今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週の「ワンピース」感想、ボニーのピンチにパシフィスタの隠された機能が!エッグヘッドに近づく船の正体は!?【1106話】

ワンピース
コメント (338)
スポンサーリンク

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1706599546/

677: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:UdHoSvord
ボニーセラフィムやパシフィスタの権限もちなの?
一気に四皇クラスですやんこれ船乗る説消えたな
no title出典:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)

719: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:940b3piY0
まあボニーが威権のトップ(になるよう細工してる)ってのは大半の読者が予想したことだろう

569: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ExtyWxDD0
パシフィスタ軍団とボニーが艦隊殲滅したらおもしろいんだけどな

649: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ZGaikMP20
船長 ボニー
幹部 くま、セラフィム4体
船員 パシフィスタ数十体

四皇の海賊団クラスはあるな

660: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:VAWmYDFU0
>>649
セラフィムの権限もなの?

656: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:3N0cbo5x0
「くまベースのパシフィスタに秘密のプログラムを仕込んだ」ってなってるから
くまベースじゃないセラフィムはボニーの命令聞かないと思う

おすすめ記事
664: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:AV+nDHUH0
くまセラフィムはわからんけど他のセラフィムはボニーには従わなそうだな
まあくまパシフィスタ全員従えられるだけでエグい戦力だが

250: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:AV+nDHUH0
パシフィスタの1ビームで軍艦半壊してくのみるとやっぱ頂上戦争のパシフィスタ軍ってやばかったな

259: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:+TB6ewkg0
>>250
そのパシフィスタを一撃で破壊したハンコックの評価も上がる

786: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:tWIADulgH
ベガパンクも演技派よな
わざわざ「サイボーグ化したくまが実の娘を手にかける瞬間がおそろしや~」とか冷や汗タラリで言っといてしっかり対策済しかも私も科学者()の目もかいくぐっている

798: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:b5TPAwV90
>>786
想定はしてたけどマジで起きるとは何てこった…
って呆然としてたようにも思える

616: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:aCDAbd6R0
巨人の海賊団再結成か
no title出典:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)

730: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:pfU/8m7qd
雑魚海兵じゃ巨人止めるの無理だなw
中将以上なら止めれるか

751: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:2JAm6T1l0
読者視点だと1年弱ぶりくらいの登場だからそこまでテンション上がらないのが残念>ドリブロ

731: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:igtKK38T0
ドリブロはナンバーズにやられかけた汚点があるけど、当時のクロコダイルが今19億だし、謎の強化で1億のドリブロも跳ね上がりそう

766: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:pSZexVLQ0
巨人は個ではそこそこの強さだとしても知恵があって兵器開発も出来る巨体生命体って考えると軍としてみたらやべぇやろ
質量は強さなのはワンピース世界でも逆らえない物理法則やん

739: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:EB5uVcv30
ドリーブロギーもニカのために来たのか?って思ったら太陽信仰してたなエルバフ
結構前からニカ構想してたぽいな
てかめっちゃ面白いな

654: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:AsaivUYG0
ドリブロもニカ知ってるのか

678: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ZCoVlclZ0
>>654
ビッグマムの過去編でエルバフは太陽神信仰してたよ

775: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:FKq13gT70
>>654
エルバフは太陽信仰あるよ
マムの過去編で描かれてた

819: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Plag0DwT0
ドリブロがルフィのために来たって事はシャンクスは完全に味方か

845: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:sr6S7/LZ0
>>819
ルフィがワフテルで封印解いたら横取りする気でしょ
ワンピース獲るってしっかり宣言したし

846: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:IXJJbI+O0
>>819
何か目的がありルフィをラフテルに行かせたい気がする

498: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:pUGvWX8w0
パシフィスタのレーザー→ 海軍 ← 巨人海賊団

どう足掻いても絶望

バスコー失敗からの海軍大量死が世界に思わぬ衝撃の正体

520: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:BZIQxdy00
>>498
このままいくと海軍サターンCP0黄猿全滅だからな
政府軍完敗すぎて盛り上がるわ

103: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:IWGbpPIx0
巨人族とニカがなんかめっちゃ関係してくるってこと?

105: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Kd6vb+kF0
ここで巨人族とルフィの接触は物語をまとめに来てる印象だけどな
対世界政府でエルバフの戦士は必ず絡むだろうし

116: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:vkTPDQpz0
巨人族がニカの味方となると戦力過剰すぎんか
これエルバフ編の敵どうすんねん

118: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:BZIQxdy00
>>116
洞窟の中とか地下で話展開すれば入ってこれないからセーフ

438: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:pUGvWX8w0
巨人の船デカすぎわらった
こりゃ海軍全滅だわ

453: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:7hF8Q4la0
巨人の船やっぱでけーなw

447: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Tl+b/Tq+M
ドリーブロギーかっこよすぎやろ

374: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:BMX2TV2p0
ドリブロがサターンをプチッとしてくれたらなぁ

461: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:iH1obsFEp
次でようやく話動きそうだな

597: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:gQeB04ze0
ドリブロでけー
軍艦も随分破壊したしサターンだけどうにかして脱出か

925: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:8Y2XV5eA0
エルバフは最強国認定されてるし
強さの平均値は魚人以上だろうし
巨兵海賊団は強力だろうな

959: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:aIZro2Ra0
巨人は来たけどシャンクス達は来てないんだろうなと
ロボットは太陽エネルギーか何かで動きそうだ

175: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:FS/d+R7W0
ドリーとブロギー来たら怖いもんなしやん、そんで巨ロボ兵もいてるんだろ?

429: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:FS/d+R7W0
ドンドットット
ドンドットット

457: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:BMX2TV2p0
巨大ロボはニカ状態のドントット♪でしか起動出来ないってことは、
ベガパンクのいってたエネルギーって心臓の音なんか?

