今日の人気記事
注目記事
殿堂入り人気記事

【ジョジョ】DIO「時止められる、怪力、凍らせることができる、目からビーム出す」←ただの高校生に負けた理由

ジョジョの奇妙な冒険
コメント (66)
スポンサーリンク

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1632566202/

1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:gxz+fj2Ja
おかしいですよ

4: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:o22ZtAbr0
言うほどただの高校生か?
no title出典元:荒木飛呂彦『ジョジョの奇妙な冒険』(集英社)

16: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:jrYi2W8Aa
ただの(最強クラスのスタンド使い)

22: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:NncAOO5r0
ただのってあんな高校生おったら誰でもビビるわ

5: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:tLzkTdZk0
ジョースターの血統に勝てるわけがないから

おすすめ記事
77: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:K++LcC0M0
言うほど195cmムキムキマッチョ喧嘩無敗の高校生いるか?

105: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ob17bmJ20
見てくれからして只者じゃないんだよなあ

8: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:FRz2/sqz0
ナイフなんかイキって投げずに目からビーム連射しとけば勝てた

14: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Zu4X2vTia
>>8
あれ貫通するからスタンドでブロックもできなさそうやしな

66: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:oHjK+wzn0
>>8
ナイフの方が強いやろ
一度にたくさん投げられるし

44: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:xYYCQb25d
時止めて目からビーム出しとけば余裕だった

20: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:2i+T/9D60
気化冷凍法と目からビームなんで使わなかったんやろ
波紋使い相手ほど有効な技ではないけども

33: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:uCpvfVnf0
>>20
ジョナサンの肉体に封じられてるとかやなかったか

45: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:2i+T/9D60
>>33
そんな設定あったのか
まあワールドで殴ったほうがだいたい強そうだけど

27: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:o22ZtAbr0
冷凍法は直接触れられないスタンド同士だとあまり意味なさそう
目からビームはジョセフにも対応されたしスタープラチナの精密な動きならまず当たらんし隙ができる

43: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:46Akqw410
>>27
スタープラチナの動きとか関係なしに時を止めて承太郎に撃てばそれで終わりなんだが

83: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:oHjK+wzn0
>>43
ナイフと同じで適当に進んだあたりで止まるやろ
時が動いたらスタプラに弾かれる

54: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:kPfsPOikp
ジョナサンの肉体だから目からビームと冷凍使えなかった説あるよな
間違いなく荒木が忘れてただけやと思うが

61: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:o22ZtAbr0
>>54
目からビームは首だけの状態で使えてるから使えないってことはないやろ

29: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:K2oryIdzp
目からビームは写生と一緒で一回発射したら消耗するのかもしれん

15: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:1TtX6ih5p
承太郎って何で波紋習得せんかったんやろ
スタンドとは別に覚えておくと便利そうなものやが

17: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:HonAg6+S0
>>15
スタンド(幽波紋)

31: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:1TtX6ih5p
>>17
当初は波紋の進化したのが幽波紋という設定なんやっけ

47: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ErpHmenUd
>>31
ジョセフが勝手に波紋と結びつけた名前にしただけやなかったか

24: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:D9H6bJu8d
ザ・ワールドオーバーヘブンなら勝てたやろか?

30: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ebdz3WNl0
せっかくロードローラー持ってきて動ける時間時間消費させたのに
次の瞬間には丈太郎が時を止め出すとは思わないやろ

35: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:oGkDU19s0
怒らせたから

【画像】引きこもりの女更生ドキュメント、放送事故wwwwwwwwwww
【悲報】グミ、流行りすぎて終わるwwwww(画像あり)

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 異端者の家系なんか相手にしないで夜の闇に400年くらい隠れてれば良かったのに

