今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週の「シューダン!」感想、猛特訓を続けたソーシ達はついに・・・【11話】

シューダン!
コメント (204)
スポンサーリンク

297: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
遠州杯って鴨の言う通り、あとはたいしたことないチームなのな
no title
no title

277: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
やっぱ全少が目標なのか
no title

344: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
な、な、な、舐めとんのかああああああああああ
まあ一回痛い目見る大敗北するんだろうけど何で強豪みたいになってんの?
全然勝てないチームだったんだろ

275: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
これ準決勝、決勝あっさり終わったって事?
弱小扱いだったのに少しヤル気出しただけでいきなり優勝するのか(困惑)
なんだかなぁ

276: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
鴨志田が教えるのめっちゃ上手かったんだろう
no title

280: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
この展開の巻き具合は…

291: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
同日連戦って書いてあって祝勝会を挙げてるから決勝もやって勝ったってことでいいんだよね
準決勝はともかくとして決勝を飛ばしちゃうのは流石に何かあるとしか思えないな

284: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
まあダンスの時も競技会レベルはサッと済ませてたし全国ともなれば合宿編からの特訓展開じゃないかね
それにしても早いけど

引用元:http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1501900496/

おすすめ記事
307: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
地方の小さい大会だしこんなもんだろ
新章始まるみたいだし取り敢えず今期は回避だな

308: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>307
じゃあ全国大会で優勝するような強豪になっていくのか?
no title

309: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>308
何かおかしいか?

311: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>309
そんな強そうなチームに見えんってことだよ。ソウシとかインフレしてったら絶対振り落とされるだろ

312: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>311
今のままならそうかもね
でもここから成長しないなんて誰も言っていないわけで
no title
no title

338: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
タツヤも総括で激を飛ばす前に親御さん達に確認を取ってる辺り、今まではチームのユルい雰囲気に合わせた指導をしてたのかもしれんね
no title

“全少”目指すことで鬼コーチに変貌する可能性が微レ存
no title

348: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
エンジョイチームが偶々調子乗って優勝でもまあいいよ
でもその試合を描かないとか捻くれすぎじゃないかな

289: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
展開が完全に打ちきり漫画のそれ

464: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
え?週2練習で何となくサッカーやってたのに強いの?

466: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>464
元々の個々のポテンシャルは高いって作中で説明されてたよ
コーチがガチモード入ったみたいだから練習量はこれから増えるんじゃないかと

482: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
仮に雑魚チームが強くなったでもいいけど試合描写しろよな・・
雑魚チームがいつのまにか優勝しましたイエーイってあまりに酷い

439: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
小さい大会だろうと初めての優勝ってのはとんでもなく特別

440: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
特別だから祝賀会やってるんじゃないか
no title

441: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
お、おう

294: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
これは……打ち切り……ですかね……

372: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
全16話なら残り5話か?
金未来終了辺りと被るしこの漫画普通に終わりそうね。

377: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
なんにせよ子供は憧れないタイプの主人公たちだと思う
小中学生ってなんだかんだいって圧倒的に強くてカッコいいやつに惹かれるじゃん
サッカー含めスポーツも同様

293: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
全日本からは超サッカーでいってくれ
no title

395: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ドベ1固定なら問題だが2より上ならまだ浮動だけどな
むしろ今回ので危機感抱いた層のアンケで反発を見せる可能性はある
鴨志田編からどう立て直すか横田にとっては辛い年ではあるけどね

396: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
好評って言われてた1~3話のアンケで今のドベ2なんだから浮上は期待できん

397: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>396
最初の3話でカラー有り無し決めてるから3話までのアンケートは良かったんだろ
今のアンケは鴨初登場回あたりじゃないか?

384: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
2回目カラー貰ってるから少なくとも突き抜けはないよ
no title

385: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>384
今は6inの余波で変則的だから何が起こるか分からんよ

430: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
結局来週の順位バレ次第か
浮上してればドベ2は一過性の物だった
ドベのままなら危険

433: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ずっとドベをウロウロしてる時点で既に危険性だろ

435: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ずっとってほどでもないよ
連続ドベ5以下はまだ3週目

まあ危ないことに変わりはないけど

407: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
まあそういうことでしばらく軌道に乗るまでアンケ出し続けましょうかね

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 面白かったな

  2. 作中でキャラ同士がする約束ってのは読者に対して行われる側面もあるのに、それを大した理由もなく軽々と破った時点で打ち切り不可避だわこの漫画

    • 何を言ってるんだ?意味不明なんだが

    • この大会なんとしても優勝しようね、とかあったっけ?
      そういうの出したうえで、決勝飛ばしたとかなら大体言いたい意味は解るけど。

  3. これ展開的にガチで終わりそうやんけ

  4. 管理人さんありがとう!お疲れ様です!
    シューダン語りたい奴は全体まとめじゃなくてここで存分に語れェェェ!!!

