今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週の「クロスアカウント」感想、ついに感動の最終回!!!【28話】

クロスアカウント
 コメント (522)
スポンサーリンク

引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1513648216/

702: 2018/01/15(月) 01:33:42.88 ID:+PTDOT+G
終わったー
お疲れ様でした
no title

705: 2018/01/15(月) 03:52:50.53 ID:wpbhfyn6
きょぬーバレーは他の誰かのモノになるのか・・・
ニセコイくらいの作品だったら荒れてただろうな
no title

708: 2018/01/15(月) 06:27:39.83 ID:F+fWU1VT
アカデミー賞ノミネート作品主演皐月奈乃花ってありますね
no title
海外で成功したんですね
伊達さんクロス×アカンアウトの長期連載お疲れ様でした~

709: 2018/01/15(月) 06:58:13.23 ID:yAKKN0iT
このスレの荒れっぷりは楽しかったぜ
お疲れ様でした

おすすめ記事
712: 2018/01/15(月) 07:18:32.82 ID:CiBqvLxQ
シューダンと同じく掲載順はドベじゃないのね…
間違い探し漫画もようやく終わったと思ったら4巻で完結とか姑息な…
話数が普通に28と表記されておかしいとは思っていたが…

715: 2018/01/15(月) 07:27:42.32 ID:XmkMThiS
>>712
単行本で最終話の続きを描くそうだよ。
この描き下ろしで評価あげると良いな。
アイアンナイトみたいに。
no title

719: 2018/01/15(月) 09:09:31.20 ID:CiBqvLxQ
逆によく28話も続いたなとしか

788: 2018/01/15(月) 18:51:44.23 ID:7exfKdQd
>>719
半年以上もやってたというね

720: 2018/01/15(月) 09:09:57.33 ID:PgYh40zh
まあ4巻もやってたら、大人気ではないにしても一応突き抜けではないからな

725: 2018/01/15(月) 09:34:08.60 ID:isAGfQCS
ガード突破して直接女優に会いに行くストーカーとか本物の有害になってるじゃねーか

728: 2018/01/15(月) 09:37:29.77 ID:F9ZcouKH
>>725
ここまでで単なるストーカーってのがすげえよ

723: 2018/01/15(月) 09:33:33.27 ID:z2idX9TQ
こんなん身元やSNS含めて全部特定されてネットの晒し者だろ
一番人気の女優に対してこんなサプライズ仕掛けたら伝説になるわw

716: 2018/01/15(月) 07:43:27.87 ID:V1vVEJ9o
主人公補正ってやつかな
まあ主人公が宇宙の中心で特異点なのは仕方ねーわ
程度の差はあれ、物語ってのはそういうものだからな

714: 2018/01/15(月) 07:25:13.15 ID:MGa6Uvit
こんなの社会的に抹殺されなきゃおかしいだろ…ネット社会なら即特定、オモチャ化だわ
とことんチnコの為に世界が回ってる

729: 2018/01/15(月) 09:40:25.21 ID:XF/1VVoz
玉無し最後まで最高に気持ち悪い主人公だったな…

736: 2018/01/15(月) 10:53:02.54 ID:oQlQ7aS4
あの空港乱入はゲームオーバーだって言われながら消火器で殴られてもおかしくないレベル

733: 2018/01/15(月) 10:20:27.05 ID:OxOm8ER5
どんな風に突破したんだろうなと思ったが
過程は描かない作者だったなそういや

753: 2018/01/15(月) 12:41:11.10 ID:oLXjhUVD
玉梨がどうやって空港ゲート突破したか書かれてなかったね
二人の純愛が奇跡を呼んだみたいな描かれ方してたけど、玉梨が好きなタレントに会うために空港ゲート突破した件は全国報道されるレベルの犯罪じゃん?
でも犯罪にされないで現住注意で済んでるのな

773: 2018/01/15(月) 15:14:39.79 ID:bEYoY26X
取り押さえられてから連行の流れのコマがもう本当にただのストーカーの末路でしかなくて笑った
わざとやってんだろ
no title

737: 2018/01/15(月) 10:54:03.12 ID:jLzmbD0t
玉無しでも空港のゲート突破できるってどんなセキュリティの空港だよ…

739: 2018/01/15(月) 10:59:14.53 ID:o/kSbDkn
SNSなんだから拡散させてみんな俺に力分けてくれやればよかったのに
気がついた空港利用者が屑のために警備員止めるとかしろよ

745: 2018/01/15(月) 11:41:37.54 ID:2BHR3fL1
最後バレーかと思った
no title

744: 2018/01/15(月) 11:36:59.20 ID:B6oKPxfk
バレーは結局最後までかませだったな

754: 2018/01/15(月) 12:43:59.54 ID:oJStvS+x
バレーはトラウマだろ。
アイドルに負けてフラレるとか、ゲームキャラに負けてフラレるよりちょっとマシかなぐらいの経験やぞ。

763: 2018/01/15(月) 13:55:55.56 ID:MAS7Volf
終わってしまった…楽しみにしてたのに

762: 2018/01/15(月) 13:52:02.92 ID:wpbhfyn6
やっぱりバレーと付き合うことになってデートの待ち合わせに行く途中で
人生終了したシャワーの奴に刺されて死ぬ。というifエンドまだ?

769: 2018/01/15(月) 14:37:14.50 ID:VSASwfVH
結局バレーと女優録に絡まなかったな
no title

768: 2018/01/15(月) 14:28:09.59 ID:WPZcyDbu
クロスしないまま終わってしまった

789: 2018/01/15(月) 18:59:13.64 ID:gL/piupd
女優の事が好きと言うだけ本当にそれだけの主人公だったな
女優の事が好きだからこういう人間になりたい的な目標や努力や成長は無く
ストーカーと変わらないような一途さだけで現実が見えていない主人公が報われてしまった

790: 2018/01/15(月) 19:06:09.18 ID:OxOm8ER5
つーか最後にお縄になる主人公ってなかなかだな

772: 2018/01/15(月) 15:03:53.71 ID:HP9Ytn2n
結構楽しく読んでいたのに終わってしまった

774: 2018/01/15(月) 15:34:17.87 ID:ETfsXnUW
可愛そうだから誰か原作つけてやれ

760: 2018/01/15(月) 13:37:45.51 ID:OxOm8ER5
絵だけでやってくとしても
手足や全身像がおかしいという致命的な弱点があるからな…
no title

764: 2018/01/15(月) 13:58:06.55 ID:ec+gO68g
>>760
マガジンで瀬尾が人気作家扱いなんだから体のバランスごときはどうとでもなる
前作の扉絵でキャプ翼もびっくりの15頭身くらいの絵を描いてた記憶

786: 2018/01/15(月) 18:22:23.19 ID:19hetHq3
お疲れさま
一話の巻頭カラー見たときは正直これだけ続くとは思わなかった
よく頑張った

※後日、反省会記事を作成する予定です。
[reaction_buttons]

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 1ならクロアカは神漫画だった

    • 神にしても死神とか邪神とか破壊神とかあると思う。

      • 不快神だろ


      • そうきたか!上手い事言うねぇ。

      • ジャンプの破壊神か

    • よっしゃあああツッ!THE ENDォォ!!

      • 俺たちのクロスアカウントはこれからだ!

      • プリンセス・マオ。

      • 無言サムズアップ

      • なんやて!?

      • ↑3
        そこはプリンセスくそみそ男やろ

    • 貧乏神か

  2. >>709
    やっぱり荒れてたのか…(困惑)

    • むしろ何故荒れてないと思ったのか

      • 過疎過ぎて荒れない(荒れようがない)
        かなとは思った

      • みんな叩く方向で一致してると思ってたわ

    • 主人公がありえん速度でモテモテ加えて顔芸がダメだった
      本当に原作付けるべき

  3. 1話の叩かれ具合からよくシューダン超えたなと思うわ

    • 話数は同じ。センターカラーがある分シューダンの勝ち…
      と思ったら、単行本はこっちが売れていた…。

      • 公正に比べられんやろ、乳首券発行しとるんやぞ

      • マジかよ。買うわw

      • いや、買うなw
        立ち読みや漫喫で済ませてくれ!

      • 乳首券で売上爆上げなんてデータないだろ
        負け惜しみ酷すぎるわシュー信

  4. 感想書こうと思ったけど最後のろくろ首で全部フットンダ…やっぱホラーだわ

    • 今までからしたら良い読後感だったけど、ほんと最後の画像でゾっとしてしまった…
      気づいたら怖い系の話に似た物を感じる笑

    • 誰か頭と首のライン赤線で書き足してみてほしいw

      • 楽しそうwwww

    • ポプテピピックに擦り寄っただけだろ

  5. >>764
    キャプ翼は15頭身くらいじゃびっくりしないな

    • ヒント:絵柄

  6. 最近やたらと多いな…
    巻頭カラーでもCカラーでも最後尾でもないポジションで
    ひっそりと終わる漫画が

    それも、ジャンプで

  7. 28話の半分でも多いよこの漫画

    • ん?
      これ28話もやってたん?

