今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【悲報】「BLEACH」の斑目一角の卍解を知ってる隊員、たった7人しかいないwwww

ブリーチ
コメント (120)
スポンサーリンク

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669429884/

1: 2022/11/26(土) 11:31:24.80 ID:1arymoY70
弓親、恋次、エドラド、射場さん、狛村さん、マユリ、一護しかいない

2: 2022/11/26(土) 11:31:41.80 ID:1arymoY70
そりゃ隊長に推薦されへんわ

5: 2022/11/26(土) 11:32:35.23 ID:1arymoY70
本当は実力あるけど評価されへんタイプやね

おすすめ記事
7: 2022/11/26(土) 11:33:13.22 ID:/8kO0Ue/6
卍解会得したものは教科書に載るレベルなのに

6: 2022/11/26(土) 11:32:42.67 ID:G3eCCANX0
あれで卍解ってホンマ格差酷いわ

10: 2022/11/26(土) 11:36:03.33 ID:FtqC6Uhf0
最大までゲージためたらどんくらいの威力なんだろ
バラガン葬れるくらいないとあかんやろ
no title出典:久保帯人『BLEACH』(集英社)

12: 2022/11/26(土) 11:38:34.19 ID:Ro2OUVdv0
>>10
最大ゲージ貯まる頃にはボロボロでちっちゃくなってそう

8: 2022/11/26(土) 11:35:14.86 ID:xLsOEBDDa
うおおおお!
no title出典:久保帯人『BLEACH』(集英社)

9: 2022/11/26(土) 11:36:01.64 ID:EsAWcgiS0
>>8
ここ好き

110: 2022/11/26(土) 12:15:51.69 ID:SMpAjKa20
>>8
お前は血止めすんのに拭かんのかい

11: 2022/11/26(土) 11:37:59.84 ID:3VbWpw6T0
>>8
怪我前提の仕込みでほんまコイツ受け基質というか

29: 2022/11/26(土) 11:45:12.69 ID:slHZ/cMv0
>>8
このシーンいる?

36: 2022/11/26(土) 11:46:36.27 ID:/43QZ+Po0
>>29
本職死神のほうが戦い慣れしてるっていうのを示す重要なシーン

14: 2022/11/26(土) 11:39:57.56 ID:YsCb3O2t0
後付けする度にどんどん救いがなくなっていくの酷すぎる
普通逆やろ

19: 2022/11/26(土) 11:40:53.40 ID:ESAQifdL0
卍解しても3席レベルやね

22: 2022/11/26(土) 11:42:02.54 ID:+9BLUvXM0
隊長やらせっちまうから誰にも言うんじゃねぇぞ

23: 2022/11/26(土) 11:42:29.07 ID:Fe+Uf9nvM
>>22
バイトリーダー定期

13: 2022/11/26(土) 11:38:55.88 ID:RTjNDnrWM
作者は何を思ってあんな強さ設定にしたんやろ
あんな卍解シーン描いといて敵の幹部のそのまた下も下も下の雑魚と互角でしかも一生物の傷を折ってほぼ再起不能とか悲しすぎるやろ
no title出典:久保帯人『BLEACH』(集英社)

20: 2022/11/26(土) 11:41:39.24 ID:kuo3Fgaxa
>>13
限定解除する前だから仕方なくね?

25: 2022/11/26(土) 11:44:17.97 ID:cZ8dpaEOa
>>20
限定解除は副隊長以上定期

30: 2022/11/26(土) 11:45:15.42 ID:UDs0e8PN0
>>20
隊長格やから三席は入ってそうなもんやけどなあ

38: 2022/11/26(土) 11:46:49.29 ID:NEFi6IHId
>>30
隊長格=隊長+副隊長で明確に定義付けされとる

17: 2022/11/26(土) 11:40:30.59 ID:Aj5nWU6M0
奪われてもノーダメなのいいとこやろ

18: 2022/11/26(土) 11:40:33.35 ID:sMPwzZ640
弓親との対比で余計に惨めに見える

24: 2022/11/26(土) 11:43:39.65 ID:iyPaQQUxa
弓親の能力って結局何やったっけ?

