今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週の「人造人間100」感想、本部襲撃を受け事態は急展開へ!鍵を握るのはまさかのアイツ・・・!?【25話】

人造人間100
コメント (67)
スポンサーリンク

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1678726008/

890: 2023/06/12(月) 11:31:57.94 ID:ZQTNVx9h
ガバ警備は内通者がいたからか
納得
no title出典:江ノ島だいすけ『人造人間100』(集英社)

888: 2023/06/12(月) 09:28:22.62 ID:BuvKZR5Y
面白くなってきたし、すぐには連載終わりそうにない展開だな
当分続きそうやん

885: 2023/06/12(月) 00:46:30.07 ID:rWEHjHsR
1号侵入経緯と本部空っぽじゃなかったフォローは入ったけど、どうにも描写が遅かった感が否めない
それでも目撃あったなら通報はよしろよとは思うけど
100ちゃん入れる時は事前に周知してましたやん
しかし、それはそれとしてまだ続きそうでよかった

887: 2023/06/12(月) 04:01:39.68 ID:FoUNld49
話の展開はよくなってきてるしなんとかもうちょい生き延びて

おすすめ記事
889: 2023/06/12(月) 10:05:05.94 ID:mOWckVCW
任務一つごとに情報一つとか悠長な取引してるし当面は続けられるのかな
no title出典:江ノ島だいすけ『人造人間100』(集英社)

894: 2023/06/13(火) 00:07:53.92 ID:QiF2Pr/1
とりあえず思いついた展開をがんがん突っ込んで後付けで補強していくスタイルは嫌いではない
ガバガバだけど

896: 2023/06/13(火) 15:10:56.08 ID:GoIHVl1r
あしびの修行より100の身体強化と情報提供って上で言われてたが今更やり始めてて草
しかも100からの提案というのがモートセーフの無能さをより際立たせてる

897: 2023/06/13(火) 18:47:34.88 ID:qQ9ieElJ
何だか良く分からんが強い奴らが組織ごっこをしているだけという印象
トップからしてあの糞っぷりだし

898: 2023/06/13(火) 21:21:45.22 ID:cWSmE3o2
今回のトップの無能感半端無かった。人造人間との戦いで足とかにダメージ負ってて部屋から出れないかと思ったらそんなことも無かったし。何故襲撃時に戦わなかったのかも謎。
何か裏があると信じたい。

あとナンバーワン以外も縫合できるならワンチャン裁縫屋に縫合させまくったらワンの腕前超えるかも、、、、、、。

893: 2023/06/12(月) 22:57:18.83 ID:mWUqIfmC
今週ルカ君出てるやん!
変な服着てるけど

899: 2023/06/13(火) 23:01:26.53 ID:GoIHVl1r
ルカおじさんはてっきり作者がついつい主人公よりも優遇してしまいがちな強キャラかと思いきやそんなことはなかった
というかほんと戦わないな組織の人達は

900: 2023/06/14(水) 07:38:04.46 ID:0uOEmHny
ルカさんは98、97、96号あたりに囲まれてたけどなんとか撃退した…
そう思ってる

901: 2023/06/14(水) 10:25:01.94 ID:nAM3Fa1J
襲撃の余波は大きく…という割に被害はモブオッサン一人と核パクられただけなんだな
本部襲撃なのに襲撃受けた感があんまりない
あしびの後悔も1逃したことでオッサンへの言及がない…
まあオッサンに執着されても微妙だから適当にそこらへんのオッサンを殺したのが間違いなんだが

902: 2023/06/14(水) 10:37:55.73 ID:/dDAYyYm
本部に火の一つでも放てば話は変わっただろ
前に言った通り、ネームド味方の1人でも死ななきゃ緊張感が無い

904: 2023/06/14(水) 12:20:29.22 ID:0RvLpcSt
100ちゃんが戦ってくれるなら99のコアを利用して内通者潜入させてみよか作戦かと

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 被害状況が描かれてるコマ(ひどいな…のとこ)、何かたいしたことない被害に見える

    • 台風あった後の畑並み

  2. 100ちゃんに自我が育ちつつあるのが嬉しい
    もうちょい続いてくれ
    しかしモートセーフの使えなさは擁護できんわ

  3. くっ、スレに新キャラの情報が全然ねぇ

    • 既存のモートセーフメンバーを全く使いこなせてないのにさらに増やされたところでね…

    • 次回新キャラが「ぐわああああーッ!!」となっても
      打ち切りの風物詩だから別に驚かないぞw

  4. あしびの修行より100号の強化優先すべきって、モートセーフ的には最終的に100号も敵として倒さないといけないのにかなり危険な意見じゃないか?

