今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週の「ブラッククローバー」感想、リヒトがシャベッタァアアアアア!!【157話】

ブラッククローバー
 コメント (136)
スポンサーリンク

引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1521620612/

862: 2018/05/21(月) 01:02:42.10 ID:YLvbxPYQx
やはりわざと3本目の剣をアスタに持たせてから3人纏めて吹っ飛ばしたように見えるな
no title

863: 2018/05/21(月) 01:58:04.10 ID:Yj+H+Ci20
リヒト黒幕説か

どんな黒幕かはこれからだが、ワザとトドメを刺さなかったように見えるね

868: 2018/05/21(月) 07:21:19.42 ID:qaK6MeHX0
先週ボスに攻撃効くかどうかみたいな話やってたのに撤退して合流して再度行くぞー!って相変わらずテンポスゲーなこの漫画
no title

867: 2018/05/21(月) 06:56:01.17 ID:hRj5O/EQ0
てっきり王都編とダンジョン組でそれぞれかと思ったが
まあ王都組がダンジョン組と似たような事やるだけになっちゃうから全員集合にするのは良いね

おすすめ記事
873: 2018/05/21(月) 10:29:29.49 ID:EATOelYh0
来週から王都決戦か
no title

874: 2018/05/21(月) 10:31:43.23 ID:ED248xBsa
今、アスタが持ってるのは2本目の宿魔の剣と3本目の名称不明か?

875: 2018/05/21(月) 10:44:39.47 ID:tDT+ZGyrK
断魔と三本目

876: 2018/05/21(月) 10:59:25.98 ID:LsBKHqekM
剣魔法が良くわからん

886: 2018/05/21(月) 16:56:16.88 ID:5VAc0tAD0
>>876
本人が喋らないせいもあって詳細は不明やからな
・いろんな性質を持った剣を複数扱える
・宿魔は「魔法の吸収・放出」という特性を持つ
わかっているのはここらへん

魔女王やパトリの反応からして元からアンチ魔法としての能力を持っていたようだけど
まだはっきりとどういう魔法なんかわからん

878: 2018/05/21(月) 12:07:20.26 ID:n3AMlwucd
今週はノゼル兄様もノエルもすごく良かった
no title

891: 2018/05/21(月) 18:01:54.65 ID:/JV6f5cmp
ノゼル兄死亡フラグ立っちゃったか
でもカッコイイ

908: 2018/05/21(月) 21:22:56.93 ID:45yr7CIY0
>>891
ノゼル兄様の軟化はやはり死亡フラグだよなあ
エルフの王族狩りの第一犠牲者になってしまうのか
良キャラになってきただけに惜しい

882: 2018/05/21(月) 13:50:31.85 ID:nHuqp9hK0
この戦いが終わったら和解まではいかなくとも
若干ノエルへの態度が軟化するかもなノゼル兄様

916: 2018/05/21(月) 22:21:39.56 ID:5UQorMyX0
みんな書いてるけど、ノゼル兄様がノエル妹様を認め出したシーンがグッドだなー
no title

922: 2018/05/22(火) 02:59:22.27 ID:pjgratMXd
>>916
ノエルの騎士らしいセリフに母アシエの姿が重なってあの反応になったのかとも思った

883: 2018/05/21(月) 15:26:36.74 ID:1hSBOd990
ノエルの成長がノゼル兄様に伝わっている風でよかった
でも同時にノエルを庇ってピンチに陥るフラグも立った気がして怖い

887: 2018/05/21(月) 17:16:28.38 ID:yVQz5V9H0
長兄はともかく残りの兄と姉はあのままなんだろうな
でも刹那で忘れちゃいそうな奴らだからまぁいっか

909: 2018/05/21(月) 21:24:36.27 ID:pHWmTlv70
>>887
おいあんたおいあんた ふざけたこと言ってんじゃ

877: 2018/05/21(月) 10:59:47.96 ID:cmBvko0C0
ネロの正体がリヒト様か初代魔法帝かで悩むところだけど
後者だった場合、エルフ由来の魔石をどうやって感知?
してるのかって話になるしリヒト様の分身的な存在なんだろうか

881: 2018/05/21(月) 12:46:09.68 ID:HvssnSu40
エルフの真相明かさず倒して終わりってことはないよな?

