今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週の「アンデッドアンラック」感想、ニコ不忘発現へ!ニコに全てを託すイチコとファンの覚悟がすごい・・・【204話】

アンデッドアンラック
コメント (180)
スポンサーリンク

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1713176924/

201: 2024/04/22(月) 00:12:06.04 ID:4zQ6/xGW0
ニコかっこいいな
no title出典:戸塚慶文『アンデッドアンラック』(集英社)

245: 2024/04/22(月) 08:23:35.36 ID:R7w7QAWI0
今週最高だったな
完全にニコが主人公だわ

203: 2024/04/22(月) 00:19:09.34 ID:6OfPyUlr0
不忘きたか…

200: 2024/04/22(月) 00:08:15.13 ID:mtlupQqL0
今ループのニコは不忘発動しないんだと思ってたわビックリ

おすすめ記事
202: 2024/04/22(月) 00:13:20.15 ID:uxqN7Df30
死ぬことで強くなるってサイヤ人かてめーは
no title出典:戸塚慶文『アンデッドアンラック』(集英社)

211: 2024/04/22(月) 00:42:10.42 ID:G93SbfT10
>>202
もう一つは好きにしろ
って所が神龍に願い頼んだ時のベジータみたいだった

217: 2024/04/22(月) 01:14:19.59 ID:VykXYbiu0
>>202
久遠真魂波がどう見てもかめはめ波だしな

205: 2024/04/22(月) 00:26:58.83 ID:pocbRd4Q0
体験したいファンかわいい

216: 2024/04/22(月) 01:09:14.06 ID:wQM2wHlz0
ファンさんが楽しそうで何よりですよ

207: 2024/04/22(月) 00:29:52.02 ID:7zS7mfx50
アポカリプスってそういう使い方できるのか

209: 2024/04/22(月) 00:32:25.04 ID:G93SbfT10
賢いなー

219: 2024/04/22(月) 01:34:25.84 ID:SzB9O8TP0
不忘発現した状態でアポカリプスで世界の記憶ぶっこんだのか
これまでのニコの記憶はどういう扱いになるんだ?アポカリプスに触れたから持ち越し?

225: 2024/04/22(月) 03:06:53.05 ID:3JGE4HXX0
>>219
アポカリプスが世界の全てを記録してるなら今の周回も記録してるのでは
前周回だと不忘になる前の微かな記憶を上書きされるのを嫌がってやらなかったんだろうか

210: 2024/04/22(月) 00:32:55.90 ID:ZZn60XsB0
不忘発現しても意味なくね?って疑問に対する回答がこれかあ!素晴らしいな!

212: 2024/04/22(月) 00:50:23.88 ID:yl/6VIvY0
そ、そうきたかぁ~!
不忘発現してもどうするんだろってずっと疑問だったもんな

221: 2024/04/22(月) 02:08:58.38 ID:HPnPHaIj0
不忘発現からのアポカリプスのコンボ、その手があったか!

220: 2024/04/22(月) 01:44:08.77 ID:sMeW6Gkg0
消し飛んだっぽい二人はここで退場・・・とは思えんが(イチコが復活させてくれる言ってるし)どうするんだろ

223: 2024/04/22(月) 02:29:09.91 ID:0kr/VJfp0
前ループ以前を認識してるのが風子、アンディ、ジーナ、フィルあたりだが今回の不忘発動は前ループも認識したんかね?
回想のコマは今ループのだけっぽいけど

あとアポカリプスのAはわかるが頭文字が「も」で記憶関連のものあったっけ?

226: 2024/04/22(月) 03:26:09.54 ID:c+M2FbDhd
>>223
あの回想は今ループのイチコとの思い出だから無関係だろう
逆に言えば旧ループの記憶が流し込まれてるとしても今ループの記憶が塗り潰されて別人になったわけではないという証明でもある

風子が見せられたときはジュイス周りの記憶しかなかったけど
その辺の選別はアポちゃんの匙加減なのかどうなのか

224: 2024/04/22(月) 02:31:46.94 ID:Ahkgn7+B0
黙示録
だと思うぞ
ところであのアポは本物なんかな

227: 2024/04/22(月) 03:29:02.14 ID:Fmba0Hvp0
これが終わった後に科学のこと全部忘れてたら悲しくなるな…

229: 2024/04/22(月) 03:55:42.71 ID:3JGE4HXX0
ルナさん凄いニヤニヤしながら月で観てそう

230: 2024/04/22(月) 03:59:28.23 ID:Fmba0Hvp0
終わった後呼び方もボスじゃなく風子とかだったり少しの違和感を残して進みそうだ

