今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事
スポンサーリンク

ジャンプの人気漫画「ルリドラゴン」、1年半ぶりに今日から連載再開!→今後の連載予定と閲覧方法まとめ

スポンサーリンク
ルリドラゴン
コメント (73)
スポンサーリンク
感想記事は、本日の朝、更新予定です(`・ω・´)管理人
1: 2024/03/03(日) 21:51:23.00

2: 2024/03/03(日) 21:52:06.00
めでたい

3: 2024/03/03(日) 21:52:14.00
かわいい

おすすめ記事
4: 2024/03/03(日) 21:52:38.00
お赤飯用意した

10: 2024/03/03(日) 21:57:13.00
まじか

11: 2024/03/03(日) 21:57:28.00
何話くらい描き貯めを編集から言われてるのかな

12: 2024/03/03(日) 21:58:25.00
>>11
週刊ジャンプに載せる分は確定だろう
あとは知らん

13: 2024/03/03(日) 21:58:39.00
紙で載る分が少なくとも5話程度予告されてたかな?
その先はまだ未知数

14: 2024/03/03(日) 22:00:14.00
週間ペース目指して裏で描かせてて無理っぽいからできた分本誌に載せて移籍
みたいな流れなんじゃないかな…

150: 2024/03/03(日) 23:09:59.00
これだけ長期の休載から復帰できるとは正直思ってなかったわ
作者含めて色々あったんだろうなあ

21: 2024/03/03(日) 22:13:11.00
期待が募るのぅ

27: 2024/03/03(日) 22:15:18.00
未だに連載形態理解してない奴多いからおさらいな

これから5週間ジャンプ本誌に掲載
その後は紙媒体本誌には載らない
電子版の本誌には隔週で載る
紙媒体で買ってる人のために+でも隔週で載る

26: 2024/03/03(日) 22:15:12.00
今晩のはジャンプラには載るの?
五回載った後にジャンプラ移籍するのは知ってるけど
そこがよくわからないんだよな

28: 2024/03/03(日) 22:15:38.00
載らないよ

29: 2024/03/03(日) 22:15:55.00
ジャンプラ移籍じゃねえよ
電子版の本誌と+での同時掲載

46: 2024/03/03(日) 22:26:41.00
0時になったら電子版買えば読めるってこと?

47: 2024/03/03(日) 22:28:12.00
左様

50: 2024/03/03(日) 22:30:38.00
隔週になっても電子版には載るから本誌スレでも語れる

16: 2024/03/03(日) 22:01:43.00
ルリドラゴン掲載始まる今週から電子版に移行しようと思う

58: 2024/03/03(日) 22:34:40.00
どこのメディアも電子版=プラスって勘違いして紹介してるからプラスに移籍すると思ってるやつ多いんだよな
電子版のとプラスどっちにも掲載されるんだ

59: 2024/03/03(日) 22:35:31.00
>>58
まぁ公式文章が普通に下手だったし仕方ない

60: 2024/03/03(日) 22:35:58.00
移籍ってワードじゃなく同時掲載って書くべきだった

62: 2024/03/03(日) 22:36:37.00
電子のみ連載も増えてて追いきれん……

66: 2024/03/03(日) 22:37:36.00
まあ内容把握した上でもややこしい掲載方法だと思うしそのへんはしゃーない

88: 2024/03/03(日) 22:47:45.00
紙と電子となんか違う?

79: 2024/03/03(日) 22:44:29.00
編集者は電子なら印刷所を待たせることないので安心とか

91: 2024/03/03(日) 22:48:54.00
>紙と電子となんか違う?
実物が手元にあるというのはやはり良いものだよ

208: 2024/03/03(日) 23:31:02.00
週刊連載の速度で描けないんで
もし紙媒体で隔週連載させようと思ったら隔週で代原も載せないといけなくてそんなのは不可能
だから電子限定で隔週連載にした

135: 2024/03/03(日) 23:04:45.00
前どうやって終わったかもう覚えてねえや
最後に載ったのいつだったっけ

73: 2024/03/03(日) 22:41:29.00
2020年
12月28日『少年ジャンプGIGA』2021WINTERにて読み切りが掲載

2022年
28号第一話54ページ(表紙+カラー3ページ)
29号第二話25ページ(カラー扉)
30号第三話23ページ
31号第四話19ページ
32号第五話19ページ
33号休載
34号第六話21ページ(カラー扉+スタンプ記事1ページ)
35号休載からの連載休止告知…
10月4日JCコミックス第一巻発売

