今日の人気記事
注目記事
殿堂入り人気記事

ジャンプ編集長「細かいことができない人は漫画も面白くない」「持ち込みの電話応対で頭の良さはわかる」

少年ジャンプ
コメント (310)
スポンサーリンク

引用元:http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1516005023/

中野

漫画以外のことで言えば、編集部内で語られていることとして、
例えば、漫画賞に投稿した封筒のあて名が「週刊少年ジャンプ」じゃなくて
「週間少年ジャンプ」になってるとか、 “水濡れ厳禁”って書きたかったのが“水漏れ注意”になってたり、“ストーリーキング”が“ストリーキング”になってたり、“ガリョキン”が“ガリキョン”になってたり、そういう細かいことができていない人は、あまり漫画も面白くないという説もありますね(笑)。

細野編集長
細野持ち込みの電話の応対だけで、その人の漫画が面白いか面白くないかが分かる、という話を聞いたことがあります(笑)。

中野
面白いか面白くないかは判断できないけど、持ち込みの電話で、学力じゃない“頭の良さ”は分かるかもしれませんね。
回転の速さや機転が利く、人付き合いが問題なく行える、といった面かな。
往々にして、ヒットしている漫画家さんは、それらをクリアしている人が多いと思います。

http://rookie.shonenjump.com/2017_3rd_anniversary/3

スポンサーリンク

【参考】現在の週刊少年ジャンプ編集部

編集長:中野博之
副編集長:大西恒平、川島直樹、三輪宏康(敬称略)


14: 2018/01/15(月) 17:32:54.59
結果紙面は…

17: 2018/01/15(月) 17:33:34.24
こんな余裕こいといて後からジャンプ落ちぶれても知らんぞ

9: 2018/01/15(月) 17:32:04.64
選んでる場合かよ
ワンピース以外ないやんけ

10: 2018/01/15(月) 17:32:20.13
そりゃ宛名もちゃんと書けない奴はしゃーない

12: 2018/01/15(月) 17:32:53.76
まあ頭の悪さは伝わるわな

22: 2018/01/15(月) 17:34:20.50
まあそのレベルが描くモンじゃたかが知れてるだろうな

25: 2018/01/15(月) 17:34:50.99
面白ければ作者とかどうでもいい

28: 2018/01/15(月) 17:35:23.04
電話対応の上手い漫画家とは

34: 2018/01/15(月) 17:36:45.20
クリエイターをコミュ力採用とか廃れるわ

35: 2018/01/15(月) 17:36:56.68
てかまず電話対応もできない奴はどこに行っても通用せんわ

おすすめ記事
42: 2018/01/15(月) 17:38:03.07
むしろそこらへん欠如してるやつらのほうがおもしろい作品描けるんじゃないかと思ってたわ

43: 2018/01/15(月) 17:38:05.55
冨樫とか今のジャンプなら門前払いされてそう

75: 2018/01/15(月) 17:42:38.00
>>43
冨樫は設定作りキャラ作り絵コンテが神レベルだから
見抜けなかったらヤバイ

66: 2018/01/15(月) 17:42:03.19
むしろそういうミスしてる天然っぽいほうがおもしろそう

73: 2018/01/15(月) 17:42:29.76
破天荒で個性的な作品が消えていく

76: 2018/01/15(月) 17:42:44.11
ポセイドン学園の作者はこれら全てをクリアしていたのか
no title

140: 2018/01/15(月) 17:51:21.14
>>76
あの作者は漫画がクッソつまらない以外は普通やぞ

148: 2018/01/15(月) 17:52:10.58
>>76
わじまにあ辺りもそれで人選されたのかもね

80: 2018/01/15(月) 17:43:28.30
つまり鳥山明はぐう聖だったということやな

105: 2018/01/15(月) 17:46:49.23
>>80
鳥山はリーマン経験あるから締め切りは厳守してたらしいし極めて常識的な部類やろ

83: 2018/01/15(月) 17:43:48.05
漫画家はコミュ障多いだろ
しまぶーみたいなのはあんまいない

86: 2018/01/15(月) 17:44:16.65
こんなん書くより面白いの持ってきたらなんでもおkにしたらいいのに

92: 2018/01/15(月) 17:45:24.32
コミュ障は実力があっても生かしきれない世の中やな

119: 2018/01/15(月) 17:48:41.08
単純にビジネスの相手として成立するか見てるだけだろ

123: 2018/01/15(月) 17:49:05.03
週間なんやなら結局アシとか雇うし編集と会話できんようなのはお断りなんやろ

143: 2018/01/15(月) 17:51:41.04
ジャンプはもう踏ん反り返ってられる立場じゃないんやで
no title

185: 2018/01/15(月) 17:56:20.99
まあ天才に一般常識ないやつがいるのは事実だが
一般常識ないやつに天才が多いわけじゃねえしな

199: 2018/01/15(月) 17:58:03.59
>>185
だからその一般常識だのコミュニケーション力だのに編集が観点置いてる時点で終わってるって話だわ
漫画が面白いかどうかにそんなのどうでもいいだろ

218: 2018/01/15(月) 18:00:24.43
>>199
一般常識ないやつは落とすというより
一般常識ないやつの書く漫画はつまんないのが多いっていう話だと思うな
結局読むのは常人が読むわけやし

282: 2018/01/15(月) 18:08:39.76
創作なんて頭おかしい人の方が面白いし
それを上手く扱うのが編集の仕事やろ

294: 2018/01/15(月) 18:10:39.88
漫画家って常識のない独創性溢れた芸術家タイプの方がおもしろいの描くんじゃねえかな

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 今のジャンプの没落を招いた戦犯のくせに偉そうに

    • ジャンプだけが没落してるならそら戦犯扱いもしょうがないけど
      むしろ踏み止まってるほうだし落ちてるのは漫画業界の優位性だろ

      • ヒロアカ、相撲、鬼滅、ネバランといった最近の弾
        ジャンプを支えられてる作品がいくつあるよ?ワンピ抜きで今を維持できるのか?
        ナルトブリーチ暗殺トリコこち亀の穴は埋められたのか?