567: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:2JN+HhnG0
あのロボット巨人族と関係ありそうだな

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 巨人が敵だとサウロとの再会がややこしくなるから進行が楽になるな

    • 巨人族が、ってよりロキとその取り巻きが敵になりそう

      • ローラが求婚断る程度にはヤバそうなんよなロキって

      • ヤバくはないかもよ
        タイプじゃないんですってだけで

      • 逆に凄い真面目でピュアでシャイな人説

    • ドリーブロギーにオイモにカーシー。ハイルディンなんか傘下だし
      敵になるわけねぇじゃん

  2. 黒髭海賊団が来てるのは確定してるけどどのタイミングで出るつもりなのか。

    • まだ言ってて草

    • いつまで言ってんだよ予想外したことを認めろ

      • 1079話でエッグヘッドに黒ひげの海賊旗を掲げた船が来てるコマがガッツリ描かれるのに何言ってんの?ワンピース読んでる?

      • 描写あるんだから黒ひげ海賊団が来てるのは間違いないでしょ
        カリブー回収しただけとかかもしれんけど

      • このタイミングで出てこないってだけで周辺にいるのは確定してるのに
        「外した」とか
        そっちこそ状況がまったくわかってないことを認めろって話だわ

      • そもそも読んでない事を認めろ

      • ご覧下さい
        これがゴールを動かして言い訳する信者の図です

      • 見苦しいなァ 島の近くに黒髭いるのなんて皆知ってるわ
        その上で、先週のヒキで政府の追撃を絶ってくれたのは誰だろうねって話をしてたんじゃないか

      • だからいつ出てくるんだって話してんだろ

      • 考察民なんて自分が正しいと思ってる奴ばっかりなんだから認めるわけないよ

      • >いつまで言ってんだよ予想外したことを認めろ

        予想ってなに?

      • 先週、エッグヘッドにやってきてたのは黒ひげだって言い張ってた予想が外れたってことでしょ

      • 黒ひげ海賊団自体がエッグヘッドに来てることはもう確定してるんよ。その前提の上で先週のラストに現れたのは黒ひげ海賊団かそれ以外かって話を皆してるのに話を理解が終わりすぎてるだろ。

      • 先週のスレ読み直してみたら、確かに予想を外してたなw

      • 予想を外したのに見苦しいよね

      • >先週、エッグヘッドにやってきてたのは黒ひげだって言い張ってた予想が外れたってことでしょ

        灰コメが先週それを言ってたの?
        少なくとも灰コメの内容自体は全く関係ないみたいだけど?

      • もういい休め

      • 灰コメが全部悪いに決まってるw
        見苦しい

      • 灰コメは明らかに予想外したことによる話のすり替えだろ
        間違いは認めないとね

    • まあ四皇同士がぶつかる理由も助ける理由もないし、ルフィらが脱出してからなんか奪いにくるんじゃないかな

      • サターンの命を奪うとか?

    • 巨人海賊団来てるし、一緒にシャンクスも来てて黒ひげと一悶着あるに5000万ベリー

    • だっせえからもう黙ってろカス

    • 黒ひげは天竜人になろうとしてるから
      サターンに恩を売ってルフィーと戦うかもな

  3. バスターコール自体は世間には秘密のはずだから
    世界が震撼する出来事って「麦わら海賊団がベガパンク殺害!」「復活した巨人海賊団と同盟!」あたりで広まるのかな

    • 巨兵海賊団と赤髪海賊団の関係性が世界に認知されてるかどうか
      ここが同盟関係だと世間的には赤髪と麦わらが組むことになる

    • 五老聖を再起不能にするのが一番やばい未来になりそうなんだが、サターン聖ぶっ飛ばすのは持ち越しなんかな

      • 五老星は人なのかどうかも疑わしい
        あの場でどんだけ攻撃してもマリージョアで再生しそう

      • 五老星は運命共同体みたいなもんで、一人でも残ってると再生するとかで、
        短期間に5人倒さないといけないとかあるか?

      • そもそも一般人は五老星の存在すら知らないはずだしわざわざ告知するとも思えないんよね
        やりすぎたサターン聖はイム様粛清が一番溜飲が下がる

    • 現状はエニエスロビー壊滅の方がインパクトあるもんな
      ベガパンクも民間人にはあんま認知はされて無さそうだし

    • 純粋な戦闘力だけならドリブロ2人でマムと互角に戦えそうだよな(覇国の描写的にも)

  4. 島が揺れているってルフィの地形ゴム化の影響だろうからバスターコールの砲弾も跳ね返してついにバスターコールに大勝利、四皇の面目躍如かな

    • モーガン抜きにすれば100巻以上出てて海軍と正面切って戦って勝ったの何気にこれが初じゃないか?
      エニエスロビーもインペルダウンも逃走劇だったし、実際勝てば感慨深いものがあるわ

      • エニエスロビーは完勝だろと思ったけど、よくよく考えたらCP9に勝っただけで海軍のバスターコールからは逃げの一手やったな

  5. どう収集つけるんだコレ
    でもやっぱベガパンクは死ぬのかね

    • ベガパンクの本体は味方としてはチートすぎるしここでくまとともに退場かもね
      アトラスあたりなら麦わらの協力者の立ち位置でエルバフまで一緒に行きそう

      • リリスがベガパンクとして麦わらと行動を共にするほうが
        絵面が華やかになるし口の悪さがいろいろと面白い会話を生み出しそう

      • チートの割にはボコボコにやられてるけどねw
        もう少し護衛に強い奴つくっとけよw

      • 護衛は十分すぎるほどいただろ
        ベガバンク個人でそんなものを用意しようとしたら
        「政府を裏切ってます」って自白してるようなもんじゃん

    • てか元々抹殺しに来たのに、違権順位で出し抜かれたからブチギレて攻撃してるのなんかダサいねサターン聖くん

      • 散々下の奴らの気持ちはわからんだとか、私も科学者だわかるぞとか言っといて出し抜かれてるのマジでおもろいわ。サターンより確実にベカバンクの方が優秀で草生えるわ。長生きしても無駄やな

    • なんか臓器の複製はあるみたいな描写あったし死にはしないんじゃないかな

    • ここでまさかのロー合流で治してくれる展開に…

    • エッグヘッドの事件は世界中にショックを与えるみたいなナレーション入ってたし、人気者ベガパンクの退場はありそうよね

    • ヨークの行動やとサテライト1人でもセーフみたいな感じだが、ノミノミ食ったのはステラなわけで憑依先も分割できるもんなのか?

