今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週の「ギンカとリューナ」感想、村を襲われた少年の敵を討つため、ギンカが奮い立つ!!【19話】

ギンカとリューナ
コメント (88)
スポンサーリンク

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1672908625/

427: 2023/01/30(月) 17:28:26.12 ID:aCVzqzC80
宿に残されたリューナとロック、何も起きないはずがなく…
no title出典:渡辺シンペイ『ギンカとリューナ』(集英社)

388: 2023/01/30(月) 01:21:47.83 ID:+O7w6X1c0
とうとうリューナすらリストラされてるやん

398: 2023/01/30(月) 07:09:56.51 ID:jAgJQRqo0
リューナすらいなくなって草

おすすめ記事
384: 2023/01/30(月) 00:36:59.55 ID:yBE+EbE+0
リューナはどこ行ったんだろう

399: 2023/01/30(月) 07:31:12.75 ID:j18xo4We0
最後のガキ助ける役割はリューナがやるべきだろさすがに

397: 2023/01/30(月) 06:51:29.01 ID:KNQ8u4Wi0
リューナもう要らなくね

400: 2023/01/30(月) 07:51:27.92 ID:aCVzqzC80
鉱山回で2組に分かれた時に魔力いっぱい入れたからギンカは大丈夫だろうみたいなことリューナが言ってるので
魔力を吹き込み追加しないと燃料切れするって1話からやってる動作の答え合わせかな
山の外ではリューナの魔力をもらって形を保ってられるレベルってのは最初から変わってないのかな
コマに描いてないけど普段も定期的に吹き込んでるんだろう

リューナが助け(魔力補給)に来る展開で「みんなギンカいらねーって言うけどバディもの漫画なんですよ!」って作者の主張
・・じゃなんでギンカだけ来たみたいな突っ込み総受けしそうだけど
つか一旦分かれてピンで会話させて、集合して解決(反撃)って展開何回やるんだよ、構成下手だな

392: 2023/01/30(月) 01:42:29.48 ID:dlxxMk+w0
ここでギンカ出して一体何がしたいんだ

403: 2023/01/30(月) 09:40:22.06 ID:c1gn8uDl0
ここでギンカピンチになって過去について深掘りしつつ顔を見せられれば展開としてはアリ
no title出典:渡辺シンペイ『ギンカとリューナ』(集英社)

386: 2023/01/30(月) 00:52:13.62 ID:n8ywYX2O0
ギンカの弱体化イベントなら許すよ

393: 2023/01/30(月) 01:53:18.52 ID:yBE+EbE+0
>>386
俺これだと思うな いくらなんでもこれでギンカが倒すなら安直すぎるし

395: 2023/01/30(月) 02:29:55.20 ID:NCba/2dB0
俺もこれ負けるとまでは行かなくてもピンチになる展開だと思うわギンカ
これで普通に倒したらワンパターンにも程がある。

390: 2023/01/30(月) 01:33:20.48 ID:CiVb7/Zp0
せっかく敵がちゃんとクソ野郎でワクワクしたのに
ギンカに制限つけてほしいわ

402: 2023/01/30(月) 09:31:02.98 ID:nPrjfyyP0
おまえらギンカ嫌いすぎるだろ

404: 2023/01/30(月) 09:47:28.83 ID:X25TZoS90
次週どういう展開にするかが正念場やな ほんと惜しい漫画だった

405: 2023/01/30(月) 10:10:06.87 ID:DVepFkzia
「普段おちゃらけてる師匠キャラが作中最強クラスで強い」ってのはナルトも呪術もやってるし、設定自体は普通に良いと思うんだけどギンカはビジュアルがね…

410: 2023/01/30(月) 12:38:38.25 ID:Id2xb1v1d
>>405
そいつらも保護者みたいに常に一緒にいるわけじゃないしな
守れない理由作って主人公組のピンチを作るところまで含めて王道なのに