119: 2022/11/26(土) 12:18:36.12 ID:F4bTQaTO0
>>24
蔦で相手を縛り、相手の霊圧を吸収する。
吸い上げて蔦についている蕾が開花して、その花をくわえることで相手の霊圧を自身の霊圧にすることが出来る。

27: 2022/11/26(土) 11:45:09.28 ID:YmPSRpMqd
名前だけはかっこいい

28: 2022/11/26(土) 11:45:10.14 ID:Vyg/FZXv0
斬魄刀が傷薬を記憶して自己修復機能付いた卍解になったとかでええやん

34: 2022/11/26(土) 11:46:05.06 ID:INhChksSp
弓親の方が強そう

46: 2022/11/26(土) 11:50:05.69 ID:6MySTCOD0
>>34
バラガンの部下が卍解と見紛うほどの強さやしな
一角より遥かに強い

35: 2022/11/26(土) 11:46:29.75 ID:z+gcrdQ80
こいつより前にレンジの斬魄刀千本桜で粉々にされてたよな
あいつあれ以降も普通に使ってたけど

41: 2022/11/26(土) 11:47:15.44 ID:F8Me8XVN0
>>35
蛇尾丸な節が減っているみたいな説明なかったか

78: 2022/11/26(土) 11:58:39.39 ID:RTjNDnrWM
>>35
「形状があれだからそれなりに無事だった。でも破壊されたパーツ分はちゃんと減ってるぞ」
no title
no title出典:久保帯人『BLEACH』(集英社)




破壊シーン
no title
no title出典:久保帯人『BLEACH』(集英社)

121: 2022/11/26(土) 12:19:09.08 ID:WDcNpnlJ0
>>78
数少ないちゃんと一護に説明してくれる人

80: 2022/11/26(土) 12:00:24.09 ID:NjC1lPaP0
>>78
この後半分しか卍解出来てなかったからってことでなあなあになるんだよね…

45: 2022/11/26(土) 11:48:23.34 ID:z+gcrdQ80
1人だけ負けて柱壊されてて草
でもこいつ卍解使っても普通に負けてたと思う

52: 2022/11/26(土) 11:51:16.98 ID:jZzi0eE40
レンジみたいにそれは真の姿じゃないみたいな展開やってやれよ

51: 2022/11/26(土) 11:51:08.10 ID:H/20q+nS0
けっこう知ってる奴多いけど秘密は守られとるんやな
やちるにバレたら瀞霊廷中に広まりそうや

54: 2022/11/26(土) 11:51:32.90 ID:WDcNpnlJ0
バラしても誰も幸せにならないからね

50: 2022/11/26(土) 11:50:50.03 ID:cgSIdPvt0
自己評価高いタイプは嫌われるよ
社会ってそういうもんやから!

59: 2022/11/26(土) 11:54:07.45 ID:sSFBeycQ0
なんかイマイチ本人の気質と能力が噛み合ってない気がする

60: 2022/11/26(土) 11:54:12.06 ID:20x/AzwFa
とはいえ続編で嫁の弓親は美人になったしルキアの娘の師匠とかいう美味しいポジに入るし中々優遇されとるよな

55: 2022/11/26(土) 11:52:29.55 ID:q2siikMx0
本当はクソ強かったけど最初の一回で壊れた説

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. ダーテンで星十字騎士団にもバレてるやろどうせ

    • こいつの卍解だけは奪うなっていう逆特記戦力みたいなのがなくてよかった

      • 可哀想……

      • 瀞霊廷侵略の時にあれだけ尊厳を破壊していった星十字騎士団にも慈悲があったんな。

      • 逆にルキアの卍解奪って使ったら自分も砕けて死にそうだ

      • 卍解も使いにくいのがちょいちょいいるからな
        逆撫とか疋殺地蔵とか奪っても自滅しそうじゃない?

  2. そもそも隠す意味あるのか
    雀部副隊長が卍解ができるのは周知みたいだったのに副隊長でいる事を貫けてたのに
    藍染様も任命拒否権があると言ってたし

    • 更木の補佐はやちるがいて副隊長の席は埋ってるし卍解が露呈して隊長昇格を拒否したとしても三席にはもったいないから十一番隊から外されるかもしれないじゃん?

    • 断ることは出来ても何かにつけて「お前隊長や~れ~よ~」とか「なんで三席は隊長になられないのですか!」とか言われるのウザいって話でしょ

    • 総隊長に雀部を隊長にしてちょーだいなんて言える奴いると思うか?

