今日の人気記事
注目記事
更新情報をGET!!フォローお願いします
殿堂入り人気記事

今週の「カグラバチ」感想、毒兄に一矢報いるハクリ、ついに覚醒!!【32話】

カグラバチ
コメント (175)
スポンサーリンク

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1714231888/

333: 2024/05/13(月) 09:24:46.04 ID:B47pMqE80
もう我慢の限界で号泣しながら弟に無償の愛を注ぐ(腹を蹴る)お兄ちゃんすきすぎる
no title出典:外薗健『カグラバチ』(集英社)

342: 2024/05/13(月) 12:18:28.12 ID:D68cIZmB0
俺の方がいいだろォ!(ドガッドガッ)

なぁ!目ェ覚せェ(ドガッドガッ)

やばすぎて草

335: 2024/05/13(月) 10:26:12.60 ID:FPDlCsrl0
ボコられながらもずっと自分のすべきことを考え続けてるハクリ好き

345: 2024/05/13(月) 15:03:06.31 ID:VS93Q5O80
DVに慣れすぎて殴られながら別のこと考えてるの草

337: 2024/05/13(月) 11:40:37.95 ID:B47pMqE80
もうそれハクリくん兄貴の愛の結晶じゃん
かわいい威葬は初めての愛の波動だね

338: 2024/05/13(月) 11:42:43.32 ID:cIfc7u/C0
どけ!!! 俺はお兄ちゃんだぞ!!!
no title出典:外薗健『カグラバチ』(集英社)

307: 2024/05/13(月) 00:24:49.46 ID:TPLaA7if0
木の壁破ったついでに兄貴斬られてるのなんか草

おすすめ記事
308: 2024/05/13(月) 00:30:52.92 ID:On5Gr9Pd0
省エネで倒される兄貴草なんよ

312: 2024/05/13(月) 00:52:42.70 ID:T5OnWI9G0
黒い雷纏って戦うチヒロくんイカし過ぎてて
あと二度しか鳴打てないの超もったいないけど
それはそれとしてきっちり使い潰して諸行無常やってくるのもこの作品の強みな気はするので
派手に散ってくれ刳雲

325: 2024/05/13(月) 06:07:15.90 ID:5ymqxU4K0
ここでハクリが超覚醒して兄貴倒すんじゃなくてチヒロと連携プレーってのがいい塩梅だよね
ちゃんと熱い少年漫画になってる

339: 2024/05/13(月) 11:45:01.49 ID:v8+/PZ92a
兄貴まだ死んではないだろうけど一旦フレームアウトして終盤また出てくるのか?

329: 2024/05/13(月) 07:59:48.28 ID:CukGV6ii0
次出てきたら威葬で腹ブチ抜かれそうだな兄者

305: 2024/05/13(月) 00:08:56.59 ID:dzN1Y2P80
ここで緋雪も間に合ったのか
混戦きたな
no title出典:外薗健『カグラバチ』(集英社)

306: 2024/05/13(月) 00:22:01.78 ID:3Ca9dhf60
後ろの緋雪こわすぎるわw

310: 2024/05/13(月) 00:36:59.89 ID:6/i9P9bPd
柄杓ーうしろー

311: 2024/05/13(月) 00:44:29.69 ID:CKv5qD7A0
ラストのコマ笑うぜこんなの

322: 2024/05/13(月) 02:26:06.22 ID:YTJpfhXx0
緋雪あの静止した手練れ達含めて全員ボコしてきたのかよw

343: 2024/05/13(月) 13:46:58.16 ID:1klof9K50
最後のコマで後ろに緋雪が控えてるけど
今回の任務においては毘杓と戦う理由ないよな?
やっぱ吹っ切れて全員ぶっ殺しモードに入ってるのか

346: 2024/05/13(月) 15:03:35.24 ID:KIW89zHZd
刀の本領って要素今まで出てきたっけ?

