今日の人気記事
注目記事
更新情報をGET!!フォローお願いします
殿堂入り人気記事

今週の「グリーングリーングリーンズ」感想、普段は言わない冗談を八枝崎のみに披露する王賀さん、可愛すぎる!!【25話】

グリーングリーングリーンズ
コメント (168)
スポンサーリンク

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1713637263/

446: 2024/06/03(月) 00:23:00.61 ID:W8l1gNIP0
王賀ちゃん最高なんだが?珀との軽妙なやり取りがたまらん
no title出典:寺坂研人『グリーングリーングリーンズ』(集英社)

452: 2024/06/03(月) 01:37:21.44 ID:wcuJAf/o0
今週の王賀ちゃんマジで河合杉内

448: 2024/06/03(月) 01:02:49.99 ID:LjR4WS7B0
最後のページどういう表情? 唇を噛み締めてるように見える

453: 2024/06/03(月) 01:39:20.70 ID:wcuJAf/o0
>>448
ニヤけて上がる口角を隠す、ニヤけてないように見せる為に噛み締めてるって感じかと

457: 2024/06/03(月) 01:57:47.81 ID:LjR4WS7B0
>>453
なるほど。その解釈いいね

451: 2024/06/03(月) 01:30:27.98 ID:UKaMXEJ6M
メスの顔に

おすすめ記事
447: 2024/06/03(月) 00:36:45.50 ID:dktM8Cv40
王賀ちゃん主人公のほうが生き残れたのでは

454: 2024/06/03(月) 01:41:14.35 ID:FRJ71nIM0
王賀ちゃんがライバルでオリバーがヒロインだな

455: 2024/06/03(月) 01:45:11.75 ID:mfl0SEgX0
打ち切りにならないで欲しいわ
本当に良い漫画

456: 2024/06/03(月) 01:52:15.30 ID:yGnuK0mO0
ちょっと爽やかすぎてすごい気持ちいいわ

459: 2024/06/03(月) 02:24:08.66 ID:lZmtGbz30
唇噛んでるのは直前の発言を悔やんでるからじゃないの?
あなたにはねなんてド直球の告白みたいな発言をしちゃったことをやらかした!ってなってる表情でしょあれ
それに少々の照れをプラスしたのがあの表情

460: 2024/06/03(月) 02:45:21.75 ID:SLe3YVaK0
ニヤけるのを唇噛んで我慢したと思ったんだけど、違うのかな

461: 2024/06/03(月) 02:55:12.65 ID:y4OQnkQm0
にやけ我慢というよりは自然と出てしまった言葉になに言ってるのよ私的な自省派だな
にやけてるの消すためなら顔を見せなきゃいいで終わるから
もう既に起こしてしまった行動に対する唇噛みとなる

462: 2024/06/03(月) 03:07:54.43 ID:W8l1gNIP0
見送りはいらないってもうオリバー出てこないのか?嫌じゃ嫌じゃもっとたくさん友情エピくれよ…

463: 2024/06/03(月) 06:36:05.51 ID:24fs76JW0
魅力的なキャラがいなくなるのは痛手だが
打ち切りが決まってるならもはやそれも関係ないんよな

468: 2024/06/03(月) 09:08:39.88 ID:ranPIoRN0
アンケート出しまくろう!!
打ち切り後復活のライパク再び!!!
……無理か。。。

469: 2024/06/03(月) 09:15:08.51 ID:SJVf89Wld
諦めるな!送ったアンケは何らかの形で作者の力にはなるかもよ

470: 2024/06/03(月) 09:21:21.59 ID:p2DS6m/w0
本当に今週の話良くて
この先王賀ちゃんと会えなくなってもどこかでラブラブに幸せに生きていると思えるだけで
俺も生きていける気がする

483: 2024/06/03(月) 13:41:39.00 ID:3Oao0MLV0
はーオリバー粋過ぎてエモ…

510: 2024/06/03(月) 21:06:57.64 ID:W8l1gNIP0
お買い物デート回は前々から望んでいたので嬉しい実際に描かれるかどうかは不明だけれども

