今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事
スポンサーリンク

【悲報】実写映画「ジョジョの奇妙な冒険」、大爆死の模様・・・

スポンサーリンク
ジョジョの奇妙な冒険
コメント (228)
スポンサーリンク

スポンサーリンク

「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」予告動画など



[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 *31118 劇場版 仮面ライダーエグゼイ…
 *2 *21952 怪盗グルーのミニオン大脱走
 *3 *14870 トランスフォーマー/最後の騎…
 *4 **9832 劇場版ポケットモンスター キ…
 *5 **7145 ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤ…
 *6 **6950 君の膵臓をたべたい
 *7 **5980 ザ・マミー/呪われた砂漠の王女
 *8 **5379 カーズ/クロスロード
 *9 **4627 銀魂
 10 **4561 メアリと魔女の花
[2017/08/05 11:37 更新]

6: 2017/08/05(土) 11:53:17.96 ID:4xS/RN9er
座席35万席割いてこの入りはヤバい

9: 2017/08/05(土) 11:54:30.59 ID:4xS/RN9er
20分間の差分
順位 差分 席差分 着席率 映画作品タイトル名 2017/08/05 11:14更新
*1 **3800 **7752 *49.0% 劇場版 仮面ライダーエグゼイ…
*2 **3702 *14666 *25.2% 怪盗グルーのミニオン大脱走
*3 **1964 **8249 *23.8% トランスフォーマー/最後の騎…
*4 **1428 **5099 *28.0% 劇場版ポケットモンスター キ…
*5 **1067 *11093 **9.6% ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤ…
*6 **1253 **6218 *20.2% 君の膵臓をたべたい
*7 **1397 **6011 *23.2% ザ・マミー/呪われた砂漠の王女
*8 ***768 **2709 *28.3% カーズ/クロスロード
*9 ***672 **2865 *23.5% パイレーツ・オブ・カリビアン…
10 ***758 **2597 *29.2% 銀魂

862: 2017/08/05(土) 13:12:34.99 ID:PaTVWTU90
>>9
座席1/10か
昼寝にはもってこいやな

11: 2017/08/05(土) 11:55:40.07 ID:wRVnFGA90
大爆死やな
さすがテラフォの三池

24: 2017/08/05(土) 11:58:46.81 ID:L2O8INSCa
テラフォ以下になりそうで草

引用元:http://hawk.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1501901494/

おすすめ記事
55: 2017/08/05(土) 12:04:09.71 ID:Xc2Bmuhf0
ワイドショーで見たけど壁が直ったりスタンドのCGはええな
俳優がね…もっと彫り深いやつとか設定どおりハーフ使えばええのに

58: 2017/08/05(土) 12:04:18.88 ID:4xS/RN9er
20分間の差分
順位 差分 席差分 着席率 映画作品タイトル名 2017/08/05 11:54更新   
*1 **1579 **2825 *55.9% 劇場版 仮面ライダーエグゼイ…
*2 **1225 **4349 *28.2% 怪盗グルーのミニオン大脱走
*3 **4007 *14822 *27.0% トランスフォーマー/最後の騎…
*4 ***602 **2613 *23.0% 劇場版ポケットモンスター キ…
*5 ***841 **3267 *25.7% 君の膵臓をたべたい
*6 ***467 **6107 **7.6% ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤ…
*7 ***651 **2980 *21.8% ザ・マミー/呪われた砂漠の王女
*8 ***284 **1501 *18.9% カーズ/クロスロード
*9 ***626 **2133 *29.3% 銀魂
10 ***409 **1381 *29.6% メアリと魔女の花

着席率やばすぎる
ガラガラやわ


77: 2017/08/05(土) 12:06:41.35 ID:4blZzFKEa
>>58
*6 ***467 **6107 **7.6% ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤ…
*9 ***626 **2133 *29.3% 銀魂

着席率銀魂の4分の1で草
銀魂すでに24億稼いでんのに

64: 2017/08/05(土) 12:05:09.38 ID:3xQhwwD60
どんな層が観るんやろ

72: 2017/08/05(土) 12:06:04.03 ID:K23UzycL0
だってレッチリ出ないんやろ?
no title

80: 2017/08/05(土) 12:06:54.03 ID:maRbuaAyd
>>72
でないぞ

81: 2017/08/05(土) 12:07:00.08 ID:5FXFzmkpa
ジョジョ見に行くか
平日ならガラガラで快適にみれそうやな

87: 2017/08/05(土) 12:07:33.82 ID:4blZzFKEa
>>81
土日でもガラガラなんだよなあ

98: 2017/08/05(土) 12:08:18.93 ID:5FXFzmkpa
>>87
なら平日ならもっとガラガラやん!

