引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685056708/
1: 2023/05/26(金) 08:18:28.12 ID:i/356bTLM
木村母ツイート更新
31: 2023/05/26(金) 08:28:25.63 ID:0F2BgDX30
まあ凸った信者はグッバイやね
作品の方への怒りはそこまででもなさそう
11: 2023/05/26(金) 08:21:29.89 ID:XRN/fCgUa
推しの子ファン民度最低という評価で落ち着いたな
21: 2023/05/26(金) 08:25:23.58 ID:ZwTb11h10
こんなこと言われたらそらキレるわな

26: 2023/05/26(金) 08:27:13.51 ID:2+Qr+s5V0
>>21
煽ってて草
83: 2023/05/26(金) 08:41:55.47 ID:gnEq6ZZWa
>>21
サイコパスかな?
102: 2023/05/26(金) 08:44:46.98 ID:S1ghLTald
>>21
なんなんこの、無神経なツイート
36: 2023/05/26(金) 08:32:23.29 ID:NKlVIVph0
ネットでは燃やせば燃やすほど当然ごく一部のアホを惹きつける
誰も得しない
41: 2023/05/26(金) 08:33:01.26 ID:ZJo8o7fC0
平和的な解決って何望んでるんやそもそも
47: 2023/05/26(金) 08:34:30.71 ID:NKlVIVph0
>>41
単に誹謗中傷をやめてくれれば法的措置にはいかないってことやないの
45: 2023/05/26(金) 08:34:11.90 ID:2uUIwe740
引用RT欄見てると「お前から攻撃してきたのが悪いんだろ!」って息巻いてるやつ多いけど裁判になったら負けるの自分なのわかってるのか…?
119: 2023/05/26(金) 08:48:27.93 ID:nBJOYeab0
>>45
攻撃されたって思うのがよくわからないんだよな
遺族側からしたら普通のことしか言ってないんだと思うんだが
124: 2023/05/26(金) 08:49:09.67 ID:0frgZaGjd
>>119
被害者意識強いのはオタクの特徴だし
55: 2023/05/26(金) 08:35:45.85 ID:+AW+EPaY0
アニメを批判するならよほどの情報収集と覚悟が必要やろ
34: 2023/05/26(金) 08:30:31.62 ID:NKlVIVph0
遺族に全て取り合う必要がないには同意するが、アニヲタの中には「救い用のないやつ」が多くいるのは自認しておいたほうがええ
誹謗中傷はやめろと呼びかけても「効いてる、効いてる」としか判断しない連中
80: 2023/05/26(金) 08:41:43.42 ID:i+tH6tEEM
今回推しの子信者というわけではなく単にアニメ全体が攻撃されたと思ってオタクが団結して誹謗中傷してるわけか
90: 2023/05/26(金) 08:43:04.39 ID:bJ5NTjbha
>>80
そもそも誹謗中傷レベルの奴等はアニメオタクかどうかも分からんけどな
便乗してるのはアニメオタクやろうけど
53: 2023/05/26(金) 08:35:35.06 ID:p2TANBLld
相変わらず引用RTの治安が悪い😨
105: 2023/05/26(金) 08:44:56.56 ID:0hob66kVp
ええやん
誹謗中傷して来た奴らを片っ端から訴えろ
127: 2023/05/26(金) 08:49:20.00 ID:3nKkKmzAa
アニメのメッセージと真逆の行動をするアニ豚ヤバすぎ
29: 2023/05/26(金) 08:27:40.51 ID:Y+boYc+GM
俺的には「誹謗中傷してる奴はアニメを見てなにを学んだんや!?」勢が意味わからんのだけど
プロ野球を見て野球が上手くなる奴いる?
ただの娯楽やん
49: 2023/05/26(金) 08:34:49.38 ID:5L50RA7i0
>>29
なんでスポーツと同列にしちゃった?
58: 2023/05/26(金) 08:36:34.26 ID:NKlVIVph0
>>29
ねえ
それ言う奴らは見たアニメから必ず教訓を得て常に実践しているライフスタイルなんかな
現実にいたら相当痛々しい人物だと思う
144: 2023/05/26(金) 08:51:25.70 ID:mC0XGx1Na
なんか言っとるけど責めるのはあれやしほっとけが出来なかったオタク
159: 2023/05/26(金) 08:54:24.29 ID:8EgwIQLfd
>>144
「まぁ確かに遺族がそう思ってもしょうがないよな…」
と考えられない共感性が欠如した奴らばっかりなんやろな
196: 2023/05/26(金) 08:58:22.76 ID:uLOl4Hvwp
アニメを命日にあえて合わせるって実際可能なん?
原作にはないシーン追加とか原作カットがあるってこと?
257: 2023/05/26(金) 09:06:35.19 ID:9IcARM8yM
>>196
ただの偶然でしょ
他の偶然が起きなかった中で起きた偶然ってこと
262: 2023/05/26(金) 09:07:10.37 ID:rZBEe8Ucd
>>196
このアニメ初回90分やってるからな
980: 2023/05/26(金) 10:42:13.09 ID:vdEgZT7D0
命日に合わせて放送なんかしてないぞ
命日と近かっただけ
月命日が一致してただけでも大騒ぎしてただろうな
248: 2023/05/26(金) 09:05:23.67 ID:glT8KJDhp
むしろ木村母今まで穏便に済ませようとしてたのが驚きや
ガンガン開示請求するもんかと
312: 2023/05/26(金) 09:13:08.98 ID:pXXFzAq20
公式はまだなんも答えとらんのやろ?
どう動くかわからんのに木村母とバトルしてる奴らすげえよな
仮に公式が謝罪したとして、「謝らなくていい!」とか言い出すんやろか
346: 2023/05/26(金) 09:17:12.53 ID:tfKgNQnCp
放送中止→不満が爆発し母親への攻撃がより苛烈に
謝罪→謝罪に追い込んだ母親への攻撃がより苛烈に
正当化→大義名分を得て母親への攻撃がより苛烈に
公式は沈黙して裏で宥めるのが正解なんだよね
228: 2023/05/26(金) 09:02:37.58 ID:dBmdOd02d
公式はほっとけばいいだろってそれは通じないやろ
なんも言わんから母親に対しての信者の誹謗中傷が止まらないんだから、誹謗中傷辞めさせる責任があるわ
253: 2023/05/26(金) 09:06:10.39 ID:wIgCF5kt0
>>228
公式が言っても誹謗中傷してる奴等は信者ですらないツイカスが大半なんやから厳しいやろ
そういう姿勢見せたらここの奴等なんてまた飛び付くやろ
椎名林檎みたいにスルーが吉となるかもしれんわけや
152: 2023/05/26(金) 08:53:31.23 ID:whazIOIVr
公式が丸っと上書きとか煽ってるのはさすがにビビったんやがなんなんやあれ
289: 2023/05/26(金) 09:10:26.01 ID:9IcARM8yM
この理論を公式が忠実に実践していることがこのコンテンツのおもしろさのピーク
296: 2023/05/26(金) 09:11:29.86 ID:JGTHj34H0
公式も変な火の粉ふりかかって災難やな
195: 2023/05/26(金) 08:58:19.26 ID:cmnIO9OPr
まぁ調子こいてたオタク何人か訴えて見せしめにすればええやろ
悪質なのをピックアップすればいけるやろ
>攻撃されたって思うのがよくわからないんだよな
>遺族側からしたら普通のことしか言ってないんだと思うんだが
製作者を金の為なら手段を選ばない人間扱いしたのが普通のこと…?
これが普通のことなら木村母も普通のことしか言われてないよ