    • 剣八リスペクトもあるんじゃない?
      やちるが消えて初めて始解ができるまではあの刃毀れした状態を常時開放型の始解だと思われてたみたいだし
      隊長が卍解使わないなら自分もって感じだったとか?

    • わざわざ披露する意味もないから心情的には隠しておいた方が楽

    • ハゲ(こんな卍解で隊長できるわけないだろ……)

  3. 壊れた万解を奪ったらどうなるの?

    • そら実質弱体化よ

    • メダリオンを一つ無駄に消費される

      • 操作ミスでマスターボール使ったみたいで草

      • しかもレッドなんとかとか言う死神で言う卍解みたいなのが出来なくなるという。

      • クインシーレツトシュティールは石田がマユリ戦でやったほうで、そっちはクインシーフォルシュテンディッヒやで

  4. その7人全員がゴミと思ってそう
    爪楊枝くらいのサイズになったら最大威力でも当たらなさそう

    • 針太郎「でも、当てれば確実にダメージ1入るんですよね?」

      • エクスカリパーかな?

  5. 元十一番隊の現他所の副隊長阿散井、射場、十一番隊副隊長の草鹿やちる、現在5席だが真の力を隠してる弓親、謎の四席の中で彼は最強なんだろうか

    • 四は空席だと思う
      隊長:更木、副隊長:やちる、三席:射場、四席:一角、五席:弓親、六席:恋次だったけど
      射場と恋次は他の隊の副隊長に移籍、三席に一角が昇進、四席に弓親が昇進予定だったけど
      弓親が三に似てる五が良いって言ってたから残留って感じかと

      • 十一番隊は副隊長クラスが4人も控えてて層が厚いな
        他の隊は三席からガクッと落ちるとこがほとんどだろうに

      • 一角弓親は扱いも強さも副隊長クラスだしなんだかんだ戦闘部隊と言われるだけはあるな十一番隊

  6. 斬魄刀は所有者の魂の精髄を写し取って能力を発現させる
    実は一角はメンタル超撃たれ弱いんじゃ?

    • 本人の気質的に捨て身なんちゃう?まあその割に血止めは使ってるけど

    • やちるにハゲって言われてブチギレとる

  7. なんか一角ってやりたい事と出来る事とやるべき事が咬合ってないんだよなぁ

    • 性格的には良いキャラしてると思うで色々勿体ないと思えるキャラだわ

    • これよな
      キャラとしては普通にすき
      戦いを楽しみつつも剣八ほど戦闘狂でもない
      一護や恋次と気が合う先輩って感じで軽口叩きながら戦えるってのでは良いキャラしてるわハゲ

      ほんと卍解がクソすぎる…
      卍解は間違いなく本当の名前聞いてないな
      回復能力とか多分あるけど鬼灯丸がふてくされてる感

  8. まだ戦ってるのに葬式の予約してて草

  9. にわかやん
    アコンに直させたって言ってんだからアコンも知ってるだろ

    • 阿近「班目って三節混じゃなかったか…まぁ壊れる程度の武器が卍解なわけもないか」

  10. 恋次と同じで刀から本当の名前教えられてないのかも

    • 鬼灯の花言葉やそもそも卍解を隠したがる気性的にも本当の卍解じゃない説はあるな

      • 花言葉に関しては槍じゃなくて三節棍で消化されてると思われる
        隠された力の方がロマンはあるけれども

    • きっと鞘の方にも名前があるんだよ

  11. 龍は愚弄される運命なんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ

  12. 破壊されたら修復できないのにある程度破壊されないと威力上がらない欠陥武器……ばれたところで隊長の席には座れなかったろうな

  13. なんで7番隊だけ敬称やねん

    • なんかおっさんっぽいからさん付けしたくなるやん
      マユリ様は様付けたくなるけどな

  14. こんな微妙な卍解だし使うこともほとんど無いのに死んだら地獄行きか…

  15. ハゲの票を得る為だけに存在してるキャラだし

  16. ブリーチって割りと設定はちゃんと考えてるんだろうけど
    壊れた卍解は二度と戻らない設定を出したところとか読んでるとなんか今考えたやろって風に見える

    • 絶対後付けだぞ
      BLEACHって藍染チート能力で生かしたり結局持て余して舐めプや新しい鬼道ッスで雑処理したり基本行き当たりばったりよ
      マユリとワンコが例外のように言ってるけど壊れても普通に使ってる奴らばっかだったからな
      ハゲやギンみたいに壊す前提の卍解まで有るし
      蛇尾丸なんて刃節どころじゃなく粉々にぶっ壊されて頭部のパーツまで破片になって転がってたし

  17. エドラドさん御亭13隊入ってたんか

  18. 斑目三席を悪く言われる筋合いはねえぞ…!

