今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週の「SAKAMOTO DAYS」感想、1位に輝いたのは意外なアイツ!? 第1回キャラ人気投票結果発表!【110話】

SAKAMOTO DAYS
コメント (220)
スポンサーリンク

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1678286364/

56: 2023/03/13(月) 04:11:42.11 ID:yrMPODjZ0
相変わらず坂本の戦闘はめちゃくちゃで面白いな横断幕で仕留めるとか
南雲も寝具売り場の店員さんも天然で草
no title出典:鈴木祐斗『SAKAMOTO DAYS』(集英社)

46: 2023/03/13(月) 01:34:54.44 ID:BRLycWgR0
この時点だと坂本より南雲と赤尾のほうが強いの?

47: 2023/03/13(月) 01:41:06.33 ID:gZMNSyRL0
どうなんだろうな
坂本も南雲も本気出してるようには見えんし

48: 2023/03/13(月) 01:42:49.49 ID:8d+ERFoVd
おっさんの台詞を素直に受けとるなら
赤尾>南雲>坂本って感じに見えるね

おすすめ記事
51: 2023/03/13(月) 01:58:06.81 ID:12VdrLc5a
データバンクのおっちゃんが言ってたみたいに坂本がダントツ最強って感じはしないよな
赤尾が死んでから覚醒したのかもしれんが

52: 2023/03/13(月) 02:20:10.09 ID:T2XfiVyN0
完全に対等な条件の殺し合いなら赤尾
絡め手や作戦考えるのは南雲
バランス良くてあらゆる状況に対応しやすい総合力の坂本
って感じじゃない?

53: 2023/03/13(月) 02:29:21.69 ID:o0fw9vMa0
坂本や南雲はまだ覚醒してない感じだけどな
赤尾はもう能力バリバリに使ってる

69: 2023/03/13(月) 10:58:14.34 ID:Bw4uEbES0
今更気付いたけど、南雲は赤尾呼び捨てにしてるんだな
坂本は坂本くんなのに

71: 2023/03/13(月) 11:16:19.49 ID:4l7yrI5D0
>>69
坂本以外基本こんなもんだよ、南雲は

81: 2023/03/13(月) 13:36:07.90 ID:CSdHNJOup
強さの序列って
篁>現役ORDER>四つ村=楽>佐藤田>坂本>VR楽>鹿=晶>シン≧アパート=ボイル=酔ルー>真冬=加耳=虎丸
くらいかな?平助は狙撃専門だから考慮外で

49: 2023/03/13(月) 01:44:41.34 ID:8d+ERFoVd
てか任務完了って書いてるしこれで戦闘終わりなんか、5人ともまだまだ余力ありそうな感じで不完全燃焼感すごいね

50: 2023/03/13(月) 01:48:00.36 ID:JnD1OyCh0
>>49
互いに身内で訓練物とわかってるなら最後までやり合うわけにはってのもある

61: 2023/03/13(月) 08:05:21.44 ID:RQIOYeUyd
やったか!?(2度目)
強い奴全員耐久力がおかしいけと腰はマジでヤバい
no title出典:鈴木祐斗『SAKAMOTO DAYS』(集英社)

87: 2023/03/13(月) 15:54:17.59 ID:amk3BcQEM
オーダーって学生4人にボコられる程度なのか

90: 2023/03/13(月) 16:24:08.57 ID:z8fbNke1d
>>87
その四人が強すぎるんだよ

29: 2023/03/13(月) 00:10:43.98 ID:xX5SeEhX0
シン1位なのはいいね
神々廻思ってたより人気だったわ
篁さん抜刀しようとしてるの笑えるしやばい
no title出典:鈴木祐斗『SAKAMOTO DAYS』(集英社)

32: 2023/03/13(月) 00:25:51.41 ID:o0fw9vMa0
シン人気あったんか
全然そんな感じしなかった

34: 2023/03/13(月) 00:27:38.07 ID:UF/flAdC0
作者も南雲一位予想してたのにシンなのか

31: 2023/03/13(月) 00:20:30.04 ID:pIblonSa0
さくしゃ、サカモト5位で良かったとかwwww
完全に失敗やんけこれ
no title出典:鈴木祐斗『SAKAMOTO DAYS』(集英社)

62: 2023/03/13(月) 08:27:12.57 ID:BYypkp8/M
主人公が5位なのか…

99: 2023/03/13(月) 18:44:57.01 ID:zYexcVe0p
サカモトはやはりデブ元人気ねえな
どうすんだろこれ

100: 2023/03/13(月) 18:47:02.40 ID:nUnzHI500
別に5位だからいいだろ
坂本が主人公で作品がつまらなくなる訳じゃないんだから

101: 2023/03/13(月) 18:50:07.32 ID:gikrOFOY0
主人公が5位ってことはそれだけ魅力的な他キャラを出せてるってことだと思うからここはポジティブに考えようぜ

102: 2023/03/13(月) 19:20:11.92 ID:2gNFXkRQ0
単純にデブって人気でないからな

30: 2023/03/13(月) 00:16:24.14 ID:P/qHN6YA0
常連組はみんなベスト10に入ってるな!ヨシ!