    • 特に語ることねーわ

      • 温度差w

  5. 続いてほしいけどうーんどうかなー

    • こんな面白いのに打ち切りだけはマジで勘弁してほしいな

      • 面白いときあったけ?

      • 穿った目で見ていると、面白さも気づかないって事ですね。

  6. 話飛びすぎだろww餃子なんて焼いてる場合じゃないww

    • 試合の描写省きまくっておいて全国目指すみたいなこと言われてもなあ

    • 餃子嫌いなのか?

  7. 打ち切り路線来てしまったな…
    鴨志田に費やした時間が勿体ない

  8. 次回、突然の中学生編になってても驚かないレベル

  9. 打ち切りwww
    クロアカより先に終わりそうですねwwww

  10. まあつまらんサッカーだったしね
    とっとと終わらせてやった方が作者のためだろう

  11. 青春とシューダンの下降が目立ってるな…
    どっちも面白くて好きなのになんでだ…

  12. マリーより早く終わりそう(煽り)

  13. まあマリークロアカがあるしなんだかんだ惰性で続くんじゃないかな

    • クロアカにはまけてる

      • 今週のクロアカは票取れそうだし

  14. これだとマリークロアカと同時期に終わる可能性もあるぞ

  15. クロアカより上とかいまだに認識が甘い奴がいるな

    • クロアカ読んだ上で今の連載陣にアレより下のものが在るんだと思っているなら
      お前は相当哀しい奴だよ

      だからといってコレが上にいるべきとも思わんが

      • すまん、今週の掲載順からして多くの読者がそう判断したんだ

      • クロアカとシューダンの人気不人気ってあくまでもネット評価だからなぁ
        特にクロアカなんかヒステリックに叩いてるヤツが誉める意見封殺してる状態でファンの実数が全く読めない
        多くないのは掲載順からも明らかだけど、パッと見の絵の上手さでケツ4位って割と妥当な位置な気するんだよね

      • パッと見なら普通にうまいんだよな
        下手とかいってる奴はヒロアカみたいにあら探ししてる一部の層だな

    • つーか、上も下もないだろ。

      どっちもストーン、ネバラン、ヒロアカ、ブラクロの1/100くらいしかとれてないんじゃね(青春も)
      で、たぶん、マリーはその3つよりもさらに1/10とかそんなんだから最下位爆走してんだろ。
      まあ、ストーンですらワンピの1/10とれいるかも怪しい気もするが。

      ……数字は適当ね。たんなる雰囲気なので厳密な話じゃないよ。

      • そうそう
        どんぐりの背比べ、五十歩百歩、目糞鼻糞、誤差の範囲だからなあ

      • 100点からみれば70点も60点も59点も誤差だけど、赤点落第ラインの一点差はめちゃめちゃ重要なんだよなあ

      • アンケはそう大差無いだろうから後は単行本の売上で決まるかな

      • 単行本の売り上げが出る頃までに打ち切りを食らう可能性が……

      • 単行本出るまでに打ち切りの可能性か、さすがにそれは可能性低そうだ。
        現在新連載が始まる時期じゃないし、一ヶ月は細々と続くと見ている。

  16. ただでさえサッカーなんて打ち切り濃厚なのに横田はサッカー向きの絵ではないと思うんだがなあ

    • ほんとゴルフとサッカー逆で良かった
      ゴルフだったら良い子だけで成立するのに惜しいよなぁ

      • 良い子だけで成立するスポーツ漫画なんてありません

      • 書き方だよな
        日向小次郎みたいにバックボーンを持たせるなり阿含みたいに徹底的な悪だけど実力はトップクラスとかにしとけばいいのに
        鴨志田はバックボーンもショボければ実力も大したことない

