今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週の「ロボレーザービーム」感想、熱くなった理音&鳥丸先輩かっこいい!【18話】

ロボレーザービーム
 コメント (136)
スポンサーリンク

537: 2017/07/24(月) 05:06:40.47 ID:ie0vYIR80
東北国際の面々が性格こそそれぞれ違えど煽り体質なのは
煽り大好き帝王の側にいたら自然とそうなるか
no title

538: 2017/07/24(月) 05:17:29.80 ID:YQ+dqfnL0
最初に出てくるライバルが攻撃的派ってのはすこ

543: 2017/07/24(月) 11:20:20.99 ID:Pchy0JjEd
理音回かと思ってたら烏丸もきたか
二人ともゴルフ歴どんぐらいかわからんが
烏丸の口ぶりだと栄藍でこの二人が頭角現したの同時期なのかね
ゴラッソ君ご愁傷様ぽいけど魔術師期待
no title

545: 2017/07/24(月) 12:11:51.51 ID:sOPbNX8wd
>>543
ゴラッソは帝王の側に平然といる猛者だぞ
きっとこいつも相手が強いと嬉しい同類
no title
no title

557: 2017/07/24(月) 21:09:27.43 ID:vmRmXOcn0
ゴラッソって何のことかと思ったら、烏丸が相手しているルーキーのことか…w

引用元:http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1499062587/

おすすめ記事
539: 2017/07/24(月) 05:37:58.35 ID:RDWEfB2r0
烏丸の能力は七色のウェッジか
リオンもロボも飛ばし屋じゃないしあのデカブツが言う通りロボチームには飛ばし屋はいないっぽいな
ひょっとするとメガネが飛ばすかも知れんが
no title

542: 2017/07/24(月) 10:54:29.85 ID:lchd1giJ0
>>539
飛ばし屋達をコントロール重視のゴルフで倒すって主題の漫画だから栄藍もコントロール重視が揃ってるんだろう
アルパカも7話のカラーでパター持ってたからパターに長けた選手っぽいし

549: 2017/07/24(月) 14:30:13.84 ID:8SYb2/Ku0
ゴラッソはどんだけ強そうに描かれても、名前に鳥入ってない時点で噛ませが決定している
主要キャラの名前に統一感出すメタな設定は、こういうマイナスにもなるんだよなあ
no title

550: 2017/07/24(月) 15:42:08.91 ID:gSshUOK3a
>>549
黒バスも名前に色が入ってないキャラは雑魚決定だったし分かりやすくていいんじゃない?
朱雀にオモチャ認定されるかも漫画内での強キャラランクに響くのでロボは有りでゴラッソはアウトなんだろう

554: 2017/07/24(月) 19:20:55.33 ID:lchd1giJ0
>>549
まぁ名前以前に主人公校のエース初試合の相手って時点で噛ませは確定してるからな
これが鳥人間じゃない同士の勝負だった場合でも、栄藍のエースの初試合だしどうせ勝つだろってメタ視点は逃れられない

551: 2017/07/24(月) 16:36:27.07 ID:eZ9yZYmC0
リオンいいキャラなのに名前のせいで噛ませ決定なのが辛い
no title

559: 2017/07/24(月) 22:29:02.31 ID:TsauGNyB0
>>551
リオンはかませでこそ輝くキャラ
ロボに代わってレギュラー落ちはほぼ確定なのでそれまでにフッカー蹴散らして魅せてくれ
no title

558: 2017/07/24(月) 22:28:27.23 ID:rD5FIHEb0
レギュラー争いで理音脱落すると思ってたんだがベスト更新するなら分からんな
今理音組は第6Hで烏丸組は第2H?

576: 2017/07/25(火) 02:23:56.14 ID:OOiXnOVGd
解説でウェッジは3種類あったけど
実際のところそれぞれでそんなにできる技が変わるもんなのか?

