今日の人気記事
注目記事
殿堂入り人気記事

「黄金期ジャンプの中堅漫画が今なら看板張れる」みたいな風潮・・・・・・

少年ジャンプ
コメント (526)
スポンサーリンク

引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1526440927/

1: 2018/05/16(水)12:22:07 ID:oQ9
でも実際シャーマンキングやブラックキャットが看板張れるかって聞かれると微妙だよな
no title

4: 2018/05/16(水)12:23:21 ID:HUJ
無理やろ
今は腐女子にもウケないと売れない

5: 2018/05/16(水)12:24:16 ID:xWg
ブラックキャットはイヴがいるから萌え豚人気でいける
no title

173: 2018/05/16(水)12:52:06 ID:pOT
シャーマンキングはサンデー,ブラックキャットはマガジンに行けば売れてそう

おすすめ記事
580: 2018/05/16(水)15:29:54 ID:tqE
シャーマンキングもブラックキャットもジャンプの全盛期じゃなくね?

582: 2018/05/16(水)15:30:41 ID:juT
>>580
じゃ全盛期いつなんや

599: 2018/05/16(水)15:39:22 ID:Ibr
>>584
ワイが14歳の頃の連載陣みてみ?ちびるで
no title

605: 2018/05/16(水)15:42:19 ID:Ibr
>>599
こっちが正解
no title

629: 2018/05/16(水)16:11:40 ID:Ibr
>>605
この時期のネウロ・ムヒョ・アイシールドとかは今の看板レベルいけると思うか?

630: 2018/05/16(水)16:12:19 ID:juT
>>629
アイシールドならワンチャン
no title

631: 2018/05/16(水)16:13:35 ID:Ibr
>>630
やっぱ「看板」は王道系じゃないときついよな

638: 2018/05/16(水)16:38:19 ID:FhN
ジャンプ暗黒期の中堅~ノルマン漫画の売り上げ

no title

こいつらが今のジャンプなら生き残れたかどうか

639: 2018/05/16(水)16:43:55 ID:Ibr
>>638
ネウロが思ったより売れてないのとぬら孫が思ったより売れてる

67: 2018/05/16(水)12:36:49 ID:xWg
ネウロは逆に引き伸ばし懇願されて劣化しそう

35: 2018/05/16(水)12:31:57 ID:xWg
ぼくのわたしの勇者学とか今ならかなり粘れそう
no title
no title
no title
no title

56: 2018/05/16(水)12:35:29 ID:vws
ジャンプラで読んでるけどサイレンはもったいなかった
no title

334: 2018/05/16(水)13:25:49 ID:poq
今ジャンプ+でサイレンとかクロスマネジとか読んでるけどどっちも普通に面白い
けどどっちも途中で打ち切れた漫画やろ?ひどいわ

111: 2018/05/16(水)12:42:52 ID:UTI
PSYRENも今なら続いてたんかな

116: 2018/05/16(水)12:44:11 ID:mql
>>111
進撃の巨人、ハカイジュウと同時期ならお互いに引っ張りあったかもしれんな

33: 2018/05/16(水)12:31:40 ID:BU2
看板なるにもタイミングって大事やな

42: 2018/05/16(水)12:32:47 ID:vEQ
恋染紅葉やパジャマは時期が悪かった具体例
no title
no title

45: 2018/05/16(水)12:33:35 ID:3SN
>>42
ニセコイと被ってた時期だっけ?
no title

47: 2018/05/16(水)12:34:04 ID:vEQ
>>45
せやな
ラブコメ3つとかいう熾烈な争い

50: 2018/05/16(水)12:34:35 ID:LfZ
>>42
恋染紅葉はともかくパジャマはどの時代でもむりやろ

48: 2018/05/16(水)12:34:14 ID:mql
>>42
恋染はそう思うけどパジャマは今読み返すとニセコイに負けたのは残当って思うぞ

55: 2018/05/16(水)12:35:20 ID:qU2
ワイパジャマ好きやったんやけどなかなC
no title
けどダブルアーツ打ち切ったのは今でも許さんぞ
no title

60: 2018/05/16(水)12:35:42 ID:xWg
ダブルアーツは迷走してたやん

69: 2018/05/16(水)12:37:11 ID:qU2
>>60
伏線巡らせてたら打ち切られて謎しか残らなかった

81: 2018/05/16(水)12:39:16 ID:qU2
ダブルアーツ打ち切ってニセコイが生まれた現実
ツイッター上でええから続編描いてほC
no title

103: 2018/05/16(水)12:42:10 ID:eeu
ダブルアーツ面白そうだったのになんで続かなかったんやろ

122: 2018/05/16(水)12:44:45 ID:Cry
今北斗の拳が連載したらどうなるんやろ

127: 2018/05/16(水)12:45:28 ID:pCu
>>122
ネットで論破マンと正義マンに矛盾と暴力を叩かれて炎上打ち切り

キン肉マンも同様やね
no title
no title

155: 2018/05/16(水)12:49:30 ID:juT
てか80年代の漫画はほとんど駄目やろな
絵柄も中身も古くさくて流行らない
ジャンプ漫画より賢者の孫が売れる時代やぞ

146: 2018/05/16(水)12:48:29 ID:xWg
今なら…と思ったけどジョジョアニメ化してるから結局無理かな
no title

151: 2018/05/16(水)12:48:53 ID:Dja
>>146
荒木のアシって印象しか残らなかったなあ

154: 2018/05/16(水)12:49:29 ID:XKS
今のジャンプならマキバオーももうちょい続いてた説
no title

160: 2018/05/16(水)12:50:12 ID:juT
>>154
ウマ娘にぼろ負けする未来しか見えないんやが

221: 2018/05/16(水)12:59:38 ID:pOT
ほなマキバオーを擬人化すればええのではないか?
no title

227: 2018/05/16(水)13:00:37 ID:Dja
喋る馬だから意味があるんであって
擬人化なんぞしたら意味がない

158: 2018/05/16(水)12:49:47 ID:pCu
これは看板の器やろうなあ……
no title

163: 2018/05/16(水)12:50:27 ID:juT
>>158
これすこ

161: 2018/05/16(水)12:50:12 ID:Ibr
>>158
作者の性癖が透けて見える作品は素晴らしい

165: 2018/05/16(水)12:50:34 ID:LfZ
>>158
これ作者の性癖が全面に出てて好きだった

595: 2018/05/16(水)15:36:54 ID:kZN
はだしのゲンを推したろ
no title

597: 2018/05/16(水)15:37:23 ID:juT
>>595
こ、これはビタミン剤じゃ
no title

421: 2018/05/16(水)14:23:22 ID:ynJ
昔の漫画と今の漫画読み比べると、平均は今、上限は昔って感じ
今は突き抜けて面白い漫画はない

246: 2018/05/16(水)13:03:03 ID:Tlq
ワイは今のラインナップで満足やけどな
強いて言えばワートリの復活と暗殺の人の新作が見たい

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 逆に今の中堅漫画がDB時代に乗ってたら天下取ってただろうな

    • そら「未来で売れた漫画の要素」が真っ白な時代に入るわけやからな

      • 当たり馬券知ってる状態で過去に戻るようなもんだからな

    • 編集「す、数字でキャラクターの強さを表現するだって!?」
      作者「あれ? 俺また何かやっちゃいました?」

      • それやり始めたのキン肉マンじゃないか?

      • そういう今じゃ古臭い技法が最新になるって事でしょ

    • 今の中堅辺りは先人達が創り出した表現技法モリモリ入ってるんだけどね

      • 今の時代の創作は完全に目新しい物ってのはほぼ無理になってきてるんだよな
        パクりつつ自分の作品に上手く取り入れることが最重要
        ヒロアカや鬼滅なんかはこれをかなり上手くやって立ちまわってる

    • なろうの妄想と一緒だよなこのお題

      その漫画を読んで育った世代なのにその漫画が連載されてた時代に割り込んで無双って考えがまさに

      • タイムスリップモノとかいう手垢まみれの王道をなろうの一言でまとめる発想の貧困さがもうね…

      • 「なろうの妄想」の一言で簡潔に言いあらわせるのに何故わざわざ長文にする必要があんの?

        自分の好きななろうが馬鹿にされたからって意味不明な言いがかりつけんなよ

      • なろうの妄想以外にその手法を使ってるのがとっくの昔からわんさかあるもんを
        なろうの妄想で簡潔に言い表せてるっていうのがそもそもお門違い

    • そうか?
      おまえDBと中堅漫画手に取ってみてどっち買いたくなるよ?

      • 今さらドラゴンボールとか買ってまで読もうとは思えんな

      • 中堅漫画が何であれDBは買う事はないだろうな

    • 今の漫画家「パ、パソコンが無い!漫画が描けない!
      トーンってどうやって貼るの?!」

      • 手塚神「トーンの貼り方が分からない?じゃあ描けよトーン柄」

      • 原作やればよくね

  2. テニプリ、遊戯王、アイシル、リボーン、Dグレは今なら看板張れたかもな

    • Dグレは今連載してもリナリーが髪切ったところでファンが減りそう

      • いやジャンプSQに載ってからの展開がヤバイ、まだ20万部は売れてるけどね。もはや円満は望まないから早く終わって欲しい・・・

      • ↑終わってほしいとかDグレファンの俺に謝れ
        好きな漫画は終わってほしくないんじゃー

      • Dグレ好きだが、もう潔く終わってくれって感じだ…休載も長いし

      • Dグレはジャンプ版のガラスの仮面になる事を覚悟してる。
        連載期間的な意味で。

      • ↑↑↑そりゃ確実に続き読めるなら終わってほしくないけど、休載し過ぎだからさっさと終わってほしい
        このままじゃ初期を偲ぶだけの漫画になってしまう

    • 遊戯王は序盤の展開的に無理だと思う
      他は行けそうな気もするがよくわからん

    • リボーンの連載終了は未だに納得して無いわ

      • え、あんだけ続いてたのに納得できないの?
        未来編までやって強さも相当インフレして十分やったろ

      • 最終章の処理は適当だったし
        歴代ボスの掘り下げとか恋愛とかまだ描けることはあった

      • 蛇足でしかないだろ

      • 蛇足でもなんでもいい続いてほしかったんだよ
        ずーっと牢獄に居た骸がやっと解放されて個人的にはそこから本番だったのに

      • 分かるわ
        やることやりきって終わった感はあるし十分だとは思うんだが
        もうちょっと日常編見たかった

    • 遊戯王は今Vジャンの看板ってかVジャンが月間遊戯王状態

    • テニプリや遊戯王は当時も今も看板じゃねーかw

      • 時期にもよるがテニヌや遊戯王が連載してたころは、それ以上の売上だったワンピ、ナルト、ハンター、ブリーチ、デスノートあたりで上がつまってたからな

      • 上がつまってたというのが可笑しいんだよなw
        今なんて下がつまっててやる気あるの?と問いたい

      • やる気あったところで面白さに直結しないしどうでもよくね

  3. >>599のドヤ顔全盛期にメタリカメタルカとわじマニアあってワロタ

  4. 逆に、かつての人気主力漫画も連載開始時期間違えば打ち切りもありえたという説もよく聞くけどな
    ワンピースとかもタイミングによっては10巻くらいで終わってた可能性は十分ある

    • 「看板になれるかどうか」や「新人の一巻初版が10万部を超えるか」はタイミングにもよるけど、
      ワンピ序盤の構成・テンポの良さは今でも普通に戦える内容なので
      最低でもDr.stoneと同レベルで生き残ってくるよ。

      • グランドライン突入するまでは今でもウケるかもしれんけどバロックワークス編でダレたと言われそう
        空島編は今やったら絶対不味い

      • どうだろう…絵が万人受けする感じでもないし(特に初期絵)
        今連載してたらシロップ村辺りで既にヤバそうな感じがするけど

      • 今連載したら絵が塩レベルとか言われるよマジで

      • 実際面白くはあるけど仲間増えるのは遅いし、肯定意見と同等の否定意見が撒き散らされる現代だと厳しいかも
        良くも悪くも中堅くらいになりそう

      • 絵に関しては当時の方が異色だった件
        当時はスタイリッシュな絵が受ける時代だったからな
        マシリトが難色示した理由の一つがこれ

      • スラダンとかるろ剣とかのイケメンが活躍する時代だったからなあ
        そりゃマシリトも反対するわ
        麦わらゴム人間のグッズなんか誰が買うんだって思うよなあ

      • ジャンプだとるろ剣とか封神演義とか線の細い絵が勢力拡大してた時期だな
        FFのクラウドもこの時期か、V系の全盛

      • 当時の連載陣の中では目新しさもあったから生き残った感はある
        今現在連載開始したら最悪ゴーレム状態じゃないかな

      • ワンピースのないジャンプが想像できないから、今1話から載って、ってのがイメージできないわ

      • 絵一つとっても
        絵柄・デザインセンス・構図・表現力とコレだけあるからな
        絵柄が特殊だとしても、新人時代で既に後ろ3つが完成されてたわけだし

        脚本構成力も必要な部分はちゃんと押さえてるし、流石に打ち切りレベルとは言えんでしょ

  5. 作品によっては看板扱いはされるかもしらんけど看板級には売れんと思う

  6. 最近は集英社の他誌やプラスと本誌の差がわからんわ
    ぶっちゃけ本誌で打ち切りになる漫画よりプラスで看板貼ってる漫画のが面白いまであるし
    ジャンプ本誌が選び抜かれたエリート感が薄い

    • ジャンプらしさが失われつつあるよな
      別にジャンプでなくても読めるわってのが多い

      • 具体的にジャンプ以外で読めるのってどれ?掲載順高い奴でそんなあるか?