  19. 他の隊長たちも気づいてんじゃないかね
    ハゲに興味ないだけで

  20. 一角の卍解って直らないって追加設定で完全に終わったよね
    それがなければ短期破壊力型のロマン砲としてまだ立場あったのに壊れる事前提の卍解は人生で一回しか使えないじゃないか

    • なお最大威力でも狛村の黒縄天譴明王より攻撃力は低い模様

  21. 鞘伏し貰って鬼灯丸はポイッで

  22. この時期は破面の強さを見せつけるターンだったからお互い箔をつけたかったんだろうけども
    空座町決戦時には他の副隊長もタイマンで従属官くらいは倒せてる(でも一角は卍解使わず負けてる)から余計にビミョー感出るのよ

    • 卍解使って無ければただの三席だから・・・。
      とはいえ他の従属官がどうか分からんけどエネドラって虚のときギリアンやしなあ。元アジューカスではあるけど。

      • 一応元々はアジューカスの中でも強い方だと思う。
        成長限界までは行ってるわけだし。
        シャウロンとかイールフォルトの強さ的にも空座町決戦のやつらより強そう。

    • 最初の従属官で帰刃したやつら倒したのは全員卍解した死神だし初め従属官は下位隊長クラスに考えてたんじゃないかな。
      日番谷も限定解除でビックリした隙に倒せたけど初めから本気だったらむしろヤバかったみたいなこと言ってたと思うし

      • グリムジョーの舎弟どもは従属官の中では実力派揃いだったのかねえ
        シャウロンとか何故かシュテルンリッターに転職してるっぽいし、クールホーンみたいに十刃落ちに近いくらいのレベル揃ってたんだろうか
        過去話見るとなかなかストイックで硬派なグループだったしな
        ただしディ・ロイ。テメーは駄目だ

      • 限定解除でビビって倒せた言うてたのは恋次やな。

  23. ところでなんで【悲報】なんだ、本人は隠したがってるんだから少ないなら「朗報」では

  24. そろそろ何か救済欲しいところではあるよな

    • 一応恋次の兄貴分で苺花の師匠やで
      実力の割には立ち位置はめちゃくちゃ優遇されてる

  25. ハゲ「ハァハァ…みんな苦戦してる中で何とか破面倒したぜ!」
    師匠「すまん。お前と違って隊長と副隊長はパワー制御してるんだw解除したら秒殺できるぞ」

    ハゲ「全力出すためには殴り合わなきゃいけねーから破損を気にせずに戦うぜ」
    師匠「すまん。斬月折られたことを一大事にしたいから卍解は直せない設定にするわw形は直せるけど質は落ちるぞ」

    大正義成田が一度も破損していない状態なら完全虚化一護も葬れるぞみたいな無理やり設定追加してくれるのを祈れハゲ

    • これはあるよな
      今こそ後付けでネタになってるけど、連載当時はマジ!?卍解出来るの!?すげえ!って思ってたもん
      破面も滅茶苦茶強いみたいな描写されてたからな

    • グリムジョーの従属官は副隊長の恋次が卍解しても互角くらいの強さだぞ。
      並みの副隊長よりはたぶん強い。

  26. 限定霊印は隊長格(隊長、副隊長)と言われてるけど、マユリが卍解把握してる時点で一角も抑えられてる気はするんだよな
    ただ限定解除も他の隊長・副隊長と一緒にしてるだろうとは思うけど
    壊れた卍解は直せないも一角のことを忘れてたわけじゃなくて敢えてあそこで触れてるわけだし
    後に活躍させる予定があるなら何かしらの救済はあるかも知れない

    • 作中で一角が限定解除してる描写がないんだから限定霊印もされてない
      つーか三席なのに霊印されてたならその時点でおかしいって話になるだろう

      • 限定されてる時に本人の感覚はどうなってるのかは知らないけど、
        マユリあたりならコッソリ仕込んでコッソリ解除とかしかねないし、
        3人の限定解除のタイミングに合わせてコッソリ解除したら色んな所で霊圧が一気に増えるから気づかないんじゃない?
        一角が卍解した時点で霊圧上がってるはずなのに一角の卍解を知らないはずの日番谷や乱菊も反応してないし

