今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

少年漫画の主人公で、『公式年齢を知って驚いた』キャラwwww

ジャンプ+漫画総合
コメント (83)
スポンサーリンク
ケンシロウは未成年!「少年マンガ」の主人公とはいえギャップに驚愕

マンガやアニメの「あるある」として、キャラクターの公式年齢が想像以上に若い

有名どころでいえばアニメ『サザエさん』に登場するアナゴさんはなんと27歳で若手社員もいいところだった

『北斗の拳』(原作:武論尊、作画:原哲夫)の主人公・ケンシロウの年齢は連載開始時点で17、18歳
『ジョジョの奇妙な冒険』(著:荒木飛呂彦)の第3部主人公・空条承太郎もほぼ同年齢。
『聖闘士星矢』(著:車田正美)の星矢は公式設定で13歳

『鬼滅の刃』(著:吾峠呼世晴)に登場する炎柱・煉獄杏寿郎は20歳。蟲柱・胡蝶しのぶは18歳。岩柱・悲鳴嶼行冥が最も年長だが、それでも27歳

SourceYahoo!ニュース

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1637272611/

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1637272611/

2: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:MKMIdy/IO
キシリア閣下は本当に24歳なんですか?
no title

73: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ywBYqiDI0
>>2
少将閣下だし、見た目40代だよな。

206: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:GOphAkZ80
>>2
初代ガンダムの年齢設定は後からでも早い段階で修整・訂正しておけばよかったのに

ブライト云々はまだいいとしてジオン軍の面々どう見ても設定より15歳は上

209: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:PobI0w2s0
>>206
あれはスポンサー向けで作中では年齢は出てない

なお続編が作られたことでその設定が作中にも反映されるようになった

232: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:PobI0w2s0
>>209

士官学校出て実戦経験ありなんだから、飛び級してても若くて20代前半だな

37: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:2Yq4Fasc0
キシリア24歳はさすがに老けすぎ。
ザビ家のご令嬢ならそんなに生活に苦労もなかっただろうになぜああなった?

313: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:x27r6unC0
>>37
サザエさんと同じくらいだから…

3: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:4HomnVgw0
サザエさん24歳、アナゴくん27歳だっけ

97: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:D0/KDR1Z0
>>3
あの頃の主婦は買い物かごを持って買い物に行ったと思う
エコのはるか先を行っていた

106: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:SAt6DsAW0
>>97
昔は食材の買い出しで何店もまわるのが珍しくなかったんだろう
個人経営の八百屋、魚屋、肉屋、酒屋とかたくさんあった
今は個人営業の店は激減してスーパーに行って全部揃えるのが普通だからね

357: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:92TlBXsN0
>>97
昔はスーパーのレジ袋は持ち手のない紙袋だった

6: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:gvqMqx+10
星一徹33歳
no title

95: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:/dzfbR790
>>6
60代に見えるんやが

190: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:cPV0R+kf0
>>6
マジで?
姉ちゃんいくつだあれw

98: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:yBvDZXjj0
スタート時は30代でもおかしくないだろ
子供が中学生だぜ

99: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:T3aYIrML0
星一徹
昭和12年の中等野球決勝戦を学生服で聞いてる
その試合は熊本工業の川上哲治が出てた
巨人では川上吉原より年下
昭和17年のシーズンオフに巨人入団
そこから春江と見合い→明子仕込む
昭和18年シーズン前に徴兵で巨人退団
終戦後に日本に復員

アニメ1話が昭和32年の長嶋の入団会見

なのでその次点では35or36となる

9: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:7dy8+0pW0
テニスの王子様(中学生)
no title出典元:許斐剛『新テニスの王子様』(集英社)

117: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:h25uSPxL0
>>9
近年だとこれはおかしいなw

325: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:+E22Eo+o0
テニスの王子様の先輩たちは風邪引いたら小児科行くんだよなw

197: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:/+4y6rfb0
テニスの王子様の中学生ってのも驚くけど
回想シーンで中2中3の先輩が中1の時の幼い絵の方が驚く
1年か2年でどんだけ成長してるだよって
中1の時の絵だとまぁ中学生か下手したら小学生で納得するw

5: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:1xg+4KQO0
アイオロス(享年14歳)

82: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:y17NYxIi0
>>5
厨二病でアテナ誘拐した奴か。

264: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Y4ed0VO20
>>5
13才のシュラにボコボコにされてしまったんだよな…

10: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:mwDUt1dE0
ブライトさん19歳

204: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:dQj+DrPs0
>>10
TV版だと結構弱音吐いてノイローゼになったり年相応な所あるんだけどな、そうした面をカットした劇場版の体育会系なイメージだけで語ってる人多いよね