406: 2023/01/30(月) 10:23:05.84 ID:j18xo4We0
一緒に旅してる時点で出さざるを得ないもんな
本体は初期位置から動けなくてミニギンカと旅する方向にすりゃよかった

448: 2023/01/31(火) 12:43:57.54 ID:ON/n3QF1d
そういやギンちゃんってどうなったんだっけ…

450: 2023/01/31(火) 12:46:35.69 ID:XKxmjbNP0
>>448
カルラ家に預けたまま

451: 2023/01/31(火) 12:48:05.88 ID:ON/n3QF1d
置いてかれてたのか
すっかり忘れてたわ

452: 2023/01/31(火) 13:01:51.40 ID:XvL7aKRqM
緊迫感がなさすぎなんだよなあこの漫画。
シェヘラザートは良かったのにギンカがあっさり倒すし、今回の敵もあっさり倒すんだろうw

456: 2023/01/31(火) 20:51:55.45 ID:cQp10QjM0
ロックとリューナをどう絡めるかだね
合わせ技とか見たいけど

457: 2023/01/31(火) 21:44:19.77 ID:3ssRK0Hud
いまだに登場人物がどんな技使うのかわかってない

407: 2023/01/30(月) 11:10:25.62 ID:+O7w6X1c0
現状リューナの存在意義がないのが一番の問題
リューナがいなくてもギンカが戦えばいいだけ

408: 2023/01/30(月) 11:29:40.71 ID:CdQL08oX0
しょーもないモブ少年の背景と心理描写に尺割きすぎじゃない?
まだリューナの掘り下げもろくにできてないのに

411: 2023/01/30(月) 13:40:42.91 ID:09IIQYqQd
>>408
なんか掘り下げてるんだろうけど掘り下げられてなくない?
ふーんって感じにしかならん
というかいまだにギンカもリューナもキャラが良くわかんない
仮に二次創作しようとしてもどう動くのか全然わからんくらいわかんない

431: 2023/01/30(月) 21:58:18.40 ID:xcMja2e80
ギンカとかアバンみたいに初期に退場すりゃよかったのにな

434: 2023/01/30(月) 22:37:29.07 ID:yBE+EbE+0
>>431
言うてまだ19話だぞ 今からナーフしても序盤は序盤だ
ダイ大だってアバン先生が退場したの13話だし

432: 2023/01/30(月) 22:26:04.29 ID:jAgJQRqo0
森からでてならもっと弱体化させるだろ普通は

437: 2023/01/30(月) 23:06:40.68 ID:nPrjfyyP0
あくまで師匠ポジで出てきたアバンとギンカは全然別物よな

436: 2023/01/30(月) 22:58:36.32 ID:AFVZer6cM
シェヘラ戦までは良かったのになあ。

433: 2023/01/30(月) 22:36:13.60 ID:Nfva0rnV0
アネモネまじで置いてかれてるのきついわ

444: 2023/01/31(火) 12:27:47.11 ID:rw2TiAsp0
なんか指導してくれるわけでもなく気持ちよく無双してるだけだしね

445: 2023/01/31(火) 12:29:20.89 ID:RyGB9U7AM
制約っていう制約が無いのがなぁ

447: 2023/01/31(火) 12:40:22.29 ID:8mFL+F3f0
普段はミニギンカみたいなマスコット形態で知識を元にアドバイスだけして
強敵相手にピンチになった時だけ制約付きで短時間元の姿に戻って戦える
くらいがちょうどよかったかな…たまにだったら無双しても盛り上がるし

449: 2023/01/31(火) 12:45:06.90 ID:RyGB9U7AM
>>447
で、直前で力が使えず助けられない展開・・・って寄生獣でもやってたな
やっぱり制約は物語をスリリングにするな