88: 2023/03/13(月) 16:20:32.70 ID:dycYL3enM
人気投票商店組順位高くて良かった

54: 2023/03/13(月) 02:32:02.20 ID:cBibMP/Y0
ルーの順位ワロタ
no title出典:鈴木祐斗『SAKAMOTO DAYS』(集英社)

55: 2023/03/13(月) 02:34:59.30 ID:o0fw9vMa0
>>54
思ったより上で草

60: 2023/03/13(月) 07:56:29.20 ID:mIeU+04xM
ルーの順位まあ低いけど票数南雲の1/10と考えたら思ったより多いってなるな…

58: 2023/03/13(月) 06:11:40.93 ID:a+auLoIO0
シンが一位な辺りこの漫画やっぱり王道な人気あるんだなって

57: 2023/03/13(月) 04:15:16.66 ID:So7vtglE0
コナンみたくキャラ分ければワンチャン3位入ったかもしれんな坂本
シン一位なのは正味意外だった

63: 2023/03/13(月) 08:30:28.95 ID:oe9biQUmd
ヒロインって大佛でいいの?
もしくは晶ちゃん?

64: 2023/03/13(月) 08:36:31.10 ID:25ljfIRa0
>>63
葵さん

66: 2023/03/13(月) 09:47:39.72 ID:oe9biQUmd
>>64
流石に人妻を少年漫画のヒロインはちょっと

75: 2023/03/13(月) 12:50:36.67 ID:CSdHNJOup
>>66
烈火の炎思い出した

83: 2023/03/13(月) 14:08:17.57 ID:cBibMP/Y0
>>66
夜桜さんちの大作戦ってマンガがあってな

70: 2023/03/13(月) 11:12:35.41 ID:o0fw9vMa0
葵さん黒幕かもしれんしな

78: 2023/03/13(月) 13:16:33.65 ID:4l7yrI5D0
女キャラ3位佐藤田先生か
おばちゃんで、噛ませなのにこれって果たして凄いといえるのか
まあ優しいなと思ったけど

38: 2023/03/13(月) 00:42:51.31 ID:DrvINZH10
正直どーせ南雲の圧倒的1位だろと思ってたから
シンが1位になるのはかなり予想外だったわ

33: 2023/03/13(月) 00:27:21.11 ID:smaUc/Tp0
やっぱ映画監督人気ないやん
アホみたいに擦り続けてるのに

35: 2023/03/13(月) 00:34:19.33 ID:8d+ERFoVd
ラスボス候補のスラーも人気ないっていうね、まあ今まさに掘り下げ真っ最中ではあるが

42: 2023/03/13(月) 01:05:51.08 ID:U8CiUqvta
俺は京に一票入れたよ
もし毎日入れてたら虎丸は越せてたから入れときゃよかったかも

43: 2023/03/13(月) 01:06:38.51 ID:UF/flAdC0
まあ南雲は投票期間中出番なかったからしゃーないのか?

45: 2023/03/13(月) 01:27:13.09 ID:U8CiUqvta
まあジャンプの人気投票は元々敵キャラの順位低いし
楽はビジュアル的にももっと上に行けると思ったけど

36: 2023/03/13(月) 00:37:53.70 ID:Uc1pbGL60
原画展楽しみ

72: 2023/03/13(月) 11:57:14.55 ID:yrMPODjZ0
複製原画展フリー入場か
先着特典あるなら初日に行きたいけどサカモトの世間での人気がわからん
他のタワレコイベントみたいに予約制にして欲しかった

105: 2023/03/13(月) 21:02:12.35 ID:xX5SeEhX0
鹿さんのリモートワーク事情と、神々廻と大佛のラーメン食べ歩きが気になりすぎて小説買ってしまいそう
絶対面白いだろ

106: 2023/03/13(月) 21:27:46.03 ID:gikrOFOY0
小説出すのは意外だったな
ならば次はファンブックだな
キャラクターのプロフィールにその人の強さを円グラフにしたやつとか年齢・身長・体重や誕生日とか掲載してほしいぜ
でも篁さんのプロフィールは全部不明にしてきそうw

37: 2023/03/13(月) 00:42:16.53 ID:JlHMJHnw0
晶最初から闇落ち決まってたのか

[reaction_buttons]

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 人気投票なんだが坂本もなんだがルーも低いんよね、初期メンバーがこんな低いなんて外国に遠征することにもならず留守番するわけだ

    • いうて篁さんの2倍近いんだし坂本もめっちゃ人気では

      • 圧倒的な強さあるけど渋い爺さんキャラだしなぁ
        呆けたふりのせいか自己主張が無いのもあるし

      • 出番の量で考えたら篁の爺さんの10倍以上出とるやないか

      • 出番の量とか持ち出してまで坂本を下げたいんか?

