【悲報】アニメ「怪獣8号」のキャラクターデザイン、何かが違うとファンを困惑させてしまう・・・

引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679328894/

1: 2023/03/21(火) 01:14:54.00 ID:3fuqtffB0
no title

3: 2023/03/21(火) 01:15:20.48 ID:3fuqtffB0
ファン困惑
no title
no title
no title

917: 2023/03/20(月) 20:05:06.13 ID:A63JZQkb
原作よりキモいおっさんになってんじゃん

4: 2023/03/21(火) 01:15:29.55 ID:Qzt6B7pjr
モブキャラみたいで草

959: 2023/03/20(月) 23:26:16.81 ID:544DklyK
コナンの元太が育ったらこんな顔か

984: 2023/03/21(火) 10:46:30.79 ID:qDc7dehJ
>>959
お茶ふいたwwちょっと似てるな

これは…露骨に手抜きコストダウンですかね
やっつけ感酷い

5: 2023/03/21(火) 01:15:38.45 ID:Juf2XzZ+r
全然違うな

おすすめ記事
7: 2023/03/21(火) 01:16:05.78 ID:3fuqtffB0
変身後もキモい
no title

28: 2023/03/21(火) 01:18:45.82 ID:iN9VbGifr
>>7
なんやこれ…
キモいのは分かるけど何があかんのやろこれ?

919: 2023/03/20(月) 20:12:41.01 ID:SQ9eQPHm
顔が平べったくない?

920: 2023/03/20(月) 20:13:15.58 ID:swUZPL1j
もしかしてCGアニメ?

921: 2023/03/20(月) 20:13:21.97 ID:Wsmm2+1R
やばっ 原作のおっさんがすっげぇイケおじに見える
no title出典:松本直也『怪獣8号』(集英社)

922: 2023/03/20(月) 20:24:38.01 ID:GV53Rr9R
別人やん
キャラデザの絵は宣伝に使うから気合い入れて描いてるはずなのにコレ?
鼻低いしめっちゃ短い

923: 2023/03/20(月) 20:31:20.98 ID:LHV7tkvn
キャラデマジでどうした?

11: 2023/03/21(火) 01:17:04.57 ID:xo8UfnWG0
だいたいこんなもんやろ

12: 2023/03/21(火) 01:17:14.04 ID:f5luFEJq0
動けばええやろ動けば

15: 2023/03/21(火) 01:17:28.85 ID:Pf2fhnipd
元からこんな感じだったろ

24: 2023/03/21(火) 01:18:27.31 ID:3fuqtffB0
>>15
いや全然ちゃうやろ

18: 2023/03/21(火) 01:17:44.44 ID:8ed8bVol0
まずなんだこの服
アメコミの全身タイツ笑えないぞ

25: 2023/03/21(火) 01:18:31.00 ID:DJUEjFBu0

21: 2023/03/21(火) 01:17:58.25 ID:gRS8Lg910
コナンにいたよな

20: 2023/03/21(火) 01:17:49.40 ID:dX0kx9Fh0
でも良いとこの会社が担当してるんやろ?怪8アニメ

928: 2023/03/20(月) 20:40:48.69 ID:65wiiBqP
IGはちゃんと作る時と手癖で済ませるときがあるけどこれは後者か?

939: 2023/03/20(月) 21:35:33.77 ID:bPxPMX1Q
主人公実はイケメンなんだと認識改めた

944: 2023/03/20(月) 22:35:40.80 ID:G3hAjLfR
こっちの方がおっさん感は出てるな
ただしモブのおっさんだが

953: 2023/03/20(月) 22:59:23.42 ID:mHcOnYA3
キャラデザは西尾鉄也(NARUTOのキャラクターデザイン)がやるらしいよ

954: 2023/03/20(月) 23:06:01.18 ID:tSke/0oK
確かに西尾鉄也の手癖感あるな
スカイクロラののっぺり顔思い出した
ナルトは原作からして西尾意識した絵柄だからいいが
作画で動かす気はあるってことなのか
そのレベルのアニメーターになると原作に寄せるよう口出しはかえってしづらそう

957: 2023/03/20(月) 23:19:15.87 ID:HOx0j8D3
まぁ初報のキービジュ微妙でアニメで動き出したら掌返しって例もあるから
つっても別段上手くない原作絵から更に劣化してるのは画作りが本場のアニメーターとして良いんすかね..