      • マユリとしては勝ってもらわなきゃ困るんだしこっそり限定解除するならともかくこっそり限定するのは無能なのでは
        むしろ抜け道として卍解使えるけど限定されてない一角を送り込んだって方がしっくりくる

      • うん、だから限定解除もこっそりしたんじゃない?って前提で話してる

        千年血戦篇で現世とのバランスを取るために独断で流魂街の住民を消すぐらいやってるマユリが
        現世に影響を及ぼしかねない霊圧を放置してるとも思えないし

        一角・弓親が先遣隊に入ってるのは↑の方のツリーにもあるけど
        十一番の席官が各隊の副隊長相当の実力があるからって理由でも通じる気はする

    • 限定喰らった日番谷・恋次・松本の戦闘能力は
      限定されてないハゲ・弓親より低くなってるだろうから
      前三者で勝てない相手がいた時の限定解除までの時間稼ぎ要員として
      限定されてないんじゃないか
      まあ本編的には全く意味が無かったと言われたらその通りだが

    • 限定状態なら日番谷が卍解しててもボコられてるのに始解すらしてないハゲがまあまあ戦えてたらおかしくね?

  27. 壊れた卍解は二度と戻らないってマユリの勘違いやろ
    あいつ隊長の中じゃ割と新参だし、犬の卍解は例外とかいうガバガバ仮説やぞ

    • 一応犬は本人とリンクしてるって説明はある。

      • むしろ他の奴がリンクできてないのが問題なんじゃない?

        浅打ちを与えられる慣習のせいでどこか自身の一部だと思えてないとかないかな
        狛村の卍解は人型だから意識せずその壁を超えられたのかも

      • 狛村は卍解がダメージを負うと自分にフィードバックされるから自分が回復すれば卍解も回復するって理論
        龍紋鬼灯丸が壊されても一角はノーダメ

    • 確かにサンプルが少なすぎるってのはある
      マユリが隊長になってからのあの時点までの隊士(藍染・ギン・東仙・一心含む)の卍解って19しかないし、
      その内卍解が壊れたのって3例しかないし
      ただどちらにしてもエドラド戦から3年経ってるのに一角の卍解は直ってないんだし
      今すぐ一護の天鎖斬月を直せって言われても無理って言うのは間違ってないと思う

    • 雨竜に吹き飛ばされたアレを修理でなく改造と言い張るのは納得できんかった

  28. 阿散井の卍解は最初登場した時は未完成形態だったそうだし、狛村の卍解も鎧を脱いでパワーアップしたし、班目の卍解もなんらかの理屈をつけて別の姿で強化して登場することもあるかもしんない

  29. エドラドが物凄い強かったってパターンでもええか
    大体卍解が壊される事って歴史上そんなに無さそうだし、まだ修復法が確立されてないだけかもしれない

    • でもアイツ元アジューカスでもアランカル化したときはギリアンやぞ。
      まあエスパーダにも元ギリアンおるけど

      • それは何かほら、原初の世界の虚に近い種族だったとかテキトーに

    • シャウロンとかも普通に強いしな
      限定解除前の大紅蓮氷輪丸に優勢だから限定かかってない始解の日番谷だと勝てない計算になる

  30. 隊士じゃない奴が3人いるってツッコミ待ちではないのか

    • 3人とは誰だ?
      エドラド・苺は元々違う
      マユリ・ワンワンは隊長

      • 犬は最終的に犬になるんやで

      • それ言ったら射場さんは隊長なんだが

    • まとめのタイトル改変してるだけで元は「知ってる人」だったから

  31. 一角、弓親とかいう流儀の酔って負けそうになる三下

  32. 卍解以前に獅子河原君とそれなりの戦いしてる戦闘力が問題っすよね…

  33. 隊長って卍解できればいいってもんじゃなくて方法か3つくらいあったよな
    一つは隊長を一騎打ちで倒すもう一つは総隊長?の推薦(だったけ?)最後は全然覚えてねぇけど筆記試験とかそうなんだっけ
    ぶっちゃけ一角がクリアできそうなのないやろ

    • 勇音はイケる

    • 他の隊長の推薦とかじゃなかった?
      それこそ卍解覚えてたらやれって言われてるかも。

  34. 他はともかく一角が卍解して倒した敵と同格の相手を乱菊やルキアの始解で倒させたのはどうかと思うよ僕は
    乱菊に至っては普通に攻撃片手で受け止めてるからね

    • ルキアの相手はハッキリと弱いって言われてたから。アジューカスのときにグリムジョーに喰われて成長早い段階で止まってた。
      乱菊もそうそうに倒されて限定解除までずっと寝転がってたところに不意打ちしただけだったからセーフ(?)