        こういうのは踏みとどまってるとは言わない
        親の遺産で生きながらえてると言うんだ、じわじわ遺産を減らしているだけだ

      • だから漫画業界全体が落ちぶれていってる中でそれらの作品生み出してるだけ踏み止まってる方だっていいたいんだろ。

        ネットが普及せず娯楽も少なく子供も多かった時代と比べて商業的に発展しにくいのは当然だろアホ

      • 2018/01/17(水) 19:14:05
        十分他紙と比べたら踏ん張ってる方なんだがな
        お前は贅沢言いすぎだ

      • というより看板作品の連載が長すぎるんだよ
        長期連載ばっかりやって紙面の切り替えをしなかった
        ブリーチの穴を埋められれたか?じゃなくてブリーチが衰退の原因の一端になってる、長期連載ばかりになってからだろ特に衰退がはじまったのは

        そんな状態なら新人をちゃんと育てられないわ、連載が終わった後に大きな穴が開くわ問題だらけなのは当たり前なのに今の奴らを責めるのは違うくね

      • 他所が駄目だから大丈夫とかいう無能の発想
        どうにもならなくなってから焦るんだよな、もうどうにもならないのにな

      • >2018/01/17(水) 23:46:05
        ブリーチは一年以上前の2016年、ナルトに至っては2014年に終わってる
        まだ長期連載が邪魔してるとでもいう気か?何年待てばいいんだ?10年かw

      • 2018/01/18(木) 16:14:17
        お前単にジャンプだけ叩きたいだけだろ
        他の雑誌もやばい状況なのにそれを無視か

      • 他の雑誌がやばい状況だから何がどうなるというんだ
        他がやばいとジャンプの部数が伸びるのか?それなら安泰だが

      • マシは良いではないからな、マシはマシでしかない
        マシと言っていられる状況で手を打たないとそのマシすら遠のいていく

      • >>2018/01/18(木) 18:47:50
        そもそも昔と違って今は売れづらい時代なのを知らんのか
        1位を維持できてるだけ十分凄いんだがな

      • 16:18:33
        10年前に失敗してるんだからあと8年くらいだな

  2. 別に一般常識がなかったら門前払いしてるってわけじゃないだろ
    そういう説があるってだけ

    • それを理解できない人の多いこと多いこと
      大量の作品きっちり読んだからこそそういう説が挙がってるのにな

      そりゃ先入観持つのはよくないけどさ

      • 作者に一般常識の有無を気にしといて、u19やクロアカ、ニセコイみたいな一般常識の欠片も感じられない作品を載せられるのが不思議でならない

    • 「一般常識ないやつは落とすというより
      一般常識ないやつの書く漫画はつまんないのが多いっていう話だと思うな
      結局読むのは常人が読むわけやし」
      ってだけの話だよね

      電話口でしどろもどろで、コミュニケーションの取れない人間が作る人間ドラマとか絶対つまらないしワンパターンにしかならんわ

      • その先入観を持ってたら、結果生まれる現象は指摘された通りじゃないか。

      • だからそれを理由に落としてるわけじゃないって言ってるじゃん

      • そういう傾向があるっていう情報分析してるだけじゃん
        なんでこう飛躍した考え持つやつほど大口叩くんだろうね

    • ほんとこれ。
      結局は傾向の話をしてるだけで、
      判断基準ではないって分かってないの多すぎ。
      (多少は含まれるかもだけど)

    • 一般常識がある奴の方がいい漫画を描く可能性がでかいってことでしょ
      中野編集長が言いたいのは

      キラキラネームを見てみ?
      まともや奴が多いと思うか?

      • 作者じゃなくて作品の出来の話だろ。

    • 説()とか言ってバイアス掛けてる時点で…
      まあ実際そういう説があるとはいえ、それを公式記事でやっちゃう辺りがアカンわ

      こういう頭が回らない奴らが担当する漫画はゴミ説唱えていいか?

      • 唱えていいけど、何百人もの漫画家見てきた上で説唱える編集とお前の妄想とだったら信憑性が段違いだな

      • そんなお前はこの人たちより漫画を読んでいるのか?

  3. クロアカの林間学校を修学旅行だと思ってたり
    U19で1話の中で骨折した腕が変わったり曜日が間違ってても気がつかず
    ネバランは連載3年前から私杉田と作者で準備してた、脱獄後も当然考えてるし大盛り上がりする
    と、豪語してた杉田担当disってんの?

    • たまたま再ヒットした頃のワンピ広報やってただけで部署内で有能扱いされる
      クソ漫画量産機と化しても見て見ぬ振りどころか優遇の構え
      おまけに仕事しなくても良い

      そりゃ楽な仕事と言われますわ

  4. クロアカU19レベルが最低限の一般常識持ちだとしたら、もっと厳しく門前払いしても許される

    • ポセイドン学園の作者はあれで小学校の図工の講師やりながら漫画を描いてたんだから、一般常識はあるんだろうな。
      U19の作者は教育大学出てるんだが、常識は…。

      • 告白しよう!!
        なんてものをコミックスに載せちゃう奴だからね。

        止めなかった編集は…

  5. 漫画って普通の人が読むものだから
    普通の人の感性とか常識が理解できないと難しい気はする
    画力とか突き抜けてる人が変人なのはありうるかもしれんけど

    ロケットとかそういう意味じゃねぇぞ?

  6. そう言う作家の漫画は個性的ではあるだろうが
    売れるか・面白いかはまた別だろう

  7. クラスアカウントは作者ええ年らしいけど電話対応はしっかりしてたんかね

    • 35歳だな。
      クロアカ1巻で「アナログアシ歴10年以上」って言ってたから、編集との付き合い方ぐらいは熟知してるのかもよ。

      • コミックス買うとはグレイトなマイノリティ

      • いや、古本屋で普通に置いてあるんだが。2巻揃って。

  8. 「そこらへんが欠如してても面白ければいい」って言ってる奴はマジモンのアホか?欠如してるやつは面白くないって言ってるんだよ。出来てたら面白いって言ってるわけでもなんでもない。

  9. 頭の良さは編集が補え、狂った着想を持った変人を集めろ
    と思ってしまうところはある。無茶振りとは分かってるけど

    • 「常識知らず」と「常識外れ」を一括りに語ってはいけない

      • 大して変わらんでしょ。
        名のしれた芸術家・クリエイター達の逸話を考えればw

      • 常識がまるでない奴の方が大成した時に相対的に目立つってだけでしょ

      • 作中での誤字・誤用を鬼の首を取ったように責める読者もいるしな
        編集やら校正の領分かもしらんが、漫画に関しては正しい使い方以外が多いから
        その辺りはきっちりしている読者のほうがええやろ
        まぁ、平気で間違えましたー忘れてって言える作者なら構わんが

  10. 最近は信じられない致命的ミスがそのままに出版されまくってる気がするが
    元々ちゃんとしてた誠実な若者が正常な判断できないくらいに追い詰められてるのが週刊少年ジャンプというわけか

  11. 人当たりさえ良かったらクロアカの様なストーカー肯定漫画を載せても構わないと?
    人を見るのもいいけど、漫画の内容もちゃんと見ろよ。

  12. 編集は頭いいはずなのにks漫画量産するのは何故?
    面白くないのは漫画家がバカだからだと言いたいの?