      • 流石にそれは無理じゃないかなあ
        これまでに蓄積された知識の限りがヨークの中にあるし、頭脳レベルは同じベガパンクだからヨークがまぁ大丈夫やろ〜なスタンスなだけで
        仮にヨーク以外全滅したら7人分の知識や経験の共有も出来ないし、どう考えても科学レベル落ちるけど天竜人になりてぇ欲のほうが勝ってる

  6. しかしここまで天竜人以外ゴミ扱いする五老星が海賊なのに面会許可出すすシャンクスってどれだけの立ち位置なんだろう

    • 今のところ神の騎士団トップ、ガーリング聖の息子説が濃厚
      ガーリングの功績があるから大目に見てもらってる感ある

      • まあボニーも天竜人の子だからと予想されてたけど最終的には「くまとの約束」だったし、シャンクスも何か隠されたデカい理由はまだありそう

      • あと神の騎士団にシャンクスっぽいのいるから兄弟説もな。

      • ガーリングがシャンクスを子息認定したままならセーフみたいな認識なのかね

  7. 「下」で刺されて燃えて大騒ぎしてるの見て
    「上」であひゃあひゃ笑ってんのなんか別格感あって良いよね!
    真正純正サイコパスみてぇ

    • 根本的に人とは違う異形感が出てたわ

    • ギア5設定画出てたけど、やっぱゾオン覚醒で取り込まれてる感あるよなこれ

      • 一種の暴走状態みたいなのだろうけど、そのうち素のまま使えそう。

      • デメリットだよね神に意識浸食されてる感じがする

      • 肉食の動物系は凶暴性が増すみたいにニカはああなるって感じじゃね

  8. ドリーブロギー参戦は熱くていいんだが
    噛ませにされやしないだろうか、それだけが心配
    言うて3にやられとるからな、この2人

    • 言うて今の麦わらの一味だってガス一発で崩壊しかけるし、強けりゃ負けないってパワーバランスの作品でもないだろ

    • 新世界で活躍してる海賊たちが何億って当たり前についてるのに今更1人1億だしなぁ
      覇国でマップ攻撃してくるのは海戦では相当に脅威だけど

      • ゆーて3が言ってたが 当時の価格で1億ベリー だぞ
        100年前の値段設定でな
        あの世界もインフレしてんだよ

      • 100年前って大海賊時代よりさらに70年以上前だし、その時代の他の海賊の話題も聞いたことないしで懸賞金の基準が変わってても変ではない

      • ドリブロの1億は100年以上前に当時の基準でつけられた額からリトルガーデンで決闘始めてから一切更新されてないからアテにならんぞ

      • 仮に100年間で強くなって1億以上の実力だとしてもMr.3にやられてしまってるからなー
        そこからの2年でって言われてもこれまでの100年はなんやったん?感が否めない

      • Mr.3は決闘で弱ってた所を狙ったり正攻法で倒した訳じゃないからな
        シチュエーション次第で勝敗はいくらでもひっくり返るよ

      • あの世界の貨幣価値はわからんけど
        大正時代と現代比較で考えたら物凄い高いw

      • 例えば、日本だと100年前の1円は今の4000円程度になる。4000億ベリー相当だと思えば、船長2人でアイヌの金塊2万貫相当だ。国を創って王になれるレベル。

    • ウソップがやっと活躍しそうで楽しみ

      • いらない

      • そのまま巨人島に残っても構わんぞ

      • カク「ウソップ、お前、船降りろ」

      • ウソップはどっちでもいいけどカクは船乗れ

    • ドリーブロギーが過小評価されがちなのも長期連載の弊害かな。
      四皇幹部ぐらいの強さはありそうだし懸賞金も今付けば10億超えるんじゃないの

      • 今なら当然覇気持ちとして描かれるだろうしこのくらいはありそうだね

      • てかミスター3が今その四皇幹部だしなw

      • 100年前の1億ベリーは今の金額にすると100億ベリーに相当する

        とでも補足が必要だな
        アカギみたく

      • クロコ倒した時点のルフィが1億だし
        七武海倒せるぐらいの実力あると考えればバスターコールぐらいなんとかなりそうな気はする
        今のロビンは赤犬青雉抜きバスターコールならオハラ守れそうやん

    • 典型的な武人すぎて謀略搦め手に無防備な御仁達なんよな
      シャンクスがキッド瞬殺したのが間接的に活きてるわね

    • かませになる可能性はあるけど、その前に大量の海兵がかませになるだろうからな
      軍艦100隻とかそのために来てたんだなと

    • サボ「100年前の1億ベリーとは現在の貨幣価値に換算して10億ベリーである」

    • 3相手も正面からやってりゃわかんなかったんじゃね
      決闘の隙を衝かれた感じだし

      • 正面からやってたら勝てるわけがねぇ
        固まった蝋ブロギー砕いてたし

  9. サターン聖、いいようにやられまくってて草

    • これは五老星全員イム様粛清で退場する可能性が増えてきたぞ

      • どこの無惨様w

      • 倒しきれないけどやらかしてイム様に消される方が強さの格保たれてそれもありじゃん?

      • 現段階でもう格は少し落ちてると思う

    • マザーフレイムあるから大海賊終わらせそうだしベガパンクもういらないわって話だったのに、ベガパンクムカつくからもう全部吹っ飛ばせは無能の極みすぎてどうするつもりなんだろうか

      • ベガパンクがムカつくからじゃなくて
        ニカやロビンもその場に居て不都合が多すぎるからバスターコール

    • ベガパンクに直接手を下したのも結構感情的になってるよな。

      • 感情があるんだからそうだろう
        それとも感情を出す=小者って発想か?

      • 本人が人間=虫ケラって言ってたからな。
        虫に感情むき出しで怒っちゃうのは小物じゃない?

      • でも俺、ただ立ってただけでなにもしてない俺の顎を謎に刺してきた蜂、怒りを持って叩いて踏み潰したぞ?
        顎腫れてさぁ!!痛いのなんのって!!