579: 2017/07/25(火) 07:43:30.34 ID:ctpNjLDy0
>>576
三種類どころか、40°から60°まで1°刻みであるぞ
その中から自分にあった奴を3つぐらい選ぶのが普通
まあ種類あっても基本は飛ぶ距離変わるだけだから、種類で技を使いわけるとかはあんまないと思う

555: 2017/07/24(月) 20:00:24.96 ID:rS8MzfF+0
やっぱゴルフ漫画って盛り上げるのが難しいな
バトル漫画みたいな見せ方だけど詰まるとこ対人戦でなく自分との闘いだから
相手の裏をかいたりみたいなのがなく、ただひたすら技のお披露目会が続く漫画になるそう
no title

560: 2017/07/24(月) 22:32:39.05 ID:YIQDgh9P0
>>555
普通のゴルフ漫画は対人戦で盛り上げるんだけどな
心理戦もあるし、相手の裏かくためにショット選んだりもするし
この漫画はなぜかスコアの扱いが適当なんだよなあ
キャラがスコア一切考えてない上、勝負中なのにスコアも示されないことが多い
「今○打負けてるから、このホールで○打縮めてやる」とかがゴルフ漫画の醍醐味なのに
野球漫画で、どっちが勝ってるのかもわからんまま、ホームランを延々と描写されてるような感じだわ

577: 2017/07/25(火) 02:31:31.34 ID:SPrXier90
>>560
現段階のロボは目算できてない頃のヒカルみたいなもんだからな
今はまず読者に興味を持ってもらわないといけないから
心理戦は合宿あたりからやってくれたらいいや

565: 2017/07/24(月) 22:59:56.43 ID:Pchy0JjEd
ロボがスコアメイク意識しだすのはこれからだろうな
とりあえず先輩らに手本見せてほしいんだが
その前に画的に目を引くワンシーンがほしい
次回の烏丸には期待してる

566: 2017/07/24(月) 23:12:44.55 ID:A7e/eWaD0
とりあえず話が動くまではイケメンが必殺技出す展開で票稼ぐしかないな
早く心理戦とかの駆け引きが見たいわ

546: 2017/07/24(月) 13:45:51.19 ID:l+mFu3jg0
機械のように正確とか言われてたロボの話の後で
烏丸が「同じ人間だ、線引きなんてない」って言う場面が良かった
no title
no title
no title

571: 2017/07/25(火) 01:31:54.80 ID:ve4KM/oY0
烏丸はテニプリの不二先輩っぽいな
テニプリだと転校して敵対展開という没ネタがあったらしいがロボでそれやるのある気がしてきた
ロボレギュラー入りだと1人弾かれちゃうし、強すぎる味方がいると後々困りそう

575: 2017/07/25(火) 02:14:46.87 ID:16pZxm7b0
>>571
7色のアプローチ技とかトリプルカウンターみたいだしな
次回で何色見せてくれるんだろう

572: 2017/07/25(火) 01:42:38.31 ID:OOiXnOVGd
公式試合も今の練習試合と同じでレギュラー中成績最下位のスコアは切り捨てらしいから
割と身内も仲間じゃないように思える
団体戦だけど個人戦みたいな

540: 2017/07/24(月) 06:04:33.44 ID:cAH9qDHR0
今回の二年の掘り下げが良かったから三年のほうも略せずやってほしいな

547: 2017/07/24(月) 13:51:22.43 ID:LiVfdrTo0
これ3年の先輩方も格を落とさないように活躍させるんだろーけど
主人公のいるこの学校強過ぎじゃね?笑
全国で何位のチームなんこれ

563: 2017/07/24(月) 22:50:52.63 ID:pbKiA9Fv0
>>547
一応強豪校設定ではあっただろ
強すぎず弱すぎずなら全国ベスト8級ぐらいじゃね?