    • 面白い漫画をかけない漫画家と育てる気のない編集の合わせ技一本

    • 頭のいいやつがおすすめするマンガって
      面白かった試しがないからな

      • それお前とそいつが相性悪いだけやろ
        俺の友人の頭いい奴は面白い作品教えてくれるぞ

      • 多分あれだ、お前さんの言う頭いいは話が面白い系統だ
        俺の言ってんのはお勉強しか出来ない系だ

        集英社の編集なんてエリートやろ
        今はそういうのしか集まってないんじゃねって話ね

      • ああなるほど、そういう奴ね
        否定はしないわ

      • しかできないで初めから駄目なやつ選んでるだろ

      • コンプ丸出しでワロタ

  13. そんな色んな角度から面白い漫画が描けるかどうか判断できるのに
    現状のクソ漫画連発は何なんだよ
    編集部でも無理だと思いつつも弾がなくて仕方なく連載してんのか?

    • 弾がないなら無理して新連載を連投しなくていいのにな
      毎年毎年、新連載続々ー!とかやる意味あんのか本当に意味不
      じっくり育てれば面白くなりそうな作品の打ち切り何度やっても学習しない

      まあクロアカ終わらせるために新連載が必要ならやむをえんが…

      • じっくり育てた結果がクロアカ28話なんだよなあ
        ゴミはさっさと打ち切るに限る

      • じゃあ打ち切り勿体なかったなこれ、って作品あるか?って言われると個人的にはここ2年は無い
        なんならもっと積極的に入れ換えて良いとさえ思ってるから打ち切りシステムにそんなに文句無いわ

    • 他紙もクソ漫画連発なんだよなここ近年は

    • まぁ正直デモプラゴラッソU19クロアカは切る必要あったと思うよ
      問題は切ってすぐどころか切る前に次の糞を投入しているところなんだが

  14. 「こんなバカはお断り」って話じゃなく、
    「持ち込まれた作品見てつまんなくて、そいつの電話対応とか封筒の書面とか思い返したら
    ああなるほど総合的にそういう奴多めだな」ってことじゃないの?

  15. 宛名間違えるとか全然細かくねえよ

  16. 常識ない人が独創性あるんじゃなくて、独創性が飛び抜けてるから常識なくても許されているだけの話なんじゃないかなあ…てかそのレベルの人は持ち込んだ時点で(よほど編集が無能でない限り)発掘される例外だし、こんなインタビュー見ることすらしないだろうなあw
    逆に言えば、並の才能なのに就職先予定の人の名前間違えたり、応募先の題名もわからない人がしっかり努力して書いたとは思えないでしょ(完全な勘違いでもなければ)。並の人はそういう失礼がないか気に掛けるものだし

  17. このスレがあってなお、電話応対を電話対応電話対応言ったり、週刊を週間って言ってるのを見ると、察しだな

  18. 常識ない人はどの業界でもお断りってことだよ
    週刊ラジオジャンプ聞いてて思ったけど、長期連載の人ほどスケジュールをキッチリ決めてる人が多いって誰か忘れたけど言ってたし、ある程度自分を律することができないと続けられないと思う

    • バクマンでも扱ってたテーマだけど、締切スケジュールきっちり守ってくれる方が打ち合わせしっかり出来るので、結果として良いものが作り易いんだよ
      ギリギリ一発手直し無しで良いもの作れるか?って言われたら多分鳥山とか悲惨なことになってた

    • 誤字脱字とか、話に矛盾してるところとかも
      本人は目の前の事に一生懸命すぎて気づけないところとかを
      第三者が時間かけてチェックするってのも必要だもんな
      それで緻密なストーリーが出来上がる事だってあるだろうし

      でも別に非常識お断りって言ってるわけじゃないからな、記事。

  19. 誤字とかそれが原稿の上なら編集も気付かなきゃいけないのに、出来てないことはよくあるし

    イメージだけだと編集の方が漫画家に対して電話とかで大柄な態度とってそう

  20. 漫画の面白さは連載の中で変わるし編集の感性もあるから言及しないが
    次期看板として推してる漫画の言葉の誤用も直せないわ1秒=0.6秒に気付けないわでまず編集のレベルを上げろ

  21. 面白い話を作れる人は相応に常識やコミュ力を身につけてるって当たり前のことじゃん
    つまんない漫画書く奴は学もないし要領も悪いってのも当然だ

  22. そういう傾向があるよねっていう話を理解できてないアホ大杉ワロチ。

    そりゃ何事にも例外はあるでしょうけどね、連載させてくれって頭下げに行ってるのにその頭下げる相手の名前間違えたりするような奴がストーリー構築できると思う?

    ストーリー構築って本当に難しいんだぞ、それを毎週やる技量レベルがどれだけ高く要求されてるのかよくよく考えて物を言えよな

  23. 至極当然の意見で草草

  24. 本誌が奮わないのを作家のせいにすんなや

  25. 面白ければ何でもいいが、アホの描くマンガは面白くないっつーことでっしゃろ

  26. 電話応答とかそういうのでもプラスして糞漫画連載とかもやってそう

  27. この意見叩いてる奴は、新妻エイジみたいな奴が現実にいるとでも思ってんのか?社会常識欠如してるけど即連載レベルの才能持ちの新人、みたいな
    悲しいかな、現実では、社会常識ねえ上になんの才能もないってタイプが、すげえ多いんだわ。年がら年中そんな奴らの対応させられるんだから、そりゃこういうこともいいたくなるだろう

    • じゃあなんでクロアカやニセコイ等の常識を欠如した漫画載せるの
      作者も常識を持つべきだが編集はより持つべき

      • 俺は現連載陣の話なら、ゆらぎ荘も非常識だと思うけどな
        ギャグテイストにしてるとはいえあんなの少年漫画じゃねえ
        もはや最低限のモラルさえないのか編集部はって幻滅したね

      • 常識って何だよもう・・・

      • 俺は現連載陣の~って言ってる人は、もしやいつぞやの女弁護士?