      • 読者にとっては鴨志田が何であそこまで大口叩けたかが不明なんだよな
        作中では上手い扱いだけど全くそんなシーン無いからな

  17. 明らかに巻きに入ったなぁ。
    打ち切り決定か、それとも巻きによるてこ入れかは微妙なところだけど、てこ入れだったとしても成功するようには見えない。

  18. いきなり決勝とかソーマより酷くて草も生えない
    せめてダイジェストぐらい載せろよ

  19. 引いたコマでサッカー場全体が映り込むのって今回が初めてな気がする()

  20. 好きな人もいそうだけど、あんま面白くないなぁっていう感想。
    今週のは展開早すぎて終わるのかな?って流石に思った。

    ただ打ち切らなければ面白くなるかもなぁとも思う。

  21. まだサッカーやろうとしてるのか

  22. 遂にこのまとめのサンドバック枠に入ってしまったか

  23. 「自分たちは強えー!!」
    って浮かれている空気→無銘のチームにあたり惨敗‥→「俺たちはまだまだだ!」合宿編を期待したいけど無理そうかな‥

  24. 来週以降、主人公とヒロインをはっきりくっつけようとしてきたら完全に打ち切りコースかなぁ

  25. 個人的にはダンスのほうが好きだったから当然という感想しかないなぁ

    • ダンスの時には抑えてたネットネタなんでシューダンでは全開なんだろな
      黒沢のノリは黒沢がウェブ漫画だから受けたんであって、ジャンプでやっちゃダメだろ
      そら批判出てくるわ

      • 編集変わって止めなくなったんだろ

  26. テコ入れだろうけど、大体そのまま突き抜けるヤツだよなこれ

  27. 編集家から「このままじゃ打ち切りなんで、展開早くしてください」と言われたんだろうなと想像つくけど、ひでえなこりゃ
    なんの葛藤も苦悩もないまま、いきなりダイジェストで優勝してなにが面白いんだこれ
    完全にアンケに振り回されて自分見失ってる
    ジャンプの悪いとこが全面に出て作者を殺しにいってるわ

    • 作品がゴミだからそうなるだけじゃん
      悪いのは編集じゃなくてつまらんサッカーを描く作者だわ

    • アンケートとれない展開にしたのは作者だし
      だって見方を掘り下げる前に敵を掘り下げるとかおかしいもん
      しかも嫌な感じのキャラだし

      • あれだけ掘り下げてもう出ないで終わるだろうしな

    • またジャンプが悪い言ってる横田儲来てるやんw

    • どんな読み方したらそんな感想が出てくるんだ…変わり始めてて、これからガチで目指すってなってるんだからこの大会はそんな重要じゃねえよ。今までの話見てないの?

  28. あーあ、せっかく読みたい漫画が出来たのに無駄に期待されて持ち上げられて、のびのびやらせて貰ってないじゃんか。

    そら新しい漫画出て来にくいわ

    • 無駄に期待したのはおまえらだし
      のびのびやった結果が鴨志田だぞ

      • 鴨志田だって昔だったら叩かれてないし、てゆーか叩くほどのキャラでもない。

        まだ11話だよ?そんなにすぐにキャプテン翼にならないといけないの?

      • キャプテン翼は1話から面白かったけど?

      • お?懐古さんもまだいるねぇ

      • アオアシもBE BLUES!も1話から面白いんだよなあ

      • 今は2017年だからな
        昔なら連載続いてたとか知らん

      • 僕ゆとりdeathけど、前ジャンプラでやってたキャプ翼1話から面白かったdeathぅ〜w

      • 序盤のライバルがなあ
        若林と鴨志田なら若林好きな人の方が多いだろ多分
        出だしってかなり重要だと思うよ

  29. 地区の小学生サッカーなんて多くて8チームくらいなんだし、そのうち9割がお遊び
    一番まともにサッカー頑張ってるカモチームを初戦で破ったならあとは消化試合で2回勝ったら優勝

    展開的な矛盾もなく、この上なくリアル小学生サッカーだけど・・・まぁジャンプじゃなければよかったのにね。

    • 浜松であり得ないだろ
      なにがリアル路線だ馬鹿が
      浜松の第四種ナメてんのかお前

    • 5回戦が決勝戦ってことは何チームあるんだ? 32チームか?