233: 2024/04/22(月) 05:16:56.41 ID:fRSexBHg0
不忘からのアポちゃんか
アポちゃんもアーティファクトでしたね

ニコが思い出したのは前ループだけか?
全ループの方はリメンバーじゃないとみたいな解釈で良いんだっけ

236: 2024/04/22(月) 06:16:21.03 ID:3JGE4HXX0
>>233
アーティファクトに触れて見える記録を使ってるなら多分前ループどころか全ループの記録をニコ以外のも合わせて見えてしまうのでは
リメンバーどころじゃねぇな。
事前にイチコから告白されたから前周思い出して吐血するのは免れたか

237: 2024/04/22(月) 06:52:16.48 ID:tVcPLeuvd
そもそもアポちゃんって世界の記憶だからアポちゃんが情報選別してない限りはニコ関連以外の記憶の方が流れ込まれてると思うぞ
情報選別してたらツンデレどこの話じゃねぇな

238: 2024/04/22(月) 06:55:19.87 ID:490f7Bdt0
アポちゃんはグヒヒヒみたいなこと言いながら内心不忘になったニコにありったけの情報与えて強化しないとって思ってるんだろうなあ

239: 2024/04/22(月) 07:20:51.12 ID:A+OhxefKH
不忘の発現と強化にアポカリプスつかうとかいやー感心したわ。
今更不忘になってもと思ったけど、こんな強化方法があるとはなぁ。

242: 2024/04/22(月) 07:40:55.61 ID:txWEvwHe0
ルナが思念の頂点でサンが物理の頂点とか言ってたがラスボス戦はサンとルナ融合したりしそうだな
イチコが進んでニコを不忘にしようとするとは意外
まあイチコ生き返らせられたら不忘後に幸せな記憶がどんどん積み重なっていくわけだからオッケーか
最後ニコの顔が前周っぽくなってたから前のニコも不忘になったあとアポカリプスに触れて知識を得てたってことね

246: 2024/04/22(月) 08:50:46.88 ID:2LfUz5ld0
ループしてからはちょっと風子が何でもやり過ぎてて微妙に思ってたけど
今回は話の中心になるキャラ(ニコイチ)がちゃんとメインで活躍してていいな
ファンも面白かっこいいし

247: 2024/04/22(月) 08:51:56.03 ID:QRvKZSdHH
あんなポジティブに実質自害するやつなんなの

251: 2024/04/22(月) 09:02:14.45 ID:cABOTVg/M
スタイリッシュ自殺といえばP3

257: 2024/04/22(月) 10:08:09.58 ID:B+Ikd0oN0
命をかけた恋人同士のやりとりのどまんなかに武人がいて
ガンギマリで奥義をひらめいてるのに何の違和感もないの草
「見えたぞ…」じゃねーよw
no title出典:戸塚慶文『アンデッドアンラック』(集英社)

263: 2024/04/22(月) 12:13:16.63 ID:ju4fVIe4M
ファンが楽しそうで何よりです

264: 2024/04/22(月) 12:18:43.78 ID:Vnyn6eTT0
ニコを100%信頼してるイチコはともかくファンはあっさり命使いすぎだろw

268: 2024/04/22(月) 12:59:19.19 ID:UnDvtCBH0
>>264
「俺に死ねというのか」から即「死を体験することで高みに至れるのか!」に転じるのガンギマリにも程がある

265: 2024/04/22(月) 12:27:41.98 ID:oyCcUN0Z0
見えたぞの時のファンイッてそうだよな

279: 2024/04/22(月) 16:13:35.96 ID:tAqJXwVz0
ファン普通に頭いいよな
回転が速いというか

281: 2024/04/22(月) 18:05:16.02 ID:dpzlg6Mad
よく見たら武器ごとサンとルナの腕ぶっ飛ばしてるなファン
お前がナンバーワンだ

