今日の人気記事
注目記事
殿堂入り人気記事

★最近のジャンプって「ゆる~い日常系」のようなジャンプらしくない作品が増えてきたけど必要なの?

コメント雑談少年ジャンプ
コメント (438)
スポンサーリンク
今週のお題
『最近のジャンプって「ゆる~い日常系」のようなジャンプらしくない作品が増えてきたけど必要なの?』
(原題:最近のジャンプって「ゆる~い日常系」のようなジャンプらしくない作品が増えてきたけど必要なの?)
※お題の投稿、ありがとうございました!ლ(╹◡╹ლ)



そういうのが載るってことは今はその需要が出てきてるってことだよね
これからはバトルメインではなくジャンプにありそうでなかった作品も増えていくのかな



バトルオブバトルでドキドキしているときの箸休めにあると嬉しいかなって

心身共に疲れた状態で帰ってきてぼぉーと見られる癒し漫画は最高だお


コメント雑談って?
コメント雑談とは、毎回異なるお題を記事タイトルとしてつけ、コメント欄にてそのタイトルについて皆さんに語りあっていただく記事の事です。
興味のある方はぜひコメントしていただけると嬉しいです!

コメント雑談とわかりやすいよう、記事タイトル先頭には★を付けさせて頂きます。

右下のコメントボタンで簡単にコメント欄に移動出来ますのでお使いください。
MEMO
毎週土曜朝6時の記事タイトル、いつでも募集中!! [nlink url=”https://jumpmatome2ch.biz/archives/168770″]


    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. いやそのゆる〜い日常系筆頭がソッコーで消えたやん6週で

    • あれ2度と戻ってこない気がする
      どさくさでジャンプラ行きそう

      • ジャンプラに行け君は2ヶ月ずっと同じコトいってんな

      • お前もだろう。同じようなコメント何度も見たが
        いい機会だからはっきりさせときたいんだが

        本誌に帰ってきてほしいのか?それを責めるつもりはないぞ
        それかただ煽りたいだけか?ならボッコにするが

      • 青2
        なにこいつ
        小学生か?

      • いやとっとと答えろよ
        最近の小学生は生き急いでんだから

      • ジャンププラスに行くなら連載陣が弱い
        曜日に行ってもらいたいけど

    • ここで問われてるのは読者目線での是非だろ
      体調不良と不評を同列に語るのはどうか

      • だって日常系なんてルリドラ抜きだとマグちゃんまで遡らないと
        マグちゃん終わったし

      • マグちゃんくらいのゆるいコメディ自体は昔からあったし。
        そもそもほんとに増えてるんか?

      • 増えてきたと言うお題にたいして今やってないじゃんって返しなんだから別に間違ってないだろ

  2. ルリドラみたいな良くも悪くも話題の中心となる”当たり”もある訳だしな 開拓してかないと

  3. ウィッチはシリアス展開潜めたね
    まだ女子会を警戒してたけどそろそろ何か次の展開かな

    • 長編によるシリアスバトルを封印しただけで実はシリアスも
      バトルアクションそのものも無くなってないんだよな
      ギャグ回にほんのりシリアスやらアクションを個別にちょいちょい混ぜてる
      それに今までの話の中でこれからやるであろう長編に活かせそうな伏線も貼ってるし

    • 篠原先生のシリアスは面白くないでお馴染みだからしゃーない

      • いうてスケダンの頃はアンケ取れてたんじゃないの?

      • それお前が面白くないと思ってる少数派なだけだぞ
        スケダンもアストラもシリアスは受けてた

      • んで多くのアソチも生んだ、と

      • ↑多くの安置って言っても割合はどんなもんかわかんねえだろ
        シリアスやって売り上げが伸びたという数字的な事実がある以上
        ネットの声のデカイ奴らがギャアギャア五月蠅いだけとしか思えんわ

      • なら聞くが
        スケダンって臭いとこも多かったがそれを好き言えるのかお前?

      • 横からすまんが俺は普通に好きやな
        ていうかクサいの駄目やったらようジャンプ読めるな

  4. いくつか思い浮かぶが具体的にはどれらのことだ

    • ルリドラゴン、マグちゃん、ウィッチあたりかな?

      • マグちゃんみたいな異生物系ギャグは昔からあった
        ウィッチみたいなコメディものも昔からあった
        ルリドラはマジで類例がない

      • ていうか日常系日常系って言ってるけどルリドラゴンってきらら系にある既存の日常系とも少しズレてる気がするんだけどな
        どっちかというとアフタヌーンとかにありそうなほのぼの系漫画に近いような感じ

      • 日常系を熱く語れる識者おらんの?

      • いるさ、ここにな

      • おお!来たか!
        高いところでポーズ決めてないで降りてこいや
        そして素人にも分かるように解説してくれ
        ここは「ゆる〜い日常系」と言われても理解出来ない素人ばかりだ

      • ここにもいるぞ!

      • だからポーズ決めてないで降りて来いよ
        ホントは特撮ファンだろ

  5. 昔からそうゆう漫画あったよな

    • 大体中堅で落ち着く所なのに準看板にでもしようって勢いがある

      • そんくらい今の層がペラいんだよな
        コテコテの萌え系や女主人公に頼らなきゃ
        いけない状態なのが今のジャンプ

      • いや骨太いだろ今……
        マッシュルアンデラアニメ化決まって……
        下位常連のこいつらの上位はもうアニメ化内定みたいな空気なってんじゃん

      • しようとしてなるもんじゃねえだろ
        8がどうなったかもう忘れたのか

      • アンデラなんかアニメ化できる売上じゃないのにアニメ化してしまった
        pppより売れてないんだぞアンデラは

      • ロボコも今年アニメ化決定組だけどロボコは5分ってのでまた話変わってきたな
        5分なんかアニメ化とは言えん

      • アニメギャグマンガ日和は傑作なんだが?

      • ロボコに日和並みは無理や
        格が違う

      • ロボコはジャンプ読者の内輪ウケだからなぁ
        テレ東のジャンプ広報番組とくっつければいいのに

      • 準看板ってヒロアカレベルだろ?
        どんなに推しても日常系でそこまでいくとは思えんな

      • こち亀、タッチ、ドラえもん、クレヨンしんちゃん、クラスの傑作ならまぁ

    • 日常ギャグならこち亀とドクタースランプという準看板どころかレジェンドクラスがいたけど、ゆるーい日常っていうと思い浮かびにくいかも。

      • スケダンも斉木もロボコも高校生もウィッチも
        結局は日常ギャグであってゆる~い日常ではないな
        その系統って他誌でなら「よつばと!」が真っ先に思い出すがジャンプではなあ…
        強いて言うなら王ロバやバトル展開にシフトする前のサムうさとかかな?

      • よつばとはワクワクする冒険譚だよ

    • 幕張?

