引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1650434344/
275: 2022/04/25(月) 20:23:48.85 ID:tVxkkv12
宇宙へ行くのに赤ちゃんをどうやって訓練するんだろうと思ってたら
もう宇宙ステーションに辿り着いててびっくりした
テンポ早くていいな
出典元:神海英雄『地球の子』(集英社)
114: 2022/04/25(月) 00:21:34.10 ID:SPCcpkrI
訓練始まったと思ったらもう宇宙行ってた
展開早いのは良いんだけど唐突すぎるわ
119: 2022/04/25(月) 00:42:37.16 ID:tAGiGOdd
衛の運転方法が馬の前にニンジンぶら下げる奴で草
116: 2022/04/25(月) 00:31:53.63 ID:VanhUXsW
これ飛んでる途中で衛が寝たら墜落するよな
宇宙までそんな短時間で行けるのか?
そんなハイリスクな方法で赤子を宇宙に連れて行くとか親がやることか
145: 2022/04/25(月) 02:15:20.53 ID:3N5yHsVU
どうやって大気圏突破したんだ?
149: 2022/04/25(月) 03:39:56.45 ID:3iAxx80o
>>145
ゆっくり上がる分には突破は苦労せんぞ
ゆっくり上がるってこと自体が本来不可能なんだけど
150: 2022/04/25(月) 03:45:45.84 ID:0FyGWKi8
訳わからんグッズや技術がたくさんあるんだし
軌道エレベーターぐらいありそうなもんだけどな 技術レベルが謎過ぎる
200: 2022/04/25(月) 13:14:19.29 ID:3N5yHsVU
これ衛が途中で疲れたり飽きたりしたら終わってたのか
276: 2022/04/25(月) 20:27:01.22 ID:tVxkkv12
レイスケって自分が死ぬのは厭わないけど、
子供から死ぬと言われたら嫌なタイプなんだな
135: 2022/04/25(月) 02:00:16.25 ID:3Km0UtAy
遺書書いて子供と遊ぼうとしてた奴が「親が悲しみます」はねえだろ
142: 2022/04/25(月) 02:13:08.50 ID:aiasqiT8
なんか上手く言えないんだけど作者の家族観?みたいなのがえらい古臭い気がする
こういうの好きな人もいるんだろうけどあまり現代的ではないと思う
127: 2022/04/25(月) 01:24:19.70 ID:4fxLcpO4
この後もろみそさんが令助の飛び降りプロポーズの逸話聞いたらブチ切れそうだな!というおま言う案件
出典元:神海英雄『地球の子』(集英社)
187: 2022/04/25(月) 11:51:45.40 ID:eq5Hfs/h
地球の子って銀行強盗退治とか戦場に送られたり組織にこき使われて最期はよく分からん声に言われたまま謎の球作ってブラックホールに飛び込まされたりとかいうほどズルいか?
189: 2022/04/25(月) 12:03:01.02 ID:eq5Hfs/h
地球の子→地球の危機のために生まれ使命を果たしたら死ぬ運命
ヒーロー→銀行強盗とか事件トラブルやテロリストと戦ったり戦争止める
この2つはそもそも別の物なのに作中で同一に語られてるのが違和感あるんだけど
地球の使命は地球から明確に指令がでるんだからそれ以外の雑用はまじでなんなんって
192: 2022/04/25(月) 12:13:59.81 ID:5KhaemN2
>>189
ゴミ組織が地球の使途みたいな存在を何百年も前に見つけて囲って自分らの都合のいい便利屋としてこき使ってる図だよ
能力の平和利用かつ一般的な雇用形態のガワ取ってるからまだ正義ヅラできるだけ
衛みたいなイレギュラー地球の子が産まれた事といいそろそろ地球さんが怒って組織潰しに来るのかもしれないね
242: 2022/04/25(月) 18:17:28.69 ID:4XEHY9O9
日記の裏表使い分けてるから内面が鬱屈してても表面上は人間ができてるように振る舞ってるのかと思ったら普通に内面ダダ漏れで草よ
243: 2022/04/25(月) 18:23:55.05 ID:rhuW4PfY
>>242
同僚も嫉妬深いの知ってたしまたかみたいな顔してたしね
143: 2022/04/25(月) 02:14:33.75 ID:L6aiAZnS
日記表も裏もちゃんと読んだけど要はまろみも佐和田夫妻に負けず劣らずのスピリチュアル女ってことだけ分かっておけばok
158: 2022/04/25(月) 07:01:13.30 ID:SPCcpkrI
ここらでいっとくかい?