282: 2024/04/22(月) 18:06:37.51 ID:Hwt0dVv50
弟子とか認めはしたけど
ずっと一人で生きてるような人間だからある程度何でもできるし頭も回るんだろうな

同じく今の風子も色々できるし
学園生活?あれはうん…

288: 2024/04/22(月) 18:52:31.17 ID:wxCt06Yyd
イきってる割には技出したら死ぬレベルで瀕死なの冷静に考えたら笑えるw

292: 2024/04/22(月) 19:35:18.40 ID:O92g6qI70
しかしランも万全の不忘に勝つために46億年用意してたはずだから勝負はこれからのはず
全周記録のアポ記憶分が誤算か?それとも魂前任者まで来るのか?

259: 2024/04/22(月) 11:04:45.04 ID:CPP4zIqC0
アポちゃんの情報量で今ループ分の記憶消えちゃわない?

262: 2024/04/22(月) 12:02:47.49 ID:ILwBSP/B0
>>259
今ループの記憶がイチコ側とニコ側で補填された上ラグナロクに挑んだ風子も知らない否定者達の情報まで流し込まれたんじゃね

254: 2024/04/22(月) 09:38:45.07 ID:Fmba0Hvp0
次はランゲージの攻撃から始まるからどうなるかだな
形態が増え続けるビーストと
言語が増え続けるランゲージ
どっちも作者には地獄で面白い

301: 2024/04/22(月) 22:27:05.78 ID:QRvKZSdHH
46億年越しに雪辱を果たしたかったとか
これもう恋愛だよ

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. イチコさんからの告白タイムキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

    • 前週は苦しんだ死に顔の絶望から不忘が始まり
      今周は信じて告白した希望から不忘が始まる

      同じ死なのにこの対比がいい

      • 不忘の為に喪った過去を取り戻したくて、全てを投げうった前ニコ
        夢見た未来を失わないために全てを託され、不忘の覚悟を刻んだ現ニコ

        対比がエモい

    • あてぃしポイントがオーバーフローしちゃう

  2. ただの不忘じゃねえぞ
    今までのループの記憶全てを記憶したド級の不忘……

    • アポカリプスは今回と前回以外の全ループ情報をニコにワザと注入した?
      もしそうなら耐え切ったニコのメンタルは最早、常人のそれじゃない

      • 記憶量は無限だけどインプット速度はもととそれほど変わってなさそうだから異常な量の記憶の流入に耐えたのはやべーよな

    • ドアンフォゲッタブル、ってカタカナで書くと
      なんかドアホウみたいで逆に頭悪そうに見えるなw

  3. 不忘の覚醒に黙示録まで使う展開なんて悔しいけど全く読めんかった

    • ただ不忘にしただけだとそこまでパワーアップか?ってツッコミに対するアンサーがアポカリプスの持ってる全部の情報を叩きこんだうえで不忘で忘れなくさせる事ですはそりゃ思いつかんよ

      • 元々考えてた展開だとしたらここまで伏せてたのがすごいし、有り合わせの設定から組み合わせてこれを生み出したのならそれもすごい
        作者の手のひらの上で踊らされているわ

      • 読者が思ってた疑問に対して
        満点の答え見せられたような気がする

      • ニコへの負担は相当なのにね

      • 今不忘になってどうするんだ?って疑問がハッキリ出てるにも関わらず全く思いつかなかったのにいざ答えを出されてみるとそれしかないってなる完璧な回答……素晴らしすぎる

      • ニコだから耐えられたものの、やってる所業は神レベル

    • いやほんと展開うめーわ

    • ビリー造反時に風子が記憶流入受けてる、ファンを呼び出せるから現存してる物(者)でも呼び出せる、イージスを召喚できるからアーティファクトも問題ないって推測できる要素あったのになぁ…
      今更不忘発現してどうすんだよwで思考停止したのが悔やまれる

    • ちゃんと風子で前例あるのにな
      誰も当てられなかったの作者がすごい

  4. ファンが体育教師だった時は牙が抜けちゃいそうと心配だったけど
    本来の完全な戦闘狂に戻れましたな。武の為なら死を歓迎とかガンギマリだわ

    • 置いて行かれた(老いて逝かれた)
      かつての同級生(ライバル)たちに
      やっと会えるっていうのが楽しみだったのかも

      • 西尾かよ

  5. 強制学習えっぐ!

