今日の人気記事
注目記事
殿堂入り人気記事

漫画のセリフでよくある「そ、そうか・・・」みたいに2回繰り返す ←実際そんなのいないだろ

漫画総合
コメント (148)
スポンサーリンク

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1663280756/

1: 2022/09/16(金) 07:25:56.861 ID:hJ5KRVYXM
いつから始まったんだあの書き方

4: 2022/09/16(金) 07:26:28.793 ID:o4nOM9FC0
お、俺に聞かれたって……、

5: 2022/09/16(金) 07:26:47.469 ID:+2pRNYgfd
な、なんだって!?

おすすめ記事
13: 2022/09/16(金) 07:30:12.729 ID:mNwgOEOOa
no title出典元:鳥山明『ドラゴンボール』(集英社)

36: 2022/09/16(金) 07:51:11.165 ID:HmWHpaDv0
>>13
ま、まさにスレタイみたいな状況でワロタ

48: 2022/09/16(金) 08:08:04.418 ID:9Q1vbRXrd
>>13
読んでる時は違和感なかったけど指摘されて読んでみると確かにすごいな

6: 2022/09/16(金) 07:26:50.143 ID:bgVcS5lN0
ドラゴンボールは吃音症多すぎるわ

3: 2022/09/16(金) 07:26:28.046 ID:oqguwL0Q0
ドラゴボはあれやりすぎだわ

2: 2022/09/16(金) 07:26:22.735 ID:bqkPr1i00
どもる人は実際には「そそそそそそうか」ってなるよ。マジで

7: 2022/09/16(金) 07:27:21.984 ID:qiYM6mwVM
う、うんこ…?

8: 2022/09/16(金) 07:28:21.627 ID:RCONCDou0
たまに最初の文字を繰り返してしまうこともあるけど
数年に一度あるかないかだよな

まあそもそも人と会話することがほとんどないんだけど

10: 2022/09/16(金) 07:28:30.978 ID:akAlI/r8a
お、おう

9: 2022/09/16(金) 07:28:26.637 ID:ZYQP5JRc0
しゅ、好きだよ

12: 2022/09/16(金) 07:29:14.174 ID:Z4DF+Ubg0
た、たまになるけど

15: 2022/09/16(金) 07:30:42.853 ID:2b1GR9awd
え?まじで?とかにはなる

16: 2022/09/16(金) 07:33:07.497 ID:zLDlPHSHp
言葉が詰まる表現だろ
動揺したり、言いたい事を飲み込んだり

18: 2022/09/16(金) 07:33:39.927 ID:yIClyJ+T0
で、でも……

20: 2022/09/16(金) 07:34:21.052 ID:Mn7IeF3Ta
お、おにぎりが…

22: 2022/09/16(金) 07:34:28.485 ID:9Cd4Kk490
同じ音ならまだわかるけどち、ちゃんとしてみたいなのは本当に意味不明

24: 2022/09/16(金) 07:37:02.798 ID:Qr+ZMINF0
強敵に対峙したときのクリリン感だすにはもはやその手法しかないよね

26: 2022/09/16(金) 07:40:17.989 ID:XHNBzQTrM
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!

28: 2022/09/16(金) 07:43:11.794 ID:Af6qT4Dr0
し…知っているのか雷電

33: 2022/09/16(金) 07:47:07.022 ID:PJ/iI5Tfa
no title出典元:鳥山明『ドラゴンボール』(集英社)

27: 2022/09/16(金) 07:40:36.663 ID:lQ7s41F/H
ちゃ、茶飯事だよ

29: 2022/09/16(金) 07:43:16.036 ID:UqE59skXd
なん…だと…

25: 2022/09/16(金) 07:37:25.829 ID:xRYyn0oI0
女言葉しゃべる女も実際いないわよ

43: 2022/09/16(金) 07:54:53.273 ID:MM7PQLtg0
ま、まじで?