      • いや票数、篁の爺さんの倍あるからめっちゃ人気ってその理屈無理ないか?

      • 篁さんも若いイケメンではない(前作)主人公キャラって事での比較だと思ったが

      • 「出番の量とか持ち出してまで」も何も、そもそも出番が少ししかない篁を引き合いに出した方が悪いわ
        坂本を下げたいとかじゃなくただのツッコミだろ多分

      • 坂本と篁の票数差はどうでもええが、出番の量はそりゃ人気に関係するだろ

      • かと言って出番が多い=人気が高い、と言うわけでもない

      • 出番が多いのに順位低いキャラは単純に人気がないことの証左や

      • まあ5位なら高い方やろ

      • 主人公としては5位は低いよ
        しかも初人気投票なのに

      • 面倒くさい奴だな
        主人公が1位じゃない漫画は認めないって事か?
        そんな漫画はザラにあるぞ

      • 主人公が1位じゃないのは多いが初人気投票で5位は低い
        名前がタイトルにもなっているのに

      • 作者ももっと低いかと思ってたみたいだし、いいんでないの?
        主人公の人気が低いからと言って、別に作品がつまらないわけでもあるまいに

      • あの見た目で5位なら十分だと思うけどな~
        炭治郎なんて容姿に恵まれてるのに4位と言う体たらくだったんだぞ!

      • 青15へ
        鬼滅は1回目の時は主人公は1位だけど、サカモトは始めの人気投票から5位やん

      • 1回目で5位ってことは次はもっと下がるってことでもあるからな

      • 鬼滅の第一回って1周年過ぎくらいの募集だろ
        2周年でやったサカモトとはキャラ数とか違くないか

      • じゃあ坂本が1周年で人気投票なら1位取れたかというと無理だと思う
        ルーはもうちょっと順位高いかもしれない

      • 鬼滅の第一回の時は投票期間的に炭治郎が一番キャラが経ってて、印象に残る活躍が多かったから1位をとるの分かる

      • キン肉マンなんて初回はランクインすらしてないんだぞ!2回目でやっと7位という低さ!それに比べたら5位は大健闘だろ。

    • 人気投票に託けてキャラ批判とはなかなかに性根がひねくれてるな

      • そういう絡み方したいだけでしょ?捻くれてるのは君の方かな

    • やっぱ主人公の坂本がネックだよねこの漫画
      デブ設定がなければもう少し上位だったろうに

  2. ルーの15位は衝撃だったな……
    しかし票数すげぇなシン、12000越えなんて

    • しかしナプタには勝てず

      • 向こうの作者「正気か!?」

    • シンと南雲はお姉さまファンが多いからそのせいもあるんだろうね

    • まあ主人公より主人公ムーブしてればそりゃね

    • 合気道BBAに負ける正ヒロインよ

      • 熟女の魅力がわからんのか

      • だからヒロインは葵さんだって

    • シンは友情・努力・勝利を実行してる表の主人公として目立ってきてるしね!逆に坂本はオールマイトみたいにどんどん育成枠になると思うから順当だと思う。

    • ルーお前ヒロイン降りろ

  3. 小説出すって事はアニメ化も決まってるって事か
    この人気なら当然だけど

    • アクションが売りだからアニメーションで動きがつけば映えるだろうな

      • 逆だと思うなぁ…

      • アクション相当ガチらないと「原作より動いてない」って言われる羽目になるから
        なかなかハードル高そうよね

      • そこは頑張るだろう
        アニメーションの得意分野だし

      • アイシみたいにならんことを祈ろうな
        漫画のほうが動いてるなんてアニメの感想で最悪のやつ

      • バリバリアクションする作品の方が部屋で二人の男が座って延々しゃべってるような作品よりアニメで見映えしそうだがそうでもないのかな

      • ハードル高いのはもう充分分かってるから時間かかってもしっっかり熟慮して体制を整えてほしい。

      • バトル漫画っていうより本当にアクション漫画だからな~
        何気にジャンプになかったジャンルだと思ってる

      • バトルとアクションは意味同じじゃないの?

      • 必ずしもイコールではないだろ
        別に肉弾戦するわけじゃない、能力のロジックで勝ち負け決めるバトル漫画もあるし
        完全にどちらかというよりはアクションが多いか少ないかって感じだけど

  4. ……篁の爺さんが鬼で鬼ごっこしてるのかな?