    • その半分の7話でも多い金返せ

    • そんなに続いてたのか・・・
      U19より不快だなー早く終わってくれーと思ってたがどおりで

      • U19は存在しない。これは決定事項

      • すいませんがそんな漫画は存在しておりません

      • u19
        の方が断然好きだった
        これで安心してジャンプ買える

  8. チンフェ逝ったあああああああああああ

  9. 作者はこの漫画の酷さ自覚してるのか怪しい

    • 伊達「俺の芸術の素晴らしさがわからない方がお、か、し、い、の!ホントえろばっか頼ったり犬が字書いたりする方が売れるんだから読者低脳だわぁ」

      • 恋愛物は主人公の好感度が大事って
        ニセコイから学ばなかったのか?

      • 伊達「いやいやぁ今主人公に自己投影すんの流行っててんじゃないスかぁ?時代に合わせて僕があなた方向けに描いてあげたんスよぉなのに打ち切りやがってクソが!お前らこういうの大好きなんだろぉ?ほぉらハーレムだぞぅ」

      • ヒロインが二人しかいない漫画は
        ハーレムとは言わない

      • もういい……休め…!

    • 自覚してたら最後まで犯罪絡めたストーリー作りしないだろ
      ある意味で一貫してるわ

  10. 全体的にクソであることを差し引いても
    色々薄っぺらかった印象、主人公もエピソードも。クレープの生地でももうちょい分厚いぞ。

    • 小指の甘皮ほどもなかったな

      • 超一流の職人が桂剥きした大根より薄かったな。

      • コックカワサキがワドルディのために作った超極薄サンドイッチくらいの厚さはあるだろいい加減にしろ!

      • ジャぱんの雪乃戦で両者が作ってた生地一枚ぶんくらいの厚さはあるよな

    • 湯葉より薄い。

  11. ジャンプの1つの(黒)歴史が幕を閉じたわけで

  12. ネガティヴなコメントばっかまとめないで…

    • ポジティブなコメントがあるといつから錯覚していた?

    • クロアカに関してはネガティブコメがデフォなのであきらめて。

    • よっしゃポジティブなコメントしたろ!
      終わって良かった!この漫画が反面教師になって不快漫画がジャンプから少しでも減るとか今後に貢献できるといいなあ

      いやでも実際ほめる要素ないでしょ
      女の子かわいいっちゃかわいいけど単なるテンプレデザインだしデッサンはできてないし…
      わかってるなら開くべきでなかったし、わからないならまあうん…まだネットは早いかな…?

      • 「じゃあ良いところ具体的に挙げてって」言ったら「叩かれるから嫌」って言われるんだぜ?

    • 大分管理人さん頑張ってくれてるように見えたが

      • えぇ・・・前々から確実に荒れるであろう漫画の話題とかスレまとめてるようなやつだぞ・・・

      • クロアカに関しては割と肯定的な意見集めてるじゃない

      • アンちコメばっかのスレからマイナス過ぎないコメントを抜粋しようと頑張ってたってことでしょ

      • そうそう援護ありがとう

    • 作者さんオッスオッス

    • 元スレはこの4倍ネガティブだぞw

  13. 半年もやってたとか今更ながら信じられない

    • 杉田が編集としての責任を背負えるとは思えないと思った

  14. U19みたいに飛びぬけたクソじゃなくて色々と半端なクソだったのがなぁ
    無駄に長く続いてヘイト稼いだだけで、数年経ったら忘れ去られてそう
    まあとりあえず主人公がクソならどんな作品でもクソだって再認識できただけええわ

    • U19の後釜として盛り上げてくれるかと思ったら、全然そんな事なかったな
      第1話が酷すぎて叩かれて、単行本で大幅修正までの流れがピークで、
      あとはいつ終わるんだろうって程度の漫画に成り下がってた。

    • 真中はクソだけどいちごはヒットしたんだよなあ

      • それはそもそもクソじゃなかったで終了ですから

      • 主人公がクソでも面白いマンガって、デスノートの夜神月のように読者に主人公がクソだと「思わせた」上でうまく話作ってたりするんだよね。
        それかクソではあっても読者から見て同情できる部分や「クソなりにいいとこあるじゃん」と思える部分があるとか。
        この漫画の場合はそのどちらもないのに「読者が共感できる主人公」であるかのような前提で話が進んでいるからつまらないんだよ。

  15. ついに感動の最終回!!
    じゃねーよ

    • ジャンプ読者としては不快系クソ漫画が一個なくなるという事が感動もんやろ。
      しかもコレU19からのリレー形式で始まった漫画だしやっと懲役が終わった気分だわ。

      • 一体いつから――来週から新しいクソが始まらないと錯覚していた?

      • U19が終わってクロアカが始まった時の絶望感を思い出させないで…

        アクタージュは賛否両論の漫画にはなるかもしらんけど、誰もが認める不快系にはならないと思いたい…

    • ここのコメ欄好きだから来週からジャンプ全体記事にクロアカコメがなくなるだけで爽快感と感動がやばい間違ってない

    • 感動って言うのは辞書で調べたら心が大きく動く事
      つまり、『つまらない漫画が目の端にでも移る苦痛から解放される終わった事の喜び』こそ感動の正体なのだ

    • (読者が)感動の最終回!!ダゾ

      • ついでに(ジャンプへの)勘当の最終回になった人もいそうだな

  16. 目次のワンピの間違い探し復活してほしい
    この漫画のお陰で以前より正解できる自信がついた

    • ろくろ首自分で見つけられた時はちょっと感動した

    • あれ電子版でないと印刷が汚すぎて分からんわ
      読者ページがなくなったから大したスペース取れないのは分かるけど
      あれならやる意味が分からんレベルだった

  17. 最初から最後まで徹頭徹尾主人公を好きになれなかったな
    ストーカーをひたすら美化する漫画だった

    • 天下のジャンプで半年にわたりストーカー行為を正当化した漫画とか凄すぎだろ
      伊達くんは何を伝えたかったんだ

    • >>725が全てだわ
      最近アイドルや声優に対する襲撃事件とかも問題になってるのに
      あんな行為は美化して描いていいことじゃねえだろ
      その気になって真似しちゃう馬鹿が出たらどうするんだか

    • 強姦未遂、傷害、覗き、不法侵入に襲撃と最初から最後まで犯罪ばかりの恋愛()マンガ

  18. 35歳という年齢からしてさすがにバイバイジャンプですよね?

    • 「次回作にご期待」って明記されとるが。

      • いい加減発狂しそう…俺が

      • 社交辞令みたいなもんやから大丈夫やろ
        大丈夫…だよな?

      • ラブラッシュの時は2回目の打ち切りだったけど、「次回作云々」とは書かれてなかったな。
        そして作者もあれっきりだし。

      • 作家の腕次第。よほど画力や構成力が高ければ作画担当として声がかかる場合もあるが、殆どは作者が応募→編集部で選考だよ。基本的に新人オーディションと変わらない

    • とりあえず原作と作画を別の人に頼むんだな

      • 監修の人も付けようぜ!

      • 担当編集を変える事から始めろ

      • これは草しか生えないw

  19. オルガとこの主人公どちらかと付き合え言われたら即オルガ選ぶわ。

    • 玉無しなんかと引き合いに出される団長の気持ちも考えろ!

    • オルガってスマホ太郎のこと?あいつ能力だけはあるじゃんぜひ!

      • 2つの糞アニメがごっちゃになってて草

      • 見なくて済むものは見ないクロアカは好きな漫画の最新話にくっついてくる糞

      • 異 世 界 オ ル ガ

    • いうてオルガって子会社とはいえ社長みたいなもんやからな

    • 止まるんじゃねえぞ

    • オルガは突っ込み処満載だけど全体で見れば普通に良い奴(というか物凄い苦労人)だから
      この漫画の主人公とは比較対象すらできんぞ。

  20. やっと終わったか…嬉しさを感じるかと思ったが疲労感しか感じないわ

  21. クソ枠はゴーレムに引き継がれた

    • バトル漫画してるからジャンプらしいクソだよマガジン持ってくんな!いやマガジンに失礼…すまんすまん

    • ゴーレムはクソっていうほどでもないんだよな

      • マジでクロアカのせいでゴーレムやばいのにゴーレムどうでもいい

      • じっさい、ゴーレムは続いても悲しくも嬉しくもない。
        何一つ感情が動かない。別に続いたから残念とも思わないが、続いたから嬉しいとも思わない。
        フルドラはもう少しみたい気がする。青春はまあ、行けるところまで行けや。

      • 特別酷いって訳でもなく普通につまらないって感じだからなぁ
        半年もすりゃ忘れられてそうだ

  22. ストーカーに勇気を与える素晴らしい漫画だと思うよ

    • ゆらぎ女性弁護士に突っ込まれたら勝てる気しねぇ…

      • あの人アニメ化についてはどう思ってるんだろ?

      • 真面目な話、あの騒ぎの時にこれがまだ始まっていなかったのはめっちゃラッキーだと思うよ

      • ・女性の苦痛を娯楽として男性に提供する
        ・ストーカー行為を肯定的に描く

        どちらも問題ある表現だが、感想サイトで普通にこれだけ突っ込み入れられてる作品ならわざわざ外野から批判する必要はないだろう

  23. よく続いたわ
    最後までクソ漫画なまま終わらなくて終盤ちょっと巻き返せたのは良かった・・・のかな?

    • どの辺が?