      • アクタージュなんかいかにも少女漫画でありそうじゃん

      • だから打ち切られるじゃん
        今のジャンプはジャンプらしくないのが多いって例に挙げるのが打ち切りスレスレ漫画とかアホなの?

    • プラスはねーわ

      アストラ、白鳥位だろ
      他の作品はそれこそ他誌に載ってそうなグロエロ萌え萌えのオンパレード
      モーニングかな?とか思った作品もあったし
      ぶっちゃけやっぱりレベルは本誌の方が上

      いいジャンのトップがゼックス、阿波連、サマーなんちゃら、地獄みたいな感じの奴らの内はアカンでしょう、本誌来たら瞬コロ
      期間限定無料のトリコバクマンの方が面白いし

      • 自分も同感だわ
        なんやかんや言われているけどジャンプ本誌で連載続いている作品は面白いの多いと思う
        ていうかつまらない作品ばかりならもう読むのやめとるし

      • 白鳥はリコピンと入れ替えで巻末枠に来てほしい

      • プラスだから読んでる(読める)って作品も多い
        本誌だとアストラは引き伸ばされてただろうし白鳥も叩かれそう
        グロエロ系も明らかに掲載レベルに達してないのがある

      • やめろよ
        人気ないのにアニメ化するマグメルとかもいるんですよ!

      • 地獄楽はホーリー絶賛してたけどな

      • 無料なんだから文句言っても意味無いわ

    • 昔だとジャンプらしさの定義ってのは大塚英二が言うように
      インスパイアなりパロディの絶妙さみたいなものだと思ってたんだが
      今だと、どういうものを意味するの?

      ちなみに、上の特徴に加えて俺なりに思ってたのは
      新人若手が漫画の描き方が上手くなっていく様子と
      その作品の主人公らが作中の目的に向けて成長していく様子
      が並行している
      みたいなメタ視点の明確なライブ感ってのがあった

      • 英志な

  7. メタリカそんなに前だったのか
    ゴーレムハーツとか三つ首コンドルとか似たようなのがあったせいか最近に思えるわ

  8. ギャグ漫画は流行り廃りがあるから今の方が面白いと感じるな
    昔のギャグ漫画はひたすら意味のわからんことを連呼しててズレてる感がある
    まぁ、とはいっても最近のギャグ漫画で大成してるのは磯部や斎木くらいだが

    • しまぶーもギャグ漫画は生ものだって言っていたな
      つってもたけしは今読んでも結構笑えたけど

      • たけしはギャグもだが人情ものとしても良くできてるから好きだわ
        真面目なところはちゃんと真面目に描くし

      • 自分が子ども時代に楽しんで読んだものは今読んでもだいたい面白く感じる
        たぶん当時の気持ちが甦るからだと根拠はないが勝手に思ってる

      • 今の子供たちはマサルさんやボーボボ読んでも何にも面白く感じないらしいもんな
        当時子供だった人たちは今読んでも腹抱えて笑えると思うが
        逆もまた然りということだな

      • マサルさんはフォロワーが山ほど出たから、今読むと新鮮味がなくてつまらないと言うのも分かる

        でもボーボボは今も昔も前人未到だろw
        作者本人ですらもう描けないよ

      • 実際作者自身が描いたら史上最速打ち切りだったからな

        不条理ギャグはマサルさんで始まってボーボボで終わった感あるわ

      • 3話人気投票とかいうマンガ界で一発かぎりの大技


      • あれ子供心ながらに「人気投票って実は作者の都合で操作してんじゃねーの?」って思ってた心の隙間にズドンと刺さってそれ以降「票操作とかどうでもいいわwwwそれも作品のスパイスだわ」って思えるようになったw

  9. ジャンプ+でサイレン読んで見てるけど全然面白くなる気配無いぞ
    本当に人気あんのか?

    • サイレンじゃないけどネウロがやたらネットで面白い面白い言われてたからまとめ買いしたが全然でびっくりした
      ネットで評価されてる受けなかった漫画には受けなかったわりの理由がちゃんとあるんだからあんま期待せんほうがいいな

      • ま、万人ウケするかって視点だとそうだわな

        何にせよ他人の評価なんて気にして読むやつは駄目だわ
        俺はどっちもメチャクチャ面白いと思うぜ!

      • ネウロが今のように評価され出したのは連載終了後からって印象。
        ネタに食いついて盛り上がる層は当時から一定数いたけどね。
        ジャンプ連載なのにかなり綺麗に終われたことで評価が上がり、終わったものって大体美化されるから後は推して知るべし。
        俺は当時から好きで、コミックスも初版で買ってたくらいだけど、いつ打ち切られるかヒヤヒヤしてたよ。

    • サイレンって後発の漫画がどんどんアニメ化する中でアニメ化を見送られ続け最後には戦力外と判断されて打ち切られた漫画なんだけどなんで人気あると思ったの?

    • サイレンは一話を最高に面白いと思わない人はそこで切るべき
      ネウロもそうだけどこっちは読み続けることで場合によってはハマる人はいるかもしれない

      • でも一話で期待するような話とはちょっと違う方向に行くだろこれ

      • サイレンは一巻はSFだけど、その後は超能力物の話に転換するからなー。とはいえ、能力の名前とかの中二性は高いし、絵も綺麗だし、カッコいいと評価する人は多い。

    • 10万童貞の打ち切り予備軍なので人気漫画では断じてない
      一部の心を掴んだだけ

    • スケールの小さいジョジョって感じだったぞ当時から

    • 今ちょうど「腕一本もーらった」の直前か

      この辺りまではそこそこ人気あったけどな
      この後のネオ天草で人気落としてそのまま挽回できず打ち切りだから、結果的にはここがピーク
      ここまでで面白いと思えないならもう無理だぞ

      • たしかに当時ネオ天草で滅茶苦茶叩かれてたのは覚えてるわ
        読んでた人間の間でも完全に失速してたよな
        そこから先はもう見どころって最終回くらいだわな

      • 日輪天墜とかサルファマスタードってネオ天草の前だっけ?

      • W.I.S.Eのトップを決める対決だから日輪天墜は一回目のループの辺りのはず

  10. 受ける絵は描けても面白い話、魅力的な舞台設定は作れない人はなあ。
    ニセコイの人なんて何を書くにせよ綿密な取材活動すれば良い作品できそうなんだけどなあ。

    • ああいう対応の作家は下手に整合性を考えない方が良い
      取材なんてして中途半端に知識をつけちゃったら今まで良かった漫画だから許される系の規格外キャラが活きなくなる

      • キャプテン翼の作者はサッカーを知らずに描いた
        サッカーを知れば知るほどつまらなくなっていった

      • テニプリの人はテニスのインストラクターしててアレなんだから、尋常じゃないわな

      • ああいうのが計算するタイプなのかもな
        シュールギャグって難しそうだし

  11. 暗殺が受けまくってた時点で最近の流行りはもう分からんわ
    あー僕はなんて弱いんだろうこんな弱い僕でもあることがきっかけで天才と渡り合えるくらい強くなれましたってかんじの凡人や元凡人が天才様をギャフンと言わせるのが今の流行りなんだろうか
    昔はバリバリの血統主義もしくはポテンシャルがもともと高いのが活躍してるのが受けてる印象

    • 天才様なんていたっけ?みんな秀才じゃなかった?

      • 理事長の息子のクラスとかまさに天才じゃん しかも偏見付きの


      • 天才じゃない。
        カースト上位に居座るために必死に努力続けてる。
        その出処として「E組を見下すため、あそこに落ちないため」っていう負の感情を利用してるし、しかも主人公がE組側だから努力部分がよく分からん陰湿な天才様になってるけど
        ちゃんと読んだらあいつらA組に居るに足る努力してるぞ

      • 秀才か天才の定義の話をしてたなら
        紛らわしいことしてしまったというかこっちの完全ミスです
        ようはカーストの上位で社会的に認められてるやつらに対する劣等感を持った僕らが勝ち上がるという話が受けるって話を天才と表現してしまったことが間違いだったんだろうね
        天才=努力をしてるかどうかの話で言ってたつもりはもとよりないです
        天才だって努力してると思うし

      • とはいえ昔売れたドラゴンボール、スラムダンク、幽遊白書が
        あー僕はなんて弱いんだろうこんな弱い僕でもあることがきっかけで天才と渡り合えるくらい強くなれましたってかんじの凡人や元凡人が天才様をギャフンと言わせるような設定だしのう
        昔からじゃね?

      • 幽白だけは知らんが
        桜木にせよ悟空にせよ元から才能だけで言えば化け物扱いやろ
        悟空は後から大したことない設定加えられたけど
        別に思い悩んでる訳でもないし

      • 幽白主人公も元々が中学生1人でヤクザ組織壊滅状態にするような糞チートヤンキーだよ
        後に別世界で今まで体験したことのない強い敵に出会う展開はあるけど、それも実は超強い妖怪の息子でしたーていう血統で解決してる

      • 暗殺はカースト下位が上位にぎゃふんと言わせる漫画じゃなくて、才能が活かせず下位に甘んじてたキャラが本来のカーストに戻る漫画だから

      • 漫画のご都合乙とか天才とかで、似たような事言われてるドラゴン桜も

        実は言いたいことの本質は
        「効率よく毎日10時間以上勉強漬けの生活すれば1年で東大入れるチャンスがあるくらい日本の高校教育は本気でやってない。勉強してたのに東大落ちた、ご都合だ!って言ってるお前ら本当に胸張って『毎日10時間勉強してました』って言えるか?」
        って事だし

      • ↑2
        元コメが言ってることとなんも変わらんやん

    • 単行本買ってたけど全体的な話そのものは正直そこそこ、けどユーティリティ選手的な意味での構成力の高さが他とは違う。
      読者の一番好きな漫画にはならなくても、2番目3番目に好きな漫画として単行本買って追いかけさせるだけのモノは持ってるよ。

      それと松井先生の漫画は自分の中で「最近飽きて来たな…」って思い始めたタイミングで完結に向けて動き始めるから、
      読み捨てる漫画としての信頼感が凄まじく高い。

      • 暗殺はかなりのガバガバ漫画だったと思うけどなぁ


      • 「設定的に正しいかどうか」の構成力じゃなくて、
        「週刊漫画として1話単位での面白さ」を描ける構成力ね。

        時事ネタ交えたギャグだったり変なオプジェクトだったりカット割りだったり、その週を楽しませる力は高い。
        長編はつまらないとまでは言わないけど期待するもんじゃない(真顔

      • よくわからんなぁ
        ギャクマンガなら大抵は構成力高いってことになるんじゃが
        それらに比べて暗殺が優れてるって点があるのか
        奇抜な設定と表紙と凡人が天才を倒すって構造が今の時代にマッチしてたんじゃないの
        それが悪いという訳ではないけど

    • 暗殺教室の渚なんて元々暗殺のポテンシャル持っていた奴が劣等生のレッテル貼られていただけの
      ナルトタイプの伝統的ジャンプ主人公じゃねーか

      • つまり?

