引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1523448089/
110: 2018/04/12(木) 21:39:01.72 ID:JXfqgfDea
司ってそんなに頭良くなさそうだと思うんだよね
千空の生死確認をゲン一人にやらせて裏切る可能性もまったく考えてなかったんだから
千空が生きてるって氷月に言われたときの驚愕の表情もまるでウンコ漏らしたみたいだし

112: 2018/04/12(木) 23:08:13.72 ID:VTODOqcG0
>>110
そりゃ自分の手で(足だけど)頚椎砕いてるんだからねえ。
生きてる方がおかしいし顔面蒼白状態にもなるだろ。
貴重な復活液一人使って生存確認もやりすぎといえばやりすぎ。
115: 2018/04/12(木) 23:59:22.23 ID:oNDNIpsi0
>>112 >貴重な復活液一人使って生存確認もやりすぎといえばやりすぎ 復活液って貴重なの?
5人も復活させたのに捨て駒として扱って、最後は無残に殺してるのに

117: 2018/04/13(金) 00:11:34.66 ID:/6rHQtWvM
>>115
めちゃくちゃ貴重だろ
奇跡の水とれるの今のところ1ヶ所なんだし
もし災害であの洞窟にいけなくなったら復活液作れなくなるじゃん
そんな貴重な復活液を使ってヒャッハーなモブ大量に復活させてる意味不明さと
捨て駒として虐殺してる氷月のサイコパス具合やべぇ
118: 2018/04/13(金) 00:17:35.28 ID:INeC/pKc0
>>115
捨て駒として使ったのは現場の判断だし、
硝酸は一人分集めるのに明言はされてないが3日から1週間はかかるだろう。
アルコールはぶどう収集→発酵に三週間。
ここから地頭はいいという設定だが専門知識を持たない司が蒸留→調合。
レシピは知ってても一から実際に作る場合、
たぶん一月はかかったと思うんだよなあ。
120: 2018/04/13(金) 00:18:37.18 ID:vhihwWnN0
復活液ガチャは当たりSSR(氷月・ほむら)もあれば外れ(ザコ脳筋)もあるから
126: 2018/04/13(金) 01:16:32.43 ID:Q+gf5x1O0
モヒカンは復活させてみたら想定外に使えなかったので、
口減らしの為に、適当に処分してと司に頼まれてたんだろう

121: 2018/04/13(金) 00:29:32.52 ID:/x3BWVEF0
復活させる全員の人間性を把握できてる訳もないから、ハズレの脳筋を捨て駒に送り込むのは逆に合理的
むしろ威力偵察で氷月以外は返り討ちにあう算段だったのが全員生き残ったから間引いて帰ったのかもしれん
127: 2018/04/13(金) 02:26:01.97 ID:t7ZdK/rTa
10回3000円のガチャで出したからってクズだったらいらんって言うのと同じ発想だよ
131: 2018/04/13(金) 08:25:41.83 ID:azcmVyKd0
司は思想的なコミュニティをすでに以前から持っていてその仲間を優先的に解除しているんだろうね。
ただ、偏った思想の組織にはその目的を破壊や暴力にしてしまう落ちこぼれがどうしても出てくる。
しかも石器時代にと環境が突然変わった中で平静さを保つのは難しい。ヒャッハーたちも現代では
ちゃんとしていたのかもしれん。が、ああなったので粛清したということじゃないかな。
132: 2018/04/13(金) 08:26:36.71 ID:3AoTF5e6a
大事な大事なヒョウガちゃんより先に復活させてたっぽいし
復活液がうまくできたかモヒカンで試したんじゃね
てか上手く調合できてなくて脳細胞が微妙に復活できなかったんじゃね
134: 2018/04/13(金) 08:34:44.33 ID:L7EnS69Ma
調合失敗してたら復活できてないだろとマジレス
135: 2018/04/13(金) 09:02:53.76 ID:3AoTF5e6a
後半はギャグだ
147: 2018/04/13(金) 13:15:43.68 ID:M/Sampag0
そもそも気にくわないから殺しますってだけでだめだろ司はさ
完全に海岸の所有者と同レベルの発想だぞ