    • 最後まで何も変わらなかったよ…

  24. B地区の作画に期待したがそこもダメだったなこれ

    • 単行本で奥の手のB地区解禁して16000部はジャンプ編集部も驚愕してたと思う

    • まさにエロ本以下の漫画だった過言じゃない

  25. この漫画の後の「クッソ楽しかったに決まってんじゃん!!」アンヌの可愛さよ。

    零一の成長っぷりも泣けた。

    • 有害垂れ流しアカウントで交流して男装した女優押し倒して女優を!ホモ扱いして飲み物ひったくって「まっず!」って言われてどの辺が楽しかったのか聞きたい

      • クロアカが終わってテンション上がってる気持ちはよくわかるが、一旦落ち着くんだ。彼が言ってることは違うマンガのことでクロアカじゃない
        しかし勘違いで青春巻き込むとかやっぱクロアカってクソだわ

      • 青春は今花火の下で暴露祭りやってるから
        「料理回でsns漫画の手本見せたのに全然改善も反省と見られなかったな!」「わざわざ花火の下でフルとか有り得ないよな!」「主人公なら女の子楽しませなきゃ!」「おいおいそんなこと言ってたら売上マウントとられるぜ?」「1年連載してから言えっての!」「ハッハッハッ!」

      • ちゃんと読んでから書き込もうね

    • 最終回に合わせて花火デート回をぶつけてくるえげつなさ

    • そういわれるとこの漫画、青春のさわやかな部分がまるで無かったな
      やっぱ作者にそういう経験が不足してるんだろうか・・・

      • 足りないのは表現力と想像力でしょ

      • 常識が一番足りない

      • 「知らない事があったら想像と偏見だけで描かずにちゃんと調べろ」というめっちゃ基本的な事が欠けていたんだよなこの漫画

  26. 単行本3巻4巻で番外編やるにしても何やるの?冗談抜きで何もやることなくない?

    • 後日談とか幼馴染とかかな

    • シューダンが増ページしたからその分、番外編で尺稼ぎでしょ

    • セクロスとか3Pとか色々やれるやろ

    • ニセコイみたいにファンサのつもりで蛇足の死体蹴りやりそう

  27. 感想コメントで笑わせて楽しませてもらいました
    そういう意味でありがとうございます

    • 毎週ジャンプ買うたびに拳を振り上げるんだけど振り下ろす先を提供してくれてありがとう付き合ってくれた皆もサンキュー

  28. 結局イタいオタクがせっかく頑張って幼馴染とフラグ立てたのに意味不明な理由でへし折って女優にブヒってるだけの漫画だった

    • 的確すぎて草

      • 最後にメインストーリーまとめてみようかと思ってたが的確すぎて…
        ここって杉田より有能な奴が多すぎ

    • 女優も女優でよくわかんねぇしまともな登場人物いないっていう。

      WHITEALBUM2みたいな物語作ろうとしたわけでもないし、作者は何がしたかったの?

      この後主人公が地下闘技場に行って謎の生命体ピクルと戦うルートになってれば神漫画と認めてやるよ

      • 単純にもっと長く続けられたら女優とは徐々に距離詰めるつもりだったんじゃないの
        打ち切り決まって幼馴染と決着付けた上で女優エンドにするって縛りになった結果が現状ってだけ
        まあ、じっくり書けてたとしても面白くなったとは思えないけど

  29. アカウントがクロスしなかったのはもういいとして1話で言ってた「俺が呟いた何気無い独り言が1人の女性の運命を大きく変えてしまうことになるなんてーー」という伏線は回収されたか?

    • 玉無がいなくても女優はハリウッドで成功したのでは?

      • 即論破やめてください

      • あくまで予想だけど玉無しとの繋がりがなかったらハリウッドに進出する踏ん切りがつかなかったっていう描写する予定でもあったんじゃないの?
        ぶっちゃけそんなのクッソどうでも良いけど

    • 有害の呟き内容

      隠れて愚痴ってただけ。
      実は憧れの女優と繋がっていたが何気ない話題を振りまいて、且つ徐々にリア充になっていく様をリアルタイムでお知らせしたいただけ。

    • あくまでも玉無しの主観の語りであって
      俺の影響でアイツはハリウッドで成功したと玉無しが思ってるだけ

    • 消火器では,女性の運命変えたんだけどなぁ

      • 呟きで変えろよw

  30. 6週連続連載の失敗の一つ。新連載の予備を果たした結果これが28週も生きながらえることになったとか冗談きついわあ
    とりあえず、伊達の次回作に期待させられることに絶望している、ジャンプからいなくなってほしい

    • 6週連続連載とこれは関係ないぞ

      • 6inなんてやったから夏頃の新連載の弾が足りなくなってこういう不評な漫画をダラダラ読者に見せる羽目になったってことだろう

  31. 他誌でやるのも一つの手やと思うけど。
    今のマガジンはラブコメ無双やし、月刊誌に行けばもう少し構想を練ること
    もできそう!

    • 一番構想を練ってるはずの一話があれだぞ
      時間あればちゃんとした作品描けるタイプじゃなくてコミィやu19の作者みたいに素で常識やセンスがおかしいタイプ

  32. 泣いた

    • 主人公が怖くて?

  33. 何とも言えない気持ち悪さがずっと続く漫画だったなぁ

    • ・主人公の性格が不快→単行本で無難なツイートにしました。
      ・主人公のキモ顔がイヤ→単行本で修正しました(全部じゃないけど)。
      ・助けてくれた主人公に理不尽な暴力振るうクズヒロイン→単行本で暴力減らしました(全部じゃないけど)。
      ・女優がうまるのパクリと言われる→デフォルメ化しなくなりました。
      ・レズメガネ女がキモい→モブキャラ化しました。
      ・担任がクソ→林間学校終わった途端消えました。
      ・メガネかけた横顔、レンズが顔にへばり付いている→へばり付かないようにしました。
      ・幼馴染SNS関係なくね?→裏アカを急に出しました。
      ・主人公がチnコ頭と呼ばれる→髪形変えました (NEW!)

      • 読者の要望には応えようとしてたな商品が金貰っても読みたくない代物だったけど

      • 編集者を変えるだけでいいんだよなぁ

      • 2年経って髪型変えないとか臭ぁwe

      • あの手この手で読者に擦り寄ろうとしてくる所が一番気持ち悪かった

  34. 伊達先生の次回作にご期待ください!!

    しねーよ、集英社から追放されろ

    • 伊達を、ぶっ飛ばせ!

      • 伊達よ、ざまあみろ!!

  35. これから先食っていけるのかこの作者

    • 目を瞑ってどっか隅っこに挟まって、口だけ開けて雨と埃だけ食ってたら辛うじて生きてられるからへーきへーき

      • そういや師匠久しぶりにまたツイートしてたな

  36. ジャンプ編集長
    「クロアカで荒稼ぎしようと目論んでたのに打ち切りやガッてッ!他の無能ジャンプ編集共とゆらぎと僕勉許すまじ!!!
    キエエエエエエェ!!!!!」

  37. 感動の最終回?勘当の最終回の間違いだろ!?

  38. 次回作にご期待ください(激怒)

  39. クロアカから学んだことの発表会やろうぜww

    はい!ストーカーの思考を学ぶことが出来ました!

    • ある程度年を重ねると最近のこと分からなくなるんだなあ、ということを学びました!

    • ここまで不快な作品でも批判したら「それあなたの感想ですよね?」と言われること
      こんなんにもファンがいること

      • ファンじゃなくてただ逆張りしたいだけ定期

    • 真面目な絵柄でも笑いを隠せる事を知りました。

    • オタクの鏡はストーカーだった(暴論)

    • ラブコメの主人公の好感度はやっぱり大事なんだということを改めて学びました。

    • 裸婦画とかヌードデッサンとか人体を描く上で必要なんだなと思いました

    • 題材になるものの実情を調べずに偏見だけで描くとどれだけトンチンカンになるかということがよく解りました

    • ろくろ首が書かれててもアシスタントや編集者が誰も気付かないもしくは指摘できないんだなという事が分かりました

    • 何が売れるかはわからないけど売上関係なくクソなものは客観的にクソだと確認できた

    • 「主人公に魅力がないからですね・・・」
      「非リアの俺が超リア充を助けていいものかと葛藤するのも自分本位で共感できません」
      「そこに読者がノる前に敵を倒されても全然スッキリしないし こんな性格の奴にヒロインが惚れるのもムリがあります」
      「魅力のないキャラを表面だけ演出しても読者は感動しません」

      青春兵器の担当回を実際に体験できたこと

      • このコピペ改変ほんと草生える

    • ぼっちを拗らせるとヤバイことになると知りました。

    • 仕事をしない編集者もいるということを知りました

    • これほどクソがそびえ立つ漫画でも、ジャンプに載ることができること
      新人さんたちには頑張ってほしいです

    • 不快回が殆どって珍しくね?

  40. クロスしましたか…?

    • もしや十字架の意味でのクロスだったのでは?