      • 元凡人じゃん

      • 最初からそう言う物語じゃん…
        それぞれ劣等生と言われながらも何か強みがあるはずって
        それは漫画のキャラに限らず現実の人たちもってのがテーマだろ?
        お前が何もない後ろ向きな人間だからって漫画のキャラクターに当たってんじゃねえよ

      • そういうのが受けるねって話でしょ
        ニーズが変わってるのは確かじゃん

    • 渚は凡人でも元凡人でもないわな。
      一芸に秀でた天才タイプ。
      暗殺は子供向けに作られてるからかなりわかりやすい作品(わかりやすすぎて退屈な人がいるのは事実)だけど、ここがわからないんじゃ何回読んでも面白いとは感じないと思うよ。

      • なぜ渚だけだと思う
        E組全体が物語の起点でしょ
        渚だけの話でもない

      • 元コメに渚だけなんて書かれてないが

    • 弱い奴があることがきっかけで凄くなるなんて
      遥か昔からハリウッドや神話でもよくあるド王道だろボケが

      • よく言われてるピーターですらジャンプのウジウジ系と比べたらだいぶ違うと思うわ
        才能ないアピールもなかったアピールもなければ
        強くなればそれ以降極端に成長させることもなければ
        身内の天才相手を見返すことはあってもそれがテーマかと言われたら微妙じゃね
        むしろ急に得た力をどう扱うかがテーマでしょ

  12. 全盛期?の画像張ってる奴のタイトルも結構長期連載続きすぎてだれてる作品が多い
    タイトルだけ見ると自分がその漫画読んでて(アニメ見てて)面白かった時のことしか考えんから実際その当時の面白さより上に感じるかもしれない
    例えばその号のワンピースが人気低い魚人編だったりしたら未来から見ると、目次見たらワンピースあるすげーってなるかもだけど当時の自分からしたら微妙みたいな
    それ抜きでも上の二枚の画像内で今の時代に連載しても当時より続いてそうな奴なんてP2くらいだろう
    あれも今やったら正ヒロイン女バレまでに打ち切られてそう

  13. バオーは当時じゃなきゃ10巻は行けただろ

  14. 所詮中堅止まりで看板にはなれないだろうが多分アニメ化まではいく

  15. まあ、昔の中堅漫画が今載ってもいいとこいってもブラクロぐらいまでやろ
    サイレンとかその辺り大好きだけどさ

    • 特にサイレンあたりは今週のジャンプで始まっても鬼滅や呪術廻戦より下って評価受けて当時より突き抜けるまであるぞ。ダークファンタジーやラブコメ枠はキツイ。

      • ネットでの評価が二番手三番手扱いになって現状の評価より落ちそうだな
        当時は玄人受け漫画みたいなのがなかったのがでかい

    • サイレンとか当時から中堅ですらないだろ

      • 悪名高きノルマン現象枠だなw

      • 他の人も言ってるが、当時はマジで他の漫画が強すぎた感あるやろ。ナルト、ワンピ、落ちる前のブリーチにトリコ。他にもぬら孫やネウロも同時期やろ?
        当時のジャンプは全体的にレベル高すぎたわ。

  16. 男坂
    ボギーザグレイト
    ブラックエンジェルズ(大地震の前編まで)

    • ブラックエンジェルズは今のジャンプじゃ逆に無理やろ
      少年誌に載せる漫画じゃねえw
      「親が見ていようがいまいが外道は殺す」
      ↑こんな漫画やぞw

      • 今こそ載せるべきだろ
        「育休の流れを…ぐああ」
        「恥をかいてきなさ…ぐああ」
        「違うだろう!…ぐああ」
        「政策顧問として…ぐああ」

      • 松田さんに色々と吹っ飛ばしてもらいたいなw
        いんだよ細けーことは!

      • お前ら、ジャンプじゃなくゴラクでも読めよw

  17. まぁ黄金期の中堅漫画だからといって今ウケるかはわからんが、Dグレはどうだ?
    今の連載陣が当時より弱いとは言わんが、今Dグレ始まったとしたらマジで革命起きると妄想してんだが

    • 今のヒロアカとアクタのように叩かれまくって作者の身が持たないと思う
      腐女子も悪いとはいえ作者も結構痛い人だったからな

    • あの手の漫画ってジャンプSQあたりでだいぶ消費されて目新しさがなくなっているからどうだろうね
      ただ確かにああいう鬱厨二に振り切れている漫画はあってもいいよな
      最近のジャンプには厨二臭さが足りないと思うわ

      • 中二と言えば、師匠も消えたからなぁ。マジで次回作期待してるんだが……。
        それにサイレンも中二度高かったよな。日輪天堕とか、暴王の月とか。

  18. ヒロアカは一昔前に生まれていたら今ほどは叩かれないだろうなと思う

    • それなんとなくわかるわ

      • 100万%しかりエリちゃん背負ってフルカウル100%しかり昔なら絶対気にされなかった
        他にはヒーロー目指してたのに筋トレもしてなかったのかとかサーの身体能力がアホみたいに高いとかかな

      • エリ100万%は流石に気にされるのでは?

        ワンピでもジョジョでも背負った奴ら気にかけてたし気にしてたし

      • ねーよ
        少なくとも100万%とかインターン編は擁護不可能
        日本語がおかしいんだから
        千年後くらいなら叩かれないで済むんじゃね?

      • ヒーローが子供見捨てた挙句戦闘に巻き込むのは時代関係なくつっこまれると思うぞ
        筋トレしてなかったこともだな 口だけのキャラなんか好かれない

      • 「見ていれば防げた」からの「未来は変えられない」とか「予知は一日一回」とか言っといてしれっと二回目発動とかは時代関係なく言われるから

      • 100万%なんて気にしてたらキン肉マン読めんわw

      • キン肉マンはいずれにせよ無理なんですが…

      • キン肉マンは5%や8%とか具体的な数値だしてたの?

      • 「(ベアークローを両手につけて)100万パワー+100万パワーで200万パワー!! いつもの2倍のジャンプが加わり、200万×2の400万パワー!! そして、いつもの3倍の回転を加えれば、400万×3の バッファローマン!お前をうわまわる1200万パワーだーっ!!」

        とか聞いたことない?

      • 全然数字の使い方や意味合いが違うじゃん・・・

      • まぁキン肉マンは色々理屈がおかしくてもネタとして楽しむもの。
        ヒロアカの100万%はそのまま数字通りにとらえるほうがおかしい。

      • 盛り上げ方が下手なのが気になるかな。
        悟空の「2倍界王拳!」→「カラダもってくれよ!3倍界王拳だ!」→「4倍だぁー‼」は凄く熱いんだが
        デクの5%→8%の後にいきなり100万%出されるとそれもう爆発四散ぐらいしないとおかしくね?ってなる。


      • 気合の掛け声ってのは分かるけど
        悟空がいきなり「おおおおおおおおおおお!!!!万べぇだああああああああ!!!!!!!」とか言い出しても確かに「なにいってだコイツ?」ってなるわw
        その辺の落としどころのセンスすごいよな鳥山
        10倍が普通に使える限界だから無理すれば20倍一瞬だけは出る、ってのも凄い納得できるし、それまで「10倍悟空なら半分の力で余裕」って言ってたフリーザが超焦るのも上手い

      • >>ヒロアカの100万%はそのまま数字通りにとらえるほうがおかしい

        これよく聞くけどあれは普通に駄目だったでしょ、それまで表記してたどうり出してたのに100万%は気持ちって
        少年漫画なんて文字どうり受け取るのが普通なのに、ましてや絶体絶命の戦闘シーンだし

      • あー界王拳の例えわかりやすいわ

      • 設定を付け加えていったら矛盾したというジャンプあるある展開なだけだろう
        とはいえサー関連はどうかと思うがまあ他のジャンプ漫画でもこれはアカンみたいなのはあるからねえ…

      • 何の設定に何を付け加えたら100万%なんてことになるのかわからんけどな

    • SNSが無い時代ならな・・・

      • お前の目に付くところに出てこないだけで批判はされてるで

    • そもそもタイミングというか他の連載ラインナップ次第では
      叩かれる前に打ち切られて消えてそうでもある

    • 今ほどは叩かれてないだろうけど、そもそもナルト、ワンピの展開を焼き直ししている現状それらが出る前に連載されるとしたら全くの別物になるだろうから予想しかできん

      漫画を見て育った人間が描く漫画なのにそれらを見てない時代に同じ話になるわけがない

    • 予知だけは意味わからんって突っ込まれるな
      個性なしでも強いのは大丈夫だと思う

      • 個性なしでも強いのは自分もいいと思う。
        そもそも個性無しのデクがゴミだらけの水平線手作業で蘇らせたり、個性全然関係ないのに木の上ぴょんぴょん跳ねるMr.コンプレスとか、個性抜きにしても身体能力が現実のと超かけ離れてるからなぁ。ま、漫画だし!本来楽しんで読む娯楽に一々突っ込んでストレス溜めてたら世話無いもん。

      • 個性無しでも身体能力が高いことをツッコまれてるんじゃなくて、無個性でヒーローを諦めてたデクが意味不明になるところをツッコまれてるんだから駄目だろう

      • ヒーロー目指すなら筋トレくらいしとけよみたいな感想は分からんでもないけど、
        トレーニングしていたので身体出来上がってます!オールマイトに出会ってすぐ個性譲渡!じゃとんとん拍子過ぎて逆にそれでも文句が出そう。
        まずは個性に見合う身体にするためにトレーニングだ!みたいな描写入れたかったとか「力が凄すぎて四肢がもげる」みたいな設定放り込みたかったとか?
        デクは何もしてなかった訳でもないし、そんなにダメだしするほどの事でもないと思うけどなぁ。日頃のヒーロー観察が実際の戦闘時に知識として役に立ってる描写とか好きだよ。

      • デクのヒーロー知識って雄英ビッグ3すら知らないガバガバっぷりだったと思うが

      • はいでましたヒーローノートがデクの頑張り

      • えぇ…もう何が面白くて読んでるんや君…精神年齢大人すぎて少年漫画の粗探すようになってしまったら青年漫画行くのも手よ。
        「去年見た体育祭で成績こそ振るってないものの妙なインパクトを残していた。隣の2人も確か上位にはいなかったと思うけど…」って言ってるし別に変なことではないでしょ。描写されてないだけで「そういう人たちがいる」ってことは知っててもおかしくはない。耳郎ちゃんも知ってたみたいだしね。有名な先輩方の個性くらい全て把握しとけやってことなのか。

      • 少なくとも肉体的にはヒーローになれないからそっち方面の努力は一切しないけど
        その代わりヒーローを頑張って研究していた奴ならマニアックな情報も知っているべきだよね
        有名なヒーローしか知らないならミーハーと何も変わらん

      • なんでそんなにデクに厳しいのかわからんわ。
        俺は許容範囲だと思うで

      • 雄英体育祭が外部向けにやってる場所だから、そこで活躍してる人間なら知っとけていうも分かるけど
        実際は活躍もしてないし、活躍もしてないのに情報公開されてたらそれはそれで問題あると思うよ?
        体育祭で知れるにしたって基本外見と名前だけで個性の詳細まで解説されてるわけじゃないし
        一年生だって一回戦はクリアしないと名前すら出ないじゃん。ビッグ3っていう成績もあくまで内部情報だろ?