      • クロアカはともかくニセコイは売れたんだから大正義だろ
        それこそ下らない倫理とやらでニセコイを弾いたら無能なわけで

  28. どこのまとめの米欄みてもジャンプたたくために必死で曲解してる奴ばっかだな
    馬鹿のフリしてると馬鹿になるぞ

  29. 記事見たら漫画家からも疎まれてるじゃねーか
    いい加減編集が漫画家の一つ上の立場にいるみたいな感じで
    話すのやめていただきたいわ

    • 丁寧な振りしてる文章だけど傲慢さがひしひしと伝わってくるよな

      • 自分達では生み出せない寄生虫産業のくせにな。
        TVや小説の方が先に行ってるけど、編集のような中間層は重要性が落ちる一方。
        漫画も例外じゃないって自覚はあるんだろうか。

    • 君はちょっと編集という仕事を全然知らないようなので
      仕組みを勉強してみた方が良いと思う
      少しはイライラも収まるんじゃないかな

  30. バクマンでも描かれてたけど、初期のサイコー&シュージンみたいな思い上がった漫画家志望が「俺達が出版社を試してやろうぜ」
    「編集者には当たり外れあるから、ちゃんと実力見極めてやらねえとな」
    みたいな態度で来るパターンが結構あるんだろうな

  31. 面白い漫画かけるやつは誤字脱字とか気にして書かないでしょ
    そこを指摘して修正するのが編集の仕事な訳だし

    • 時間のない連載ならともかく持ち込みで誤字脱字はダメだろ

      • バカな娘がバカなコメントして申し訳ありません
        あとでたっぷりチャンポン食べさせます

      • ニンニク抜き野菜マシカラメで

    • ちょっとの矛盾をつつく奴らが
      矛盾につながりかねない要素の一つである誤字脱字を気にしないとか
      ダブスタすぎで笑える

      • 君日本語わからない人?

  32. そりゃ作中のキャラの脳みそは作者以上にならないと考えると当然だな
    一話でボロクソに叩かれて消える漫画は倫理観欠如タイプが多いし

  33. 準看板クラスのヒロアカや相撲、鬼滅、石、勉強を生み出してるんだから正しいんじゃね

    • 俺はそれらの作品好きだけどそこまで売れてないから準看板の例に挙げるべきではないと思うぞ

      • 準看板として挙げたのはヒロアカ
        ヒロアカをはじめと書いたほうが分かりやすかったかな

      • ならいいッす

      • 相撲も石も鬼滅も準看板になるポテンシャル秘めてると思うから
        応援してるぞ!

    • ジャンプ漫画は作者も編集もいろいろ言われるけど
      ヒロアカ以外はすげえ理詰めで書いてそうだよな実際
      しかしヒロアカが一番売れているのがまた難しいわ

    • 特に現2番手のハイキューは作家に対して編集が仕事したいい例だと思う

      • これはほんと思う
        本田さん有能すぎ

  34. 最近の盛り上がり見ると雑誌の面白さ自体は右肩上がりなんだろうが、売れる漫画が少ないんだろうな

    • 単行本を買うっていう概念が徐々に減ってきてるんだと思う
      出版業界全般が落ち目だからね
      ジャンプに限った話じゃないから
      ジャンプの売り上げだけ挙げて叩いてるのは違うと思う

    • 一部のオタク界隈に受けてるだけで一般人気は風前の灯火だぞ

      • 受けてる層が変わっただけなら衰退とは言わないだろ
        一般層に受けないだけで面白さが上がってるなら漫画としては進歩なんじゃね

      • オタクなんて質が低くても好みのものさえ出しとけば、いくらでも金を搾り取れると思われてる生産者から最も舐められてる人種だろ

    • どこ見て盛り上がりって言ってるか分かんない…
      自分の感想ならチラシの裏にでも書いといてくれる?

      • 普通に盛り上がってる感想たくさん見る

  35. 一般常識がないから面白いじゃない
    一般常識を守らないから面白いのだ

  36. クリエイティビティーってのは歪みが源泉だと思う。
    一般社会人基準で選んだら。著名クリエイターの大部分はふるい落とされるだろう。
    この編集者達はどういう人達を望んでるんだ?
    自分達の仕事や役割を理解してないとしか思えない。

  37. 日本にありがちな価値観
    コミュ力があることと他の能力があることに関しては全くの別問題なのに
    電話応対もできない奴は何やらせてもダメみたいな風潮はアホとしかおもえん
    まあ編集はそれで弾いてるわけじゃないだろうけど、確実に先入観は入ってるだろうな
    道理で小粒で見たことあるような漫画ばっかりになったのかわかった気がする

  38. 電話だけでも分るのに、なんでクロスアカウントとかが通るんや?

  39. そんなどうでもいい細かいことばっか気にしてるから勢いがあって面白い漫画がなくなったわけだ
    ヒロアカもそうだけど細かいところに気をとられすぎなんだよ
    編集がこんなんじゃそらそうなりますわ

    • 細かいところも大きいところもグダグダのクソ漫画じゃん

      • バカな息子がバカなコメントして申し訳ありません
        あとでたっぷりスキヤキ食べさせます

      • お前みたいなクソが居るから漫画つまんなくなるんだよ

    • ヒロアカにかんしては編集が細かいところ気にして荒を取るべきだと思うけどな
      作者はそういうの不得意だろうけど10000000%とか説明が下手なところとかのつっこみどころ担当が防げただろ

      • バカな母がバカなコメントして申し訳ありません
        あとでたっぷり餃子食べさせます

  40. 天才はたしかに常識は持ち合わせてないかもしれないが、マナーやモラルは持ち合わせてるぞ。

    • 一般常識やマナーやモラルがあるかどうかなんてどうでもいいんですわ
      それこそ和月やしまぶーみたいに逮捕されてようが俺としてはどうでもいい、漫画が面白ければ
      漫画家に必要なのはその一点だけだと思うがな
      顧客と喋ったり、表に出る仕事じゃないのにそれ以外の能力はいらない

      • おめー会話できねーやつだろ

        別にモラルやマナーがなきゃ漫画はつまらないなんて一言も言ってないんだが。

        スレで天才は常識がないって書いてあったから、それでもモラルとかは持ち合わせてるよって言ったんだよ。もしおめーが漫画描いたらつまらなさそうだな。

      • だからお前のコメントがどうでもいいって話だよ
        天才は常識ないけどマナーやモラル持ってるってだから何なのって話

      • スレタイに沿ったコメントしようよ…

  41. 常識無くて売れた作者って誰だろう 思いつかない レジェンドは常識無いというか変人のイメージ

  42. バクマン。終了からもう6年だから
    時期的には読んで漫画家志した中高生どころか小学生まで来てる筈だよな

  43. 「常識がなくとも面白ければ」とか夢みてえなこと言ってると、池沢を拾った門司みたいに醜態晒すことになるからな
    そういう編集に限ってマジの天才は掴めねえし、編集が地に足つけるのは大事

  44. 電話応対が下手ってどんな感じだ?
    会話が成立しないって意味か?