    • 浜松にはジュビロ磐田U12あるが・・・
      展開的な矛盾がなくリアルな小学生サッカー?
      はぁ??????

      • 優勝候補が天龍か西美園だし、それらを初戦2戦目で撃破したんだから
        作中では展開的に矛盾はないよ

    • こういう儲のせいでまともなファンが迷惑する
      8チームで5回戦

  30. 個別まとめ早っ

    サンジプリンはよ~

  31. もう本格サッカー路線は無理だから、早いとこタッチ路線に入った方がいい
    試合は添え物で、キャラの人間関係にだけ焦点当てたらいい

    • タッチ路線こそセンスいるんだぞ
      あだち充はそのセンスの巨岩の塊だ

      • あだちの独特のセンスはすごいよな
        でもこの作者は肝心のセンスが皆無だしおっさん臭いし無理

      • あだち充はあの路線じゃ並ぶものなしのセンスがあるが、別に多才な才能があるってわけじゃねーぞ
        むしろ落第レベルだろ、顔の書き分け

      • 人間ドラマを書くセンスが半端ないって話してるのに唐突にキャラの描き分けを批判されても。

      • あだち充は元少女漫画家だから、あれだけの心の機微が描けるんだよ
        この作者にはちょっと無理

      • タッチ路線が上手かろうがジャンプでやっていけるかというとな

      • シューダン関係ない話になるけど、普通に読んでりゃわかるがあだちは顔の書き分けむしろ並の漫画家よりよほどできてるぞ
        サブキャラや脇役キャラの顔のレパートリーは普通に豊富だし、
        主人公&ヒロインとして使える美形のキャラデザだけに絞っても複数引き出しある
        主人公とヒロインの顔が毎回同じなのは明らかにわざとやってるだけ
        本人もネタにしてるから真に受けてるやつ多いけどほんと普通に読んでるだけでわかることだぞ

  32. こっから巻き返すには、誰か事故で殺すしかねえな
    ナナセかロク殺して、ソウちゃん闇落ちから復活で中学編という、メジャー&俺フィー路線に行くしかない

    • ロク「ソウシ、サッカー好きか?」
      で、シュート!路線でいいんじゃね?

      • そのノリだと、ロクが死んじゃう!

  33. もう無理かもわからんな
    まぁ超絶朗報!って言える日が来ればいいが

  34. 相撲も続きそうだし、クロアカは票取りそうだし

    • 次が3inなら出て行くのはマリーシューダン青春かな
      今週のクロアカは票取りそう

      • そう考えると他の作者から見るとハンターハンターてガンにちかいな
        復帰すると問答無用で1枠持っていかれるうえ休載タイミングしだいではせっかくの新連載が水の泡に消えたり連載が打ち切りになる
        今はワールドトリガー分使ってるから関係ないか

  35. 次の次の改編までチャンスを上げて欲しいなぁ
    単行本も売れなさそうだし、厳しい感じはするけど

  36. やっと長期目標が出来たな
    アンケ出してるし単行本も出たら買うから続いてほしいわ

  37. この展開はさすがに危ないな
    一番盛り上がるであろう決勝の試合をほとんど書かなかったり、優勝した場面を書かなかったり
    かなりつめこんでる

  38. シューダンはもう、アンケがゴミなことは確定
    あとはロボのように、ごく一部の層が単行本爆買いすることに期待するしかない

    • 一部の爆買いだけであんなに売れんよ
      つーかこの漫画爆買いするやつはダンスも爆買いしてるだろ

    • この作者に売り上げを求めるのは酷だわ
      まだアンケの回復の方が可能性ある

    • まだ単行本出てないから、売上を求めるには早過ぎる。

    • 1話、2話あたりではダンス越えるかなと思ってたけど、最近の展開はダンスの序盤の方が面白い。ダンス単行本は全部買ったんだが、これはちょい迷う感じ。

  39. つーかさーキャラが地味すぎるんだよね
    少年誌でこんな展開受けるわけないだろうに
    あだち充路線でいけるとか言ってたけどこの作者にそんなセンスないし

  40. もうなんか、アンチですら叩くのが哀れになる展開だったな

  41. 来週冒頭で全小も三回戦ぐらい終わってそうだな

  42. そんなに言うほど悪い漫画じゃないと思うんだがなぁ……

    • 良い点が無く人によって嫌いな要素を散りばめた漫画だから

  43. 浜松餃子が有名なのは知ってたけど祝勝会で餃子食うのか・・・

    • 餃子自体が祝い事で食べる料理だったからいいんじゃない?