        知ってたらむしろダメな情報じゃない?色々と

      • ビッグ3はただの通称なんだから内部情報じゃないだろ
        野球マニアなのに清宮すら知らなかったようなもん

      • ヒーローヒーロー言ってるけどミリオ達プロ並みってだけでまだ学生だからね。
        遭遇したヒーローの敵退治を実際に見てメモしてたけど、資格が無いと活動出来ないヒーローの卵のマニアックな情報までしっとけは無い。なんかもうただひたすらデクが憎いんだな。

      • 「知っとけはない」ってのもごもっともだけど、所詮その程度ってこと

      • あの様子では弱個性でも自分にはかっちゃんみたいな強い個性がないからって不貞腐れて諦める姿が容易に想像できてしまうし、無個性に産まれたおかげで無個性を免罪符にできるのは実は幸運だったんじゃと思ってしまうわ

      • 所詮その程度って(笑)どこまで求めてるのか知らんが、「こうあるべき!」って主人公像押し付けても何にもならんだろ。デクを嫌うのはまあ理解できるけど、理想の主人公を探す旅に出た方がいい。世の中にはつまらなくて大嫌いなヒロアカ以外にも沢山能力漫画はあるぞ!

        もしももしもなんて話し始めたらキリがないじゃないか…
        もしも弱個性だったら不貞腐れてただろうとか、ちょっとお二人ともヒロアカ憎しで冷静じゃなくなってきてる。

      • お前が理想のコメント欄探す旅に出たらいいだろ
        わざわざそんなこと人に言うくらいなら自分がそうしろ

      • 一々指摘が大げさなんだよな
        別に理想の主人公像とかそこまでの話じゃないし
        勝手に大げさにして、その大げさにした部分に反論されても対応しきれんわ

      • その程度って、清宮知ってるくらいの話でしょ

      • まぁデク基準で考えるなら、ビッグ3ってデクでも知らない程度ってことになっちゃうだけだし
        ビッグ3(当社比)って感じ

      • 逆になんで嫌いな漫画に粘着してるのか知りたくって…。

      • 通気取ってる奴が知らないのは変な話かもな
        コアな情報抑えてこそなのに

      • 体育祭で活躍してない人間が、体育祭で活躍した人間差し置いてビッグ3って通称が付くって話になると、あれだけ内外に影響力があるとか言ってた体育祭とは一体何だったのかって話になるわな

        結局、デクの内面が支離滅裂って考えるのが破綻の範囲が最小で済む説明になるってだけだわな
        なぜデクなのかというと、こいつが一番一人称で語る機会が多いから
        デク憎しとかいうのは根本的に的外れ

      • 「突っ込み所に指摘が入る」が「嫌いな漫画に粘着してる」になる
        勝手に変換して攻撃するから反撃食らうんだってそろそろ気付けな

      • う~ん今年の3年生の体育祭が描写されてないからなんとも…
        1年A組を軸にしてる以上先輩たちの活躍までは描けないししゃーない。ビッグ3って外からも言われてるのかどうかも分からないし、今年の体育祭の活躍を経てそう言われるようになったのかとか。描写されてない以上妄想でしかないもんな~

      • あっ別に嫌いではないんだねそこはすまん。

      • 色々意見が聞けて良かった!長々とありがとう!
        19巻楽しみで仕方ないし、なんや言われてもやっぱ好きだわ!

      • デクがおかしいって言われてるのは、女子高生が公道で全裸でブリッジしてるのを見て、「女子高生が公道で全裸でブリッジしてたぞ!」って言ったら、「お前エロ本のみすぎで頭おかしくなったのか」って言われるようなもん

        体育祭で活躍してないのにビッグ3って時点で説明が必要なくらいにはおかしいことが起こってるんだけど、それを一人称であるデクに「お前エロ本のみすぎで頭おかしくなったのか」って言ってごまかすのが一番簡単な説明になるわな

      • その点サーはすごかったな
        あいつの矛盾はサー一人で完結してたから、誰のせいにもできない

      • サーに矛盾なんてあったかな

      • お前ら暇やな

      • サーに関しては最初からエネルギーでごり押しておけばよかったな
        ごちゃごちゃと説明してしまったのは大失敗だった

      • ジャンプじゃないが、「はじめの一歩」で鷹村が映像で研究してたはずのホークの上体そらしにびっくりするとかいう変な描写あった(らしい)から、BIG3は今じゃなきゃ大丈夫じゃないか。ネタでちょっと指摘されるぐらい。説明に繋がっているという役割もあるし。あそこは「鍛えてない論争」のせいで大きく見えてるだけで大したことない。まぁそもそもツリーの話題がズレてるけど。
        サーは無理だと思う。

      • ↑それは初めて対峙したハメドスタイルに驚愕しただけ
        ちょっと遅れ気味とはいえボクシング漫画としちゃ描かなきゃいけない部分

      • ↑こりゃ失敬

    • ヒロアカは昔じゃ絶対に打ち切り

      主人公が熱血じゃない
      アメコミなんか90年代までマイナーネタ

      特にアメコミ的な世界観は、アベンジャーズなどの映画のヒットで近年日本人にも浸透したが、
      90年代のアメコミなんか「全身タイツwダサw」と笑われた時代
      スパイダーマンでさえバカにされてた

      逆に、だからこそるろ剣がマーブルキャラを堂々とパクっても誰も文句を言わなかった
      今なら大問題になってると思うよ
      「これガンビットじゃん!ベノムじゃん!」って
      (もちろん当時も一部から非難轟々だったけど、子供はアメコミなんか知らなかったからね)

      • それ言ったら海賊だってマイナーネタじゃん笑笑

      • 海賊にマイナスイメージ無いじゃん
        むしろ日本じゃカッコいいイメージでしょ

        アメコミはダサいヒーローの代名詞だったんだよ90年代までは

      • >海賊にマイナスイメージ無いじゃん

        えっ?

      • 海賊カッコいい!マフィアカッコいい!町を守る良いヤクザ!
        日本って平和ね・・・

      • シーフとかRPGじゃ人気職じゃん
        一般にはジョニーデップのイメージだし

        現実のソマリアにいる海賊について日本人は良く知らないでしょ

      • 海賊漫画はちょうど描かれてなくて比較されない時期ではあった
        海に嫌われる悪魔の実は元々チャンピオンの海賊漫画に時々出てくるアイテムだったのよ

      • 海賊は片手斧って言っても誰にも理解されないロマサガ派

      • >現実のソマリアにいる海賊について日本人は良く知らないでしょ

        日本人ってくくりなら、自衛隊による海賊対策派遣の是非が~っていうわかりやすいネタがあって、一時かなり取りざたされてたから知ってるでしょ

  19. ジャンプラで今無料で読めるからラッキーマン読んだがよくこんなのが受けたなってくらい画も内容も微妙だったぞ

  20. ネバランやヒロアカがゴリ押しされてるわりにつまんなすぎるからこんな風潮が生まれるんだよ
    石や相撲も人気のわりに売上がショボいし

    • ぶっちゃけ今って昔に比べて娯楽が溢れてるから単行本買わなくても暇潰しには困らないからね
      一気に読みたいかお布施したい人しか買わない印象

    • 良いこと教えてあげようか
      売上がショボい作品は人気とは言わないんやでw
      ネバランやヒロアカが人気作品や覚えとき

      • pixivは1000件越えないし、コスプレ人口は少ないし、グッズは高いのもキャラ個別のもないし…人気(笑)

      • ヒロアカは一応中堅上位には位置してるんだから人気作品と言ってもいいだろ
        ただアニメの視聴率やゲーム・カードダスの売上等の少年層が数字の中心になってくる分野だと軒並み爆死してるからこれ以上の伸びしろはあまりない気がするが

      • だから?※20はネバランやヒロアカがゴリ押しで石や相撲が人気とかバカみたいなこと言ってるから売り上げで現実を教えてあげたんだけど?
        あとアニメの視聴率とかブリーチ銀魂リボーンDグレ全部平均2%いくかいかないかジャンプアニメとしては平均値
        そもそもグッズの伸びしろとか石や相撲の方がねえだろそもそも出てるのも知らないし

      • ※20は石や相撲もネバランヒロアカと同じでショボいつまらんのに人気あるタイプと言ってるのでは?
        一方を持ち上げてもう一方を貶めてるわけではないと思うけど

      • 視聴率はほうs

      • ミスった
        視聴率は放送枠によって数字が大きく変わるから、他のジャンプ作品とじゃなくて同じ放送枠の他のアニメと比べないと意味ないし、そうした場合のヒロアカの視聴率は残念ながら悲惨なのは事実だぞ
        それでもコミックの売り上げなんかで結果は出してるから人気作品なのは間違いない

    • 昔ならそもそもナルトが終わってない、もしくは他の黄金期たちがいるから今ほど猛烈プッシュされないだろう

    • 売上と面白さはイコールではないが、売上と人気はイコールだよ

      石も相撲も人気ない

      • ここで毎週感想残してる人はかなりの割合で本誌派だろうし、本誌読むから単行本買わないって人も多そう。
        ここで絶賛されてるのに売り上げが伴わない!って現象はこれも理由の一つじゃないかな。
        面白くて人気だから売り上げも上がるんだろうし、≠ではないと思う。面白くないのに単行本まで集める人がそんなに多いと思えないし。

      • 〉売上と人気はイコールだよ

        必ずしもそうとは言い切れない
        例えばギャグ漫画は面白くても買う人は少ない
        雑誌の構成上ギャグは必要だから載せるけど

      • ギャグマンガがコミック売れないのは絵が下手くそだから

      • そう、面白さと人気はイコールではない

      • ギャグ漫画は読み返すと面白さ半減するから売上低いんだろ

      • だからギャグマンガはどこかの時点でキャラ萌え路線に切り替えるんだよね
        「ギャグ」は読み返しても面白さ半減だけど「キャラ」なら手元に置いて読み返したくなる

    • つまらないとか面白いとかあくまで主観だから…。
      自分が面白いと思わないんだからごり押しだ!は浅はか。
      売り上げがあるってことは面白いって思う人が存在してるわけだからね。
      大して面白くないのに君の名は。が爆売れするのはおかしい!あんなベタな話誰でも作れる!みたいなこと言ってた人達と同じ。売れるだけの価値があるから売れるんだよ。

      • いや、ヒロアカにごり押しがあるのは事実だよ
        連載開始前から公式twitter開設、岸本先生にNARUTOの後継者指名のような絵を描いてもらう、視聴率の振るわないアニメを何期も放送、ゲームの売上がからっきしなのにまた新たにゲーム化とか
        別にごり押しなんてマーケティングの一つであってそれ自体は犯罪であるとかそれに近いグレーゾーンである訳じゃないんだから、殊更に否定しなくていいのに

        ごり押しのメリットとして認知度が上がり単行本の売上がアップし、デメリットとして嫌ったりうんざりしたりする人が他の漫画に比べて多くなった
        つまり、漫画界の剛力彩芽ってことだよ

      • こういう人って「じゃあヒロアカの代わりにどの作品を押すべきだったと思ってるの?」って言われたらどうするのかな。
        ほかに押すべきものがあるのに無理に押されているならごり押しだけど、そうじゃないなら正当なプッシュじゃない?
        少なくともジャンプ連載マンガの中では俺は思いつかないわ