231: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:XZLbnYr60
>>10
そもそも大人たちが死んだり居なくなって未成年中心に運営せざるを得ない状態なのがホワイトベースよね

イデオンのフォルモッサ=シェリルもおばはんくさいけど24、5だっけ

15: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:bwpQDX7g0
毛利小五郎も30代だっけ

25: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:VbMtnUsU0
子供心にもシャアが19だか20だかで大佐とかそんな訳ないじゃんて思ってたなあ

218: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:GOphAkZ80
>>25
しかも中尉がたった1年で大佐になるとかいう
なおかつ、途中に一回謹慎と左遷期間ありで

20歳の大佐ってアフリカの独裁国家の国王の息子とかでもないとありえんよな

31: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ySSnzg+p0
秘伝中の秘奥義を中学生で極めた生徒(16歳)ばかりを集めた男塾のこと?
no title出典元:宮下あきら『魁!!男塾』(集英社)

61: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:TdNpDv0c0
>>31
三号生とかは10年くらいあそこに住み着いてるらしいからまあ歳相応…でもないか

263: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:6tGPz2ex0
>>31
あそこは私塾であって高校じゃないから新入生が全員15歳ってわけじゃない

341: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:i9SREGi0O
>>263
とはいえ明らかに学ラン着てても似合わない奴らがいるからな…違和感はしょーがない

34: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:SAt6DsAW0
昔が舞台、あるいは未来が舞台でも戦争の時代だったり北斗の拳のような無法時代だったりだと若くして大人びて成熟するのは普通だろうけどな
それでもケンシロウ17歳は凄いが
平和な時代ほど成熟するのが遅くなる

83: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:PF0CisLQ0
>>34
いや、それほど難しい話ではなくて、読者が感情移入しやすいように、
主人公を購読者層の年齢に近づけただけです。

42: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:6a/YuQrV0
つーか昔の人は今より老けてたってだけよ
昔の30歳はオッサンだったけど今の30歳はガキ

44: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:A0EP+Le30
>>42
子供視点だから老けて見えただけ
今の小学生から見たら30歳はオッサンだから

43: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:z2qY3emP0
子供向け作品だから実際に適した年齢より下げているというのは言われているね
ガンダムも全キャラ5歳くらい若い年齢に設定にしているらしいし

46: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:SAt6DsAW0
>>43
ガンダムで言えばファーストガンダム時代はキャラ若すぎ
逆襲のシャアでようやく違和感の少ない年齢になったという感じだな

56: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:+RaGU/Ff0
>>46
連邦側は偶然巻き込まれて戦ってたら強かったって面々だから
1st時代でも別に違和感ないし

逆シャア時代でもジオン側は違和感ありまくりだぞ
30そこそこで元帥とか、ミゲルも艦長やってんのに20代前半とか

63: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:JcTQzXuX0
初代ガンダムみてるけど、ほぼ全員が高校生でワロタ・・・

80: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:uPTLxHSZ0
ビスケの57歳
亀仙人319歳
no title

77: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:jDjRfoTb0
ハマーンは19才だっけ?

90: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:s/Otx6i40
セーラームーンもスタート時はみんな中学2年生だったなあ。
ウラヌスとネプチューンのは初登場では高校1年生だった。

92: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:9M66nr4X0
作家が若い頃に作ったキャラは年齢若くなるよな
自分のモノサシでキャラデザするから
ワンピースなんかそう
今出てくる強キャラは見た目より歳いってる
カタクリとか

123: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:XyXisPdp0
ルフィとかは子供に見える 言動が子供っぽいからかな

113: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:j9DmOfpE0
ゴルゴだって連載初期からの設定だと現在80代かw

159: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:5Yt3GbVc0
容姿で言えば煉獄さんの20歳は納得だけど柱って考えると30前後の設定の方が貫禄あるし数多くの修羅場をくぐり抜けてきたって重みがあるよね
ハタチそこそこだと実戦経験乏しそうなイメージ

142: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:D0/KDR1Z0
もともとアニメは絵だから
感情とか気持ちがのった絵で描かれてる
つまり子供から見たイメージが込められている

235: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Qp/gzUVP0
だいたい高校1年生が主役の作品の場合3年男子のおっさん臭さは異常

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. キリシア様は老けてるんじゃない、ただ頬骨が目立って男顔っぽく見えるだけなんだ

  2. 少年漫画の主人公?