520: 2024/06/04(火) 02:08:47.39 ID:Il7JFc3s0
これ王賀主人公で女ゴルフ漫画にしてれば続いたと思うわ
女オリバー人気出ただろうに

517: 2024/06/04(火) 00:10:07.53 ID:lGhc8kzC0
座ってる時に両腕をギュッと脚で挟んでる王賀ちゃんのポーズ好き
細かいところでの仕草がちょくちょく刺さるのよねこの漫画

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. ほんとここ最近、読後感抜群にいい
    何か掴んだのか

  2. ホモラグビー、ホモゴルフときて次はなんだ
    ホモボーリングあたりかな

    • ホモ要素ないやろw
      風呂入っただけやんけ

      • またまたそんな事言って〜
        オリバー君のオリバーをオリバーしたんやろ?

    • ホモホモ言い続けてるやつほんとキモい
      ホモい話したいならおホモだちをリアルで見つけてそっちでやってほしい

      • きみ、いいからだしてるね。サウナにはいらないか?

    • ちなみにボーリングには掘るって意味のほかに退屈な、て意味もあるんやで

    • いやこれは全然ホモホモしさねーよ
      ゴミゴミ校門殺人未遂膝枕戦記と一緒にすんな

      • はよ成仏して

    • これもう何回繰り返されたか知らんが無くならんな
      ボウリングな。ボーリングは土木工事な

      • そして球外して溝に落とすのもガーターじゃなくてガターな

      • そっちの意味でいってるかもよ?
        ホモで掘るってね

      • ホモボーリング(直球)

  3. 百合豚うぜえな

  4. 惚れたんか惚れたんか!?
    赤い実はじけたんか!?

    • 赤い実はじけたは2000年以降の教科書には存在しなくて
      もはや20代前半でもわからんぞwww

      • 嘘やん!きゅんきゅんする名短編なのに!
        あれか、あの男の子が魚屋で働いてるのが児童福祉法とかに引っかかったんか!?

      • おっさんも知らん

      • 懐かしいなw一回読んだだけなのになんかそのワード覚えてるんだよね

      • 聞いた事ないな

  5. 打ち切り直前の漫画でここまで好意的なコメント付くの珍しいな
    お前ら、わりと見る目あるじゃねぇか

    • もう遅いけどな

    • いつも思うんだが何で打ち切り前提で話してるんだ?

      • マンガそのものが良くてもどれかは打ち切られなきゃならないんだから
        ドベ〜ドベ2のこれが最有力候補と思わないのはノーテンキすぎるわ

      • せめてなぁもうちょい上下運動してくれてれば希望も持てるんだが
        「ハァ…今週もドベ2か…」を何度繰り返したことか

      • >>RE.1
        ジャンプって掲載順関係あんの?

      • え? オーガちゃんの上下運動が見たい?

      • 青3に言っておきたいのは
        カマトトぶったネタなら薄ら寒いし、マジで言ってるならそんなエアプファンが支えてる(笑)とか世も末だぜ

      • たぶん打ち切りやろなぁで続いたら喜べるけど
        たぶん大丈夫やろで打ち切られたら耐えられんやろがい!