      • さすがにあれはゆるくもないし日常でもないだろ……あんな日常こわすぎや

      • 幕張は途中から変な大会編があったからな
        そんな長編イベント始まった時点で日常ものではない
        そもそも第1話の時点で日常と呼べるようなネタでもなかったし

  6. だって「ジャンプらしい新しい漫画」が始まったところで余程尖ってないと既存や連載中の作品と比べられてアンケート取れなくて打ち切られるだろ?
    住み分けやポジションをずらすのは大事

  7. 鬼滅呪術チェンソーで疲弊して破壊神マグちゃんで癒された日々

    • 漬物は大事かもしれんが漬物目的で弁当を買う人はいない

    • 鬼滅とマグちゃんは連載時期が重なってない定期

      • 2020年24号で鬼滅が終わり約一ヶ月後の29号でマグちゃんが連載開始だな
        2020~2021が鬼滅の年だったんでどうしても印象が混じる

      • 鬼滅の辛さを癒してくれたのはハゼレナだろうが
        なんで忘れちまうんだよ

    • 鬼滅で言う程メンタル疲弊した事はないけどな…
      どちらかと言えば呪術チェンソーに加えてヒロアカで疲弊した覚えがある

      • 女子だろあれで疲弊するメンタルは

      • なんかTwitterみると「○○の展開が辛すぎて○○に癒されてます」って
        感想が腐る程あるんだよな

      • 鬼滅後期は当時あった電子版特典フルカラーやってたが
        あれは苦手だったな、基本辛い話をもう一回読めるドン!だったからジャンプ全体の読後感悪くしてた

  8. 1,2作品ならともかく、増えたよな、ジャンプっぽくない作品
    もしくは歳とった俺がジャンプ卒業する時が来たのか

    • 20歳以上でジャンプ買ってたら引くかな

      • 集英社は20歳以上の読者も当然視野に入れてるから「20歳で読んでたら恥ずかしい」という認識自体が意識し過ぎて若干恥ずかしい
        「大人なのにコーヒーに砂糖ミルク入れるのは恥ずかしい」みたいな可愛げのある恥ずかしさ

        そして寧ろ、「良い大人が買わずに立ち読みしてる」方がどちらかと言うと恥ずかしい

      • ↑いい歳してプリキュアを見てるおっさんと同じこと言ってて恥ずかしくないのか?
        集英社としては金を払って買ってくれてるんなら、何歳だろうと読んでくれてる人を否定しないのは当たり前だろ
        集英社がどう言ってるかじゃなく、いい歳してまだジャンプを買って読んでる自分を客観視してみてどう感じるか、もしくは自分が子供だった頃にいい歳してジャンプを読んで掲載されてる作品に文句を言ったり、エッチな見た目のキャラにデレデレしてるオッサンオバサンを見たらどう感じたと思うかが重要なんじゃないかい?

      • あーあー
        1行で返信しねーからこーなんだよ。正当性なんか主張したらあかんっつの

      • おっさん同士顔真っ赤だな

      • ここ利用してる時点で同じ穴の狢なんだがな
        赤も引かれる側、んでもちろん俺もな

      • 朝っぱらから長文でオッサンガーて必死で草
        何かコンプでも刺激されたか

      • 昔っから大人向け作品を載せてるぞ

        コブラ、シティーハンター、慶次、ルーキーズとかな

      • それらはアダルト格好良さを前面に出した漫画であって大人向けとは違う


      • いや、大人もターゲットに入れてるって西村元編集長が言ってた

      • 昔は青年誌が少なかったので少年誌でも青年枠を作っていたのだよ

      • ジャンプでアンケート送る読者の平均年齢は28歳だぞ 20年前は14歳だったらしいから明らかに高齢化してる


      • 人気作を軒並み十年以上続けてたんだからそうもなろう

      • ↑↑
        今の10代は日本の人口の8パーセントって話もあるくらいだからな
        もう、そもそも数がいない

      • ちょっと前に選挙年齢が18歳に引き下げられたでしょ
        あの時に増えた有権者数が19歳と18歳の合計

      • というかジャンプ読者のメイン層が正に20歳以上だぞ
        ジャンプっぽくないというか、少年漫画っぽくない作品増えたのは読者の大半が大人ばかりだからじゃね?

      • 有権者の年齢引き下げの時の報道を見ると18歳19歳の合計で240万人らしい
        18歳だけなら約120万人
        男女の別なく19歳~15歳の全員がジャンプを購入しても600万部にしかならない
        男子だけなら20歳~10歳男子がもれなく全員購入して660万部

    • 肥えてきたんだよ

      • 感性に中性脂肪がついた

    • 中学生と高校生の時期に漫画やアニメ自体から離れるチャンスが何度かある。君は全部チャンスを逃したというわけだ。

      • まぁ別にそのチャンスを掴まなきゃいけないわけではないしな
        選択は自由だしどっちを選んでもが責められるような事でもない

    • 単純に男女の好みが逆転したんじゃね?
      キララ系日常は元々女子人気だったのに男の人気が高くなり、逆に王道のスポコンやバトルは女子の人気のほうが高くなった
      今の少年向けなら正しい路線なんじゃねえか?

  9. 他に連載するような作品もなく試す余裕があるんなら、時代の変化に伴って色々試してみるのはいいことだと思う

  10. 仕事で疲弊したおっさんたちがヤマナシオチナチゆるゆる漫画で癒されたがるのが理解できるが
    元気有り余ってる若い子たちがワクワクしない漫画を好んで読むのかな
    もちろん個別の話じゃなくて全体的な話ね

  11. コロナ以降、読者の不快耐性が下がったと思う
    王道ものなら、序盤から「スカッとする展開」を連続で求められてる気がする
    その点ではゆるい日常モノは楽だろうけど、「スカッとする展開」無しで人気を得るのは難しいし、それを週刊でずっと続けるのは本当に大変だろうね

    • やんちゃなキャラを諫めたりとそういうのいれればいいのか

      • ヤンチャしたキャラは次の回には転校していなくなっている

    • >コロナ以降、読者の不快耐性が下がったと思う
      ヒロアカにアソチが多い理由がそれやね
      ストレス耐性が無くて、メンタルが弱いのを認めたくないから作品や作者が悪いと当たり散らすのが増えた

      • 違うだろ

      • ヒロアカはまさにその「スカっとする展開」が少ないから
        昔は読んでた、楽しみにしてた人から愛想尽かされた典型だと思うが・・?

      • わたしヒロアカ嫌いだけど
        意味不明な台詞回しが苦手で絵柄が合わない
        DNAレベルで堀越と相性が悪いんだと思う

      • 読み手側の問題ならヒロアカだけに限定した話じゃなくなるだろ
        それともヒロアカは他の漫画に比べてそれほど読者にストレス与える漫画なんか?

      • ヒロアカはスカッとする展開もストレスを与える展開も両方あるけど、ストレスを与える展開に耐えられないメンタル弱者がアソチになってギャーギャー喚いてる印象があるな
        人気作品だからアソチも多く、そのせいでスカッとする展開があるのにそれが無いかのように言われて悪評が広まってるな

    • これはわかる
      最近やたら倫理観がどうのとうるさい人がおるけど作品の時代背景や世界観を無視して現代日本に無理矢理当てはめて文句言ってる人が多いように感じる
      フィクションと現実の区別くらいつけて欲しいんだぜ

    • >コロナ以降
      いや、もっと前からその傾向はあるぞ
      たぶん不景気になっていってるからや

      • 不景気デカいな
        ヒロアカブラクロ相撲鬼滅出た2014-2016年当時のジャンプ村界隈はまだわりかし余裕ある空気だったが今はもうギスギスでキチってて色々あかん感じ

  12. ゆるい日常系ってのはどうだったかわからないがジャンプ作品自体はわりと連載初期はチャレンジしたような漫画は多いと思うんだけど大体途中からバトル展開になりがちだったよね
    幽遊白書なんかがわかりやすいかな?序盤は霊界探偵って言って1話完結みたいな感じだったよね
    なんて言うかジャンプの路線が変わってきたみたいな話だと思うんだけど根っこの部分はあまり変わってないと思う
    結局は安易なバトル展開だとかどこかで見たようなバトル漫画が受けてないってだけじゃないかな

    • いや、序盤は霊界探偵なんかやってないだろ。
      霊界探偵になったのは生き返ってからで、1話完結から抜け出した後だよ。
      でもあの序盤って前作「てんで性悪キューピッド」の設定を逆にしただけだから、チャレンジとは違うような。
      まあ不人気で短期に打ち切られた前作をちょっと変えてやるのはある意味チャレンジかもしれんが。

    • 霊界探偵編って霊丸撃てるようになって飛影・蔵馬・剛鬼と戦ったりしてたところでしょ?垂金の屋敷で戸愚呂兄弟と戦うあたりまで。生き返るまでの一話完結とは別物のはず。