    • 代わりに青春兵器がクロスアカウントしてましたね…

      • 勉強も入れといて
        今時坊主もスマホ使いこなすんスよ

    • 空港で玉梨の腕が警官にクロスされてたぞよく読め

    • ゆらぎと勉強がクロス(コラボ)してたのにハブかれるクロアカンゴwww

  41. 伊達恒大
    「オタクに生まれてよかったぜ俺は!!
    看板中堅の座について売れててアンケもよくてちやほやされてるリア充漫画家の皆さん!!
    死んだらオタクで
    モテない非リアの俺と同じ白骨だから!!
    お疲れ様!!」

    • 毒舌にしても詰まらんよねネット民のがましなセンス

    • 有害じゃなくて負け犬の遠吠えだし、しかも絵から察するにそれを自覚してるってなんなんじゃろね
      この設定のどこにいける要素があると思ったんだろう
      有害って自称するならせめて「リア充爆発しろ!」くらいは言ってもらわにゃあ

      • これ見て玉無と友達になりたいと思った女優わかわかんねぇな

  42. 物語の軸にするはずの、SNS、裏アカ、人気女優、ドルオタ、等の設定全部もてあまして無理矢理ラブコメだけを展開した結果、主人公のどうしようもないキモさだけが青天井で上がりっぱなしで終わったというか…しかしよく28話もやったもんだ

    • ジャンプ、チョッッッッロwwwww

      • こんなのを連載して王道ファンタジーをサンデーに持ってかれるとか無能すぎィ!

    • そのネタ全部ぶっ込んで
      もっとマシな漫画が何処かで連載されてもクロアカのパクリwwwなんて言われないな

  43. 風呂覗かれる、強制回し飲み、押し倒し、歌下手くそと直接言われる、ストーカーされる

    女優さんわずか28話(出演回に絞ればもっと少ない)でこんだけ酷い目にあってるのに玉無しへの好意まったく消えないとかこれもうナントカ症候群ってやつでは?

    • ストックホルム症候群かな?

    • モンデレラ症候群の事かな?

    • くそみそテクニックだぞ

  44. このジャンプの敗北者が!

    • クロアカ載ってるならジャンプ買う価値ないわ!270円はたけーよ!クロアカのせいで!と思いながら結局好きな作品のために買っちゃってすごい敗北感が…

    • おい、取り消せよ

      • のるな!エース!

      • いやガチで!のるな!エース!!

    • 敗北者…?(ハァハァ

    • こいつ…伊達先生をバカにしやがった…!

    • お前に伊達先生の偉大さの何がわかる!!

    • 原作をつけても単独で描いても「看板」になれず終いの永遠の敗北者が”伊達恒大„じゃァ どこに間違いがある・・・!!
      ラブコメまがいの”茶番劇„で本誌にのさばり・・・・数ヶ月もの間本誌に連載するも「看板」にはなれず・・・何も得ず・・・!!
      終いにゃあ調子に乗った読者という”ア,ん.チ„にツッコまれ・・・!!それらを喜ばせる為に死ぬ!!!
      実に空虚な人生じゃありゃせんか!?

    • ジャンプ作家じゃいうて油断しとりゃせんか?
      伊達はただの「やる気のない三十路」周りは老害を叩き出し焼き尽くさんばかりの「若き俊才ども」じゃ!
      周りの新人作家は完全に伊達の上位互換にある!

    • 大草原

  45. みんなは不評らしいけど他の週刊誌だったら打ち切りにはならないレベルだろこれ。
    個人的には結構面白かったと思うんだけどな~。

    • 具体的におなしゃす

    • マガジンのことディスるなよ

      • マジでマガジンなら1年ぐらいは余裕で持ちそうだな

      • さすがにマガジンに失礼

    • よくクロアカはマガジンっぽいとか言われてるけどそのマガジンのどの漫画よりも糞つまらん
      生き残る可能性はあるかもだが

      • マガジンのラブコメは無駄に重かったり胸糞悪かったりするけど
        そっち方面の作品にも需要は存在するからな
        クロアカはただただ完成度が低いだけ

      • マガジン作品は破綻した世界観を意図的に作ってるのが多い
        中二こじらせた層には受けてもジャンプだと即打ち切りコースだろうな

    • 案外サンデーだともうちょい生き残れそうな可能性が微レ

      • サンデーはどんな連載でもしっかり畳む猶予をくれるからな

      • はぁ?サンデーバカにすんな毒にも薬にもならんほのぼのしたラブコメばっかなのに劇薬押し付けんな!マガジンは知らん

  46. 2年後に新垢で再開してまた友達という展開個人的にすごく違和感が残った…。

    ハリウッドとかあんまり詳しくないから知らないんだけど真っ当に女優してたら2年で日本帰ってこれるものなの?
    主演の看板あったから挫折ではないだろうし

    • ハリウッドに行く理由にもよるだろ。
      自発的に挑戦しに行ったのなら明らかに早いが、一作品のみの主演としてオファーを受けて行ったのならちょっと短い、メインどころかちょい役くらいならまあ妥当程度。

      どちらにしら自分の番組やらを全て投げ出して海外に行ったにも関わらず2年で男の為に帰って来たのなら、バレた途端に日本に居場所は無くなるんじゃない?

  47. 今の時代にsns主題の作品でマスコミの前でアイドル強襲しといて特定もされず普通に暮らしててなめてんのか?

    それはそうとメル友しかしてなかったクロアカだけど最近のスマホはお財布としても使えるんですよーって新連載に教えられてたな
    最後までバカにされる作品だった

    • テレビの中継やマスコミの前で、あの始終を目撃してしまったらかなりの放送事故な上、半月はニュースの顔間違い無しだからなー。

    • スマホどころか折り畳みケータイの時代からあるからなお財布機能

      • そういやそうだ的外れな批判はいかんすまん

    • こいつ、握手会でガチ告白した頭おかしい奴だ!ってなるよな

  48. せめて早い段階でラストの髪型にしておけば個人的にはまだマシだった
    いろいろダメ過ぎたけど、それらと相まってビジュアルが生理的に受け付けなかったわ
    あのち〇こヘッド見るだけで不快感が半端ない

    • 見た目が醜いならその分中身で勝負するのが定石だが、中身は外見以上に醜いからな

    • エマシーンの悪口はやめろ

  49. 何となくヒロインが好きな主人公と
    何となく主人公が好きなヒロインが…

    何したんだっけ?ラブコメしてたっけ?

    • スマホいじってた

      • まぁ的確

  50. 絵だけは好きだったから無念_(┐「ε:)_
    菜乃花かわいかったのに ○| ̄|_ =3

    • ろくろ首フェチの方ですね貴重な作品が消えて残念ですね

    • ヒロインの外面がぱっと見可愛いなんて漫画家なら誰だって出来るもん。

    • キャラはかわいいよな
      ほかはどうしようもないけど

      • 顔面だけならいいよ。
        でも首から下はぐちゃぐちゃ。
        玉無しを好きになるような性格は最悪。
        この二つのせいでまるで好きになれないどころか嫌悪感すら覚える。

  51. 個人的な感想としては異世界スマホとどっこいの精神修行だったわ

    • フィクションの主人公としては無能だけど能力的にあいつ有能じゃん

      • だからって視聴者を悶絶させるのはNG

      • 借り物の力でも何でも、ちゃんと人様の役に立ってるだけ立派な方だなアイツ
        作品の出来自体についてはあえて触れんでおくけど

      • 大便と小便、どちらが有能だと言われても…

  52. コレを10週突き抜けさせられなかったジャンプの新連載陣の弱さよ。

    • 減ページしてもよかったよ…クロアカ載ってないなら俺は10円値上がりしても構わんよ

    • 編集長プロテクトあったからしゃーない

    • ジャンプ弱すぎィ!

  53. マリーのほうがラブコメしてたな
    恋愛要素の薄さは似たり寄ったりだが少なくともコメディセンスはマリーのがずっと優れてた

    • 比べるならU19だろテロしててやばかったけど性被害者覗いたりこっちの方が不快だった個人的に

  54. なぜ消火器を使わないんだ・・・

    • 消化器で警官倒したりしたらもっと凄いことになりそう

      • ヒトデみたいに胃袋を身体から出して警官を飲み込んだりするのかな・・・

  55. 読むのが辛すぎてクソさを楽しむ余裕すらなかったクソ以下漫画だったわ
    連載を許してしまった時点で編集部の頭を疑うが半年以上も続いたとかちょっとハーブか何かやっておられる?ってレベル

    • 俺もU19は最後まで追いかけたけど、クロアカは12話でギブアップした
      視界に入れるのも嫌になる漫画だった

    • 煽りじゃなしに、俺もU19の方がこれより良かった。あれはまだ読めた。
      そんでポロの方が全然不快じゃないだけ十倍マシで、マリーは時々笑えた。
      これは全てにおいて劣ってたわ。

      • ?「孕ませろー」
        ?「好きなんだそういうのが」

      • 他の全ては許してもシックスの台詞と構図を丸パクりしたのだけは許さない
        ギャグメインの漫画だしギャグの1つとして使うなら良いけど、なにシリアスパートて使ってんだと言いたい

      • よく『はらませろ』が不快だったって聞くけど、俺は全く思わなかったんだよなぁ。
        まあ、そこは個人の感性ってやつだから議論しても仕方ないし、俺の方がおかしいのかもしれないが、少なくともガレキやタマナシはその部分を不快だとしても度合いが全然違うと思うよ。

        むしろ、ポロの問題点は連載2話ですでに作画が息切れしていたところ。
        いくら若い作家さんとは言え、あれは仕事嘗めすぎと思ったわ。担当もちゃんと準備手伝えや。

    • U19が糞漫画の物差しになってるのは草

  56. しょっぱなから「菜乃花ちゃん」のルビが「くそみそ男」で吹くわ
    ヒロインの名前の真横に「くそ」って見えるんだもん
    そして最後までクソをアカウント名に混ぜる飽くなきクソへの執念はなんなの

    • クソ以下じゃなくてクソ漫画ですよアピール

  57. やっと終わったか。
    ほんと編集部バリア強すぎだろ。
    編集長と担当と伊達は東京湾に沈んでくれ。

    • ついでに下山先生の冤罪も晴らしてくれ

      • 下山はニンニン見る限り冤罪ではない
        痛いノリとギャグがまったく一緒

      • これのせいで下山が被害者扱いは納得いかんな
        ヲタがどさくさに紛れて擁護してるのか、結構あれな脚本家って知らない人が多いだけか
        東京湾はどっちかに問題があったのではなく、どっちも問題あるクソ同士が黄金コンビを結成したのが正解

      • たしかにキカイダーリブートとかアレなのも作ってたけどわりかしまともだろ
        浦沢の弟子ってだけで色眼鏡かけるのは良くないと思う

    • 編集部バリアもクソも改変期が遅れてただけで順当に最速で打ち切られたんだけど…
      ただ単にツいてただけ

      • 読者が不幸になってるんですが…

  58. 最後の間違い探しの時間だ
    12ページ目の3コマ目の玉梨の顔

    • やっぱ変だよね?
      ギャグ漫画みたいな伸び方なってるもんね?