    • カラー、ちょっと微妙
      忙しいのかもしれないが

      • ついこの間、表紙巻頭カラーしたばっかだぞ。今週のセンターカラーも実質見開きで巻頭っぽい仕上がりなんだから大目にみなよ。篁さんから逃げる楽はまんま単行本の幕間と同じ顔しててワロタww

  5. キンダカORDERの中でも強くないか?
    今の面子であの動き出来る奴いないだろ

    • 確かに強いけどワートリの韋駄天みたいに、超高速から急に動きを変えざる状況があれば反動ダメージで逆転されそう(今週みたいに)・・・年もあるしね。

    • 確かに強いけどワートリの韋駄天みたいに、超高速から急に動きを変えざる状況があれば反動ダメージで逆転されそう(今週みたいに)・・・年もあるしね。

  6. ルーお前タイ行きメンバー抜けろ(元々留守番予定)

    • 商店の貴重なボディーガードも兼ねてるんだぞ。

  7. 1位のシンだけどこのあと大佛にぶん投げられそうだ

    • なんで裾握ってるんだろう
      絡みも特にないのに

      • 大佛の負けず嫌いが出てるんだよ、絡み関係なくても裾握ってるのが怖くもあり、あざと可愛い。

    • ぶん投げられるだけならマシ。譲らないと電鋸で滑ってくるぞ。

  8. 主人公なのに黒崎一護並に人気ないなサカモト 

    • チャン一は3回目まで1位連続防衛して4回目で3位や

      • なんでそうサラッと答えられるんやキミ

      • 一護もなんだかんだフルブリングまでは活躍してたからな
        なお千年血戦篇

      • 確か4回目の1位が日番谷じゃなかったっけ? そんでもってウルキオラとかグリムジョーがかなり上位だった覚えがある

    • わしはちゃんとデブ本指定で入れたで

    • だからキン肉マンも・・・。

  9. ルーはカラーにいたから上位だと思ったのに10位以下なのか…

    • あそこで出すの酷いよな、非道い

    • 逆にあの面子で10位以内に入れるほうが疑うわ。キャラがここまで出揃ってなければ上位もありえたかもしれんが・・。

  10. 主人公であんだけ活躍シーンもらっといて痩せ状態も周知されてての5位はやっぱ低いな〜
    せめて3位以内には入っとかねぇと
    うーん……
    妻子持ちってのもマイナスファクターなんかな?

    • 戦闘は凝ってて面白いし痩せてると結構イケメンだけど
      無口だし心も読めないからキャラ的な描写があんまりないのがね

    • キン肉マンみたいなもんかな
      一番活躍してるし、強さもトップレベルだけど、ビジュアルで損してる
      でも主人公は彼しか務まらないってのもある

    • いやデブが最大のマイナスファクターだろ

      デブ本と痩せ本で項目分けたらどうなってたか気になる

      • 痩せ本のままだったら、なおさらどこかで見た感じのキャラになって個性が死ぬと思う

      • でも主人公だし…
        それ言ったらシンだって個性強い訳じゃないけど
        準主人公扱いだから票取れてるんだろうし
        (ってかシンが主人公だと勘違いしてる人よく見るし
        「主人公だから」入れた人も割といそう)

      • それだとシンに票を入れた人の何%は、作品のタイトルも内容もよくわかってないアホだってことになっちゃうぞ

      • web投票だし応募券も電子版なら簡単に入れられるし
        大して興味がない作品に冷やかしで入れる人も割といると思う
        ハガキ出さないといけなかった時代とは違うよ

      • いうて痩せててもそこまで・・・

      • ↑これ
        痩せ本も人気出そうなキャラじゃないでしょ
        見守り役みたいなもんだし

    • デブ+妻子持ちじゃこの手の人気投票の要である女性票は取れてないな。
      そういう意味じゃ5位は作者の言う様に確かに高い方だったかもしれん。

      でも痩せていたとしてもシンや南雲を抜けていたとは思えん。妻子持ちは痩せててもデブでも変わらんし。
      大佛ちゃん抑えて3位取れるか微妙なところ。

      • 妻子持ちに恨みとかコンプレックス持ちすぎやろ…

      • 恨みとかコンプレックスじゃなくてしっかりとした特定の相手がいると妄想や想像の余地が減るやろ

      • 別に恨みなんか無いだろ
        ただ女性ファンからして萌えられないってだけだ

      • 大佛と神々廻はカプ人気かなりあると思うけどな

      • アイドルみたいなもんだな
        見た目綺麗な坂本嫁も低めだし

      • 大佛神々廻のカプ推しはかなり多いだろうな

      • そもそも大佛神々廻は、坂本夫婦と違って
        結婚どころか先輩後輩の範囲だし
        比較するのは何か違う

      • 神々廻大佛はニコイチキャラ感あるが坂本夫妻は全くそんな感じないしな

      • 生身のアイドルと違って漫画のキャラで
        結婚したからって女オタ離れるかねえ
        しかも第一話から結婚してたんだから荒れる要素ないし

      • 花ちゃんいなかったらランドセル回無かったんだぞ!