889: 2018/05/21(月) 17:27:06.68 ID:1hSBOd990
エルフ化したキャラたちの動向、新しい剣の性能、シルヴァ兄妹のイベント、フエゴさん復活の可能性
気になるところばっかだな

893: 2018/05/21(月) 18:13:24.11 ID:lN7c4+WBK
ニキが倒れた後はアネゴがいたけど、ノゼル兄様が殉職したら後任の団長はどうなるんだ
あの妹弟じゃ務まらないだろ。団そのものが解散しそう

896: 2018/05/21(月) 18:38:25.80 ID:cmBvko0C0
極端な話、ヤミ団長の『次元斬り』で覚醒した連中を一人ずつ殺すこと自体は可能なんだろうけど
暴れ出す前に思いっきり光の柱を浴びてるのが目撃されてるから殺せば殺すほど士気が下がるという(汗

900: 2018/05/21(月) 19:42:27.08 ID:HvssnSu40
人間が自我を取り戻したらエルフの魂は消滅?

901: 2018/05/21(月) 19:46:42.56 ID:ie/flOGH0
>>900
金色の団長みたいに、ON,OFF切り替えになるんじゃね?

904: 2018/05/21(月) 20:02:29.32 ID:1hSBOd990
三本目の剣でエルフの魂だけを斬るとかできるんだよきっと

905: 2018/05/21(月) 20:05:04.02 ID:JSCQ0yEb0
>>904
慈愛の月と力の太陽が合わさった
勇気の日食みたいな…

884: 2018/05/21(月) 15:28:40.98 ID:hRj5O/EQ0
フエゴレオンさんがおるから安心や

[reaction_buttons]

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 1だあああああ

  2. もうミモザがヒロインで良いよ

  3. ようやくノゼル兄様の恰好良いところが見られるのかと思うと胸熱

  4. 王都いくと偽リヒトいるけどどうするんだ
    偽物と本物のリヒトが一つに

    • 今こそ一つにィィィィィィ!!

      • 我とデュエルしろぉぉ!!

    • 偽リヒトは間違いなく真リヒトに始末されるだろ
      よくやったもう用済みだ的な感じで

  5. フエゴニキそろそろ目覚めてくるかな?

  6. いやあの便利回復アイテムでフエゴニキ回復させろよw

    • 流石に回復できる怪我に限度があるんだろ

    • 回復させてあの状態なのでは?

  7. 実績の剣はリヒト様預りになっちまったのか

  8. 状況が状況だし、そろそろ寝てるだけの団長とか後任の紫苑団長とかも戦ってほしい

    • あんまり活躍してない団長+フエゴレオンはこの辺で出番ないと本当に空気になりそうだからなあ…

      • あの寝てる団長とかな
        あ、二人とも寝てるかw

  9. 2対2で、相手の魔法属性も別にチートじゃ無いのに逃亡したってことは、ノゼル兄様ってもしかして雑魚なんじゃ…

    • でもさっきまで仲間だった連中をいきなり殺すのはなぁ…
      状況の把握と味方との合流を優先した結果なんだと思う

      相手を捕獲して無力化できればそれが一番なんだろうけど、エルフ二人は無理だったんだろう
      魔法帝ですらサリーやヴァルトスたちを捕獲する時に大勢は無理って言ってたし、まして疲労した白夜四人とやる気満々のエルフ二人じゃ後者の方が捕獲するの難しそう

    • 1VS5で普通に戦えてたアネゴレオンが規格外なだけで
      基本はエルフ>人間っぽいからしゃーない

    • むしろほぼ無傷で逃げることに成功してて流石上級魔導士&団長と俺は思ったんだけど

    • 周りの状況も分からないしとりあえず撤退したんじゃね?
      普通そうしそうなきがする

  10. ユノの中に入ったエルフの魂は
    そろそろギブりそうなんですが…

    『コイツを乗っ取るのはもう諦める!だから解放させてくれェーー!!!』とか言いそうな勢いで

    • そもそも赤ちゃんでエルフの自我が元からない説

      • どこの魔神柱やねん

  11. ユノが乗っ取られた団員を情けねーとか軽い調子でぼやいてるけどお前はただのラッキー(転生したのが自我が希薄な赤子)で無事なだけで難易度皆無なのにそんなセリフ言うと、すげえ調子のってるのがわかるから嫌すぎる

    • でも正直そこらのモブエルフ程度なら、アスタへの対抗心であっさりと体を取り戻しそうな気がする

    • ユノもアスタというきっかけが無かったら怪しかったしな

  12. 最後のシーンのアネゴ寝てるだけなのに強キャラ感すごい

  13. シレン有能

    • まさかあのダンジョン動かせるとはね…

    • 世界を動かす操舵岩かな?