  10. 次号休載が効く引きだ
    ワンピは下手に噛ませにしないから展開が動く事にワクワクしてしまう

  11. エルバフはサウロや王子が楽しみ

  12. 黄猿の光速移動ってエネルみたいに自由に発動できるんだ てっきりタメがあるのかと思ってた

    • シャボンディ諸島での光移動のときアニメだとくっそ時間かけてたように見えてしまった
      展開遅らせたいだけだろうが30秒くらい溜めた挙句レイリーにインターセプトされてた

    • サターン「すぐにだ!」
      黄猿(やべ!急がないと消されるわ)ピュン

      • 社畜だねえ〜

      • 営業中にパチ屋行ってるタイプの黄猿だな・・・

      • 戦争中も不自然にどっかに消えてたけどまさか!?

    • 八咫鏡なんていらんかったんや
      いやタメ無し八咫鏡なんか?

  13. マジで自分でもなんでかわからんのやけど巨人族って種族に全く魅力を感じないんだよな

    • ご都合でしか負けられない程普通に扱えば強いからじゃね

    • 正直デカいだけなら巨人族以外でも割といるうえに四皇とか七武海とか強い位置に全然いないからね巨人族。
      ただエニエスロビーとか盛り上がるタイミングで巨人族いい活躍するから、ドリブロカシオイはキャラ個人としては好きだな

    • 北欧神話モチーフのアレコレがあるから、そっちの知識入れてみると楽しめるかも

    • 巨漢かませの典型でご都合の餌食になりまくりだから全然カッコ良く感じられないのが原因な気がする

      • なにせリトルオーズJrがあのざまだったからなあ

    • ほぼ「パワーを集約すれば巨体と同等」って世界で身体がでかいとか弱点でしかないしね
      巨大であることと質量とを容易に分けられるマンガ世界では魅力が薄くなりやすい

    • でも覇国はかっこよかったろ?

  14. 黒髭海賊団ではなくまさかの巨人海賊団だった

    先週のオッズ
    ①黒髭海賊団 1.7倍
    ②麦わら大海賊団 2.5倍
    ③革命軍 5.2倍
    ④赤髪海賊団 8.0倍
    ⑤巨人海賊団 13.8倍
    ⑥ビッグマムorカイドウ 38.9倍
    ⑦白髭残党orしろしげ 56.3倍
    ⑧クロスギルド 89.7倍
    ⑨コビー+SWORD 103.6倍
    ⑩ビビ+ワポル 134.6倍
    番外 ぼんちゃん 245.2倍

    • 直前に赤髪の傘下っぽかったので盲点だったな。
      でも冷静にこの中で一番盛り上がるのは確かに巨人族ではあるな

      • シャンクス的には兄弟感覚だな

    • 確かにドリブロならギリギリ脱出船助けそう

      • サウロが乗ってたら確実に助けるだろうね

    • 先週コメでハイルディン予想してたの惜しかったな
      新ではなく真の巨兵海賊団だったw

    • 巨人海賊団→巨兵海賊団

  15. 100年前の1億ベリーは現在の10億とかになるのかな?

    • あんまり変わらないんじゃね
      海賊全盛期じゃ無いし、脳筋で搦手に弱いし、怒らせなきゃ普通に話せるし

    • ブルックも50年前?で3000万だったからあんま当てにならないかな
      大海賊時代前後で変わってそうだけど
      ロジャー処刑前でわかってるのって
      ドリブロの1億、ブルックの3000万、子供マム5000万くらいか?

      • 若さの秘訣かい?

  16. やっぱ人が死にそうな時にゲラゲラ笑ってるのは絵面良くないって…

  17. 古代兵器全部「ドントット♪」が起動キーだったらニカが現れる待ちだったのも理由になるけどさすがにないよね…?

    • 古代の文明はニカをリーダーとした機械軍団だったんかな

    • イム様が使ったのが何らかの古代兵器だから、それはないでしょ
      ジョイボーイ側の勢力が保有してた古代兵器だけが関係するっぽい

  18. つまり相対的にギャルディーノさんの評価が上がるんだな

    • ギャルディーノは頂上戦争でエースの手錠の合鍵作ったり
      マゼランの毒をキャンドルで防いだり
      なんだかんだ凄え奴

    • てか巨人2人と再開する可能性全然ありそうなポジションにまだいるミスター3もすごいよ

      • あのとき奇襲に成功したのは決闘で削り合いさせてドリーを無力化したあとに、知られてないドルドルで固めたからだし、今当てたら厳しそう

        周到に準備すればなんとかするんだろうけど

    • 今や四皇の幹部だし株を上げないとな

  19. 「謎の助っ人」を誰も当てらず、そのうえでしっかり一番盛り上がる答えを出して来る尾田っち天才すぎる

    • 直前の描写でシャンクスの所に居たからな
      予想出来なかった

      • 直前ってどのくらい前だったっけ
        思い出せん

    • 巨人っての予想はあったよあんまいってる人いなかったけど

  20. キッドと戦ったふたりがエルバフから来れてるってことは、黒ひげも本人来れるのか

    • ラフィットとデボンの気がするが、黒ひげ本人来たがきたらめちゃくちゃになるなw

      • よく考えたら黒ひげサイドには瞬間移動できるやついたよね
        どれくらいの距離飛べるかわからないけど船で来るよりは速そうだ

  21.           ____
           / \  /\ キリッ
    .     / (ー)  (ー)\    「私も科学者ウソはつけんぞ」
        /   ⌒(__人__)⌒ \
        |      |r┬-|    |
         \     `ー’´   /
        ノ            \
      /´               ヽ
     |    l              \
     ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
      ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
              ____
            /_ノ  ヽ、_\
     ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   だっておwwwwwwwwwwwwww
    /⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
    | / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / // 
    | :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/ 
    |     ノ     | |  |   \  /  )  /
    ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
     |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
     ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
      ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

    サターン聖めっちゃベガパンクに出し抜かれてるやんけwww

    • ベガパンク側もギリギリの仕込みなんだけどな。絶対に疑われないラインだとこれが限界だったんだろう。

  22. 今週のワンピ、アニメの解放のドラム聴きながら読むと脳汁出る

  23. 絵の構図が映画みたいだった
    めちゃくちゃ綺麗

  24. ジョイボーイは巨人族の長なのかな
    イム様が補完してる麦わら帽子が大きい理由って…

  25. 古代のロボット二回目の起動か、一回目はニカがすぐ切れて動けなかったのか?