出典元:神海英雄『地球の子』(集英社)
161: 2022/04/25(月) 07:03:56.02 ID:wa54+bHn
>>158
頼む
257: 2022/04/25(月) 19:37:27.57 ID:4e2R/hB5
いらんだろそんなの→頼む
ほんまこいつ・・・
212: 2022/04/25(月) 14:58:11.72 ID:gnpc1KVm
予め打ち合わせしておいたってことは
これは言われて凄く気持ち良いから盛り込んでくれとかこれはちょっとムカつくから外してくれとかやってたのかな…
168: 2022/04/25(月) 08:04:44.40 ID:8WXXOc4L
BLEACH
「我等!今こそ 決戦の地へ!
信じろ 我等の刃は砕けぬ
信じろ 我等の心は折れぬ!
たとえ歩みは離れても 鉄の志は共に在る!!
誓え!我等地が裂けようとも
再び 生きて この場所へ!!!」
鬼滅
「頑張れ炭治郎頑張れ!! 俺は今までよくやってきた!! 俺はできる奴だ!! そして今日も!! これからも!! 折れていても!! 俺が挫けることは絶対に無い!!」
神海ちゃんはこんなのがやりたかったんじゃないの
盛大に滑ってるけど
183: 2022/04/25(月) 11:21:29.04 ID:gFKif8gt
中学生ぐらいの歳の炭治郎が自分で自分を鼓舞出来てたのに、この成人男性は他人によいしょされなきゃすぐへこたれるということか・・・
184: 2022/04/25(月) 11:27:50.95 ID:t2kWRH0D
>>183
凡才の一般人だからな
122: 2022/04/25(月) 00:49:40.79 ID:0FyGWKi8
相変わらず零八何もしてなくて草
無能なのにこんだけ主人公連呼されるのはもはや伏線なんじゃないかと思い始めてるわ
129: 2022/04/25(月) 01:30:15.83 ID:0FyGWKi8
この漫画、まともな人間なんて贅沢言わないが普通の人も出てこないな…
基地外のブラックホールが出来てるよ
162: 2022/04/25(月) 07:06:54.23 ID:bWhzRG61
ラストでおかしい人達とひいてる1名の構図
出典元:神海英雄『地球の子』(集英社)
260: 2022/04/25(月) 19:50:33.58 ID:GQngYzVr
最後のコマはいったいどこ向いて誰に向かって叫んでるんだ…
264: 2022/04/25(月) 20:04:17.58 ID:VanhUXsW
>>260
デパートの屋上のヒーローショーで進行役が「客席のみんなもヒーローに声援を送ってね!!」とかやるやつじゃね
263: 2022/04/25(月) 20:01:20.84 ID:bWhzRG61
きさま、見ているなッ!みたいな
233: 2022/04/25(月) 17:49:45.86 ID:N/yANfeJ
宇宙ステーションの位置がいまいち分からないんだが
デブリ&かれり
宇宙ステーション
大気圏
地上
ってこと?宇宙ステーションより手前にはデブリないのか?
これだとしても宇宙まで行けるのすごすぎだが
251: 2022/04/25(月) 18:50:58.41 ID:VanhUXsW
>>233
デブリは様々な高度で飛んでるらしい
以下wiki
スペースデブリは、地表から300 - 450kmの低軌道では7 - 8km/s、36,000kmの静止軌道では3km/sと非常に高速で移動している。
これだと国際宇宙ステーションと同じぐらいの軌道で飛んでるのもあるな
まあ作者のことだからデブリぐらい衛が避けたよ!!とかやりそうだけど
258: 2022/04/25(月) 19:43:25.60 ID:0s+Hwnx+
>>251
ISSはよくデブリ弾いたり穴直したり避けたりしてるからな
235: 2022/04/25(月) 17:53:29.44 ID:vAJt2Fqb
世代交代し衰えたグラハシの能力でも秒速8キロで飛ぶISSの周回軌道に乗ることが出来るんだな
地球の子を育てたり、ジュゥゥゥしてないとこの漫画の良さが分からない
今のジャンプでは流行らない奥深い漫画