    • 誰も触れてないけど情報攻撃の痛みは忘れないで常に認識し続けてる状態になるんだよなぁ

  6. ニコおじの人気には嫉妬しちゃう。大人のランゲージさんまで笑顔()にさせちゃって

  7. 純愛が勝つか、略奪愛が勝つか

    • そうか!ランゲージ戦の裏テーマは愛かw

      • 悪者だけどランゲージも一途という点では純愛とも言えそう

      • むしろ、46億年?一途ならイチコの方が略奪愛になるのか・・・

  8. ルナは、己のコンパチ攻撃に耐えたファンを見て紅茶がぶ飲みしてそう

  9. ユニオン最古参メンバー4名の恋愛状況
    ・風子 →アンディ(両想い)
    ・イチコ→ニコ(両想い)New!
    ・ジーナ→?

    残すはジーナだが誰が来るか。本命は密航仲間のショーンかな?

    • ジーナ↔風子
      でお願いします

      • ここにも真実の愛と略奪愛のやりとりが?w

    • 本命チクショーン・対抗チカラだな

  10. ランゲージ戦が終わってからカミングアウトしたニコとイチコはどう動く?
    俺の中では早くも盛り上がって参りました状態だから困る

    • あてぃしが生まれたって訳
      になるのかな

      • イチコ加入したの前ループだけ=ミコが生まれたのも前ループだけだから可能性は高い
        ただイチコと死別したりみんなを裏切ってでもイチコに会いたかったのはイチコの抜けた穴をミコで埋めるのがどうしてもできなかったからってくだりも記憶しちゃったからそのへんでギクシャクしそうではある

      • ミコが産まれるのは最終回、すべてが終わって平和になった頃だと予想しとく

      • タイミング的にもここからオセッセしてもラグナロクまでにそれほど時間あるわけじゃないしな

  11. あの新八極の極意たる奥義…かめはめ波っすよねコレ
    鳥山先生の追悼も込めた鎮魂か

    • 久遠真魂波ではなくかめはめ波でもしりとりが成立したという奇跡

      • この世界ドラクエとFFはあるから多分ドラゴンボールもあるんだよな・・・

      • でもさすがに新八極の極意たる奥義って言ってそのままパクるのはまずいっすよ

    • 溜めの手の形が波動拳だよ、かめはめ波は手の向きが同じ方向向いてる

  12. 今週でとうとうイチコとニコは、相手への思いを告白出来た。
    ある意味ランゲージは敵だけど2人の仲人でもあった模様

    • 実際はもうお互い好きなのは自覚していたけど、
      今は忙しいから全部終わるまではお互い言葉にして言わない様にしようぜって約束してただけで
      実はとっくの昔から自覚ありの両想いだったという…

  13. 前ループで神殺しか妻かで妻を取って仲間に手をかけたニコが今回は(将来の)妻と仲間を救うために神殺しをする展開が熱すぎる

  14. カップルに挟まってるファンが全くノイズになってないのすごいな
    本当に強くて面白くていいキャラになった

    • あいつはあいつで別の世界構築してるからな…w

    • 間に挟まって関係壊そうと邪魔するならウザいことこの上ないけど、自分の世界で突っ走ってるだけだし「俺が強くなるのに都合良いから早くくっつけ」だしな

      • カプ推しファンってことか

  15. イチコとファンを最後に見るのは不忘発現前だから完璧には再現出来ないんじゃ…

    • イチコが同時だと言ってたし
      イチコの死だってそうじゃない?

    • 死んだ直後の生の感情は残り続けるじゃん

    • 魂に刻んだからいいんじゃね?