    • 顎長すぎwwww

    • 書こうと思ったらすでにあったかwww
      やっぱりあれ顎外れてるよなwww
      気持ち悪いわ~

  59. あまりにも普通の終わり方すぎて名を残せないタイプのクソ漫画になったな…

  60. クロアカ、連載直前は「僕勉がヤバイ」だの「君の名はみたい」とか言われてたのにわずか1話でU19クラスの糞漫画認定され、ゆらぎ荘や僕勉を脅かすことすら出来ずに消えていったな

    • でもゆらぎ1つを相手取ってたラブラッシュよりはもったんだよなあ…回数も、単行本売り上げも。

      • ラブラは全盛期のネバランと同期だったのがキツすぎたんだ…
        あんなんと一緒に始まったら様子見するまでもなくバイバイされても仕方ない

      • 2016年に連載開始して生き残ったゆらぎ鬼滅ネバラン青春の4つは
        どれも個性的だったり読みやすかったりとホント強かった。
        青春みたく初期が微妙でも1話でも多く掲載出来るよう四苦八苦してれば
        当たりの展開を生み出せて生き残れたかも、とは思う。

      • ラブラッシュはブリーチ最終回号と被って表紙と巻頭カラーを奪ったせいで連載開始直後からヘイトを集めまくったからしゃーない

  61. 今週気になったこと、
    先週も言われてたけど、なんでハリウッド行き全く知らんねん。
    普通好きな女優(?)がラジオやってて、その日を把握してるならラジオ聞くだろ。
    そのラジオにハリウッド行きに対するメールも来てるってことは結構前から告知もしてただろ。
    それともこの場合はハリウッド行きからラジオ関係の動きが速すぎる方がツッコミ所なのか?

  62. 長かった、やっと終わったか
    次はネバランが打ち切りになったら教えてくれ

    • ネバランもU19思想受け継いでしまった2代目になったからねwww
      初代クロアカの死をどう思ってることやら

  63. 幼なじみが浮かばれなさすぎる
    せめて空港行きの発破かけるのが幼馴染みで「好きな気持ちを簡単に諦められるもんか!」とかいって送り出して、有害の背中を見つつ(やっぱり簡単に諦められないよね)っていれて

    最後の再会時に幼なじみ登場
    「悪いけど諦めないことにしたから」って宣戦布告とかやれば良かったのにと思った

    • つーか、この漫画じゃバレーまるごといらなかったし。
      女優と付き合う上で、別に役立ってないし。
      むしろ、玉無しの女優への一途な恋心(…)を横道にそらそうとする、お邪魔キャラみたいな扱いだった。

      これがバレーと付き合うエンドだったら、女優の存在は少しは意味があったことになるけどな。
      相談に乗ってもらってたし。
      でも女優と付き合うエンドじゃ、バレーは…

  64. うっわ最悪…「羽ばたこう明日へ」って俺が中学生の時の卒業式の歌じゃん(ガチ)
    人の思い出まで汚すとかクロアカ酷すぎやろ…

    • うわぁ…マジでかわいそう…

    • はばたこう明日へか曲名思い出せなくてもやもやしてた

    • 何でこんなマンガ読んじゃったんだ…

  65. ここの感想欄の第一話のやつ久々に覗いてみたら書き込み1000コメ越えてるのな、しかもほぼ批判コメってのがすげぇ

    • クロアカは鬼滅ヒロアカレベルの漫画だな
      ヒロアカとクロアカ間違えちゃった?

  66. 終始何をしたいのかわからない漫画だったし(よく編集部がOKを出したなという構想)、結局主人公がストーカーと何も変わらない終わり方だったけど、バレーはかわいかったよ

    • 編集の人事がおかしいし

  67. いやー、よくもまあこんな汚物をこれだけ続けられたもんだよ。
    まさに今のジャンプを象徴するような出来事だったと思う。
    編集さん、ちゃんと仕事しようぜ。
    口開けて優秀な人材を待ってるだけなら犬猫でもいいだろw

    • まず良いところのない不快な漫画を切れるようにしないと

      • そもそもそんなの載せるなと

    • むしろ余計な事しない分犬猫の方がマシかもしれん

  68. ラブコメを装ったなんちゃってギャグ漫画だと思えば多少は…ね?
    何だかんだ毎週ツッコムの楽しかったし

    • 面白くないギャグに存在価値なんぞねーよ
      読者(観客)のツッコミ期待したボケとかありえねーから

  69. 数話前の、女優正体バレシーンだけはちょっと良かった、ただそれだけのクソ漫画だった

    • U19もハサミリビートのシーンはよかった

      • 四季大和総理の無双シーンかっこよかった

  70. これ主人公も魅力なかったけど、女優も同じくらい魅力なかったわ
    なんで主人公が女優に拘ったのか理由がよくわからない
    バレーでいいだろ

    • 裏アカにゃんにゃん(`_´)

    • あんな選択をするのは玉梨だけだな

  71. ラブコメではなくストーカーの転落劇、最後のシーンは獄中のストーカーの妄想と思えばよく
    …‥はないなw

  72. ″黒アカ″″黒アカ″敗北者!!!
    打ち切り大将敗北者!!!

    • 取りけ・・・・さなくていいわ今の。

    • 黒勉強「ゼハハハハ!萌え要素のあるヒロイン達!!そしてそれら全てを活かせる設定でもはや敵はいねぇ‥!!

      俺の 時代だァ!!!!(ドン!!)

  73. 玉梨→ありふれた陰キャからストーカー、前科者へ
    菜乃花→SNSの付き合いからストーカーを純愛と勘違い、くそみそな結末
    真麻→盗撮前後未遂の被害、諦め系失恋、裏垢の存在理由、伝言板化、最終回に一コマたりとも出ず

  74. 全部ち○こ頭の妄想で最後に女優に気持ち悪がられたら俺の中で伝説になってた

  75. クロアカが終わった
    それだけで神回

  76. 此処の記事がなかったら本当にやばかったなぁ…
    このサイトなかったら、通しで見る派だけどその方針を変えたかもしれない…

    • 半年間食い物の詰め合わせに糞を混ぜたような漫画だった

  77. 伊達は編集か担当と一緒に寝たな(確信)

    • 3Pか
      なるほどこれがクロスアカウント………

  78. 1話は吐き気がしたけど
    終盤は割と好きになれた

    まぁほんとに次回作に期待だな…

    • 基本バトル次にスポーツ1個か2個ラブコメたまにデスノートっぽいのを読んできたジャンプ読者を巻き込まないでください
      杉田が独立して週間不快を作れよ

  79. 原作付けたら東京湾
    単独ならクロアカ
    どうすりゃいいんだ

    • まずちゃんとした原作とちゃんとした作画を用意します

      • 東京湾の原作はわりとまともだったんだよなあ………

      • 作画がわりとまともじゃないので駄目です

      • 下山はまともな原作ではないぞ
        メインライター勤めたニンニンは東京湾と同じレベルかそれ以下

    • 作者が無駄にプライド高いパターンやろなこれ
      闇神コウの作者と同じ匂いがする

  80. クロアカ終わったー?
    ねエーコメントしていい?
    ご無沙汰Death伊達さーん、いやー1話から読んでましたけどでも
    刹那で忘れちゃった、まあ良いかこんな漫画
    ところでその超笑える醜態?恥辱にまみれた打ち切り?
    今のうちにちゃんと皆さんに見てもらった方がいいDeathよ?
    「ジャンプ漫画」クロスアカウントの命日なんだから

    • おいアンタ、ふざけたこと言ってんじゃ…

      って単語が出てくるだけマシという

      • おいアンタ、まともなこと言ってんじゃ…
        もっとやれ!名無しっちゃん!

    • おいあんた、ふざけたこと言ってんじゃ…

      • やめろ名無っちゃん!!!

    • お前のペースには乗せられ……乗ったほうが楽しそうだな(グッ)

  81. 玉梨、自分は学生だと思い込んでるいい歳した無職
    現実はストーカーしている女優だけで、他全ては玉梨の妄想
    カマセの幼馴染みも当然妄想でいなかったんやで良かったんじゃね?