347: 2024/05/13(月) 15:09:30.40 ID:CKv5qD7A0
頭領は力温存してるし緋雪がボコボコにされる展開もあり得るから怖いな

>>346
双城と決着つける前から出てる

349: 2024/05/13(月) 15:10:48.09 ID:KIW89zHZd
>>347
ほんまか
ちゃんと読み直すか

386: 2024/05/13(月) 22:04:29.44 ID:YTJpfhXx0
このまま緋雪VS頭領にコンバートか?
兄貴はこれでKOかな
柴さんと合流したら(戦闘もう終わってそうだけど)いよいよ蔵か

330: 2024/05/13(月) 08:00:04.08 ID:r4X7TtBEr
腕切られてもまったく焦ってないの底が知れなさすぎるわ
内心めちゃくちゃ焦っててポーカーフェースなだけかもしれんがw

331: 2024/05/13(月) 08:01:18.10 ID:CukGV6ii0
チヒロを通して刀のステージを上げる的な目的っぽいから
活躍してくれる分にはむしろ嬉しいんだろうな

332: 2024/05/13(月) 08:04:29.87 ID:ISeNlsr2d
依代で本体は別にいそうなんだよな柄杓ボス

309: 2024/05/13(月) 00:35:20.58 ID:kQF1kTRT0
敵二人もまだまだ底が知れなくて怖さを感じる

それにしてもこの人マジで呪術とサカモトが好きなんやな

314: 2024/05/13(月) 01:11:29.42 ID:GjUPVdfl0
しかし腕が景気良く飛ぶ漫画だな
毘灼は次回緋雪に燃やされてもこの身体はスペアとかそんな余裕を感じる

323: 2024/05/13(月) 03:38:05.63 ID:kQF1kTRT0
木遁分身かもしれん

316: 2024/05/13(月) 01:20:25.49 ID:rL00T3E+0
炎骨の一撃は手加減と玄力あれば気絶程度の強さなのか
…一応最強戦力なんすよね?

318: 2024/05/13(月) 01:30:57.79 ID:6/i9P9bPd
>>316
肋骨だったから…(どこの部位が強いかはよくわからない)

348: 2024/05/13(月) 15:09:58.47 ID:ELNcC7d00
バトル上手いなぁ

357: 2024/05/13(月) 16:53:02.44 ID:whs55G3W0
今週も良かった
ハクリは応援したくなるわ

358: 2024/05/13(月) 17:42:43.79 ID:6/i9P9bPd
ハクリが威葬使っても喜んでないあたり兄貴はサンドバッグペットが欲しいだけなんだな

394: 2024/05/13(月) 22:48:36.06 ID:dzN1Y2P80
是非ともハクリには蔵引き継いでほしい
千紘には刳雲打ち直して復活させてほしい

398: 2024/05/13(月) 23:10:14.46 ID:TPLaA7if0
チヒロか統領か剣聖か
最終的に誰が真打を握る事になるのかまだ分からないのが面白いわ

397: 2024/05/13(月) 23:05:04.43 ID:/x3Pphaod
真打に執着してるから真打の禍々しそうな本領も楽しみ

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. ハクリは力が足りないから幻術を使えないと思われていたけど、
    兄貴に殴る蹴るされるので無意識に玄力を防御に割り振ってた→「力がない」という思い込みを柴に正してもらい、改めてリソース配分し直したから威葬を出せた
    って理解でいいのかな

  2. ハクリが殴られてもギャグで済んだことにしっかり理由つけてるのが良かった。柴ちゃん先生の妖術講座やエリートは切り捨てて糞みたいな台詞も良かった。

  3. 今キャラクター人気投票やったら刳雲に入れるわ

    • じゃあ俺はお団子にいれるわ

      • じゃあ俺はお茶で

    • 刀の擬人化展開きたな

      • できました。
        擬人化に成功しました。

      •  でも正直前回の「俺のモノとして死ね」と言われた時初めてチヒロの夢女子になりたいと思ってしまった・・・妖刀の擬人化・・・アリだな 

      • 刀の擬人化か
        そこはジャンプの大先輩を見習わんとなー

    • 俺は仮想最強の剣聖さんに入れるね 

    • お兄ちゃん無駄に投票多そうww

      • 一部の人に凄く刺さりそうなんだよなあの人

      • お兄ちゃん「が」ハクリに投票しまくるに違いない

  4. 伯理も戦闘できるようになっていってほしいわ
    ポップ枠でよろしく!

    • チヒロ、ハクリ、緋雪とあと二人ぐらいで最終戦挑んでほしい
      柴は強すぎるので途中で退場してくれ

      • お前は物語の判断が早すぎる。そしていつの間に力士が退場したんだ! 

