今日の人気記事
注目記事
更新情報をGET!!フォローお願いします
殿堂入り人気記事
no title

今週の「暗号学園のいろは」感想、綿菓子との暗号バトルに挑むいろは、だが暗号には秘密が・・・!?【4話】

暗号学園のいろは
コメント (202)
スポンサーリンク
あわせて読みたい

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1668223534/

549: 2022/12/12(月) 00:37:15.02 ID:IY0DiLCZ
暗号の答えも暗号なのは予想通りだったけど現状じゃ詳細不明か
no title出典:原作/西尾維新 作画/岩崎優次『暗号学園のいろは』(集英社)

551: 2022/12/12(月) 01:13:58.61 ID:KafgN3fs
暗号をなんとか解いて終わりかと思ったが、いい見せ方だな

おすすめ記事
548: 2022/12/12(月) 00:15:08.60 ID:fkFKzlmC
傍点ウザいとか言ってたやつ息してる?
no title出典:原作/西尾維新 作画/岩崎優次『暗号学園のいろは』(集英社)

550: 2022/12/12(月) 01:01:21.30 ID:PVdHLCue
傍点見えてんのかよってのはまぁこの際置いておくとして
綿菓子のクロスワードなかなかに強引で笑う
あとそのドロー判定は突っぱねていいと思うんだけど

559: 2022/12/12(月) 09:31:32.13 ID:Rlj6fYj1
>>550
ドロー判定は強引すぎると思うけど
先にダンスバトルの結果を有耶無耶にして逃げたのは向こうだし、お互い様かと

554: 2022/12/12(月) 02:12:53.78 ID:S1lJaevg
早く新たな扉開いちまえよ

556: 2022/12/12(月) 07:09:36.04 ID:ZgOJDzkB
正直悪くない

563: 2022/12/12(月) 13:55:42.51 ID:5hJPb4wY
今週の引き良かったな、暗号解いてた奴らが「解けるには解けるけど出てくる文章が意味を成してないから間違ってるかも」って首傾げてたから何かと思ったらこう来たか

552: 2022/12/12(月) 01:36:07.32 ID:8xI6gkmO
眼鏡抜きいろはのスペックが高すぎても低すぎてもあかんから、丁度いい塩梅やったと思う
解読不能の暗号をしばらく引っ張るってのもまたいい

あれで引き分けはほんまに強引やと思うけど
引き合いに出すならダンスバトルとか、めだか時の七ならべ的な展開にして欲しかったわ

次回予告の期待値半端ないわ
全く意味が分からん

558: 2022/12/12(月) 08:55:09.31 ID:hl33gvfh
学園内の暗号解きよりはスケール広げた話にするのは得策だろう

562: 2022/12/12(月) 12:02:14.43 ID:oIT7N61b
てか面白くね?これ
生き残り確定だわ

560: 2022/12/12(月) 09:42:44.82 ID:TzYLxt0a
少年漫画によくある「こいつ相手だとどうも調子狂うぜ」

窮地に追い込まれても怯えず怯まず一生懸命に楽しく暗号を解こうとする
人を欺くための暗号を楽しむ姿に敵は心を惑わすのだった、って感じ?
なるほどなるほどいい感じじゃん主人公のキャラが見えてきたよ

567: 2022/12/12(月) 15:32:06.33 ID:StyLyPwz
最後のまだ何かある的なのって徐さんが仕込んだわけではないの?
なんか完璧に解けてるが時間オーバーみたいな言い方だったけど。
解いた結果の文章の意味ってことなら結局アメリカなんやったんって話になるし・・・

568: 2022/12/12(月) 15:46:51.48 ID:obHQGb3X
>>567
多夕さんが「コイツなんにも知らないよ」って言ってたから、たぶんその先は解いたらダメやったんやろな
凍からなにか聞いてればその先にもピンとくるようになってたんだと思う
no title出典:原作/西尾維新 作画/岩崎優次『暗号学園のいろは』(集英社)

565: 2022/12/12(月) 14:10:21.10 ID:2OsJAOaj
いろはがダンス踊ってる間に作った暗号らしいがそんな短期間で出来るもんなのか?
西尾自身は暗号の答えも暗号とか何分で作ってるんだこれ

564: 2022/12/12(月) 14:02:16.20 ID:McExWeca
今作の編集って初立ち上げの入社2年目の若手なんだな

569: 2022/12/12(月) 16:37:15.21 ID:lIkoKnoY
>>564
そうなんか、煽り文見て林士平の影響受けてるのかと思っちまったw

570: 2022/12/12(月) 17:23:42.93 ID:hl33gvfh
ちなみに確定ではないけど
11月ごろその編集の名で学園ものアシスタント募集があったから濃厚と言われてる