  26. 久しぶりのブロギー&ドギー!
    (ただしキッド達との抗争は除く)

  27. パシフィスタのレーザーで海軍を焼き払うシーン迫力あるな

  28. ドリブロ覇国ぶちかましてくれー!!!あの技爽快感が半端ない

    • 島の周囲を囲んでる相手に一点集束型の覇国って効率悪そうだけどなあ

  29. 今はまだいいけど、この先ニカルフィの笑い声鼻につきそうだな

    • ニカはもうそういう生き物なんだろうな、とにかくどんな状況でも笑う

      • ニカの解放が別の意味の可能性はある
        要は味方じゃなく死神としての解放だとしたら…

    • まだ覚醒扱いきれてないから感はある。
      カイドウの時は猿神銃あたりはいつものルフィぽかった

    • 言うほどまだいいか・・・?

  30. ベガパンク船に乗れなさそうだな

  31. ドリブロって一億ベリーだけど戦力になるのか?

    • 専用技の覇国が強すぎるから心配してない

    • クロコダイルが8千万ベリーだったんだぜ?
      序盤に出てきたやつの賞金額は当てにならない

    • いうて最近キッドの船団壊滅させてるし
      一撃で戦艦何個も沈めて道作ってくれるだけでもそうとう頼もしい

    • 1億って言っても100年前とかの話しだからそこからずっと戦ってると考えれば実際はもっと強いんじゃね
      3にやられたのは策略による部分が大きいしルフィだって搦め手には弱いから

    • 搦め手に弱いだけで
      とりあえず覇国撃っときゃ海軍の船団壊滅でしょ

  32. 小さいがサンジがくまを庇ってるコマ好き
    ナイスアシスト

    • サンジはエッグヘッド編頑張ってるな

  33. 迎えに来たって事はルフィ達の避難先はエルバフか!?

  34. 前回の引きは黒ひげじゃなかったか
    今出ないとなると、頂上戦争の時みたいに終盤で全員ボロボロの時に何かハイエナしてきそう

  35. パシフィスタ、ボニー親衛隊だった!?

  36. シャンクスとルフィ
    現四皇2人と仲の良い巨人族

  37. こういう時は巨人族の体格が頼もしすぎる

  38. ドリーブロギー率いる(?)巨兵海賊団にサウロもいるんだっけ?巨人だけどサウロは別チーム?

    • サウロは今生きてるってことしか分らんな
      海軍してたし海賊にはなってないんじゃないか

    • エルバフを馬鹿にしてたろ
      あんな原始人といっしょにするなって

    • エルバフだけが巨人生息地ではない
      サウロはサウス出身

  39. 覇国ならバスターコールと真っ向から撃ち合いできそう

  40. ベガパンク死んだらサテライトはどうなるんだ?

    • 脳がベガパンクのっぽいしステラ死んだらみんな死にそう

      • そうすると黄猿のヨーク残してステラ抹殺作戦が破綻してるんだよな

  41. サターン聖何もわかんねーじゃん

    • ボニーを人質に取ってたから割とベガパンクのこと信用してたんだろうな
      だから今回ブチ切れて刺しにきた

      • もっと早く刺せ定期
        さっさと片付けてたらボニーに権限のことは伝わらなかった

      • サターン聖「ベガパンクの目の前でエッグヘッド壊して、世界政府に楯突いたこと後悔させたろ」

    • サターン聖あの風貌でスパンダム枠なの情けないw

    • 人間の根本的な部分を理解してないから出し抜かれてる感じする
      権利を自分じゃなくベガパンクにするとかだとわかったんだろうけど
      ぽぎーにするとかそんなこと発想にないって感じ

      • サターン「権威については十分調べた。ベガパンクより五老星の権威が上なことは何度も確認済みだ」

        サターン「馬鹿な、、、なぜ自分ではなくボニーを上に?」

        ベガパンク「お前にはわからんだろうなサターン聖、、」

        みたいな展開があればかっこよかったな

  42. ルフィの保護者会が強過ぎる

    • ビッグマムが巨人族さえ手に入れば世界獲れると言った程の種族が保護者に!?

      • 巨人族もだがバッカニア(くま)、ルナーリア(ハンコックセラフィム、サンジ?)とビッグマム未コンプ全部保護者なの笑う

  43. やっぱエルバフルート確定か
    ウソップ良かったな

  44. 巨人族が仲間になったら
    今回起こした事件と合わせてルフィの懸賞金四皇の中でトップにいきそう

  45. あの巨大が2人並ぶって、どんなサイズなのよ巨人の船

    • 普通の船が一軒家なら巨人の船はツインタワービルクラスなんじゃね

    • ドリブロ喧嘩のもとになった幼女は人間ぽかったし船員は巨人以外もいるんかな
      全員巨人は船乗りきらないだろ

      • 幼女は現地の村人Aじゃないかね
        フーシャ村に滞在していたシャンクスにとってのルフィみたいな

    • ノアぐらいじゃね?

  46. エッグヘッド事件て一晩くらいの出来事よな?
    ルフィによる立てこもりがあって、新聞発行されて、それ見てから巨人が船でやって来て間に合うってどういうことよ
    エルバフはエッグヘッドから渡し船程度の距離にあるのか?

    • 巨人の一歩が人間の百歩くらいのサイズ差があるし、移動も人間よりは早そう
      地理的にもキッドとルフィ達の居る場所は近いんじゃなかったか

    • 巨人力で荒波スイスイだろ!