  14. 石版との距離は分からんがパシリなかなか出て来ないな
    いの一番に飛んで来そうなのに

    • パシリは貴族で、しかも転生してる可能性が高い兄貴がいる

      つまり・・・パシリも・・・

      • 少なくともランギルスはガイドブックで転生したのが確定してるよ
        ゴーシュとその妹のマリーも転生してるから血縁者も一緒に転生する可能性高そうだし確かにフィンラルは可能性高そう
        でも意識不明の重体みたいだし転載してたとして戦闘できるかどうか怪しいけど

      • フィンラルとランギルスは異母兄弟という設定がひっかかるので、フィンラルはエルフ化してないのでは

      • ↑そういやそうだったか忘れてた

  15. あれ?
    これヤミ団長がアジト方面に向かってるとすれば白夜と搗ち合うよな?

    さすがにすれ違ってましたってのはマヌケだしブラクロのテンポ的にやらなさそうだけど
    ヤミ団長がヤバそう

    • ヤミは魔法帝死んだところらへんで転生シャーロットと戦闘してるんじゃない?

  16. 副団長で半殺しってことは戦力になりそうなのは殆どいなそうだな
    ラックエルフがエルフの中でも上位の強さの可能性もあるけど

  17. ラスト2pのゾラさん、黒目描いてないから一人だけデフォルメみたいになってるの笑った(ラストはアスタも描いてないけど)

    • ラスト2P笑ったわ 特に最後から2Pめは真面目なノエルと一緒に映っててw

  18. ノエル巨乳だな

    • ミモザの方が大きいけどな

      • グリバト第4弾の水着ミモザのビキニが乳肉零れ落ちそうで股間によろしくない

      • ミモザは若干だらしない体よな

    • フラギルの少し控えめな感じが好きです

  19. 味方側が魔法道具使ってるシーン初めてじゃないこれ?

    • ノゼル兄様の物とは違うけど通信系の道具ならヤミさんvs偽リヒトの時にノエルが使ってた

  20. 3本目の反魔法の剣の効果何なんだろう?
    無効化、反射、吸収、放出と一通り出てきた感じするけど他に何かあるのかね?

    • より上位なら封印(使えなくする)とか?
      それならエルフの魂をなかったことにもできそう
      無効に近いと言えば近いが

    • 斬りつけた敵を強制的に絶の状態にする

      • ブラックメテオライトと被る

  21. アスタには、2本目の剣の代わりに3本目の剣を託し、ユノはエルフの魂が入っているのに、再洗脳なしで、王族で処刑対象のミモザと一緒に外に逃がした様に見えるな。

    リヒトは、アスタ達に何かさせようとしているのかな。

  22. 本当グイグイ進むな
    仲間が一斉に敵化って展開を長引かせるのはやっぱリスキーなのかね
    おかげでテンポが非常によろしい

  23. リヒト「本当になんなんだよテメェは本気でよ…」

  24. ラックを正気に戻すのはマグナかな?

  25. 背景白すぎだな今週
    あと、下書きの謝罪まったくしないね田畠さん
    下書きしすぎて麻痺してる?

    • 今週はまだよかったやん、先々週がラフすぎで酷かった。
      もういつものこと過ぎて謝ってもねって感じ。

      • ダメだろ下書きしたなら、その都度謝るのが大人だろ
        作者は下書きしてもたいして反省してないってことや
        堀越先生を見習うべき
        毎回ちゃんと謝るよ
        ちゃんとしないからブラクロは酷く叩かれる

      • 叩かれる、じゃなくて叩いてやる、の間違いだろ?
        何仲間募集しようと思ってんだか

    • わいHxHで慣れてるから下書きでも別に何も思わんな
      アニメとキャラブックで大変だろうに

      むしろちょっと体が心配だから休んでも文句はない

    • 書き込みなきゃ怒りニキさんが叩かれててワロタ
      全部下書きじゃ困るが他仕事も立て込んでるのに原稿落とさない事に感謝するのが普通やぞ

      • 元コメ主のようなやつがいるから漫画家の酷使が収まらないんだろうが

  26. ノゼル兄様、いきなり丸くなったなw
    まあアネゴが気絶するほどの状況で生き残ったアスタを認めざる負えなかったか
    いや、良いんだけどさ。

    • 仮にも団長の立場にいる奴がこんな状況の中でも下民差別優先してたら格落ちが過ぎるからな

      • なるほど、そこは考えて無かった。
        まあノゼル兄様はフエゴレオン団長のこと心配してたから根はいい人なんだろうな。
        ソリド兄様達はこの状況でも下民差別しそうだけどw