960: 2023/03/20(月) 23:27:32.73 ID:tSke/0oK
>>957
もし本当に西尾鉄也なら動かすのは滅茶苦茶上手い
ただアニメーターと言っても役割や得意分野は大分違うから……
キャラデザじゃなくて原画なら是非とも参加して欲しい人なんだけどなぁ

969: 2023/03/21(火) 01:19:12.75 ID:b2e3Cm3t
実際動いてるの見たら印象変わるかもしれないけど
まず大事なキービジュをこれでいいやと出した時点でやる気ないだろ

967: 2023/03/20(月) 23:50:25.62 ID:8PvMQeV5
不安になるけどまあアニメなんて動いてるシーンありきだからどうとでもなる
なんにせよ原作未満のクオリティになるのは奇跡でも起きないとあり得ないし

43: 2023/03/21(火) 01:20:10.79 ID:PqZwJe5Y0
アニメ化しやすそうな絵だと思ったけどな

44: 2023/03/21(火) 01:20:17.14 ID:q5khvLoB0
でも動いてるとこみたらうおおおおおおおおおおおってなるんやろ?

50: 2023/03/21(火) 01:21:10.35 ID:uqMp99O9a
こういうのはハードル下がると評価上がりやすいから

52: 2023/03/21(火) 01:21:21.58 ID:1KjehBWW0
ええやんぬるぬる動かしやすそう

54: 2023/03/21(火) 01:21:26.61 ID:zaEt6byUa
いやーこの簡素なラインは動かしまくること前提だから
むしろ期待してええで

975: 2023/03/21(火) 07:44:57.76 ID:3DCa7rUN
おまえら口は悪いけど作品というかマンガ・アニメに対する愛を感じるな。

ジャンプまとめ速報 今週の人気記事
新着人気記事

この記事へのコメント一覧

  1. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 18:45:27 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    1735か?

  2. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 18:47:32 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ねこわっぱアニメ化しろ!

  3. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 18:48:17 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    下半身しっかりしてるのに上半身グラグラしそうで不安になる

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 20:20:48 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      動いたら気にならん気がするけどな
      ラノベ系列だと原作絵とかなり違うやつも多いじゃん
      幼女戦記とかもそうだけど、戦闘描写で黙らせてるし、内容次第だろ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 22:13:18 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        テイザーが出たらそうなるかもしれんけど、今は動かないキャラデザしか見れないからね
        期待値を上げて良いことはあんま無いよ

  4. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 18:50:20 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    バブルはじけちゃったか

  5. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 18:57:01 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    まぁアニメ化ってこういうもんだよな!

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 21:43:53 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      最近は原作のキャラデザや話を大事にする作品が評価される傾向にあるからなぁ
      キャラデザすら再現できないと解釈違いが悪い意味で起きる
      そうなるとどうなるか・・・最近のジャンプだとチェンソーマンみたいなことになる

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/23(木) 11:20:21 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        そういう傾向じゃなかった時代あるんか?
        制作側が気にしてなかった時代はあると思うけど

  6. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 18:57:15 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    西尾鉄也って超当たり引いてんじゃん
    世界ヒット確定

  7. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 18:57:40 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    主人公じゃないから仕方ない

  8. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 18:58:36 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    西尾ナルトに似てる
    そりゃそうか

  9. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 18:59:25 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ヒロアカ越えるんだろうな
    既に越えてるっぽいけど

  10. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 19:04:11 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    なんか魚眼レンズで膨らんだような見た目になったな

  11. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 19:05:03 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    頭パイナップルすぎやろ

  12. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 19:06:53 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    キャラデザ的にはあれだな これは1735になる可能性も否定は出来ない