568: 2017/07/25(火) 00:17:04.59 ID:DRSmvJBP0
東北国際は全国優勝校
栄藍は強豪
鷹山はローアマ2位の急成長株
朱雀は同世代総合トップ
烏丸は全国レベル

現時点で分かってる格付けはこんなもんか
前作より主人公が無表情だから最強格のサブキャラ対決の方が盛り上がりそうだな

536: 2017/07/24(月) 03:21:26.79 ID:8/Cz9wfhd
掲載順ビビった
no title

535: 2017/07/24(月) 01:45:52.37 ID:9Dv1YVATK
掲載順爆上げされたな
単行本効果かランニングか朱雀君登場辺りのアンケート反映されたのかな

573: 2017/07/25(火) 01:45:31.94 ID:nAjsffCxa
烏丸もリオンもイケメン度が上がってるな
すでに腐もロックオンしてるだろうし適度にホモりつつ能力ゴルヌして行けば地位も安定するはず

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 順位はそれ相応だろ、今までが逆に低すぎるぐらいだわ

    • うわあw

    • ゴルフなんておっさんの娯楽だろ
      しかもジャンプの主な読者は男だろうからイケメンとか興味ないし
      こんな少年ジャンプぽくない漫画に人気が出たら気持ち悪い

      • ガキはダーツでもしとけ

      • 男はイケメンが嫌いとかいう萌え豚特有の考え

  2. 腐 女子漫画

  3. 着々とゴルヌ化に

    • むしろもっとゴルヌ化した方がいい
      プロ顔負けの試合してんだろうけどまだ人間技の範疇だからスゲーと思えない

    • ゴルヌよりゴノレフって言い方のが好き
      ゴノレフってなんか笑える

      • ゴノレヌやぞ

    • ゴル腐だぞ

    • 全く普通にゴルフしてるだけだぞ今のところ
      観客がうるさいだけ

  4. ていうかリオンじゃない方二年だったのか

  5. 見ててサッカー以上に盛り上がらんのがな
    来週はテニヌっぽいことやってくれそうなので期待してる

  6. スポーツでのぶつかりあいを相撲よりずっとよくかけてる
    こっちのほうが何度も読みたくなる

    • なんだ相撲荒らしてたのロボ儲だったのか
      まぁ相撲儲ウゼえから別にどうでもいいけど

    • どこがよく描けてるんだよw
      他のゴルフ漫画と比べたら、ロボのゴルフの描写はまだまだ雑
      ショット一つとってもディテールの描写が甘く、説得力がない

    • ジョジョova厨みたいな荒らしするな
      興味ないからどうでもいいけど

      • ジョジョova厨?どういうこと?

    • これ相撲アンチ装ったロボアンチだろ
      暇人すぎて泣けてくるわ

  7. ウェッジの魔術師・・・ダサ

    • 漫画でよくあるこういう変な二つ名は誰が付けてるんだろうか
      モブが勝手に命名するのかな

      • ジュリオ先輩のなんとかかんとかフライ返しは自分で命名して名乗ってたぞ

    • ダサいところがいいんだろうが!これが藤巻クオリティ!

    • 美少女アマゴルファー・永井花奈「SWの魔術師になる!」
      現実にいたぞw

    • 魔術師ヤンウェンリーなら知ってる

    • エンペラーアイとかパーフェクトコピーとか
      何かこの作者のネーミングセンスって安直だよね
      酷いわけではないんだけどイマイチ突き抜けた感じがない

    • その昔、マガジンに空の昴というゴルフマンガがあってな…

  8. あんまこういうホモ漫画はなぁ・・・

  9. なんか飽きてきた
    イケメンがショット→ギャラリーがスゲー
    こればっかりだもん
    またチンピラキャラの煽り入ってホントワンパターンだよなぁ
    来週もあの魔術師とかいうのがショットしてギャラリーがスゲー展開だろうし

    • やめんか、魅せ方がわからないから周囲に持ち上げてもらうしかないんじゃ

      • そろそろギャグの領域に入ってきてると思う
        来週全く同じ構図とコマ割りでギャラリースゲー展開やっても気づかないかもしれない

  10. 人気、売上からみても6INで一番の成功はロボで確定やな

    • 荒らしはいい武器を手に入れたな

    • まあ、U19ポロマリーよりはいい作品だよね

    • 補正なしだと掲載順下の方ばっかりだったのに人気??