    • 落ち着け。
      仮にそんなオチだったとしてそんな話読んで楽しいか?

      • 少なくとも今までの話の辻褄は合うな
        どうせクロアカの内容はDTの作者の妄想でFA

  82. 玉無し髪型変えちゃった・・・

  83. 最終回で主人公連行されるのなんて見るのは泣くようぐいす以来だわ

  84. クソマンガがまたひとつ天に召されたか…

    • 地獄に帰ったんだよ
      師匠の空知が言ってたんだから間違いない

      • 「地獄にお帰りなさい」ほんとすき

  85. 主人公の名前、外見、性格で連載を開始させる判断をした編集は本当に無能
    裏垢でキモイこと呟いてるチ○コ頭の名前が「たまなし」、、OK出すなよホント…

    終盤は打ち切り決まったから当初の構想とは違っていたんだろうと思うが、
    まず1~3話の内容で連載のGOサイン出すなって話

    • ジャンプ編集長「初版1万以上稼げれば優遇します。重版もするし、アンケ数無視してシューダン青春より掲載順上にしてあげます。さらに面倒なカラーは描かなくても良いとします。」

      • 単行本の売り上げにカラーは関係無いもんな………

  86. クロスアカウント最終話
    全てを終わらせる時が来た…!
    玉「さようならなのかちゃーん!
    お別れを言いに来たー!」
    女優「さようなら主人公、実は日本のファンの別れの言葉、思い付いたぞ!」コンナカンジデイイデスカ?
    警備員「侵入者が現れたようだな…」
    玉「連行されるぞ」グワー!!
    玉「ついに女優ちゃんとお別れしてしまったか…」
    女優「さあ友達になろう主人公!実は私はハリウッドから2年で帰って来るぞ!」
    玉「女優ちゃんとはもう会えないと思ってたけど別にそんなことはなかったぜ!」
    女優「さあこい!」
    玉「いくぞー!」
    玉梨のアカウントが!女優とクロスすると信じて!!
    ご愛読、有難うございました

  87. 今 週 の 間 違 い 探 し
    ~THE FINAL~

    ・電車の席が空いてるのに座らない玉無し
    ・P.387のチェックのモブの服がなぜか、はだけている
    ・女優の座っていた椅子の前後の間隔が違う
    ・インタビューを受けているときの女優の首が長い
    ・P.392のDSを持つ女優の左手がおかしい
    ・↑のコマの薄すぎるテレビ
    ・壁際でインタビューを受けていたのに取材陣が女優の後ろにもいる
    ・女優母のスカートが女優と同じくらい短い。歳考えろ
    ・鍛えてもいない高校生一人(低身長)に突破されるガバガバ警備
    ・警備員が駆けつけたときの女優の首が長い(二度目)
    ・「表の君も裏のry」と言っているときの玉無しの顔
    ・相変わらず顔にタイヤの跡
    ・二年後の玉無しの顔がホクロとったクラスメイト
    ・結局幼馴染と女優がまともに会話をしなかった

    • こんな漫画の養護したい訳じゃないていうかしたくないけど、電車の席が空いてても座らないって別に変なことじゃなくね?
      ぶっちゃけ電車に乗った本人次第だし

      • いぼ痔だったんだろ

    • @くそみそ子の床と、ラスト見開きの床
      見比べてみ

    • 3頁目の6,7コマ目のファンはみんな手を振ってて誰もスマホ手にしてないのにページ捲ると全員スマホで写メってる

    • キャリーバック引いてる女優の左手、取っ手貫通してるように見える。
      透過能力?

  88. こんな漫画が半年も続いたとか信じ難い

    • ってことは鬼滅で煉獄さんが死んでから半年経ったのか…

      • ヒェッ…確認したら本当にクロアカ連載開始した号で煉獄死んどるやんけ…

      • 煉獄さんって玉無しに殺されたんだっけ・・・
        炎と消火器じゃ相性悪過ぎだよな・・・

      • 爆笑した

  89. 温泉回で乳と尻を出しまくってもアンケ上がらなかった時点で編集部もサジを投げてたと思う

    • あの回以来レズメガネがモブキャラに降格したから、あのキャラへの批判ばっか来たんだろーぜ。

  90. 後半はツッコミ所もいまいち弱く
    ただひたすら退屈なだけだった

    • 読者の想像の少し下くらいのことをやってるだけだったからな
      尚且つ、そこまでの積み重ねが酷すぎて、読んでて不快なままという

  91. 続きが単行本で読めるって、これ明らかにシューダンよりも長く連載したら批判を集めるのは明らかだから編集が日和ってこういう措置とっただけやろ?
    こんないらんことするくらいなら、いっそシューダンもクロアカも延命して卓球ゴーレムを切った方がまだマシやろ

    • 一番最善手はクロアカを連載しない

  92. 一番上の菜乃花がキャリーケース引いてファンに手を振ってるコマ、凄く体(特に胴体)違和感があるのにうまく言えない…

    共感できてわかる人がいたら教えてほしい!

    • 人体の絵を見て違和感があったときは
      頭身が多すぎ(少なすぎ)、首や頭など一部がやたら長い、省略された部分を描くとバランスが合わない、腕や脚を同じ長さのまま伸ばすと長さが変、正面図を考えると肩幅がゴツい(ヒョロい)、関節の位置や曲がり方が変、背景などから推測すると立ち方や身長がおかしい、これまじ?上半身に対して下半身が貧弱すぎるだろ…(逆もあり)
      などの可能性があるぞ!
      みんなもれっつ間違い探し!

    • 右腕の長さと角度とつき方に違和感がある。
      左腕も肘から下とキャリー引いてる手がなんか??
      だから連鎖的に胴体もおかしくみえるような。
      線だけはキレイだからちょっとの狂いが目立つんだよね。

      これを生かして次回はサイレントヒルみたいな異形のモンスターが出てくるホラー漫画描いたらいいと思う。

  93. 女優のうまる化設定全くいらんかったな
    ただのオタで問題ないレベル

    • 他にも、思いつきで入れたけど
      まったく活用されなかったネタだらけやな

  94. 結局、最後まで“くそみそ”から離れられんかったな。
    本人バレしたら今度は“くそみそ子”とか……もう阿呆かと。

    • 作者のこだわりを感じる

    • くそみそ女でなくくそみそ子なのは何のこだわりなんだろうw

      • あれはくそみそ「おとこ」ではなく、くそみそ「お」だから
        (かずお・和男のお)くそみそ「こ」で一応合っている

  95. 第一話の印象がどれだけ大切かが分かる漫画だったな
    あれさえやらかしてなかったら、少なくともこんな嫌われてはなかっただろう、多分

    • むしろ、あの1話で話題になって良かったんじゃないか?
      サンドバックじゃなかったら、普通に不快なだけの漫画だぞ

  96. まぁ、脳みそスッカラカンな萌え豚は16000人ほど釣れてたみたいだし
    エロ方面を磨けば次はもうちょっと売れるんじゃね?
    俺はタダでも要らんけど

    • 俺みたいな豚に失礼フィクションなんだから現実にいないような魅力的な女の子がいいですこんな妙に生生しくて気持ち悪いヒロイン二人も押し付けないで
      まーる書いてチョン×2でぬける猿向けの漫画じゃね?

    • 脳みそスッカラカンな萌え豚を釣るにしても、世の中もっと餌やしかけを研究したプロの釣り師がわんさかいるわけでな
      何も考えずに釣り堀で釣り糸たらしてボーッとしたいだけならプロの土俵になんか上がってこないでpixivとかで無料公開するなり同人誌でやるなりにしとけって話なんだよ

  97. クロスアカウントという漫画に半年間も付き合ったお陰で僕もリビドーに目覚める事ができました!
    なおリビドーの発現条件は過度のストレス

    • ホント値段考え直してほしいくらいひどかった「嫌なら読むな」と言われるけど週間漫画なら個別に売ってくれよ何で好きな漫画とこの不快がセットなんだよ

    • ほう
      何はともあれリビドーに目覚めたことは素晴らしいことだ!
      皆!名無しのジャンプ読者君に拍手を!!

  98. メインヒロインが主人公のことを恋愛的に好きなのにその事が最後まで主人公に伝わらない少年漫画って初めて見たかもしれない。

    • 五十年後に連載してたら受けたかも知らん
      俺達には早すぎる斬新な設定だった

  99. 初期から応援してたけど最終回は消化不良かなあ
    主人公は結局ヒロインのことを女としてではなく友達として見てたってことなんか?
    だったら幼馴染を振る必要もなかったんじゃねーかなと思ってしまう
    あと、くそみそ男から子に変わったけど女じゃだめだったんか?語感がイマイチやわ
    女の子は好みだったから次回作も期待してます頑張ってください

    • 冷静に考えたら、この主人公に惚れる理由がまったく存在しないから、
      恋愛漫画として描くのが不可能になって妥協しただけやと思うで

    • そこなのか!?