458: 2023/01/31(火) 21:46:05.76 ID:c+gL/9DZ0
いかんせんぬるゲー過ぎるのがね ちょっと高級ななろうって感じだ
強キャラ主人公は個人的には全然ありだしむしろ好きだけど逆境が全くないのは駄目だ
あの鬼嫁の方がまだピンチを演出して煽れてるよ

439: 2023/01/31(火) 06:28:45.51 ID:MwIC7SRr0
リューナちゃん左手(奥の手)いい加減描写してほしいんだが
フリフリのドレス姿に変身してもいいよ

[reaction_buttons]

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. なんか読後感がいつもより物足りないなと思ったら、今週半分以上事情説明と依頼人の少年のセンチメンタルな語りだからか
    ギンカたちも三人意見バラバラでひとまずギンカ単独で乗り込むみたいになってるし、微妙に流れが噛み合ってない感じ?

  2. ギンカしか見せてくれない漫画

    • ギンカギンカってギンカかよ!!

      • ギンカだよ

      • ギンカだからギンカだよ
        どうしろってんだ!

  3. 別にギンカが活躍してもいいんだけど、もうちょっと話に波が欲しい

    • そうだね
      他に話すネタが無さすぎて、ギンカ叩きだけされてる感じ

    • そもそも淡々と進んでギンガが倒してしかしてないからな。美麗な絵を描けたって面白いには繋がらないしさ

  4. ギンカが便利すぎて物語台無しにしてるのに作者がゴリ押しするから困る
    本スレもギンカ邪魔って意見ばっか

    • ドラえもんでさえ大長編だとすぐポケット無くしたり
      のび太が皆からはぐれて一人で行動するハメになったりして物語に起伏をつけてるのにな

      • でも君ら、キャラがドジ踏んだりするの嫌いだから、そんな展開になったらめちゃくちゃ責めるやん


      • ドラえもんを相手に掲載順ほぼ最下位漫画のやり方を擁護してもねえ…

      • 何と戦ってるんだ

  5. 描くの楽なんやろな色んな意味で

  6. 全てにおいてイマイチって感想と、ギンカいいかげんにしてって感想しか出てこない

    • 主役の脇を固めるキャラがいないからなあ
      ただの太鼓持ちか噛ませ犬だけ

  7. ガイナ立ちでグレンラガンの兄貴みたいなこと言っててわろたわ

  8. 目次の横とか合併号表紙からして
    作者はギンカがメイン主人公でリューナはサブ主人公くらいのつもりだったんだろうな
    でも大多数の人はリューナが主人公と思ってる
    人間と雪だるまじゃ人間の方がメインだと思うよなそりゃ

    その辺作者が今後修正するつもりがあるかどうか
    修正しても女主人公だと結局無理な気もするが

    • マジでそうかもなあ
      ギンカ推しすぎやこの作者は

    • 連載開始した時は、終盤に入ったブラクロの後釜になればいいなと思っていたけど
      エリエリの後釜になるとは読めなかった このリハクの目をもってしても!!

    • まぁタイトルからしてギンカが先だしな
      でも序盤の話の作り方からするとリューナがメインだと勘違いされてもしょうがないと思う
      1話目はギンカだけで2話以降にリューナと会うとか工夫が必要だったと思うわ

      • リューナに修行教えてたとこマジでいらなくなったもんな。実践で苦労するとかそういうのがないのなら、何のためにいるのかわからんわ。シェラ相手じゃないと負けないなら使い勝手悪すぎだし。

      • こんなんなら初めから雪だるま男主役で構成考えとくべきだった
        それでうけるかどうかはわからんが

  9. まーたお前が出しゃばるのかよ感が半端じゃない

  10. つまるつまらないは置いといてこれほどヌルゲー続けてる漫画はジャンプじゃちょっと記憶ないな

    • え!?