      • 柴さんって多分設定上強いから移動退却の便利屋ばかりで戦闘ないけど
        妖刀使いこなせる実力者の領域になったら普通に非戦闘員扱いになりそう

  5. ボスしれっと腕飛んでも隠し玉ありそうでまともに組み合いたくない。あと増援に来た緋雪ちゃんが普通に死にそうな感じありそうで不穏。

  6. これはヒロアカの後継ですわ

  7. バトル、進撃のリヴァイvs獣みたいなスピード感ある
    1ターン2回行動っぽさが伝わってきてかっこいいわ

  8. 俺のほうがいいだろ…!!とか言いながら蹴りまくってる
    兄ちゃんヤバすぎて笑う
    全力でお兄ちゃんを遂行してるわ

  9. 魔々勇々超えたな

    • ついに超えたか
      俺も鼻が高いよ

      • 寧ろ一時でも何かで魔勇がカグラを超えたことがあったのだろうか

      • 連載開始はまゆが一番手でしたし…

      • クソワロタ
        確かに連載開始タイミングだけはままゆうがトップだったわ

      • たゆんたゆんだけはまだカグラバチは超えられてないな。
        (必要性は別にして)

      • キャラデザやなぁ

      • キャラデザも女性全振りのせいで敵キャラは0じゃん。 カグラは双城・緋雪・京羅とか章のメインキャラは悪くない

      • 1話目はままゆよかったからカグラに対抗はできてる1話はね

  10. 2巻売れてるし順位もかなり上がってきてるな

  11. 蔵までたどり着けば淵天が戻るだろうけど
    登録された商品はいつでも呼び出せる云々の対処が厄介そうだな
    刳雲の散り様に期待

  12. やっぱ刳雲の戦闘描写かっこいいなぁ。この章で終わりと思うと少し寂しいな

    • 刳雲の能力ハクリが受け継ぎそうな気もするんだよね、緋雪に近い存在、

      千紘と行動共にする以上は何かしら理由づけが必要になる
      今回は漣の一員てことで行動してるけど千紘からしたら楽座市終わったら巻き込みたくないだろうし

      ハクリが同行せざるを得ない事情が出来るとしたら…

      まぁハクリが楽座市編でハクリが離脱するなら意味ないけど

  13. 最後の緋雪、下半身しか見えてないのになんでこんなにぶちギレ感があるんだろw

  14. 頭領の後ろに緋雪サンが立ってるだけで笑えてくるのはなぜだろう

  15. チヒロが良主人公すぎるわ
    親父の仇が目の前にいるけど、優先すべきは仲間ってのがマジ頼もしい理性すぎる

  16. ハクリが覚醒してお兄ちゃんに勝つのではなく
    チヒロとの連携プレーで倒すの熱すぎ

  17. 2回目に威葬を放とうとするハクリの顔つきマジでかっこよかった
    じっと見入っちゃったわ
    チヒロの「やるぞ 一緒に」の一緒にが強調されて下のハクリに重なってるから
    一緒にの気持ちを二人で共有してるかのように見えて心が通った感じも良かった

  18. 最初から絵も上手く魅せ方もカッコよかったけど
    今週の最後のコマには震えたね。

  19. ちゃんとおもろなってきてると思う

  20. この漫画もサカモトデイズも腕が軽々吹っ飛ぶ上、だーれも彼も焦りもしないの強心臓すぎやろ…出血で死なんのかな?

    • 少年漫画はアドレナリンとかなんか色々めっちゃ出てるから大丈夫なのだ

    • 少年漫画じゃ四肢欠損は軽症だぞ

      よくある弾丸がかすっただけだ、とかも実際はありえんくらいダメージあるし

      • 弾丸の回転で抉られるし衝撃波でぶっ飛ばされるからな
        スナイパーライフルなんかだと急所じゃなくても死ぬレベル

    • 出血多量で退場すんのちょっとリアルで怖いな

      • ワンピでも殴る蹴るでぶっ飛ぶよりもより
        ゾロサンジが青キジに手足凍らされて「このままじゃ凍傷になって腕が腐る!」って必死に海水で溶かしてた時のが怖かった

    • 坂本とカグラ嫌いってもうバトル嫌いだろお前ww

      • 嫌いなんて誰も言ってないよ

    • カムナビの強い人は片手血まみれになってもケロッとしてたけど
      戦闘終わったら喚き散らしてた
      頭領も一段落して椅子にでも腰掛けたタイミングで泣き喚くのかもしれん

      • それは笑

  21. これでハクリは実は兄弟の中で一番才能があったとかなるんか?