  44. この作者が餃子を書くなら絶対もやしが添えられてるはずと思って全力で探したけど見当たらなかった
    これは単行本で加筆修正ですね

  45. ノンガチで特に努力もしてないのに日本一とか言われてもな…

    • コーチが父兄に相談してたし練習厳しくするんじゃないかな

    • だからこうやってこの大会がサッカーガチでやってくきっかけだったんだろ…コーチもやる気になってるチームを見て目指そうって言ってんだろうし。何で親と相談するかってそりゃこれからの活動方針とか変えてくのかもしれないし考えればわかるだろ…

  46. 試合描写がダイジェストで終わってしまうのが残念な感じ

    • 確実にテコだな
      しかしテコ入れるなら、なぜ先週鴨志田に「上はもっと強いぞ」言わせたんだ?

      • 鴨志田そんなこと言ってたっけ? 読み間違いじゃね?

  47. あんだけマンセーしてた癖にこの体たらく
    お前らアンケ出してない事丸わかりじゃねーか

    • シューダン青春勉強で出してるぞ、毎週

    • ここで騒いでる奴なんか読者のうちのごく少数なんて判りきった事だろ

  48. 親に確認してるのはサポートが余計必要になるからでしょ
    送迎ひとつとっても市内の大会だけ出てるのとでは格段に

  49. 試合描写ちょっとおかしくない?って言っただけで擁護派が鬼のように叩いてくるのに
    しっかりアンケ出してないんじゃないか・・・

    • 同意派もいただろ
      俺は俺フィー好きでシューダンも嫌いじゃないが、シューダンの試合描写ははっきり言ってカメラ近すぎる
      遠近、遠近、で描けるのが漫画である利点なのに

  50. ガチサッカー路線で行くのかな?
    多分やめた方がいいと思うんだがなー

    • 日常だと今度はきららに行けって声が上がるぞ

    • だって日常系だとアンケ取れないし

    • こんないい加減に優勝するサッカー漫画がガチとかなにを言ってるんだ

  51. いつの間にか優勝なんか清杉が高校の全国大会でやったしへーきへーき
    清杉は結構続いたしな

  52. サッカー漫画、っていうか少年誌に掲載される全てのスポーツ漫画に課せられた命題ってのがそのスポーツの競技人口を増やすことだからな
    だから主人公はズブの素人がよく抜擢される。「素人で全国行けるなら、もしかして僕も!」ってなりやすいから

    大変だわな、メジャー競技漫画にするの
    ヒット作持ってる作者は尊兄するわ

    • テニスの王子様、スラムダンク
      巨人の星、キャプテン翼あたりだな
      スポーツ協会から感謝されるレベル
      アイシールドも競技人口増えたらしい
      スポーツ漫画は素人惹き付けてなんぼ

  53. とりあえずヤスの菱型の口が時々きもちわるい・・・。

    • お、みなみけに喧嘩売ってんのか!?

      • あれは栗形だバカヤロー

    • 「時々なる菱形の口が」だね、ゴメン日本語変だった。

  54. なんかジャガーさんとソードマスターヤマト思い出したわ

  55. スラダンでいえば武里戦みたいなもんじゃないのか、この大会自体
    すっ飛ばしていいと思うんだがなあ

    • すっ飛ばしてもいい様な大会で主人公たちすげーやるのはいいぞ
      鴨志田に長々と時間使った後にやるのが問題なだけで

  56. バクマン。でギャグ漫画書いてるときにやってた「三話まで作って、それ以降はアンケを見て展開を変えられるよう2パターン話を作っておく。ギャグとシリアス、どちらでもいけるような二段構え」という方針を、リアルでやるとこうなるという、見本を見せられてるよう
    所詮、机上の空論だったんだろうな
    本格と日常路線、どちらにもいけるよう書いてたら、凄まじく中途半端な漫画ができあがった感じ

  57. お前まさか 小学生最強になる気か………!!