  3. 世紀末リーダー伝たけしのキャラ

    • ボンチューとか幼稚園10浪くらいしてるだろ

      • ボンチューは作中でも「オレ7歳だしな」「ウソォ タメ!?」といじられる始末

  4. 自分の年齢に1番驚くよぉ😭

    • 誰もが人生の主人公や

    • よっしゃ何歳や?
      驚かんつもりやけ、答えてみぃ

      • 18と477ヶ月

  5. 田岡茂一41歳
    髪型とかシワで50後半だと思ってた

  6. どちらかと言うと体重の方が驚愕する事が多い

    • 体重はこわくてはからないが
      公園にウンテイがあったからやったら一歩も動けんかった
      片手になったら落ちると確信があった

    • 昔は身長に比べて異様に軽いの多かったかも

      • コン・バトラーVとかな

      • 今でも女性キャラは大概そう。その身長とその胸でその体重はあり得んだろってのがほとんど。

    • ゴジラ 50m2万トン
      ガメラ 60m80トン

      設定を造る時に科学的に考証しないのかな

  7. ワールドトリガー

    あれで中学生?大学生の間違いだろ

    • ワートリは年相応っぽい奴の方が少ないでしょ

    • あいつら全員+10歳でいい

    • 大学生の東さんが老練なスナイパー感出しすぎ!

  8. 三塚井ザクロ(9)

  9. 犬夜叉のかごめが作中の年齢15歳(中学3年)で驚いた思い出
    そしてりんちゃんが11歳で意外と年齢差ないことでさらに驚く

    • 15歳と11歳だったら中3と小5だぞ、かなり違うだろ
      4歳差が大したことないはジジイ感覚やぞ

      • りんは正直8歳くらいだと思ってたんで
        逆にかごめは受験のこと言ってたから高校3年生だと思ってたんよ
        だから二人は10歳差くらいかとね

        まあ最終回で14歳のりんが出てきてるのにそこまで成長してないから幼少期にろくな食べ物食べてなかったから見た目は幼い感じなのかもな

      • 珊瑚が作中16歳であの体格だからかごめと珊瑚が年齢の割には育ち過ぎな感はある
        りんは親がいない時期あったこと考えると意図して幼く書かれてるのかもしれないけど比較対象がいないから分からん

  10. 東リベが主要キャラみんな中学生なのが1番驚きだったよ

    なんで全員当たり前のように二輪転がしてんだ

    • 昔の暴走族の最盛期だと中学生でバイク乗り回して高校生で卒業だった
      だから、別に変じゃ無い

      • カメレオンでも相沢とハゲは四輪の免許取ってそれで単車は卒業みたいな感じだったな

  11. ブウ編の悟飯 
    16歳くらいなんだけどノーマルなら違和感ないけど
    アルティメット悟飯見るとあ、でもこいつ高校生なんだよなぁってなる

    • 磯野波平が自分より年下に驚く
      七十歳はあるだろ、真面目に

  12. 刃牙は大体おかしいな
    時代は変わらないのに猪狩老けまくってるのはまぁ無視するにしても
    ジャックや花山薫は20歳くらいだし

    逆に烈さんは30代で意外に老けてるなぁって思った

  13. マリオと穴子さんはマジで設定だけやろって思うわ

  14. あぁ、漫画の主人公限定か
    結構厳しいな

    • 気にするな
      好きに書け

    • ほんとだ
      主人公縛りならケンシロウかな

      • ケンシロウはちゃんと28歳くらいをイメージしてるって作者が訂正してたぞ

    • 元スレも引用記事も主人公縛りしてないし好きなの語って良いんじゃね?

  15. 戦争ものは年齢低いのに貫禄あるキャラが多くなりがちに思う

    • 元スレでも言われているけど1stガンダムは特に違和感が強い

  16. 新撰組で一番老けてるのが山崎なの地味に驚いた

  17. 両さん40歳くらいのおっさんだと思ってた

  18. まぁ、テニプリだな

  19. 炭治郎の年齢は初期ってこと?
    修行2年で描写された任務の間も結構な期間空いてそうだし、最終的に何歳なんだろう

    • 全治3カ月の怪我したら3カ月かけて治す作品だからね
      専門家が那田蜘蛛山編から無限列車編の月の満ち欠けから何年か特定しようとしたり

  20. 幽遊白書の幽助

    • ボツネタだけど幽白は元々劇中劇で裏飯を演じてた奴が高校生らしいから意図的に中学生に見えないように描いてたんだと思う

  21. 老けて見えるキャラが多いけど逆に幼く見えるキャラなら魔法陣グルグルの二人かな
    最初はニケ13歳、ククリ12歳で始まる
    身長は120無い

    • ニケ13歳にしては声もめっちゃ可愛くて幼い感じなんだよな
      まぁキャラデザには合ってたから別に気にならなかったけど

  22. 主人公だとバカボンパパ41歳かな。

  23. 千鳥ちゃんがもう四十路という絶望……!