  2. DIO様の部下も徒党組んでる相手になんで律儀に一人ずつ仕掛けてたんやろう・・・?

    • 一緒に行動するって事は能力を知られる=弱点を教えるも同然やから
      ホルホースが特殊過ぎるだけで親兄弟でもなければ普通は知らんし組まん

      ただDIOはその気になれば肉の芽や友人(プッチ)のディスクによる命令で
      本人の意思を無視して組ませる事かて出来た筈やのにソレをせんのはアレやね

      • 相手がどうなっても構わないならハミパからの波紋を浴びせて肉の芽と脳みそを一緒にパァンするのが必殺技になっちまうのが原因だろうな

    • ディオの刺客って肉の芽と狂信者以外は倒したラ賞金だったから
      そりゃあチームプレイなんかしないだろ

      館の幻覚のスタンドとサンが組めば砂漠で干からびて全滅だったろうし

  3. 正確無比な精密度とパワーで更に時止めスタンドを持ち、ガキの頃からやるときはやる男だった承太郎がただの高校生?
    寝言は寝て言うものだぞ

  4. 拳で触れないと書き換えられないオーバーヘブンが攻撃に対して真実に到達させないレクイエムが負けた理由がわからん

  5. エンヤが止めずに、よしじゃあDIO様含めた全員で攻めましょう!!って言えばよかったのに

    • つまり、日中外に出れないDIO合わせてみんな夜に行動しろと

      • むしろ普通にホテルの泊まって寝てるジョースター一行に闇討ちって普通じゃね?

  6. スタンドって大切な人失うと覚醒と言うかパワーアップしてるし
    捨て駒しか周りに居ないディオと承太郎じゃ伸び代が違うんじゃない?

  7. 凍らせるって初めて聞いたぞ

  8. 主人公補正はいろんぱ

  9. 調子に乗って舐めプするから負けるってスト様が言ってた

  10. 主人公を怒らせた
    ジョナサンの時も承太郎の時も「他人を怒らせる」って事を甘く考えすぎてる節がある(社会的弱者だった父親の悪い部分を色濃く受け継ぎすぎてるのか理由な気がする)

  11. >>気化冷凍法と目からビームなんで使わなかったんやろ
    出来るぞ
    ■ DIO / 世界(ザ・ワールド)
    ムダムダ 236+攻  ムダァッ! 214+攻  ザ・ワールド! 623+攻
    空裂眼刺驚 6>強>中>弱>6 チェックメイトだッ 236+攻攻 
    ロードローラーだッ  214+攻攻  血の召喚 中>弱>6>弱>強 
    時よ止まれッ!6>強>弱>6>S
    ■ 邪悪の化身ディオ
    なじむぞッ! 623+攻 恐怖の片鱗 421+攻 空裂眼刺驚 63214+攻
    スロウナイフス 41236+攻 (追加) スロウナイフス動作中に632+攻
    WORLD21 41236+S パニッシュメント 236+攻攻  カリスマ! 214+攻攻
    UUURRRYYY! 623+攻攻  (追加) 623+攻攻後に623+攻攻
    時よ止まれ! 弱>6>強>4>S
    気化冷凍法はコマンドが足りない

    • いや、なんでここでカプコン製2D格ゲーでのスペックを…

      • 原作者が褒め称えたというスピンオフでは珍しいゲームなんだから、もっと認められるべき

      • なお続編

      • 原作者も出てるしね
        手だけ…

      • 【クソキャラ列伝番外編】ペットショップ編を見た “元開発” の尾畑さんが語るジョジョ3部ゲー制作秘話!

        これなw

  12. ストレイツオは粉々から再生したのに頭だけ吸血鬼ってかなり弱体化してるんじゃないか?

  13. いきなり時止め能力に覚醒したうえで、最終決戦で「与えられた2秒という時間で殴るだけだぜ」とか言いながらプッツンして5秒止めるようなやつ、どないせーと

    • DIOは自由自在に止めれるまで半年かかったんだっけ

      • 最初世界21が発現した時は殴る蹴るしかできなかったはず
        そんなスタンドにあのエンヤがよく心酔したな

    • 唐突にDIOと同じ時間停止能力に目覚める ←ギリわかる
      一瞬しか止められません→2秒まで止められる→やっぱ5秒止められました ←は?