  58. 大会の試合だったんだな

  59. こんな状態で次章に入るのか……
    キャラ立ってるの何人よ

  60. 試合描写がないどころか規定人数いないのにいつの間にか全国優勝までした高校のサッカー部を舞台にしたギャグ漫画があったな・・・

  61. ジャンプ見る前にこのサイト見たら本当酷評だらけでそんなひどかったのかと思ってたんだけど…実際ジャンプ見たら酷いとか全然思わなかったな。試合描写ないとか言ってるから本当いきなり優勝後なのかと思ったらサッカーの試合描写あるしこの大会自体小さな大会だとか言われてんのにさ。晶も入って来てんだからそりゃ強くなるでしょ。今までの描写見るにロクはめちゃくちゃ上手いのに過剰に謙遜してるからそこも理由があるのかもと思わせるし。主人公チームがガチでやるきっかけになったのは前の鴨志田戦だろ?強いのは天龍と西美園くらいだとも言ってるし。正直好き嫌い以外ただのいちゃもんとしか思わなかった。
    なんていうかここまでがプロローグって感じだな。これから打ち切られずに進められれば面白くなっていきそう。切られそうな雰囲気はあるけどw

    • そのプロローグが面白くなかったのに今後に期待出来ないじゃん

    • このサイトでは酷評意見多いけど、ここから巻き返せるかだよなー
      今後の新展開に期待やね

      • クロアカよりはマシが大半を占めるここなんてまだましだぞ
        クロアカ以下認定する世間の評価が一番ひどいんだ

      • むしろこのサイトだと今の今まで大絶賛の嵐だったから蓋開けてみたらクロアカ以下に驚いてる最中なんだが…

    • そのプロローグでアンケ爆死、しかもそれからは鴨志田回のアンケ反映という…
      このサイトだけが酷評意見多いと思い込んでるみたいだが掲載順を無視するなよ

      • ええ…(困惑
        これ俺に言ってるんよな?
        別に掲載順無視なんてしてないしこのサイト”だけが”なんて一言も言ってないぞ
        何でこんな無理矢理叩きにかかるんやこいつ

      • このサイトでしか感想を見てないからそう思っただけだけど。アンケ入らない=アホみたいに叩くだとでも思ってんならもうネットに毒されすぎてるけど気付いてないんだろうなw

      • いやだからお前の思い込みで噛みつくのやめてくれる?
        アンケの話なんて一言もしとらんわ こいつ煽りたいだけで会話できてないやん

    • 鴨志田に使った話を他のことに使ってりゃ今週の展開もそう見れたんだろうけどな

    • 新章にはいるようだし、しばらくは様子見かな。

  62. この駆け足感、近いうちに切り捨てられるな,まあ妥当な判断だけどね

    あーあトットと打ち切んねーかなこのゴミ漫画

    • 今回11話目だったのか、とりあえず東京湾を超えたか。

    • 下劣

    • 15週くらい続いたサッカー漫画がなんかあったな

  63. 今週の感想は三行で十分だな

    七瀬ちゃん髪型が変わった!
    展開巻いてて打ち切り?
    サッカー漫画なのに日常描写多いな!

    • まあ日常重視なのは以前からだし、まだそんなにサッカーにガチになってないしな
      俺としては日常混ぜたユルい雰囲気なのは好きなんだが

  64. もっと主人公周りのキャラ掘り下げてほしいわ、モブばっかじゃん

  65. ロクが転校して全少でのラスボスかな

    • そんな黒条善人みたいな…という想像を私もちょっぴりしました

  66. ヤマトの下の名前がタケルでわろたw

    • アメフト上手そうwww

    • どっちかって言うと古事記を思いつく。

  67. 【超絶悲報】シューダン、打ち切り確定な模様【戦犯ヤマト】
    ヤマトがマジで無理、でかい奴とのやりとりは寒気レベルだった
    なんであんなカスがいるチームが優勝するんだ?鴨志田の強者感もゼロだし
    マリーは見るに堪えないけどこっちも大差ねえよ、深刻なまでにネタ切れ感ある青春→マリー→シューダンの順で打ち切りだろうな…クロアカは無難に見れるようになった、1話が酷すぎただけだが