    • まあ見る目が無かったから打ち切りなんだけどね・・・

      • やめてあげなさい
        現実逃避してる人たちに現実を突きつけるのは酷だ

      • 途中から良くなったわけであって最初は微妙
        それ見抜けるのは未来視できるやつだけや

      • そもそもそれが勘違いっていうね
        最初から途中までずっと駄目だったから今の位置な訳で

    • 賛否になるほど読者が残ってないだけだろ…
      他掲載を馬鹿にして打ち切り回避しろと喚くような信者ばっかりやん

      • 残った少数の読者だけが面白い面白い言ってる光景
        ほんと笑っちまう

      • 打ち切り前に否ばっか集まる漫画もあるし
        残った読者がどっちかだろ?
        賛が集まってるなら作品としては普通にいいことじゃん

      • それで他の作品を貶してりゃ世話ねえな
        さっさと打ち切られろ
        「心から 心の底からザマァしてやるぞ」

      • 俺に言われても知らねーよ俺が言ったわけじゃねぇし
        そんなざまぁしたけりゃ勝手にしとけよ、恥ずかしいやつだな

  6. こないだの泣き顔といい印象的な表情で魅せたいってことは伝わるんだけどもう少しシンプルに描けないのかな
    今回の最後のコマはまとめで言われてるような照れ隠しにも取れなくはないけどあそこまで唇噛むか?って気がするし、個人的には憧れて貰えてるにも関わらず怪我で練習すらまともに出来ない自分への不甲斐なさを悔やんでるように見えた

    • 最後のコマ全く意味が分からなかったわ

      • 笑いと欠伸は噛み殺すものなのよ

      • 同じく
        言っちゃ悪いけど繊細な表情を演出に使いたいならもっと画力なんとかしてほしいわ
        意図がわかりにくい事も含め凄い気持ち悪い表情だなと思ってしまったから周り大絶賛で「?」だった

      • 青1
        雲雀さんいるな

      • 同じく。わからんかったわ。
        せっかくいい話だったのに最後に「?」ってなったわ

    • どうしてもアレを大ゴマでやりたいなら
      せめてあの表情に入る前にワンクッションほしいね

    • わざわざ直前に「あなたにはね」に対する違和感を持つ八枝崎を挟んでるのに不甲斐なさとか言っちゃう人はもう少し自分の能力を確かめた方がいいぞ
      作者の能力責めてる場合じゃない

      • 文脈でかろうじて判断できるけど表情絵だけじゃ不明瞭だって話してんだろ
        自分の能力を確かめような

      • 漫画って絵ひとつで感じる考えるものじゃないんでそれは前提がおかしいよ
        皮肉セリフの場合お前は表情のまま受け取るんか?

      • 絵だけで分かるようにしないといけないの意味わからんくて草
        記号キャラのツイッター漫画でも読んでろよ
        すげえわかりやすいから

      • うんうん
        語ってる題材が打ち切り漫画でなければ正論に聞こえるんだけどね
        この漫画家の作劇・演出が漫画として拙いから打ち切りになるんだよ
        このコマもその一例って話

      • >>RE.1
        それはお前の読解力が無いだけでは?

    • テンプレ表情よりよっぽどいいよ

  7. 王賀が主人公だったら良かったのにと言うけど、八枝崎が彼女の心を開くまではかなり尖った性格だったから
    彼女を主人公にしたらヘイト集めすぎて即死しただけだと思う

    • どうかなあ
      その場合、彼女の過去やゴルフにかける熱意が早々に明らかになるわけでしょ
      そしたら勝手に進路希望表覗きこんでからのつきまといをした挙げ句に
      「未来の大金持ち、夢あるな~」なんて気楽にいう八枝崎のほうにこそヘイトたまるような気がするけど

    • さも今の展開で即死してないかのように語るのはNG
      新連載補正が消えた後の掲載順位確認しておけ
      その時にドベ1・2にいた作品が何だったかもな
      19話打ち切りじゃないからマシとか言う盲信理論は辞めてくれよ

    • 単に女主人公見たいだけの猿だろ
      たらればで人気出るなら誰でもやってるわ

      • 王賀主人公だったらこの良さは出ないわな

      • 良さが無いから打ち切りになるのでは?

      • 良さがあっても打ち切りにはされる。相対的に他の作品が人気なら切られるんだから

      • それは他の漫画が数百万部クラスの売上叩き出してる人気作品ばかりのときにいえることだね
        打ち切り作品が多く並んでるなかで順番に切り落とされているのなら
        世間的にみて「良さ」が皆無だったというのが現実だよ
        妄想で擁護するのは無駄さ

  8. 王賀の何気ない仕草が可愛いのわかる
    肩開いてるってアドバイスする時
    ポーチ?がずり落ちないように手で抑えてるのが
    何か知らんが妙に刺さったわ

