今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週の「シューダン!」感想、追塚戦も遂に後半戦に突入!!【18話】

シューダン!
 コメント (129)
スポンサーリンク

こんにちは、ジャンプまとめ速報管理人です。

さて、「シューダン」の個別感想記事ですが、現在、5chの本スレがほぼ討論をしていない状況にあり、まとめることが困難になっています。
(本スレ→http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1507723516/

避難所スレらしきスレも探してみましたが、現状、あまり賑わっておりません。

そのため、今週は記事無しでの更新とさせて頂きます。個別記事を楽しみにされている方には申し訳ありませんが、コメント欄にて皆さんで語り合って頂ければ幸いです。
なお、本スレの状況によっては来週以降も同様の措置とさせて頂く可能性があります。ご了承ください。

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 本スレが荒れてるだけならともかく避難所やら他の場所でもレス拾ってこれないレベルってことは単純に支持されなくなったんだろうな

    • どこもクソアンチだらけじゃしゃーない

  2. すまんソウシいる?

    • いなきゃ今回の話、得点できてないじゃん

    • ロクのマークが山なりのパスであることに気付かなかった=ロクを挟んだナナセの逆側には誰もいなかった(警戒されなかった)可能性がある
      そうなると意識できる場所の外側からパスを受けれるのは足の速いソウシだけ

  3. サッカー路線ならナナセ&ロク主人公で良かったんじゃね
    鴨志田もスルーでいきなり今のライバル出して良かった気がする

    • 主人公が明らかにガチサッカー路線をやるためのキャラじゃないんだよな
      上手くアンケ取れなくて路線変更したんだと思うけど、そのせいで居ても居なくてもいい立ち位置になってる

      • 実力ないのに説教臭い性格してるのもあまり好感をもてない
        司令塔ポジもナナセや他の仲間が担当しても問題ない気がするんだよな

    • ナナセっていうか「女子選手」が邪魔かな
      マネージャー兼女子フットサルでも起こして
      チームから外した方がよさそう

      • 今までの話全否定だからなそれ…
        そんなことしてまで延命するくらいなら打ち切っていいわ

      • ナナセみたいな女子に煮え湯飲まされた経験ある人か女子キャラ憎しの腐女子かな?
        ロボレザすきそう

      • 小学生までなら着いて行けんだろうけど
        中学以降は置いてかれるだけじゃね

        外す布石として相手チームにも女の子プレーヤー登場させるとかしてさ
        小学生編だけで終了てんならこのままでいいんだけど

        ホモレザはきらいだよ

      • 小学生までなら付いていけるなら今の段階じゃ全然邪魔じゃないよね

      • 敵も男女混合が当たり前の世界観ならね
        もしくはサッカーをやってる女子読者向けならアリだけど

        小学生時代のエースが中学では「女」を理由に離別しちゃうじゃん
        最初から男でいいじゃん

      • 最初から男だけのスポーツものやるんなら中学生か高校生って設定にするやろ
        そろそろ敵チームに女子いるパターンあってほしいな

  4. 普通にサッカーやってだいたい60%ぐらいの面白さ
    そりゃスレも伸びませんわ

    • 珍しくサッカーしてるのに面白くないって悲しいなぁ

  5. 末期だな

  6. お前が勝手に思ってただけだろと言われればそれまでだが、
    ナナセちゃんは発破をかけるくらいはわかるタイプだと思っていた

  7. 面白いとかつまらない以前に味がしないからな

    • ?「塩味追加しようか?」

      • マリノスサポはお帰りください

    • ?「新しいガム食べたくない?」

      • 帰れブルゾン

  8. ソウシ君はラブコメ要因だから
    ラブコメが面白くなかった場合マジでいらない子だよね

  9. そういや先週も感想記事なかったな

  10. こんなクソ記事にコメントしてしまう俺……
    ネラーさえ話してないのに精鋭すぎだろ

  11. もう今年中には終わりそうだな

  12. 今回の増ページはどうやって捉えればいいのかね
    これで人気が出なければ打ち切りという意味なのか
    編集部の推しなのか

    • 打ち切り調整の増ページでしょ

    • 単行本のページ数の調整

  13. 生き残るビジョンが見えないから
    後はどれだけ綺麗にかつ印象に残るラストを作れるか

  14. どこで間違えんや・・・
    1話は評判悪くなかったよな・・・

    • 萌え豚さんが騒いでただけやんけ

      • その萌え豚の需要を満たせず
        誰得展開なんてやってるからだろ

      • キルコさんみたいなもんやろ
        一部の萌え豚が騒いでただけ

  15. 元スレ見てきたけどキチガイの巣窟でワロタww

    • 本スレでキチガイが何十連投もして周囲が叩くどころか本気でキチガイのメンタルを心配していて草しか生えない

  16. えっ記事できてる!まとめたの?あの惨状の中から!?と思ったが案の定だった
    ポジティブ方向の感想書きにくいですあそこ
    「あのシーン好き!」とか言ったら業者扱いされる空気やし