    • 読みにくい文章だ

  68. 正直一ページ目から最終話なんだと思って読んでた。終わらないみたいで逆に驚いたくらい。

  69. このくらいの順位から逆転できたのって鬼滅とスケットダンスくらいしか思い浮かばない

    • 銀魂も立ち上がりは悪かった
      10話くらいから浮上していった記憶

    • 黒子もだな
      緑間でてくるまでは、ドベ付近

    • 鴨志田回の反映がくるからどうなるか楽しみだな
      それらの漫画のように人気が出るかそれとも

  70. U12に勝とうはいくらなんでも夢見すぎだ

    • 週2のサッカーチームがちょっと練習頑張ったくらいで勝ちまくったら舐めてんのかとしか

    • まぁ漫画だからこのくらいはアリかなって思う。
      身の丈程度の目標では面白くないからね、漫画は夢を見てもいいのではないかな。

  71. シューダン記事名物、個性派ニキたちまとめ

    【男尊女卑ネキ】すべてはここから始まった説明不要の殿堂入り。みんなのアイドル。
    【勿体ぶりニキ】勿体ぶった割に言うことはしょーもない。そのくせ粘るかまってちゃん。
    【ラッコ】荒ぶるアンチを鎮めるため、某アンパンヒーローの如くその身を差し出す。
    【ロリコン】「今週もナナセちゃんかわいかった」→「来週もきっとかわいいぞ」の様式美を毎週展開してくれる。
    【きらら比較ニキ】シューダンはきららに行けと毎週言う。たぶんきららのファンですらない。
    【市場調査ニキ】ジャンプ片手に小学校へ市場調査へ赴きいつもお巡りさんと追いかけっこをする。最近は模倣犯も増えてきた。
    【給食センターニキ】最初に登場した市場調査ニキと同一人物であり、ハゲなのに髪の毛が給食に入ってて怒られたらしい。
    【玄人おじさん(偽)】ネット上によくいる「経験談を活かした自論」を展開するおじさん。実際は「自論にそぐわない戦術に文句を言うだけ」なのだが。
    【鴨志田自身ニキ】鴨志田の心理に異常に詳しい。もしかして渥美なんじゃないかと思うほどに詳しい。
    【鴨志田怨嗟ニキ】ただの鴨志田アンチ。とはいえキャラがキャラなので、批判すればするほど自身が鴨志田っぽくなるという皮肉を抱えてしまっている。
    【鴨志田くん(大)】ネット上でオラつく様を見事に体現したキャラゆえに、その手の人種が現れるたび「鴨志田っぽい」と呼ばれるように。アンチではない。
    【ヤスくん】キモい。(ここで言う「ヤス」とは作中のキャラではなくネット上に跋扈するHENTAIなおまえらという意味での「ヤス」)
    【まとめニキ】珍妙な人種に対する戒めとして併せて個性派ニキ達を紹介してたら自身も個性派ニキ入りしてしまう。そんなワイ。

    • お前が毎回書いてる本人かは知らないけど毎回毎回こうやってまとめニキとか言って
      コメントする奴茶化すから嫌になったわ
      こんなのも周りが持て囃すし馴れ合いが気持ち悪い

      • 生暖かい目で眺めてやりな

      • これくらい許してやっておくれ

        ただでさえ掲載順で辛い状況なんだ

      • さてはおめーアンチだな(ポプテ並感

    • ニキニキしてるね

    • でももう新しいニキ出ないだろうな

      お疲れ!この辺が潮時だ。
      男尊女卑ネキは俺らの心に深く刻まれてるから、お前さんももうお休み……

  72. というかコーチの奥さん前作の先生じゃなかった?俺の気のせい?

    • それな

    • コーチ自体が前作に出てんですけど今まで気が付かなかったんすか

    • 前作どころか3部作短編連載からの常連だぞ

  73. 鴨志田戦あたりからガンガン打ち切り漫画臭が上がってるんだが大丈夫なのか

  74. 真面目に疑問なんだがこの漫画どういう層が支持してるんだろう?
    本当におっさん人気があるとも思えないだよな、キッズは言わずもがなだし
    イメージとしてはライトオタクが支持してそうだが

  75. 主人公3人組がめっちゃ強い(らしい)からここまで好調でもそんな気にならないけどな
    「俺たちもしかしてめっちゃ強いんじゃね!?」つて明らかに惨敗するフラグ立ててるし
    「弱小チームが何もせずに勝つとか萎える」とか言ってる奴はアホなのか
    主人公たちが今まで本気でやってなかったのはちゃんと描かれてただろ