  24. まったく最近の探偵ときたらのおじさんが35っつーね
    七十越えてる俺の親父のが元気だわおじさんより

  25. 作中で散々つっこまれてたから今さらだけど剣心28歳

    • るろ剣だと新選組としての斎藤一と初めて戦った時、斎藤はまだ10代らしいね

  26. 人生50年くらいの世界観と
    70台まで仕事してる現在で描かれ方が変わるのはまぁ実際だし
    平和な方が成熟が遅れるのも事実だとは思う
    戦後~未来モノの場合はまぁうーん

  27. 前田慶次は史実だと利家より年上

  28. キラ・ヤマト
    18歳で准将はやりすぎだわ

  29. 星矢だな上ではアイオロスがあがっていたけど
    車田作品は全体的にみんな若くて驚く

    • 魔鈴さんは10歳で白銀聖闘士になり7歳の星矢の師匠を務めてたんだよな

    • アイオロスは設定ミスなだけだと思うわ。何も考えずに最初書いたけど、黄金聖闘士の話考えてくうちに見た目と年齢の整合性が取れなくなったんだと思ってる。

  30. 主人公ではないが男塾の富樫は一年前の回想シーンでちゃんと中学生だったと明言されている

  31. 主人公ではないが、ケンイチの長老
    公式ガイドブックで見るまで「戦国時代から生きてる」って設定信じてなかった

  32. 宝石の国のフォスとか最終話で何歳だっけ

    • 冒頭ですでに300歳。そこからダウンロード前まで何百年。ダウンロードに1万年。最終巻でも何百年経ってるか不明…。ざっと2万歳ぐらい?

      • ウルトラマンかよ笑

  33. フレイザード約2歳

  34. ドラゴンボール ナメック星編
    クリリン:26歳 ブルマ:29歳
    そういえば二人とも悟空より年上だったな

  35. 千空は最終回時点でもまだ意外と若かった
    まさか1年でロケット成功させたとは

  36. 昔ガクラン八年組という漫画があった
    高校八年23才の番長グループ三人組が主役だった
    高校て8年もいられるのかな

  37. アニメだが超音戦士ボーグマンの主人公トリオは17歳で小学校の教師で元宇宙パイロットだそうだ

  38. ケロロ軍曹は四万歳だそうだ
    うる星やつらのラム、Toloveるのララ、年齢が明かされて無いから宇宙人なんだから実は数百歳だったとしてもおかしくないんだよな

  39. yotubeの爆れつハンターのイッキ見みてるけどwiki見たらみんな十代なのね
    昔観たとき二十歳超えてると思ってた

  40. 枢斬暗屯子さんをだしてほしかったぜ。

  41. 関係ないけどキシリアを、キリシアと間違えるやつは結構多い

    • 角川文庫の小説版ですら誤植でキリシアになっててすげー気持ち悪かった

  42. 星矢はせめて高校生くらいならまだ納得できる

  43. ナウシカって16だったんか
    その年の女の子に髭だるまのおっさん達が姫様ー!とか言いながら群がってるのはかなりヤバい絵だな

    • マリーアントワネットは14歳で嫁いだが

    • そのおっさんたちも、40いってないんだよな確か

    • あれはほぼ孫に接する感じやろ

  44. ここまで出てないのがあるとするなら
    ダイの大冒険のレオナだな…
    アレでダイと2つしか離れてない(12歳と14歳)は犯罪レベルw

    ちなみに最も普通と思ったのはヒュンケル(21歳)

    • ヒュンケル思ったより歳だった

  45. 主人公じゃないけど、うしおととらの主人公の父親が40代なのは驚いた(70歳くらいにみえる)

    現実でも幕末の志士も20〜30前半が多いし、中学生の頃も部活の先輩の面倒見の良さに驚いたし、立場や状況で変わるのは理解できるかな
    のんびりした時代は精神的な成長ものんびりで言動も幼くなるし昔より栄養問題も改善してるなら身体も若々しくなる、みたいな

  46. はい?>1の画像が年齢と妥当過ぎて
    トンデモなく滑ってるんだが、
    これ、>1をみんなで馬鹿にするスレか?

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【悲報】Z世代、たった「5分」残業されられ怒りの退職へwwww
【画像】大阪万博の大屋根リング、すでに歪み始めるwwww
今週の「シド・クラフトの最終推理」感想、人間関係を全て把握してるルル、探偵シドの本音まで知ってしまう!【20話】
【動画あり】最近の女子中学生、レベルが高すぎてクラスメイトのおかずにされまくるwwwww
今週の「逃げ上手の若君」感想、聡明だった直義の変貌ぶりに愕然とする若君。いよいよ尊氏vs直義、打出浜の戦い開幕!【199話】
【動画あり】最近のアニメによくある『バズり狙いでダンスさせてるOPED』がキツイんやが
【朗報】セブンイレブン、321円で「かつ丼」を発売wwww(画像あり)
【悲報】八代亜紀のヌード、ついに世に放たれる・・・
本日の人気急上昇記事