      • 他に押すものがあるとかじゃなく押しが過剰って話でしょーよ
        だから「ゴリ押し」

      • お前が勝手にゴリ押しされてると思ってるだけ説

      • 結果出す前から結構なプッシュがあったのは事実
        そこに関しては足掻いてもしゃーない

      • 他に押すものがあるとかじゃなく押しが過剰(と僕が感じる)って話じゃないの。
        岸本先生が無理やり描かされた訳でもないだろうし、ツイッター開設にまで文句言うのはちょっと過敏すぎないか?手軽に始められる普通の宣伝だろ。
        視聴率視聴率言うけど近年のジャンプアニメとしては円盤かなり売れてる方。時間枠的には視聴率悪いってだけで、円盤売れたら正義だからね。それに何期も放送って…ソーマ全然円盤売れてないけど四期やってるよ…。

      • 人気があるか人気が出ると見込まれるコンテンツが押し出されていることに
        過剰という指摘はズレてる気がする 供給してナンボの商売だろ漫画って
        自分は見たくない・過剰だ・ゴリ押しだという個人の感想は自由に持てばいいけどさ

      • 「人気があるから押す」のと「人気を出すために押す」のは別物だろ

      • 青コメ6
        連載開始前公式twitter開設も岸本先生の後継者指名絵も簡単なことだが、むしろ簡単なことなのにヒロアカぐらいしかそういうことをされてないじゃん
        ソーマのアニメも押されてるんだろうがヒロアカは一つ二つあればいいほうの押し要素がいくつも重なってるんだから明らかなゴリ押しじゃないの

      • そりゃ期待してたからだろ?
        実際一話は誰もが文句のつけようのないくらい面白かったしどこでも話題で絶賛だったろ
        ヒロアカがゴリ押しが無ければ打ち切られたレベルだと思う節穴さんならその主張で良いけどほとんどの人がヒット作になるって確信するほど出来が良かったんだから編集部の押しは何も間違ってないだろ?普段は編集部が無能だのなにもしてないだの叩く癖に面白い作品を推そうとするとゴリ押しだと足を引っ張る
        こういう余裕のない楽しむことが前提じゃなくなった読者が増えたせいで漫画やアニメ業界が苦戦してるんだろうな
        高齢化でジジイが増えたせいか?

      • この時期どの打ち切り漫画も帯に○○先生押し!みたいのあったからな
        レディジャスティスは冨樫先生で火の丸は久保先生だったか
        全然売れてないよね
        でも秋元先生押しのネバランは売れてるね?
        何が違うんだろう?これからは秋元先生に全部押してもらった方が良いのかな?

        内容だよね(笑)

      • ネバランに内容()あったっけ?

      • 絵も上手いし演出も引きも良い(秋元先生談)
        題材的にジャンプはなかった話
        内容はあるよどこを重要視するかは読者の自由
        結果は出てる

      • 2018/05/17(木) 17:44:01

        ほんとこれ

      • 絵はカラーなどの1枚絵は評価されているが漫画内ではバラつきが多く崩れている
        また、アクションシーンに迫力がなく時々前後の動きが分かり辛いことがある

        題材はジャンプになかった→だから何?他の漫画にも当てはまると思うが

        話は矛盾が多く設定をなかったことにしがち
        序盤は盗作疑惑があり準備期間が長かった割には荒が多い

        宣伝効果があるとはいえネバランが売れているのは事実だし
        お前が内容があると思うのも勝手だが他の作品が内容がないと言う言い方はどうかと思うぞ
        そもそも他人の言ったリップサービスの文と売上でマウント取ろうとしている時点で話にならない

      • それはお前が思う内容の枠組みの中で整合性に多くの比重をかけてるからでしょ?
        絵柄も構図も演出も効果もストーリーも全部含めて内容な訳
        しかも整合性だの設定だの文句が多いのはネットの一部だけ
        実際に荒はあるけどじゃあ鬼滅の低い画力は?荒だよね?ネットで文句つける人は少ないのにコミックスは売れない現実がある。逆に石は話の整合性も取れてるし画力も高いけどコミックスは売れない。これは絵柄の需要が少ないから手に取ってもらえない体と思ってる。これも内容であり作品の質なんだよ。絵柄話画力演出効果セリフキャラそれぞれ重要だけど一般人は細かく考えて読まないしこれらの要素の平均を割り出して作品の印象にする。
        ネバランやヒロアカはこの調和のレベルが高い。これは作品の質の高さともいえるしだからこそコミックを買って読んでもらえる。創作とはいえ編集側はあくまでビジネスなんだから読者のニーズに合って結果の出そうな作品を推していくのは当然のこと。
        金を払ってコミックを買わない人たちは絵柄やキャラや題材よりストーリーや整合性を重視する
        あと鬼滅や石がまるでゴリ押しされてないかのように言うけどどっちも特に鬼滅なんて何度も次に来る漫画や書店員が選ぶ漫画にランクインされてるし有名作家のオススメ帯添えてるしカラーも多く貰って巻頭カラー何て今までで一番早かったんだって?俺は別に悪いことだと思わないけどこれの何が悪いの?俺は火の丸もヒロアカも鬼滅ネバランも石も全部面白くて売れてほしいと思ってるしどんどん編集が推していけばいいと思ってる。
        作品の良し悪しが自分の判断基準と合わないからって売れてる作品をゴリ押しだの過大評価だの罵って足を引っ張るようなことはやめてほしいワケ。

      • ↑同意
        好みがあるのはわかるけどそれで売れてる作品をごり押しって何様って思う

      • >俺は火の丸もヒロアカも鬼滅ネバランも石も全部面白くて売れてほしいと思ってる

        本当にそう思っているなら「内容だよね(笑)」なんて安い煽りは言わないと思うが?足を引っ張っているのは誰かな?

        >鬼滅や石がまるでゴリ押しされてないかのように言う

        それはお前がそう読み取っただけで俺にそんな意図はない
        ただ他よりは優遇されていると思っただけで宣伝を悪いとは言っていない

        個人的にはネバランは過大評価だと思っているが過去にしつこく粘着して書き込んだりしていない
        お前が素直にネバランだけを褒めていれば「こいつとは感性が違うんだな」で済んでいる
        足を引っ張るようなことはやめてほしい…はそっくりそのまま返すよ

      • 2018/05/17(木) 20:54:39を書き込んだ者だが俺はヒロアカゴリ押しと言ってる人とは別人だからな
        2018/05/17(木) 17:48:51の「内容だよね(笑)」という発言が気になってからの書き込みだから
        もし勘違いしていたらすまん

      • 内容だよね(笑)
        これを他の漫画に言ってると思ったのか
        誰が見てもゴリ押しだの文句言ってる奴に対して向けた言葉なんだけどね

        あとお前がどのあたりから議論に参加したのか知らないけど俺は上の文を読んで意見を言ってるわけ僕は途中から参加したのでそれまでの論調は関係なく自分の都合のいいところで区切らせてもらいますなんて通用すると思ってるの?
        そういう逃げ方はものすごく卑怯だしそんな捨て台詞吐くくらいなら最初から安価飛ばさないでもらえるかな

      • そもそも過大評価って自分の感性とその他大勢の感性の違いだけじゃん
        それで売り上げが出てるものに対して過大評価ってよく言えるよね
        普通は面白い理由は何だろうって分析するか分からないからほっとく筈なのに過大評価って言えるって相当自分に自信あるんだと思う
        ちょっと信じられない感性かな

      • 単純に過去に見た売上でしか語れないネバラン狂と勘違いしただけ
        こっちの勘違いが原因とはいえ無駄に噛み付くなよ

        さっきから何でそんなに悪い方にしか取れないんだ?
        過小評価だろうが過大評価だろうが思うのは自由だろう
        お前はそういうのが一切ないのか?常に冷静に客観的に物事を見れているとでも?
        ここでの発言でも人を逃げるだの卑怯だの勝手に脳内で曲解して自己完結している奴に信じられない感性と言われる筋合いはない

      • 2018/05/17(木) 21:08:18
        妄想が酷い何かの病気だな

      • ゴリ押しに反論しながらゴリ押し認めてるやついるやん
        結局、認めるんなら編集の慧眼によるゴリ押しのおかげでこんなに面白い作品が世に広まったんだぜでいいのになにを噛みついてるんだか
        それと堀越先生がネットを見て単行本修正をしてる訳じゃないのと一緒でネットでゴリ押しって書いただけで編集の足が引っ張れるわけないだろ

    • いつも思うけどトリコよりゴリ押しされてないから別にいいじゃんって思うんだよなあ
      後にも先にもあれほど露骨に押された漫画もねえわ
      ネットでジャンプ関連の情報を漁ってなかった当時でもさすがに違和感持ったもん

  21. みどりのマキバオーがウマ娘ごときに惨敗するとかいってる時点で議論する価値もない

    • うんこたれ蔵とか言ってるクソ漫画がウマ娘に勝てると思ってるお前がどうかしてるわ

      • アニ豚専門の萌えアニメが王道漫画に勝てると思ってるお前もどうかしてるけどな。

      • 逆にニッチすぎるウマ娘がマキバオーと勝負になると何故思った
        土俵が違い過ぎるでしょ

      • ウマ娘って冗談抜きでグラブルのおまけとして話題になってるだけだぞ

      • 本家JRA「ウマ娘なんてキッショ!鬼太郎やキャプ翼とタイアップや!」

      • JRAの鬼太郎のヤツは萌え路線な新猫娘ナビでつまらんかったぞ

  22. 今の漫画って少年に受けるのは当たり前で他と差をつけるにはお姉様方の票をどれだけ得られるかにかかってる印象やなぁ

    • むしろ最近は少年という名のおっさんの方ばっか見て商売してる気がする。
      小学校高学年〜16歳あたりまでの読者どんだけおるんやろ…

      • 看板のワンピースが新規が入るにはきついからな。全巻買えば3万超えるし。エースが死んだのすらもう8年前って頭おかしくなりそう。連載初期から追っかけてる人はもう30近い計算になる。

      • ワンピース見てるだけ、追ってだけの子供はめちゃくちゃいるよ
        なんだかんだ日本一の漫画だけの事はある
        ただ買い揃えてるのはおっさんだろうな

        子供は友達、親戚で集めてる奴に見せてもらうかブックオフ、満喫、ネットの公式期間限定無料公開、違法サイトで見る機会がある
        あとユーチューブ

  23. 恋染とパジャマが打ち切られたからこそゆらぎとはねバドが生まれたという事実
    何が起こるかわからんね

  24. 今北斗の拳が出てきてもヒットすると思うわ
    ギャグ漫画は時代によるけど、王道はいつ読んでも面白い

  25. シャーマンキングとかブラックキャットの頃は下り坂じゃねえか
    どこが黄金期だ

  26. その当時のマンガはその当時の流行などにあわせて描かれている。だから、たとえ当時の看板マンガを持ってきたとしても今の時代に同じように大ヒットするかといったら難しいと思う。逆も同じ理由で難しいだろう。

    お題にあわせて回答するならば、無理だろう。

  27. ネットなんて懐古の思い出補正
    DBだって放送当時さんざん叩かれてたGTとかやたら持て囃されたし

    • むしろ放送当時そこまで叩かれてた記憶がないからネットでクソほど叩かれてたのでびっくりした口だわ

    • ぶっちゃけアニメ版Z自体が引き伸ばしに引き伸ばす上に引き伸ばしのためにラグビー部vsセルとかなんてやるクソアニメだったからな
      それに比べりゃGTは神がかった展開スピード、アニメでしか見てなかった層からは文句の出ようが無いわ

      • いや、GTとか「何手加減しとんねん はよ超サイヤ人なれや」って思いながら見てたけど

      • GTの初期はっきり言って面白くないよな原点回帰図ったのか知らんけど
        ベビー戦からまあまあ見れるようになった感じ

      • GTのせいでゲーム制作も映画製作も止まったーみたいな事言ってる人たまに居るけど
        そもそもアニメも漫画も終わってもゲーム・映画作り続けられるのがまずすごいわけで

        ゲームも実は止まって無くてPS、PS2でも毎年一本くらいは出てるんだよね
        でまあまあ売れてた。特にPS2のDBZ~Z3なんかは今でも名作の評価高い