      • 売り上げだけはダントツだよ
        腐パワー恐るべし

  11. こんな、よく知らないキャラ同士の試合は読む気無くなる

    • まだロボがどんなプレーヤーかも良く分からない段階で団体戦やるなよな
      キャラ覚えきれんわ

  12. 楽しく読んではいるんだが「野球漫画で、どっちが勝ってるのかもわからんまま、ホームランを延々と描写されてるような感じ」って指摘は思わず納得

    • すげー納得だわ
      自分も嫌いじゃないけど
      どんな試合してるのかよくわからんのよね

  13. おい藤巻、勉強クロアカあたりの萌え漫画に負けて先に打ち切られたら許さんぞ
    お前はやればできる子だ、ミリオン作家の意地を見せろ
    腐女子パワーでも何でもいいから萌え豚共の息の根を止めてくれ

    • 萌え豚より腐女子の方が強いから安心しろ
      腐女子>萌え豚>硬派 って力関係になってるから

      • ワンピみたいな一般人気のある漫画の読者の大半を占めている
        ライト層は全くと言っていいほどアンケとかを出さないからな
        どうしても腐や豚の意見が通りやすくなる

    • 萌え豚は口がうるさいだけ。腐女子はちゃんとアンケだしたりグッズ買う
      萌え豚が腐女子に勝てるわけないから安心しろ

    • クロアカは萌漫画でもラブコメでもない
      U19枠だ!

    • 一昔前は萌え豚も凄かったんだぜ
      アニメのDVD売上半端なかった
      今はソシャゲに転向しちゃったようだが

  14. まあ順位は単行本効果のテコ入れだろうな
    俺もつまらないとは思わんが、それほど順位が上がる要因があったとも思えんし

  15. 普通に面白いから続いてほしい。腐女子さん頑張ってアンケ送ってくれ

  16. まあ普通にゴルフやっても地味だしジャンプ向けではないわな
    もっとゴルヌ化してかっこいい技とか見せてくれ

  17. 腐女子が既に大量に購入したり布教してたりするから打ち切られる等の心配せず安心して読めるのは良いな
    いちいち掲載順見て不安にならずに済む。心強いパトロンが付いたかのような感じ

    • 相撲と対極の位置にいるな・・・
      相撲は掲載順がいいが売上がウンコ ロボはその逆

  18. なんかただでさえ複数人入り混じって戦ってるのに
    一人一人の勝負がつく前に場面が転々として見づらいなあ
    オマケにゴルフ未経験者だと有利不利も分かりづらいし
    競技の仕様上しかたないんだろうが、鷹山とサシでやってる時の方が面白かったよ

    • しかもこの作者ってキャラの書き分け微妙だよね…
      ロボと帝王以外は誰が誰やら…

  19. 烏丸さんともちげフラグ立てたけど鳥の名前だからどうなることやら

  20. イケメンらがバリバリ火花散らしてるのがすごく絵になるんだよね
    ずっと眺めていたい
    1回読んでもういいやってならないのはすごい

  21. 曲がりなりにも紳士のスポーツで煽りキャラなんていらねーんだよ
    特定のキャラだけの話ならまだ個性って納得させられるけど、なんで煽り体質ばかりなんだよ

    • チンピラや煽り屋を出さないと話を展開できない作者だから仕方ないw

      • そういえば他の作者さんもヤンキーと喧嘩しか描けない人がいたような…

  22. ここでアプローチの天才なんか出しちゃったら
    規格外の正確無比な中距離ショットが売りの設定なのに
    今ひとつチップインも決まらずパッとしてないロボの立場が完全になくなるやんけ