    • シン・南雲・大佛には勝て無さそうだったから個人的には4位だと思ってた。神々廻がかなり健闘したと思う

      • 神々廻は主役回があったしちょっと甘いしで美味しいキャラだから俺も好き

      • 殺しに容赦なくて怖いんだけど、普段の気だるげな口調とか大佛や南雲に振り回されてツッコミに回るとか、作者の言う通り頑張ってるから好き。

    • タイトルに坂本の名前が入ってるし、話の主軸は坂本で間違いないんだけど、
      従来の主人公とは何か違う気がするんだよなぁ…

      勝手なイメージだけど、SAKAMOTO DAYSのSAKAMOTOは坂本自身じゃなくて坂本商店で、
      坂本は主軸だけど師匠キャラの位置で、シンが一般的な主人公ポジみたいな?

      なんていうか、剣心が人斬りになる前のあたりの飛天御剣流周りのエピソードがあったとして、
      坂本は清十郎でシンが剣心でみたいな…よくわからんけど

      • ドラえもんみたいな感じだよな
        のび太とドラえもんどっちが主役かって聞かれたらのび太っぽいし

      • 強敵を倒す主人公と成長する主人公で役割分担してると思う
        ちょっと違うけどダイとポップ、遊真と修みたいなもんかな
        あと物語開始時点で妻子持ちってのが珍しいからってのもある
        最初から既婚者の主人公ってターちゃんくらいしか思い付かない

  11. ルー、15位かよ…って思ったけど、投票期間中出番なかったのに15位になれるって良い方じゃね?

    • そもそもパッと15人もキャラ思いつかないや
      坂本、オーダー、スラー陣営で大体各7人ぐらい?まだほぼ出番ないのも数割いるの加味したら十分低いと思う

      • ルーをいいなぁと思える所がおそらく死刑囚とのマフィア上戸だと思う。以降はモブと変わらんぐらいのセリフがあるのみだし。あんま票も稼ぎにくい。

      • ルーはもう出番終了や
        アニメ化控えてるのに酒飲まないと強くなれない女の子なんか出張らせられないよ

  12. ルーこんなに人気あったのか
    もっと下かと思ってた

  13. だってキャラとして空っぽだもん坂本ただひたすら殴り合いしてるだけだし
    直近だとアスタラビスタで逃げられてJKに邪魔だと蔑まれてるだけなのに人気あるわけないよ

    • 数々の活躍してるシーンがある中、その部分だけを抜き出すのは悪意しか感じない

      • 強さ的にもう成長しない、内面的にも葛藤や高揚といった変化をしない
        最近ようやく強敵と対峙したと思ったら顛末がアレですもん

      • だから数々の強敵を倒してきたのに、取り逃がした京の事だけを指して文句垂れてるのが悪意しか感じないって言ってんだよ
        まずは坂本の事が嫌いです、悪意をもって意見してますって自己紹介しろよ

      • シンや大佛の闘いはドラマがあって見ていて面白い サカモトは強いけどつまらん
        そう思ってる人が大半だからこの順位になったと思います!

      • ↑別にそんなことはないので、あなたの勘違いですね

      • 強いだけで人気獲れるなら篁翁がぶっちぎりだわ
        実際はそれ以外かそれ+αの部分が総合での人気になるんだろう
        で、坂本はそこが足りないからこの順位に終わったっつうことでFAやな

      • だってデブだもん(以下ループ)

      • デブじゃねえよ
        ポッチャリ系だよ

    • あれだけ色んなギミックで戦ってるのに「ひたすら殴り合いしているだけ」は同意できんなぁ
      むしろ戦い方なら一番面白いまであるわ

      まあそれでも人気イマイチだからキャラ自体に魅力薄いんだろうけど

      • 5位でいまいちとかキャラの魅力が薄いとか、面白い感性してるな

      • ジャンプのバトル漫画主人公が第一回目の人気投票で5位だなんてこと他にあったか???
        主人公ってだけで補正ついてんのに

      • 星矢が俺主役とか言いながら5位だった記憶がある
        第一回かどうかは知らん

      • チェンソーマンのデンジが5位だけど、上にいる他の男性キャラは3位のアキだけ
        後は女性キャラ(パワー、マキマ、レゼ)
        サカモトは上に女性キャラ大佛ちゃんだけで、男性キャラに負けすぎ

      • ↑↑
        ぐぐったけどキャラじゃなくて聖衣の人気投票で星矢(ペガサス)が5位
        と言っても実質キャラ人気も入ってるだろうけど
        3巻収録みたいだから多分第一回

        星矢の場合メインキャラが5人でその中で最下位、ってのも味わい深い

      • キン肉マンは5位以下じゃなかったっけ?