82: 2017/08/05(土) 12:07:10.21 ID:vjPOAzDYa
実写化ラッシュが銀魂の一人勝ちになるとはなあ

91: 2017/08/05(土) 12:07:57.11 ID:9FGGHVjF0
これ三部作って聞いてたけどどうなるん
空中分解?

108: 2017/08/05(土) 12:09:33.28 ID:yNAwMrqX0
やっぱ神木隆之介さんは声優で使った方がいいんやな

110: 2017/08/05(土) 12:09:42.51 ID:51+/57dia
前半は何故かコスプレした人がいっぱい出てくるサスペンススリラーとして観られるが後半の会話まみれ舐めプスタンドバトルが酷い

131: 2017/08/05(土) 12:12:10.51 ID:7DnG7TOl0
一般人にも漫画実写化=地雷ってバレたの結構大きいよな
もう実写邦画完全に息の根止められたろ

157: 2017/08/05(土) 12:14:43.75 ID:SwQVQpyzd
安易な実写化なぞ許してはならん
好きな人こそ意地になって観たくないてパターン多いやろ

218: 2017/08/05(土) 12:21:46.33 ID:VyWgiY2J0
承太郎似てなさすぎるやろ
身長はしゃーないけど全体的にヒョロい
no title

964: 2017/08/05(土) 13:23:35.53 ID:r7z+vPRI0
承太郎の胸板ペラッペラで草生えたわ

441: 2017/08/05(土) 12:39:38.48 ID:FyhYh9VL0
承太郎だけオーディションで選べや

190cm超えのハーフ顔で、火のついたタバコを5本くわえ、同時にひっくり返して口の中に入れ、さらに火を消さずにジュースを飲むことが出来るだけのヤツを選ぶだけの簡単な仕事やろ

825: 2017/08/05(土) 13:08:08.32 ID:4A6QU/fqa
CMがうんこ過ぎるし、承太郎が美輪明宏にか見えんからダメだわ

134: 2017/08/05(土) 12:12:19.29 ID:fM2DWXWmr
そもそもなんで急に四部からやったのか
三部からやろ

146: 2017/08/05(土) 12:13:37.42 ID:UtMQR3Qc0
>>134
キャストよりロケがやばそう

151: 2017/08/05(土) 12:14:08.46 ID:wLoUUVN00
>>134
一番実写化しやすそうやからちゃうか

154: 2017/08/05(土) 12:14:35.15 ID:3I3vGg0xa
>>134
雰囲気の再現しやすさやろ
他の部は大移動が多すぎる

223: 2017/08/05(土) 12:21:58.48 ID:xzckr6il0
ジョジョ見たけど思ってたよりは悪くないってレベルであって良いとかヒットするとかって感じじゃないぞ

251: 2017/08/05(土) 12:25:07.66 ID:f9Ihk2QO0
>>223
ほんこれ
悪くはないってことは良くもない
スタンドバトルも2回見たいと思えるほど凄くもないし

369: 2017/08/05(土) 12:34:26.42 ID:I/HL4XXCd
ジョジョって映像化するのキツイやろ
波紋バトルはとまかくスタンドは説明バトルになるから心理描写やナレーションで説明しないと伝わらんわ

421: 2017/08/05(土) 12:38:33.71 ID:sAdiezmMr
観たけど中途半端にカット改悪してオリジナル入れて作画崩壊してるアニメよりはマシやったで

527: 2017/08/05(土) 12:45:34.75 ID:5x/Ms+GNd
なんでそんな実写にしたいの?

528: 2017/08/05(土) 12:45:34.84 ID:BcvDtdYk0
これならまだ舞台化でまんさん一本釣りのほうが良かったやろ

544: 2017/08/05(土) 12:46:20.35 ID:/56gGGD5d
ジョジョって続き作る前提みたいな感じだったけど続きは果たして作られるのか

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 4年前の世紀のクソゲーで懲りてるからな
    あの前例があったから明らかな地雷には金出さないと反省した

    ジョジョ信.者は反省すると強いぜ?

  2. だから実写化はだめだとあれほど・・・

  3. 内容は面白いんだけどなあ

  4. 原作を知らない人なら楽しめるんじゃね

    • 原作を知らない知り合いが観に行ったらしいが、置いてけぼりで退屈したそうだ。

    • 知らない奴が見に行ってもわからないだろ

      • 原作知らなくてもあるていど楽しめるようにしないとだめだろ
        スパイダーマンとかアイアンマンとか原作読んでる奴のが少ないだろうが
        ちゃんとヒットしてるやん

    • 知らない人だとまずスタンドって何?って話になるんじゃない?

      • そんなもん劇中で説明したらええだけの話ですやん

    • ぜひガンツの作者に観てもらいたいものだ

      • 原作未読で銀魂実写観て酷評したんだっけ?