  23. ゴルフ知らない人から見ても知っている人から見てもつまらないってのはまずいな

    残るファン層は言わずもがなかな

  24. 飛距離50Y置いてかれたって言ってるけどどう見ても10Yくらいしかない

  25. ライパクはゴルフ知らなくても楽しめたけど、ロボは面白い詰まらない以前に作中で何やってんのかわからねえし、読み込んで理解しようという気も起きない

  26. 全ショットフックのみ!のインパクトよw
    それ「やーいてめえの弾道左まがりーー!!」みたいなヤジだぞww

    • 接待ゴルフで
      「社長!!今日のショット全部フックですね!!!流石です!!!!」
      とか言い放ったら契約破棄どころか会社帰ってから辞表提出を覚悟するレベル

      • シチュエーション想像したら笑ったわ。…いや笑えんわ

    • いや、この場合って「わざと」フックにしてるからスゲーって意味になってんじゃないの?

  27. 無味無臭感が凄い漫画だな

  28. カシュン!
    「おおっレーザービームだ!」
    「サーペントバイトだ!」
    「すげえええ」

    読んでる俺「…?」

    • 今回は特に凄さがよくわからんかった
      もっと作中で基礎的なテクニックを詳しく見たかったぜ
      スラダンとかテニプリとかアイシールドは割りとやってる凄さが分かりやすかったんだが

      • ゴルフ漫画の名作はルールなんか分からなくても凄さが伝わってくるけどな
        ロボは周りがスゲースゲー騒いでるだけで、読者が置いてきぼりになる感じ

  29. 回想に黒子そっくりなキャラがいたな
    誰だあれ

  30. 最終的にロボがどこに行こうとしてるのか分かりにくくて熱くなれないんだよなぁ
    幕下付出とか春高とか具体的な目標が示されてなくて、高校ゴルフの世界観が全然見えない

  31. ぶっちゃけ零の小ネタ集で出てきた石川遼モデルのキャラとの賭けゴルフの方が面白かったまである
    わざとOBにぶち込んで1打罰の3打目ラッキーゾーンスタートは良い発想だと思った

    • 名作ゴルフ漫画ってプレッシャーの掛け合いが面白いから、ギャンブル漫画と本質が似てるんだよ
      ポーカーでブラフやって相手に判断ミスさせるとかさ

  32. ここまで男の擁護コメントなし

  33. バンバ爪痕残し過ぎだろw

    • バンバはU19だけでなくロボにも潜んでいた…?

    • こうなってくると美作が面白黒人アフロキャラじゃ無かったのが悔やまれる

    • ゴラッソのビジュアルすき

    • クロアカも続いてほしいなー
      例えば林間学校の飯盒炊爨が爆発してブンブン丸のヘアーが公然わいせつからギャランドゥになるとかしたら俺は嬉しい

      • クロアカに期待してるのは消火器暴動事件と打ち切りだけ

    • クロアカじゃなくてこっちに来るとは。

  34. ゴルフって腐女子の皆さんも食いつきにくいんじゃないかなぁ。
    地味に淡々と進むし。

    • 腐女子は題材自体は見ないでしょ

      • ストーリーにも御構い無しだぞ

      • 真性は鉛筆と鉛筆削りでもイけるしゴルフだとボールとホールで余裕そうだぞ
        やばすぎるヤツの方がキャラを必要としないから迷惑をかけないという謎の生態

    • 意思を持つ美形の男性二人が言葉を交わしてれば題材は何でもいいぞ。その辺りは関係ない

      • 本編で全く言葉交わしてなかろうが宿敵同士だろうがくっ付けたがる強者もいるんだよなぁ…

  35. ジャンプじゃなくてホ.モ専用雑誌とかそんなんで連載してて欲しい
    米欄でもなんか萌え豚相手にシャドーボクシング始めてるしその方がお互い幸せだろ

    • まあ女児向けアニメやらに群がるキモオタと同じカテゴリーだから拒否感はどうしてもあるわな
      腐女子にも人気あるならまだしも、腐女子にだけ人気だとものすごい風当たり強そう