2024年
14号(3月4日)第七話~18号第十一話
4月22日より電子版に移行隔週連載
no title

5: 2024/03/03(日) 21:53:09.00

137: 2024/03/03(日) 23:05:14.00
ルリが授業中に放電し始めたところで終わり

227: 2024/03/03(日) 23:40:01.00
1年半ぶりに復帰かめでたいな

164: 2024/03/03(日) 23:15:04.00
今年は辰年だもんね

209: 2024/03/03(日) 23:31:05.00
すげえ漫画みたいだから楽しみ

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. ルリドラゴン面白すぎ!

  2. まぁ元々こんなもんか
    休載長すぎてハードル上がりすぎてた

  3. ほんと待ってたぞ
    本誌もプラスもつまんねえ漫画ばっかりだから救世主になってくれな

  4. 復帰おめでとう

  5. 巻末やったな

  6. 隔週ってことはやっぱり週刊連載に無理があっての休載だったのかな…

  7. ジャンプラには何曜日入りかね
    土曜が弱い感じ

    • 電子版ジャンプが月曜だから、
      電子版を読めない人(紙版を買ってる人)向けにジャンプラにも乗せるってだけなので、
      ジャンプラも月曜更新だよ

      • 月曜なのか〜
        スパイ、正反対、猫と強者いっぱいだがデヴィと入れ替わりか

      • 掲載スケジュールにちゃんと月曜更新って書いてあるね
        個人的には正反対と交互に載ってくれると助かる

    • 日曜マジで読むもんないから日曜来てほしい
      で、針太郎とかいうゴミクソを駆逐してほしい

  8. これそんなに面白かったか?
    連載してた時見てたけど打ち切りになってもおかしくないレベルだった気が。。。
    すぐに休載したことで話題になっただけとしか思えん

    • 打ち切りレベルで20万部売れるとかジャンプ安泰すぎワロタ

    • それな

  9. 何度見ても第一話のジャンプ表紙可愛い

  10. 再開後のタイトルは「一年ぶりなんだって」だろうか?

    • 全然違う

  11. 冨樫も復活しろ

    • あとはそのジジイだけだな

  12. マジなところこうやって普通に復帰させてもらえるってすごい待遇やな

    • 普通に復帰させてもらえてるか?
      巻末だし隔週連載で本誌の紙には載せてもらえないのに
      むしろ電子版の本誌に載せてもらえる時点で普通というよりは特別扱いだとは思うが

  13. この高待遇……マジかよ

  14. やっと休載ゼロジャンプになるな!
    ハンター出て行ってようやく……と思ったらルリドラが一年半
    毎週毎週巻末に載ってるあれ大嫌いなんだ

    • 何の作品のこと言ってんだ?

      • 「今週の◯◯は休載します」っていうタイトルの作品のことだろ

  15. 騒ぐような漫画じゃないな

  16. なんか特別めっちゃ面白い訳じゃないのになぜか惹かれる不思議な作品だわ
    ある種セカイ系なのかな

    • 意味わかっとらんだろw

  17. わかってはいたけどここ一年は本誌でなんとかやらせたくてそれが無理だから妥協でこうなったんだなって

  18. 待ってた!!
    その前に1巻読んでこよ!

  19. 1巻買ってくりゅ!!

  20. そもそもどういう理由で休載してたのか謎すぎるからどういう気持ちで待ってればいいのか分からない
    「体調不良」は身体的な病気なのか、精神的に追い込まれてなのか、ネタ切れ・スケジュールが合わない的な意味なのか

    今回の復帰も身体・精神的に治ったあるいは容態が安定したのか、今後のネタストックやスケジュールが出来たからなのか、乗り気じゃなかったけどあまりの人気に周りから説得されて継続になったからなのか

    単純に話のネタ作ってたってのが一番理想的なんだけど

    • もう連載開始してるし待つ必要ないから気にしなくていいと思う

  21. シンプルに漫画が上手いと思ったけど、ジャンプ読者に刺さるタイプではないか
    かといってサンデーやマガジン向けではないし、青年誌もちょっと違うか

    • LINEスタンプが出た早さ見るに相当評判良かったと思うんだけどどうなんかね?
      巻末枠っぽいからアンケの結果が外部には全くわからんが

  22. 世間やこのコメ欄でも叩かれる事も多いが俺は好きやでこの漫画

    • 復帰したのなら許される
      復帰しないのなら叩かれる

      叩くのは復帰してほしい気持ちの現れだ
      木多!イノタケ!冨樫!!!
      早よ描けやぁ!!