  9. 死亡確定してから格段に良くなるのも打ち切りあるある過ぎてな…

    • もう終わるから描きたかったこと大放出して一瞬だと面白いと勘違いされる打ち切り漫画のテンプレの一つやな

      • ここ数週ずっと評価されてて打ち切り特有の特異な話でもないのに何を言ってるの

      • ずっと評価されてるのか、それは8週後の順位が楽しみ‥
        打ち切られてたわ、すまんなw

      • ここ数週ずっと評価されてて

        まんま打ち切り直前の事例で草

      • 青1
        無能な擁護コメント笑っちゃった
        評価されているエピソードが収録された第二巻の売り上げが楽しみですね

    • 「格段に良くなる」じゃなくて「告別式に故人の良かったところ探しをする」と同じ現象だろ~
      お通夜と違って来る人も限られてるから疑似でんでん現象になってるようなもんだ

      • そんな殊勝なタマかよ俺らがw

      • そのたとえいいねw使わせてもらうわw

      • 青2
        きたねぇ単芝いろんなとこで生やすなよ

    • 個人的には2話がめちゃくちゃ面白かった
      オリバー出てきてからもよかったし、熱血ストーカーがまじで足引っ張ったと思う
      それで打ち切り免れたかはわからんが…

    • グリグリに関してもそうなんかな?
      よくある設定大放出と違うし、八戸崎の成長過程の話だから、寄り道する予定はあったかもしれんがもとから考えてた展開に思える

      • 同じ様な感想述べてたツーオンのファンは袋叩きにされてたな
        優しい読者に囲まれてグリリンは幸せやね

    • 三つ首コンドル思い出すな

  10. 割と経って、八重崎がまた壁に当たった時に颯爽と登場するオリバー見たいわ
    毎週アンケ入れてるから生きて欲しい

  11. にやけ顔を消すとか自分の不甲斐なさでもなく「あなたにはね」なんて出そうと思っていなかった特別な言葉をポロッとこぼしてしまった事に対する口噛みでしょ
    それまでの会話の流れと王賀のキャラ、悔しそうで口噛みに加え悔しそうで皺がよってる表情見るに

    わからないまでならまだしも作者になすりつけるのは自分の能力と性格恥じた方がいいぞ

    • 表情で表現できてないのが問題なのに、それを文脈を踏まえての解釈の問題にすり替えて他人を攻撃してるの
      めっちゃ滑稽だから自分の能力と性格恥じた方がいいですよ

      • これ漫画っていうんですよ
        絵と文字で伝える媒体なんです

      • いやだから……
        その絵と文字で伝えられてないから混乱する人が続出してるわけで……
        大丈夫?

      • 漫画は絵と文字による作品だから絵だけに限ってなにいっとんねんって話にその返事をするのはちょっとよくわからんが
        わかってる人間分かろうとする人間がいる事を無視して俺らわからない人がいるからこれはきっと作者の問題だって頭は大丈夫なのか?

      • 青3は言葉が強すぎる、分からないっていうのも、そこから作者批判すのも感想だ。それに対してそういったケチの付け方は言い過ぎ、一歩間違えると読解力マウントとる人間みたいになるぞ。

      • なあ漫画って絵と文字の媒体なのに文脈を踏まえての話にしたらすり替えになるの説明してくれよ
        漫画に絵だけで分かるようにしろなんて言葉をおかしいと思わんのか
        伝わってるか伝わってないかに青2ですり替えないでさぁ

    • うんこ出るの我慢してるような顔だなって思いました

      • オーガポンの固めのウンコ食いてぇ

  12. ゴルフを軸に人間的に成長する物語、完成度は決して低くない分この位置がキツイ

  13. カグラバチといいグリグリといい今週は読者に解釈を求める作風だった気がする、俺はこういった空気すきなんだよね

  14. このコメント欄見ると某看板漫画が解説モブだらけになった事の原因を察してしまうな

    • ラブコメとかでもそうだけど答えは自分で考えたほうがいいときもあるんだけどね。恋愛的要素があるのかないのか、生意気みたいな感情なのか、仲間を見つけた嬉しさなのか。そういったものを探っていく面白さがある。