37: 2022/09/16(金) 07:52:01.205 ID:vqmjXBA70
ルフィは意図してこれやってないんだよな

44: 2022/09/16(金) 07:55:05.685 ID:i57zgWCtd
う、うん。はふざけてる時リアルで使うわ

52: 2022/09/16(金) 08:24:43.455 ID:xAwT+WS7d
名前だけ呟く描写も気になる
現実ではないよな

たかし「俺なんかどうなってもいいんだ!」

まさし「たかし…」

54: 2022/09/16(金) 08:27:57.949 ID:5+1JwnDFr
>>52
それは割とある

56: 2022/09/16(金) 08:33:20.377 ID:lQ7s41F/H
>>52
自分しかいないのに一人で部屋で呟くとかも実際にいたらヤバい奴だよな

57: 2022/09/16(金) 08:36:15.541 ID:4oHG5vbd0
>>56
長期間人と会話してないと普通にそうなる

21: 2022/09/16(金) 07:34:26.902 ID:RCONCDou0
それより漫画のキャラ汗かきすぎだろ

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 邦画の顔芸も不自然だよな。歌舞伎の影響らしいけど

  2. だから、漫画的表現って言うんだろ?
    大丈夫かこいつら

  3. 漫画の表現にケチつけるのは笑える
    ネタとして心にしまっとけよ
    現実に口に出したら恥ずかしいぞ

  4. はぁっ? どっどどど童貞ちゃうわ!

  5. だ、だからどうしたってんだ……!

  6. 最初の一文字をひっかけることでセリフを強調するテクニックだよ
    キメ台詞を言う奴なんていないと言ってるようなもん

  7. DBはたしかにやりすぎてる感あるな
    よ、よし、ふ、不買運動や

  8. 現実にはいないと突っ込む奴ほど世界が狭いんだよなぁ
    頭固くなっとるで

    • 突っ込むことで「言われてみればDBはこの表現すごい多いな」という気づきを得ているなど、
      「漫画的表現だ」と理解した上でスレの中で楽しみながら色々な意見が出てる
      自分が気に食うか食わないかの色眼鏡でしか見れないなら世界が狭いんだよなぁ
      頭固くなっとるで

  9. 実際に言い淀むときは「あ〜……」とか「えーと……」とか「あのー……」とかになるけど間延びして嫌じゃん
    「えーと……まぁ……あのー……そうかもしれないですけど……」より「そ、そうかもしれないですけど……」のほうがいいだろ

  10. だからなんだよ。漫画だぞ。

  11. 三点リーダと吃音を使いまくる作家は読者の読解力を信用してないんだよ。
    セリフの溜めとか抑揚まで全部書かないと雰囲気からではわかってもらえないと思ってる。

  12. あるぞ

  13. DBはマジでこれ多いよな

  14. アマ噛みとか興奮してる時とか割りとしっかり喋ってるの聞いてたら普通にあるぞ それがセリフ再現したら強調されておかしく見えるだけでなっていうかそれが漫画だから

  15. ハンターハンター蟻編初期にカイトがつれてたアマチュアハンターに似たような喋り方をする奴がいたような
    まああれはキャラ付なんだろうけど

  16. 命のやり取りしてるんだからそりゃどもることくらい…ある

  17. 漫画に限らずフィクションの女は「〜だわ。」「〜だわね。」とか当たり前に使うし受け手も全然気にしてないけど、よく考えたら現実でそんな言葉使う女いないよな

    • 「ですわ」という上流階級とか「じゃ」という老人とか「ある」という中国人とか現実には見た事ない

      • そういうのは「役割語」って言ってキャラクターを分りやすくする為の文語の表現方法
        因みに
        ・「ですわ」は遊郭の女郎さんが使ってた言葉 身請けされる先が高級官僚が多かったので自然と上級階級の女性の言葉遣いになっていった 「ざます」なんかもそう
        ・「じゃ」は昔の上方(大阪)でよく使われていた言葉 中心が江戸に移った時点で大阪言葉は昔の言葉≒老人が使う言葉という認識になったので老人若しくはそれに準ずるキャラ(博士とか)に使われるようになった
        ・「ある」は古代中国人が日本と交易を行うようになった際、曖昧な表現が苦手で「ある」「ない」をはっきり言い表していたら「中国人は「ある」をやたら使う」≒「語尾に「ある」を付けると中国人っぽくなる」になったのが原因

      • ですわって親の世代でちょっと育ちがいい女の人とかは普通に使ってたよ
        ただ娯楽のキャラみたいにすべての発言の語尾が~~ですわってなるわけじゃないのは当然で、そういう語尾が出てくる場合もあるってだけ

      • 青コメ
        名無しのジャンプ読者 より:
        2022年9月16日 11:18:31

        お前これコピペ禁止のサイトだぞ!