    • 距離は不明だけど位置的には隣の島だから遠くはない
      ドフラミンゴが一日もかからずドレスローザからパンクハザードまで移動できてるし、天候にさえ恵まれてれば難しくない

      • 最寄りがエルバフとワノ国(当時カイドウ本拠地)な島を海軍研究所用にするのは草

    • 覇国ブースターあるから余裕余裕

      • 威力はキッドの船で改めて示したしな

  47. ブルックとリリスが乗ってる船はドリー&ブロギーに受け止めて貰えるな
    巨人クッション

    • 下層は既にニカの影響下なんでそのまま落ちてもボヨーンして終わり

  48. ベガパンクは命令権ある事ボニーに伝えなきゃダメじゃね?
    下手すりゃボニーがパシフィスタにやられてた可能性あるぞ

  49. やっぱニカがノイズだな
    完全に奴隷解放漫画と化しててお宝探しのワンピースが刺身のツマになりつつある
    後半狂四郎みたいになってそう

    • 100巻以上ある中で割と序盤から「天竜人」を登場させてるから、まあ規定通りというか
      ワンピースの正体は、その奴隷の世界がひっくり返る物なのは白ひげの発言で確定してるし、一応地続きだな

    • 奴隷解放漫画はアルビダからコビーを解放してる時点でもともとそういうテーマだろ
      支配されてるやつを自由にするのが海賊王って最初から一貫してる

      • そういや初出はコビーか
        2話目時点で解放テーマにしてたと思えば一貫してるな

      • 割と仲間にする時もそうね
        シンプルに捕まってたゾロに始まり…
        サンジフランキーチョッパーあたりは誰かに支配されてたわけじゃないけど

      • チョッパーは差別で自分を抑圧してた
        サンジ、フランキーは「誰かのために自由にはならない」っていう決断を下してたタイプ
        「罪の意識からの解放」っていうのも結構頻出するな
        どっちかっていうと繰り返していたテーマが拡大したんだと思うけど

      • ルフィは支配されてるやつ開放するために戦かってたわけじゃなく結果そうなってただけ
        それを目指してるるのは解放軍や
        だが最近はニカは解放者にならんといかんとルフィの行動が縛られてきた気がする

      • 仲間と一緒に冒険しながら海賊王を目指す「麦わらのルフィ」が見たいんであってね
        解放の戦士だの奴隷の希望だの言う「太陽の神ニカ」はどうでもいいのよね
        作中のキャラがルフィをニカ呼びするの正直なんか嫌やわ どこ見てんねんって
        まぁ昔ながらの一味は変わらずに見ていてくれるだろうからそこは安心できる

    • むしろお宝探し部分の方が最初から少ないやろ

      • お宝ヒャッハーしてたのってギリ空島までだよな

    • シリアスはシリアスで面白ければいいんだけど、肝心のサターン聖が三下悪役過ぎてなぁ

  50. ベガパンク死亡確定?

    • 味方になるには色々知りすぎてるから
      マジで生存、死亡、どっちもあり得るな
      世界政府妥当した後に古代のエネルギーで国同士の資源の奪い合いを無くして欲しいが、研究物があるエッグヘッド壊されちゃったしな

    • 治療メディカルマシーンみたいなのエッグヘッドで出てきてたから
      そのマシーンを外に持ち出して船の中かエルバフで長時間かけて治療でいったん離れる
      そのあと対天竜人終盤でルフィたちピンチの時に助けに復帰してくる、が一番盛り上がりそう

  51. アニメのドンドトットの曲が最高だったから
    早くアニメで今週の話見てえよ

    • ドンドトットの曲って初期から流れてなかったっけ?
      話の引きとかに流れるあれでしょ

      • そう予想した人は多かったみたいだけど全く違う曲になってた
        田中公平さんの「ルフィの復活」って曲

      • ルフィだけにしかそのBGMが使われてるならまだ納得できるけど全然ルフィと関係ないとこでつかわれてたからね

      • 漫画の「ドンドトット♩」のシンプルさからあそこまで膨らませた作曲家凄えよ
        いや流石に作者が監修してるのかな!?

      • さす田中公平

  52. ワンピース頭おかしくて草
    ここにきて面白さのボルテージ上がってくるとか、これもうバグやろwww
    最高過ぎる

  53. 尾田先生頑張れ〜!

  54. BGMが流れて一転攻勢ってアニメによくある演出だけど
    やっぱ熱いな、ドンドトット♩

    • ドンッ!!
      うるさいえ!!!!!

    • 今更だがこれってイメージ的なものじゃなくて実際に音が流れてたのかw
      怪奇現象すぎるやろ

      • ニカの心臓の音やで

  55. ニカの能力でくま達の落下の衝撃和らげたの良いな
    意外とサポートにも使えるか?

    • サポートだと落下の衝撃和らげる以外にできることあるか?
      ゴム化した地面を伸ばしたり縮めたりできないし。
      ただ作者はもっとすごいことできるようにするみたいなこと言ってるが、ロビンみたいなこともできるかもな

      • ゴムゴムで砲弾跳ね返していたから、バスターコールの砲弾も全部跳ね返すことが可能になるかもしれない

      • 龍カイドウの攻撃を地面引っ張って跳ね返してたっしょ

  56. パシフィスタや軍艦、巨人族とかデカいのしか居ねえから
    大ゴマの迫力やべえな

  57. とっくにバスターコール掛かってんだからどう考えても危険なのにベガパンクがボニーにパシフィスタ権限の事を伝えるの遅過ぎるだろ
    ドリーとブロギーはバスターコール中なのに突っ込んでくるのカッコよすぎ

    • そもそもW7の描写的に巨人って砲撃あんま効かんよな
      サウロを失ったの海軍にとって痛手過ぎ

  58. 黄猿、斬る前に痛みはないよ〜ってお前…

    • 斬りたくて斬るわけじゃないからね

    • 歯医者なみのドエス

      • 痛いときは右手を挙げて我慢しろ

  59. ちょい見せの豪快な喋り方で黒ひげだと思ってた
    確かにドリー&ブロギーなら納得出来るわ

  60. パシフィスタ敵になるとかませになる(2年後)けど味方になるとクソ強いな
    味方になると弱くなるセオリーの逆を行ってる

    • 2年前はローとキッドが組んでもパシフィスタ倒せんかったのに、
      2年後はローやキッドやキラー単体でもパシフィスタ倒せるんやろうなぁ。

  61. 最終章になって既存キャラ大放出してるから長年のファンからしたらたまらんよな

    • シャンクスの技も最終章まで温存してたし
      本当にここからがONE PIECEなんだろうなl

      • ドラゴン「出番をくれ・・・!」

      • サボといいルフィといいずっと何かを見守ってるな

    • かといってダイ大のラーハルトやアバンみたいに序盤キャラ大活躍させると何か辻褄合わなくね?ってなるからさじ加減が難しい

      • サウロみたいに戦闘以外の場所での活躍を上手く魅せてくれるさ

    • ナルトの第四次忍界大戦みたいだな

      • ギンはいつ来るんや?