      • 復帰して欲しいのに叩くのは異常者だぞ
        愛さえあれば殴って良いと思ってんのかよ

      • そもそもファンを待たしてんだぞ
        不満のひとつも言うなってどんなん?

  23. ムリのないペースでやってくれたらいい

  24. 復帰おめでとうございます
    漫画家は身体が資本なので描き切ってから伏せってください

  25. これもなんかよくわからん全てのタイミングが噛み合ってなぜか売れた漫画よな
    チェンソー二部みたいになりそ

    • チェンソーは敵対勢力とかでまだ話の広げようがあるけどこの漫画ってせいぜい日常系、ラブコメ、ギャグの延長線上にしかならなそう

    • いいとこ700万部ってとこやね

      • せいぜい150万部くらいだわ

    • まあ漫画なんて売れた作品大体それだから
      極極まれに時代を越えても評価される作品もしくは時代が追い付いて再評価される作品もあるけど

  26. 普通にジャンプ+移籍しますじゃダメなんかね

    • デジタル誌には残すんだしあくまで本誌ってことに拘ってんのやろ
      ヤンジャンの推しの子みたいな

    • ジャンプラは無料で読めるから客層の金払いが悪い
      つまり単行本の売れ行きも本誌に比べて伸びにくい

      • それよく言うけどスパイファミリーやワンパンマンが売れてるから結局は面白さよ

      • 単純に売れるような作品が少ないだけよな
        だいたい本誌も別にいいわけじゃないし的外れだと思うわ

    • 週刊ジャンプとジャンプラ、ライバルなんじゃないの
      編集部は作家を奪い合っても譲り合うイメージはないな

    • タダでやりたくないんやろ

  27. 絵はめちゃくちゃ上手いし好きだけど休載期間中に謎に期待値上げられ続けてたのが気になる  気にせずゆっくり育ってくれ

    • コミックスの第二巻はいつ頃になるんだろうね

    • 書店員おすすめ1位、このマン2023にランクインとかあったな

  28. 電子版だけ連載してる作品て何があるの?

  29. 別に読み切りも特別面白いわけじゃなかったしな
    カワイイと話題性だけで1巻バカ売れしただけだから今後厳しそう
    作者潰れなきゃ良いが

  30. 本スレ「週刊連載の速度で描けないんで  もし紙媒体で隔週連載させようと思ったら隔週で代原も載せないといけなくてそんなのは不可能  だから電子限定で隔週連載にした」

    この説明で、やっと状況がわかった。
    電子版の雑誌を見たことが無いけど、総ページが不定だから、原稿を落としても代原を用意する必要がないということだね。
    でも、出版形態が紙の雑誌から電子雑誌に比重がかかると、新人の代原デビューのチャンスがなくなったちゃうんだな……

  31. で、休載してた理由は何だったんだ?

    • 表向きは体調不良

  32. ルリドラがアニメ化したらフリーレン超えそうだよな

    • ルリちゃんkawaii極振りの日常系だから
      小規模に終わるでしょ

  33. ルリちゃんの彼氏に立候補していい?

    • 被選挙権の行使は民主主義国家の人権の一部だよ
      どんどん立候補なさい

      得票はゼロでも

  34. 復帰後急速に人気落ちない限りはアニメ化までこぎつけるだろうしな
    集英社としては切らないだろうよ

  35. 何で電子版には載って紙版に連載は無いんだ?
    電子版なら締め切りギリギリまで粘れるからとか?

  36. まちカドまぞくといい、主人公に角が生える系の漫画は作者が体調を崩しやすいというジンクスでもあるのか?

  37. この漫画は毎回どうでも良い話ばかりで面白さが全く分からん。
    カワイイと思って流し読みするのが正しいのか?

    • 別に合わないなら読まなくていいんじゃない?

    • どうでもいい話=おもしろくないという固定概念がある以上永遠にわからんよ

    • 目的も何もなくて日常をダラダラやるくらいしかないからな
      今後変わる可能性もあるかもしれないけどプラス移行するならダラダラやってても問題ない

  38. 何年前だっけ?と思ったら意外とまだ2年か

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事

まとめ速報厳選 激安特価情報