    • 最愛の人の死を忘れられなくなる って悲劇だから、順番的には
      不忘発現→イチコの死 だぞ

      • イチコとファンを止められないとか、危篤のイチコに打つ手がないとか、ストレス限界突破で発現して、結果が最悪なら上出来と
        うーん神

  16. アポカリプスがぶっ壊れろって嫌味言ってたのが良いね
    可愛げ出してきてもやっぱそっち側
    耐えて目の周りくまが出来るニコ最高やん

    • 嫌味言うけど結局世話焼きになりそう

  17. あ、ありのまま今起こった事を話すぜ!
    あてぃしポイントが中々貯まらないと思ってたらすでにポイントがカンストしていた
    な…何を言ってるのかわからねーと思うが(以下略

    • ランゲージ編が終わって即は無理でも年内にミコちゃんが生まれる可能性は高くなってきたぞ

  18. よくわからんがイチコとファン死んだから否定能力は次の人に移るんじゃないの

    • しりとりのゲームセットまで保留とかじゃないかね

    • 不忘で否定能力持ちの二人を完璧な解像度で具現化するとか?
      まあそもそもファンに関しては不老なくてもジジイになる前に神と決着つけちまえば関係なしだし
      イチコもクソみてぇなデメリットにしかなってない不眠が消せるから逆に好都合だ
      不忘発現前のニコが円卓入りできたから非否定者も座れるのは証明されたし
      ・・・あれこれ誰も困らねぇな?

      • そこに気付いてしまったかww

      • 不眠にもメリットはあるよ
        意識を失う系統の攻撃は効かないし、時間が無い中で早急に進めなければならない作業がある時は完全な突貫作業が可能になる

      • 眠らなくても疲れない能力じゃないから、普通に作業効率は落ちるよ

    • 仮に否定能力が他の人に移ったとして、不老と不眠それ自体は特段役に立つ能力じゃないから問題ない
      否定者じゃなくてもクエスト受けられるみたいだし

      • 不老は古代遺物『ライフ イズ ストレンジ』のデメリットを踏み倒すぐらいしかメリットないしな
        クエストスキップによる強制時間跳躍されても全盛期保ってられるけど、もうクエストスキップしないだろうから不要だし

      • 馬鹿弟子がやったガイの八問遁甲みたいな奥義が不老ないとダメージがでかすぎて死ぬぞみたいなわざだった

    • シェンは生き返りじゃないしな
      生き返り事例は今回が初か
      判定や如何に

    • 否定能力は魂に宿るから、魂理解している二人なら肉体が死んでも留まれるんじゃない?

    • 本当に2人とも生き返るなら、死んだときの指名制の実態もランゲージ戦後に分かるんだろうか?

      だとしたら展開うまいな

    • 今出てる情報だと前任者が選ぶらしいから、選ばなきゃ移らないんじゃね
      生き返る前提の死なんだから選ぶ理由がない

  19. ファンさん気功波出せるようになるw
    武器に闘気っぽいのは纏わせてたな

    • サンルナの攻撃耐えた時も
      腕にオーラみたいなのまとわせて
      ガードしてたな!

  20. 全てのループの記憶流れてくるならとんでもない知識量になるな

  21. 不老はもう使ったしファンクーロンはンがつくしでファンは復活出来ないじゃん…

    • ンがついてもNから始められるだろ?あのしりとりはそういうルールだ

      • あのルールは日本語以外の言語でんが付いても日本語訳の末尾がんでなければOKってだけで、
        日本語表記はファン=クーロンだから負けになるぞ

      • イメージさえ明確なら、クソジジイでもバトルジャンキーでもいいのだろう

    • ファンを強くイメージしながらの『最強』みたいに本来個人を特定できないような言葉を使うとか

    • 真八極奥義の使い手とか発案者とかいくらでもできるやろ。
      そういう言葉遊びにイメージ乗っければ余裕よ。

      • LIVEALIVEの心山拳老師みたいなもんか

      • ただそれがしりとりのワードとして認められるのかは疑問

      • 不老でファン呼んだりファンの即興の技が通るんだから行けるだろう
        何より対象への完璧な知識とイメージを起こせる不忘がやるんだから

    • ファンの名前は実はもっと長かったって事になりそうな気もする

      • ファン=クーロンは、実は自分で名乗った名前で、ニコが本当の名前をアポちゃん経由で知ったとかもありそうね

  22. イチコのニコへの思いとかけまして、敵に全く気付かない人とときます
    ・・・どちらも、すきだらけでしょう

    • ニコのイチコへの思いとかけて、米研ぎが足りないとときます
      ぜんふすむまでは、、、

  23. サイヤ人というよりシャーマンキングだろ

  24. 惚れ直したってランゲージは普通にニコに惚れてたのかよ
    いやまぁ恋とか愛とかじゃなないんだろうけど

    • 46億年も焦がれたならもう恋や

      • 46億年がなんだヴィクジュイなんて4554億年だぞ

  25. 今週すげー良かったな(語彙力)
    アポカリプスをああやって使うとは予想してなかった
    つーかニコもイチコも既に両想いなの気づいてたのかよ
    こっからニコの大活躍が楽しみ