  13. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 19:13:16 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    変身後は確かになんか奇妙最初手足の長さかなと思ったけど違うな
    顔から首にかけてのマッシブな造形には似合わない体の薄さが悪さしてるなこれ
    横幅か厚みが少しだけ足らない感じ。まあ誤差の範疇とは思う。キービジュと本編じゃ違うなんてそこそこあるし見せ方でなんとでもなるけど第一印象はちょっと悪いやね

  14. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 19:13:34 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    下半身が貧弱すぎるやろ

  15. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 19:14:01 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    大人ナルトっぽいんだけど金髪碧眼で華のあるナルトと違って
    普通のおっさんだから野暮ったさがすごいな

  16. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 19:16:11 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    キャラデザローコストにしてめっちゃ動かす気なんじゃないかな
    ストーリーの改変も期待したいが

  17. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 19:27:13 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    毎回ジャンプラのコメント半分ぐらい消えるの笑う

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 19:40:26 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      半分どころかエヴァと批判された回は8割以上消えてたぞ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 20:21:09 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        す、すげぇ…ゴクリ…

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/23(木) 07:15:01 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        どうせ消されるってのにあの連中はなんであそこで書くんやろな
        ここ来りゃええのに

  18. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 19:28:09 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    まだ情報が足りない

  19. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 19:29:27 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    原作の高校生みたいなおっさんよりはマシやろ

  20. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 19:32:30 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    中身が気持ち悪い性格してるから
    バランス取れてええ感じやん

  21. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 19:39:47 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    これからの基準は1735枚だから
    これ超えたらヒット
    超えなければ爆死
    ということでOK?

  22. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 19:40:40 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    確かに西尾ナルトのもっさり感が出てる
    8号原作もモッサリしてるけど、ナルトのそれとは違う感じなんだよな
    でも言語化しづらい
    呪術の例もあるので、動いた時を期待してる

  23. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 19:42:24 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    鳥山明とかもそうだけどシンプルな造形の
    キャラは少しバランス崩れるだけで
    エライことになるな…

  24. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 19:43:13 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    髪の毛のボリュームいくらなんでもなさすぎ
    頭蓋骨の構造どうなってんだよ

  25. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 20:14:13 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    似てない以前に水平やパース、中心線とか狂いまくって絵自体が相当下手やな
    まあたぶん作画監督じゃなくて手の空いてる下っ端アニメーターが描いてるんだと思うけど・・・

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 22:22:45 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      線の癖からして西尾鉄也本人が描いてると思うぞ
      ベテランスーパーアニメーターや
      初出の立ち絵は基本キャラデザが描くし、もしそうでなくても修正は必ず入れる
      正直まわりが微妙だと思っていてもキャラデザ本人が描いてる場合は修正なんて入れられない
      IGの役員だから会社のお偉いさんでもあるしな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/23(木) 01:22:13 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      いやこんなもんでしょ
      ってか原作のほうが作画不安定すぎるんだよ
      コマによって目鼻のサイズや形、両手両足のボリューム感とかバラバラじゃん
      漫画はひとりで描いてるからそうやってその都度見栄え重視で盛ったり崩したりしてもいいけど
      アニメは大勢が同じ絵を描かないといけないから「平均値」をとらないとダメなんだよ
      もちろん見せ場のシーンとかでは設定を無視してど派手に崩すこともやるけど
      1カットごとにそんなことできるわけないからね

  26. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 20:15:51 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    確かにこれおっさんになった元太だわ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 21:11:33 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      見た目は大人、頭脳は子供

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/23(木) 07:17:03 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        的を射ている
        怪獣のおっさんっておっさんのくせに渋みねぇもんな
        酒も煙草やるおっさんキャラであんな青臭いやつ他に知らんわ

  27. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 20:17:16 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    怪獣もすごいキグルミ感あるな
    腹の出たおっさんアクターが中に入ってそうな感じ

  28. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 20:18:11 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    コナンのゲンタ感が凄い

  29. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 20:22:58 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    流石に原作が酷すぎて金かけてもダメなことがわかりきってるから被害を最小限にとどめようとしてるのかな

  30. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 20:25:26 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    失敗した時の言い訳出来て良かったやん

  31. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 20:44:29 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    怪獣8号が心配すべきは原作の方だからこのくらい平気平気

  32. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 20:56:05 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    え?これが精一杯ってこと?