      • 「自分は楽しめなかったけど周りはドッカンドッカン受けてた」って一応言ってんだけどね
        わざわざ自分は楽しめなかったって書く時点で性格のクソさが透けて見えるが

  5. やったぜ
    これで続編は守られた

  6. むしろ10%も勇者がいることを褒めたい

  7. 漫画の実写で成功したのってあまり無いよな

    • バトル漫画を除けばいっぱいあるだろ
      釣りバカ日誌だって一応漫画の実写なんだし

      • 釣りバカなんて漫画が原作なこと知らずに見てるおっさんいるからな

    • デスノート
      カイジ
      僕だけがいない街
      やっぱ藤原か

    • バトル漫画でもるろ剣は十分成功の部類

    • あまり知られていないが仮面ライダーも漫画の実写化作品ですぜ

      • あれは漫画連載が先行してるが、企画としては実写企画を漫画化したメディアミックスだよ

    • 孤独のグルメとか大成功してるんだよなあ

    • 漫画実写化最大成功例の「子連れ狼」はバトル物ではないと申すか

  8. 着席率7.6%wwwwwwwwwww

    クソみたいな配役
    クソみたいな衣装
    クソみたいなCG
    クソみたいな演技
    クソみたいな脚本
    クソみたいな監督

    クソみたいな奴らがクソみたいな頭で作ったクソみたいな映画らしい残党な結果だろww
    ザマーミロ大赤字だww

    • cgだけは割と良かったと思う
      他はまあクソ

    • 煽りコメで間違った言葉遣いしてると恥ずかしいぞ
      残当は残念だが当然の略だ

      • 大松「残(念でもないし)当(前)
        としても使うぞ」

      • まぁどのみち残党は恥ずかしいミス
        しかもクソみたいな頭とか煽って煽ってのことだからな。

        俺なら恥ずかしくて死ねるね

  9. ジョジョの関連商品はハズレ・・・っと♪

  10. まぁ…そうなるわな…

  11. これ3部作なんだろ?
    もう残り2作も売れないだろう
    映画で制作中止とかあるのかな?

    • 普通にあるよ
      進撃みたいに既に完成させてしまっている場合なら別だけど
      同監督のテラフォーマーズがまさにそれだろ

      • やっぱりあるのか

    • 実写化ではないけど海外だとターミネーターが中止になったね

  12. 9割以上空席ってヤバすぎだろ
    途中で公開やめるところも出てくるんじゃないか

  13. 大人気のポケモンに迫るほどの成果出しただけでも大金星では?
    内容もそこまで悪くないようだし

    • ポケモンは公開したの3週間前だぞ

      • つまり、ジョジョに夏休み補正がかかってこれってことか?

    • 残酷な現実

    • 公開から三週間経った映画に迫って大金星なのか……(困惑)

    • 大金星の使い方違うぞ
      ポケモンに勝ってたら大金星だけど、負けてるから大金星にってない
      使うなら善戦とか拮抗だ

  14. (アニメよりマシは流石に)ないです
    映画見てきたけどアニメのじゃんけん小僧回をずっと見続けさせられるような気分だったぞ

  15. 2人に1人は知ってるとかよくわからんCMやりだしたな

    • なお映画館の席は10人に1人しか座ってない模様

    • ジョジョ?なにそれ?
      は二人に一人くらいかも
      ジョジョ?読んだこと無いけど絵が気持ち悪いやつだろ?も含めると

  16. なんで原作のビジュアルをそのまま再現しようとするんだ
    仗助の髪型とかもっとカッコよくできるんじゃないか

    • サザエさんみたいな髪型にすればネタとしては完璧だった

    • それな
      もっと実写に馴染むようアレンジした衣装にすりゃいいのにこれじゃ不出来なコスプレだよ

    • 仮面ライダーフォーゼくらいで良かったのにな

      • ゲンちゃん役の人が仗助なら見てた

  17. アニメ版はよかったと思うけどなあ……
    エニグマのエピソードとかバイツァ・ダスト関連のエピソードだけで十分満足できたよ俺は
    ゲームだってアイズオブヘブンは結構良ゲーになってたと思うよ

    実写?制作スタッフの頭の中を覗いてみたいね

    • アニメアンチはぶっちゃけ通ぶりたいエセジョジョファンが大半だから無視していい

      • いやぁ4部は、123と比べたら確実に劣ってりゃ

      • あんなひでえアニメに満足できるなんてどんだけエセファンなんだよ

  18. 配給元の東宝さん、去年はシンゴジと君の名は。で株上げたと思ったら三池を監督に据えた映画で大暴落
    何がしたいの、この会社

    • 三池はいい時と悪い時の差が大きすぎるんだよな
      オーディションや十三人の刺客は素晴らしかったのに

    • まぁ企画は数年前だろうから去年のこと言ってもね
      シンゴジは東宝の提案突っぱねた庵野ら製作の功績だし、君の名は監督を制御したプロデューサーの功績
      東宝自体が良くなったとかいうことじゃないというのをジョジョは教えてくれたんだ