      • 爆発力だ

  14. DIOは支配のカリスマではあるけれど戦闘のカリスマではないからな
    吸血鬼の能力を使っている間はスタンド使えなかったんじゃね

    • その辺考えると、真面目にワールド自体が本質的にはジョナサンの体の方由来のスタンドなのかもね

      • なるほど、スタープラチナが同じように時間を止めれるのも「親族だから似た能力使える」という事で納得かも
        ダービー兄弟も似たスタンドだったわけだし

  15. 隠者の紫そっくりの茨のスタンドはなんだったんだ
    あれで世界中のスタンド使いを探したり、ジョースター一行の動きを先読みして刺客を送り込んでたみたいだが

  16. エジプトに来た時にゾンビ軍団を大量に作成して送り込めばかなり有利になったんじゃないかな

  17. 人間を遥かに超える身体能力と寿命を持ち裏社会で戦い続けてた人外を最近能力を身に着けたばかりの学生が倒す
    これを否定したらジャンプ漫画のかなりの数が成立しないんじゃないか

  18. そういえば承太郎て全然特訓してなかったな
    ジョセフも幽介も一護もコガラシも星矢も一応名のなる師匠の下で修業は受けてたから強くなる理由はあったが

  19. スタプラとザ・ワールドが無駄オラしてるときに吸血鬼パワーで本体やりに行けば楽勝だったよな
    アホみたいに棒立ちで無駄オラしてたけど

  20. スタンド使える時点で「ただの高校生」ではないし
    数々の刺客を倒してエジプトまで辿り着いた時点で、その刺客達よりも強いというわけだから
    DIOに勝っても何も不思議はない

  21. DIOは自分の能力を試したりひけらかしたりするから負けた、みたいなことをストレイツォが言ってる
    ヒント与えるように棺開けたら「俺が入ってた!?」とかやってないで
    そこでジョセフや承太郎をやってればよかったんだよ

    • ほんまやなw わざわざポルナレフ抱えて階段下ろすような真似しなけりゃいいのになw

    • ジョースター一行は窓を開けて夕日を浴びていたから攻撃できなかっただけだぞ
      ヌケサクと棺桶には日光が届いていなかった

      • なら棺桶にヌケサクが入ってた時にDIOはどこにいたんだ?
        棺桶が二重底になっててその中に隠れてたってことになるが
        そもそもDIOが吸血鬼だけど時が止まっている間も日光浴びたら灰になるのか、や
        本体が吸血鬼ならスタンドも日光浴びたらダメージ受けるのか、って疑問もあるし
        それこそ目からビームなど遠距離攻撃もできたがやらなかった
        なぜか?このレスの枝元が言うDIOのひけらかし癖だろうさ

  22. 途中で止まるナイフなんて使わずに電灯でも折って中距離から直接ぶっ刺せば良かった

  23. 吸血で肉体欠損回復するしザ・ワールドは馴染むほど停止時間伸びていくし割と手がつけられない
    ゲームだと天国DIOとかヤベーのもいるしな
    問題は承太郎がDIO絶対殺すマンであらゆるコスト踏み倒して一瞬でDIOの領域まで追いついてくること

  24. 何でところどころ関西弁の人がいるの?

  25. 全部スタープラチナで対応できそうだが

  26. 気化冷凍法とスペースリパースティンギーアイズはスタンド持った事で使えないって設定だ。
    あと、耳たぶの三連ほくろも何故か消えたな。
    一部で身体燃えた時火傷で爛れたのかな?

  27. DIOはジョースターの血統に拘りまくってるから本気出したら負けみたいな思考になってたと思う
    一番最後の目潰しでそういうの捨てたけど
    その時点で思考が負け犬というか承太郎の風下なんで勝ちようが無いと言うか

  28. そういや、ヨーロッパ舞台で吸血鬼(神の敵)相手なのに神の存在に対して明言ないな
    プロテスタントかも知れんが・・・
    最後エレナが赤ちゃん示された後位か?

※管理人おすすめ記事
 
人気記事
漫画家「ここはあえて細かく描写しないでおくか」←こういう手法が大嫌いなんだが
【速報】『魔々勇々』作者のジャンプ+読み切り、衝撃の内容でトレンド入りへwwwww
【朗報】火星の地表、かつてない画質で撮影されるwwwwww(動画あり)
【朗報】劇場版『チェンソーマン レゼ篇』、今年9月19日公開決定!キャラクタービジュアルも解禁!
【画像】日本の警察「シャネルのパチモン売ってた犯人逮捕したで!押収品陳列するわ!」→
【画像あり】引退した「中居正広」からファンに何かが送られてくるwwwww
【悲報】「彼岸島」最新話、またも『クソみてえな旗』が登場。雅様のやつより酷くて草wwww
今週の少年ジャンプについて語ろう【17号】
本日の人気急上昇記事