    • そりゃ数が少ないからな

  17. 無味無臭だからな
    真面目にサッカーやらすには主人公もその周りにも情熱が足りなすぎる

  18. まあジャンプのサッカー漫画にしてはもったほうじゃないか。次週から、卓球漫画くるみたいだし入れ替わりやな

    • 卓球かぁ なんか思い起こさせる物があるな

  19. 磯部マリーシューダンクロアカの4本アウトかな

  20. ヤマトが何か言っても「お前が言うな!」「お前に言われるとなんか腹立つ」なのに
    ソウシが言うことはみんな従うんだよな
    まあなんとなくクラスのボス的存在とは言わないまでもいじめっ子っぽいタイプだからか?

    • いじめられた過去抱えてそう

    • ソウシの作戦がその都度効果を発揮しているから皆が信頼しているのだろう
      当て屋の考えには乗りたがるのは普通な事だから、従うのも判るよ

  21. 一応三巻は出せるくらいには続いたか

  22. 中身がないのに記事タイトルに「感想」とつけるのもいかがなものかと思う

    追塚って浜松のどこらへんにあるのさ
    オイスカとか追分とかなら知ってるが

    • あ、浜松じゃないのか県内の浜松と同じ地区か
      失礼した

  23. アンチが多すぎて終わった漫画

    • アンチがいようとも漫画が面白ければそれ以上にファンがつくものなんだけどね

    • ワンピース、ヒロアカもアンチが多すぎだから
      シューダンも看板になるの確定だな(錯乱)

      • ワンピースヒロアカ はアンチの何百倍もファンがいて支えてくれるからいいが、シューダンはアンチの方が多い印象だな

      • ここは特にアンチが多いようだ

    • 終わる終わらないはアンチの数じゃなくてファンの数だぞ
      ファンが少なくて終わっただけ

      • これは真理だと思う
        最初の路線じゃ打ち切りが見えてくる程にしかファンが集まらなかった
        思い切って路線変更に踏み切ったが思ったよりも新規のファンは付かず、従来のファンを切り捨てるだけになってしまった
        というオチじゃないか?

    • まだ終わってないのでは?

  24. とりあえずクロアカより長続きすりゃ何も言わねぇよ

  25. ダンスもそうだったけど、肝心の試合がつまらないんだよね。
    しかもこっちはダンス以上につまらない。
    更に主人公カップルがいい意味でも悪い意味でもひたすらいい子で空気だったから満遍なく受け入れられていたけど、
    今回は二人共妙に現実味のある性格だから(特にヒロイン)、一般層にもオタク層にも微妙に受け入れられなかったのかもしれない。

    • サッカーは認知度が高いからダンスみたいに雰囲気でふんわりと誤魔化すのもやりにくいしな

  26. 本スレ見に行ったけどナナセでキモい妄想してる奴しかいなかったわ確かに

  27. ソウちゃんは足が速くてサッカー脳が優れている設定なんだよね。

  28. 俺はこの作品好きだけど、内容に関しては「せすピン」の二次創作の域を出てないと言わざるを得ない。前作には、「誰だって一瞬なら主人公になれる」という心にグッとくるメッセージ性があったが、シューダンは「認めて普通にする」といったキーワードを回収する程度で、あまり心に刺さらない。
    単なる二次創作を商業誌でしかも少年ジャンプでやるのは普通に無理がある。作者に次のチャンスが与えられるのであれば、もっと準備してストーリやメッセージを練ってから挑戦して欲しい。次作も急造でやるんだったら、絶対作者に対するヘイトとかも湧いてくるので他誌でやった方がいい。

  29. 結局オフサイドあるんだ…
    というか、7~8人制のような変則サッカーを題材にするんだったら
    めんどくさがらず、最初にルール載せろっての!!

  30. 幼なじみが出来ていく過程を描いていたのは斬新でよかった。
    そういうほのぼのラブコメ時々サッカー風味でのんびりやりつつ中学生まですっ飛ばせばよかったのに

  31. ツイッターでは割りと賑わってるよ
    そっち纏めるサイトもあるし、問題なければそういう方針にしても良いんじゃないか?