    • 勘違いしがちだけど「くそみそ男」の読みは「くそみそお」だよ
      「くそみそお」から「くそみそこ」になった

      • そうなんだ!?ずっと勘違いしてたわ
        1巻から読み直してくる

      • 語呂悪っww

    • 最後に子がついたのは嘘偽りのないヒロインを表してるんじゃないかな
      それで主人公との関係再スタート

  100. スクエアでエロ枠描いてた方が合うと思う

    • どうやら錯乱しているようだな

    • スクエニの漫画雑誌嘗めるなよ。さすがにここまでは酷く……

      え?ジャンプスクエアの方? もっと嘗めんなw

  101. 今までそこまで否定してなかったけど
    最終回だけはマジできもかったまあ作者もやる気なかったんだろな

  102. 正体バラしの回は良かった

  103. 読んでなかったけど絵のレベルはまあまあ良かったんじゃないの?
    原作付けて上手く行けば売れる可能性は残されてるよな

    • 原作付けた東京湾は売れましたか?

      • 下山レベルの原作なんてもう二度とあてがわれないだろうな
        せいぜいスモーキーBBか疾駆か学糾法廷くらい?

  104. こんなゴミ漫画を1万人以上買っちゃうとか気の迷いか何か?

    • 親族が異常に多いんやろ(適当)

    • ……みんな疲れてるのか…………。

    • 13960冊ぐらいは伊達本人が買ったんじゃない?
      布教用に配るためにさ。

    • だから、ジャンプ漫画というだけでネカフェが(ry

      • デモプラは890とかだったな。塩は1050。

  105. 最後の最後で主人公の髪型変えてきたのくそわろた

  106. 消火器!スマホ!ベストマッチ!

    • 火消しのクロスアカウントー!

    • オレ伊達嫌いなんだよぉ!

    • 伊達!少年漫画!

      ベストマッチじゃない…

      • チャラッチャッチャチャラ♪チャラッラ~♪(トライアルフォームの音声)

      • 何故ビルド?

  107. 魅力的なキャラクターの描き方を知ってるか!?
    あばよクロアカァ!!!!

  108. 伊達よ、ざまぁみろ!

  109. ラストの見開きさあ
    ハリウッド女優が変装もせずに街中歩いてるのに周りのモブ総スルーっておかしくね?
    幼馴染は着飾って歩いただけであんなに周りの男が振り返ってたのに
    ホント最後の最後まで雑だなこの漫画

  110. くそみそ=鬼滅のカナヲ

  111. 勉強にはなれなかったね

  112. アイアンナイトは主人公に不快感なかったけど玉梨不快感の塊なんですがそれは
    挽回は無理無理

  113. なんで離陸時間わかるんだよ。普通は飛び立った後で報道するものだろ。
    なのかが言ってる本当の自分って何?
    変装してダイエット(嘘)とか言って食べず何もかも隠してるのに「玉無しは本当の自分を知ってくれた」とかどこに本当の自分がいるんだ?
    マスコミに囲まれて時に泣いただけで「なんで泣いてるんですか!?」って押し寄せてたけど、そんな事するわけないだろ。
    マスコミだって相手が泣いてたら空気読んで黙ったり穏やか喋ってりする。
    なんでスキャンダル暴かれた様な報道されてるんだよ。
    「どっちも本当の君だから!」とか5回も会ってないし綺麗な言葉並べてストーカー行為を正当化しようとするな!気持ち悪い。
    警察に怒られてるときぐらいちゃんと聞けよ。犯罪犯してるのに知らん顔とかよくできるな。
    最後街中で会ってたけど海外で成功した女優が堂々と男と会ってたらニュースになるわ!大体初めて会った場所そこじゃないだろ!温泉じゃないのか?忘れたのか?

    伊達、行為をした後の事をもっと考えろ。
    巻末コメントの「興味がある人は見てください」←はぁ?誰も興味もってないから打ち切られたんだろ。理解しろよ!
    こんな胸糞漫画終わって良かったわ。
    やっと綺麗になった。

    • 一番最初に出会ったのは握手会だぞ

      • あえて省いたんだよね。
        握手会を初めて出会ったって言うには何か違うような気がしてね。

      • そうだったのか…
        すまない野暮なことして

      • いえいえ、気にしてませんよ。
        一番野暮なことをしたのはこんな漫画を描いた作者だしね。

  114. U19は「次で最終回やろな→まだ続くの!?」の連続で激ムズのクソゲーをやってるかのようなしんどみ
    これは全体が「ひたすら撤退戦やな、1話でポシャったししゃーない→どうしてそこから話こじらせようとするの!?」だから下痢腹抱えて空いたトイレ探し歩いてるかのようなしんどみ

    • それなんてシューダン

      • 3話までは面白かったマリーも1話は面白かった

  115. こんなのを28話続けた編集を慈悲深くなったと見るか見切りが悪くなったと言うべきか判断に困るな
    今までも絵だけ良くてストーリーがこれよりはマシな漫画や絵は拙くてもストーリーは見るべき所のある漫画が10〜20週で打ち切られてたしなぁ

    • まあそれは、タイミングとか色々あるかんね
      たまたま光る別の漫画が多数あった場合
      それより少し下位なだけでも
      そこそこ面白い漫画が打ち切られてしまうとかは
      アンケ至上主義ではよくあること

      どうしても相対的に見てくれないよね
      まあこれは編集部がオバカだからかもだが

  116. ツイッター見ると絶賛されてて草

    • あそこは別に大して好きじゃない物でも知ってます好きですアピールしてフォロワー増やそうとしたり共感得たいだけの奴ばっかだからしゃーない

    • どーせ単行本買った約14,000人が集まってさえずってたんでしょ
      ツイタアアの性質上嫌いな人はそもそも話題にするのを避けるし

    • 終わったからだぞ

  117. おいおい今週は神回だったろ
    やっと終わったんだぞ、これ以上ない最高の展開じゃないか

  118.  この漫画の設定、よくよく考えてみたら、伊達先生が以前NEXTに掲載していた読切「ガチピン。」とほぼ同じだった。
     ①ヒロインを泣かせる奴ら目掛けてフラッシュを焚く
     ②彼らのスマホに水ぶっかけて壊すetc.
     ③その一部始終を見ていたヒロインが、どういう訳か主人公に惚れてしまう
     ここまで瓜二つだと、彼は連載する上で、この読切を参考にしたと見てほぼ間違いない。
     結果は案の定。

     連載するにあたって、読切を参考にする場合、それを間違えるとどういう目に遭うかを、彼は身をもって教えてくれた。

    • その「ヒロインがレイパートリオに襲われる読み切り」って、もう一本書いてるんだよ。
      つまりそういうシーンを入れりゃ読者に受けると単純に思ったんだろ。

      • ガチの性癖かよ…何でジャンプ読者にオナニー見せ付けてんだ杉田

      • レイパーにヒロインが襲われるのと、テロリスト高校生が暴れるのが、杉田編集のリビドー(性的欲求)……なのか?????

      • 作者「うーん…ヒロインのサービスシーン描きたいなぁ…でもページ足らんしなぁ…せや!ヒロインをDQNにレイプさせて主人公に助けさせたろ!」

        絶対こうやろ

    • 次回作にご期待くださいに期待できない根拠がまた増えたな

    • たぶんこの作者は、自分が過去に描いたものに未練が残るタイプの作家で、
      過去作の気に入らない部分を見つけて、修正したり作り直したりしたがる性格なんやろな

  119. 女優がチョロ過ぎんよ
    ちょっと共感した程度で簡単に落ちすぎ~

  120. >>760
    流行りのポプテピピックのピピ美かな?

    • ???「クロスアカウントって…クソだよねー!」

  121. 長かったのか短かったのかわからん
    変顔とか騒いでたのはもっと昔だったような気もしていた

  122. ひと昔前のジャンプならクロアカは余裕で10週突き抜けだったのにな
    今の編集長になってから、ある程度猶予を与えるようになったけど、読者的には
    どうなのかな
    作者としては突き抜けがなくなってありがたいだろうが、延々つまらない作品を読み続け
    なければならない、まさに難行苦行

  123. ニセコイが終わった時に「楽さんより酷い主人公なんてこの先現れないだろうなぁ」って思ってたけど、
    まさか、1話からクズ度全開な主人公が後に出てくるって誰が予想出来ただろうか

    • いや、それはU19の時点でだな……

      • 『恋愛系漫画で』が抜けてたな

    • 恋愛漫画系でコガラシさんと成幸と立て続けに良主人公が続いてたから楽様クラスのクズは最早、存在を許されないとたかをくくっていたからね。そんな状況でまさか、玉無しなんてクズをお出ししてくる無謀の輩が居るとは正直、思わなかったよ。

  124. みんな勘違いしているかもだけど、最後のシーンは女優のドラマの中のワンシーンだぞ。
    目の前の男は玉無しじゃなくて男優で玉無しはこのドラマをテレビで見てるんだぞ。
    じゃないと人気者の女優が白昼堂々と男に会えるわけがない。

    • おう、現実逃避したくなる気持ちも分かるけど、いくらなんでもそれはないだろ……

      • まじで?ちがうのか?
        だって玉無しみたいな糞野郎が幸せになっていいわけないじゃん。
        だから最後のシーンは玉無しじゃあないだろ?
        そうだろ?そうだといってくれ…

    • 玉無しが望めば全てが現実になる世界なんだぞ?