    • まああの頃はなんでもトーナメントだったからな

      ターちゃんはまだ分かるが、タルルートまでトーナメントとはw

  13. こち亀斉木終わってのギャグゼロ期は個人的に1番の地獄だったな
    バトルばっかで。殺伐&殺伐

    打ち切りにはなったけどジモトとダビデが始まった時はほんまありがたかった
    ダビデの作者帰ってこんなぁ……もう筆折ったんかな

    • こうなってから初めて分かったからなぁ…
      ギャグ・コメディ系のありがたみが

      ①肉(バトル漫画)うめぇ…たまらねぇ……
      ②(①が何度も続いてから)「肉はもう飽きた、果物かデザート(ギャグ系)くれよ!」
      ③①の要望を完無視するかの如く「はい、肉です。あとこれだけありますからね、肉が。」

      こんな時期だったからなぁ…
      ①~③がずっと続いたら、灰じゃなくても胃もたれぐらいすると思うぞ。

      • >>①の要望を完無視するかの如く

        これ、①じゃなくて②でした
        すみません

    • ギャグ漫画は刺身のツマだからな
      無いと困る

      しかし毎週ギャグを考えるのは地獄だし、
      ツマを買う人もそんなにいないんだ
      二万部の壁って言われてる
      だから誰もやりたがらない

      • だから、そんな不遇だからこそ
        俺が全力で褒めるんだ
        買うし

        好きなのだけだけどな

    • バトル漫画がずっとバトルしてるわけじゃないやろ
      むしろ前までワンピ呪術ヒロアカとか作中で殺伐としてた

      • バトルはずっとバトルしてるわけじゃないが、空気は常に緊張感あんだろ

  14. 昔は「学園モノ」って括りだった
    ジャンプ躍進の原動力「ハレンチ学園」だってゆる〜い日常ものではある

  15. 大丈夫大丈夫
    その内バトルかトーナメント始まるから

    • んで人気無くして打ち切りか……
      サムライうさぎのファンはキレとったなあの路線変更

      • 俺もバトル化前のサムライうさぎが好きだったから気持ちはよくわかる。が、ぶっちゃけあの路線じゃアンケ取れなかったから苦肉の策での路線変更だったんだろうなと思うと仕方ないとも思う。バトル化前から掲載順位はずっと低空飛行だったし

      • 元々人気ないから打ち切り回避のテコ入れだろ
        ワンチャン回避狙うか作者のオナニー貫くかどっち選んでも打ち切りよ

      • だからと言ってバトル路線ってのは安直すぎる変更だろ。
        他にもバトル物はいっぱいあるんだから。
        「人気ない?じゃあとりあえずバトルするか」の発想はもう古いってのを多少なりとも気づかせたのであれば、意味はあったんだろうけど。

      • まぁ…その通りだが
        しかし短期だろうと綺麗に終われた思うんだがなあの漫画

        ちと残念に思うな

      • サムライってタイトルなんだからそりゃバトルするだろ
        させるだろ
        ジャンプだぞ?

        むしろほのぼの夫婦コメディーでずっと行けると思ったのか?

      • サムうさのバトル展開の方が好きな俺みたいなもいる
        正直、あのほのぼのコメディがいいと思ってないのが大多数だっただけの話

      • >作者のオナニー貫くかどっち選んでも打ち切りよ
        そもそもあの作者がオナニー貫くなら最初から魔法少年やっているんだよなぁ。

      • 打ち切りでも名作ってのはある
        アイアンナイトとか

        サムうさはバトル路線行ってその資格すら失った

    • アオハコもトーナメントやってたな

      • アオハコに似合うのはデスゲーム展開だろ

  16. ジャンル関係なくつまんねーから打ち切られるのでは…

  17. 『ジャンプらしい漫画』にすると
    主人公に異能のチカラが宿る
    どっかの組織に入隊する
    入隊試験で一悶着
    合格してソリの合わない奴と初任務
    また初任務で一悶着
    っていう一連の流れやるけど、この流れが長ったらしい漫画ほど打ち切られる率が高い

    • チェンソーマンは4話でやってたな
      まぁ次に登場したパワーとも初任務でソリが合わないけど

    • 割りとハンター試験って長ったらしいのに飽きさせなかった冨樫は流石というほかない。本当に実力だけはジャンプどころか日本の漫画の歴史上屈指なのに惜しいな

    • > どっかの組織に入隊する
      >入隊試験で一悶着

      これ別にいらんだろ
      DBも北斗もるろ剣も無いぞ
      ハンターからか?急に試験とか言い始めたの

      • これある系の漫画は俺も性に合わんわ
        主人公が組織に属さずにフリーダムでやりつつ
        仲間が最初からいい奴の作品の方が好き

      • アストロ球団でもマジンガーZでも荒野の少年イサムでもあるんだわ

      • アストロ球団は野球漫画なんだからそりゃあるだろw

      • 悟空は亀川流の入門試験(かわいい女の子を探してくる)も、カリン様から水を取り上げる試験(実際はそれじたいが修行だった)も、神様の入門試験(ポポに勝つ)も、界王様への弟子入り試験(ヘビの道突破&ダジャレ&バブルスくん捕まえろ)も受けているだろ。

  18. 血盟も2話みたいな路線だったら打ちきられなかった可能性が!?

  19. 増えてるのか?ちょこちょこ始まってはいるけど定着できず消えてる感あるが。その始まった数すらバトル物とかに比べれば圧倒的に少ない。ギャグ漫画やラブコメをゆる~い日常系にカウントするのは違うだろうし。

  20. 緩いかは微妙だけど、昔から日常ドタバタコメディーがバトルにテコ入れはジャンプのお家芸だし

  21. 管理人も言ってるようにバトル漫画や胸くそ悪い展開の漫画の箸休め的な作品はいくつか欲しいし、ジャンプらしい作品が発掘されるまでの繋ぎとしても必要
    だからお前らジャンプらしい作品とやらをさっさと持ってきやがれって話ですよコノヤロー

    • ほんこれ

      王道カレー食いに来てるのに、福神漬けとかサイドメニューばっかり力入れられても困るねん

      • 食料品なら逆転はなく安泰だが
        漫画は福神漬がカレーを下剋上するのもアリ
        その時にはバトル漫画が添え物になる

      • 面白さの下剋上は全然アリだが量の下剋上は勘弁願いたい

      • それをいうなら、そもそも白飯ポジションのこち亀が終わってしまってその代わりがなぁ……ワンピやヒロアカはどっちかというとカツカレーのカツみたいなイメージ。もちろんカツは美味いが白飯がないと……とこち亀が終わってから本当に思う。

      • スイパラ定期

  22. お前らの思うジャンプらしい作品ってどんなの?

    • ルリドラが ジャンプらしくない〜 ってやんやん言われてた時も言ったが、アンケ稼いで生き残れたらジャンプらしい作品やと思っとる

      売り上げよりもアンケかな
      単行本売れてても下位のはジャンプぽくない

      • 仮にルリドラゴンがアンケ票集めてワンピースやヒロアカに並ぶような事があったら、ルリドラゴンもジャンプらしい作品と言えるってこと?

      • アンケの結果なら異論ない
        むしろ、ワンピの横に並べられるレベルの話を描き続けた結果でそこに並べられるなんてワクワクするぜ

        ルリドラの名前出したけどそこにこだわりがあるわけじゃないんだ
        ピピピでも高校生でも鬼嫁でも

        まぁしかしバズって上位に収まった作品が面白くなくなったのにバズった時の残響で居座り続けるのはどうかと思うけどな

      • 売れれば大正義だよ

      • ジャンプらしさのはなしで大正義の話をしてたっけ?
        俺の主張は アンケを稼ぎ続けられてるうちはジャンプらしさがある な
        鰤銀魂ソーマネバランには当時あったのがなくなってた

        今はそういう作品ないから読後感ええわ


      • ほんそれ
        ブリーチは初期はジャンプ漫画だったが、
        「アンケートが取れないくせにオタが買うから単行本は売れてるからずっと載ってる」状態だった後半はジャンプ漫画じゃない

      • ジョジョ6部にも同じこと言えるな

    • 将来看板級の大ヒットしそうな漫画
      今人気あるのって中堅クラスのヒットが限界なのばかりじゃないかな?

