今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

「幽遊白書」初期の飛影wwwww(画像あり)

幽遊白書
コメント (57)
スポンサーリンク

引用元:http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1519046133/

1: 2018/02/19(月) 22:15:33.40 ID:A5zRbkBJ0
no title

2: 2018/02/19(月) 22:15:57.80 ID:hqsBlC5Op
たのしそう

16: 2018/02/19(月) 22:17:38.00 ID:dzat5c3Qp
テンション高すぎやろ

14: 2018/02/19(月) 22:17:23.06 ID:Vgoaju5l0
この頃の絵柄が一番好き

4: 2018/02/19(月) 22:16:12.94 ID:HuSEsBh20
飛影はそんなこと言わない

おすすめ記事
17: 2018/02/19(月) 22:17:43.82 ID:KxyUH/rx0
このときの飛影って理性のないD級だよな
no title

35: 2018/02/19(月) 22:20:52.73 ID:a7tlQv3L0
>>17
邪眼をつけたせいで低級妖怪になってる

22: 2018/02/19(月) 22:18:19.25 ID:wl1fK4Gw0
飛影は過大評価よな
蔵馬はまあ最初からかっこいいけども

75: 2018/02/19(月) 22:28:03.49 ID:0tkPj7+m0
>>22
飛影人気が確立したのって「勘違いするなよ(照)」と青龍瞬殺やろ
no title

24: 2018/02/19(月) 22:19:01.96 ID:uTyIiru0d
なんで邪眼の力使わんなったんや

66: 2018/02/19(月) 22:26:14.06 ID:0tkPj7+m0
ちょっと付けたばかりの邪眼に惑わされただけだから…

23: 2018/02/19(月) 22:18:38.62 ID:XVsOqjyj0
二重人格でたまーにこうなってほしい

112: 2018/02/19(月) 22:32:22.52 ID:cuW0r3P80
no title

136: 2018/02/19(月) 22:34:24.03 ID:VUwVDTAEa
>>112
こんなん全身急所やん

118: 2018/02/19(月) 22:33:01.38 ID:E+TwWtu80
>>112
これ普通に弱点だらけだよな
目を殴られて痛くないのか

120: 2018/02/19(月) 22:33:02.66 ID:GM/dMIXK0
>>112
これ見ると邪眼が安っぽく見えるな

144: 2018/02/19(月) 22:35:07.96 ID:AHQNfYKEM
>>120
まるで邪眼のバーゲンセールだな

11: 2018/02/19(月) 22:17:11.37 ID:asmmStVf0
結び方忘れてしまったからな
はヒエイだっけ?

31: 2018/02/19(月) 22:20:07.01 ID:asmmStVf0
これだった
no title

56: 2018/02/19(月) 22:25:26.45 ID:QlvKXUYap
>>31
全盛期

222: 2018/02/19(月) 22:42:08.76 ID:5nNncy+V0
>>31
かっこよすぎだろよく真似したもんだ

231: 2018/02/19(月) 22:42:41.03 ID:ZJvqQsNEd
>>222
恥ずかしすぎて草

267: 2018/02/19(月) 22:46:56.72 ID:YTl/v3qEa
>>222
中学の頃カッコいいと思って
怪我もして無いのに腕に包帯巻いて、突然腕を押さえて
「っぐわ!・・・くそ!・・・また暴れだしやがった・・・」
とか言いながら息を荒げて
「奴等がまた近づいて来たみたいだな・・・」なんて言ってた
クラスメイトに「何してんの?」と聞かれると
「っふ・・・・邪気眼(自分で作った設定で俺の持ってる第三の目)を持たぬ物にはわからんだろう・・・」
と言いながら人気の無いところに消えていく
テスト中、静まり返った教室の中で
「うっ・・・こんな時にまで・・・しつこい奴等だ」
と言って教室飛び出した時のこと思い返すと死にたくなる

成人式なんて絶対に行けない
柔道の授業で試合してて腕を痛そうに押さえ相手に
「が・・・あ・・・離れろ・・・死にたくなかったら早く俺から離れろ!!」
とかもやった体育の先生も俺がどういう生徒が知ってたらしく
その試合はノーコンテストで終了
毎日こんな感じだった