  26. ランちゃん「ふふ 負けたわ ニコ 最後にこの言葉で終わらせてあげる 結婚(けっこ『ん』)」
    花嫁イチコと参列者ファン復活ハッピーエンドラブフォーエバー

    • イイ女すぎる

    • ランちゃんお前もう円卓座れ

      • じゃあショーンはコンバートで宜しく!

      • 不憫さは変わらずのショーン!

  27. リップ・ビリー・アポカリプス
    お前ら悪役やめろ

    • ムーブ。
      お前は悪役を存分にやれ

  28. リベンジ熱望してたしランゲージも何か勝算はあるんだよね?

    • 前回はフェーズ2で負けた今回はフェーズ3だから勝てる!!

      • これはまた特大ブーメランが来たな。
        不忘が強すぎてランゲージが来週で即オチになっても驚かないぞ

  29. ビースト戦ヤバイくらい面白くなかったけどランゲージ編は最高だな

  30. 不忘になるだけじゃなくて一瞬で最大級のスペックまで持っていくとは!!展開が熱すぎる!!!

  31. これアポカリプスがループ経験してきたアーティファクトだから、やべー情報量蓄えてたって話でいいんかな?
    みんな情報見せられるの危ないから今までアポちゃんに触れないようにしてたんだろうか?
    この前ボイドが殴ってたのはグローブ越しか

    • 全UMA&全アーティファクト情報全部ゲットくらいできたのかな
      いまならしりとりで使い放題か

    • 初登場時にアンディが触れたり引っ張ったりしてなかったっけ
      あと、もしかしたら情報流すのはアポカリプスの意思で調整できるのかも

  32. 一段落したらクマ消えてくれ…

    • サターン聖乙

      • すっごい笑っちゃった、この返しむちゃくちゃすき

      • これは天才の返しwww

      • 無敵奴隷じゃねーよ!!ww

  33. アンデラにおいては別の意味が生まれてしまうことは承知の上だが、今回は誤解の余地が生まれようもないほどのものだったという意味を込めて敢えて言わせてもらおう!
    神回だ!!!

    • ファンに敬意を表して「精彩回」と呼べばいいんじゃないでしょうか

  34. ファンは生き返る確証があっての上での行動だろうな
    熱いわ

    • 偽物とは言え神相手にめちゃくちゃ上から目線で草

  35. ニコおじずっとカッケェのよ
    「惚れ直したわ」に対して「悪ぃな、先約が居る」って返せるの好き

    • マジで好きだわ

  36. 著者コメントでずっとスト6の話してるのと前回の蹴り技が竜巻旋風脚だったからかめはめ波というよりは波動拳に見えたな

    • 波動拳もなんやかんやで派生やバリエーションめっちゃあるあたりかめはめ波みたいなもんだな

    • というか今更なんだけど手のひらから波を放つ元祖って誰?

      • 日本では1966年のウルトラマンやな、スペシウム光線などの光線技
        アメコミでは1963〜4年頃にアイアンマンが手からビームっぽいものを出してた

  37. 不忘が都合よく発言するのはなんでなんだっけ?

    • 発現

    • トリガーが愛する人の死なんじゃね?

    • 今までも前ループと同じ状況で発現した否定者いっぱいいるよ

    • 発現タイミングは神の指定らしいけど、このタイミングは前ループと同じで固定されてる
      状況的な違いはあっても、トリガーが同じだからだと思われる
      リップはメスを入れる瞬間
      ボイドはリング上で好敵手と認めた相手
      力は両親が事故に遭う瞬間etc…
      今回はイチコの死がトリガーだから都合が良いんじゃなくてただの必然

  38. すまん、自分が忘れてるだけかもなんだが
    アポカリプスに触るとアポカリプスの持ってる情報が頭に流れ込んでくるなんて話どこかで出てたっけ?