561: 2022/12/12(月) 11:08:16.16 ID:O7FP+4Ea
スマン、いろはちゃんの同人誌まだか?
no title出典:原作/西尾維新 作画/岩崎優次『暗号学園のいろは』(集英社)

571: 2022/12/12(月) 18:12:38.72 ID:qjZ8ALiP
主人公がクソ可愛い
男……でも良いんじゃないかな

553: 2022/12/12(月) 02:11:27.26 ID:Pc5TW0a0
いちいちいろはが可愛くてなんかムカつくんだけど?

572: 2022/12/12(月) 18:16:32.68 ID:U8P7QYZ30
なんか普通に可愛くてムカつくよな
オタクウケを狙った安易な性的倒錯で男にした時点で結構ムカつくんだけど、それでも可愛いからムカつく

574: 2022/12/12(月) 18:51:24.65 ID:Y15jU7Xz
>>572
わかるわ
可愛いけど西尾とかいう奴の手の平で踊らされてる感覚が気に入らない

573: 2022/12/12(月) 18:25:07.82 ID:ar+k8PZh
小声がクラスに一人の男の子枠にしか見えません

580: 2022/12/12(月) 19:40:41.97 ID:AqW8IaDE
いろは坂いろはの半分はかわいさで出来ています

576: 2022/12/12(月) 19:06:30.01 ID:/iMFE3C9
面白いわ
このクオリティの暗号を毎週お出しできるなら生き残ると思う

[reaction_buttons]
    人気記事
    おすすめ記事

コメント

当サイトのコメント欄のYouTubeなどへの無断転載は禁止しています。(詳しくはこちら)
  1. 暗号に力入れてるしヒントもちゃんとあるけど読みながら暗号をガチで解こうとしてる人いるんかな…

  2. 答えは沈黙

  3. 先週アメリカの州とか五十音って予想してる人はいたけど現時点では解読不能か
    暗号メインなのに暗号解く楽しみがないってどうなんだ

    • 暗号メインって誰が言った
      あくまでも暗号を題材にした”漫画”だぞ?

    • 先週でた暗号は解いたろ

    • 暗号を題材にしてるだけで、読者に暗号を解かせることを主目的にしてるわけないだろ。
      ヒカルの碁と同じであくまで漫画のしてのストーリーがメイン

      難癖の付け方が頭悪いよ君

      • 暗号解かせるパートにページ使いすぎて暗号以外の部分がさっぱり面白くないのに、暗号まで未完成だからおいおいって話じゃね?

      • 暗号以外のところも面白いですけど?

      • >青1
        横から失礼、それはそれで、別に未完成の暗号が出ることが漫画的に変だとは思わない
        仮に全部の暗号がこんなんだとやってられないとは思うだろうけど、今回のは何問か出た後に変化球で、今後の宿題として残りましたって感じだから
        普通に今後の展開への引きとして機能してるんじゃないの

        あとまあ、俺は別に暗号以外の漫画展開自体も普通に面白く読めてるから、そこの差もあるかね

    • 毎回あったら話が進まなすぎるからね

  4. 子供には難し過ぎて無理でしょ
    雑誌間違えてる
    最近のキッズはマジでヤバいしシンプルな勧善懲悪の鬼滅が流行ったのが証拠

  5. 主人公が自主性と成長を見せる展開好きだよ
    「眼鏡が育てたんやで」って言い張るのはどうなんだろうという気がせんでもないが

    • わしが育てたっていうより眼鏡の攻略を説明しただけでは?

      • 効力

      • ああ、そういう効果がある、まだ効果が出始めたところ、くらいのニュアンスだと思えばいいのかね

  6. 新連載は肩身狭い主人公多いな

  7. 時間オーバーしてるのに引き分けだね♪じゃねぇよ

  8. あのメガネて吹き出しが見えるの?
    セリフのちょんちょん見えたみたいなとこ意味わからんかったんだが
    暗号常時とかセッパなんか?