  45. むしろ常識や倫理観にとらわれてる奴の漫画って絶対面白くないだろ
    まあ常識を知っててなおかつ型破りなこと出来るのが一番だけど
    クリエイターってのはどっか頭のネジが外れてないといけないと思うけどな
    普通の奴が描いた作品って面白くねえもん

    • 常識に囚われない奴は基本的に常識に従って行動するぞ
      ぶつけてもいい場所で吐き出すだけ

    • 電話応対はともかく、自分の応募する賞の名前すら把握できないのは「外れてる」んじゃなくて「足りてない」だけだと思う

      つーか書き間違い程度で型破り気取る奴の漫画って絶対つまんねえだろ

      • お、いい表現だ
        頭のネジが外れてる奴はいいけど頭が足りてない奴はダメだって事よね

  46. 偉そうなこと言うなら同じ原稿を2回載せるな
    細かいミスどころじゃねえぞ

  47. 今の時代は漫画家になりたい人が多すぎて夢を見た馬鹿が考え無しに持ち込むのが多いんだろうな

    学生の頃から漫画をしっかり描いて持ち込みをするような熱を持った人か、普通に大学就職できる努力や常識を知ってる人が面白い漫画を描ける人が多いと思う

    • 軽い気持ちならネットで始めればいいだけなんだしむしろ減ってるのでは?

      • 俺もこの意見に賛成
        適当なヤツの自己顕示欲はネットで充分満たされるから
        持ち込みなんて面倒なことしないでしょ

        漫画家に限らず、起業する前に一度は社会に出ておけってのは常識
        世界を広く見ておくに越したことは無い クリエイターなんて特にそうだ
        そういう意味では大学や就職がまともに出来る奴のが面白いもん描けるだろって意見にも賛成

      • まあポセイドンもU19もスポソルも、大学出て働きながら投稿してたんだけどな。

      • ものっそどうでもいいんだけどさ
        スポソルって略し方初めて見た

  48. 常識、というより最低限のモラルはやっぱなきゃな
    無いと池沢榎木村伊達、上手くいっても古味コースだからな

  49. こんなこと言ってるから、ヒロアカみたいなのごり押しすんだよ

  50. この編集らが言ってるのは要領の良さだよね
    そこは漫画の面白さとは全く関係ないと思うんだが

  51. うるさい!とかフォルゴレほどバカじゃないの堀越先生は常識やコミュ力があるの?

    • コミュ力は知らないけど常識は危うく見える。モラルは少なくとも今こうして連載してるし人と付き合い出来る程度にはあるんじゃかろうか。コミュ力もアシさん雇えてるから意思疎通が可能な程度にはあるじゃろう

    • うるさいッッッッ……!!

    • ガッシュのファンとしてはアレは悪い意味じゃないよ
      青山は調子にのったナルシのフォルゴレのようなキャラだがフォルゴレほどバカを通せないって意味だろうし。
      むしろリスペクト。

      そもそもアレはメモ書きじゃん。コミュ力関係ないし。
      強いて悪いと言うならそのまま出した編集だろ。こう言う曲解するのが湧く。

      • コミュ力の方は漫画読んだ感じあるとは思えなかったからさ
        ごめんね

      • 結局見直しする編集が悪いってのは同感だが、作者が他人が読んでどう思うか?みたいな想像が足らなすぎる
        常識がないと言えるのか?

  52. 電話対応がしっかりしていても、つまらない漫画を持ってくる人だっているでしょ

  53. 電話のマナー覚えたり誤字脱字チェックしたりする程度で損なわれるようなセンスしか持ってない奴が週刊連載をこなせるとは思えん

  54. クリアイター畑にいるが、創作の才能が突出した人間にも色々なタイプが存在しているわけで。
    漫画の才能のような多角的で複雑怪奇な代物を測る物指しがこの一つだけってのはずいぶん乱暴なんじゃないの

    • は?過去ふり返って、つまらない漫画書く人は仕事の荒さとか電話応対とかにある一定の傾向が見える気がするってだけの話でしょ?
      才能測ってるとか物差しにしてるなんて一言も言われてないし、あなた誤字が多いよ

      • >つまらない漫画書く人は仕事の荒さとか電話応対とかにある一定の傾向が見える気がするってだけの話でしょ?

        「ある人がつまらない漫画を描くこと」と「ある人の仕事の荒さや電話応対に難があること」
        この2つの事象を「ならば」とイコールでつなげるには統計的な、場合によっちゃ精神医学的な因果の証明が必要でしょ
        ところがここでは編集者の経験しか提示されていない
        さらに「つまらない」も編集者の主観に過ぎない
        それを才能測ってるとか物差しとかで表現しただけのことでしょ
        あと、誤字が多くても現にこの畑で飯が食っていけているわけだから、
        「細かいことができていない人でも気にせず創作すべし」と言いたいね

      • 突然精神医学的な因果とか言いはじめてワロタwww
        編集部で語られてるだけの説なのに精神医学的な証明が必要なのかww

      • 上のコメントの補足だけど、
        そもそもおもしろいかつまらないかって主観だろ
        それをどうやって統計とるの?