    • アーティファクトに触れると記憶が流れてくる
      アポカリプスは最古のアーティファクトだから1番情報量が多い

    • 風子が触ってた

    • ビリおじ裏切りの時だな風子がそれで精神崩壊しかけたがフィルが捕まえて不感には効果なかった

    • 前ループ風子も情報流し込まれてパンクしてたよ

    • しっかりしろ、早く不忘目覚めさせろ

      • 前ループは、イチコさんのために
        脳の容量 抑え気味だったかもだけど

        今回で最強の不忘になるのね。
        これ以上 強くならんやろと思わせて
        軽く超えてくの、さすが戸塚せんせー!

  39. いやーファンはブレないし
    イチコはかっこいいし
    最後の不忘発現ニコはガンギマリだしで熱すぎる回だった

    あとサンが物理最強でルナが魂最強って重要な情報がさらっと明かされたな

    • 道理でルナ産のUMAがソウルで1席なわけだ

    • ソウル以外はサンが作ったんだよね?
      それなのにルナ様って呼ぶのか
      ルナは敵側になるんじゃないのか?

      • 敵では無いんだろうね
        対等なゲームの対戦相手、もう1人のプレイヤー的な

    • ルナさまはレスバ最強って事なのか!?

  40. とうとうヤニ吸いからヤニ呼びになったのヒデェ

  41. 今週面白くて最高だったんだけどニコのトーン貼った瞳孔が乳首にしか見えない……助けて……

    • 乳首に見えたって良いじゃない!
      灰コメにどうか乳首のご加護がありますように・・・

  42. 暗号学園に足りなかったものをこの漫画がやるとは

  43. ラグナロクで物理のサンに物理最強のヴィクトル 思念のルナに魂最強のアンディが
    分離してそれぞれ担当するとかいうシーンが浮かんできた
    ファンの蘇生に関しては武闘家とか肉体で復元すれば魂を満喫したら勝手に戻ってくる

  44. 設定自体の良さとその使い方の巧さ
    悲劇を乗り越える登場人物の熱さ
    否定能力の大ゴマのカッコ良さ
    マジでアンデラの良いとこ全部盛りみたいな最高の回だった

    • 今回は特に「答え合わせ」が完璧だったな
      ヒントは全部出ていたのに全然気付けなかった

      • 負けを認めるわ
        そう来たか!ってホントわくわくした

  45. 最強の不忘の出来上がりじゃん

  46. ファンが終始ガンギマリしてるの本当に面白い
    もはやヤケクソになってるかのようなテンションの高さと理解度の高さ

    • 一人でテンション爆アゲ状態で本当笑うw

  47. アポカリプス使うのは普通に感心したわ

  48. こんなのルナキモ笑顔で紅茶ガブ飲みじゃん

  49. ミコ「で、あてぃしが生まれたってわけ」

  50. キョンシー化のアーティファクト使うんかなと思ったけどあれって殺した本人じゃなきゃ蘇らせられなかったか
    復活方法どうすんたろうな

    • ゲーム終わるまでにイチコとファンを具現化する
      そのために魂への知見を増やした不忘のニコがいる

  51. アポちゃんからの情報+魂の理解で全ループ中最強の不忘になるのか
    ランゲージも不忘対策あるだろうし楽しみや

    • しりとりのアポカリプスが出て来た時に、ランさんも狙いが読めてなかったから
      46億年温めて来た不忘対策があっさりと崩される予感がしてきた

  52. 記憶の継承はリメンバーしかできないと読者が思い込んでた所にアポカリプスというアーティファクトの存在

    アポカリプスがアーティファクトだということを完全に忘れてたわ、前のループの老ニコの、今思い出しただけだってセリフに繋がるとは

  53. いまのジャンプでもトップレベルの話の展開してると思う。人気が追いついてないのがもどかしい

    • マジでそれな
      当然全巻持ってるが単巻当たり10万は行っていい
      マジで良いシーンがいっぱいあるんすよ……

    • キャラの名前すらろくに憶えてないレベルの興味度で受け身で眺めてるだけの人間にも分かりやすい面白さじゃないと数字は出にくいからな……

    • 決めるとこ絶対外さないのほんと最高

  54. 重婚ラーメンビーストとわりとアンデラ全体でもスプリングに並ぶつまらん流れだったけど
    ここにきてようやくループ後の輝きが戻ってきたな
    よかった