  32. えっ?感想?と思ったら草生え散らかした

  33. もう試合自体にも興味なくなっちゃってな
    目が滑べるって言うけど試合見てても頭に入ってこないわ

    • 線が多すぎて見にくいわ
      この作者馬鹿なんじゃないの

      • 集中線多すぎるよな
        サッカーなんだからボール保持者だけじゃなくてまわりのポジショニングも描かないとわけわからんまま

  34. ここから人気出たらシューダン居残り青春アウトかな
    現状恐らくシューダンがアウトなんだろうな
    で冨樫が戻ると

  35. 本スレの人たちは小学生の女子ってだけで性的な目で見すぎじゃない?

    • 人であることをやめたキチガイたちだ、放っておこう

  36. とりあえずフォーメーションぐらいは載せようぜホント…

    • これ本当に気になってしょうがない
      8人制とか全然知らなかったから11人制との違いとかグラウンドのサイズとか
      それがフォーメーションにどう影響するのかとか解説が欲しい
      思ったよりもガチサッカーをやろうとしてるみたいだから特に

      • そういうのの為に母親とかいるもんだと思ってたからな
        あれは早々に無知な母親に常連の母親が説明する感じで描写せなあかんわ
        圧倒的に説明不足だし漫画描くのが下手

    • 試合や練習以外の部分を描写して日常を挟んでくるのはいいんだけど、サッカー部分を楽しむための基本的な情報を省いたらいかんよな

  37. 本スレ、変な性的趣向もちが多いな
    まあ、そんな奴らすら嫌悪するクロアカよりはマシな漫画だが

  38. サッカー漫画ってどこも変なリアリティ(?)追及するやつが湧いててもうダメだわ

    • え?
      今のサッカー漫画はそれで受けてる漫画ばっかりたが?
      とんでもでもないしリアリティーもない糞漫画を「サッカー漫画」とか言われたら
      そら反論だらけになるよ
      漫画じゃなく、読む側の責任にしてる時点で屑だし糞だわ

    • サッカー漫画の最低限すらできてないこれで
      サッカー漫画語るやつwww

      • サッカー漫画の最低限がリアリティか? それはそれで極論だと思う
        超常サッカーの出る幕が無くなってしまう

  39. サッカー少年だったけど楽しく読んでるわ
    ナナセとロクが上手過ぎて現実味がないけどな!

    • そこは漫画だからな
      一般人レベルも技量では物語が進まないのだろう

  40. どうしてこうなった…

  41. 結構好きなのに…
    こっから一発逆転ホームランを打って欲しいもんだわ…

    • サッカーに逆転ホームランは無え!

      • そらそうだ

      • テニスにもあるんだからサッカーにもあるだろ

  42. クロアカとは1話の評価は真逆だったが結局、ファンとアンチの割合は大差ない印象
    ただシューダンには不快感はないからその分だけクロアカよりはアンケいいみたいだが

  43. 未だにクロアカよりはマシみたいなの言いに来てる奴いるのおもろいわw

    • 事実だからな

      • 割と売れてるから超えられるか厳しいぞ

      • 単行本発売を待って判断するとしようか 結果が楽しみだ

  44. サッカー漫画の映えるシーンって
    ・主人公の攻め
    ・敵エースの攻め
    ・味方DF,GKの活躍
    だと思うんだけど、それに対して現状は
    ・主人公ソウシがロク、ナナセに食われてる
    ・点取られすぎると負けるんでほどほどに抑えられる
    ・味方の掘り下げが無いので盛り上がらない上に、敵エースがしょぼく見える
    あちらを立てればこちらが立たずみたいなチグハグな感じだよね
    加えてサッカー画の未熟さと、鴨志田編の不要な不快煽りと掘り下げによる失敗

    もう無理なのかな

    • 主人公勢をもれなくアタッカーにするのなら
      それをアッサリと止めてしまうライバルキャラ(CBやGK)が必要だった
      そのライバルを出し抜いて点を奪うのは凄く痛快だと思う
      しかしこの漫画にはそういうキャラは存在しない(鴨志田はボランチ)

      最終ラインはつまらないと思うのが全体的な意見かもしれないが
      それでもこういうキャラは絶対に必要なんだよ

  45. スポーツ系ってやっぱ色んなメンバーの掘り下げ大事だよな、ってこの漫画読んで再認識させられた

    • 能力は平均的だけどこれだけは得意!だからこのポジション!みたいな、競技内での役割を利用してキャラを立てていけばいいのにな
      ゆるゆるエンジョイ路線でやっていくつもりだったからやらなかったのかな?