    • たしかに西尾作品初見だと何言ってんだこいつってなるよな

      • メタゼリフあるからなぁ

    • なんつーかそういうメタネタ込で楽しめる人じゃないと西尾維新は無理なんだわ
      めだかボックスの括弧付けずに話してご覧とかもそういうノリなんだと納得して読むしかないから合わない人はとことん合わない

      • あれは安心院というキャラありきのメタだったから、また種類違うよな
        なんか急に雑なメタやってきたから、西尾ファンだけど微妙だと思った
        最近こういう無意味なメタはやらなくなったと思ってたんだけど

      • 安心院さんのはメタじゃなかったけどな

    • 普通のメタ描写だろ
      西尾維新がどうとか関係ない

  9. 雰囲気で読んでる。暗号が謎解きくらいならいいんだけど中途半端に難しくてのう。世界観改変された日本なのにアメリカの州の数は現実に即してるんか。

  10. 本スレ572に一語一句で完全同意してしまう
    自分は男の娘は好みじゃないから安易な男設定にムカつくし素直に女の子でいいじゃん!と思うけどそれはそうと本当にかわいい、個人的に今の本誌では一番かわいい

    キャラ設定が可愛いのはあるけど、これは正直作画の岩崎先生の力が大きいと思う

  11. 暗号は別に解く気ないけど漫画はまあまあ面白い
    いろはで抜くぐらい、いろはのいだよ

  12. 西尾にしてはアク抑えめで読みやすい。今のところ不快感あるキャラ居ないから是非このままいってほしい
    主人公カワイイけど別に女装してないし男なのを隠してもいないから厳密には男の娘じゃないよな。秀吉と同ジャンルか

  13. 多夕さん弱い者が嫌いだから。とか言いながら手の中の知恵の輪見せるもんだから引き千切ったんかと一瞬思ってしまった
    まあそれでも数コマ前まで繋がってた知恵の輪を一瞬で解いたのは何かを隠してる気満々でいいね
    笑いをこらえてる時以外片手でポンポン投げてたからそのときに何かしたのかな

    • 3時間苦戦してた可能性

    • めだかボックスもそうだった、特に意味のないコマが意味ありげになってしまうの西尾漫画の悪癖だと思う

      • 今の読者が伏線じゃないところも伏線って言うところもあるかな

    • 知恵の輪自体何かの拍子に解けちゃうこともあるからあんまり納得感ないわ
      せめて相方から受け取った瞬間解けてるとかだと面白いんだけど

      • 知恵じゃなく曲芸だよなあれ

    • 「手慰みで転がしてた知恵の輪を183ページ左下の一コマで一瞬で解いた」描写では?

      • なんかすごい知恵の輪なのか知らないけど、それが一瞬で解けたところでだからなに?ってシーンだったよな

      • 一瞬で解くこと自体は知恵の輪の構造次第で誰でもできそうだしましてや散々手で触ってたからなぁ
        スラスラ暗号出題できる方がよっぽどすごく感じる

  14. 読者がいくら考えたとこで
    作者そこまで考えてないよwで馬鹿にされるだけなのがな…
    読者舐めすぎだろ

  15. 凍えもてっきり男かと

  16. 一ノ瀬は残飯だしイチゴーキは相変わらずの勢いだけの駄々滑りギャグだし
    案外、暗号と人造人間が生き残りそう

  17. 主人公なんで暗号勝負に付き合ってるの?
    問題用紙なんか破り捨てて無視して良くない?

  18. 暗号の上での約束は絶対とか言った次の週でもう有耶無耶になってるじゃん
    ここ動かされると、今後も勝負あっても茶番じゃね?って毎回思うことになるんだけど

    • 擁護でも何でもないことを、何なら叩いてくれと思いながら言うけど、
      そういうガチ感を西尾作品に求めるのは無駄だと思う

      • まぁ漫画家に向いてないんだよな
        同人の方がいい

      • 西尾が茶番以外のことする方がレアだからな

      • やっぱり色々な意味でライトノベルが性に合ってるんだよな
        ラノベがなろうに圧され気味で西尾自体も厳しく感じる

  19. 西尾維新ってデビュー以来全く芸風もレベルも変わってないのが凄いよな
    西尾維新だから面白いし、西尾維新だからイラッとする

    • それな
      西尾がいつものノリだから好きって人がいるのもわかるし、西尾がいつものノリだから叩かれるのもわかる

    • 全然変わっただろ
      思いっきりパワーダウンした
      圧倒的キャラ魅力で多少のガバガバ感なんて無視できる感じが消えて、小手先で描いてる感じが強い
      本人も最新小説のあとがきで言ってたけど「時代変わってコンプラ厳しくなって、昔と同じ事やっても面白く感じられない人が増えました」みたいなこと気にしてたし