  19. まあちょっと待って土日とお盆休みのを加算してあげようよ

  20. 原作ファンに総スカン食らうのは当然として
    内容知らないけど山崎クン出てるから見る!って女子もそういないだろ
    どの層に向けて作ってんだよ

    • そりゃ芸能事務所だろ

    • たぶん客のことなんてハナから眼中にねえよな

  21. ジョジョってコアなファンに支えられてる漫画なのに、そのコアのファンがこんなの見に行くわけないやん。

  22. こういうのが売れるとまた誰得実写化増えるからこれは朗報
    テラフォや進撃とかあわないってわかるだろ

    JOJOは登場キャラをオリジナルにしてスタンドの設定だけ借りたら面白いの作れそうだけどね
    原作キャラが出ないThe Bookみたいなのなら見てみたい

    • デスノートの新作映画はそれやってひどいもんでしたけどね

  23. 三池監督というだけで映画ファンにも避けられている感じがする
    ノリが古いし良くも悪くもB級

  24. 本来部の導入と言える部分のみを抜粋した実写化
    キャストが合ってない
    三池隆
    映像化というものがそもそも絵で見せながら読者に自分のペースで読ませるという漫画の利点を潰している

    ちょっと考えた程度で4つくらい爆死要素見えるのによくやるなぁ…

  25. スペインロケなんてやるくらいなら五部実写化すればよかったのに

    • ジョルノ・ジョバァーナ→日本人
      ブローノ・ブチャラティ→日本人
      グイード・ミスタ→日本人

      さらなる惨劇が起きるぞ

      • ジョルノは元々日本人だから・・・(震え声)

      • ブチャラティはイジリー岡田がいるじゃん

  26. 全員無名でもええからオーディションでキャスト決めろや
    映画を俳優ゴリ押しの場にした芸能事務所ホンマ糞

    • 海外は無名の俳優を起用したりするのになぁ

    • 例え評価が良くても主演ゴリ押し俳優の時点で見る気無くすもんな。

  27. 見に行ったが、コスプレ感以外は普通に面白かったぞ。
    むしろ三池だからこそ見れる映画になったんじゃないか?

  28. 映画のヒットって言えるラインってどれぐらいなんだろ。
    着席率?販売率?

    • 邦画なら10億いけば万歳
      着席率は映画館の箱にもよるから、あんまあてにならん

  29. エグゼイドつええ

    • それなw
      平成史上最低視聴率なのに着席率がほぼ半分って普通にすごくない?

      • まぁ今回の映画は従来と違って本編と掛け合いで伏線回収って感じで見に行きたくなる映画だからね

      • 映画とTV連動させるのやめてほしいわ

      • 本編が面白くないと成り立たないやり方だから結局すごいんだよなあ

      • 平成史上最強ライダーはエグゼイドだろうな
        ビルドはムテキより強くなれるかな?

  30. ジョジョ知らん奴からしたら
    奇抜な格好した奴らが小難しい能力持った背後霊で戦う映画やからな

    ジョジョファン向けだとしてもキャストと衣装だけで嫌気さされてるし

    まぁ残当

  31. 4部からにした理由は「舞台が日本だから」らしいね。…じゃあ何で撮影スペインでやったんだとしか言いようがないけど。
    まぁこれで懲りただろうさ。俳優縁故選出の実写化なんて馬鹿な幻想は捨てて、さっさとアニメ版第5部を作りなさい。

  32. 貼ってあるトレーラー見たけど、なにこれ?
    どこを評価すればいいの?

    • 無理矢理映画を作った監督の独裁力

  33. 作品人気が足りなかったんじゃね

    • 作品に責任転換するアホ発見。
      実写化はクソになる傾向が強いって知らないのかよ。
      特にこういうファンタジー色が強く作品ほど酷くなる。

      • 実写化成功例なら山ほどあることを知らない方がどうかと思うがね
        実際るろ剣や銀魂が売れて、ジョジョやテラフォが売れないのは知名度による差としか言いようがないな

      • DRAGONBALL EVOLUTION「・・・」

      • 正直初耳だけど銀魂ってジョジョより知名度あんの?