    • ルキアの相手は仲間内で雑魚扱い
      乱菊の相手は回想でギリアン
      恋次は最初から限定解除なら勝てたか怪しいと言ってるし
      一角が辛勝なのは妥当じゃね

  35. でもハゲって浅野の姉貴に惚れられてるから…

  36. 一応八千代より強いんやったか

  37. ハゲの卍解に始解で勝てそうな隊長絶対おるやろ

    • アニメOPで始解の享楽さん相手に卍解して挑んでるのはいつ見ても笑える

    • ほとんどやろ、一番大事な霊圧が桁違いだし

  38. 破面だったらエドラドだけじゃなく、ポウも知ってる気がするが…
    (帰刃したらヤミー並みにデカくなる奴)

    • 知らんやろ。
      ポウに卍解せずに負けて怒られてんだから。

  39. エドラドと一護がいつ隊員になったんだよ

  40. 映画でシロートと松ちゃんの前で普通に卍解するの笑う

  41. 能力弱いアピールなんて頭悪いやつしかしないからな

  42. 原作が悲惨すぎるせいで二次創作小説とかでは超絶強化される斑目一角

  43. 壊れたら浅打を手に入れてまた卍解になるまで修練を積めばいいのでは?
    他人の斬魄刀を使っても自分の卍解になるらしいし

  44. 本当にハゲ好きだな読者は

  45. スレの卍解破壊シーンがなんで千本桜なんだよ
    管理人はブリーチ読んだことないんか

  46. 開放前のチーノンは一角と戦ってノーダメだから卍解したとしても解放されたらまあ負けるだろうな

  47. 恋次や弓親な何で慕ってるんだ
    恋次なんて剣技・斬魄刀ともに遥か格上だろ

    • 自分の方が強くなったからってお世話になった先輩に対して横柄になるような奴がお好き?

      • これみると恋次っていい奴だわってのが余計に伝わるな
        先輩を超える力を身につけても礼儀はしっかり弁えてる

      • 恋次ならそりゃ敬意は変わらないだろうが「次の隊長はあんたがやるべきだ!!」は流石に言い過ぎだと思う

  48. 織姫はどうか知らんが、月島さんに頼んだら普通に直ると思う
    でも本人はプライド高いからやらない
    そしてまた「そういうとこやぞ」と射場さんに怒られる

    • なんか射場さんを便利なハゲ叩き棒と勘違いしてる人多いよね
      ソウルソサエティ編で本気で酒飲みながら喧嘩ごっこしてたの忘れてそう

  49. 一角の卍解も一護の無月タイプだったとか?
    無月と違い何回も使えるけどどんどん威力は下がっていくとか

  50. 一護は百歩譲ってまあいいとしてエドラドも隊員にカウントされてて草

  51. 鍛えればまだまだ強くなるとかまだ真の力を解放してないとかないんかね
    このままじゃ本当に糞ザコ卍解でしかないぞ

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
ジャンプ新連載「NICE PRISON」1話感想、SNSで激バズりのギャグ漫画家がジャンプに登場!本格監獄サスペンスが始動!?【すがぬまたつや】
今週の「ワンピース」感想、神の騎士団ついに自ら動き出す!軍子ちゃんガチで強いww【1146話】
【画像】万博弁当、めちゃくちゃ豪華。アンチどうすんのこれ
【速報】北九州マック殺傷事件、急展開
【悲報】「ワンピース」麦わらの一味の声優陣、ガチで高齢化
【画像】今期アニメの初動人気ランキング、発表キタ━━━━━━!!
【速報】退職代行モームリに文春砲wwwwwwwwwwwwww
今週の「しのびごと」感想、ヨダカのメンタルトレーニング、無事成功なるか!?【29話】
本日の人気急上昇記事