中学の受験の頃にはもう自分では何気なくやってたつもりのことが、
どれだけ痛いか感じ取ってやめたよ
幽々白書の飛影っぽいキャラになりきってた
でもやっぱりそんな痛いキャラだとヤンキーグループに
「邪気眼見せろよ!邪気眼!」とか言われても
「・・・ふん・・・小うるさい奴等だ・・・失せな」とか言ってヤンキー逆上させて
スリーパーホールドくらったりしてた、そういう時は何時も腕を痛がる動作で
「貴様ら・・・許さん・・・」って一瞬何かが取り付いたふりして
「っは・・・し、静まれ・・・俺の腕よ・・・怒りを静めろ!!」と言って腕を思いっきり押さえてた
そうやって時間稼ぎして休み時間が終わるのを待った
授業と授業の間の短い休み時間ならともかく、
昼休みに絡まれると悪夢だった

307: 2018/02/19(月) 22:50:15.06 ID:f9BT1Kk60
>>267
10年以上も昔のコピペで恥ずかしくなる

34: 2018/02/19(月) 22:20:43.22 ID:ha+Y1sN/M
ジャンプ3大初期は小物キャラ「飛影」「跡部景吾」「」

71: 2018/02/19(月) 22:27:06.03 ID:PeeGmoNp0
>>34
ヒュンケル

73: 2018/02/19(月) 22:27:56.24 ID:+slV6Jb5x
>>34
ハドラー

39: 2018/02/19(月) 22:21:21.64 ID:37ljnL9I0
これが妹を探す為に妖力を捨てて人間界に来た元A級妖怪です
no title

46: 2018/02/19(月) 22:22:46.12 ID:bTVfowxQd
>>39
知性を失ってしまったからしゃーない

98: 2018/02/19(月) 22:31:13.81 ID:cgk0T0Sp0
明らかに使い捨てキャラなのに人気あったから仲間として再登場させたんか?

106: 2018/02/19(月) 22:31:50.43 ID:E+TwWtu80
>>98
ジャンプは人気出たら死んだキャラも
生き返るからな

377: 2018/02/19(月) 22:58:48.93 ID:h5lorRpja
人気投票
no title

388: 2018/02/19(月) 22:59:59.85 ID:SGnX1Rah0
>>377
TOP3との格差すげえわ

394: 2018/02/19(月) 23:00:52.28 ID:yz6WiD0Ga
>>377
当時は流してたけど改めて見ると鴉の人気に草生える

395: 2018/02/19(月) 23:00:57.70 ID:gEqB3r1Q0
>>377
ハンタも一位からキルア、クラピカ、ゴン、レオリオの順じゃないっけ?
構成と順位が似てるな

63: 2018/02/19(月) 22:26:11.34 ID:57BzMIkK0
こいつの必殺技の名前なんやっけ
クッソださかった記憶があるんやけど

70: 2018/02/19(月) 22:27:03.71 ID:F66aPunI0
>>63
邪王炎殺黒龍波
no title

424: 2018/02/19(月) 23:04:20.16 ID:tKDRAGiK0
勘違いしている奴(読者)が多いが黒龍波は単なる飛び道具じゃない
no title

326: 2018/02/19(月) 22:51:51.78 ID:mU3ONOW20
正直すぐ消えると思っとったわ
no title

314: 2018/02/19(月) 22:50:48.93 ID:y4eXzuqA0
目玉だらけ封印すんなや

357: 2018/02/19(月) 22:55:27.05 ID:koVLdgrR0
何となく忘れられた百目設定

86: 2018/02/19(月) 22:29:19.00 ID:dk7s75fU0
この頃の飛影は人間味あって好き

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 邪眼師だぞ!→妹を探すために無理矢理付けた
    邪眼の力をなめるなよ→劣化だった
    母親が違うんだ→一緒だった

    リアルタイムで読んでても作者迷走してるように見えたが

    • 迷走っていうか、昔の漫画は連載しているうちにキャラや設定が変わるのはしょっちゅうだった。
      今はそういう設定変更はネットで叩かれる原因だから作者や編集も気を使うんだろうけど。