      • 今の時代じゃなでこスネイクは無理かのう

  20. 囲碁とかよくわかんないけどヒカ碁が面白い
    みたいなノリが必要なんかな?暗号

    • ヒカ碁は囲碁初心者のヒカルが無自覚なままに最強のライバルを
      1話で倒すインパクトが凄まじかったからなあ
      読者的には初心者主人公がその道の名人たちから一目置かれるのが
      読んでいて気持ちいいからね
      しかもほったゆみのネーム力と小畑の作画力が合わさって
      「ルールはよく判らないけど主人公が活躍してるのは判る」ってのが肝

    • ヒカ碁で言うなら毎回ページの半分使って「この詰碁の解き方」を解説してるようなもんだからな

      • それはさすがに暴論だろ
        ヒカ碁で言うなら「この手は○○という理由ですごい」「この手から○○という気持ちを感じる」みたいなパートが暗号解読になってるだけ
        別に面白さで並んでるとは思わないけど構成要素としてはね

      • 暗号にそういう部分があればいいんだけどね
        「ああ、このキャラだからこういう暗号考えたんだ」「こういう感情で作ったから、こういうミスがあったんだ」みたいな
        でも現状だと暗号がストーリーから独立してて、ぶつ切り感がすごい
        キャラの考えた暗号のはずなのに「西尾が考えた暗号」感を隠す気すらない

      • 予め暗号いくつかストックしておいて順にお出ししてるだけ感するよな
        キャラやストーリーに合わせた暗号まで作ってられるかってのは分かるけど

      • まあ今のところ個性はないよな 
        得意暗号とか出てきたら変わるのかもしれない
        悪役令嬢一派は換字式暗号を好む見たいな

      • 言いたいことは分かるが、それこそ暗号という題材を選んでしまった時点で難易度☆☆☆☆くらいだよ。しかも一応は読者に考えるとっかかりを与えられるよう日本語ベースかつ義務教育と一般常識+αの範疇から出題せんとフェアじゃないから実在の暗号から参考にするのも難しいし
        その辺は今後の課題点というよりは最初から切り捨ててく方針な気がする

      • いや、普通にできるというかミステリー作家はみんなやってるよ
        コナンだって金田一だって「人が考えたトリック」を描いてる。人が考えたからこそミスがあるし、感情が乗ってる。ダイイングメッセージもそのキャラ、そのシチュエーションならではのものになる
        でもこの漫画の場合、暗号を暗号単体として完成したもんを作ることにこだわってる
        「読者へのフェアな挑戦状」にすることにこだわって、ストーリーやキャラと乖離させてるのがプラスでもマイナスでもある状態

      • 推理漫画は言ってしまえばその回だけの使い捨てキャラが事件に関わるから
        トリックに合わせたキャラを用意してストーリーを仕上げることが出来るけど
        レギュラーキャラに暗号の個性を持たせてストーリーに絡めるのはまあ難易度高いよね

    • それが今求められてるのはあかねかもしれん
      領域展開や卍解に頼らずいってほしい

  21. 作者さん頭悪い読者にガッカリしてそうだ
    頭脳漫画はジャンプじゃレベルが高すぎる

  22. 俺にとっては間違いなく面白い作品だし、コミックスも買うと思うけど、一部の人がアンケートを1位票を出すだけで、他の層は3番目にも入れなさそうで打ち切りが怖い

    • これでも長期連載できるかね?
      毎週毎週暗号載せなきゃならん、ウケもしない暗号を
      スタッフの中に暗号作り担当でもいるのかな。古今東西の記録をこの漫画用に作り直すのも大変そ

      • 予め作り置きしてるだろ

      • 今、他がひどすぎるから生き残ることぐらいは可能だと思う

      • アンケ稼げてるかねぇ

        しかし見事に微妙だったな今回の4連載
        謎の残飯推し、暗号(笑)、ギャグが古い、色々ショボい
        鬼嫁とギンリューのがま……いや鬼嫁はねぇか

      • そういや新連載始まったばかりな気がしてたけど一ノ瀬はもう5話なんだよな
        あと3話で順に補正期間終わって、多分2回目センターも来るのか
        なんか今期はアンケ取れてるのかどうか想像つかん
        前期の鬼嫁はだめだろう、ギンカはそこそこ取れてるだろう、
        ってのは想像ついたんだけど

      • 全部微妙だったら、とりあえず西尾が残るかもな
        テコ入れバトル展開でめだか立て直した実績あるし、暗号もバトル漫画にして球磨川っぽい奴を投入すれば一気に人気出るだろう

  23. 俺にとっては間違いなく面白い作品だし、コミックスも買うと思うけど、一部の人がアンケートを1位票を出すだけで、他の層は3番目にも入れなさそうで打ち切りが怖い

  24. 総合でも書いたけどアメリカの州を経由する必要がなかった
    JISの県順と違ってABCと数字順を50音に対応させるだけでよかった
    Twitterで頑張って解いて漫画と同じように答えだした人がこの解き方だとアメリカの州の名前順では関係ないから違うんじゃないかと言って考察を続けていてかわいそうだと思った

    • そうやって思考の沼に沈むから面白いんじゃないの

      • シンプルにクイズとして完成度が低いんだよ
        ミスリードがあるんじゃなくて、無駄があっただけ

      • 自分で解こうともしなかったくせになんでそんなに偉そうなの?