166: 2018/04/13(金) 15:57:14.81 ID:gRqcsX1e0
>>147
殺しをするジャイアン状態だな
152: 2018/04/13(金) 14:15:02.20 ID:5HEp6Fkl0
>>147
持ってるものが「財」なのか「腕力」なのかの違いだけだしなw
人類の歴史の中で腕力による統治がよろしくないから資本主義へと変えていったのにな
148: 2018/04/13(金) 13:35:29.51 ID:6fEQLmkqd
復活液の製法という既得権益も独占してるし
149: 2018/04/13(金) 13:55:16.17 ID:ZhTLo5oDp
科学がうんぬんも言いがかりだしな
現状の司体制でも、食料配分で揉めることもあり得る
138: 2018/04/13(金) 10:08:31.03 ID:DZb0nJVd0
どう考えても冬を越せねーよな司たち全員は
鹿児島か沖縄にでも住まないかぎりは無理

141: 2018/04/13(金) 12:16:05.83 ID:L7EnS69Ma
>>138
千空にできてモヒカンは無理というのは
143: 2018/04/13(金) 12:29:23.61 ID:DZb0nJVd0
>>141
全員はきつくね?
文明社会の現代日本に生きてたモヒカンヒャッハーとぐうたら尻美女(?)ら皆が皆、冬用の防寒着も食料もなく冬を凌げるとは思えん
風邪ひいたら何人か死ぬでしょ
へたすりゃ杠も御臨終
178: 2018/04/13(金) 16:22:11.38 ID:w3FDCGY30
司帝国は自然と共に生きるって選択かね
年金介護問題はなくなるけど
ケガ人病人はどー扱われるのか
生まれてきた子供に障害があった場合とか
考えると色々な部分が怖い気もするけど、自然に近い生き方とも言える様な
まさに石器時代

182: 2018/04/13(金) 16:34:59.36 ID:gRqcsX1e0
>>178
ケガや病気でも1発アウトだな
179: 2018/04/13(金) 16:25:03.85 ID:/6rHQtWvM
例えば司帝国に大人の医療チームや技術者(あらゆる分野の)なんかを復活させてるのならまだ擁護はできるんだけどな
ただただ一代限り自分が王様としてスローライフ出来れば満足
こんな奴だからなw
ていうかそれで満足なんだからそもそも大人の石像を間引く必要も千空を殺す必要も皆無だろ
156: 2018/04/13(金) 14:41:42.52 ID:i87YSLfha
なぜいきなりヒャッハー度全開の駒があれだけ集まってんだろうな
モヒカンたちカスみたいに言うけど実際殺傷にためらいがない現代人とかレアだぞ

175: 2018/04/13(金) 16:17:11.27 ID:oglYLMl3a
>>156
例えば、「犬屋敷」のように、間もなく巨大隕石が落ちて人類が滅亡するとなった時、
誰もが平静に滅亡を受け入れられるだろうか?俺はそうは思えない。
何をやっても罰する人がいないという状況では、たがが外れる人間が必ず一定数現れる。
ストーンワールドも同じことだろう。
177: 2018/04/13(金) 16:21:44.72 ID:gRqcsX1e0
>>175
何をやっても咎められないんだヒャッハーという点では司も同レベルだよな
こんなやつに弱者のためにとか語ってほしくないわ
193: 2018/04/13(金) 17:00:11.55 ID:9a+Ft/KQr
司は千空いなくても理想郷は作れないと思うわ
郷っていうか村すら作れない
人間をまばらに少数で点在させたところで野生動物や病気には勝てない
あっという間に絶滅して終了
原始時代だって社会や序列があるのよ?
198: 2018/04/13(金) 18:52:00.74 ID:7cqGApQc0
うろ覚えだけど
既得権益を手放さずに搾取する年寄りが気にくわんから復活させない
まではまあ分からんでもない
清く正しく周りに恩恵をもたらして生きてきた年寄りも居ただろうに
無差別に片っ端から砕いて殺して回ってる
復活させた若者はヒャッハーだろうと再教育・粛清もせずに
そのまま兵隊にしてる
これあかんやつや
196: 2018/04/13(金) 18:04:26.85 ID:9d6rY2uQ0
最初選民思想だったのにクソみたいな低脳ばかりが部下になってるラスボスはどうなの
ラスボスではないだろうな