    • アニメ版だとさらに躯から「お前氷の国出身だから炎系の技向いてない」とまで言われる始末
      流石に原作はそんなことなかったが

    • 昔の漫画はその場のインパクト重視で設定は後から適当に増やしてくものだったからな
      北斗の拳とか良い例

      幽白は幽霊になった男子が善行を積むっていう人情物からスタートしてバトルものにいったから設定の変遷も激しい

  2. 全身目玉だったのは能力覚えたばかりでブーストが必要だったんだろ
    中盤以降は慣れてあの形態にならなくても能力をフルに使えたとか

    • 中盤以降は邪王炎殺拳を覚えたから必要なくなったんだろ
      朱雀らと闘うところまでと、雪菜編から暗黒武術会始まる以降の飛影は別人だからw

  3. アニオリか映画かで目玉だらけ形態再登場してた記憶がある

    • アニメで覚えているのは魔界編突入前に霊界があの三人は危険人物だ。
      そんで幽助、蔵馬、飛影の通常の集合絵が幽助(魔族)、蔵馬(妖狐)、飛影(百目)に変化。

    • 映画の冥界死闘編じゃないかな?
      邪眼師対決で操られて初期の全身邪眼形態になってたはず。

    • うろ覚えだがアニオリの魔界トーナメントで軀と戦った時に邪眼で黒龍波出した筈
      お前が本来持ってた氷の力を使えば勝ってたとか軀に言われてた

  4. 飛影はそんなこと言わない

    • その元ネタ調べた時ホント爆笑したわ

      • おい、検索しちまったじゃねえか
        動画見たくなったぞ

  5. 幽助も妖怪だったし、蛍子も妖怪になっても問題無かったな

    • 全身目玉だらけの女の子って嫌じゃない?

  6. 天才漫画家なのは分かるが設定はいいかげん

    • 冨樫って後付け設定や力業のオンパレード的な意味でめっちゃジャンプ作家してるのに
      他のジャンプ作家とは違うぜ!みたいに持ち上げられる謎

      • まあハンターでは結構改善された方じゃないか?
        このころは時代もデザインとかも全然違うし

      • ハンタの初期もまだこんな感じだったな
        念を出し始めてからだな辻褄や理屈にこだわるようになったの

      • 週刊少年ジャンプで週刊連載してない時点で他のジャンプ作家とは違うよな

  7. 後期も皮肉タップリだったり幽助たちに割と気を遣った発言多かったりと人間味はけっこうあったよ
    初期のハイテンションは言い訳出来んけどw

  8. 元々仲間にする予定なかったけど、担当が仲間にしろって言った経緯があったんだっけ。

  9. 同じ名前の別人がすり替わっただけやろ?

    • 雪菜を妹に持つ邪王炎殺拳の使い手の飛影と、ただのコソ泥小悪党の飛影がいるだけなんやな
      ただし両方とも邪眼を持ってる模様

  10. こんなんみかん汁ぶっかければ完封できるやろ

    • ビール掛けると地獄だな

    • ハガレン四コマかな?

      • 作者が同じの
        アル戦四コマもあるがな

  11. リアルタイムで読んでると初登場時の印象が強すぎるので
    後は何をやっても滑稽でしかなかった。

  12. 三人組だったのにあの大きいやつは仲間にならなかったな

    • というか既定路線では蔵馬だけだったんじゃないかな
      キャラデザも初登場時点からその後ほとんど変わらないぐらい完成されてるし

    • 幽助に完全にトドメ差されたのがゴリラだけだからな
      蔵馬は妖狐設定があったから後々使い道もあっただろうし霊界に自首したから再登場は確実だったろうし、飛影も普通に倒されて捕まっただけだから組み合わせて使える予定だったんだろ
      何故かキャラ変更してツンデレの厨二病患者になってたがw

      • 多分最初は蔵馬くらいしか再登場させる予定なかったんじゃないかな
        あいつだけは最初から味方だし本当の力一切使ってなかったからな
        幻海編の後の敵を四聖獣にしたから味方も4人にしようってなってついでに飛影も持ってきて仲間になれる性格と能力に少しづつ変えてったんだと思われる
        幻海編で人気出たもしくは使いやすいキャラが他にいたら飛影の代わりにそいつが来てたかもね
        何かハンゾーっぽいのがいた気がするが