      • そのあたりに関してはワンピヒロアカ呪術がどっしり構えてるせいで、ヒット作のハードルが上がってるからと言うのがあると思う

    • 他紙では絶対連載されないような作品
      奇妙な絵柄、破綻を含む奇天烈設定、初回でこりゃ早々に打ち切られるなと思わせる
      異質なマンガ

      • コレいいな

      • 確かにワンピースも連載当初は早々に打ち切られると思われてたもんな

      • ワンピースは古い読者目線だと絶対にダメ系だったのが一致
        実際は読者層な変遷してて大歓迎された訳だが

      • たしかにジャンプって今までにない新天地を切り開く漫画が多いイメージあるな。ジャンプでやったことでそれが王道になったり、あるいはマイナーだった競技が普及したりしてきたし。逆にキャプ翼以降のサッカー漫画とかラグビー漫画とか将棋漫画とかを見るに、世間の流行りに乗るのは苦手な雑誌というイメージだ。

      • ワンピはそれまでのジャンプ読者からしたら「ありきたりのダサいガキ向け漫画」だからな

        だからこそ子供たちに大ウケした
        今の鬼滅と同じ

      • ワンピースは1話から普通に大人気ですぐに看板になったのに何を言ってるんだ?

      • 当時の豪腕編集長が「どこが面白いの」と言った話が有名
        結果的にはヒットした
        やってみないとわからない
        小利口に未来が見える気になっちゃいけないという話

      • >2022/10/01(土) 11:49:58
        鬼滅はアニメが子供に受けたわけであって漫画が受けたわけじゃないよ

      • 鬼滅アソチはいいよ
        どうせ平行線なんだからいちいち絡まずスルーしてくれや

      • 子どもなんて今も昔もアニメ視聴止まりが9割でしょ
        コミックに手を出す子、買うの許可する親も少数派

      • ↑↑
        スラダンやるろ剣などを読んでたジャンプ黄金期世代からしたら「ガキ向けの幼稚な漫画が始まったな」って思うだろワンピ
        しかし子供には大ヒット

        従来の客に拘ると失敗する例

      • ある意味、既存読者を振り落とすくらいじゃないと大ヒットは掴めない

      • ワンピはわりとトントン拍子でヒットした印象だがな鬼滅は打ち切られると思った
        ジャンプが漫画界のトレンドを作っているような所は確かにあったけどかといって奇抜なものが受けたかと言えばそうとも思えないんだよなあ

      • 当時のことは知らんけどドラゴボワンピ登場時は超画期的で奇抜だったんじゃないか?
        るろ剣は少女漫画やんけー!言われてたという話も聞く
        売れたから大正義なだけで

      • 上見りゃ分かるように人気作が出る度についていけない奴がでる
        理由は色々あるんだろうけど旬の人気作を見てもノレない、ピンとこない、どこが面白いのかわからない
        ところが各々が自分こそジャンプ読者の平均で中央だと思っちゃう
        そうすると人気なのが異常現象に見えて妄想が湧く湧く
        巨大な陰謀、腐女子に人気、テレビ局が宣伝するから、毒電波のせい

      • アラレちゃんも当時はかなり奇抜だったらしいし

      • ↑メガネっ娘=嫌味な女っていう風潮があったからね。
        メガネっ娘をかわいくかいてくれてありがとうと実際にメガネをかけている女児からお礼のファンレターがあったとかなかったとか。

    • やたら売れるやつ

  23. 日常漫画が増えたというか、それ以前に
    面白いバトル漫画描ける人が減った
    期待してたバトル漫画が次々打ち切られていったの悲しい

  24. ルリドラのコメントばっかだな
    鬼嫁の話をしろよ

  25. ルリドラはあのまま順調に連載してたら、ジャンプの歴史変えたかもしれん勢いだったからな
    ああいう漫画が結果出したら、ジャンプも一斉に似たような後追い漫画を連載しまくって雑誌のカラーごと変わったかもしれない

    • 歴史変えるっても良くてヒカ碁レベルだろ

      • 歴史変えるのは、パクリやすい漫画や展開なんだよ
        後発が大量発生してジャンルが形成されるから
        ドラゴンボールのトーナメントを、みんなパクったようなもん
        なろう漫画が今大量発生してるみたいにな
        ルリドラも出来不出来はともかくパクろうと思えば簡単にパクれるから、これから後追い作品は大量に生まれると思う

      • ↑売れればな。一部のファンが騒いでるだけで碌に人気も出ないし単行本も売れない作品なら、そもそも真似しようとも思われない

      • トナメはキン肉マンだろ
        イマイチ跳ねなかった漫画をバトル漫画にしたら人気でましたをずっと擦ってる

      • 歴史を変えるのが危惧されてるだろ
        20年後に
        「ルリドラ劣化コピーは多いけど本家には及ばないなぁ」
        「もうルリドラ路線はやめて40年前みたいにバトルを看板にしようぜ」
        みたいな

    • 歴史を変えるっていうと大袈裟かもしれんが、それまでになかったジャンルの開拓としては大きな一歩だな
      アクタージュがなかったらあかね噺がなかったように

      • 何でアクタージュが無かったらあかね囃が無かったって事になるの?
        女主人公と芸の世界で活躍する以外に共通点が見受けられないんだけど

      • 担当編集が同じだから
        事故死アクタージュの後釜作りをコンセプトに含んだ企画なんや

      • ……通らん

        アクタとあかねじゃ読み味かなり違う

        タチ悪いなぁお前、妄想はシコるだけにしとけよ

      • ↑↑「アクタージュの後釜作りをコンセプトに含んだ企画」ってソースあるの?
        君の妄想じゃないの

      • 読み味違うのは当たり前じゃね
        作者が違うのとかたや芸人かたや女優主人公なんだから
        アクタージュが生きてたらJK芸事ジャンル蠱毒やってたか?つー話よ

      • むぅ…
        一理ある……

        しかし……凄い嫌な話だな、アクタがあんなことあって、それで空いたイケそうな穴を埋めるためにあかね噺が始まったって

        いやしかし、担当も同じとなると、……

        ダメだな否定する材料がない。

      • ↑お前さんの言ってるようにかたや噺家かたや女優で読み味が違うんだから蠱毒になるようなことは無いと思うけどな
        むしろトリコとルフィと悟空が仲良くしてるみたいなコラボとか出来そう

      • まあ言うても与太話の域は出んだろ
        そういう可能性かなりある、って程度に留めておいて、あんまり断定的に言うもんでもないと思う
        逆に絶対違うみたいに反論するのもやめといた方が良くね、こういうの言い争うほどにどっちか断定しないといけないみたいに極端化しやすいからな

      • 肯定する材料もねーよ

      • 担当が同じってのがなぁ…知りたくなかった
        担当のリトライ感が急に

      • ↑なんならこの村越って編集は魔女がメインの連載を何本も立ち上げてる
        BTW、魔女の守り人、ウィッチウォッチ、ジャンプラのマジルミエ…

      • 魔女っ子もの、ギンカとリューナも村越編集?

      • ↑村越の最近の立ち上げはエリエリ(すぐに担当外れたけど)だから
        タイミング的に無理だし多分違うと思う

    • アクタージュが健在だったらあかね噺と共存してどちらもヒットしてただろうね
      他ジャンルを扱った文化系作品も後に続いただろう

      • もちろん先達アクタの存在をガン無視でぶち込んでいてもあかね噺はきっちり生き残ってたはず
        実力ある漫画だからな

        とは言えそんな仮定は無意味で、わざわざ類似カテゴリ被せてくる選択肢そのものが生まれなかったやろと思うわけ

      • ↑ジャンプはバトルもの多いじゃん。類似カテゴリ被せまくりじゃん
        なんでバトル以外だと蟲毒とか被るとか言い出すのかわからん

      • バトルジャンル内でもカテゴリ棲み分けしとるやん
        今このタイミングで緑髪DK主人公のアメコミヒーローものおっ始める奴おらんやろ
        況してや同じ担当者発の企画で

      • ジャンプはバトル物の数も制限あるぞ

        幽白は冨樫がバトル漫画を描きたかったのに、
        今はバトルが多いからダメだってなって幽霊物になった

        連載中に空きが出来たからバトルにシフトした

      • ↑↑「バトルジャンル内でもカテゴリ棲み分けしとる」?
        演劇と落語を類似カテゴリと呼んでたのにバトルだとジャンル内カテゴリ棲み分け?
        言ってることおかしくない?