  22. チヒロが強いとも思うけどもしかしたら双城以外そんなに強くない?

  23. アンデラと同じ道を辿りそうな漫画だよな

  24. バトルの迫力が無い
    カッコいい一枚絵をペタペタ並べてるだけで視線誘導も曖昧だから漫画というよりバトルのワンカット集
    満を持して出した威葬もショボかった

    • 威葬は初めて出せてまだ威力が低くてこれから成長していくって読めば分かるだろ。兄貴を少し動かすくらいの力だって書かれてたし、それでチヒロの攻撃が当たるっていう連携が今回の肝だろ。漫画分かってない奴が作画語ってんの笑うわ。

      • ショボいって言うのは威力じゃなくて表現の話な
        文脈読めよ
        漫画どころか日本語もまともに読めない奴が的外れな反論してんの笑うわ

      • 悟空が練習のつもりで初めて出したかめはめ波も威力めちゃくちゃ低いけど作画はダイナミックだったもんな
        これはもう作者のセンスの問題

      • ナルトの螺旋丸も修行中未完成だけど迫力はあったな
        ショボいもんをショボく描くより、ショボいのに迫力ある方が「これ完成したらどうなるんだ!?」ってワクワク感ある

      • いくら威力低いと言えどもこれまで散々前振り入れて今回に至っては「身体は完成してる」「妖術の才能ある」とまでお膳立てしたんだから
        作劇上の山場として迫力あった方がいいだろ

      • 的確に論破されてるの笑う

    • 分かる
      間のアクション省いてるから動きがないんだよな
      点と点だけでそれを結ぶ線が無い。動いた結果だけ見せてるから「こう動いたんだな」って補完しながら読む感じ

      • それを想像するのが面白いんじゃないの

      • いやことアクションにおいては没入感の阻害にしかならない
        物語の行間を想像するのとは訳が違う
        バトル上手い漫画は読者が考えずとも画面で動いてくれる

      • ちょっとやりすぎると白けるんだよな
        たまにやるならいいんだけど

      • バトル漫画にもアクションほぼない必殺技ぶっぱの夜桜みたいなのもあるけど、まあやってることは分かる
        カグラはまだ自分の絵でのバトルの伝え方が芯を食ってない感じ

      • それを想像するのが楽しいってのはちょっと無理だな
        これはネット弱くて途中の動きがちょいこちょこ抜けてるライブ配信みたいなもんで面白さにはつながらないと思う

      • バトル上手い漫画が「緩急」あるとしたら
        カグラは「緩」だけ

      • それはわかる
        キャラが瞬間移動するから何がどうなってるのか分かりづらい

    • 流線や集中線をあえて描かないのが裏目に出てるな
      最初は目新しかったけど今回みたいな2、3ページのプチアクションだと限界がある

    • フリーレンみたいにアニメで盛ってくれたら解決よ そこまでの道のりは頑張れとしか言えないが期待はできる

      • それはバトル描写で売ってる漫画としては負けに等しい気がするけど…
        フリーレンは心情描写とかに重きがあるから、アニメに足りない部分としてバトル描写を盛ったわけで…
        まあ売れれば勝ちなのでなんでもいいけど

      • 能力バトルだしUFOがやってくれればええやろカグラは派手なエフェクト欲しいし

    • カグラバチ好きだけど
      バトル面での指摘は理に適ってて納得行くの多いわ・・・

  25. 正直5話くらいまでのカグラバチからはこんなバチバチの少年漫画やってくれるとは思ってなかった。
    伯理も初登場時はこれ終わったな…とか思ってたが今週かっこよすぎんだろこれ