      • 転載だわよ。

    • 高齢のご婦人くらいだね
      リアルに使ってるのは
      中年でも希少

    • そういえばおハーブ生えますわってリアルじゃ殆ど聞いた事ないわ

  18. 吃音とかどもりじゃなくて、割とあるぞ。
    ただ「そ、」みたいな切り方をするわけじゃない。実際は子音だけ伸ばして言い直すような感じ。
    それを文字として表したらこうなるし、それをアニメで音声化したら現実の喋りとは違うだけで、そこから逆にアニメの言い方を前提に文字を読んでしまうから「実際にはない」と思ってるだけ。

  19. 実例は思いつかないが、何かを成功させたときに
    「や、やったー」「か、勝ったぞ~」とか現実に使用してそうな気がする

  20. 自分のことをオイラという男は漫画以外ではビートたけしだけになってしまった

  21. ドラゴンボールのこれは気にし出すとほんとにヤバいことになる
    セリフほぼ吃音だらけでそっちが気になってバトルに集中できんw

  22. あいうえお作文するときなる

  23. 発声の頭の文字を2回繰り返すなんて実際にはないけどどこから始まったろんだろ?って内容のスレなの漫画表現なんだから当たり前とか言って奴文章読めてる?
    スレタイだけでコメントしてそう

  24. フィクションですから

  25. 普通に漫画(文章)表現の一環では?

  26. そんな不自然なセリフなのに
    アニメとかだと自然に聞こえるな

  27. 普段はまあないけど極限状態とかなら割となるぞ
    実際大地震の直後に家族に話しかけようとしたらなったわ

  28. ドラボーはほんと多過ぎ

  29. まず気を放ったり惑星破壊できるやつが実際にはおらんのよ

  30. 漠然とした不安感や自信のなさを表現する手法でしょ

  31. あれは現実で言葉に詰まったり考えながら話してる時によくある、あーとかえーとかんーとかを漫画表現あるいは文章表現として代替的に可視化させたものだと思うよ
    ただ一昔前やたらと増えた頭のおかしい語尾よりは現実でもなくはないものではあると思うけど

  32. どんだけ他人と会話してないんだ?論争とかもまるでない?
    ちょっと言いよどむとかどもるくらい、日常会話でもあるぞ。
    それを文章表現してるだけじゃないか。

    まあ、心理描写でまでどもるのはどうかと思うけど。

  33. お、おう・・・

  34. せ 先輩だ…
    ぶ 部長!!

  35. オーバーにリアクションするのは演劇からの流れなんだろうな
    1のことを客に伝えるには演者は10の力で演じなきゃ伝わらないってよく言われることだ

  36. その前に空を飛ぶ人間も気功波打つ人間も現実にはいないんですが…

  37. ど、土方さん…

  38. さすがに起源となるとわからんけど
    漫画表現として定着させたのは横山光輝あたりじゃないかな
    「お、おのれ」とか「う、うむ」とか

  39. 現在の漫画発祥依然からでしょう
    小説や演劇由来では

  40. り、了解ってなってると気になる
    りょ、了解なら分かる

  41. な、なんだってー

  42. 最近の漫画はこの手の吃り台詞が少なくなってる気がする

  43. これとか電話切られた後に「もしもし!?」ってしゃべりつづけるみたいな?

  44. 作家の台詞の癖ってヤツだな
    車田正美だったら「フッ」「バカな」は多くのキャラが口癖のように使う

  45. は?
    普通に喋ってても声が詰まってこんな感じになるんだが?