  125. 嫌いなのに読破してネットで荒らすって性根腐りすぎ

    • まあ、そうさせるような汚物を週刊漫画誌で排泄しないで、
      漫画と呼べるようなものを描きましょうねってことで。

    • じゃあ個別で漫画の最新話売ってくれよ
      何でワンピースからクロアカまでセットで270円何だよ?真面目に買って連載作品全部読んで愚痴も言っちゃいけないなんて売り物じゃないわ…立ち読みしろってか?頑張ってもつまらないならいいわ
      けど明らかに不快で努力すら足りない漫画貶して悪いかよ

    • 不快でつまらないだけのマンガを毎週読んで感想まで書いちゃう人たちってすげーわ
      面白いマンガだけ読めばいいのに

    • 270円払ってるからもったいないってことかね。
      お金払って不快な気持ちになるよりは読み飛ばした方が良かろう…。

      • 弁当の不味いお新香食うようなもんか

      • 嫌いだから弁当の具残すなんてただの育ち悪い人じゃん

    • 通しで見る派は全否定ですか…?

      • いやいや全部読むのは素晴らしいことだと思うよ。
        でもそこまで不快な思いをして全部読まなくても・・・っていう程度問題で。

      • たしかにそうだけど全部読まないと
        気がすまないんだ…

    • 荒らすってのはある程度好評な意見が多い場合に成立するのであって徹頭徹尾不評だったクロアカに使う言葉じゃない
      「嫌なら読むな」なんて言葉も一年以上連載してから使え
      28話程度じゃ「読んだら嫌だった」にしかならないんだよ
      だいたいそんな煽りコメしてる時点でお前も性根腐ってるからな

      • 言いたいこと言ってくれてた
        ネットを荒らすのが腐ってるっていうなら、一番性根腐ってる荒らしは※125だな

      • 良いこと言うなこれだからネットやめられないぜ

      • 的確だな君頭良さそう

  126. えーっと、つまりドルオタストーカーがガチ恋人になるという妄想を週刊少年ジャンプで30週近くかけて描いたということでファイナル・アンサー?
    いや、それはそれで需要がないとは言わないけど日本で一番売れている週間少年漫画誌でやることか?

    まあ、テロリストになりたいという欲望(リピドー)よりは、女優に対する性欲(リピドー)の方がまだマシか……

  127. ようやっと終わったかぁと思うべきところなのだが、この下に青春兵器がいる時点で最後までゆるせんわ。
    特に、今週の青春兵器はこの自称ラブコメよりもよっぽど、ほんのりする青春ラブコメだっただけに。

  128. 次始まるやつも女優ヒロインなの草
    次のはちゃんとヒロイン扱ってくれそうだからよかったわ

  129. ここってID出ないから同じ奴が何度も書き込んでそう
    これだけ執拗に叩くのって主人公が不快なだけじゃ説明できないだろ
    ザル警備だったりヒロインとの別れが犯罪者みたいだったりでなんだよこれ…みたいなのもあって面白くはないから終わったのは別に良いんだけどさ

    • 叩きも擁護もやってる奴は一人ずつだろうな

      • 叩き一人でここまでコメ伸ばせるのか!すげー!

      • >17:37:42
        いやいや…
        不評が多いのは分かるけど読んでると不快に感じる攻撃的なコメントが目に付くからね
        そういうのは数人だろうけど

      • 毎週百コメ単位で叩かれてるのに一人なわけないじゃんと言う皮肉やぞ

      • 真っ当な批判と無闇な叩きは違うと思うんだが………
        あと擁護が一人ってところには誰も突っ込まないんだな。たしかに事実だけど

      • 1月17日 06:13:54と1月16日 17:37:42って同一人物だろうしな
        文の書き方そっくり

      • ↑残念ハズレ
        06:13:54のは17:11:57の方と同一人物だ

    • 全部AIの自演だよ?

      • まさかこの漫画がスカイネットを倒すカギになるなんてな(未来人並感

    • ID出る場所なら誰もかも一、二回ずつしか書き込まないとでも思っているのか?

  130. 終わらなそうで終わらなかったり4巻まで出たりするあたりは、固定ファンがいたんだろうな。
    ツイッターとか見てると好きな奴は好きって感じだし。

  131. 逆に神回だった

  132. ここまでやる気のない、気持ち悪い、成長のかけらも感じられない漫画初めてだったわ
    伊達は二度とジャンプ、いや漫画業界にかえってこないでほしい
    漫画家を名乗る資格はない

    • あ、あと、こんなsan値削るようなクソ漫画でも読んでおかしいところを指摘して不快感を和らげた人々には感謝します
      お疲れ様です

  133. 伊達「後ろの表紙見たけど、作者のねぎらいのコメントと一つも無しってどう言うこと?ブリーチの久保先生みたいに多くのコメ期待していたのに。てか俺はトリコの島ブー以下か?頑張ったんだよ。」

    • 地 獄 へ お 還 り

  134. 最後のモブの変化はナルトとブリーチの最後のパクりですか?

  135. 斉木「 」どうツッコミするかわくの中を答えよ。

    • 斉木「伊達お前は一生ジャンプに関わるな」

  136. 話の出来も良くないが漫画自体も好きじゃなかった
    絵付きのラノベといえるような、文字だけ読んでも成り立つ漫画だった

  137. 色んな人が言っていると思うけど
    同じ学校にすればよかったのにな
    女優とかじゃなくて高嶺の花みたいな存在でさ

    • それはそれでありがちすぎてなー。
      この設定でももっと上手くやれたはずなんだ…。

    • 実は幼なじみと女優もアカウントだけの知り合いで……みたいな設定ならもう少しなんとか。

      ただ、いずれにしても主人公のストーカー気質が酷すぎてどんな設定も死にそうではあるんだが。

      • あーそれいいね
        クロスしそうだわ

    • 何故か見事にクロスアカウントして見せた青春兵器の料理ブログ回

  138. おれはすきだった
    だが、ひろいんを まちがえたな

  139. 恋染紅葉のほうがまだクロスしてたんじゃねーか?

    • あれみたいにがっつり反省要素次回作に反映できる頭、この作者と担当にゃ全くなさそう

  140. 扉絵
    なかったね

    祝最終回
    デッサンとか背景とかパースとか修行して来て下さい
    あとストーリーとかネーミングセンスとかもろもろも

    • 全部じゃねえかw

  141. 何かまあいろいろあったけどまずは作者お疲れさん
    次に描く機会があったら経験踏まえて頑張れ

    • 無理っしょ。これ含め2回打ち切りなんだから。彼はその程度の実力よ。

  142. 俺みたいな友達0髪型亀頭ストーカー思考犯罪者予備軍の糞雑魚オタクでもDQNを消火器でぶん殴って日常的に裏アカで痛ツイート連発してれば幼馴染の巨乳美人から告白されたり橋本環奈と友達になれたりするとかマジ?

  143. 伊達「お前らそうやってバカにしてろ!GJで連載をしてお前ら見返してやるからな!その時は怨みや本舗と互角になってるな」

  144. 空知「またウチでアシやるか?使ってやるぞ」

  145. ようやく終わったか、長かった、絶対シューダンより早く終わると思ってた。
    なのにここまで長生きするとは思わなかった。

  146. 結構前だけど幼馴染が雨で濡れて服透けたところは良かった

    • それだったら同人誌の方がよっぽどそそる絵とシチュが見られるんだよなあ

  147. オレは…くそ、 なんだよ 全然出てこねーな
    オレな、流して読んできたんだよ
    けど…
    なんか こうしておまえらのコメ見たらさ

    …悪い やっぱ辛えわ(腹筋)

  148. シューダンよりも話数が長かったのが
    信じられないし許せないよ…
    シューダンの方がキュンキュンしたわ…

    • シューダンのが一週早く始まってるから話数は同じだ

  149. 記事タイトルの「今週の「クロスアカウント」感想、ついに感動の最終回!!!【28話】」に管理人のヤケクソを感じる

    悪かったことはいろいろあるが、とりあえず第1話が悪すぎた

  150. こらにはワシも大草原ッッッッ

  151. なんか101回目のプロポーズまるパクりじゃね?

  152. ジャンプっでなくてもよいから、再掲載して欲しい。
    今後の展開に期待。
    絵はあいかわらず、デッサンが出来ていないが、ジャンプ誌のなかではきれいな方。
    ストーリーに途中からドキドキ感がなくなったのは残念。
    今風の内容の新鮮さが気に入っていた。
    みんなに批判があったが、逆に注目されている証拠。
    もっとがんばって欲しかった。
    本当に残念。

  153. もう少し帰ってきていいぞゾビゾビ

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【速報】デヴィ夫人、書類送検
【画像】ジャンプの「願いのアストロ」最新話、いきなり『ドリトライ構文』を使ってしまうwwww 【49話】
【衝撃】ワンピースの「空島編」がめちゃくちゃ評価割れる理由、闇深すぎるwwww
今週の「エンバーズ」感想、インターハイ県予選白熱!もしかして黒林の監督あの先生か!?【11話】
「あの漫画家って今何してるんだろ」→こんな感じで検索してみた結果www
【朗報】歴代漫画家の序列、ついに決定するwww
令和の若者が選ぶ『名言の詰まった漫画』TOP10発表!「スラムダンク」「NARUTO」は圏外に・・・
今週の「逃げ上手の若君」感想、聡明だった直義の変貌ぶりに愕然とする若君。いよいよ尊氏vs直義、打出浜の戦い開幕!【199話】
本日の人気急上昇記事