      • 偽リヒトに一撃を食らわせた時点でアスタの事はある程度認めてるよ

  27. なぁなぁになってんな
    下書きの謝罪忘れてるなコヤツ

  28. 親しい人が説得するパターン以外にも、エルフ状態を強制的に無効化したり転生魔法全体を解除して全員一気に元に戻したりする手段はちゃんとあると思う
    一人一人説得していくとか時間掛かってテンポ悪くなるし
    フラギルとかプーリとか人間関係はっきりしていないキャラは特に

    • 明らかに外部から人間への憎しみを増幅させられてるし、その辺が解決すれば元人格とエルフ魂の対話とかできそう

  29. なんかバトルがあっさりすぎてつまらないな
    毎度だけど

  30. ランギルスがエルフ化したらフィンラルも・・となりそうだけど
    異母兄弟だからエルフ化しないパターンもあるのか。意外とそこらへん考えてるんだな

  31. コブさんもエルフになっちまったしこれ以上空間魔法使いをエルフ側に持っていかれるのは辛い

  32. エルフに乗っ取られた人が元に戻れる可能性が今回強調されてたけど、全員戻れるとは限らないよなぁ
    こういうとあれだが何人か死んだ方が流れ的には自然というか、全員救った万々歳のほうが何か不自然な感じする
    今までの主要キャラは全員生き残りそうだけど

    • 何人か死ぬor 元に戻らない奴がいても良い気がする

    • 逆にユノはエルフ化確定だな

  33. エルフ編終わったら完結しそうな勢い。伏線とか回収しまくりそうだし
    他国とか八騎将とかあるんだけどねぇ

  34. フラギルさん美人だなぁ

    • フラギルは説得の通じそうな人誰かいるんだろうか
      今のところ親兄弟や恋人の類は出てきていないけれど

      • 選抜で一緒にチーム組んでた奴がおるやろ?

      • ランギルスはエルフ側だし説得しても逆にビビって帰ってこない
        フッハさんは説得しても完全スルー

        という未来しか見えない

      • リルが元に戻ってフラギルを説得するのがあり得そうかな?
        大会で負けて落ち込んでたリルを励ましてたし関係は悪くないはず

      • フラギルは助けられない人の候補の1人ではあるよな

        >今のところ親兄弟や恋人の類は出てきていないけれど
        好みのタイプは誠実な人だからクラウスが仲間に戻れば説得できる可能性ありそうだな
        主要キャラで誠実な人っていうとあのメガネが一番に頭に浮かぶ

    • フラギルちゃん良いよね

      • 多分フラギルの帽子はリルの真似というかリスペクトだよね

      • 制服の一部なんじゃないの?

  35. 説得で戻しそうな組み合わせは
    ラック マグナとか黒の暴牛のメンバー
    リル 執事の人
    ランギルス フィンラル
    シャーロット ヤミ
    紅蓮のメンバー アネゴレオンか復活したフエゴレオン
    辺りかな? 

  36. 結局ネロって何者?

    リヒト様の魂でも入ってるのかと思ってたけど
    どうやら違うみたいだし・・・

    • りひとの意識の欠片というか端末かな?

  37. 青の団長さんがエルフ化してたら たぶん ヤミさんのキスとかで目覚めそう

    • それいい(≧∀≦)

    • ヴァネッサがエルフ化するぞ

      • ヤミ団長にはバネッサ姐さんとシャーロット団長の二人と重婚する責任がある

  38. ノゼル兄様のツンデレっぷりよw
    でも死亡フラグビンビンだな

  39. 構図が相変わらず下手だな
    もうちょい工夫できないもんかねワンパターン

  40. 「私たち魔法騎士が救うのよ 国と仲間を」
    …いいシーンじゃないか
    だがその台詞を言っているときのノエルのけしからん発育の方に心を奪われてしまったのは私だけではないはず

    • ドラクエ3の女僧侶に感じるエロスと似たものを感じた

  41. 宿魔って魔法帝の魔力吸ってなかった?
    大事な局面で利用されて大ピンチになりそう

    • むしろそれで敵に隙ができて勝利のキッカケになったりしたら胸熱

  42. しかしパトリは何してんだ?
    光魔法の機動力ならとっくに合流しててもおかしくないはずだが

    • 直で王都行ってるか途中で拾うんじゃない?

  43. エルフッハ遂に出番か!?

    • ヤミにボコられて白目剥いてそう…

  44. 今日のアニメで、偽リヒトが出てきたけどあんな顔だったっけ。

    ここまでやらないと思うけど、真リヒトが出てきた場合同じ人がやるのかな。

  45. ゾラさん新しいファッションかな?

