引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1633094755/
194: 2021/10/11(月) 00:44:18.52 ID:Nv2HefpM0
雛ちゃん弁当作ってたんだろうな
出典元:三浦糀『アオのハコ』(集英社)
204: 2021/10/11(月) 12:36:46.09 ID:NtC92A9hr
雛ちゃんの私服かわよ!!
品があっていいと思うます
200: 2021/10/11(月) 02:55:57.97 ID:LrKX03JUd
容赦無く負けたのかこれも青春の一部だ
202: 2021/10/11(月) 06:56:33.22 ID:UvY57bDer
この展開は慰めえちえち
209: 2021/10/11(月) 13:59:57.38 ID:PfDOY+zc0
あっさり負けた後の、実感湧かないけど負けたんだっていう不思議な気持ちとか千夏先輩の笑顔を見てようやく実感するのとかの繊細な感情の表現が良かった
出典元:三浦糀『アオのハコ』(集英社)
203: 2021/10/11(月) 09:01:26.06 ID:6/p+fcZk0
おーいいな、青春してんじゃん、スポ根とラブコメのバランス良い
千夏先輩は勝って自分は負けたから合わせる顔がないってのもあるんだろうけど、それだけじゃないわな
大喜の前向きってのは良いことだけど、要は今まで負けてここまで悔しいと思うことがなかったんだろう
次回楽しみ、当然大喜が負けたことは千夏先輩も知るわけだし、どう出るかな
210: 2021/10/11(月) 16:32:47.30 ID:GHVchqM2r
サンデーorゲッサンっぽさあるな
211: 2021/10/11(月) 16:43:39.08 ID:TFE5+VeU0
もう少し絵や表情で行間を読ませると、あだち充さがでてくる。今は解説キャラもいるし、登場人物の心情が明確に(文字として)表現されてるよね。
その方が読者にはわかり易いが、芸術としては多くを語らせない方がいいのかもしれない。
213: 2021/10/11(月) 17:20:17.73 ID:+u08vFOLM
>>211
あだち充のテクニックは唯一無二だろうから無理に真似しない方がいいだろうな
この漫画は今の雰囲気のまま順調にやってほしい
212: 2021/10/11(月) 17:11:58.82 ID:GHVchqM2r
成長表現としては、ぼろぼろの精神状態で怪我してても強敵に勝つくらいになるんやろね
217: 2021/10/11(月) 18:49:26.06 ID:x5oaq72Q0
IH出場を決めて遠くへ行ってしまう千夏
一方、大喜に寄り添う雛(IHは当たり前のごとく出場)
出典元:三浦糀『アオのハコ』(集英社)
219: 2021/10/11(月) 19:26:00.55 ID:ONQe1+RMd
>>217
寄り添う二人を見て、心に引っかかりが出てくる千夏。でもそのためには、もう少し千夏の大喜に対する見方が変わる(評価が上がる)ような出来事が起きてほしいな。
227: 2021/10/11(月) 20:39:59.13 ID:x5oaq72Q0
>>219
寄り添う二人を見るどころか、初のIH出場で有頂天なんだよなぁ
部活にかまけて恋愛で負ける。これもまた青春よ
214: 2021/10/11(月) 17:43:48.11 ID:w3o0JTfxr
雛は雛で押しが強すぎるから、うっかり傷口抉りそう。
先輩が無言で寄り添ってフラグ立てるのかも。
215: 2021/10/11(月) 18:19:00.71 ID:vAV+fjCYd
もう終わり?って言い方からして1回戦負けっぽいなぁ
221: 2021/10/11(月) 19:34:29.32 ID:w3o0JTfxr
>>216
ライバルさん(仮)、出番もう無いのかな…。大喜をNTRして「試合は惨敗だけど腹いせに彼氏奪ってやった」とか…絶対無いな。絶対。
223: 2021/10/11(月) 19:46:18.55 ID:Wens6WpG0
>>221
試合に負けて落ち込んでる彼女を相手にドSな言葉責めをする千夏先輩と、
そんな姿を目撃する「ものすごい性癖」があることを期待していた雛とか
233: 2021/10/11(月) 23:02:33.47 ID:gkfBCIVVa
先輩はもう1人の主人公ポジでスポーツ方面で魅せて、雛が恋愛ヒロインになれば丸く収まる気がする
大喜と先輩のダブル主人公
236: 2021/10/11(月) 23:49:27.52 ID:4T7qkE92M
先輩も雛も部活の実力は全国レベルだからどっちかの練習での心構え聞いて距離詰める展開かな
240: 2021/10/12(火) 01:23:28.34 ID:cMKW1oih0
雛エンドとかあり得ないと思ってたけど最近は可能性あるかもと思うようになってきた
先輩とあんまり距離縮まってる感じがしないからかな
228: 2021/10/11(月) 20:42:02.11 ID:GHVchqM2r
たしかにインハイの有無ぬきにしても千夏エンド完だとちょっとカタルシス不足やね
229: 2021/10/11(月) 20:56:03.94 ID:w3o0JTfxr
>>228
夢幻外伝で「姫君と騎士だけでは、劇的な恋愛劇は成立しない。道を阻む悪竜が必要だ」ってのがあったな。
さてどっちが邪魔者になるのか、それとも第三者が来るのか
234: 2021/10/11(月) 23:29:17.41 ID:3227giLJr
>>229
たしかにな。起承転結の承と転が大きいほど感情や目標の達成感は大きい
少女漫画でも読者から愛される敵キャラは必須やね
230: 2021/10/11(月) 21:06:03.96 ID:vAV+fjCYd
先輩がインターハイ行けたことを一緒に喜びたいのに自分が負けたせいで喜んであげられないのはキツイな
今後の展開が気になって仕方がない
これは青春ですわ