  33. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 21:00:59 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    上半身がのぺっとしている気がする、怪獣8号の方は特に
    元キャラはおっさんだからまあありかもくらいだけど
    怪獣8号の方はマッシブにしてもいいんじゃなかろうか?

  34. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 21:16:22 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    アニメって毎年毎年求められるクオリティが上がってるのにも関わらず給料が安いままなのほんと可愛そうだと思う

  35. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 21:22:03 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    IGは天国大魔境に力入れてそうやな

  36. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 21:24:29 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    オワコン漫画のアニメなんて誰も見ないよ

  37. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 21:45:54 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    動いてるのを見たら印象が変わる……と信じたい

  38. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 21:51:40 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    これ見てもチェンソーマンのアニメの出来に文句言えんのか

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/23(木) 03:10:14 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      チェンソーマンもキャラデザそんなに良くなかったと思うけど
      それより色々監督問題出過ぎてそういうの語れる状態じゃなかったじゃん

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/23(木) 11:41:30 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        チェンソーのキャラデザに文句言ってる人初めて見た

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/23(木) 21:53:15 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        チェンソのキャラデザはMAPPAの量産型の腐向け臭くて原作の面影が無いと言われてた

  39. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 21:56:07 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    いいね!ってなるわけじゃないが叩くほど酷いか?

  40. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 22:20:39 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    なんか一昔前って感じかね

  41. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 22:43:04 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    のっぺり顔と栗みたいな髪で流石に同情した

  42. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 22:47:11 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    キービジュ微妙で放送前心配されてて、いざ始まったらめっちゃクオリティ良かった呪術って例があるからヘーキヘーキ

  43. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 22:48:57 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    この鼻の低さ、最近見たことあるなって思ったら惑星のさみだれのトカゲやん

  44. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 22:57:15 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    リプ欄の外人ニキ達から総すかん食らってて「これホントにやばいかも」ってなった

  45. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 23:09:04 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    もしかしてエクスアーム級に…?

  46. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 23:15:48 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ん?
    こんなもんじゃね?

  47. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 23:40:34 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    裏でアニメ化決めた時は「8号すげぇぇぇ」なムードだったけど制作する途中で人気下がってきたからそれが影響したんかな

  48. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 23:48:43 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    なんかいい歳してOBヅラして部室くるイタいおっさんみたいな見た目やな

  49. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/23(木) 00:26:04 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    お前ら諦めるのは早いで
    キービジュアルでファンをどん底に突き落としておいていざアニメになった途端超作画だった呪術廻戦とかいう大先輩おるやろ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/23(木) 00:27:49 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      呪術はPVの時点で動きまくっててお祭りムードだったけど怪8はPV見た感じも微妙そうなんよな・・・まあもう少しちゃんとしたPVくるまでは黙って待つわ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/23(木) 01:04:57 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      まあキャラが動いてるpv来るまではなんともって感じ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/24(金) 02:17:04 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        これ

  50. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/23(木) 00:26:38 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    やっぱIGは黒バス作ってた頃がピークだったよな

  51. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/23(木) 00:40:18 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    色気がない
    人間は腰のクビレと腹筋が必要
    モンスターはもっとトゲとか角とか出せっておもった

  52. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/23(木) 00:40:34 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    わざわざキャラデザいるの動かしやすくリファインするためだからなあ
    最近はすげえ原作再現するからデザイナーの癖強いとこうなるのか

  53. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/23(木) 00:55:15 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    映像研には手を出すなの主人公みたいな顔

  54. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/23(木) 02:49:58 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    あれだな
    正月にチューさんの家で福笑いやった後のボッスンみたいだな

  55. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/23(木) 07:40:07 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    漫画だと腹の肉気にはしてるし若手からも言われてるけど、元々隊に入る前から結構な体力仕事だったから割と筋肉質なのに、アニメ絵だとちょっとお腹がたるんだ普通のサラリーマンのオッサンなのは違くないか?
    これってアニメのチェンソーマンみたいな変なリアル寄り思考になってないか?

