引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1643677671/
849: 2022/04/25(月) 00:58:24.01 ID:Z2mDibd2
観客あっぷあっぷしてて草
いろいろ大丈夫か
出典元:マポロ3号『PPPPPP』(集英社)
858: 2022/04/25(月) 04:11:09.64 ID:Yem5dirQ
ああ、ややセンシティブと言えばまぁ…
「夢の中の出来事」とソラチカが有能解説入れてたから心配ないと思うけども
860: 2022/04/25(月) 07:05:26.34 ID:bZh+IO5W
ミーミンが海渡るとこ一瞬浮世絵に見えたわ
波の描き方とか参考にしたのかな
出典元:マポロ3号『PPPPPP』(集英社)
861: 2022/04/25(月) 07:55:18.09 ID:RqzpBhwQ
海に踏み出す見開きの解放感いいよね
泡がキラキラしてて美しい
浮世絵(木版画)というよりえちえちング的表現
863: 2022/04/25(月) 08:21:11.58 ID:xbiFqxTK
電子書籍で買ってたけどやっぱり紙媒体を選べばよかったと若干後悔するくらいにはこの漫画の見開きは好き
884: 2022/04/25(月) 12:58:09.03 ID:11AlM+87
>>863
電子と紙両方買うと捗るのでオススメ
今週も良かった
なんかキャラの顔がいつも以上に生き生きとして見えた
864: 2022/04/25(月) 08:50:39.54 ID:j9GVh5ND
確かにミーミンのドレスひらり構図映えるな…
タブレットで読むと堪能できるよ
856: 2022/04/25(月) 02:54:14.24 ID:q1RaHuYm
はーーーミーミン閃き顔クッソかわいい
フルスちゃんナイスアシスト
DADA先生のアニキ感も効いててキャラ全員濃度高いまんぞく
869: 2022/04/25(月) 10:51:24.29 ID:2V9mQusc
作中出てくる曲集めて流しながら読んでるわ
905: 2022/04/25(月) 21:31:32.47 ID:npxA8MSH
喜びの島演奏動画を公式ツイで紹介してるの有り難いな
勇ましさと軽やかさと冒険感が作劇ぴったり
876: 2022/04/25(月) 12:28:14.87 ID:NHM40Q9o
浜辺に電子ピアノ?キーボードが流れ着いてて
この次で島の自由な世界の新ver.領域展開くるか
メロリに向けたアンサー出す気配だし毎回ヒキ良くてえらい
850: 2022/04/25(月) 02:19:20.36 ID:XdQV7CoP
ミーミンこれからどうするんだろ
メロリンのバンドにゲスト参加かな
854: 2022/04/25(月) 02:46:07.42 ID:vDipa/Jm
ミンミンちゃんはジャズルートに行くんじゃね?
872: 2022/04/25(月) 11:20:08.79 ID:bWhzRG61
結果として自身の評価を上げつつ強力ライバルである音上ミーミンの追い出しに成功しそうなフルスさんは
メロリンより凄い策士なのかもしれない
出典元:マポロ3号『PPPPPP』(集英社)
877: 2022/04/25(月) 12:30:47.79 ID:XdQV7CoP
ファンタジーのなかでセッションしてくれそう
心がソラチカになってしまうな
弾く前のダダ先生との短いやりとりも最高
888: 2022/04/25(月) 13:23:29.01 ID:6ytbD45O
>>877
わかる。タダ先の声掛けに力強く応えるラッキー良かったわ
そのあと観客溺れさせちゃったわけだが(笑)次回どうカバーするのかね
882: 2022/04/25(月) 12:48:27.69 ID:cgGP1s/r
そっかラッキーミーミン姉弟で「喜びの島」協奏曲になる可能性あるのか
ラッキーがほかの誰かと一緒の領域展開できたらファンタジーの拡張性最強だ
886: 2022/04/25(月) 13:18:21.61 ID:bWhzRG61
別に何かしたわけでもないけど攻略完了になってるソラチカ
出典元:マポロ3号『PPPPPP』(集英社)
887: 2022/04/25(月) 13:21:22.32 ID:I+KvL93z
ラスト「面白い」のソラチカ
喜色満面で顔輝いてるんだがちょい目が据わってて怖いんすよ…
892: 2022/04/25(月) 17:53:27.13 ID:6G4wq2jv
小柄だけどしっかり者のフルスちゃんと色々大きいけど精神年齢幼いミーミンの対比がいいね
893: 2022/04/25(月) 17:57:22.69 ID:6G4wq2jv
ミーミン学校行ってないんかなってくらい中身が子供過ぎて心配になるわ
894: 2022/04/25(月) 18:23:02.76 ID:Xx2rgijx
レイジロウも大概幼かったしドンとシカトもソーシャルスキル危ういやつ
音上家で社会性あるのは苦労人ラッキーだけじゃね
895: 2022/04/25(月) 18:28:00.71 ID:ESV2FTLF
天才は人格に問題があるのはセオリーやん
898: 2022/04/25(月) 18:55:55.75 ID:SIOUSl41
温室であの父親に育てられたら社交性おかしくもなるわな
903: 2022/04/25(月) 21:12:14.75 ID:lk1THok0
申公豹ソラチカがこれからどう動くかね。
片目描写なソラチカからは不穏な雰囲気しか感じないよ…
906: 2022/04/25(月) 21:32:37.47 ID:XoV5/YgX
今週のラッキーがひく前の見開きページ好きだわ
ひとコマで複数人に焦点当たってるのが
最近の漫画のセオリー外してて絵画的
907: 2022/04/25(月) 21:51:01.85 ID:GHl+5kha
この漫画は絵の使い方がいいよな
伝えたいことがまずあって
そのために多少ガバガバでも下手でも歪んでてもいいから使えるものは使うという
909: 2022/04/25(月) 22:53:48.46 ID:88HHMgI2
フルスちゃんはいい感じになってきたからもうひとりの方にも出番がほしいな
910: 2022/04/25(月) 22:59:02.57 ID:MFyV3C6q
おぅロックくんだな
913: 2022/04/25(月) 23:21:02.97 ID:aZ5gpVJF
ロックは門下生じゃないのと落ちこぼれ要素が足引っ張っててピアノの方で出番貰うの難しそうなのがな
915: 2022/04/25(月) 23:52:15.09 ID:N6uJyilP
ミーミン感情表現が豊かでスコ
この漫画の女キャラ全員魅力的で良いよね
フルスが大人すぎる……高一だよな?どんどん株が上がっていく