      • 話が食い違ってるね
        その1:AならばBと主張する際に、根拠を示して「ならば」の因果を説明できなければ、
        それは「傾向」ではなくて「個人の主観による判断」なんだよ
        「つまらなさ」は君の言うように主観によるもので統計などとりにくい
        つまりこの編集者の言うA=Bは証明しにくいものなんだよ最初から

      • その2:精神医学的な根拠については話が飛躍しすぎたね。確かに。
        細かいことができない、常識がない等のレベルが実際どれほどのひどさかは分からないが、
        社会不適合レベルだと精神疾患や脳の機能低下からくる不注意の可能性があるだろう
        そして創造性と精神疾患の関連はググれば研究がいくつか出てくる
        例えばhttp://www.afpbb.com/articles/-/3051149のように
        そして例えば双極性障害の作家は躁転、鬱、フラットの波で規則正しいパターンの生活や創作活動を行うなどまず不可能だし社会経験も健常者より少ないと見ていい
        双極性障害、作家で調べて出てくる面々はこの編集者の基準に従えば、つまらない作品を書いていることになってしまう

    • どんな分野でも色々な人間がいるのは同意だが
      >漫画の才能のような多角的で複雑怪奇な代物を測る物指しがこの一つだけ
      まず物差し(=判断基準)としているって内容ではないし、それ一つで判断しているとはどこにも書いてないぞ

  55. マナーある系漫画家「ジャンプちょろすぎワロタ」

  56. ジャンプじゃなく他のマイナー誌や漫画アプリに投稿してるんだろな
    ジャンププラスみたいに隔週でOKのとことか

  57. そりゃ常識はあった方がいいし
    宛名とか細かいミスしないやつの作品の方が隅々まで神経行ってそうだから面白いんだろうな

    電話対応とかまで行くと只のこじつけだし
    そもそもまともでない連中が言うなって話だが

  58. >ジャンプはもう踏ん反り返ってられる立場じゃないんやで
    今のジャンプは他紙に比べて圧倒的に層厚いけど
    ファンが買うのは単行本の方なんだよね

    • ジャンプのみの売り上げだけ見て
      「落ちてるぞ!」っていうやつってなんなんだろね?
      現代に生きてないオッサンかな?

      • バカな息子がバカなコメントして申し訳ありません
        あとでたっぷり特上寿司食べさせます

      • お前マジでなんなの

      • お前のおかんだろ何とかしろ

  59. ある程度確証バイアスかかってそうだけどな
    なんだこいつ気に入らねぇ→やっぱり漫画もつまんねえな
    が印象に残ってるってのはあるだろ

  60. >──これからデビューを目指す新人作家に、“これだけは注意して”ということはありますか?
    >中野 漫画のことで言えば、“「ジャンプ」グループ”はキャラクターなので、面白いキャラクター、かっこいいキャラクター、好きになれるキャラクターを作る意識を、常に持っておいてほしいですね。

    これだけ注意した上で玉無しみたいなキャラクターが生まれるのか・・・

  61. 常識無い方が芸術肌っぽくて面白い話書けそう的な意見がちらほらあるけど、そんな響の主人公みたいな人間って現実にいるのかな?
    面白い話を書く人は、何が面白いかしっかり考えるだろうから、他のことに関してもしっかり頭使うっていうことで、電話対応でなんとなく傾向がわかるってことじゃね?
    全く頭使わず、何も考えず、常識も意に介さず、やりたいことやって、無意識に面白い話書く人とかいないっしょ
    面白い話を書く人は電話対応でも違いがわかるぐらい頭が良いっていうのはわかる気がする
    知らんけど

    • 自分のやりたいことだけやって面白い話作る奴はいるし
      頭使って計算して面白い話作る奴もいる
      むしろ計算して作れる奴の方が珍しいし有能だし欲しい
      考えて作れるってことは安定して複数作のヒットを飛ばせるんだから
      大体は考えすぎて設定が詰め込まれすぎたり勢いがそがれちゃったり悪影響にもなる
      深く考えずに軽いノリで描いた方が良い結果になることだってあるだろうし
      特にギャグ漫画なんていくら考えたって面白くなるかどうかなんて絶対にわからん
      要はコミュ力やなんだってのはものは物差しにならないしそれによって判断すべきではないだろう
      全く別の系統の能力の話なのに日本だと一つ欠点があると他の全てがダメって考えを持ってる人は非常に多いのが困りもの、いわゆる天才って人が日本では生まれにくい一因
      まあもちろん編集部はそういう傾向があるってだけの話でそんなことで判断はしてないだろうけど

    • 昔の人は全体的に常識がなかっただけだと思うんだよな
      それを今の若者に当てはめるからなんか違和感が起こる
      今時の優秀な奴はちゃんとしているよ
      いまだに真に受けて変人の真似事をしている奴らの方が地雷だわ

  62. 常識なんて有った方がいいに決まっているし 漫画を書く個性に加えて一般常識も持っていてねという当然の話なんじゃねえの 

    職業・公務員兼やくざみたいな漫画書いちゃうような奴もいるし

  63. 一般常識の無い準看板漫画が今ジャンプで連載していますね…

  64. 銀魂のゴリラが巻末コメントで、黒子の作者担当他の人気作者相手にしてるときと違って黒子作者には上から対応されてて驚く、きついだろうけどがんばれ、てきなコメントしてたの思い出した
    というかよくこのコメントジャンプにのせるの許可したな

    そのころは婦女子も食いついてなくて人気微妙な位置だった

    今回の記事もえらそうだしもにょる

    • それ青春兵器の前担当のさい藤さんでしょ、青春兵器の作者のコメントとか見てる限り空知に言えてなかっただけで元々ウルトラスパルタタイプなんだと思う
      それがうまいことはまっていい関係築けた青春の作者みたいなのもいるし

    • さいとうさんは人を見る目が良いんじゃない?

      この人は追い詰めれば良いのが出たりアドバイスは少ない方が良いとか分かって態度を変えたりとか

    • 本当の話なら逆に斎藤編集の評価が上がる話だなそれ
      空知先生は自由に描かせた方がいいタイプで、
      藤巻先生はある程度編集指針示してった方がいいタイプと判断したんだな
      作家によって自分のやり方変えるとかいい編集だと思う

  65. いや電話はどうでもいいだろ
    漫画だけで評価してやれよ

  66. わかったから変なの載せるなw

  67. コメント欄がしょーもねぇ

    揚げ足取りしかしない読者ばっかり相手にする方も大変だな

    • どうしたんだよ急にwwwwwww

      • ただのキチゲ解放やぞ

      • バカな旦那がバカなコメントして申し訳ありません
        あとでたっぷりタバコ吸わせます

      • このバカなシリーズでレス付けてるこういう奴が編集の言う面白い漫画を描けない人間の典型なんだろう

    • 俺分かってます面してクソみたいな連載ばかりの編集だからここまで言われるんだぞw
      オレゴラッソ、クロアカ、アマルガル、ポロ、デモンズプラン、レッドスプライト、ラブラッシュ、バディストライク他
      2017だけでここまでのゴミの量産
      お前そんなん語る程分かってねーだろってツッコミだよ

      • 結局のところ結果だよな
        今のジャンプの惨状ではこんなご高説を賜っても説得力がないって話

      • ストーン勉強に一応ロボもあるし
        一昨年なんてネバラン鬼滅ゆらぎで大当たり年だったがな
        打ち切り漫画で揚げ足とりしている連中こそつまらないものの見方しかできないのでは
        よくネットで批判される減点方式のつまらない視点に自らなっているじゃん