      • ゆるいエンジョイ路線でもガチ路線でもそれは関係なくない?
        こういうキャラクターなんですって提示はバトル物でも日常物でも変わらないだろうし

    • そこいくとホイッスルってその辺の構成上手かったな
      風祭と水野中心に話進めて、しっかりラスボス煽りした武蔵野森といきなり対戦、盛り上げたところで他のチームメイトのキャラを掘り下げてってた

  46. わりと話数あるけど3人とデブ以外空気なのがね、試合展開も全くよくわからん
    サッカーって難しいわ

  47. 今週とか結構良かったと思ったけどな……

  48. 話は断トツで面白いよ
    ただやっぱり少年漫画雑誌だから、子供にも伝わりやすいインパクトが少なかったのは現状の原因としてあると思う
    よくも悪くも内容が大人向けだった

    まぁまだ続くし、作者の地力もあるから、立て直しに期待したいね

    • すまんが話のどこが面白いか全くわからん
      ただ薄味でつまんないのを大人向け言われても困るわ

      • 面白く感じるかどうかは人それぞれなので、面白さが全く判らない人に説明しても
        理解は得られないと思うよ。
        だから別に困る事でもないでしょ 他の漫画を推していればいいのだから。

    • サッカーもキャラクターの内面もまともに描写出来てない漫画が大人向けとな?
      ロリコンのおっさん向けって意味なら同意するけど

      • 共感や理解できるかは別として、キャラの内面は描かれてるやろ
        大人向けっていうかわかる人向けな感じ
        ツボな人にはとことんツボだし、つまんないって感じたらどの描写もうっすく見える
        後者な人が多いようなのでやばいですな

    • どこが大人向けなんだよ
      大人はこんな幼稚なサッカー漫画読まねぇわwww

    • 大人向けとか分かる人向けとか言って駄サイクルしてるからアンケ取れないんだよな、この作者の漫画は

      • ただの身内向けだからな

  49. 試合も面白いし普通に好きだわ
    もし続くなら追塚戦の後はもっとチームメイト達との日常回を見たい
    あとソウシがもうちょい主人公らしくいいとこ見せてくれたらいいな

  50. 考えずに流して読む程度なら面白い
    リアリティを求めて読むと駄目

  51. 試合にドラマが薄いわ
    折角強敵?と対戦してるのに身内で完結しすぎてるでしょ

    • それな
      味方の話したいだけならわざわざ話数使って相手強いですよアピールする必要ない

  52. 最近、エリアの騎士読み始めたんだが、トンデモ必殺技のないスポ根路線のサッカー漫画として比べちゃうと描写、説得力、キャラ立て、全てで負けてるなぁ
    序盤の日常サッカー漫画な雰囲気から路線変えたせいでもあるんだろうが
    まあ、ソウシは自分でもエンジョイ勢(サッカーは嫌じゃないけど特別好きでもない)だって自認してたけど

  53. 相手が主人公チームのこと褒めてばっかでなんか鴨志田とかよりもよっぽど気持ち悪いわ
    一応試合なんだからちょっとは悔しそうな感じ出せよ

    • 追塚があんまり悔しがってる描写がないのは自分たちが格上だっていう余裕からかね
      浜西リードでやっと目の色変わったかな

  54. 作品が嫌いな人同士で集まりなよ
    好きな人の集まりにまで参加するな

    • まったくだな わざわざ文句を言いに来なくても良いのにな

    • 感想まとめであって好きな人同士の集まりじゃないんだがここ

    • 作品をけなすのが好きって人が来ても文句は言えまい

    • 普通の評価されてるだけだろ

      • 何をもって普通とするかだな
        見ている人によっても意見が分かれるところだと思う

      • じゃあなおさら※54の言ってることがおかしいじゃん
        見ている人がそれぞれの意見を言い合う場所なんだから

  55. ダンゲロスもオナマスもこがねいろも好きだったし、この作者びいきなんだけど残念ながら今のシューダンはちっとも面白くない。

  56. ダンゲロスもオナマスもこがねいろも知らないけどシューダン好きやで

  57. 全20話かな…

    • 刹那で終わった他のサッカー漫画よりは 結果的に長く連載しそうだな

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【悲報】ラーメン屋店主、車にスプレー落書きされた上、店の券売機を破壊される
【画像】チー牛の女バージョン、なんか可愛いwwwww
今週の少年ジャンプ掲載順について語ろう【20号】
少年ジャンプの打ち切りサバイバルレース、とんでもない混戦になるwwww
【悲報】東リベ作者のジャンプ漫画「願いのアストロ」、連載終了。暁鑛の真相が明らかに!【最終回】
【悲報】アニメ「鬼滅の刃」無限城編のカナヲのキャラデザが違和感があって視聴者困惑wwww
【悲報】イキリたい年頃の中学生、「和彫」を入れて人生終了へwwwww
【画像】マクドナルド店長の給与明細、流出するwwwww
本日の人気急上昇記事