      • 女性票が強い時代だからな。
        結局坂本は女性人気無いってことなんだろ。

      • 星矢もキン肉マンも女性票取れなかったせいだと思う…

      • シン、南雲は女性人気ありそうだよな
        大佛と神々廻はカップリングで人気ありそう

      • デブメガネの主人公で人気あったらむしろびびるわ
        てかなんでそんな主人公人気にこだわるんだ?
        漫画が面白ければ良くね?この漫画の良い所って脇役の魅力やん

      • アクション作画だよ

    • アスタラビスタを未だにグチグチ言うやつはアソチだけなんよね〜

    • 主人公だけどビジュアルは安西先生で
      立ち位置的には隠居したおじいちゃん、
      シンの師匠みたいな感じだし、
      むしろ5位は大健闘だと思うわ。

      • 分かる、ストーリーが進んでいくほどにシンがどんどん力をつけていくわけでサカモトはオールマイトみたいな影の存在になっていくと思う。
        他でも言ってるけど作品の面白さと主人公の順位気にしてる人多すぎ、準主役のシンが1位なんだから普通に作品としてめでたいよな。

  14. 全盛期は最強の殺し屋だったらしいけど学生時点では三強扱いで中でも赤尾が一歩抜けてたんだな

    • (赤尾が死んだから1位になれたのでは・・?)

      • 南雲と比較してもサカモト最強って断言できるほど差があるとは思えん

    • 現代編でも京に不意付かれて腹に大ダメージ負ったし、過去も含めていまのとこ描写では坂本最強ってのは伝わらんわ

    • 卒業後にガッツリ伸びたんかね。いや在学当時もトップ3ではあるけど

  15. 人気集団のorderで出番ほぼ皆無な豹はともかく、投票期間出番モリモリだった京がこの順位なの悲しいな
    普通に不人気側だったか

    • ここの感想でもやたら持ち上げられてたけどノイジーマイノリティだったか

    • 同じこと思った
      南雲、大佛、神々廻、篁と同じくもっと人気あると予想してたわ

    • 作者のお気に入りっぽいけど、ぶっちゃけしつこくてな
      あんな映画オタクが強い言われても燃えないし

      • 俺は映画オタクじゃない、映画監督だ

    • 京は嫌いだが面白いキャラって感じ

    • まあ京は量産系ファッキチだからな
      分かりやすいし作者が動かしやすいキャラなんだろう

    • なんかオーダー間でも嫌われてるし、誰かと絡んでる姿が想像つかないからキャラとしてのロマンというか妄想の余地がないのも人気の伸びが低い理由の一つかと。あと単純にヘイト役。

    • 物語のアクセントとして優秀なだけだからな
      別にみんな票は入れんだろ

    • 人気の佐藤田先生ころしてる時点でね

  16. 主人公5位くらいよくあることよ
    ボーボボなんて6位だぞ

    • 1位もボーボボ!

      • 主人公の癖にボーボボに負けるとかボーボボ雑魚過ぎやな

  17. この漫画の女キャラ人気投票3位が佐藤田おばあちゃん先生だという事実

    おばあちゃんキャラで人気が出たのかというと
    幽白2回目の人気投票での幻海(7位)ぐらいか

    • そもそもジャンプにおばあちゃんキャラなどどの程度いるのか

      ってか何でそんなさらっと順位が出てくるんだ

    • まあそもそも女キャラの総数が少ないし(少年漫画あるあるだが)
      3番目ってのは順当な気がする。出番的にはリオンより恵まれてるし
      なおルー

    • 幻海の婆さんは若返った姿で票稼いでたで絶対
      ドチャクソに美人やったもん

    • みんな熟女の魅力に気付いてきたか…

    • ジャンプでジジイ,ババアというとしまぶー出てくるんだけど
      たけしの婆ちゃんやセツ婆なんかの順位はどんなもんだったんだろ

  18. 人気が出てからメインから外れたキャラが下位なのは当たり前のこと
    初期だからなんてなんのアドバンテージにもなりゃしない

    • そんな当たり前のこともわからん奴が、初期メンバーなのに~とか言って煽るんだよな

      • でもあそこまで目立ってない佐藤田先生や回想しか出とらんリオン以下なのはヤバくね?