        やっぱりゲームで再ブレイクしたのは連邦VSジオンのシステム流用して作った?と思われるスパーキングシリーズがあまりにも世界観再現してたからだと思うけど

  28. ソウルキャッチャーズは今ならアニメ化イケた
    というかいけるからアニメ化してくれ 頼む

  29. デスノート、銀魂、リボーンとかいう2004年のレジェンド三人衆
    こいつらの最大瞬間風速なら看板漫画も十分狙えると思う

    今の銀魂は・・・まあ、大目に見てやってくれ
    むしろ衰えを知らないワンピが凄すぎるんだ

  30. 尾田がもっとがんばれば他のも売れそう

  31. サムうさとかアスクレピオスとかベルモンドとか今ならそこそこの中堅になれるだろ
    どれも普通に面白かったのにな

  32. ナルトブリーチクラスの看板になれるか?ならそりゃ無理だけど
    今の中堅を超えられるか?なら普通に超えるだろう

    • そもそも今の中堅とはどの漫画までの事?
      昔の基準ならハイキューとヒロアカすら中堅なんだけど

      • 今の基準でいってもヒロアカは中堅だろ
        未だにトリコとリボーンの売り上げ越えれてないからな

      • 今の感覚だと10万超えたら中堅って感じだな
        もっと軽いラインにしてる人達もいるけど

      • トリコとリボーンの初版は超えたぞ
        電子書籍も含んでないから差は結構ありそう

    • 当時の売り上げで看板張れるかって話ならできるだろうけど今連載して人気取れるかって言ったら無理だと思う

      • 今描いたらそもそも全然違う話になるからその比較に意味はない

        そのままそっくり今連載するっていう前提がそもそもおかしい

      • どっちもね

  33. 個人的にはワンピナルトブリの3本柱で中堅にアイシールドや遊戯王があったころが黄金期なんだがやっぱ黄金期ってドラゴンボールとかあの辺が連載してたころ指すんかな

  34. ネバランをデスノ並みのコンテンツにするとか編集長言ってるけど…
    無理だろw

    まずね、無能な編集を切れよ
    面白い面白くない以前に倫理観がオカシイ漫画が増えた
    ゴーレムの奴とかね

  35. 80~90年代ならジョジョ、ダイなんかも中堅でしょ
    ダイはちょっと無理かもしれないがジョジョ3部辺りなら看板行けそう

    • ジョジョ3部とダイ大だったら単行本の売り上げもアンケ人気もダイ大がずっと上だったぞ
      ダイ大が無理ならジョジョなんか余計無理だろ

      • 当時はドラクエが大ブームだったってのもあるからねえ

        今の子はドラクエにそこまで思い入れが無いから、大ダイやってもそんなに人気は出ないと思うぞ

      • ↑過去作品が現代で連載してたらという議論がいかに意味がないかが分かるな
        ドラクエに思い入れがない子どもが多くなった&
        キャラデザ作家が本誌から遠ざかって久しい今
        わざわざジャンプでタイアップを連載するなんて企画は出ないだろうから

    • ジョジョのような絵柄はファンが思う以上に子どもは敬遠するぞ
      小学生の自分は頃絵柄だけでもうだめで1ページもめくらなかった
      よくてほぼ巻末固定化すると思う

      • 俺も小学生の頃はキモい絵の漫画としてしか認識してなかった
        高校生の頃に友達にジョジョを半分無理やり薦められてハマった

      • そういや俺も小学生の頃はジョジョは絵柄と
        ちょっと小難しいというイメージで飛ばしてたな
        高校くらいからマトモに読みだして面白さがわかってきた

      • ほんこれ、俺も高校から読み出して魅力がわかった作品やし、子どもは見ないと思うわ。
        絵柄のクセが強すぎると子どもは結構読まないと思う。

    • ダイはそうだがジョジョは中堅じゃないぞ
      熱心なファンがついてる漫画止まり、掲載順も中央より下が定位置
      今でいう所のネットの支持は熱いが売上は…な枠だった
      まあ、30万部は出てたんですけどね、今なら看板だな

      • ちなみにダイ大は60~100万級、これで中堅扱い

      • 今の30万と昔の30万じゃ価値が違うから数で比べても意味無いがな
        読者の数も、読者にとっての漫画の重要度も全然違うし

  36. 恋染は主人公に魅力がなかったからしゃーない
    それをゆらぎで見事に修正してて良かった
    パジャマは絵が可愛いから結婚式ぶっ潰すさん切って続投してほしかった

  37. その時代ごとの流行りとかもあるし作者もそういうの考慮した上で描いてるだろうから
    昔の作品そのまま今にとか、今の作品そのまま昔にとかは、どっちも微妙な気がする

    当時の作者が今の流行を踏まえた上で今に合わせて描くとかなら分からんと思うけど

  38. DBやスラダン、幽白あたりは今連載開始してたら面白くなる前に打ち切られるだろう
    序盤はつまらなくて面白くなるまでが結構あるし

    • DBは絶対無理だわな
      当時ですら初期はもうありきたりでつまらんってなって、インフレバトルにかじを切らなきゃ打ち切りコースだった

      • この手の話題になると昔は打ち切りの基準がぬるい新連載に都合のいい時代で、今は最初から面白くないと生き残れない厳しい時代であるかのように話す奴がいるけど、今のジャンプで早期打ち切りされてる、もしくは打ち切りも時間の問題なのなんてボウズビーツやアクタージュみたいに「そもそもこれなんで連載認めたの?」ってレベルの作品だけじゃん。
        昔のヒット作はあまり面白くない序盤時点でもボウズやアクタよりは面白かったから打ち切られなかっただけで、別に今の新連載に求められる水準が昔より高くなってるわけじゃないから。
        ボウズやアクタなんて昔のジャンプで始まっても余裕で打ち切りだわ。

      • 10週打ちきりコース以外にも1~2年くらいだらだらやって打ち切りってパターンもあるんですが、両極端過ぎない?
        初期DBは10週打ち切りみたいなレベルじゃなかったけど、じゃあ今のワンピみたいなジャンプの覇権だったかといわれると違うでしょ

      • DBは短期連載という体だったんだぞ、マシリトが罠にはめた形

      • 鳥山経由のマシリトの話はマジで笑えるからすこ

    • スラダンなんて仮に何かの間違いで続いても人気出ないだろうし
      ネットでもフルボッコですよ

  39. ヒロアカが看板だっていうならいけるだろ
    だって50万部クラスだし

    ディーグレ、アイシールド、バクマン、リボーン黒子 この辺りは50万部〜の作品で中堅
    王道バトル、邪道、スポ根の違いはあるけどね

    王道バトル青春ストーリーのヒロアカあれだけプッシュされて50万なら上記の作品はゴリ押しすればもっと伸びたかも知れない
    黒子はなんで深夜だったのか未だに分からないし

    • >黒子はなんで深夜だったのか未だに分からないし

      黒バスアニメ前の売上知らないんだろうな
      全然売れてなかった上アンケも悪かったしアニメ化決定したときもボロクソ叩かれたんだぞ

      • 売り上げ悪いけど知名度はあるんだな…

      • 10万は超えて15万に届くかどうか位なんで売れてなかったというと語弊があるかもな
        アニメ化前のワートリ以上ハイキュー以下だな

      • アニメ化しなきゃ間違いなく打ち切られてたよ
        毎週最下位かその一つ上あたりうろちょろしてたんだぞ
        アニメ化して盛り返した最たる例じゃねーの

      • 黒バスのアニメ前はかなり酷かったな。
        内容じゃなくて人気の話やけど、初期の絵柄がクソ下手だったから読者自体も少なかったんやろうけど、アニメで絵柄整ってる部分から始まったお陰で漫画の方も読み始めた層かなりいそうだったし。

      • 今の売れてないと言われる鬼滅の売り上げとたいして変わらないっていう

    • アイシールドは50万超えてないぞ、20~30万が定位置

    • アイシルって年初の集合表紙的には看板扱いの時があったんだよな
      昔から王道漫画には甘いのがジャンプだと思う
      逆に王道じゃないとよほど売れないと看板扱いされない
      だから邪道の中堅はやはり中堅のままじゃないかな

      • というか村田の「キャラを自分の絵柄に落とし込む能力」が連載陣でずば抜けてて重宝されてた

  40. スレで挙げられてる「黄金期」と俺が思う「黄金期」がかなり乖離してる
    米欄の上でも触れられてるけどジャンプの黄金期って言ったら普通はDB、スラダン、幽白を連載していて最高発行部数を記録した時期を指すんじゃないのか
    スレで挙げられてる作品の中で黄金期のイメージに合うのは北斗だけだったわ、正確に言うとスラダン、幽白よりは若干時期が早い作品だけど

    • ワンピナルト鰤が黄金期を定義する上で曲者やな。
      流石にDBの時代には敵わないけど鰤のソウルソサエティ辺りまでは3つとも面白い時代だったし中堅に遊戯王やボーボボもあって充実してた。
      それ以降が3枚看板の面白さが微妙だったり中堅が小粒だったりするのに
      「ワンピナルト鰤」の言葉の枠に収められるから議論が平行線になりがち。

      • 「ワンピナルトブリーチ時代」が長過ぎるんだよね
        2001年〜2014年だぜ?
        13年間黄金期って言うのは無理があるw
        00年代後半のジャンプなんか超暗黒期だったのに

      • 00年代後半が暗黒なら今はもはや終末だな

      • ネウロ後半トリコ序盤ハンタ蟻編が載ってた2007年あたりを一番面白く読んでた
        今も嫌いじゃないで

      • 俺はポセ学が載ってた2008年〜塩の2013年までが超暗黒期だな
        そこから鬼滅とかネバランで復活したイメージ

      • 2000年代後半のジャンプはマンネリと腐人気が極まってネット受けは最悪だったからな
        あのラインナップだとまとめサイトも全然盛り上がらなかっただろう

      • ハンター蟻編が2007年には既に始まってたってびっくりなんですけどー!

  41. ネットで論破マンとかに叩かれてるネバランが売れてるから、面白ければネットの声なんて関係ないやで

    • ネットが無かった時代は自分の中だけか、広くても家族友人との会話だけで完結しちゃってたけど、今はちょっと書き込むと賛同意見が集まるから気持ち良くなっちゃうんだろうね。
      ネットで叩かれるのは叩きやすいからだろう。
      購入者のほとんどが自分が面白いと思うから買ってるだけだろうし。

      • だいたい単行本まで買う人ってこういうまとめとかでコメント言う人少ないんちゃうか?
        基本面白くても叩き意見のが多いし、俺も単行本買ってる作品はその作品まとめのコメントはほぼ見ないわ。

  42. なんにしても時代に合わせるか、時代の一歩先を行くことが大事やね。

    北斗の拳は80年代だからこそ売れたし、今の漫画は時代とちょっとズレてるかもだから、たとえ中身が良くても売れないんだと思う。

    現に時代に乗っかってるっぽい進撃はバカ売れしたし。
    昔のやつが今に来ても、今のやつが昔に行っても売れなかったと思うわ。

    • 正論だね
      時代に合わせた、先取りしたものが人気作になったのであって今連載して同じ結果を得られるわけがない
      内容が変わらないなら評価はされてると思うけど

      • コロンブスが何故歴史に名を残してるのかって話だな

    • これ

      その時代に描いたからその展開になってるのであって、今の時代に描いたら全く別の展開になってるに決まってる

      昔面白いと思ってた人間が当時の熱が入っていた時代が一番面白いと感じるように、今面白いと思ってる人は一番熱が入っている今の漫画が一番面白いと感じるのは当然
      いつの時代に〇〇が連載したら〜とか、
      昔連載したものは昔だから連載したもので今連載してるものは今だから連載してるものなんだよ

      そもそもの前提がたらればの話でただ対立を煽ってるだけだわ

    • ドラゴンボールとかジブリみたいに時代を超えるものもあるにはある。

      でもそういうのは時代に合わせて変化してく流行があって、初めて際立つ作品なんだと思うわ。
      全員が時代を超えようとしても、それ自体がまた流行になって、その中でまた天才が群を抜く。この構造は絶対に変えられないと思う。

    • コレだわ。
      荒木先生がジョジョを北斗の拳の画風に寄せた理由がまさしくそうだし。
      時代に合った作品が売れる。これに限る。

      • 逆に考えるんだ
        売れた作品が時代を作るって考えるんだ

      • 前言撤回逆に考えなくても
        「売れた作品が時代を作る」
        なんだこの名言ッ!
        兄貴ィ!やっぱり兄貴ィはスゲェーーーやッ!