    • 最初はアンケ低くても妥当だと思ってたし儲も褒めすぎだろと思ってたけどどんどん良くなってきてるな
      今も過剰に褒めすぎたろと思う時多いけど

    • 徐々に作品の格を広げてきてるな
      今後も楽しみだわ

    • 看板看板と褒めすぎだとは思う。でもせっかくのヒット作の芽が伸び始めたところなんだから温かい目で見守ればいいのにと思ってる

      • みんなそれだけ新しい作品を求めるってことなんだろうね
        まだ若い新人作家で色々試行錯誤しているだろうし、温かい目で応援していきたいね

    • 親父とかブスアーニャとかそうだけど、ギャグが致命的に面白くないからな
      シリアス一辺倒になってからのほうがむしろ面白い

    • ハクリは初登場のコーヒー吐くの笑ったけど
      クドいギャグ増えそうとも思ったなあ
      実際はコイツが物語の勢い一気に加速させて面白くしてくれたけど

      • ヘタレがここぞで漢見せる展開
        全人類(クソデカ主語)大好きやからな

  26. 柴さんはズケズケと言えるハクリとの関係が一番調子良さそう、チヒロとは遠慮しあって距離感じるわ

  27. 黒い雷なのがいいな

    • 龍属性のエフェクト嫌いな男いないからな

      • 黒い雷って龍属性なのか

      • 覇気でもあり黒閃でもある

      • モンハンて何色だっけ

      • 邪王炎殺黒龍波を知らん世代が増えたな

    • カッコいいのに
      刀使えなくなるの勿体ないな

      • チヒロが二代目刳雲作ったりとかあるかも?

      • 生涯添い遂げるのは淵天だから・・・

      • 六平国重の弟子って息子のチヒロだけでしょ? 現時点で、国重にしか扱えなかった雫天石の加工方法を知ってる可能性があるのはチヒロだけだよね
        なのでチヒロが刀匠として動く展開はあってほしい
        勿体ないから

      • 二刀流でいこう!

  28. ちゃんとジャンプ主人公らしさがあるのが良い!感動展開もバトル展開も良く出来てきてる

  29. 忍び寄るブチキレイケメン女

  30. サイコパス兄ちゃんのボロ泣きで顔の輪郭が溶けるの好き
    最初にハクリがそれやった時の方がデロデロになっててもっと好きだけど

  31. 柄杓もなんか特殊な能力者なのかな

    • あの身体が借り物か移植で作られてるとかじゃねーの
      真打の出品も振るえる奴を見つけて乗っ取るとかそういう感じ?

      • キッショ
        なんでわかんだよ(メロンパーン)

  32. ありがとう、ハクリ
    俺の弟になってくれて

  33. お願い!死なないで刳雲!

    アンタがここでやられたら、双城との約束はどうなっちゃうの!?

    • 次回「城之内、死す!」

      • 城之内「何で俺が!?」

      • バーサーカーソウル並に刳雲主人公が酷使しそうなんすけどww

  34. 刳雲最後の黒い雷もかっこいいし
    兄にボコられながらも冷静にやるべき事考えてたハクリも良かった

  35. ラストページ、2人が歴戦の友みたいに通じ合ってて熱い

  36. ハクリの威葬も突然大破壊力よりはこんくらいで良いね
    頭領の盆栽壁も大したことないになるし

  37. 頭領実は分身体とかないかな、腕斬られ刺され涼しい顔しすぎ
    それか緋雪との刀、人質奪還後の対決出来ないくらいには疲弊させる役割かな

  38. 兄貴これで退場? なんだったんだよ…まぁさすがに復帰するだろうけど
    つかなんで二人が息合わせられたのかよくわからんかった

  39. 刳雲の最後の1回鳴と取り戻した淵天の錦を掛け合わせが見れるかもしれんな

  40. 敵がキャラ立ってるのがカグラいいねなんなら主人公より作画気合入ってるような気もするけどww

  41. 相変わらず盛り上がらん…

    • ここが盛り上がらないのはいいことだよ
      掲載順安定してるアオハコあかねキルアオあたりは盛り上がらなくて個別無くなったし

      • 漫画の内容の話ね

  42. ハクリとハクリ兄好評だけど自分は魅力感じてないからハクリとの連携はあんまりテンション上がらんかった
    カラーの構図が精神干渉敵バトルの決めゴマの焼き直しなのが心配だった
    集中線のないかっこいい絵の連続なのが今回は気になった
    チヒロ覚醒回ほどガッカリではなかったけど
    柴に存在意義が出てきたのが喜ばしい

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事