    • その三人は麦わらおじさんの眼鏡にかなっただけで
      起点のロクと得点王のシュン以外はそうでもないだろ

      ソウちゃんをゲームメイカーにしてみるのも面白いってのは
      現状ゲームメイカーにはなっていないってことだし
      流行りのシャドーとして点取り屋になれてもいないってこと

      • いやだからその3人(特にロクと七瀬)がめちゃくちゃ上手いって言われてるんだからぜんぜん違うだろ。それ以外はそうでもないって、別にこの大会がハイレベルって設定でもないんだから

    • その弱小チームが市で優勝するのがおかしい(萎える)んだよ。

  76. 負けてから本番とか?
    長持ちはしないと思うがそっちの方が無難だろうか。

  77. みちるちゃん出てきた!
    過去に何度も言ってるが一回ドベったくらいで打ち切りとか騒ぎすぎだっつーの
    2週連続ドベなら危機感持った方がいいけどな
    3週連続なら手遅れ

    • 髪が短くなってたね❗❗

      • 来週もきっと短いぞ‼️

  78. >>308のコマ見る限り本気で強くなりたいと思ってるのってソウシ、ナナセ、ヤマト、シュンだけみたいだよね
    他の面子はだいたい気後れしてる感じだし、ロクは実力隠してる所からして思い出したくないこと思い出してそうだし

  79. 大勢の批判に対して、逆張りして米欄を煽ってた煽りカスどもは今こそこの漫画を誉め称えろよ

  80. ちょっと捲きすぎであかんわ
    というかサッカーは飾りでいいんだよなぁ
    こちとらソーちゃんとナナセの青春を期待してるんだが

    • ゆらぎ勉強に割って入るには致命的に絵が残念

  81. もともと万人向けに受けるものじゃないと思う
    作り手がそう思って書いてそうだし
    このままだとサッカーが飾りになりそうだ巻いてるし

  82. みちる先生がまた出てきた‼
    しかも髪が短くなってる…

  83. 普段のサッカー練習でのエピソードとかもふまえて進んでいくものだと思ってたから、この急展開はちょっとん?って思ったなぁ。ゆっくりしてられない状態なのか(;´д`)やっばり鴨編じゃなくて味方チームを掘り下げて欲しかったのぅ。

  84. 【悲報】あんなに嫌がっていた「ソウちゃん呼び」が浜松全域に広がる恐れ。

  85. 終わる前にヒロインのシャワーシーンはよ
    みんなでプールに遊びに行くのでもいいから

  86. しかし今時の小学生はヨウツベの話ばっかしてるのか…信じられん…
    これはちょっと現場の声が聞きたいな

    ちょっとジャンプ片手に近所の小学校に、市場調査に逝ってくる!

  87. 管理人、荒れるの予想して早めにまとめてたけど、結局通常運行だったな
    先週の順位バレが異常だったんだよ。ここの馴れ合いはうざく感じる人も多いだろうから

    シューダンは儲すら看板だのは夢見てなかったからなー
    サカ漫の割には読めるって話で。鴨志田や試合描写の稚拙さで変に悪目立ちしただけよ

    来週からは通常でええよ。そもそも語る事そんなにないんだよ

  88. みちるちゃん先生いて草
    つまり前作にいた素人お兄さん=コーチなんですかね

    • 前作のダンスで、みちるちゃん先生の旦那さんが出て来て
      浜西FCのコーチやっているって言ってたでしょ

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
令和の若者が選ぶ『名言の詰まった漫画』TOP10発表!「スラムダンク」「NARUTO」は圏外に・・・
今週の「エンバーズ」感想、インターハイ県予選白熱!もしかして黒林の監督あの先生か!?【11話】
今週の「チェンソーマン」感想、デンジとヨルの自転車二人乗り、今を精一杯楽しむ二人の前に現れたのは!?【200話】
今週の「しのびごと」感想、夏間近!ヨダカたちの期末試験の結果は・・・【30話】
【速報】広末涼子、釈放 →満面の笑顔を見せてしまうwwwww
今週の「逃げ上手の若君」感想、聡明だった直義の変貌ぶりに愕然とする若君。いよいよ尊氏vs直義、打出浜の戦い開幕!【199話】
【悲報】現役力士さん(33)、恐ろしすぎる病気で亡くなる・・・
【画像】マリオカートワールドの試遊プレイ、牛だらけになるwwwwwwwwwwwwww
本日の人気急上昇記事