    • 今の人気は足りてないだろな。
      そもそも、なんで今更って感じだし。

      • アニメでジョジョ人気が再び来るだろうと読んだ実写陣がそれに寄生して甘い蜜を啜ろうという算段だぞ
        チープトリックにも劣る害悪だな


      • それだとアニメ化も原作人気の甘い蜜を啜ろうという算段だったけど失敗した、ということになるぞ
        そもそも原作人気のおかげで売れた、とかいう理屈は
        売れなかったのは原作人気がなかったからだ、というのと同意義だぞ

    • ドヤ顔で「成功作は山ほどある!」→銀魂とるろ剣だけ…

      ほんと馬鹿じゃねぇのコイツwww

  34. 三池に漫画の実写化をさせてはいけない

    • 三池に映画を撮らせてはいけない

  35. 学生青春モノみたいなリアル寄りの世界観ならまだまだいいんだけどな…。
    創作(ファンタジー)色が強くてスケールでかい世界観だと再現の時点で躓く。とくに作品が個性的…つか作家のセンスに全部かかってるようなんだと。結局ジョジョって荒木しか描けんし作れん世界だろ。
    そこいくと銀魂はむしろB級映画であることを期待されてるから楽だなんよな。しかも公開前から原作者の弄りとフォローが絶妙だったし。

    • 銀魂は監督がヨシヒコシリーズの監督だしね

  36. >>131
    一般人にも漫画実写化はコケることがバレたとかいうけど
    一般人からしたら
    「山崎賢人サイコー!売れなかったのは原作が悪いから!
     オタクだけがやたら知ってて持ち上げてるオタクマンガだから!ジョジョなんて知らないし!」
    って言うに決まってるだろ
    「なんだかワケのわからない、小難しい事ばっか言ってて絵が濃くてグロいのになぜかジャンプでずっとやってたみたいだけど読んでないわーwww」
    「そもそもジャンプとかマンガでしょーマンガ読んでるとかオタクじゃねーwww」
    って奴ばっかだぞ一般人なんて

    • 今の一般人は普通にアニメも見るし漫画も読むわ
      むしろその一般人像こそどんだけ古いんだっつーの

      • キミこそ何言っとるんや
        アニメ見る一般人とかどこの世界線から来たんだ

    • 自称一般人www

      さっさと外出ろよひきもこり
      ずっと親のすねかじってオタク叩きする前に常識を学ぼうね(^^)

  37. 4部からいきなり見せられるってどうなんだろう
    承太郎が出てくるしジョセフの事情なんかも分からないよね
    その設定なに?って思われてしまいそう

  38. 四部は日本国内で日本人だけで話回せる貴重な部だからな、むしろ今の邦画じゃ四部以外形にする事すら不可能に近い
    三部なんかやったらアブドゥルすらメイクした日本人にされるぞ
    柱の男は全部CGだろうし…ってもうそれCGアニメでええやんけやし

    • なお海外ロケの模様

  39. 三池って元々ホラーとか任侠の人だからね
    クローズが当たった以降の扱いは起用する側がおかしい

    • 確かにヤクザ、不良映画って感じがする
      ギャグとか台詞のテンポが独特だなーと思ったけど、これはVシネ的な演出なのかな?

  40. そもそもジョジョ自体が今の人たちに受けてないし、知名度も微妙だからな。

    • ジャンプで連載してたころより、今の方が人気あるイメージなんだが

    • バーカ

    • 「実写化アレルギー起こすなよ、原作と実写は別で見ろ」とかいいつつ
      失敗したらすべて原作のせいにして原作の株を下げる
      だからファンは実写化に反対するんだよ。

    • 受けてなかったら今更アニメ化なんてしないんだよなぁ

      この一言で君の知能の低さが見て取れる

  41. 座席数の半分の仮面ライダーの半分しか売れないって地獄なや

  42. 山崎ファンが作品のせいにしとるwwwwww

    • 作品でいったら、銀魂よりジョジョの方が上だからな
      そら腐人気は負けるが
      単純に、あの主人公の糞ビジュアルのせいだわな

      • 銀魂はジョジョに比べたら言うほど腐人気ない


      • ねーよwww
        銀魂なんて黒子より腐率高いのに

      • ジョジョは至高noホ〇作品なんだよなぁ
        女キャラを可愛く描いてる時点で銀魂ごときが勝てるわけないだろ

      • 腐女子から言わせてもらうとジョジョと銀魂の腐女子率はどっこいくらい
        ただ、銀魂はそれに加えNL厨と夢女子を取り込んでるから全体的な女子率は高い
        男の読者率は知らん

      • ↑そして私はこの二作品は好きだが腐女子目線では見てないので書き込みは許してクレメンス

  43. ウソだよこれ
    CMで大ヒット上映中ってやってるじゃん

    • なお、テラフォも同じやり方で宣伝しといて大爆死した模様

    • お前小学生か?
      成人していてCMの大ヒットの文言を鵜呑みにしてるとしたらやばいぞ

      • ネタにマジレスしてるお前は幼稚園児か?