  62. 最後のドリーブロギー登場コマでめっちゃワクワクしたわ

  63. あれ?そうするとミホークとクロコダイルは四皇の幹部扱いなのか?

    • バギーが四皇でクロスギルドの幹部がクロコとミホークだからエッグヘッド前からそうでしょ

      まあ戦力としての四皇に位置付けられてるのはミホークのおかげだと思うけどw
      バギーをよく知らない人からするとミホークを従えるなんてバギーの統率力やべーぞ!!って感じなんちゃう?
      作中ではルフィにしか負けてないし後の四皇にしか負けてないw

  64. やっぱニカ不評なのかね
    今週で言ったら目を出してない状態での笑いの不気味感、ルフィ復活の安心感が好きなんだけど

    • ニカのカッコつけ過ぎない感じが俺は好きよ

    • 中にはいるだろうけど、世界的に好評しか見たことないな

      • 結構ツイッターでギア5の見た目は好きだけどシリアスが台無してきなことを言ってる外国人は多いそれに共感してる人も
        まさに賛否両論って感じ

      • 実際にニカの笑いを消したコラ画像作って
        やっぱ笑ってる方が良いなってなった外人ニキ好こ

    • スーパーサイヤ人が「怒り」がベースだからねえ
      対比としても分かりやすい

    • ニカが来たからもう安心だぜ!
      感は全然ないよな
      黄猿だって倒せてなかったのに

  65. Xでナレッジキングが方角からドリーブロギーくるの予想してて笑う
    その考察の仕方もすごいけど尾田先生も凄すぎんか

    • ナレッジキングって作者でも分からない問題を解答出来る選りすぐりの精鋭だからな

  66. 直近でビッグマムの過去編呼んでて、HCI編で太陽の神と巨人の関係性にあったことに驚いて最新話だったからびっくりしてる
    やっぱエルバフにはいかないとね

  67. エルバフについたらキッド海賊団の丸焼きで宴会だな

    • ラッキールウが食ってる肉ってそういう…

    • キッドは能力者だしキラーもスマイル患者だし海中に沈んだらどうにもならんよな
      ローの方は仲間が水泳ガチ勢だらけだからセーフっぽいけど

  68. ニカの説明する時のベガパンクの吹き出しの間が空いてるの気になるな
    まだなにか隠されてる?

    • 見開きのページの境目じゃないかな

  69. また一つ、スリー兄さんの株が上がってしまったな

  70. もうあとはギンとクリークとクロが出てくれれば満足よ

  71. サターン聖さん
    ①欲の身柄とパンクレコードと融合炉を諦める
    ②くまの自爆スイッチ押すが停止スイッチ
    ③脱出船沈めたぞとイキるが返り討ちに
    ④放っておけただの小娘だというがそんな小娘に威権順位越される
    ⑤ボニーとベガパンクをちゃんと始末しない
    ⑥ちゃんと始末したの自分の姿に気持ち悪いといった海兵のみ

    • これは愚の骨頂(皮肉)

    • ちゃんと容姿を馬鹿にした海兵仕留めたのはエライ

    • 過去編でくまに会話したあと逃げられたのはニキュニキュなら逃げられても仕方ないって思ってたけど金縛りあるくせに使わず逃げられたのほんと無能

  72. まさか巨兵海賊団とはなぁ
    完全に麦わら大船団か黒ひげ一味かと思ってたから完全に予想外だったわ

    • 仲間の盃交わしたハイルディンから話聞いてたとしたらモチベMAXかもな

  73. サターンさんやることなすこと全部裏目に出てて草

    もうダメだろこいつ
    無事帰還できたところでイム様に処刑されそう

  74. こいつ等を余裕で倒すMr3
    そのMr3がビビり倒すクロコダイル
    ギャルディーノの懸賞金は10億くらいあってもおかしくないな

    • 今いくらなんだろう
      3億3300万ベリー?

  75. エッグヘッドに満遍なく響き渡るドンドトットのリズム良いわ
    空島の「カラーン」を思い出す

  76. バスターコール→無駄だあんなモン
    パシフィスタ→裏切るように細工されてました
    黄猿→なんかそのうち裏切りそう

    あれサターン卿のがかわいそうな未来が見えてきた…

  77. 我らを信じてまっすぐ進め!!!たとえ何が起ころうともまっすぐにだ!!!

    • いつかまた会おう
      “必ず”

    • 覇国!!!!!

  78. 扉絵、クロコダイルはロビンの味方?

    • そもそもアラバスタの興味なくなったのは麦ワラに報告済だし、バギーや麦ワラとは脱獄仲間だし、脱獄仲間よしみで大金貸しちゃう程度には融通利くし、もう上がり目しかないよあの人

    • あーあれが暗喩っていうのかお前は
      どうなんだろな

  79. 劇場版エッグヘッド作れるくらいシーンが綺麗

  80. 海軍この騒動おわっても組織として存続できるのかな
    兵士失いすぎじゃない?

    • そら四皇に許可なく交戦できんわ

  81. 赤髪是が非でもニカ欲しいんだな
    大悪党やな

    • 逃げろバルトロメオ

  82. エルバフ編はウソップの独壇場かしら

    • みんなでウソップにごめんなさいする展開を予想

  83. じゃあ、どっちが大きかったの?
    って言ってた女の子は巨人族を止める為に
    わざと言った…?