    • この世で最も敷居が高くない読物が漫画だと思うから、分かりやすいければ分かりやすいほどいい
      それを鬱陶しいと思う人よりも作者の意図が伝わってない人がいる方が問題

      • 本来的にはそっちのほうがユーザーフレンドリーだと思う。ただこういう表現が好きっていう層もいることを認めてほしい。この顔が分からないっていうのも感想だし、分からないものに解釈を詰めたくなる欲求が湧くのも感想だ。

    • このレベルの連中は流石に射程外でしょ笑
      漫画じゃなくて病院じゃないと救いようもないし気にもしてないと思う
      少年向けの配慮じゃないかな

    • いうてグリグリだって今週の看板漫画で裏切り者のスパイキャラが浮かべたような表情に比肩する物は描けてないだろ 

    • 察するのは自由だけど
      データに基づかないそれはただの妄想だって自覚はしてるんだろうな?

  15. オリバーも王賀も当然八枝崎もメチャクチャいいキャラに育って読んでよかったわ
    夏休み利用して自由に動かしてるけど次の話どうするんだろうな

  16. 人間ドラマがどんどん良くなっていってる。
    もう少年漫画らしさにこだわらないで次回作ではこの武器を全開に活かす方向でやっていけばいいと思うよ

  17. 八枝崎王賀オリバーの魅力をもってしてもどうにもならないほどの致命傷を作品に与えた熱血とかいう化け物

    • 奇跡的に戻ってこれても続き描くなんてわけにはいかんしな
      マジで惜しかった

    • 熱血一人が悪者みたいになってるけど、普通に主人公も意味不明だったからな
      「負けた方が出てく」って勝負に安易に乗るし、「勝てばよかろうなのだ」精神で相手を弱体化させるような小細工いれるし、そんな小細工しときながら「上手くなるの楽しいからアドバイス聞きたくない」とかよくわからんこと言い出すし
      熱血がどうこうというより、あの勝負がつまらん上に主人公のキャラも固まってなかった

      • あそこはほんとアカンかったよな。ハンデ貰おうとするのも普通に見苦しかったし

      • 熱血単品じゃなくてあの回そのものが黒歴史なんよな
        どこ切り取ってもモヤる奇跡のクソエピソード

      • お調子者感を出そうとして大コケしたよな
        そんでビビったのかなんか今はテンプレ爽やかスポーツマンに転生してる

    • 早乙女だったしなあ

  18. 散々序盤が駄目だったって言われてるがままゆう達が切られる時にもチャンスあったからそこで巻き返せなかったのが要因だよな

  19. いや最後の顔やばいだろw
    きついわ
    連載当初くらいに手癖を意識して減らしてくれ

  20. 他漫画や読者を貶め始めていよいよ末期だなって感じのコメント欄やねw

    • これの良さがわからない奴が悪い、センスない、馬鹿、等が出始めると打ち切りレース劇場最大の見せ場の作者と信者の阿鼻叫喚地獄エンタメフェーズになったなあって趣深いわ

      • 構成力のない三流漫画家を擁護するときの常套句「理解力のない読者」を持ち出してるから
        これ使うヤツって
        自分のことを世界でトップレベルに理解力のある人間だと勘違いしてんだろうな
        そうでないとこんな幼稚なワード恥ずかしくて使えないっつの

    • この作品を一番推してる身からしても嫌な気分になるよマジで
      この作品に限らずどこにでもあるし、たまに諌めるコメ返もしてたけどとうてい追いつかない
      こういう人らに持ち上げられるくらいなら終わってもいいから要らないですくらい思う事も多々ある

  21. 鵺もそうだけどやっぱ画力って大切だな…

  22. オリバーといっしょに風呂入って合鍵貰ったと聞いて
    対抗して距離をつめるヒロインいいですね

    • 風呂のあとはホール八枝崎にチップインバーディーするんですね

      • 素人なヤエザキくんがなかなか入れられず苦戦するところを、焦れったくなったオガポンがそっと手を添えて導いてあげるんよ
        ※パターの話です

  23. 最後の王賀の顔も作者的には満足のいく出来だったのかな?
    何回も書き直してると良いかどうかわからなくなる的な

  24. もしかしてこの漫画終わるの?