  46. 早くフラギルが元に戻って、あの格好を恥ずかしがる所が見たい

    • 全くもって同意

    • 君とは話が合いそうだ

  47. 意味ありげに出てきたのに結局ネロなにもしなかったのね・・・。

  48. 誰か転生してなかったキノコのおじさんに何かコメントしたれや!

    • とにかく無事でなにより

    • 弟妹たちの中でもエルフ化したのとしなかったのがいて、弟妹同士で殺し合うなんて展開がないといいですね

  49. 人気投票の結果発表まだかなあ

    • そういやそれもあったな
      忙しくてそっち用のセンターカラーとか描いてる暇ないのかも

  50. ミモザさんはエロいですねやっぱり

  51. そろそろ新キャラ欲しいなぁ
    話の展開が内輪ネタすぎて全体的に壮大さがない気がする
    それこそ魔道具使いとかいても良さそうなもんだけど

    • 敵の魔道具使いは死んでしまったしなぁ…

      • 俺はサリーとラデスとヴァルトスの三人は生きてると思いたい
        アスタとラデスの因縁があるし、対エルフ用にサリーの魔道具も欲しい空間魔法のヴァルトスも味方になればかなり役立つ

      • 俺も生きていてほしいと思っているけど、復活するようなフラグは特に無かったから期待半分ってところだなぁ

      • 一応生存フラグっぽいのまとめ
        ・ラデスの「奥の手」発言
        ・グリモア消失演出無し
        ・生贄のマーキングと共に授けた「真の名」をラデスだけ名乗らず、断末魔にフルネームを名乗る。
        (以上は有力候補、以下はただ気になった事)
        ・不自然なほどサリー関係の掘り下げが無く、最後の一言も味気ない。
        ・旧魔眼メンバーが生贄にされた事実をアスタ一行に知られていない件。

  52. パトリが転生魔法発動の影響で、魔神になっていたらどうしよう。

  53. 何か背景白いってあちこちで言われてるけど
    手抜きかな

    • 雑なんだよ

  54. そうか、逆にゴレンが復活するのか
    いや、アネゴレンもすぐ復活しそうだけどw

  55. 国中大混乱だが他国から攻められんかね

    • むしろ我愛羅魔女半魚人が加勢に来てくれる

  56. フエゴ「なんかハードル上がってる気がする。もうちょっと寝てよ」

    • フエゴ「え?姉がやられた?無理。」

  57. ノゼルの魔法て当たったら勝てちゃうから作者扱いにくそう
    マジで消されるんじゃないの

    • 他の団長以上クラスの攻撃もだいたい直撃すれば勝確レベルだし……

      • ヤミさんとか…ね
        てか、ヤミさんマナゾーン出来たら最強だな

      • 17:15:14
        ヤミさんとか…ね
        てか、ヤミさんマナゾーン出来たら最強だな

  58. ネロの中身が真リヒト説に乗っとるなら、ライアが真リヒトの言葉で目を見開いてるコマがあるけど、あれ、リヒトがしゃべったことに驚いたんじゃなくて、台詞で中身が別人って気付いたのかな?

  59. アスタとか言う劣化版メリオダスなんとかせーや
    魔法無力化(メリオダスは反射だが)
    闇の力で強化
    チビ

    共通点多過ぎて酷いな
    性格もアレだし
    メリオダスをパクってるならやめちくり〜

  60. 構図がワンパターンでつまらない
    引き出しが少なすぎる
    何よりも簡単に話が進みすぎテンポはよいけど中身が薄い

  61. ジャンプでの位置、下がってきたな本来のばしょに戻りつつある
    ごり押しは終了かな
    ネバラン鬼滅がアニメ化するし

  62. 変髪兄が目を閉じるところますます済まぬさんぽい

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【悲報】イキリたい年頃の中学生、「和彫」を入れて人生終了へwwwww
今週の「シド・クラフトの最終推理」感想、人間関係を全て把握してるルル、探偵シドの本音まで知ってしまう!【20話】
今週の少年ジャンプ掲載順について語ろう【20号】
【悲報】ジャンプ新連載のピアノ漫画とサッカー漫画、もう駄目な雰囲気が漂い始める・・・
令和の若者が選ぶ『名言の詰まった漫画』TOP10発表!「スラムダンク」「NARUTO」は圏外に・・・
【悲報】「ワンピース」のサンジさん、ファンが見なかった事にしなきゃいけない要素が多すぎる・・・
【緊急】ワンピース四皇・麦わらの一味、神の騎士団にボコボコにされる
今週の「魔男のイチ」感想、姉の感情をバクガミに奪われたゴクラク、10年分のパンチが決まる!!【31話】
本日の人気急上昇記事