    • 昔の奴が今に来たら、例えば当時の北斗の拳が消滅して今現れたら
      終末世界+トンデモ格闘技っていう北斗の拳の消えた枠に現れるわけだから
      超斬新でウケると思うぞ
      絵柄は古いから当然今に合わせにゃいかんだろうが

      • ゴツいおっさん達が荒野で愛と悲しみを語りながら指圧で攻撃しあう話
        こう書けば今でも通用しそうな雰囲気は出るな
        ギャグ枠だけど


      • それは北斗の拳が登場して二十幾年も経ってネタになってきたから言えることだな
        秘孔を突いて相手を殺す暗殺術って枠が空いてるんだからギャグどころか超斬新なバトルだよ

  43. 昔の作品を過大評価しすぎだろ。今の時代に連載してたらそれなりの数字になるわ

    • つっても昔の漫画の出がらしのようなスピンオフすらある程度安定して売れてるからなー
      今の漫画が十数年後にそれやって売れるとは思えん

      • 黄金期の続編ばっかだからなあ

  44. 看板は看板目指した作風だから看板になるんであって看板目指してなかったら黄金期の中堅でも無理だろ
    ちなみに北斗の拳が今連載されてたらキワモノ枠で評価されてると思う

  45. こういうのよく見るけど普通に考えて今より遥かに本誌の発行部数多かった時代に売れなかった連中が今連載してたら売れてるわけねえだろちょっとは考えろよ
    ムヒョサイレンネウロは今連載してたら仲良く相撲部屋入りだわ

    • 今より遥かに本誌の発行部数多かった時代に売れなかった連中→×
      トップじゃないだけで普通に売れてる連中→○

    • コミックス売れてないのに連載できてる作者はどんな気持ちなのかな

      • 相撲はよく20巻も出せたもんだ

      • 逆にコミックはそこそこ売れてて人気ドベのロボの作者はどんな気持ちで描いてるんだろな

        「誰も俺の漫画の中身を読んでねえ!ただ腐女子が絵を喜んでるだけかよ!」って葛藤がありそう

      • 対談か何かでは「少年に受ける漫画を描きたい」的なことを言っていた様な気がする
        それ読んで「やっぱり売れても腐女子受けばかりじゃ嫌なんだなろうな」って思った

      • そりゃなあ
        女にウケたいなら素直に女向け漫画描くだろ
        今は昔と違って腐向け雑誌なんて腐るほどあるし

      • 相撲でもサラリーマンの年収以上は稼いでるからな
        というか相撲で悲惨だと漫画界全体で悲惨ということになりかねない
        実際そうかもしれんが

    • ムヒョサイレンネウロは中堅じゃなくて下位勢だろ

      • 三作品とも好きだけど、そもそもその三作品は売上、人気的に一緒に並べられるレベルじゃないやろ。

  46. 今が一番

  47. パジャマは可愛いなぁ、ほんと。
    でも、これのつもりでバドミントンの期待すると違うんだよね…悲しいなぁ。

  48. 昔より完全に勢いが落ちたワンピが掲載順でもNo1の座が揺るがない限りは永遠にこう思われるわな
    他雑誌の旧世代看板は売上こそトップクラスだが誌面での扱いは勢いのある新しい主力のほうが上になってるのに

  49. 男塾はいい漫画だ
    ガバガバ死亡確認はキャラクターを殺すのはもったいないからだから自分は気にしない
    たくさんのキャラだいたいに満遍なくかっこいい見せ場あるのがとにかく好きだ

  50. パジャマは悪意の定向進化パコさんがでなければもう少し行けたはず

  51. ネット利用者が多くてこういうまとめサイトやらブログ、ニュースもあり、マンガの宣伝もあるのに
    マンガが売れないのはなんでやろな
    このブログも1日約10〜20万はアクセスされてるし
    マンガ村みたいなサイトもあるのも原因だが
    金払うほどじゃないわって人多いのね

    • ジャンルが多様化して1作品の発行部数は減ってるけど、全体の発行部数は増えてるんじゃなかったっけ?
      後、昔に比べて漫画喫茶とか漫画レンタルできる店とか増えてるから漫画読むけど買わない人は増えてそう

      • そういうのはどこと比べるかによるだろ
        ミリオン作品、準ミリオン作品がいくつもあった黄金期より増えてる訳がない

    • Web連載も増えて雑誌も色々あって昔より出回ってる作品数自体は増えてるだろうしな
      BSとかテレビのチャンネルみたいに数増えた分ばらけてそうな気もする

    • 漫画好きって自称してる奴が買わずにレンタルとか中古でしか買ってないのがゴロゴロ居るからな。
      今なんか漫画の作品数もアホほど多いし、本当に好きな極一部の作品しか新品で買わない人の方が多いやろからな。
      ネットのレビューやら何やらのおかげで逆に買い控えする人もおるやろし。

  52. 黄金期時代からの読者だけど看板は無理。
    ナルトやブリーチならともかくワンピースから看板奪えるのは黄金期でもドラゴンボールしかない。

  53. つか、昔の中堅≠今の中堅だからな…
    中堅ってのは看板を支えられる主力達の事なのに
    いつの間にか売り切り回避したら中堅になっててビビるわ
    ジャンプの弱体化を実感したのはこれ

  54. どう足掻いても思い出補正は抜けきらんし、こういう議論で昔は昔は~って言ってるのは大抵老害って印象だわ。不毛。

    • 昔は~(イメージ)、昔は~(そういう事にしたい)
      この言葉使うのはむしろ当時を知らない若い子と相場が決まってるんやで
      当時を知ってるおっさんは昔はなんて漠然な括りで話せえへん

      • よく使われる「わしが若い頃は~」ってフレーズは漠然な括りだけどな

    • 老害だけが悪いっていう論調気持ち悪い

      お前らもいずれ老害やで、昔のものを持ち上げたら老害と言われるんやからな

      「赤子笑うないつか来た道
      年寄り笑うないつか行く道」

      • 自分が経験してない時代の方が良かったなんて言われれば
        むっとするのはわからんでもないけどな
        誰しも自分の時代(世代)が一番と思いたいもんだし

      • 昔が良かったなんて言ってるのはバブル世代だけだろ
        焼け跡世代、氷河期世代、ゆとり世代なんて自分達の時代が良いなんて絶対言わない

      • 青コメ2
        「昔はよかった」に対して「今の人間は今のもの(具体例)が好きなんだ」って返しはよく見るし、そういう人が年を取ったら同じように「昔はよかった」っていうんじゃないの

      • 今の子は「2010年代」が好きなんだからね
        2030年になっても2040年になっても2010年代の作品をマンセーしてるよきっと

      • そもそも思い返せるような10年代のヒットってほぼなくね
        多少ヒットしても速攻で消えていって結局は00年代以前のものしか残ってない

      • まともな奴は昔はって言いだす前に卒業してるよ
        残るのは馬鹿だけ

      • 鬼滅や勉強は売れてないけど後になって良かった言われる漫画だろうな
        今のネウロがそうであるように
        そして未来の読者からそんな売れてないじゃんと突っ込まれる

  55. 自分が傑作だと思って描いたマンガが編集部に受けず自分のブログに掲載したら一般人に大ウケしてニュースにもなった
    バクマンの七峰くんみたいな奴いないよなー

    • 編集と話したかは知らないけどONEはそんな感じ?
      仕事にするならともかく、発表するだけなら雑誌はいらないよな

      • ワンパンマンはまさにそんな感じやな。
        でもそんなやつはそりゃダイヤの原石みたいなもんでそりゃ希少やから滅多にでんやろうな。

  56. 中堅て人気や売上だけじゃなくて万人受けしにくい、癖があるとか
    作風の問題もあるから
    時代が変わっても中堅のままだと思うけどね

    • 逆だ逆、広く受ける素質を持った作品でないと中堅(本来の意味)になれない
      いつの時代も一定の支持は得られるのが中堅の強み

      • 元コメじゃないけど言ってることわかるけどなぁ
        銀魂はいくら長期連載になっても中堅のままだし
        ラブコメ系とかもそう
        バトルでも中堅と看板は雰囲気(規模?)そのものが違うし

      • 50万の作品が今なら100万に伸びるとかそういう話でなく
        (今の連載陣がしょぼすぎるので)相対的に中堅なり看板になれるっつう話だろこれ
        だから反発を呼んでるわけで

      • 今の連載陣で考えても、ネバランとかは売れてても看板とはあまり呼ばれなくない?
        看板と言われるのはヒロアカとかブラクロみたいな漫画じゃん

      • 2018/05/17(木) 13:41:20が何言ってるのかわからない

      • えー…中堅と看板の差は売り上げだけでなく作風もあるっていう元コメの内容に同意したうえで、青※の「相対的に看板になれる」っていうのを否定してるだけじゃん
        ジャンプの看板は何か?って聞かれたときに、デスノやハンタがいくら知名度売り上げあったとしても看板としてはあまり名前上がらないって言えば伝わるの?

      • デスノもハンタも看板だったんだが…???
        ハンタが上がらなったのは連載<休載になったせいだ
        この状況で看板とは呼べないだろ?

      • ヒロアカやブラクロが看板に相応しいとか言ってる時点でずれてる罠

      • アレルギー強すぎて面倒だなぁ
        ヒロアカもブラクロもワンピがある今どっちかっていうと中堅寄りだけど、ワンピ抜きに考えたら今一番看板っぽい作風の例として挙げただけじゃん

      • ↑返信先の※主じゃないけどどうずれてるのか知りたい

      • 看板漫画=ジャンプ持って来いとじ同義じゃないの?
        面白さや人気が上の作品があっても、看板となるとやっぱり少年が冒険やヒーローやってる漫画の方が相応しいという概念がね

      • 作風で看板か看板でないかが決まるというそもそもの前提が間違ってるんだよ
        雑誌を背負える作品に育てばそれは看板、これでFAだ

      • 看板は「稼ぎ頭」じゃなくてあくまで雑誌の「顔」だからな
        ワンピも「反社会勢力が看板ってどうなの?」と言われてたりしたけど、ジャンプマークが海賊だからちょうどいいじゃん!で帳尻併せてたし

      • ↑ジャンプ編集部がそう思ってるかと言ったらそうではないっぽい
        この辺は編集という立場の理解の問題なのでうまく言えない

      • これは看板、これは違うというのは主観的な話に過ぎない、ここを理解すべきだな
        「俺が面白くないと言ったら、多くの人に支持されていても名作になれないのか」
        そんな勝手な話は通用しないだろ?そういう事だ

        異端だろうが邪道だろうがジャンプを背負うに相応しい結果を出せば看板になれる
        看板に相応しい作風だろうがしょっぱい実績なら中堅にすらなれない
        実績が全て、魔法帝もいってたろ

      • 誰も看板ではない=駄作なんて言ってないんですが…

      • るろ剣もジャンプに相応しくないとか言われてたんだぜ

      • 2018/05/17(木) 14:37:49
        話を曲解する癖どうにかした方がいいぞ、国語苦手だろ?

      • ごめん本気で意味が分からない
        曲解してるのはそっちでは?