  46. こち亀でよくある「なに!?○○だと!?」も
    現実では言わないよな
    「なに!?」とはなっても何を言われたのかは繰り返さないでしょ

  47. 実際に発生するならともかく心や頭の声でも「ま…まさか…」みたいにやるって冷静に考えるとおかしい

  48. 怯えて言葉がすんなり出てこないっていう表現やろ

  49. いや、お前らオタクってそういう話し方してるじゃん

  50. 俺は幽白の邪王炎殺黒龍波を食らう前の是流のセリフが長年の謎だわ

    オ…レの
    バ…カな

    とかあそこだけ変な間を入れて喋ってる

  51. ガンツとかは割合リアリティある話し方してるんだけど
    漫画としてみるとコミュ障っぽく見えるんだよな

  52. 息が詰まって声が上手く出せない、つまり動揺してるのを表現している
    悟飯みたいに心の声までどもらんでもいいけどw

    それ言い出したら何で暑くないのに汗かいてんの?とならんか?

  53. あ、はい・・・
    あ、そうか・・・
    あ、わかりました・・・
    これと似たようなもんだろ

  54. こういうときに、しゃ、しゅ、しょとかが表記気になるわ
    「し…喋った」 とかさ、違和感めっちゃある
    ふつう「しゃ…喋った」とかだろ

  55. 言ってみりゃその台詞を言ってるキャラクターが動揺してると
    台詞でも表せるテクニックの一つじゃないのか?
    実際あるかどうかにツッコむとか野暮を通り越して気持ちが悪いんだが

  56. ま…まさかあれは伝説の…
    な、なにーっ、し、知っているのか雷電?

  57. なにっ とか しゃあっ みたいに実際に言ってみたくなる漫画はあるっス

  58. 映画やドラマでやったら不自然過ぎてどんな名優も大根役者になるのは確か

  59. むしろ、どんなに焦ってても会話やセリフの文章が綺麗に成り立ってる方が変

  60. なったことあるよ
    言葉に詰まるというか動揺してしゃべろうとした瞬間唾飲んじゃう感じ

  61. クリリンが口癖のように「あ、ああ・・・」とか言いがち

  62. あれはマンガ特有の表現ではないよ
    吃ってるだけ
    1はアホすぎて草 ネットばかりやってないで外に出て人と話せ

  63. 「ち、ちょっと…」が一番気になるわ
    それを言うなら、「ちょ、ちょっと…」だろうに

  64. 動揺してる事を分かりやすいほど簡単に伝える、素晴らしい漫画の技法だな

  65. 否定的なコメしてる奴は「現実ではこんなのないだろ」から飛躍して、そう言ってるやつが全員「だからこんな表現おかしいだろ」と言ってるかのように勝手に脳内補完しちゃってるんだよな

    「漫画的表現だよな」と認識してそこから話を広げてるのに「漫画的表現だろ」と周回遅れのツッコミしてるからおかしなことになる

  66. 狼狽とか不安を表現する記号みたいなもんだよな。
    怒った時にこめかみに青筋立ててるのと同じ。
    ただ最近はセリフの言い回しでそういう表現をしなくなった(セリフにはリアリティを求める)のと吃音協会の方角にいる人たち(自称)から怒られるからやらなくなっただけ。
    まあ違和感を感じるようになったのは時代の流れなんだろうな。

  67. >女言葉しゃべる女も実際いないわよ

    ネ…ネットでカマトークするわよたまにいるんだけどわよ
    あ、あいつらい、いったい、う、うーんどういうことわよ?

  68. ドラゴンボールはあいうえお作文してるみたいに見えてきた

  69. セリフの最初ではつっかからないけど、途中でつっかかるのはむしろ現実の方が多いけどな

  70. お、おねえちゃ・・・

  71. むしろリアルを漫画にしたらもっとセリフにぎこちない無駄が生じるだろ
    喋ってたら普通は噛むし「え?」って聞き返した直後には内容把握して普通に話すとかノイズばっか

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事