  25. オリバーをヒロインにしてホモを貫いてれば腐女子人気いけたか?

  26. 「かーえるな!かーえるな!」

    このノリきらい

    • 友達いたことなさそう

    • 陽キャが一斉に言ってるノリならともかく半ば諦めで叶う訳ないのに言ってるこの場面でも嫌いなんか

    • お前もうジャンプ読むのやめろ

      • そうだね
        世界から求められてないほうが消えるんだよね
        さてそれはどっちかな
        この漫画か
        このコメ主か
        消えたほうが世界から求められていなかった存在ってことだね

      • 唐突な異世界転生とかない限り打ち切り漫画よりはコメ主のほうが世界に残ると思うんですけど

      • 青1
        この漫画が打ち切られたからと言ってお前が世界に求められてるかなんて一切保証されない
        関連のないこと並べて、どっちも消えるって発想がない時点でお前はバカなんだよ
        俺はバカは勉強するか消えろって思うわ
        お前はどっちかなあ

      • RE3
        自分が世界から求められるかどうかなんて一言もいってないけど?
        ん? もしかして灰コメと同じ人物だと思ってる?
        ダメだよ、妄想と現実の区別できなくなってるよ?
        君は馬鹿で勉強が足りてないのかもしれないけど、妄想に逃げても何もならないよ?
        さて最初の問題に戻ろうか
        この世界から消えるのはこの漫画?
        それとも灰コメ?
        どっち?

  27. オリバーって初登場時はもっと嫌な奴じゃなかったっけ?

  28. 序盤の熱血なしで画力があれば生き残れたかもしれない

    • やっぱ打ち切りを明確に分けるのは4~6話くらいよね
      連載開始時点で用意済みの1~3話を撃ち終わった直後直近のその期間に一番その作者のその時点での実力が如実に出てしまう感ある
      もちろんあらかじめ準備してきたはずの2~3話で既にカス過ぎるパターンもあるけどそんなのはどうせ以降持ち直す機会自体もないから論外でいいレベル

  29. ネクロマンスとかさいくるびよりが続いてグリグリが打ち切られるのはおかしい
    絶対こっちの方が面白いのに

  30. ヒロインとしてなら王賀ちゃんが今のジャンプでナンバーワンや…!

  31. 最後の王賀の顔不細工すぎるだろ…
    この顔を擁護してる奴はいくらなんでも無理があるて

  32. なんか鵺教とは違ったヤバさを感じる、まるでリーボック一味(リーボック様のやることはすべて正しい)みたい

  33. これがファイナルファンタジーか

  34. やっぱオリバーと王賀ちゃんとの関係はいいんだよなあ
    序盤のドラコンがマジでいらなかった
    あれで読者離れたからその後いくら面白くなっても読んでない

    • むしろアレからグリグリにハマったから、殆どのファンと話があわないんだよな
      主人公がゴルフを好きになった自分を具体的に自覚するようになった良エピソードなのに、灰コメみたくファンの方から捨て回扱いしているんだかな

      • 個人で「良エピソード」と思い込むのは自由だけど
        「それが理解できないヤツが悪い」って言い方は辞めたほうがいいよ
        単にキミの理解力・読解力が低いだけかもしれないんだしさ

      • 俺は好き、って言うだけでいいのにね

  35. これは……

    ??「ああ……打ち切りだ」

    だからワンチャンあるかもしれん

  36. この作品好きなんだけど、今のジャンプラインナップで今の位置から上に行ける感じはあんましないなぁ

    アネモネみたいな明確なクソ漫画があと2作品くらいあれば生き残れるのに!

  37. 打ち切られる時まで応援してるよ
    俺は表情も漫画的にうまいと思う

  38. オーガーオーガー

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事