今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【朗報】ジャンプの『炎属性』キャラ、ガチで強キャラ揃いばかりwwww

少年ジャンプ
コメント (81)
スポンサーリンク
1: 2025/03/01(土) 23:34:45.20 ID:VckVESvtp

2: 2025/03/01(土) 23:34:53.35 ID:VckVESvtp
強い

3: 2025/03/01(土) 23:35:07.01 ID:QoP/vcuPU
ハオは?

おすすめ記事
4: 2025/03/01(土) 23:35:19.06 ID:SCoI7OUmO
かませ率高くない?

5: 2025/03/01(土) 23:35:24.10 ID:hDe/WvrSU
全員かませやん

8: 2025/03/01(土) 23:36:38.48 ID:4Jpts0s0w
>>5
煉獄さんは負けてない!😡

36: 2025/03/02(日) 00:15:55.02 ID:WZBk5itz0
>>8
実際真っ向勝負で負けたしかませだよね

6: 2025/03/01(土) 23:35:39.55 ID:/D1eUsoGP
もうよい

7: 2025/03/01(土) 23:35:59.33 ID:4q9oduuP0
おっさんばっかで草

9: 2025/03/01(土) 23:36:52.39 ID:1BTO1nXm/
エンデヴァーすこ😍

10: 2025/03/01(土) 23:37:15.71 ID:cpiGE62tY
全員死んでて草

11: 2025/03/01(土) 23:37:32.63 ID:XOkMV/gtr
炎系キャラって赤いし主人公っぽさあるけど割とサブキャラ多いな

12: 2025/03/01(土) 23:38:03.77 ID:IQL2gczPO
アブドゥルも入れたれ
no title出典元:荒木飛呂彦『ジョジョの奇妙な冒険』(集英社)

13: 2025/03/01(土) 23:39:53.44 ID:mGXiWFXKy
>>12
アイツも強いな

17: 2025/03/01(土) 23:41:59.92 ID:VrMckNWEr
親ガチャSSクラスのくせに能力にかまけて犬死にしたアホが紛れてますね

18: 2025/03/01(土) 23:42:11.29 ID:QYUSK.bF8
ネタにされとるやつばっかりやんけ

20: 2025/03/01(土) 23:43:18.44 ID:V3O4B7Bxn
炎ってあんま最強になれんよな
ハオくらいか

21: 2025/03/01(土) 23:44:06.66 ID:mbgwOTD9E
志々雄とかな

22: 2025/03/01(土) 23:46:42.84 ID:6zZjrfZxd
ツナは炎というより大空だし炭治郎は炎じゃなくて日の呼吸だし炎属性主人公あんまおらんな

24: 2025/03/01(土) 23:49:39.41 ID:V3O4B7Bxn
>>22
アグニも名前に反して再生能力者で炎はドマのなんよな

23: 2025/03/01(土) 23:47:37.50 ID:i6LUdC6H7
エンデヴァーより爆豪のが強いだろ

25: 2025/03/01(土) 23:50:27.01 ID:rcxtNUP6L
幽遊白書の飛影は炎属性か?

47: 2025/03/02(日) 00:34:22.98 ID:V8ss28s8s
>>25
飛影は闇でお願いします

26: 2025/03/01(土) 23:57:50.24 ID:xoLnQarSe
山爺以外無能ばっかで草

28: 2025/03/02(日) 00:00:30.07 ID:DtZxP38u/
炎はドカーンモクモクやったか無傷をやりやすいから

29: 2025/03/02(日) 00:02:33.58 ID:ofi.ruVTW
サスケは一応火やったっけ

30: 2025/03/02(日) 00:04:53.68 ID:nYSayIxxq
ツナみたいに推進力に振るのが正解やろ

31: 2025/03/02(日) 00:05:54.42 ID:gclzZtvEY
北斗のシュレン

32: 2025/03/02(日) 00:07:28.62 ID:6p4H6Qr/u
エースはロジャーですら殺せなかった白ひげを間接的に殺したんやから強いやろ

33: 2025/03/02(日) 00:09:18.17 ID:gn4vdhFDl
リボーンは主人公だから…

34: 2025/03/02(日) 00:12:15.51 ID:1gNBbmfkx
ネタキャラしかいねぇ

35: 2025/03/02(日) 00:13:27.02 ID:NOLNIX8fj
はいスタージュン

39: 2025/03/02(日) 00:16:51.43 ID:F21UOw3vs
火渡赤馬がおらんやん

38: 2025/03/02(日) 00:16:18.68 ID:20iDj47az
フレイザードさんは?