  5. 新キャラは心の鬼滅を隠しきれてないのがいい

    • その後数話でダメかぁになったのが大半だよ

    • ↑すまない返信先を間違えた

    • とびきり頑丈な体してそう

  6. 連載初期にこの漫画を推してた人達はどこに消えたの?

    • 多分今は鵺を推してるよ

    • 人造人間の設定が光っているような気がしていたが別にそんなことはなかったぜ!
      だいたいそんな感じ

      • ギャグマンガ日和~♪

    • 個人的には今も推してるよ
      ただ最初から今に至るまで全体的にガバだなとも思ってる

  7. もう打ち切り決まってるのかな?

    • そりゃ平均掲載順最下位がこれなんで

    • もう反省会会場の予約済みだよ

  8. 2~3話で牛肉を使ってターザンした時点で、打ち切りを予測してたぞ俺

    • 抜けたガバガバアホっぽさが最後まで治らず困惑(苦笑)しかなく
      シュール味わいにもならんかったな…

    • 水中万年筆?のときは、やたらしつこく擁護してるやついたよなあ

      • ガバガバ万年筆はキル青に継承されたから…

  9. 内通者のせいみたいに言ってるけど、核の部屋への鍵を持ってるのはお前だぞ無能ボス
    そしてカメラがあるのに核を持ち出しても無反応のノーセキュリティが確定した

  10. 次週○年後ってなってたらどうしよう?

    • 十分ありえるわ。新連載2つに対してマッシュルが終わるとしてもあと一つ終わるとしたらまあコレだろうし

  11. 裏切り者に近しい人物が粛清に向かっちゃいかんでしょ。

    • まあ公私混同はしないと読者からの信頼がある既存キャラならいいけど
      人となりもまるでわからん新キャラだからな

  12. 作者的には毒舌モテモテ美少女であろう
    絢子が何か性格悪いだけのクソモブにしか見えない上に大した絡みもないので、
    内通者だと言われても、ああそう。兄貴は派手柱と煉獄さん混ぜたの?という感想しかでない

    まぁこれでも展開急いでるのかもしれんけど

    • 内通者はこいつでいいかってノリでやってるんじゃね?
      もう終わりだし

      • 一応は登場時から考えられてた展開じゃないかな
        あしびにとって恋心をいだいた相手が裏切り者だったという衝撃の展開
        そしてそのあとのやりとりや葛藤をじっくりやっていくつもりだったと予想する

    • これ
      絡みや話の積み重ねがないから展開に重みがない
      まあこの漫画はずっとそうだけど

  13. 最後の主人公のギャグみたいなリアクションはなんなんだ…

  14. 全4巻かな

    • 読み切りを加えればそんな感じか
      鬼嫁の4巻はでたけどギンリューの4巻はいつになるか

      • 鬼嫁4巻の描き下ろし漫画の脱力っぷり凄かったぞ
        ああ……美少女ものとかじゃなくて、こういうオッサンの、いい話でも何でもないしょーもない話が描きたかったんだな……ってなった
        まあ、そういう脱力系ギャグっていうのもニッチな需要はあるんだろうけど


      • 鬼嫁4巻そんな感じなんだ 気になってたから買うわ

      • ギンリューのラストは9月予定。ちなみに3巻には連載終わって単行本作業に余裕が出来たからかギンリューが出来るまでって小漫画が載ってる。なんとリューナは最初褐色ペッタンコだったというね。

      • 次が3ヶ月後って連載中の作者並に遅いな
        何かの都合でもあるんだろうか

      • 鬼嫁の作者はセンスが致命的にズレている
        ギンリューの作者はおそらく手が遅くて雪ダルマ連発
        この先も少年ジャンプだと厳しそうだな

  15. もうちょっとだけ続くんじゃよ・・・か
    磨けば光る漫画だと思ったけど普通な感じに落ち着いてしまった

    • 悪い意味で普通やな
      最後のネタ放出のキレだけならまだギンリューに軍配あがるわ

    • 嫌いじゃ無いけど面白いとまでは言えなかったな
      こういう時代がかった物語背景って作者の教養がもろに試されるし
      バディ物で先頭になるキャラ中心になるキャラがどっちつかずなのもよくない
      書いてて思ったけどギンリューと全く同じ弱点だなコレ

  16. 侵入を許して内部の人を殺され、最重要人物のはずの主人公達を監視もつけず殺されかけ、99を奪われる
    無能過ぎて笑う雑魚狩りしか出来ねえんじゃねえかこの組織

  17. そもそもこれを推してる人は「悪くない」と「面白い」の区別ができてないんだよ

    • 違いがわかる俺様ってかっこいい

    • オモロさ基準なんて使わない読者がいるってことわかってないな
      評価軸は無数にあるんだから
      1コでも刺さるポイントがあれば好きになっちゃうもんでしょ

    • 他人の価値観と自分の価値観の区別ついてる?