    • 個人的には飛影と蔵馬、2人とも既定路線だった説を推している。
      3人のうち剛鬼は前科が多く書かれてたのに対し、2人は「前科なし、正体不明」だったし。
      それにしては飛影のあの扱いはないだろってのもわかるけど…

  13. 百目で髪形変わったのに何週か後に髪だけ元に戻ったやつ

  14. 妹が見つからなくてイライラしてただけだから……

  15. これ枕に顔を埋めてバタバタする奴だ

  16. このスレタイを見た瞬間
    >>4みたいな事を言う奴が、必ずいると思ったよwww

    ネタ感覚で言ってるのか、それともガチで黒歴史にしたいのか…
    その辺はわからんがな

    • 有名なネタなのに何言ってんの?
      わからんがな(キリッ

    • やべえスレよりこいつのコメントのがおもしれえ

  17. 初期の比叡ってやたら小さく見えるんだが作中で成長したのか

  18. 海藤瞬のモデル

  19. 厨二病の元祖

  20. 邪王炎殺黒龍波
    字面と絵面だけでぞくぞくするほどかっこいい

    • だよな、
      これを超える中二ネーミングは無いよな

      • はい魔貫光殺砲

  21. 鴉と武威ってどうなったの?

    • 鴉は蔵馬の全妖力を使って呼んだ食虫植物に喰われて絶命
      武威は黒龍波を喰らった飛影に素手ボコにされた後、殺してくれてと頼んだらツンデレされて生かされた。
      その後どうなったかは知らん。

      • 公式設定かどうか忘れたが、魔界編で蔵馬に陣達と一緒に武威も誘われたけど辞退したんやなかったかな

  22. 敵が味方になってキャラ変わりするのはいいんだけど
    そういや最初は飛影と蔵馬とあともう1人いてトリオだったよな
    あいつどこいっちゃったんだ

    • 幽助の渾身の一発を口内射◯で顔面吹き飛んで霊界送りだろ?

  23. サイコプラスや密リターンズに飛影的なライバルが出ていたら生き残れただろうか

  24. ttp://mogaku.com/2015/06/23/2420/
    「それでもいい。飛影が好きだから、好きなだけさわっていい。ほかの人だったら絶対に、さわりたくてもさわらせなかった。飛影だからさわらせるんだ」
    「これは右手か、黒龍波を打つ、右手……」
    「ああっ、飛影! 好きだ! オレ、オレ……、お前が俺のこと嫌いでもいいから。オレ、一生お前のこと忘れないよ。好きだ飛影、オレのこと好きだって言ってくれ」
    「お乳吸いながら寝てもいいぞ飛影。オレのでよかったら」

    ・・・きもい

  25. 青竜をバラバラにしたシーンはかっこよかったよな
    キルアがジョネスの心臓抜いたシーンと似たような感じで

  26. 勘違いするなよのかわいくかいてるところとか鴉とか
    今のジャンプまとめ速報のコメント欄や提示版だったら腐に媚びてるとかすっげー叩きまくるんだろうな
    昔は寛大だった

    • 今は腐向けが飽和してて我慢して見過ごせる量じゃないからな
      おまけに幽白みたいに面白いわけでもない

  27. アニメ版の中の人に「無愛想なチビ」と言われたひえーくん

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【悲報】広末涼子さん、芸能界永久追放→正気に戻ってしまい絶望。「アカン、キャリアがすべて終わった」
何回も読み直したくなる『名作漫画』(しかも単行本全巻所持) ←おすすめ教えてくれ!
【第2弾】春のマンガフェス!集英社のコミックがなんと50%ポイント還元!!
【悲報】雷使いさん、強キャラ面するもどの漫画でも大体インフレに置いていかれて消えてしまう・・・
【悲報】アメリカの映画館、治安が悪すぎる。もう映画見てる場合じゃねぇwwww
【悲報】東リベ作者のジャンプ漫画「願いのアストロ」、連載終了。暁鑛の真相が明らかに!【最終回】
【悲報】友達「あれ、漫画の帯は!?」 俺「あぁ、読みにくかったから捨てといたよ」→結果www
【速報】GWのジャンプGIGA、『さいくるびより』の小林おむすけ&『暗号学園のいろは』作者コンビが読み切り掲載!!
本日の人気急上昇記事