40: 2025/03/02(日) 00:18:26.99 ID:WSnZ5bBhL
うちはイタチも炎でええんか?

41: 2025/03/02(日) 00:19:02.52 ID:zwwraoXHG
全員敗北者やん

42: 2025/03/02(日) 00:25:07.75 ID:.pchg65BF
乗るなエース!

43: 2025/03/02(日) 00:29:06.50 ID:wgbXfZBus
ブラクロのフエゴレオンと煉獄ってなにもかも似すぎ

46: 2025/03/02(日) 00:31:56.70 ID:6p4H6Qr/u
>>43
ジャンプはキャラクター使い回すからな
黒バスとべるぜバブで同時期に全く同じキャラおったり多々ある

45: 2025/03/02(日) 00:30:59.46 ID:Cqkrd.hAg
エンデヴァーって死んだんか

27: 2025/03/02(日) 00:00:00.47 ID:U7SfmIERg
死ぬやつばっか

37: 2025/03/02(日) 00:16:04.19 ID:0YAbcclya
敗北者ばっかやん

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 何回目だ
    ……
    ハオの話でも掘り下げようか
    完全版のあのオチどう思うよ?

    • たぶん読んだやついねーよ
      ファンもみかんで作者をフグ韋駄天の仇みたいにアンチになったろうし

  2. 煉獄さんが火属性ってのは認めん
    あれなら志々雄真実のがよっぽど火属性

    • 鬼滅ならネズコの爆血のがよっぽど炎熱系

    • 縁壱編で縁壱の使ってた呼吸を教えて既存の剣術の型、火の型水の型と組み合わせたのが各呼吸の始まりってあったから魔法剣みたいな属性技はないはずなのよね
      剣道漫画で別名火の構えといわれる上段使う奴が火属性って言ってるようなもんだよ

    • 着火能力はないもんね
      火のように激しいのが火の型
      水のように変幻自在なのが水の型というもんだからなぁ

  3. 山本元隆斎重国!

  4. 漫画の火属性って軽く煤ついた程度の火傷で済むか消し炭になるかで両極端だよな

    • 炎以外でもそうでしょう
      岩とかデカい化け物一刀両断できるのに人だと擦り傷とか
      電気もちょっと焦げるだけ

      • 薄皮しか斬れないワンピの悪口はそこまでだ

  5. 「エースは白ひげを間接的に殺した」

    その発想はなかった 人の心ぉ…

    • 白ひげは死ぬな(意訳)って言ってたのに勝手に死んだだけじゃんねえ

  6. ジャンプ以外ならマスタング大佐とかバーニングゴジラとかガメラが居るってのに

    • お前から香る特撮好き臭……

      でもそういうの嫌いじゃないぜ?

  7. 是流「やっぱり」
    アグニ「そうだと」
    シュレン「思ったぜ」

    • 扇「まったくですな」

  8. 烈火でも上げとくか
    なんかここにもファン多いし

  9. 火火火

    • 頑張ってたよあんた
      俺もヘビモだし共感するところ多かった( ´Д`)y━・~~

  10. あえて料理人漫画の主人公とかどうだろ!?
    火をうまく扱ってるって話なら1番長けてると思うんだが

    • 炎属性で料理人というと
      主人公ではないけどサイボーグ009の006を思い出すな

      • 料理人なんか基本全員炎属性なんだよ!!