  11. どこがダメというより、全部ダメだな。
    いいところ無しの空気漫画

  12. そんなに悪い展開とは思わなかったけどな~
    単純に予想するならギンカが派手に暴れる陰で、リューナが魔術師を倒すとか何かしらの活躍をすると思う

    • まあ言うたらつなぎの回だから普通にこんなもんという感じでもある、特にここがひどいとかは無い

      • だな
        来週からの展開次第
        わざわざ学会編巻いて展開変えたんだろうから何か考えてるとは思いたい

    • ココに至るまでの積み重ねをみても
      なおそれだけポジティブに考えられるなら立派なファンだな
      これからも応援してあげるんやで

  13. 魔力補給はシェヘラ戦でもやってたし
    今回もリューナ連れてこない事で燃料切れ起こす展開だろうとは思う
    リューナ来て補給してまた無双するってだけのワンパタはやめてほしいが

  14. リューナの顔の作画が安定しないな
    大人っぽくなったり子供っぽくなったり

    • ロックの顔も安定しないな
      少年かと思ったら、けっこうオッサン?

  15. ネット上でギンカいらんって言われてるのは作者も担当も知ってると思うんだがなあ
    引っ込みつかなくなってるのかな?

    • アンケートではギンカが好評だったりしてなw

  16. この漫画1回でもピンチになった事あったっけ?

  17. 「お前ら何者なんだ?」
    →「魔術師」「人間」

    魔術師は人間じゃないってこと?

    • 学長もそんな感じの事言ってたよな
      魔術師になった時点で人間じゃなくなるのかもしれん

    • 魔法使いとマグルみたいなもんかもな

    • それは前から言ってただろ

    • そもそも魔術師とかレアな人たちの世界観でしょ。人間離れしてる→お前らなんなんだ(人間とは思えね) になっても可笑しくない

    • 作者の考えでは上のコメント達の言う通りなんだろうけど
      もうちょっと説明してはっきりと区別して欲しいところだな
      魔術師は政治家になっちゃいけないとかの発言も個人の自由だろ思っちゃうわ

  18. 魅力的なキャラがいないんだよね
    リューナは良いキャラになると思ってたんだけどな

    • 人間味がないからなあ
      シナリオが上手ければそれが魅力になることもあるけど
      肝心のシナリオも「主役SUGEEEE」だけだし

  19. リューナ可愛い!とか言ってた奴らはどこに消えたんや?

    • いるさ!ここに一人な!

      • 昔は可愛かったんだけどね・・

    • だってギンカが出しゃばってばっかりで活躍しねーんだもん

    • 今はいろは可愛い!になってるよ

    • なんか男みたいに見えるときあってな。服装が悪い。もっと可愛いの着たりしないと

  20. ジャンプのバトル漫画には中二感が必要なんだ
    ギンリューも鬼嫁もだいたいの打ち切り漫画もそれが欠落してる

    • そもそもこれバトル漫画に舵切ったのシェヘラからやろ
      序盤はバトルもある旅モノにするかバトル漫画にするのか迷ってた感じ

      • 魔女の守り人「なるほど!」

      • 魔女守は中二感の塊なんですけど

      • 「迷ってる」部分が似てるって話だろ?

  21. もう読まなくてもいいかなって思えるぐらいつまらん回だった
    キャラの纏ってる空気がモブすぎるわ
    こいつらがこの先どうなろうが心底どうでもいい

  22. もっと作者の性癖をさらけ出して欲しいよな
    レッドフード作者の筋肉女みたいに

    • とりあえず人外が好きなのは分かる

    • 読者が求めてない雪だるま師匠が活躍する漫画
      読者が求めている赤頭巾師匠が活躍しない漫画
      なかなか世の中うまくいかないな・・・

  23. ギンカが黒くなるの誰得なんだろう
    そこにテコ入れしてもなあ…

    • つうかインクの無駄

      • インク代が怖くて漫画が描けるか!
        とりあえずデジタルかアナログかは置いておく

      • この場合のインク代はジャンプに印刷する方のインク代だと思うよ

  24. 次回、火炎放射でギンカがグエー!とかならなきゃ
    終わりだよこのマンガ

    • いとこのドウカが出てくるんやな

    • お獅子仮面、懐かしいな~……

  25. 剣士の男、動かないし体薄すぎて立て看板みたいになってるな

  26. 少年の方の話はフェイクで
    実は上級魔術師だったら面白くなりそう

  27. 流石にそろそろギンカ使わずにリューナの単機撃破シーンが見たい

  28. この漫画はリューナとギンカじゃなくて飽くまでギンカとリューナなんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ

