引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1634349809/
1: 2021/10/16(土) 11:03:29.98 ID:jsa9/dEOd
モンキー・D・ルフィ
ロロノア・ゾロ
ヴィンスモーク・サンジ
ニコ・ロビン
リリー・フランキー
トニー・トニー・チョッパー
ここまでがフルネーム判明してる人たち
ウソップ、ナミ、ブルックはフルネーム分からんけどウソップは親の名前がわかるしブルックは生まれがわかる
ナミはずっと謎に包まれてる
2: 2021/10/16(土) 11:03:37.85 ID:jsa9/dEOd
これ闇だろ
6: 2021/10/16(土) 11:04:02.42 ID:Y5h1+oBY0
言われてみたら謎やな
3: 2021/10/16(土) 11:03:46.08 ID:jsa9/dEOd
終盤に一悶着あるぞ
85: 2021/10/16(土) 11:09:23.80 ID:bDJMzpo20
映画のストロングワールドが元々はナミの出生の秘密が明かされる物語やったんやで

618: 2021/10/16(土) 12:02:48.17 ID:ZjaBuvst0
ストロングワールドの初期構想ではナミの過去編やるつもりもあったらしいからな
まあ出生に何かあるのは間違いない
42: 2021/10/16(土) 11:06:52.74 ID:mwmHf2nKd
ナミの出生編があると考えるとあと100巻は続くな
135: 2021/10/16(土) 11:13:12.50 ID:4rDeXg+Y0
出生は謎やけど今更特別な血筋やられてもポカーンやろ
サンジはかろうじて手配書の件があったけども
16: 2021/10/16(土) 11:04:47.82 ID:aEBNT4nU0
よく覚えてないけど捨て子なんやなかった?
ベルメールさんて義理の親やろ?
出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)
28: 2021/10/16(土) 11:05:41.58 ID:TMsrKKDSd
ベルメールさんがまあまあ強そうだったのはなんだったんや
44: 2021/10/16(土) 11:06:59.88 ID:FUQ04No20
>>28
サメに腕折られて虫みたいに殺されてたけど一応元海兵や
4: 2021/10/16(土) 11:03:54.62 ID:Y5h1+oBY0
なるほど
5: 2021/10/16(土) 11:03:57.65 ID:ePCX8eQYa
ポートガスDナミ
10: 2021/10/16(土) 11:04:21.21 ID:X3CskWgkM
>>5
この説割と有名だよな
12: 2021/10/16(土) 11:04:33.93 ID:HWHqzjw0d
>>5
絶対違うわ
46: 2021/10/16(土) 11:07:10.14 ID:qzP/nWCpd
NAMI
Im AN
捨てられたときに
ノジコが小さいから逆から読んじゃって
ナミっていうのって言ってしまった
ちな読み切りのヒロインはアン
56: 2021/10/16(土) 11:07:43.29 ID:M1gQF4fL0
>>46
これやな
74: 2021/10/16(土) 11:08:26.75 ID:0RJMgivwa
>>46
逆から読んだら後から気付くやろ
後ろめたいから黙ってるのかな
115: 2021/10/16(土) 11:11:26.05 ID:Sb//gQoM0
ナミ→NAMI→IMAN→イムアン→イム・アン
イム様の娘「アン」がナミの正体や
124: 2021/10/16(土) 11:12:13.96 ID:Lu+V6nXdr
>>115
ちょっとそれっぽいこじつけやめろ
332: 2021/10/16(土) 11:35:31.74 ID:EBttiRiVd
ナミの詳細知ってるとしたらノジコだけだよな
今から新キャラで「私があなたの母親よ」なんて出てきても信用ならん
364: 2021/10/16(土) 11:38:58.10 ID:LT/Qp8Se0
ナミがアンであることの根拠
・ナミはノジコとともにベルメールさんに拾われて育てられたが、ノジコは赤ん坊のナミを妹ではないと言っていた → ナミには特別な出生の秘密があることの伏線
・エースの両親であるロジャーとルージュは男の子が産まれたら「エース」、女の子が産まれたら「アン」と名付けることを決めていた
・ワンピースのプロトタイプである尾田栄一郎の読み切り「ロマンスドーン」では「アン」という名前でナミと思われるキャラクターが登場していた
・読み切りに登場したリューマがワンピースにも登場したのでアンが登場することもありえる
・ナミをローマ字で書くとNAMI → 赤ん坊だったナミを拾ったときに「I’M AN(私はアンです)」という名札を子供だったノジコは逆から読んでしまい、「NAMI」が名前だと誤解したと考えられる
61: 2021/10/16(土) 11:07:53.90 ID:cexlMCXj0
アンならANNだろ
158: 2021/10/16(土) 11:16:05.22 ID:FROnqKoC0
名前がアンだったとしてもだからなんやねん
49: 2021/10/16(土) 11:07:19.82 ID:WCFjPi3/r
ナ・ミ
やろ
53: 2021/10/16(土) 11:07:35.25 ID:pwdVqChu0
多分やけどアラバスタ編の会話から察するにナミはヒョウゾウの父親やと思うわ
62: 2021/10/16(土) 11:07:55.98 ID:3kP5h8Rmd
天候を察知する能力を天から授かってるわけやが
これ親が大物であるという伏線だろ
265: 2021/10/16(土) 11:27:58.20 ID:W7+5QO4z0
あっ
出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)
274: 2021/10/16(土) 11:28:52.91 ID:Ae0ALV6c0
>>265
体が天候を読み取るってポセイドンレベルやんけ
275: 2021/10/16(土) 11:29:02.51 ID:74oMXobma
>>265
ガチやん
120: 2021/10/16(土) 11:11:48.29 ID:l5Rw/tJCd
ナミが天気を読めるのはロジャーの能力を受け継いでるんやろなあ
160: 2021/10/16(土) 11:16:07.98 ID:lNtm2DkgM
天竜人の娘説もあるよな
292: 2021/10/16(土) 11:30:36.53 ID:LIjsmtOx0
ナミは古代兵器やぞ
48: 2021/10/16(土) 11:07:14.97 ID:AHfd8iO10
もしかして古代兵器の一つってナミなんじゃね?
天気を操るってのもなんかあるかも
171: 2021/10/16(土) 11:17:12.97 ID:NnB/1WRG0
古代兵器だから名前はないぞ名称がナミや
146: 2021/10/16(土) 11:13:53.40 ID:7NKasTfEa
マジレスするとナミはしらほしと同じ古代兵器なんやで
出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)
144: 2021/10/16(土) 11:13:48.15 ID:3jhhkCIFd
ロジャーはエッドウォーの海戦で金獅子のシキと戦った際、「天候が突如として荒れ狂った」ことでロジャーは勝利を収めた。
つまりロジャーは天候を操れる
ナミは天候を察知する能力が高い
つまり…
148: 2021/10/16(土) 11:13:59.18 ID:Y5h1+oBY0
>>144
あっ
400: 2021/10/16(土) 11:42:48.08 ID:BwIBSqdg0
サンジも後から改造人間ってことになったし
ナミは古代兵器だったぐらいはやりそうやね
218: 2021/10/16(土) 11:22:56.80 ID:9qnt8pRp0
ナミがウラヌスかはともかく捨てられてた国にはなんかありそう
220: 2021/10/16(土) 11:23:14.48 ID:ddspsv/C0
受け継がれる意思がメインテーマになってきてるしナミも良いか悪いかは分からんけど中々な血筋なんやろな
ポートガスだぞ