    • 鉄鍋のジャンに出てきた炎属性の料理人はクソカマセだったな

      • 肩書と名前 だけは 強そうではある

      • 拳でも蟇目にワンパンでやられてたし

    • 炎属性の料理人なんて中華一番(爆炎厨師)くらいでしか見たことねえ…

  11. 南斗五車星の炎のシュレン

  12. ついにサカモトアニメのまとめ放棄されて草

    • アニメまとめは途中で放棄される方が多いだろ
      何せここにいるような人間は既に1度通った所で盛り上がらんからな

    • あおはこワンピ「アニメスレがそもそもない」

    • サカモトアニメは割とアニメ批評系に匙投げられているよな、あの辺の層の評価がかなり低い

    • まだオモチャになった方やろう
      ヒロアカとかドクストなんてガンスルーよ

      • ガンスルーのほうがマシまである
        悪い方でネタになってここのおもちゃになるようではダメだよ

  13. ジョジョのスタンドは主人公でないなら弱めの能力のが活躍できるし生き残れる定期

  14. 元スレの4人だとエンデヴァーが一旦だがラスボスに勝ってるのと生き残ってるのとで一番マシやな
    それ以外でのやらかしの方が目立つけど

  15. フェニックス一輝

    • 一輝兄さんも強いけど強敵のかませ役にさせられがちだな

    • 火の中から蘇ると言うだけで攻撃は別に火属性じゃない星座

  16. 強いからこそ噛ませにされやすい印象
    エースとか山じいとか煉獄さんとかエンデヴァーとか

  17. ならならアヴドゥルが最強では

  18. 主人公ライバル師匠ラスボス辺りのポジでなければ
    雑魚か良くてある程度強いからこその噛ませポジよな

    • 炎属性はリョナ方向の需要としても使いやすい・わかりやすいせいで、雑魚クズチンピラ三下のイキリムーブとも親和性高いってのも大きい

  19. 微妙なのばっかりだな

    • BASTARD!!のダーク・シュナイダー連れてくりゃ全員消炭よ笑

  20. バスタードのDSは最近炎以外の魔法ばっか使ってるな
    まぁアイツ二部以降はほぼ全属性使い

    ウリエルとの戦闘で久しぶりにエグゾーダス使ったりしてたけど

    そういやポルノとの戦闘で久しぶりにアンセム使って懐かしかった

    • 最近…?笑

  21. 子が足を引っ張ったせいで強キャラ判定されなかった扇に
    哀しくもない過去…

  22. エース殺したのも炎属性で最強格やん

    • アホでワロタ

  23. 火の鳥(手塚治虫)が最強

    • ジャンプて縛りわからないのか?
      お前会話のキャッチボールできねえだろ
      実生活て嫌われてないか?

  24. ファイアパンチ

  25. 雑魚ばっかでワロタ負け組だな

  26. 城之内くんも炎属性
    炎の剣士 ー 闘気炎斬剣
    レッドアイズ ー 黒炎弾
    ラヴァ・ゴーレム ー ゴーレム・ボルケーノ

    • 本人が熱血だから人か炎が似合ってていいよな

    • ラヴァゴーレムは城之内ファイヤーだぞ

    • ならマリクも炎属性でええやろ

  27. 配信でタバコの火引火させて家半焼させたおっさんは?

    • あの人はジャンプじゃなくてコロコロ枠だから違うかな

    • おばさんがゴミ屋敷中で発泡スチロールの上でバーベキューするのも好き

  28. 鬼滅はイメージであって実際火出したりしてるわけじゃないからをここで挙げるのは違和感しかない

    • 痣も出せないヨワヨワ柱だしな

  29. 駄作のヒロアカが場違いすぎる
    わきまえろ

    • どこら辺が駄作なん?ジャンプのなかでも割と名作やと思ってるから意見をクレメンス

  30. やたらと死亡率の高い死亡フラグ属性の間違いては?

  31. なんでエースやねん
    赤犬にしとけば良かったのに
    最低でもサボだろ
    五老生に尻に帆立て逃げて株最暴落したけど

  32. 死ぬとか噛ませとか言うけど、それってストーリー上の都合でそうされたというだけで
    単純にスペックだけ抜き出したら作中最上位であることは間違いないやろ

  33. サスケイタチとか名前上がるけどサスケは雷イメージの方が強いしまずその前に二人とも属性眼球ってくらい眼球バトルしかせんから

  34. 古今東西、武神軍神は風雷神で火の神は竈とか鍛冶とかだし、火を使う英雄もあまりいない
    火は穢れを焼き尽くす浄化の炎である一方で、情念や災厄の象徴
    火属性キャラはエンデヴァーくらい業が深くあってほしいな

    • まあ結局神話を作ったのは逆説的に人間だから、人間視点で見た場合火は武力暴力や破壊より先に文明や知恵そのものの象徴であることが多いんよ

  35. 強くないとかませ犬にすらなれないからな。あんなに強いあいつを倒すなんて!っていう演出だから。

  36. 誰も頭富士山の話してなくて哀しい
    呪術はもう過去の作品なのか?

  37. ナツは主人公補正入るからノーカン?

  38. 死んでるかませ犬ばっかりで草

  39. エースの時点でネタだと分かる

  40. そういや呪術でも禪院扇というクズがいるしあんま報われなくなってきてるよな炎使い

  41. 映えるのは間違いない

  42. 氷使いとかの方が弱そうなイメージだけど思い返すとけっこう生き残ってるかな

    • 炎使いより強いやつばっかだろ

  43. 一番最初の煉獄だって氷使いの童磨のほうが強いしな

  44. エースじゃなくてせめてサボにしとけ

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事