      • 魔力ない系主人公今3作ぐらいあるよな

      • ジャンル&カテは上位概念&下位区分なんだが
        文化系ジャンル内で、芸能カテゴリ被りでしょ

        かつ似たような外見のJK制服コスチューム主人公
        アメノフルにしろ夜凪が生きてたらビジュ弄ってたろうな

      • 芸能というより演芸カテと言った方がいいか
        ちな俺あかねコミック買ってるファンだから否定してるわけじゃないぞ
        ひかるちゃんの映像業界お仕事事情とか超楽しみ

      • ↑↑バトルでは「緑髪DK主人公のアメコミヒーローもの」なんて狭小なカテゴリを
        ひねり出して棲み分けしてるとかほざいといて
        文科系には芸能とか演芸なんてだだっぴろいカテゴリを設定して落語と演劇が
        被ってるとか 自分に都合のいい話をずっと繰り返してるな

    • そういうことは実際に変わってから言ったほうがいいよ。ルリドラゴンに何を期待してるのか知らないけど、他の漫画家が真似したいと思うような力はあの漫画には無かった

  26. 編集部主導でテンプレバトルとテンプレスポーツを1作ずつ載せとくのがいいかもね
    新規性がないかわりにド王道なやつ
    アンケートと無関係に中盤に掲載
    単行本は出ない
    適当に最終回になるけど次の週には似たようなのが始まる

  27. ルリドラはコメント稼げるからルリドラ記事を立てたいけどネタがないのでこの記事にしたのかな

  28. ぶっちゃけ増えたのは「ゆる~い日常」じゃなくて、「とりあえず女主人公にしとけ」漫画だよな
    多少話が退屈で凡庸でも、女主人公なら許してもらえるっていう流行
    なろうが今その流れに入って男性向け作品ですら大半が女主人公って時代に突入したけど、ジャンプもその流れになってるのかもしれん

    • 普段ジャンプ読まない人が主人公が可愛いからで読み出した話は結構見る

    • ビジュアル価値は圧倒的に女性キャラだよなぁ
      女気がない漫画だと強引に表紙に女性キャラを配置したりする
       
      特定スポーツやラブコメ等で男主人公にするどうしてもって理由がなければ女性主人公に寄るのは仕方ない

    • 服屋とか見てて思うけど、男の服のバリエーションって圧倒的に女より少ないんだよな。量販店でさえ。
      髪型やら化粧も男はパターン少ない。
      男のビジュアル的な造形ってある程度パターンかされてしまってる

      男主人公にビジュアル的に魅力のあるデザインを考えるのはセンスがいるんだろうな。
      サカモトはサカモトこそ主人公らしくないデザインだけど、それ自体はテンプレのおじさんだし、サブ主人公のシンはシンプルなデザイン。女の子はデザイン凝ってるけども

      • そんなん現代日本舞台にしなければいいんだよ
        異世界ワンピのド派手艶やかなキャラデザ
        なんちゃって大正鬼滅の傾奇者キャラデザ
        作家に腕とセンスと遊び心があればどーにでもなる

      • 男のファッションは花瓶、額縁
        横に立たせる女性をより魅せる少し地味な服装すんのが正装やぞ

      • だからセンスがいるって言ってるやん
        女キャラはテンプレか

      • だからセンスがいるって言ってるやん
        女キャラはテンプレか

      • ワンピースだって最強カイドウの怪獣変化よりヤマトや少女型ベガパンクが話題

      • なんか変に送ってしまったすまんな

      • 呪術はキャラデザの服飾面はクソ地味ダセエけど男キャラ顔の造作はバリエーション多くて色気と華があるぞ
        人気出て売れるのもまあ納得
        サカモトは顔の造作のマンガ的作り込みをもうちょっと頑張ってほしい

      • PPPなんかは男キャラ多いけど皆キャラデザ凝ってる印象あるわ

      • 別に男は男物の服しか着ちゃいけないって決まりはないんだぜ?
        現代では女子の制服のイメージが強いセーラー服も元は海兵の軍服だったんだし、女子でも男物のジャンパーやズボンを着用してオシャレきめてる事もあるんだから、変な固定概念に囚われるのは損なだけ

      • それはストップひばりくんでもうやった
        画面華やかで好評だった
        ジャンプ恒例、作者破綻でストップしちったけど

      • ジョジョは現代日本舞台(4部)でもぶっ飛んだ格好させてるな
        既成概念に囚われないのはほんと大事

    • ほんそれ

      昔だったらルリ丸くんは竜王の隠し子で
      あかね君は天才小学生噺家だっただろ

      逆に今ヒカ碁をやると主人公は光子ちゃんになりそう

      • 将棋の竜王かと思ったが違うみたいだな
        ルリドラの主人公の青木ルリ?

      • 平凡な主人公が実は伝説の竜の子孫で特殊能力に目覚めてイケメン悪竜軍団と戦うバトル物

      • になってたと思う
        ルリドラゴンは
        昔のジャンプなら

  29. 休載しててもこれだけ話題になるルリドラゴン
    連載再開したら一体どうなっちゃうの?

    • 本誌復帰はもう無理だろ
      ハンタがあれで許されてるのは冨樫だからだ
      スクエアかジャンプラにどうぞ

      • 本誌復帰しても、またクソスケジュール&アンケ地獄だからな
        作者の体調考えても、どっかのんびり連載できるところがいいだろう

      • 俺もそう思う。本誌復帰するメリットが現状じゃ作者側に感じられない。ワートリを見たから余計にそう思う。

      • 休載の理由が猫みたいに判明してないから一概には言えんが
        まぁ6話載せて長期休載は20年読んでてなかったことだからな
        過去打ち切りになった多くの漫画家も描けるとこまでしっかり描いてたし

        近いのはチャゲチャか

      • ハンタも許されてねえよ
        冨樫儲いいかげんにしろ

      • ハンタ許してるのは読者じゃなく、毎週毎週律儀に 今週のHUNTER×HUNTERは休載します の一文載せてるジャンプ側だわ
        なにが今週だ、今週も だろが気持ち悪い

      • 2022年10月1日 09:45:46

        マジでこれ。読者は許してないか、もしくはほとんど読んだことなくてハンターに興味すらない。
        古い読者なら休載自体は冨樫の心身のヤバさを知ってるだろうから許してる人も多いと思うが、休むのを当たり前のようにしてるのは許してない人が大半だと思う。冨樫に対してだけじゃなくて編集部に対しても。いくら実績とか幽白の時の負い目とかあるとはいえ、流石に限度を超えてる。
        今の長期休載に突入するまでは少しずつとはいえ定期的に載せてたからまだ許されたかもしれんが、4年くらい一度も載らないのは前代未聞だし。しかもTwitterとか初めて期待だけ煽っておいて結局は再開の目処全く立たずとくればな。

      • ↑ 主語デカくない?

    • 再開当初は話題沸騰でトレンドになりそう。いつまで熱が続くかは知らんけど

      • もしかしたらそれが嫌で作者は休載してるのかもしれないな
        ここのコメントを見てて感じるんだけど、なんか騒がれ方がかつてファンの民度のせいで作品の印象が悪くなった鬼滅に似てる気がする


      • すごいわかる。ただ一つ言いたいのは、ここでおかしな騒ぎかたしてる人やかつての鬼滅に群がってた人みたいな、民度低いことやって作品の印象下げてるのをファンと括ってしまうのは本当のファンに失礼だと思う。ああいう奴らをファンと認めちゃいかんと思う。

      • ↑そういう民度が低い奴らも含めて鬼滅の本当のファンだろうが
        他者や他作品に迷惑をかけたからって同類を切り捨てるような真似はするな

      • 鬼滅ファンは民度低い奴らも同類扱いするのにルリドラファンはスルー。そういうのが民度低い言われる理由では?