  68. なお、冨樫

  69. 連絡とれないレベルの書き落としがあったのに賞をとったなにわ小吉はやっぱり凄いってことやな

  70. もう出版社に持ち込む必要性がない。
    漫画描ける人はいきなりネットで公開できるんだから、もうそうするべきでしょ。
    編集が偉そうなこと言ってるとすげー腹立つ。

  71. 半端な熱意の漫画家志望「どうせボツくらうしブログとかに掲載すればいいか」

  72. 実際プロの小説家で活躍している友人と会話してたら非常に言葉がうまいのは確かだな
    話していてこちらの脳が刺激される感じはするわ

  73. おかしいな 俺には一瞬

    「既成概念」じゃなくて 「固定概念」になってるとか、
    “守られる側”って書きたかったのが“守られて生きてくんだな”になってたり、“100%”が“1000000%”になってたり、“威力と脚の引きを補強してくれる”が“ガン!じゃなくてガガン!って感じ”になってたり、そういう細かいことができていない人は、あまり漫画も面白くないという説もありますね(笑)。

    って見えた 目が疲れてるのかな

  74. 前に編集さんとお話させてもらったんだけど週刊連載ってそれだけでもう奇跡みたいなもんなんだって
    編集はあくまでジャンプって雑誌を作らなきゃいけないわけだからマンガのチェックだけじゃなくてプレゼントページとか色んなコーナーとか全部作ってるのよ

    細かいこと直せてないからって仕事しろってのはちょっと酷だと思うな

  75. そんなことで計るなよと思うけど、でもそれで計るのはやめないだろうな。あんま言いたくないが、やっぱ明らかに「池沼レベル」「病気レベル」ってあるんだよね。そうでなければちょっと気を付ければなんとかなる話ではある。「ガリョキン」「ストキン」なんてすっげー分かりやすい言葉が元になってるんだし。

  76. こういう基準が誰にでも通じるというのが素人染みていて
    作家や作品を個別に見ていないんだろうなというのがわかるわ
    漫画雑誌に人気や流行に乗っかる同人みたいな作品が増えたのって
    こういう中身ない基準の所為なんだろうか

  77. 「俺の作品が落とされたのは純粋に漫画力が足りなかったからじゃなくて編集のえこひいきのせいだ!」って勘違いする新人いっぱいいるんだろうな

  78. 漫画って、教養がなければ絶対おもしろいのかけないだろw
    教養がある奴は大事な場面で間違った単語や文を出さないから、持ち込みの時点で漢字の間違いとかやらかす奴は読まなくてもつまらないと簡単に想像つくわ

  79. 編集が担当してる漫画の長所や短所をくわしく聞きたいわ

  80. そっか、鈴木土下座エ門は常識の範囲内だったと言うことなんだね。

  81. ネット民は漫画を読むより社会人経験が大事と普段からほぞく癖にこの記事には反発するのか
    社会人経験の有無ってこういう細かいところで出てくるもんだろが
    一般常識がいるのかいらないのかどっちなんだよ

  82. そういう傾向があるって言ってるだけなのに、そんなことでふるいにかけるな!ってアホかな
    これしきの会話も理解できないやつに漫画家や編集を批評する資格があるとは思えないね

  83. こんなルール敷いたら青春の人は一瞬で弾かれそうだが
    何一つまともにできないで面倒見てあげなきゃいけないタイプだと自分からアピールしてるし

  84. 堀越「…」

  85. そして進撃の巨人を蹴ったっとwww

    • これすごいいじられてるけど、進撃の作者がやりたいことと、ジャンプの必要としているものが違っただけなんじゃないの?
      ジャンプで進撃がウケるとも思えないし、やりたいことが違うのに教養したらお互いストレスになりそう

      • それな
        ジャンプだったらエレンなりリヴァイなりが技名叫んで戦う漫画になってたと思う
        てか似た路線のアイアンナイトが打ち切りだったし進撃も打ち切られた可能性は十分にあるわ

      • ジャンプだと大成しなかったろ
        そもそも進撃は月刊だからスクエアになるぞ

      • 結果論で叩くのって滑稽だよな…

    • マイナー誌所かWEBでもやや怪しいのあの絵じゃなw
      月マガが良く拾ったよ、名刺渡して様子見がいいとこだろあれ

      • 進撃の作者は入選してから連載するまで2年間修業してるし、月マガでも育成扱いだったという事実を知らん奴多いよな

    • 「その人の漫画が面白いか面白くないかが分かる、じゃなくて
      ”そういう細かいミスをちゃんと編集してくれる編集部の話を”持って来い!」

    • 進撃が蹴られたのは「ジャンプじゃなかった」から
      だから他紙では大成功した。

  86. 堀越やゴーレムやU19の作者を見るにこの理屈はあまり機能していないようだね
    お前ら良かったな

  87. 身内で言ってるならともかく、読者にも聞こえるような場所で言ってるのがなんだかなー
    こういう事言うと絶対一定数に反感買うんだから思っててもだまっときゃいいのに、ここら気遣えない人間が万人受けする漫画作りを補佐出来ると思えんのだが

    • こんな記事で勝手に反感持つバカの事まで気にしてたら何も発信出来ないじゃん

      • この発言がキッカケで「冷めたからジャンプ買うの辞めるわ」って読者がどのぐらいいるんだろうな…

      • まーそうなんだけどね、ただなんでもかんでもすぐ拡散するご時世なんで、そこらは気をつけて欲しいかな、こういう漫画の内容外から荒れる要素みたいなの投下されるのは嫌だからさ

      • とりあえず、ジャンプ編集部のリーダーでもある編集長が
        持ち込みネームも読まずに、いきなり、はい、もうこの漫画ダメです
        おもしろくないです。と決めつけ
        今のジャンプが売れないのも、漫画家のせいにしているっぽいのが
        よーく、わかったわ。

      • 大衆に向けて反感をもたれない発信なんていくらでも出来ると思うのだが馬鹿にはわからないんだろうな

    • 流石に一緒とまでは言わんが、昔どっかのVIPまとめブログの管理人が最近VIPのクオリティ落ちたわwwwとか言ってたのを見た時と似た感覚。

  88. 電話応対ってどんな感じなんかね
    宛名間違えとかやる気無さすぎだよな

  89. まあ新妻エイジみたいな漫画家は存在しないんだろうな

  90. 今のジャンプの体たらくじゃ
    何言っても説得力ねえな

  91. 編集者のセンスはどうやって磨いてんですかね・・

  92. >細かいことができていない人は、あまり漫画も面白くない

    なるほどだからクロスアカウントは面白くなかったのか!
    毎回毎回幼稚園児でもわかるような間違いや描写ミスを連発してたからな。
    でもその面白くない漫画を見抜けなかった編集部には何の落ち度もないとでも思っているのか?