  56. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/23(木) 08:51:00 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    初速からの失速がすごいわ

  57. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/23(木) 09:33:55 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    西尾鉄也が書く肉体って筋肉じゃなくて脂肪なんだよなぁ
    だから基本キャラがムチムチしてる
    それこそNARUTOのアニメはマジでキャラの筋肉皆無だからな
    今回もそれの二の舞になりそう

  58. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/23(木) 10:39:10 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    売り上げ半減からさらに半減とかとんでもない落ち方してるけど大丈夫か?

  59. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/23(木) 12:05:42 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    足がヒョロ長い安産型って感じだな
    ナルトの時も安産型だったけど胴と足のバランスは良かった

  60. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/23(木) 12:39:20 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    アニメのキャラ設定立ち絵ってヘタクソなやつが描いてることあるよなたまに
    水星の魔女のエルノラの設定画とかロンパリだったし

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/23(木) 13:55:35 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      エルノラもそうだけど「立ち絵(全体像)」の設定画だから顔や細部の良し悪しは別
      顔は顔でちゃんとバストアップの設定画があるから

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/23(木) 18:54:08 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        それでも何十何百万人も見ることになる絵をあれで出すのはどうよ
        スレッタも本編と結構イメージ違うのに、あの立ち絵のグッズも結構あるし

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/23(木) 21:21:46 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      デジモンtriとデートアライブ3期なんかは設定立ち絵が下手くそなんだが、この2作品は本来メカ作画しかしてない人が作画監督に抜擢されて立ち絵を書かされていたから下手だった、というのはあったな
      やっぱメカかけるからキャラクターもいけるとか考えてる監督だと駄目だわ

  61. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/23(木) 13:50:17 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    アニメはキャラデザで判断はしない
    アニメーションを見てこそ

  62. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/23(木) 14:29:14 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    元絵もこんなもんでは

  63. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/23(木) 14:44:33 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    漫画家より才能ないんだから、簡略化だけしてデザインはいじらないようにしとけばいいのにな

  64. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/23(木) 16:31:21 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    呪術もキービジュアルで叩かれてたし大丈夫だろ
    重要なのは中身

  65. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/23(木) 17:02:41 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ジョジョとかもだけどキービジュって普通に酷いの多くない?わざとハードル下げてるんでしょ

  66. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/23(木) 18:09:29 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    怪獣化する前から、爬虫類の因子をもってそうな顔やな
    実際動き出すと多分そうは見えんだろうけど

  67. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/23(木) 22:40:27 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    コナンの元太じゃん

  68. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/23(木) 23:31:44 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    なんかカッパみたい

  69. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/24(金) 01:26:36 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    CG?
    なんか鼻の穴が気になるわ
    弱虫ペダルみたい

  70. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/24(金) 02:17:33 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    IGは実は黒バスによっぽど愛情があったことが証明されたな

  71. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/24(金) 05:10:49 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    NARUTOのモブ班のモブ隊員に居そう

  72. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/25(土) 00:07:55 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    コウノスケ感ある
    海外覇権は間違いない

  73. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/25(土) 07:54:26 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    キャラ改したついでにシナリオも改変して最終話まで掃除屋のままでもいいのよ

  74. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/26(日) 10:18:02 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    おっさん主人公なのに9~10頭身くらいある上に肩回りの筋肉が変身後も含め貧弱だな

  75. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/29(水) 23:38:12 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    清掃員のしょぼくれたおっさんって設定だろ?
    ならこっちのが合ってるわ
    原作の絵はオッサン設定なのにたまに少年みたいな表情と顔立ちになるからキツい

コメント欄のルールをお読みになった上で投稿してください。
・荒らしや早バレの書き込み、過度な粘着や誹謗中傷などは禁止されています。
・コメントにURLを含める場合は、先頭のhを抜いてください。
今週の人気記事 BEST5