    • 風子自体は好きなのを前提で言うけど、風子が諸々の課題や問題の解決の中心でいすぎるんだよね
      もっと他のメンバーが気付きとかが見たい

      今ループでジーナとショーンがロケット乗るために動いた件が好きなんだけど、他のメンバーが意思を持って動いててくれると作品が楽しくなる

      • まあもうちょっと仲間を信じて任せてほしいよね
        ニコが全ループ情報記憶した今なら風子班とニコ班の二手に分かれて攻略なんかもやりやすくなったし

      • わかる風子好きだけど、さすがにこれまでの展開だとワンマンチームにしか見えなくてね…
        まあ、ニコの為に取っておいたのかもしれないけど

        あのロケットのイレギュラーいいよね
        大人数で大変だろうけど、少しずつでいいのでみんなの見せ場欲しい…

      • 良くも悪くもアンデラってアンディと風子を中心にした物語だからなぁ
        更に今ループはアンディほぼ出番無しで風子出ずっぱりだから余計悪目立ちしているのかもしれない

      • 今、ジーナもフィルも存在感まったくないしなあ…

  55. 久遠=永遠に
    真魂=新婚

    これファン主催のニコイチ結婚式だろもう

    • なるほどねw

  56. 悪ぃな!先約がいる!
    って返しかっけえな

  57. 老師は一度ダメージが通ると他のキャラより弱体化が激しい印象だな
    魂を切り離し放つって風子もやってたけど一気に伸ばすとかじゃダメなのかね
    恐ろしい学習速度と評したけど前週ニコは学習済みだから速度は対応の速さと認識してたのかね
    不忘覚醒にノリノリで協力したけど一手後なら魂触ってニコが真八極学習できたのになぁ
    アポカリプスに繋げるためとはいえ前回技名をもっと相談して出せてたらと思うと勿体ない

    記憶が魂に刻むなら前週のニコは不治の傷だらけだったってことだよなぁ
    治らないだけじゃなく意図せぬ傷も増えていく 軽量化し過ぎたミニ四駆状態
    魂の理解で石碑から粘土板に変えれたら能力も使い易くなるかな

    日と月に効く攻撃 Gライナー出して否定能力与えれば無力化できるかな

  58. 読み返してやっと気付いたけど、
    ランは殺すつもりだったのイチコだけだったってのは、ニコは生かしたまま捉えるつもりだったのか
    それともこれは単に、ニコ殺すのは優先する目的ではないっていう程度の話かね

    • 不忘になったニコに勝ちたいってのが先にあるから勝てば普通に殺すだろうね

    • 尻取りに負けた方は死ぬんじゃなかったかな

  59. Twitterで伸びてるヤツのそのまま引用改変だけど

    Un(フランス語で1)(UNO、ウノ、ウーノ等)(イチコ)
    For(のために)
    Get(t)(手に入れる)
    Able(ことができる)

    でUNFORGETTABLEになるの、気持ち良すぎるだろ

    • 天才かよ…

  60. 「も」から始まる膨大な情報ってなんだろうと思ったけど普通にもくじろくか。辞書って役に立つね

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【朗報】セブンイレブン、321円で「かつ丼」を発売wwww(画像あり)
【第2弾】春のマンガフェス!集英社のコミックがなんと50%ポイント還元!!
【画像】へずまりゅう、めちゃくちゃ強そうな警察官に職質されてビビリ散らかす
和田アキ子(75)「大谷翔平の第1子誕生コメントは台本があって他人が書いた」→大炎上
【速報】広末涼子が大暴れした理由が判明。事故当日に映画撮影でとんでもないことにwwww
【画像】マリオカートワールドの試遊プレイ、牛だらけになるwwwwwwwwwwwwww
【画像】紐パンで体育祭に参加するJKあらわるwwwww
今週の「シド・クラフトの最終推理」感想、人間関係を全て把握してるルル、探偵シドの本音まで知ってしまう!【20話】
本日の人気急上昇記事