      • ↑やってることが日本のフェミニストと似てるんだよな。態度の悪い仲間を咎めようとせず「他の漫画と比べてこの漫画は凄いからしょうがないんです」ってアピールの為に残そうとするせいで、ファン全体に(下手したら応援してる作品にも)マイナスイメージを持たれてる事に気づけてない

    • そもそも連載開始から6週連続でトレンド入りしてたのが異常すぎるんだよ
      毎週トレンド入りする作品なんか映画で盛り上がってる時期のワンピくらいなのに

      • それも1話の大バズリの余韻みたいなのと休載が大きくて内容に触れてるものが少ない印象あったし長い目で見たら最初以降話題性を作りづらい日常系としては休載はプラスになったかもな

      • 6週連続ってマジ?
        1話だけかと思ってたわ

      • 青1
        どうしてもルリドラを否定したいって感情が隠しきれてないぞ

      • 別に否定する気はなかったんだけどな…
        まぁ可愛ければいいっていうタイプのオタクじゃないから全肯定はしてないけど
        ただの意見をそんなふうに言われるのは悲しいよ

      • 女々しい

    • むしろ休載のお陰で神格化とまではいかんまでも話題になり続けていられるんじゃ?コロナがなかった場合の鬼滅みたいに考えるだけ不毛なことではあるけど、普通に連載してたら果たして今ほど話題が継続してたかな?

      • さてな。大ヒットしてすでにアニメ化計画が(裏で)進行し始めていたかもしれないし、あっさり20州で打ち切られていたかもしれない。
        掲載順反映前にあんな形でリタイアされた漫画の本当のところの人気なんてだれにもわからないよ。
        自分が好きか嫌いかはいえてもね。

  30. 読者のケツの穴も緩くなってきたからなHAHAHA

  31. ジャンプはまだまだ昔からの路線がブレてないほうだと思うな。サンデーは王道系が激減してフリーレンや古見さんみたいなニッチな感じの作品が牽引するようになり(コナンは別格なんで置いておく)、マガジンはヤンキー系なイメージの雑誌だったのがここ10数年くらいでラブコメ大量生産になってた。どっちかというと漫画界全体の傾向な気がする。

    • サンデーは青山剛昌と高橋留美子とあだち充が連載してたらそれだけでサンデーって感じがする

      • 尾田栄一郎が掲載していればジャンプ

      • 藤田和日郎先生も追加で

      • 藤田和日郎と満田拓也と椎名高志追加したら完璧
        昭和の頃から同じメンツで連載回してるのがサンデー

      • 皆川亮二先生が今はアフタヌーンで連載してる
        作風変わらないのが素晴らしい

      • 皆川先生のスプリガンがアニメ始まる前にさ
        サンデー系列の藤田先生が皆川先生の技巧について呟いて、それに賛同してコメント
        返してたのがマガジン系の森川先生とジャンプ系の村田先生でな
        この業界けっこう横の繋がり広いよね

      • あだちとっくに連載してないじゃん

    • 読者の高齢化や学生でも無料で楽しめるものが増えたことで少年漫画をやるのは厳しくなってるのかもな

      • 待てば無料のアプリと比べると、ジャンプは月1000円のリッチさだからな、学生は回し読みか立ち読みしないと無料で読める今の時代は

    • サンデーも昔はうしおととら、烈火の炎、金色のガッシュなど王道系があったんだけど、今は王道系はみんなジャンプに行っちゃったから、ジャンプにはないスタイルで行くしかなくなったんだと思う

      • その結果が売り上げ減なんだから世話ねーわ

        普通の少年バトル漫画載せときゃここまで酷くなかっただろ

      • 普通の王道マンガであるエデンズゼロがパッとしないマガジンを見る限り、その意見もどうかと思った


      • そりゃ面白くないからでしょ

      • ガッシュうえきの系統の能力バトル漫画久々に読みたいなー

      • 植木作者が今サンデーで、そのまんま植木みたいな能力バトルやってるのに平気で「うえきみたいな能力バトル漫画読みたいなー」っていう奴よく見るから、なんか悲しくなってくるわ
        連載してることに気づかれてすらいない

  32. 昔からそういう作品あったろうに

    まぁもっと熱いバトル漫画増えてほしいってのはあるけど

    • ヒロアカ呪術サカモト夜桜でもまだ足らんの?
      バトルもっと増えてほしい言うてるやつなんなんだサイヤ人か

      • 北斗とかジョジョとか男塾みたいなのが読みたいのよ
        ヒロアカも呪術もサカモトも夜桜も血の匂いは漂ってくるんだけど、熱気が伝わってこない

      • なぜその四つに限定した…?
        ワンピブラクロマッシュルアンデラ逃げ若も入れてあげなさい

      • 男塾は劇画が消えて劇画パロの役目も終わった
        北斗とジョジョは特異過ぎる、今、後継を求めるなら「熱いバトル」なんてジャンルに収まらないんじゃないかな

      • ワンピとブラクロは今バトルしてねーじゃん
        逃げ若もバトル漫画ではないし
        アンデラはバトルしてるけどなんか相手がよくわからない
        マッシュルは忘れてたメンゴ

      • ワンピはどちらかというと水戸黄門だからなあ
        助さんと格さんが悪代官の家来と戦ったところでバトル物とは言い難い

      • バトル漫画としてワンピ読んでる奴はもういないだろ

        バトル漫画として見たら下の下だぞ今のワンピース

  33. ジャンプで日常系でヒットした漫画は無い
    これ豆な

    • ヒットのハードルどのへんよそれ
      こち亀、スケットダンス、斉木楠雄あたりが日常方面で売れた方で思い出すけど

      • それ日常系じゃないだろ
        ヤマとかオチとか意味があるのは除外してくれ

      • ↑そこまで言い出すと「ジャンプに日常系増えてきた」って主旨自体が破綻せんか?

      • うーん。
        でもこち亀スケダン斉木が日常よりはともかく日常系ってのは抵抗あるな

        なしの方向で。それらを日常系に分類するのは許さん

      • 読後に感情が動いたり感想が残るようなのは日常系じゃないですね
        日常とは空気のように平坦な物であり劇的である必要はありません

      • おいやめろ!言うほど増えてなくねってみんなが気づくだろうが

      • 猫田さんは?

      • ↑猫田さんはジャンプラだし

      • ルリドラも該当しないんだな
        融合くんくらいか?

    • まず日常系の定義(定義とまで言わずともせめて具体的な作品名)とヒットの基準を明確にしてから断言してほしい

      • ははは、曖昧だからこそ断言できるんじゃないか

      • ↑この手のスレのミソはそこだよな。
        で、アレは日常系かどうかみたいな議論でレス数稼ぐこ○きスレをここみたいなまとめサイトが引用してPV稼ぐと。

    • アラレちゃん

  34. 流行るわけないから連載するなって考え方が完全に老害のそれなんだよな
    重要なのは読者にとって必要かどうかであってジャンプに相応しいかどうかじゃない

  35. 日常ものじゃ看板は無理なんだしワンピヒロアカ呪術ブラクロが終わる前に準看板以上のバトル物が出てこないとやばいよな
    あと10年は続くと思ってたワンピも5年くらいで終わりそうだし

  36. 高校生家族はゆるい日常系かと思ってたが違うのか?