      • ネタにしてはつまらないな
        馬鹿にされたからって顔真っ赤になるなよ

      • 俺は笑えたぜ
        ネタだって事に気付かずガチツッコミして顔赤くしやがってかわいい奴だな

      • 誰が見てもネタだろ。www

      • ちなみに幼稚園児か?って言った俺、43じゃないからなw

  44. 4部はメディア化に恵まれんな

    仗助は男ウケがいいキャストに演じてほしい

  45. 背景だけ実写でスタンドも人間もフルCGにすれば良かったのに。三池に山崎とかいう隙を生じぬ地雷二段構えとか、こうなるに決まってるだろうに。

  46. 邦画は本当にオーディションしないよなぁ。海外だとかなりのビックネームですら普通にオーディション受からない事あるけど、日本は事務所のパワーが露骨すぎる。

  47. コアなファンに守られてるんだからその人たちが見に行きたいと思えるような映画作らないと
    見てないから内容がわからないけどキャストマジで酷かったろ承太郎は病人に見えるし仗助と億安は不良どころか優等生にすら見えるし監督は4部をわかってないかのような発言するし・・・これでコアなファンが見に行くわけないでしょうよ
    にわかの自分ですら不安なレベルだったぞ

    • そういえば

      パールジャムをトラサルディーってよんでた映画の関係者(出演者?)がいて、
      その間違いを指摘した記者が、

      その発言を主人公のスタンドで治したいだろうと記事を書き、

      それはバイツァダストの方な
      と、記事を見たファンがツッコむ

      …という一連の流れがあったわ

      あるまじきやな

  48. コーラを飲んだらゲップが出るくらい分かりきってた結果だよね

  49. こんなん作ってる暇があったら5部アニメ作れよ

  50. 大丈夫
    他紙だけど鋼錬の実写版がこれを超える大爆死になるから
    こっちは仮にも日本人が主要キャラでロケーションも日本だからまだいいけど
    あっちはキャスティングやら何やらがジョジョ以上に酷過ぎる
    まぁ、所詮はどんぐりの背比べなんだけどね

    • 海外ロケしたの知らないのかよ…

      • 日本が舞台なのに態々海外ロケしたのか
        まぁ、よくよく考えて見ると杜王町に似た街並みをなんて日本にねーか
        どっちかと言うと海外が舞台みたいな街並みだもんな

  51. このガラガラっぷりなら、上映中に流しそうめん出来そうだな

    • んじゃ俺はケバブ作るわ

      • ここで買い物の仕方を説明しよう!

  52. それでも10位以内なら御の字じゃね?

  53. マジで実写の分の資金使えばアニメ5部どころか6部もできたんじゃね?

  54. 何でなんでもかんでも実写化したがるんだろうな
    それはそれとして銀魂メディアミックス強すぎ

    • 原作が一番弱いからな銀魂は

      • だからこそ頑張るんだろな

      • ハァ?作者のQ&Aコーナー舐めんなよゴルァ

        え?本編・・・・そこは・・・そうだね・・・

      • ゴリラは早くエッセイ本出すんや

  55. こんなクソ映画 黒歴史すら生温いわ

    こっぱ微塵に爆死してくれ

    • 1部映画「せやな」

  56. スタンドのCGいいぞ→ほうほう
    原作にかなり忠実だぞ→ええやん!
    BGMかっこええぞ→まじか!
    仗助は山崎→やっぱいいです。

  57. 週明けには公開して半月経った銀魂に抜かされそうだなw

  58. 実写化にさほど嫌悪が無いジョジョのファン向けの作品

    こんな少数向けの作品を良くあそこまで大々的に宣伝してんな

  59. 思いのほか普通に観れる映画だったわ
    まあ内容に関係無く評判が便乗叩きに流されちゃってるから浮かぶ目は無いんだろうが…

    • それはジョジョ知ってる奴らの中の話でジョジョ知らない一般層に興味持たれてない時点で終わってる

      • そりゃ的外れだな
        そもそも一般層に売り出せる原作じゃない
        メインターゲットは興味はあるけど読んだことないエアプ層だろ

  60. 大体銀魂と違って古い漫画やで

  61. まあジョジョの実写はウケないという負の実績が立てば
    お望み通り次はないからそれはそれでファンには良かったんじゃないの

  62. 実写じゃないがジャンプ映画の猛プッシュガラガラで引いたのはアニメトリコ
    その時も直近の対抗馬が銀魂だったな
    あっちは朝からずっと埋まってたのにトリコはスッカスカでびっくりした