    • 萌え豚を気持ち悪いと思ってるのは腐れだけじゃないんだよなあ

      • この漫画と何の関係もない萌え豚を持ち出して
        自己弁護をしようとするのが気持ち悪いって言われてると思うんですけど
        脳みそまで腐ってるんですかね

    • 中高生向け少女漫画雑誌でやったら、どうなるかな
      マーガレットとかでやれば、少女漫画雑誌も人気になっていくのでは

  36. 既に二週目で10万近く売ってるという事実

    • 普通に人気だし男も買ってるからな
      アンチさん悔しいねwwwwwww

    • という事は連載が続く限り今みたいな内容がずーっと続くんだな、あーあ
      腐女子からの集金漫画はスゲーな
      来週もイケメンが凄いショットしてスゲーって言われるだけか

      • 所詮、編集にとっては人気より売り上げだからね
        だからU19やクロアカみたいなゲ○モノ作品も平気で掲載できる

    • 凄すぎて草
      でもこれコミックス全部黒子のバスケピンナップつけないと一瞬で失速するバブルだよな…

    • だったら尚更ジャンプSQとかに行ってくれ
      固定客しか買ってないからどこで連載しても同じだろ?

  37. 腐がネットで男を装ったり男のフリするのって何なんだろ
    虫の走光性的なやつなん?それともなんかの儀式っつーか形式的なお約束?

    • 腐人気だけじゃない!男の読者も楽しんで読んでる!ってことにしたいんじゃない?

      正直、黒子は楽しめたけど、ロボは楽しめねえわ
      アンケや普通の売り上げで残るんなら別にいいんだが
      腐女子の10冊買いとかで延命されたらかなわん

    • 俺男だけどこの漫画読んでて急に月下の棋士読みたくなったからポチって読破した
      超面白かったけどよく考えたらこれの影響じゃなくて鈴木4段の影響な気がしてきた

  38. やっぱ腐女子ってなんでも食うんだな

  39. ものの歩と大差ないわ
    残念

  40. お前ら腐女子のこと本当に好きだなー
    ジャンプ読みながらいつも腐女子のこと意識してんのか
    すげーよ

    • 自分も騙せないような嘘で自己防衛を図る不細工ナルシストみたいな言動やめーや
      痛々しいわ

    • 向こうは勝手に妄想して楽しんでるだけだから放って置けばいいだろうにな
      売上低迷し続けてる中でお得意様層を批判するなど愚の骨頂だ

      • それがなんか嫌だなあっていう話なんですけど…

      • 一人称が「向こう」で自分をお得意様呼ばわり、逆らう相手は愚の骨頂
        自己評価高すぎでは

      • まん臭すごい

      • 別に興味ない読者にとってはお得意様でもなんでもないよ。
        単にキモい生き物に過ぎん。
        萌え豚も同じようなもんだがw

  41. 面白いゴルフ漫画は腐るほどあるからな。それらに比べたらゴルフの上っ面の魅力しか表現できてないわ

  42. この漫画のイケメンの線引きがわからない
    似たりよったりに見える
    メインキャラは全員イケメン扱いなのか、不破とかもそうなのか

  43. 寄るって何?
    穴の近くに落とす技術?

    • まさにそれ
      ベタピンとか寄せって言うのが
      大体5番アイアンより下の番手の距離(150ヤード~60ヤード位)からグリーンに寄せるショットの通称
      寄せがそのまま穴に入ったら「チップイン」。なんかすごい状況(例えばバンカーからポールに当てて穴に入る)でショットが決まったら「ミラクルチップイン(ホントにこういう言い方する)」

  44. ホモだなんだの言う人はどこら辺がそうなのか具体的に言えや

    • お前みたいな腐女子が擦り寄ってるじゃん

      • 全く関係ないやんけ
        腐女子が寄ることと作品内容がホモ(BL)であることは全くの別物だよ

    • 朱雀の帝王は露骨だなぁって思ったよ

  45. ま○こしか買ってないとは言えそれでも相撲部屋とかと比べると売上はすごいんじゃない?