  37. そもそもルリドラゴンってヒューマンドラマちゃうんか?
    その内容の濃さはともかくとして

  38. 箸休めに1作くらいはあってもいいと思う

  39. ワンピースとかフェアリーテイルとかみたいな
    ああいうTHE王道っぽい絵柄&作風のバトル漫画を見たいんだが
    何と言うかそういう漫画自体がどの雑誌でも減ってきたのが残念だわ

    • ワンピの絵柄は実は全く王道じゃない
      超癖つよ個性的
      うまいこと汎用モデルっぽくダウングレードできたのがヒロ君だけなんよ

      • うん
        マガジンの人以外の人がドンドン消えていった結果だな
        尾田先生にしてからがワンピースに合わせて絵柄曲げた結果ぽいし

    • そらワンピ載ってる間はジャンプでなに描こうが

    • その手の王道ド直球の作品はドラゴンボール、ワンピース、NARUTOが一時代を築いて、その後ヒロアカとブラクロが引き継いだ事でそのジャンルの作品は出尽くした感じがする
      だから進撃の巨人やBLEACHやハガレンみたいなダークファンタジーが代わりに流行り、その後鬼滅や呪術やチェンソーマンが現在台頭してきている最中だと思う

      • 鬼呪チェンが台頭してきている?
        そいつらもうピークを過ぎて役目を終えた連中でしょ
        新時代のバトルはよ出てこいが少年漫画ファンの総意

      • ブリーチやハガレンはザ・少年バトル漫画だろ

        進撃やベルセルクはダークファンタジーでいいけど

        幽白やハンターもダークファンタジーってか?

      • 「ダークファンタジー」は用語として適当だからなぁ
        現代日本以外舞台で超自然(または超科学)を扱ってる作品
        「ファンタジー」だと女々しいっていう男の子読者用に「ダーク」を足して厨ニ要素をアピール

      • ブリーチやハンターみたいなのは典型的なチュウニ漫画

        チュウニが引くのがダークファンタジーってイメージ

      • BLEACHやNARUTOと違うバトルと云うのは正解だな
        次世代バトル漫画に適当に名前をふっただけでダーク&ファンタジーという意味はない

    • そういう安易でわかりやすい王道バトル漫画の需要は、全部なろうに食われた

      • ダークなバトル漫画売れてるってすぐ上で言ってるのに全部食われたは主語デカすぎる

      • だから、ダークなバトル漫画は売れてるけど、単純でわかりやすく痛快な王道バトル漫画はなろう系で十分間に合ってるから売れなくなったって話だろ

      • ↑↑
        すまん誤タップした
        いやいやだから、王道バトル漫画の需要をダークバトル漫画が奪って、そのおこぼれをなろうが拾ってるだけじゃんそれ

  40. ゆるい日常系が増えたってのがそもそも間違ってね?当てはまるの休載中のルリドラくらいじゃん
    ウィッチ高校生は普通にずっと昔から続いてる学園コメディものだし、アオハコもいつの時代でもひと枠入ってるラブコメだし、鬼嫁なんてどうせいつもの困ったらバトル路線行く作風だろ

  41. 遊戯王とかブリーチとか特に00年代に多かった
    最初は日常回が続いてメインキャラの掘り下げをやり終えて
    そこから長編になっていく漫画が好きだったんだが
    最近はそう言う漫画を見かけなくなったのが寂しい

  42. そろそろ50巻以上の連載を前提とするような大作が来てほしいな
    看板って内容はもちろんだけど長くやってこそだと思うんよ

    • 10年も作家を拘束して馬車馬のように働かせるのは無理でしょ
      もうそういう時代じゃないしそういう人材も出てこない
      尾田先生は異常

      • 交代可能な漫画家グループでAKB方式で長期連載
        もちろん不調な時も看板として扱ってやる

      • 本好きの下剋上のコミカライズは各章を違う漫画家が担当してるね
        漫画も分業が進めばいいのに

      • 分業制は権利者多数で制約だらけのアメコミやジャンクフード上等なウェブトゥーン前提の大量生産システムだから望ましくない

        漫画はローコストで頭と手が近い個人のメディアだからこそ若い自由な表現で超ヒットが飛ばせるんよ

      • 単に出戻り読者の窓口作品だからヒットも独創性も要らんよ
        しばらく読んでなかった読者が「あ、まだ続いてた」と安心すればいい

    • それはそれで長いな~
      ハンターハンターはまず無理だろうし、ヒロアカも50巻はさすがに厳しいと思う

    • むしろ50巻以上もやっちゃったのがジャンプ低迷の遠因だろ
      2010年前後のジャンプ暗黒期を再来させたいのか?

      ワンピ、ナルト、ブリーチ、銀魂、ハンター「僕たち十年以上やってます〜
      あれ?なんで最近の子供はジャンプ読まないの?」

      • NARUTOやBLEACHに使われてたアイデアや描きたいっていう熱意をそれぞれの作者の次回作に持ち越してれば、今頃サムライ8やバーンザウィッチがまたワンピースと並んで看板作品としてやってたかもしれない

    • そんな漫画は「序盤10巻は溜め回ね」ってノリになって、設定ダラダラ説明しながら仲間集めしてるうちに打ち切られるだけだよ
      一話一話全力でやった結果が長期連載であるだけ

      • サムライ8とかそんな感じだったな

    • そもそも50巻もつづくようなのはジャンプの王道じゃないんだよなぁ。
      ドラゴンボールやスラムダンククラスですらそんなに続いていない。

      • さすがに50巻は長すぎると思うけど、王道かそうでないかに巻数は関係ないんじゃないの?

    • 始めたら始めたでまた40巻を超えた頃には「いい加減終われ」だの何だの言われるようになるんだろ?そんなこと言われながら長期連載とか絶対嫌だよ

    • そういうのこそジャンプ以外でどうぞだな。ジャンル以前に、アンケ第一のジャンプで大事なのは目の前の一回だとずっと公言されてる。そしてそれをブラさなかったことで今でも少年誌No.1でいられてる。看板とされる作品は結果的に長く続くだけだろう。

      • >>アンケ第一のジャンプで大事なのは目の前の一回だとずっと公言されてる
        誰がそんなこと言ってるの?

      • ゆでたまご
        昭和の時代の発言だな

      • 青1
        誰が言ってるとかじゃなくて、毎週が勝負でアンケ悪くなると打ち切られるというのはバクマンどころか50周年記念番組でも言われてた周知の事実。なら眼の前の一話が大事と考えるのは当たり前なのでは?

      • 大事にするも色々意味があるだろ
        直球からのスローボールで2球目が別にやる気なく投げてるわけじゃないように
        緩急が大事なんだ

      • ゆでたまご先生が言ってるのは緩急より目先のアンケを貪欲に取れという話
        長期的に矛盾が出そうでも気にせず次の回だけに一球入魂!

  43. なろうのヒットでバトル書きたくてもジャンプを目指す人自体減ったんじゃね
    ジャンプはアンケート悪いと持ち込んでもすぐ打ち切られてしまうわけで
    書きたいと思う話を書くなら持ち込むよりネットで掲載した方がいいわけだろうし

    • タイパクの哲平もジャンプにこだわらず、ネットで掲載していたら人気漫画家になれたと言う事か

      • 今あの作者がネットで描いてるけど話題にもなってないぞ

      • にわかか?
        クソ漫画マニアから大好評だぞ
        ラブアタックなんて大人気だっただろう

  44. らしさに拘るやつほど昔に引っ張られて今を否定するし
    今でアンケが取れてるならそれはジャンプなんだよ

    • 「進撃の巨人?ジャンプ持ってこいよw」

      • 進撃のやらかしがあったから反省していろんな作風の物載せるようになった感じするな
        ミスするのは人間だからしょうがないけど
        大切なのはミスした後ミスと向き合って改善していくことだからな

      • 進撃がジャンプじゃ無理なのは事実だし

      • デスノがいけたんだから可能だったと思う
        もちろん理解ある編集が守ってくれる前提で

      • 諫山センセが協力的じゃなかったもの
        ボタンのかけ違いではあっても付き合い浅い段階じゃ関係修復は無理

      • ジャンプ流に少し内容を変えて欲しいといわれて嫌だと作者が言っただけのことでしょ。それで他の雑誌で成功したんだからいいじゃん。

      • 諫山先生もまた再度の持ち込みしないで他に行ったのをスルーしてジャンプを無能扱いするやつの多いことよ。そもそも諫山先生自身は別にジャンプを恨んでるようなこと言ってないのにな