  63. ロードオブザリングやパイレーツオブカリビアンみたいに無駄に盛大に1~2部や 3部をやるんじゃダメだったのか

    • そんな金は邦画業界に無い

      • 違うな、金があっても大部分が監督や俳優の懐に入るから映画のクオリティに回されないのだ

      • と言うよりジョジョは邦画程度の金しか出す価値がない、が正解な
        ハリウッド並の金を出せる価値がある漫画なら最初からハリウッドが作ってるっての

    • 同じように漫画を原作にしてるシネマティックユニバース並の金かけりゃ
      そりゃある程度の物はできるだろうけど、もととれん。

    • ハリウッドは世界中に公開する前提で製作費や宣伝費をつぎ込めるのであって、
      日本だけでしか知られていない、日本ですらマイナーな原作漫画にそんなことして日本だけで多少売り上げが伸びたところで赤字が盛大になるだけだぞ

  64. 観客入れて儲けるのが仕事じゃないんだなあ東宝って映画会社は
    そこは別にどうでもいいんだろうね
    映画ってマジで悲惨だね

  65. お前ら嬉しそうだな

    俺もだよ

  66. 四部は日本題材だけど町並みとキャラは日本離れしてるからね。
    日本人が演じても違和感しかない。

  67. 君の膵臓をたべたいより上だからすごいじゃん

    • 逆転されてるよ

  68. キラークイーンは既に映画化に触れている。

    • そのコメント、グレートだぜ…

  69. カネ落としたら負けだと思っている

  70. 【悲報】? 朗報じゃないの?

  71. 漫画原作物はまずファンが見に行きたくなるかどうか、だからなぁ

    • 銀魂も空知がコメント出すまで否定的な意見多かったもんな
      あのコメが出た後は例え出来がウンコでもファンは見に行こうかなって気になった
      ジョジョはそれが無く、ずっとファンが否定的で役者やトレーラー発表された後はそれが更に加速して今に至るってイメージ

      • ?いやジョジョの読者数だと、
        仮にジョジョ読者全員が見に行ったとしても、もはや銀魂に勝つのは不可能だけど?何言ってんの?

      • お前こそ何言ってるんだ
        上のヤツが言ってるのは空知はファンが見に行きたくなるような発言してたよねってことだろ
        それに発行部数は圧倒的にジョジョじゃねーか、アニメ化もしてるし

  72. 知らん人がCM観たら、今どきトサカリーゼントの不良モノかよw感しかないもんな
    髪型だけきっちり再現するから、貧相な体に比べて頭デカすぎで不良コントみたいだし
    日本(人)で実写化したら、荒木漫画の特色の7割くらいは削られるの分かりきってるし

    つうかジョジョに客入らないのは残当でしかなく、むしろ銀魂に客が入る方が不思議だし事件なんであって

  73. 原作から人気無い四部じゃなくて
    ちゃんと外人の俳優使って三部でDIO出せよ

    • 4部不人気ってどこの世界線の住人なんやお前

  74. そもそも漫画やアニメの実写化とか見たくないんだよなぁ。『GANTZ』とか実写にしたら派手で面白そうなのはともかく『ジョジョ』を実写化してどうすんの。

  75. 三池という名前が一般人にも浸透したからな
    あいつが監督したアニメ原作の映画は絶対見ないほうがいい

  76. 宣伝のためにTVに出るんやめーや。逆にどんどん見たくなくなってくる

  77. 出来はトランスフォーマー以上銀魂未満、ネガキャンし過ぎて皆敬遠してるんだろうなってのが実状。
    ザ・ハンド、バッド・カンパニー戦は凄まじかったからそこだけは見た方がいいと思う。

    • こんなのがトランスフォーマーより出来がイイだと……

    • じゃあレンタル出たら見るね

  78. そもそもジョジョって主役たちのビジュアル性ありきでしょ
    スタンドも含めてね
    仗助だって顔立ちはヤバイくらい端正に描かれてるし、制服デザインも死ぬほど凝ってる

  79. 実写化不可能な作品を無理矢理実写化したら
    失敗するに決まってる。

  80. 4部は吉良出て来てからが本番

  81. 恐いもの観たさで観てきたけど思ったよりは良かった

    8点ぐらいだと思ったら19点ぐらいな感じ

  82. CMで山崎の演技見るだけで萎える

  83. アニメも映画も爆死
    4部一番人気とかゆってたのにww

    • プロデューサーや上層部の人間にとっては強原作の漫画も金儲けの道具でしかないんだろう
      そんな精神で企画、人選、予算配分してて爆死しないわけが無い
      アニメは実写の客集めの道具に、実写は金儲けの道具になったんだ

      • アニメプロデューサーや上層部の人間にとっては強原作の漫画も金儲けの道具でしかないんだろう
        そんな精神でアニメの企画、人選、予算配分してて爆死しないわけが無い
        アニメは金儲けの道具になったんだ

  84. 昔のジャンプの掲載順とか見ればわかるけど
    ジョジョはずっと後ろ2番目とかで人気なかった
    唯一、一般に人気でたといえるのは3部ぐらい

  85. ドラララの声と、
    山崎賢人の声と、
    この2つが改善できれば
    まあ上出来だとおもうなー

    • 諦め悪いな業者

  86. どれを観ようかな。

    銀魂
    ポケモン君に決めた
    君の膵臓を食べたい
    ジョジョのヤバいやつ

    • 4番目以外でお好みのをどうぞ

  87. キムタクの宇宙戦艦ヤマトは?