  29. 苦戦してそこからヒントなりなんか得て逆転的勝利を求めてるんですが中々そうなりませんね

  30. 流石にシェヘラザードと同じ展開にはしないやろ
    ギンカがノスフェラトゥに弱点付かれてピンチになるんだ

  31. 編集はギンカとリューナのキャラを掘り下げてみてはいかがすっか?みたいな事を言わんのか。

  32. ギンカよりリューナとロックを見せてくれー

  33. 無理やりにでも釘パンチとか水創成魔法 愛の聖拳突きとか技名出さんと少年読者も逃げてくのでは。技名無い縛りでもしてんのか

    • キャラガチャするより技名ガチャした方がまだ成功率高そう

    • まあ技名考えるのも時間かかるからな

  34. どんなヒット作のストーリーをもってしても
    主人公がこの見た目じゃ盛り上げるのは不可能に近いと思う

  35. 今週不評だけど、リューナが少年に優しかったところとかいいじゃんよー
    でもギンカ来たのはお前かよってなった
    飯タダにしてもらう為にきたの?
    少年の話終わりにリューナの意見に賛同してて欲しかったな

    • リューナが少年に優しかった所は確かに良かったと思う
      助けに来たのがギンカなのは草だけど

      • ほんとそれ
        リューナが少年に優しくして、気にかけていたからこそ単独行動に気付いて助けに行く流れが自然だし魅力的に見えるシーンになる
        ギンカを描くにしても、リューナへ単独行動を教える程度にとどめるべき

  36. ただ一人感情移入できるキャラだったアネモネがリストラされて正直もうダメだと思ってる
    アネモネがツッコミ役&狂言回しになってくれたらどうにかなるかと思っていたのに

  37. リューナはわたしちゃんのように無力な女子にして
    周りに振り回される形でもよかった

  38. ロックが加入したら人間関係の構図が〈葬送のフリーレン〉と同形になった。ロックとリューナのラヴコメにしてしまうという方向も有りかも。

  39. 時間制限ありでイケメンになって無双してたら違ったかな?

  40. ロックは加入したのにろくに出番ないな…
    新キャラは出したらすぐ活躍させて必要性の強調や差別化しろとか誰かが言ってたな

  41. 単行本1巻買ってきた。1話を改めて読んで、この時はワクワク感大きかったなぁと。

    そして、単行本の背表紙がギン…。作者はやっぱりこっち推しなのね。

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
ジャンプ新連載「NICE PRISON」1話感想、SNSで激バズりのギャグ漫画家がジャンプに登場!本格監獄サスペンスが始動!?【すがぬまたつや】
【速報】デヴィ夫人、書類送検
今週の「鵺の陰陽師」感想、鏖の根城に侵入成功した学郎たち。維朱の姉・鏡雲はまさかの学郎推し!?【95話】
【朗報】キングダム、「まだ韓も滅ぼせてないのかよ」等の声に応え、戦を一瞬で終わらせる
【悲報】「ワンピース」麦わらの一味の声優陣、ガチで高齢化
【画像】東京駅、舐めたクソガキに社会の厳しさを叩き込むwwww
今週の「エンバーズ」感想、灰谷本領発揮!紅西反撃へ!!【12話】
【悲報】ジャンプ新連載のピアノ漫画とサッカー漫画、もう駄目な雰囲気が漂い始める・・・
本日の人気急上昇記事