  93. 漫画家も編集も質が下がっているかもしれないが読者の方も似たようなもんだ
    ネット環境が向上するにつれ意味わからんクレームつける奴が増えまくり

  94. 傾向として常識がない人の作品は面白くないことが多いってだけんの話し。
    編集が客観的に漫画ーを評価しての結果なら問題ないけど主観が入ると話は変わるか……漫画を読むプロなんだから私達よりも正しく評価できると思う

  95. キャバクラがーキャバクラがーって言ってる編集に有能なのはいませんね
    そういう人は誤字をそのままにしたりアオリを数秒で適当につけたりします

    ってことだろ
    集英社の上層部や人事部を直接批判したいけどできないから
    新人漫画家へのメッセージという体裁で批判している

  96. 所詮、実際に世に出てる作品しか知らん俺らには、判断できん問題だろ。俺らが見てる作品や知ってる漫画家なんて、打ち切り漫画ですら、何十倍を勝ち取った「上澄み」だからな?
    漫画家志望の底辺がどれだけ悲惨かは、実際に応対してる編集にしかわからん

  97. そもそも漫画家なんて、週刊でやるならアシスタント必須だからな
    常識ないコミュ障じゃ無理だよ

  98. 前から思ってたけど
    異常にインパクトあって独特な漫画を描く作者ほど案外常識人というか一見は普通の人が多いんだよな…

  99. 常識ある方が面白い漫画かけるとかかけないとか、ここで議論しても答えでるわけないだろうに
    各々の想像でしかない

  100. 一度試しにジャンプ編集部一同が原作の漫画作ってみてくれないかな

  101. あくまで確率の問題やから
    なにわ小吉みたいな例もあるし

  102. 編集の採用基準の話やったら、誰も傷付く事無かったのに。
    そろそろ編集が上から目線で語るの止めよか。

  103. 大昔は10代後半デビューが多かったけど当事の連中は常識知らずだったりしたのかね
    漫画家にも社会人としての応対を求められるってのは持ち込み層だとか新人の高齢化を感じるわ
    最近の新連載だとボーズの人が若いくらいで三十路オーバーばっかりだからな

  104. これから日本語が読める若者は最終的にゼロになる国だぞ
    どう足掻いてもマンガの発行部数なんて減る以外ありえない

  105. 別に好きにあぐらかいてればいいんじゃね。
    モノがよければ進撃の巨人みたく、花開くのが他所になるだけ。
    既存の連載バサバサ切って天才が現れるのを待ってるだけの雑誌、廃れても困らんわ。

  106. 記事のネガティブっぽい部分だけ切り取って槍玉に挙げるのはよくないな
    結局才能ある奴がジャンプを選んでくれるかどうかって話だから
    編集としては連載に向けた高待遇アピールしていくしかないだろう

  107. まぁ実際そういう底辺が漫画家志望するのはよくありそうだし

  108. 駄目な漫画家志望をそこで足切りするのは別にいいと思うよ
    それはそれとして編集の質をもっと上げてくれ、誤字脱字とか変な煽りとかやめてくれ

  109. 細かなことに気づけない人間が丁寧な作業や細かい計算の能力を疑われるのは当然。
    コンビニで商品のスキャンもまともにできないレジ打ちに、袋を空けて食い物暖めてもらうのに抵抗あるのと変わらない。

    荒木飛呂彦は「持ち込みの際、封筒から出した瞬間に見切られないようにインパクトのある1ページ目を計算して描くべき」と言ってるし、本当に貪欲な人は「作品が面白ければいける」なんてところで止まらない。端々にまで気合を入れて気を遣い、ちゃんと人事を尽くして天命を待つ。

    漫画家志望にいまいち現実が見えていない、あるいは社会に抵抗がある人が多いのは事実だが、漫画界は社会底辺の受け皿ではないからなあ。やればできることはちゃんとやって欲しい。なんでも編集のせいにはしたくない。

  110. 文章をまとめきれない奴って大体は仕事ができない奴だよな
    言いたいことや伝えたいことを簡潔にできない、推敲しないってのはそれだけで致命傷になりうる

  111. 頭悪い奴でも面白い漫画描けるんだぞ!
    堀越先生がそれを証明してくれただろ!

  112. 実際にデータ取れば全体的な傾向としてつまらない作品描いてる人達と面白い作品を描いてる人達と比べたら
    目立つミスはつまらない作品を描いてる方に多く見られると出るだろうさ

  113. つまらないところで失点すなってことじゃないの?
    採点してくれるだけマシだと思うけど

    あとここ最近は当たり多いと思うのだが

  114. こんな理屈こいてる暇あるのなら
    編集部内部の見直しでもやって どうぞ

  115. 今の漫画家志望者は、もうジャンプを選ばないんじゃないかな?
    だって、80年代あたりの貢献した人達の今における扱いを見れば作品どうこうより将来の展望がないんだからさ…

  116. 富樫とか星野とかそういうのちゃんとしてたのかな?

    星野は持ち込み行って大遅刻やらかした逸話もあるぐらいなのに

  117. すぐ連載を打ち切る雑誌の漫画は面白くない説

  118. コロコロコミックって今の子供たちあんな内容でも、満足して定期購入しているのか?
    まず読める漫画がないやん

  119. 見る目のないゴミ編集長がそういう基準で選んだ結果つまらない漫画ばかりで世代交代も失敗したんだからまったく説得力がないな

  120. まぁ漫画の投稿っていうのは言うなれば就活だから封筒をまともに書けないってのは問題があるかもしれないな
    ただ泊まったホテルで飲んだくれた挙句に俺様はジャンプの編集中だぞ?なんて言っちまうような雑魚にコミュ力や一般常識があるとは思えんわ

  121. ジャンプでメジャーデビューした諸星大二郎あたりどうだったんだろうと思ったが
    元リーマンだったらしいので意外とそのへんは大丈夫だったのかな
    持ち込みじゃなく手塚賞入選者だったけど

  122. コミュ障がキレてるなあ

  123. ジャンプ編集部って、エジソンもジョブズも全否定なの?

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事