      • JCC編に関して言えば佐藤田先生やリオンの方が明らかに目立ってるし、ルーは出番がなかったんだから別にヤバくはないだろ
        むしろあんだけ大暴れした虎丸、京、加耳の順位が低くて驚いたくらいだわ

      • ルー以外もJCC編出番ゼロでルーより順位高いやつザラにおるやんけ

      • ↑灰コメ読め

  19. スラーはまだろくに戦闘シーンないから何とも言えん。殺連支部で坂本とちょっと絡んだ時もシュバババって感じでいまいちよく分からなかったし。戦闘は大佛が一番いいな。敵にトドメ刺すシーンがかっこいい

  20. 素人が急に飛び出してきたかと思って攻撃中止したって何かおかしくない?プロの攻撃に本人が気付かない速さで割って入れる素人がいるわけないし

    • いうて100%の確証ないなら攻撃するわけにはいかんやろ
      あいつら別に無差別殺人者じゃないんだし

    • それも分かる意見なんだが有月が一般人と認識されるオーラの無さの不気味さも感じた派

    • バトル物だと「トドメの瞬間にサッカーボール追い掛けてきた子どもが割り込んでしまって急遽攻撃を中止した」みたいな描写はザラにあるからそれと似たような感じでは? 

    • あの3人が習得してない透明な殺意を発現したように感じて、まさに異分子って感じ。

  21. ハーレムラブコメならともかく、ジャンプのバトル漫画の主人公が第一回人気投票で5位って前代未聞じゃね?

    • チェーンソー・・・
      いやあれは女キャラ多いからまた別か?

      • 実際デンジはあんま人気ないわ

      • 主人公はデンシ君にしか務まらないが、
        かわいいorカッコいい!好き!ってなる
        キャラクターはマキマさんやアキくん、
        パワー、レゼなのはわかるで。
        今なら吉田だろうし。

      • チェンソのキャラ、主人公、女キャラ全員全くハマる要素無いやん
        全然関連商品売れてすらいないし

    • イケメンキャラ多い漫画だからむしろ5位は高い方

  22. 内容そっちのけで人気投票という盛り上がる要素あるから今週はコメ伸びそうだ

    • 先週がバトル前半、今週は後半って感じでそんな語ることもないし

      • いつものことだしな

    • まあアクションすげ〜、構図すげ〜ってのでは最近下火で寂しかったが香ばしいのもいるな、嫌な絡み方とかしてんのも

  23. この結果は神々廻大健闘だろ
    イケメンでもないし出番も特別多いわけではないのに

    • 京都での戦いが大きいわ
      めっちゃかっこよかったし
      人気投票って近場の活躍でかなり左右されるからな

      • 京都編の出来良かったからな
        キャラの掘り下げとアクションがきちんと調和してた
        この作品だと結構珍しい

      • しかも今度小説でも出番があるという。次回はもっと上がってくると思う。そして同じように大佛もランクアップで結局追いつけず。

    • 京都編の情と仕事の天秤具合が良かったから嬉しいわ

  24. みんな内容の話を全然してないな
    人気投票の話をするならまだしも、やってることは人気投票の結果をネタにして坂本とルーをコケにしたいだけだからな
    そんな心の荒んだ奴らが多いのも人気作品になった証かもな

    • お前も話してないじゃん

    • この時間帯でもう100コメ
      まだまだ伸びるで

    • 人気投票の時ぐらい、別にいいと思うが
      本編はアクション特化なんだもん

    • 普段から晶上げ、ルー下げに意見してたら良いんだけどね
      心荒んでるとかいらない事つければ釣られてみるわ

  25. ベスト10除いて佐藤田先生に勝てたのって
    スラーとマフユしかいねぇ…

    あと、意外と“バカ枠”が多すぎる…
    35位におもちゃのナイフ、40位に坂本のスリッパ、そして44位にJCC丼………

    • そういや舞妓
      服装からしてあれは舞妓じゃなくて芸妓だって何度かコメントしてきたけど
      舞妓だったんだな…いや舞妓の服装じゃないけど…

    • 「坂本の贅肉」もなかなか

  26. 戦闘は相変わらずいいんだが、話はまだ序盤でしかないしなんでorderと戦わされてるのかもよくわからんから
    話自体はイマイチ面白く感じられてないな
    まあ直前のJCC編良すぎたから高望みしすぎてるのもあると思う
    あとリオンと有月の魅力がイマイチ掴みきれてないのもあるか?存在感は出せてると思うけど

    • まだ回想の序盤だしね

  27. 主人公5位、ヒロイン15位でアソチがはしゃいでる模様
    そんなに嬉しいかぁー?

    • キャラ人気に関してのことをアンとひとまとめにしてしまう割には来る時間遅くない?不眠釣りかな

  28. ネット投票は偉大なり

  29. キンダカさん胡散臭いけどちゃんと強くて良かった

    • 正直3人相手なら互角以上の強さを見せてほしかった

      • あくまで訓練で加減してるところが大きいだろ。

      • 学生時代とはいえ佐藤田先生は勝ってそうだけど

    • 前話の洗濯機キックでダウンしたと思ってたから今週も戦闘あって良かった。やっぱり戦闘回はとりあえず2話くらいは欲しい

  30. >篁さん抜刀しようとしてるの笑えるしやばい

    1位~7位を撫で斬り(物理的に)して1位になる直前かな?