  88. どららららららwwwwww

  89. ミニドラ思い出した

  90. お前ら

    イメージ膨らませ過ぎ

    作者もイイ言ってるし、

    俺も原作ファンで

    映画ファンだが、

    あの世界観は観てみたい

    今夜レイトショーで観てくる。

  91. 食わず嫌いを克服して原作好きになった奴に更に食わず嫌いを乗り越えさせようとする映画
    そりゃ売れませんわ

  92. 映画は面白そうだが、原作ファンだった自分ももうジョジョは食傷気味だよ。ビーティーがバオーならみてた。

  93. いや爆死ってw
    もともとジョジョの人気考えたらこんなもんですよ

    • 実写のみ爆死ざまあ^^

  94. 今の時代にジョジョはなかったんじゃないか?

    • 実写だけコケてざまあああああああwwwwwwwww

  95. 正直ダメなのは分かってるけど、スタンドバトルだけはすごいかもしれないと思って見に行ったら、それもさほど良くなかったので特に褒めるところのない平均よりやや劣る凡作って感じ。

  96. 銀魂が同じ時期に公開されてなきゃここまで爆死って言われなかったのに…w
    まぁどっちにしても爆死だが
    斉木さんは頑張ってください

    • 爆死ってのは想定の売り上げに対する実際の売り上げが低い事であって
      ジョジョと銀魂の原作の人気と知名度の差を考えれば最初から比較するのは無意味だよ

      • うん、だから売上は爆死っぽいけど公開が銀魂と被っちゃったからその分余計に言われてるねって事です
        比べるものでも無いけど同じジャンプで実写だから比べられちゃったねっていう…
        あと斉木さんは頑張ってください

      • 言うほど人気に差有るか? って思ったけど
        銀魂は皆が見る時間帯にアニメやってるのが大きいんかな

      • 銀魂はアニメで金払いのいい女ファンを大量に掴んだ上
        アニメ組は原作組程の拘りないんで魔の実写化だろうが動いてくれる
        これがでかい

      • そのアニメ組の女ファンが実写見て推しキャラを演じてる役者に嵌る、あるいは役者ファンがその役者の演じたキャラに嵌るっていう好循環を引き起こしたんだよな銀魂
        だけどそうなったのは役者選びの確かさと役者自身の魅力、力量にもそれに見合うものがあったからだよなあ

  97. 監督が誰かなんて殆どの人は知らないんじゃないか?

    今のこの時代にジョジョだからって理由は確実にあると思うよ。

  98. やったぜ。
    あ、銀魂はおめでとうございます

    ああ、次はハガレンだ…

  99. 実写コケて嬉しいwざまぁぁあ感ぱない。
    伊勢谷は日本人が嫌がる役なら何でもやるクソ。ミットモナイ史上最悪の承太郎として名を残せて良かったじゃんww

    で、何でみんなジョセフに突っ込まないのか。あのカッコいいジョセフがアレはないわ。爺さんでもアレ、普通の日本人やん。バカにしてんのか。

    • ジョセフ出ててくるの知らなかった

  100. ネット上で中二に持て囃されてるマイナー筆頭
    そいつらは絶対に飛びつかない実写化
    原作はあの絵なのもあってまんさん受けも悪い
    ヒットする訳がないんだよなぁ

  101. 断らないのが三池だけなんだぞ
    既に言われてるけどもっと実写に馴染むようにアレンジしようや
    原作ファンなんて何やっても叩くんだから切り捨てていっそ別モンにして「これはこれで……」ぐらいにまとめろ

  102. スタンドより波紋のほうが人気出たと思う

  103. 業者コメが哀愁を誘う

  104. やっぱり三池のゴミっぷりでテラフォの二の舞だなww

  105. 三池ファンか山崎ファンか知らんが必死に原作たたきしてるの受けるわwww

    ジョジョでこのざまなんだからこいつらもう何やってもゴミしか作れねーよ
    大人しく現実を受け入れて下痢便垂れてろやクソザコナメクジ

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事

まとめ速報厳選 激安特価情報