    • アメリカの州経由する必要無かったのはほんと同意

      名前順だと関係ないは何のことだ? アメリカの州がどの順番だろうと、暗号に書いてある番号順とあいうえおを対応させれば答えは合うよな?

      • 県も正直、50音を合わせてからイロハに置き換える意味あるのかとは思ったが

      • 凍が戦争屋なのを伝えたかった?
        普通に口頭で説明すりゃいいのにとも思うが

      • この暗号の先に進むのにアメリカ必要なんかな?

    • 州を経由して星シンボルと合わせるから暗号っぽくなってるのに、そうじゃなかったら面白み0じゃね

      • それ、暗号っぽくなってるんじゃなくてクイズっぽくなってるだけだよな

      • 一目で対応表当てるだけなんだなってわかる文字の羅列が受けるとは思わないし
        クイズテイストで正解でしょ

      • この漫画の最大のジレンマはそこだよな
        エンタメ重視するとクイズテイストのなんちゃって暗号にするしかないんだけど、そうすればするほど、それで戦争に関わるような本物の暗号と乖離すること

      • 同意だわ。連載が生き残るための漫画的手法として初見のインパクトや一捻りの頓智、解けた時のカタルシス等のエンタメ性は必須だけど「敵国に解読されない。あるいは誤報を掴ませること」「味方に対しては必要な情報が誤解の余地なく正確かつ迅速に伝わること」こそが存在意義である暗号とは矛盾する面が多い
        ネウロで春川教授が言ってたダイイングメッセージの馬鹿馬鹿しさみたいなジレンマがある

      • ちなみにそれを言ったのはネウロな

      • たしかに血文字でなぞなぞ出してるみたいな馬鹿馬鹿しさは感じるな
        これで戦争云々を決めようとしてると思うと

  25. 男のくせに女より可愛くてムカつく

  26. 1話も2話も挑戦してみて問題内で与えられたヒントだけで解ける問題じゃなかったから期待はしてなかったけど、今回のこの答えまでたどりつくのはなんとかいけた。
    気になる部分はまだ残ってたし答えが変だったから、もうひとひねりあるのかって考えてみたけど、結局解けない暗号だったのか。

  27. 言ったら悪いが助長なクイズ本、学研についてくる漫画を少しばっかし金かけた感じ
    でもまぁ、暗号部分だけでいいような気がせんでもない

    • ストーリー上に暗号があるんじゃなくて、作者が考えた暗号やるために無理やりキャラ動かしてる状態だからな
      確かにクイズ本に雑に乗ってるストーリーっぽい
      「ここはなぞなぞ学園だ!お宝を手に入れたければ、俺様のなぞなぞに答えてみろ!」のノリをただ小難しい暗号にしてるだけというか

      • 小難しいゾロリだわ

  28. 今週もオデコ見れたありがとう。

  29. 綿菓子だれかに似てると思ってたけど今週でわかった
    猗窩座だ

  30. 暗号が一番生き残りそう
    残飯はえらく不評だし、イチゴーキはしゅごまるだし、人造人間は漫画が下手でまだ連載レベルじゃないしで普通に暗号は当面残るんじゃないかな?

  31. ジャンプではその昔、男坂でも「ら、蘭丸?」「違う鸞丸だ」(二人とも読みはらんまる)で、吹き出し読めるんかと突っ込まれたことがあったな

  32. 未だに主人公の口癖の意味が分からないから誰か説明して

  33. 享楽ちゃん絶対キルラキルの皐月様みたいに熱い共闘展開まってるやん

  34. いろはが可愛いのは作画担当の頑張りだよ

  35. 打ち切りくらい、『いろはのいだよ』

  36. 引きが上手い、やっぱプロだな

  37. これ本当は星の中の文字が州名の略称(アラバマならAL、アラスカならAKとか)になるはずだったんじゃないか?そこからアルファベットがアメリカの州名であることにたどり着き、綴りをアルファベット順に並べ替え、そこに50音を当てはめて解読していく。

  38. 臆さずに言えば本作は読みづらい。絵だけはいいんだけど。

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事