    • 単行本オマケ漫画だと単独で集英社襲いにいってるからなw

  31. 正直ジャンプコミックスの小説って単純というか文章として上手くはないんだよなあ

    • ラノベのコミカライズみたいなもんよな。
      若手の練習場だろうから小説として文章として味わえるもんではない。
      まあファングッズって感じ。
      めちゃくちゃ文章力すごいのとかあったら教えてほしいわ。

      • オーフェンの作者が血界のやつ書いてなかったっけ

      • 乙一はダメ?

  32. 小説で八王子ラーメンみたいなタマネギどっさりラーメンの店に行かないことを祈る

  33. 赤尾は目の良さ
    南雲は弱点とか見つける洞察力と作戦力
    坂本は圧倒的パワーって印象だった
    対応力を経験で補えば坂本が1番になる気がする

  34. チェンソーマンの生姜焼き定食と同程度の投票数なんだなシン

  35. 南雲大佛より下だと思ってたからシン1位で嬉しいわ
    かませ役になることも多いけどシンの方が成長型主人公って感じで応援したくなるんよな

  36. 坂本さんってどっちかというとシン主人公に対する前作主人公感が強いんだわ
    作中の扱いもデブ本も痩せ本もほとんど苦戦することなくて(明確に苦戦したの京とスラーぐらい) 少年誌要素は全部シンだし

  37. 部屋ぶち破ってベッドに突っ込んできた南雲に通常営業してる店員さん
    相変わらずイイ

  38. 人気投票、後ろから全員ぶった切ろうとする篁さんすこ。大佛に入れたけど

  39. 晶ちゅわんのダメージジーンズいい…手を入れてまさぐりたい……

  40. 昌は初登場の時点で既に闇堕ちが決まっていた

    完全に後出しだけど、すげぇパワーワードだな…コレ。
    つまり、『この新キャラ(昌)超可愛い~』などと言う前から
    もう闇堕ちするのが決定事項だったという事になる。

    • 話だけ読むとかなり強引だったから、まあ決まってたんだろうなという感じだったよ。

  41. 何気に10位入賞の平助
    地味に好きだから嬉しい

  42. 晶初登場の時点でこいつ闇落ちするなと言ってたやついたな
    スゲーわ何で分かるんや

    • 何か知らんが強い能力ある純粋な子みたいのは特別な血筋なり誰かしらの訓練受けてる証拠だし仲良くなった時程裏切ったインパクトも出るしね

    • 場数を踏んでる(この場合は本や漫画や映像をたくさん見ている)
      こういうキャラは闇落ちするんだよという経験則が生まれる
      それには願望が含まれてる場合も多々あるが、作家も願望あって制作をしてる人間なので合致することもある

  43. キンダカさんの評価じゃ
    赤尾▶南雲▶坂本の順の強さか?
    赤尾と南雲は自分のエモノ持ち歩いてるけど、坂本は基本武器無しで周辺のモン使って戦うから戦場環境によって強さが違うってことか??

  44. まじ決着シーンで笑ったわ
    ステージ活かしたダイナミックさほんと好き

  45. サカモトはマジでルーの扱いどうするんだろうってたまに思う
    明らかに失敗しちゃったキャラに思えるんだが

  46. コメントからするに神々廻の人気は予想外だったのかな?
    京都の戦闘シーン凄かったもんな

  47. 篁のじっさまがベスト10に入ってて俺ゃ嬉しいよ早く再登場してほしい

  48. キンダカや佐藤田先生が晶とリオンの目に対して対抗手段持ってるの強いなぁって思った
    篁さんとか大佛の圧倒的暴力みたいなのも好きだけど、技とか経験で戦ってる人が強いのめっちゃ良い

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
今週の「サカモトデイズ」の展開、まじでヤバいことになるwwwww
【画像】マリオカートワールドの試遊プレイ、牛だらけになるwwwwwwwwwwwwww
【悲報】友達「あれ、漫画の帯は!?」 俺「あぁ、読みにくかったから捨てといたよ」→結果www
今週の「しのびごと」感想、ヨダカのメンタルトレーニング、無事成功なるか!?【29話】
【悲報】ジャンプ新連載のピアノ漫画とサッカー漫画、もう駄目な雰囲気が漂い始める・・・
【速報】GWのジャンプGIGA、『さいくるびより』の小林おむすけ&『暗号学園のいろは』作者コンビが読み切り掲載!!
【画像】万博弁当、めちゃくちゃ豪華。アンチどうすんのこれ
今週の「カグラバチ」感想、歪な誠心誠意の本気を見せる昼彦!座村さん覚醒くるか!?【76話】
本日の人気急上昇記事