      • 再度したよな?2回服部に断られたじゃん

      • なんかジャンプ編集部に恨み持ってて諫山に自己投影してる怖い人おるな

      • 持ち込み→批評→描き直し→持ち込み
        こういうサイクルでステップアップするんだぞ
        ぶっちぎって持ち込み止めれば関係は終わり

      • >20:53:17
        とにかくジャンプ(というか漫画雑誌の)編集部なら
        無条件で叩いてもいいって考える馬鹿は一定数いるからな
        作者に感情移入してるんじゃなく、ただ叩く為のダシにしてるだけだぞ

      • なるほどそういうものか
        でもここって私怨で編集叩きするワナビ崩れの匂いがするレスちらほら見かけるよねコワ〜〜

      • 鯖スレ少しでも覗けば判るけど編集部に対する憎悪が半端なくてな
        居酒屋で政治に愚痴を吐き続ける酔っ払いリーマンの溜まり場みたいになってる

    • 正に

      ↑でも書いたがアンケ取れてるうちはジャンプらしさがどの作品にもある

  45. 劇画が消えていった時期と似てるな

    • でもなろう系では一昔前のバトル漫画みたいな事やってウケてるんだよね
      転スラとかさ
      だから今の子にバトルは受けないってのは無いと思う

      • 男塾が劇画ディスなのに普通にウケてたみたいな…

  46. 今思うとジョジョとかろくでなしとかよくジャンプでやってたと思う
    ろくでなしはマガジンだしジョジョとか大人が読んでも難解だと思う

    • ろくでなしはヤンキーブームの後追い
      ジョジョは北斗の後追いだから
      特に不思議は無いだろ

      • 確かにそうなんだけど絵が今のジャンプじゃあり得ないくらい濃い
        スラダンとかも劇画じゃないっていうけどなんて言えばいいんだろ

      • 劇画時代の漫画

      • スラダンとかも劇画っていうのかな

      • スラダンは劇画だよ
        劇画って言葉自体が80年代に消えただけ

        手塚治虫や藤子不二雄みたいなデフォルメされたのが漫画
        漫画なんて子供の読む物で、俺たちの描いてるのはもっとリアルな大人向け作品なんだから一緒にするなって大阪の漫画家グループが言い出したのが劇画
        ゴルゴのさいとうたかおとか

      • 劇画村塾出身のトップのひとりは高橋留美子先生だったりする
        この頃には作劇におもきが置かれて絵柄は問わなかった
        絵柄に拘ってるのは読者


      • 信じられないかもしれないが、
        初期の高橋留美子は劇画のカテゴリーだぞ

        めぞん一刻の管理人さんとか初期は劇画だ

      • うる星前から見てますが例えば子連れ狼や北斗とはまったく違う絵柄
        めぞん一刻だって等身高いだけ
        響子さんはラムより艷やかに描かれているけど

      • 〉子連れ狼や北斗とはまったく違う絵柄

        まずこの2つは劇画の中でも上の上
        あそこまで描き込んでる劇画は少ない

        当時の劇画ってのは、効果音をマジックで書いてあったり、斜線をハケで書いてたり、
        人物を割り箸の先を尖らして描いてあったりする事
        ただ「リアルな絵は劇画」ってだけじゃない

        まあ高橋留美子は石森章太郎の影響も受けてるから、漫画チックな劇画だが
        当時の基準としては劇画

      • 高橋留美子の擬音はトーン貼ってあったりするからな

    • ジョジョは読む前は大人向けの漫画だと忌避してたけど、読んでみたら子供でも理解できて以外と楽しめた(ただし6部は除く)

  47. そんなあなたに桃源暗鬼をおススメしよう。
    まさかどこよりもジャンプらしい厨二バトル漫画がチャンピオンに載っててしかも看板になってるとはな…。

    • 看板は入間くんじゃね?

      • 入間くん、吸血鬼すぐ死ぬ、桃源暗鬼が今のチャンピオンの看板やな。
        刃牙と弱ペダはピーク過ぎてるし。

      • 看板は入間くんだけど桃源暗鬼もアニメ化してないチャンピオン漫画で発行部数165万部は相当売れているしアニメ化したらもっと売れる見込みあるから期待の新星というところだな

    • 青エクと呪術と鬼滅とヒロアカとBLEACHとチェンソーマンとさらに古き良きチャンピオンのヤンキー漫画要素を全部1作品で味わえるから個人的には大好きだし性癖もぶっ壊れたわ。

      • そう聞くとカオスなごった煮ぽいけど
        きっちり纏め上げてヒットしてるのは凄いな

    • 読切や短編とかの経験もない新人作者がいきなり秋田書店に持ち込んで即座に連載決まってそこから1年ちょいでヒット作に成長するってすげーな。未アニメ化作品とは思えないくらいグッズも売れてるし原画展も盛況だったらしいし。

      • もうちょい自然にアゲ情報を盛り込んだレスを工夫してみよう

  48. だからと言って殺伐としたダークバトル漫画ばっかりだときついだろ

  49. らしさとかなんとかいってるけど
    要するに怖いんやろ新時代が

  50. あっていいけど多いと思う
    バトル物やスポーツ物は出来が良くないとつまらないからしっかり打ち切りになってくれる
    それに対して日常系は出来が良くなくても極端につまらなくなることは少ないせいで、毒にも薬にもならず中〜低空飛行でダラダラ続くから枠が潰されてる印象が強い

  51. バトルやスポーツは採算ライン以下が多い危険なジャンル

  52. らしさに拘って逃した魚が進撃でそっから方向性を変えたんだしちゃんとしてんじゃんジャンプ
    ちゃんとし過ぎておっさん読者がビックらしてるがな

    • らしさって言うが、持ち込んだ原稿はガチの落書きなんだよなあ
      あれを金の卵と見抜けというのは酷な話よ
      あと編集部全体で追い返した訳でもなく編集一人の判断だから
      他の編集だったら物好きでキープしてたのかもしれない

      • 二人だぞ

    • ジャンプは新人にチャンスやる機会多い分即戦力になれるかの方が重要だからな
      最低でも画力ないと中々拾ってもらえんよ

    • 進撃を逃してだいぶ経つけど、未だにちゃんとはしていない印象
      近年の新連載早期打ち切りラッシュも、少年ジャンプとしてどういう新しい風を取り込めばいいのか見極めきれてないが故って感じがする

      • 新連載早期打ち切りラッシュなんていつものジャンプなんだが君本当にジャンプ読んでた?

  53. ジャンプらしさが何かって考えたが、やっぱ打ち切りにならないように毎週アンケ稼ごうって必死感じゃないかなって思う
    バクマン。で何万部売れたら〜アニメ化されたら〜打ち切りって話はなくなるって話してたが
    作者がそれで安堵ついたらジャンプらしさなくなる

  54. こち亀枠じゃないの、それ+ジャガーとかあったし、ギャグではあるけど日常が舞台の漫画は1本か2本は欲しいんでしょ
    最近のはすぐ終わるから多いように見えるだけで

  55. そもそも例のルリドラだってゆる~い日常ものか?
    角が生えて火を吐いて電撃を出す時点で控え目にいって非日常だと思うが
    超人の出ないスケダンの方がシリアス編を除けばゆる~い日常を送ってる気がする

  56. 一言で言えばSNSのせいで女に支配されるようになったからだからな
    これからはスパイのように安パイ妥協マンガが増える
    女はキャラしか見ないからキャラ媚びも激しくなっていくだろうね

  57. ジャンプらしさってのは将来よりも今を優先して全力で生きる単純熱血精神だと思ってる
    だからゆるい日常系がジャンプらしくないって言われるのもわかるし、やるにしても単純かつ熱血な精神は忘れないでほしい

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事