引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1658122857/
1: 2022/07/18(月) 14:40:57.25 ID:HZRJA+mOa
まさか息子を差別したりしないよね?
3: 2022/07/18(月) 14:41:44.82 ID:EqcA4qyd0
そら仕掛けるやろ
4: 2022/07/18(月) 14:42:02.53 ID:aJXMqWLt0
マルコとかジョズなら普通にやるやろ
アトモスはちょっと怪しい
出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)
219: 2022/07/18(月) 15:31:01.44 ID:9xdp8S65d
水牛アトモスを処刑する!
うおおおお絶対助けるぞぉアトモスぅ!
229: 2022/07/18(月) 15:32:00.01 ID:kp0SDYxJa
>>219
絶対なさそうで草生えるわ
7: 2022/07/18(月) 14:43:03.91 ID:huJoKtwV0
ビスタくらいまでやろうな
出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)
54: 2022/07/18(月) 15:00:37.30 ID:MSGy6N5D0
ジョズって年俸いくら?
結局バンタイの序列ないとか言ってるけど
マルコがトップで順番になってそう
62: 2022/07/18(月) 15:03:20.66 ID:VRKqQ8Aj0
>>54
まだ不明やけどジョズとビスタは10億周辺やろうな
2番隊隊長のエースは3トップどころかイゾウよりも低いという
76: 2022/07/18(月) 15:07:07.33 ID:IoPPQYEPM
>>62
イゾウは一応赤鞘で犬猫とかと同格やったしな
本編でほぼ活躍しとらんが強いのは強いんやろ
484: 2022/07/18(月) 16:16:59.90 ID:Kz8af9Nd0
強さ順考えるとエースが二番手は嘘やろ
あとマルコも下手するとビスタに負けるからエースは3番手4番手も怪しい
490: 2022/07/18(月) 16:18:30.57 ID:6Sd0Wj1qp
>>484
そもそも作中で2番手って言及されてたっけ?
504: 2022/07/18(月) 16:21:03.15 ID:Kz8af9Nd0
>>490
ワイの記憶の中ではされてない
511: 2022/07/18(月) 16:22:50.99 ID:6Sd0Wj1qp
>>504
そうよな
白ひげの中だといずれは船を背負って立つ若手の有望株くらいの感じやろな
13: 2022/07/18(月) 14:43:59.41 ID:Y+3cUMx70
白ひげ「ティーチがサッチを殺した!?……今回ばかりは相手が悪い」
だからジョズでも動かないだろうね
エースは海賊王の血筋だから
出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)
159: 2022/07/18(月) 15:22:14.63 ID:4loexXhP0
>>13
死んだやつはどうにもならんやろ
14: 2022/07/18(月) 14:44:03.55 ID:44tOGbML0
白ひげ達は止めたのに追っかけて捕まったエースがたまたま海賊王の息子っていう偶然が重なった結果やからな
白ひげ海賊団ってそこまで害無いし他のメンバーやと戦争恐れて裏で返してくれそう
17: 2022/07/18(月) 14:45:27.50 ID:xjzbDEyM0
結局エースが先走って捕まって原作通りの展開になりそう
529: 2022/07/18(月) 16:25:55.60 ID:8Luzm/Vc0
そもそも黒ひげ追うのすらエースの独断っていうね
単独行動のせいで海賊団一つ潰すとかそうないやろ
542: 2022/07/18(月) 16:28:12.28 ID:ODZOT0WL0
>>529
なんなら白髭の支配下にあった地域の治安も悪化させたぞ
552: 2022/07/18(月) 16:30:00.90 ID:eHQpc+qn0
まぁしょぼい奴の処刑なら海軍の警備もしょぼいやろうし部下の一団派遣して終わりやろ
6: 2022/07/18(月) 14:42:53.10 ID:/wkDk1z3d
というかあれだけ大規模な海賊団で団員の1人も捕まって処刑されてないと考えるのが無理あるわ
21: 2022/07/18(月) 14:46:22.27 ID:UzispooGM
>>6
リスクリターンに見合わんのやろ
264: 2022/07/18(月) 15:37:37.16 ID:3wup6BVr0
誰が処刑されるかではなく公開処刑を行う事自体が白ひげ海賊団に対する挑発になってるからスルーは出来ない
エースだから即処刑に踏み切っただけでジョズなら暫く様子見するだろ