      • 看板ってジャンプの表紙を飾る顔って意味じゃないのか
        そういう意味ではワンピとヒロアカが看板だと思ってるけど

      • 今最も売れている漫画、看板の条件なんてこれだけだろ?
        これが一番売れているけど作風が違うから他が看板なんて例一つもないぞ

      • 2018/05/17(木) 14:47:05
        「主観で事実は捻じ曲げられない」の何をどうしたら駄作認定してるに変換されるのか
        つうか、2018/05/17(木) 14:16:24から勘違いしてるだろお前
        ヒロアカアソチでもブラクロアソチでも何でもないぞ?

      • 当たり前の前提として同じくらい売れている者同士を比べたらって意味だけど
        そりゃ売れてる暗い作品と売れてない明るい作品を比べたら暗い作品のほうが看板だろうね
        ジャンプがいくらトリコや石を推してても人気や知名度的に看板ではないけど、同時にジャンプがそういう作品を推そうとしてるってことは作風が全く関係ないってことはないのではっていいたいだけで
        進撃の例もあるし

      • 今のジャンプはワンピ1強の1枚看板状態だろう
        誌面の企画とかで何をするにもワンピとその他みたいな扱いだし

      • デスノは看板でない→看板扱いされていた、この時点で話は終わってる件
        人気作、話題作を引っ込めて何の利があると

      • ワンピって、客を引き込むっていう本来の意味での看板としての役割は果たしてないよね
        読むなら単行本って人の方が多いでしょ
        逆に一見さんお断りの老舗状態じゃないの?

      • 自分は看板をDBナルトワンピあたりを想定してずっとコメントしてたんだよね
        その時点で食い違ってるから意味ない

      • こないだの合併号の集合表紙なんかを見れば、看板漫画とは何かというのがよくわかると思うけどな

      • 2018/05/17(木) 15:08:02
        長期連載が終わってから4年足らずで本誌が100万部も激減して、ワンピにおんぶに抱っこ状態なのに何言ってんだか

      • 2018/05/17(木) 15:08:02
        ずーっと看板として支えてるから実感がないだけで滅茶苦茶恩恵受けてると思うぞ
        例えば他がガンガン転落していく中、200万部近辺に留まれてるのはワンピのおかげだろ
        圧倒的大看板が無かったらとっくの昔に転げ落ちてる

      • ワンピを看板だと想定してるってコメに対してワンピにおんぶにだっこ状態なのに何言ってんだかってどういう意味?

      • >2018/05/17(木) 15:27:45
        上二つの※が相手にしてるのは2018/05/17(木) 『15:08:02』
        お前の書き込みは2018/05/17(木) 『15:08:31』だぞ
        一旦ここ離れて深呼吸でもしとけ、心を落ち着かせて出直してこい

      • ああ、そういうことね
        ツリー長すぎて1個上の※が目に入らなかった

      • でもそれって、ジャンプの客というよりはワンピースの客じゃないの
        ワンピ追いかけようって人間と、他の漫画の客とじゃ層の隔たりが年々大きくなっていくばっかりじゃんね

        単純にワンピがジャンプの売り上げを担ってるって点では否定しようがないのは同意

      • 別にワンピ読者皆が他の漫画読んでないってわけじゃないだろ

      • 「別にワンピ読者皆が他の漫画読んでるってわけじゃないだろ」ってくらい極論だよなそれ

        実際のところ、そこは程度問題なんだろうけど、ワンピの連載が続けば続くほど乖離していくわな

      • ただの思い込みを事実扱いしてああだこうだ語りだす人多くね?
        同じ人なのかもしれないけど

      • 売上だけでなく掲載順すらも上位キープできてるのはワンピだけなんだが

      • ジャンプの他の漫画と売り上げが離れまくってる時点でなんとなくわかるわな
        ワンピが凄いのは事実だけど、その客がどの程度他の漫画に流せてるかという観点でいうと、それは成功してなさそうだわな

      • それは他の漫画に魅力がないだけだろ
        今のジャンプなんて、すでにワンピの知名度だけでもってるようなもんなのに

      • 週刊ジャンプの看板がワンピースというより、週刊ワンピース状態っていう意味ならわかる
        ワンピース休載すると売れ残りが結構出るからなぁ

      • 最近はワンピの威光を持ってしも結構売れ残ってるのを見かける

      • ワンピが凄すぎて逆に看板として適正かどうか疑われるのワロタ
        ある意味表紙詐欺みたいなもんだわな

      • まぁ今ワンピだけ色々かけ離れてるからな
        あれを看板に掲げると誇大広告気味になるのはもうしょうがない

      • 言ってみりゃワンピに迫る面白さを持ってない他の漫画が悪いわけでまかり間違ってもワンピが悪いとか勘違いすんなって話よ

      • 他所の客を掴めない奴が外から客呼び込めるわけがねーし
        大量の客を呼び込んでくれる奴がいるだけありがたいと思わないとな

      • 遅レスだが看板は主観とかほざいるのがいるが違うだろ
        看板は集合表紙で大々的に扱われている作品だからな
        あと売れているから看板とか勝手に決めんなつーの
        まあ売れていれば表紙でも看板扱いが大半だろうがね

  57. 打ち切り漫画上げてる奴は的外れ。面白いかどうか以前に興味すら持たれなかった漫画だから。惹きつけるものがないのよ。

  58. 鰤の全盛期がジャンプの全盛期やろ
    ワンピ、ナルト、鰤が三大看板張ってて、中堅や新人にデスノート、アイシールド、リボーン、銀魂、Dグレイマンなどが居たあの頃

  59. 昔のはゴールデンタイムに皆がテレビ見てた時代でアニメもそこに突っ込まれてたからアニメ化さえすれば学校での認知度はかなり高かった気がするわ
    今はこっちが学生じゃないから何とも言えんけど深夜アニメやブラクロとかアニメしてても知らんっての多いんじゃないの

    • 今はアニメの時間帯に同局のアニメCM大量投入してるから見てる人なら知らない事はないかと
      TV見ない、アニメ見ない、漫画読まないだと届かないかもしれないけどな

      • テレビ見ない層が急激に増加してる時代だからな。
        一人暮らしする学生で見ないからテレビ買わないってのも出てきてるぐらいやし。
        昔と比べて、アニメやテレビCMの宣伝効果が薄れてきてるのはある。

    • >>ゴールデンタイムに アニメ
      ゴールデンカムイに空目した

    • 古き良き時代ってぶっちゃけみんな大嫌いなテレビ局のおかげで成り立っている面がでかいからな
      自分はだからこそ昔の漫画の評価は気持ち辛めにしているけど

  60. 昨日亡くなられた黒岩よしひろ先生の作品とか、似たようなこと言われてるな。

  61. 絵がうまい、30万部
    ストーリーが良い、+30万
    オタク臭がないから異ジャンルのマンガ好きが注目し、+20万
    80万売れてるならと、普段読まないライト層が購読し、+20万
    100 万 部 達 成
    こんなイメージ

    • 近くで100万部達成の進撃と暗殺の画は・・・
      正直何がヒットするかはさっぱりわからん。編集は大変だと思うわ

      • 分岐ルートで「BL好きに注目される」があるからね

      • 男の友情が上手い作品は当たり前に人気でるからな
        そして残念ながら男の友情が上手い作品は腐女子も大好物なだけや

      • 中高生を掴む+30、キッズ全般を掴む+30
        萌豚を掴む+10、男全般を掴む+30
        腐を掴む+20、女全般を掴む+40
        中年を掴む+20、老人を掴む+10

        数値はでたらめだけどもw
        掴める層が多けりゃ多いほど伸びしろがぐんと増える仕組み
        逆にどんなに面白くても開拓出来なきゃそれ以上は伸びない
        オタ受けはいいけど伸びない作品ってのはそういう事

      • 射程圏内に収めた層のうち何割を呼び込めるかという要素もある
        多くの層から3%ずつより、一つの層特化で40%掴んだ方が数としては上になったり

      • 実際ジャンプのラブコメはラブコメってだけで10万部までの特急券だしな
        ラブコメ層で他の読者層掴めなかったら15万で頭打ちだけど

  62. DBキン肉北斗世代の懐古厨が権威失って、割とまともな比較ができるようになってうれC

    DBあたり矛盾ダブスタ常套の時代なら、ニセコイは名作として評価されたかのう

    • 未だにリサイクルされ続けるその三作品の権威が無くなるなんてことは無いだろうな
      キン肉マンに北斗も未だに商品とのコラボが多い

    • ニセコイは矛盾で人気落としたわけじゃないぞ
      マリーと結婚さえしてれば俺の中では良作だった

      • 「キスしてもいい?」で話進むかと期待を煽っといて、うたた寝と「キムチでもいい?」のセットで肩透かしくらわしたのが発端
        これくらいならまだ作劇上の都合だからあんまり燃え上がらなかったけど、結婚式騒動で引火爆発って流れだわな

      • 羽姉登場辺りでどんどんgdgdになって結婚式で遂に引火して爆発した印象

      • 俺はキムチでも余裕で耐えた猛者なんだ

      • 「今思えば」キムチが導火線だったけど
        ラブコメ覇権から滑り落ちたのは結婚式カチコミ事件だよな
        キムチの時はなんかアンさんが騒いでらぁ!wwwくらいに構えてたよアイツw

  63. ムヒョ3話を+で見たけどさ、エンチューってメスだったっけ?

  64. そもそもこいつらが黄金期がいつか理解してない件

    • なら聞いたるわ
      いつ?

      • 80年代派、90年代派、00年代派、自分が読んでた時代派等々
        好きなのを選べ

      • 人というかジャンプ読み始めた年齢によって黄金期なんて変わってくるやろ。
        いくら売れてようが、読んでなかった時代を黄金期って言えるやつはおらん。

      • >いつ?

        その呼称の理由が「発行部数で世界記録を達成してギネスブックに載った」なんだから、大体95年までの数年間じゃないの?

      • 何で「黄金期」を「自分が面白いと思った漫画がやってた時期」だと勘違いしてるアホが湧いてるんだろう…

        当たり前に「一番売れてた時期」が黄金期で、95年までの数年以外ありえないと思うが…

  65. ジャンプ黄金期って1985年くらいじゃないの?
    ドラゴンボール、キャプ翼、キン肉マン、男塾、シティーハンター、聖闘士星矢とか、当時の読者でなくても作品名くらいは知っている看板・準看板クラスが掲載マンガの殆どを占めていた頃かと。

  66. 腐ってもジャンプは漫画界のトップでしょ
    今の漫画界でも懐古なしで抜群に面白い漫画でないと、看板ははれないよ
    黄金期でトップはってたキン肉マンでさえ、当時と比較にならないくらい作品レベルあげて今に通用するようになったのに、黄金期に連載というだけで中堅程度の作品がそうそう簡単に天下取れるとは思えない

  67. 本スレで黄金期の漫画の話ほとんどなくて草

  68. 看板作品は数が限られているってわけじゃないし
    20巻以上続いて看板作品になれなかったらどの時代でも無理だよ

  69. ドラゴンボールもキン肉マンも聖闘士星矢もキャプテン翼も
    まだなんやかんやで続編が続いてるんやで。何気に凄い事よこれは

  70. 結局は他人の意見を封殺して思想統一したいかマウント取って悦に入りたいだけ
    議論らしい議論は出来ていない

    • 匿名掲示板で議論らしい議論を期待する方が間違いですので・・・

      • それは分かっているけど明らかな曲解や妄想で語っている人がいたのが気になって…
        まともなことを言っている人もいたからもう少しどうにかならないかと思った

  71. アイシールド21は面白いけど一般人は「アメフトのルールが分からない」で敬遠する
    「一般人に分かりやすい」ってのが看板になれるかの要素として大きいと思う

  72. ワンピが強すぎるためかなり厳しい
    作品によっては二番手張れるまでは行けるだろうが、二枚看板と呼べるレベルまで行けるかはまた別の話

  73. 幽遊白書ですら現代の感覚で見るとご都合主義だらけで見れたもんじゃないぞ
    あの時代の子供向けだから良かったんや

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事