    • ホモビの売り上げだと思うからすごいように見えるだけで
      実質黒子のピンナップの売り上げだと考えると……

      全然売れてねーよ黒子の名前使ったなら最低ハーフミリオンは行けよ

      • 特典云々言うのならその特典内容ぐらいちゃんと調べなよ…
        黒子のピンナップって特典全然別物になってるじゃんか

  46. やたらドローボールでグリーン攻めるのに違和感あるんだよなー、そうゆう技だってのはわかるけど
    でもみんなでセオリーどうりの攻め方したらマンガとしてつまらんし、やっぱりゴルフはマンガ向きじゃないかな

    • いやいや、そんなことないんだよ
      面白いゴルフ漫画読むと、堅実なセオリー通りのプレーの中に精神的せめぎあいを上手く描いてここぞという時にスーパーショットとか、その精神的葛藤そのものとか本当に面白いんだよ
      仮にスーパーショットや漫画的な演出ショットだらけとしても面白かったライジングインパクトって例もある
      何度もいって悪いけど、ゴルフがマンガ向きじゃないんではなくて、ロボがゴルフを上手く扱えてないだけなんだよ

    • 題材の問題か?
      敵が必殺ショット!→スゲー
      味方が必殺ショット!→スゲー
      ターン制必殺技お披露目バトルばっかりやから作者の腕の問題やろ
      もし単行本では売れてアンケダメやったらまんま末期のブリーチやな

    • そうだなスマン、マンガ向きじゃなくてジャンプ向きじゃないの方がよかったな。
      ライパクも終盤はジリ貧とゆうかスコアに限度あるから演出だけじゃ限界だったし、精神面描けない作者の力量の無さもあるけどジャンプ読者はそうゆう楽しみ方する人は少ない気がする。
      野球サッカーバスケみたいに普通の学校じゃ馴染みがないから必殺技の真似もできないし

  47. なんであのでかいのはゴラッソって呼ばれとるんや?
    そもそもゴラッソってなんや?

    • ちょっと前に連載していたオレゴラッソていう漫画の主人公に(髪型が)似てるんちゃう?

  48. 顔の見分けが真面目につかない…まさか本気でこんな事を思う日が来るとは…

  49. あらゆる作品でモジャ毛が出るたびバンバやゴラッソというあだ名が増えていく恐怖

    • バンバの遺伝子は受け継がれていく…

  50. ゴラッソの流れはアフロキャラをそのままゴラッソ表記した
    U19週のコラ画像にも一因があると思うw

  51. あんまり言いたかないけど今のジャンプには売れる漫画ってだけで残す価値あるんだよな
    相撲部屋の罪は重い

    • 違うぞ。単行本じゃなくジャンプ本誌の売上が増えないと無意味だからロボみたいな『ジャンプは買わないけど単行本は買う』層が編集的には一番邪魔なんだぞ。

  52. ゴラッソとか余程特徴ある奴以外のキャラの顔ワンパすぎない?

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【朗報】斉木楠雄、突然のリバイバルブーム到来
【悲報】友達「あれ、漫画の帯は!?」 俺「あぁ、読みにくかったから捨てといたよ」→結果www
序盤や中盤よりも『終盤』が一番おもしろい漫画、一つもない説wwww
令和の若者が選ぶ『名言の詰まった漫画』TOP10発表!「スラムダンク」「NARUTO」は圏外に・・・
【速報】1ドル、一時143円wwwwwwwwwwwww
【悲報】八代亜紀のヌード、ついに世に放たれる・・・
今週の「魔男のイチ」感想、バクガミの中のやつ、想像以上にエグいやつだった・・・【30話】
今週の「悪祓士のキヨシくん」感想、ついに降臨する大魔王!キヨシを魔王の元へ行かせる棺の覚悟がアツい!【40話】
本日の人気急上昇記事