  18. 前回あんだけ盛大に裏切っておいて
    そのことには全く触れないとか頭おかしいわ
    挙句に取引したいとか提案する方も受ける方もバカしか居ない
    しかも自分の出生のことなら人間より人造人間側に聞いた方が確実だろうに
    作者も編集も変だと思わなかったのか
    話の展開のために作中のキャラがもれなくバカになる打ち切りあるあるだな

    • ごめんねで許したあしびさんの器のデカさよ

    • 打ち切りで巻いているから仕方ないんだ

    • No.1の容姿や性格、目的を聞いてくるレベルの相手がどうして
      博士の情報持ってると思ったんだろうな
      絶対に情報がないとまでは言わないが、持っているかどうかの確認は必要だろ

  19. 戦闘用には耐えられないけど手は直せますか
    人体発火の能力発揮するのは特別な施術要らないんかね

  20. 絢子が裏切ったって見開き使うならヒューゴみたいに任務こなして人となりがわかってたら読んでる側も飲み込めたのにね
    打ち切り危機が連載の進行を追い立てるぜ

    • 思い入れのなさって点でアンデラのビリーよりひどいわ

      • ビリーは一緒に任務行く(ようになる)の楽しみって言われてたね

      • ビリーに思い入れ無いは普通に読んでなくて引くわ
        裏切る前から好感度高かっただろ

        絢子はあーあの性格悪い人かって感じ

  21. 腹黒が裏切者でよかったわ

  22. 兄妹揃って5%の賭けしたのか
    下手したら人造人間でなく組織に家族を殺されてたな
    その割に能力だだ被り(まあ同じ血筋ならしょうがないだろうけど)

    そこまでして能力者になっておいてこれで裏切りの理由がしょうもなかったら悲惨だな

    • もうそんな設定誰も覚えてないからセーフ

  23. 内通者の名前聞いてもえーっと誰だっけ?ってなった時点でダメだわw
    打ち切り展開でデスループが続いててもうこれアカンでしょ

  24. そもそも襲撃されるなら新キャラ含めた本部キャラの戦闘を書け…
    これじゃあ前回任務の帰り道であしび達が奇襲を受けたのとほぼ変わらない

  25. 「No.1の縫合技術は年々向上している」ってあしびと一緒に戦い始めたの1年も経っていないだろ
    博士の屋敷出てからバラバラ
    自身は1回も取り替えしていない
    他の人造人間がいつ取り替えたのかなんて分からないだろ

    何も考えずに雰囲気だけのセリフ

  26. それにしてもお粗末な作戦だな
    目的が①あしび②99の核なら自分らがリスク冒してまで敵地の乗り込むのではなく
    内通者使ってあしびを外に誘き出すとか99の核持ち出せばいいだけ
    実際★5もバラバラに誘き出せてるし99の核も気付かれることなく持ち出せてる
    ★5の陽動のために分散させた戦力を集めて100ボコればいいだけでは?

    No.1自ら乗り込むのなら八百家襲撃事件並みにモートセーフ壊滅させてパーティしろよ

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【朗報】歴代の少年ジャンプ、10年に1度は看板級の作品が生まれていた
【速報】広末涼子が大暴れした理由が判明。事故当日に映画撮影でとんでもないことにwwww
【緊急】ワンピース四皇・麦わらの一味、神の騎士団にボコボコにされる
【画像】マクドナルド店長の給与明細、流出するwwwww
【朗報】キングダム、「まだ韓も滅ぼせてないのかよ」等の声に応え、戦を一瞬で終わらせる
【悲報】八代亜紀のヌード、ついに世に放たれる・・・
【速報】広末涼子、釈放 →満面の笑顔を見せてしまうwwwww
今週の「悪祓士のキヨシくん」感想、ついに降臨する大魔王!キヨシを魔王の元へ行かせる棺の覚悟がアツい!【40話】
本日の人気急上昇記事