  84. 2000年3月 ドリーとブロギーと別れる
    2024年2月 ドリーとブロギーが迎えに来る

    24年あれば子供どころか孫が出来てる読者もいそう

  85. ギア5thになってから「ルフィすげぇ」じゃなくて「ニカすげぇ」が強調されてるからルフィ本人の株を盛り返す展開を期待したいな

  86. ドリーとブロギーは想定外だったわ

  87. ロボが味方についてもメンテナンスできないだろ

  88. パシフィスタが一斉に裏切るのジェイデッカー思い出した

    • あなた幾つよ…わかる自分も高齢だけどさあ…

  89. ワンピに限った話じゃないけど「しまった」で大ポカやらかすのは、
    そうならざるを得なかったっていう展開を順序だてて描くのを放棄してご都合に逃げた感じがしてなんかモヤっとする

  90. ドンドットットってどこから聞こえてくるの?
    ルフィの心臓の音?

  91. ルフィハーレムにまた一名追加だ

  92. ここでドリーブロギー出すんならキッドのとこで出さない方がめっちゃ盛り上がったやろうに、、
    まぁ興奮したからいいんだけど、、

    • リトルガーデンからだと唐突すぎる笑

  93. そういえばルッチ何しているんやろ

    • ゾロを食い止めてるはず
      あんだけ自在に月歩使えるのに下の状況知らんのかな
      五老星の化け物モードはルッチも知らんはずやろし

  94. 初代パシフィスタが何体おったのかは知らんけどmk3は戦桃丸が起動した時は50体なはずなんでやられた分を差し引いても結構な数が残ってそうなんよな

  95. サカズキがクマを仕留め損なったのが遠因ではあるけど黙ってりゃ全部サターン聖の失態なんで黙秘だな

  96. ベガパンクは嘘つきクソジジイだしサターンは見抜けないマヌケ科学者だしなんだかなぁ
    絶体絶命をニカがビーム弾き返す展開じゃダメだったのか

  97. ベガパンクが殺されかけてるのはサターン聖がキレたってよりも、悪魔との契約を破ったから自動的にそうなっただけって感じなのかな

  98. ニカルフィだけずっと笑ってるのに慣れないわ
    ルフィ以外シリアスなのに

    • だから希望として相応しいんやない?
      カイドウ戦みたいにやる時は真面目にカッコいい時もあるし最高やん

    • 戦いを笑いに変えるっていうアイデアを作品に落とし込めてないのがイカンのだろうね、ただニカが笑ってるだけ
      アラバスタの国王軍と反乱軍みたいな本当は戦いたくないもの同士を笑わせて分かり合えるようにするとかそういう構図じゃないと成立しない
      現状笑えないレベルのヘイト役が悪役だからお互い笑って終わりに出来ないし、笑いながら相手を一方的に暴力で排除する形にしかならない

  99. 108巻は3月4日発売か…よく持ちこたえたなアニメスタッフ
    原作のストックが補充されるぞ!!!

  100. ツッコミ展開しかない

  101. 敵と味方の位置関係が全然わからないからツッコミ展開が多すぎる

  102. デカくてもオーズJrの例もあるしなぁ

  103. エニエスロビーにいた巨人もドリーとブロギーの海賊団にいるの?

    • W7で養生してから帰ってお頭たちを待つみたいなこと言ってたし
      一緒に海賊団に戻った可能性高いと思いますね

    • シャンクス回でエルバフにいたよ

  104. そろそろ強化されたスモーキー大尉が来ると期待してる

    • ヤニを肺にこびりつかせて癌にするとか?

  105. ドギーブロギーは元からルフィと仲いいしニカ信仰でエルバフ由来の巨人族全味方だし若手は家来宣言してるし戦力というには余りにも巨大すぎんだろ

    エッグヘッド終わってラフテル行ってもシャンクスたちは出航した後なんだろうね

  106. 海賊に懸賞金をかけるシステムがいつ始まったのか分からんし、かけてみて、全然無理だったから、懸賞金の金額がどんどん上がっていった可能性もある。ドリー、ブロギーが懸賞金制度が始まった直後だったら、最安値のまま止まってるのかもしれない。
    40年前でも1米ドルが今の4ドルぐらいの価値だったし、聖徳太子の1万円札が初めて発行された時も5万円ぐらいの価値があった。「ジパング」で津田少尉が、海軍少尉の給料でも、みらい館内の自販機でジュース一本買えないと言ってた。

  107. エッグヘッド編そろそろ飽きてきたのは俺だけか?
    早く脱出して次行ってくれ
    終わりが全然見えない

  108. 自分の欲に忠実な男
    いま欲するは身を賭してでもボニーを救うこと…

  109. ボニーに上位権限入れとくとか自爆外すとか裏で小細工できるなら
    クマの自我とっておく程度できるだろ
    自分の分身ホイホイ作れるんだし
    感動的にしたいがあまりにご都合主義が変な方向に走ってないか

  110. サムネ用表紙は変えないのか?
    もう既に107巻は売られてるんだけど…

  111. パシフィスタがここで一時的にボニーを助けてくれるのは期待通り
    多分セラフィムも条件次第で一時的にはそうなる気がする

    ただセラフィムは組み込まれているルナーリアの因子によって
    再びイム傘下に戻って最終決戦になるんじゃないかな
    多分ね

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
何回も読み直したくなる『名作漫画』(しかも単行本全巻所持) ←おすすめ教えてくれ!
【悲報】東リベ作者のジャンプ漫画「願いのアストロ」、連載終了。暁鑛の真相が明らかに!【最終回】
今週の少年ジャンプ掲載順について語ろう【20号】
今週の「シド・クラフトの最終推理」感想、人間関係を全て把握してるルル、探偵シドの本音まで知ってしまう!【20話】
今週の「しのびごと」感想、夏間近!ヨダカたちの期末試験の結果は・・・【30話】
【悲報】アニメ「鬼滅の刃」無限城編のカナヲのキャラデザが違和感があって視聴者困惑wwww
今週の「悪祓士のキヨシくん」感想、ついに降臨する大魔王!キヨシを魔王の元へ行かせる棺の覚悟がアツい!【40話】
ジャンプ新連載「NICE PRISON」1話感想、SNSで激バズりのギャグ漫画家がジャンプに登場!本格監獄サスペンスが始動!?【すがぬまたつや】
本日の人気急上昇記事