今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

映画「僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ~2人の英雄~」、全国の約300もの映画館で公開されることが判明!!

僕のヒーローアカデミア
コメント (302)
スポンサーリンク

STORY
 白熱の期末試験が終わり、夏休みの林間合宿を控えた雄英高校メンバー。
デクとオールマイトは、ある人物からの招待を受け、 海外に浮かぶ巨大人口移動都市<I・アイランド>を訪れていた。
 世界中の科学研究者たちの英知が集まったまさにサイエンスハリウッドのような島で、個性やヒーローアイテムの研究成果を展示した<I・エキスポ>が開催される中、デクは“無個性”の少女・メリッサと出会う。
メリッサに、かつて同じ“無個性”だった自分を重ね合わせるデク。
 その時、突如、鉄壁のセキュリティを誇るアイランドの警備システムが敵にハッキングされ 島内全ての人間が人質に獲られてしまう!
いま、ヒーロー社会の構造を揺るがしかねない【ある計画】が発動する——!
その鍵を握るのは、平和の象徴・オールマイト。

STAFF
2018年8月3日(金) 公開予定

【原作・総監修・キャラクター原案】堀越耕平(集英社「週刊少年ジャンプ」連載) /【監督】長崎健司 /
【脚本】黒田洋介 /【キャラクターデザイン】馬越嘉彦 /【音楽】林ゆうき
「僕のヒーローアカデミア THE MOVIE 〜2人の英雄(ヒーロー)〜」PV


引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1528014995/

引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1527499696/

730: 2018/06/04(月) 12:40:23.09 ID:ewBIQjxT0
夏の劇場版・全国300館対決
七つの大罪vsヒロアカ
ファイッ!

735: 2018/06/04(月) 12:42:26.62 ID:51+5eSmcr
ヒロアカ300とかヤバイな

796: 2018/06/05(火) 21:05:20.65 ID:5/UsqpWt0
しかし映画はすげえなあ
ワンピースドラゴンボール以外のジャンプアニメ映画化で300館規模は初という

768: 2018/06/05(火) 11:39:09.74 ID:HCdRMQZrd
劇場版の映画館が普通に車で行ける距離だったんで捗るわ
休みがわからんからまだ予約は出来ないけど

771: 2018/06/05(火) 12:03:02.19 ID:8eXIsddya
アニメ映画久々に観に行こう
屍者の帝國見てハーモニー見てそれからずっと見てない

おすすめ記事
766: 2018/06/04(月) 13:42:58.00 ID:MpWH1KZo0
ヒロアカ300はさすがに嘘だろ

no title

768: 2018/06/04(月) 13:46:19.02 ID:ewBIQjxT0
>>766
公式HPに公開館発表されてるぞ
ちゃんと300ある

映画館一覧
※管理人がカウントしてみたところ、全部で298ありました。間違ってたらゴメン!

904: 2018/06/04(月) 18:16:55.07 ID:GpdvgOKyp
300はさすがに自爆だろ…
地方でも気軽に見に行けるのは素晴らしいことだけども

906: 2018/06/04(月) 18:20:41.76 ID:GpdvgOKyp
個人的には100あればよく行く映画館に引っかかるから問題ないんだけどなぁ

913: 2018/06/04(月) 18:26:12.94 ID:GpdvgOKyp
たいざいも300なんだろ?
二作ともなんか勝算あんのかな

919: 2018/06/04(月) 18:31:13.62 ID:j6KvMur0a
大罪は200ちょいだぞ。
ヒロアカ300はやりすぎだけど、主題歌米津なら

917: 2018/06/04(月) 18:28:27.58 ID:OmcqgG5rd
さすがに300はかわいそうだわ
トリコみたいに一週目でスクリーン半減しなきゃいいけど

935: 2018/06/04(月) 18:39:51.11 ID:XADoObH+0
まあツイッターで毎回トレンドに乗るくらいだしトリコることは無いでしょ
それでも300はやりすぎで、半分で丁度良いくらいだと思うが

931: 2018/06/04(月) 18:37:25.89 ID:rSjcZ0N30
ていうかトリコは論外過ぎる

958: 2018/06/04(月) 18:48:22.95 ID:MpWH1KZo0
150くらいだと思ってたら映画館の取り分が半分なのに
こんな無理ゲーさせられて初めっから超爆死ハードルで酷いだろ

984: 2018/06/04(月) 19:11:35.66 ID:j6KvMur0a
期待しすぎるとろくなことが無ぇ
ほんと何で300にしたんだよ
ワンピースゴールドもスクリーン数のせいで50億超えても微妙な感じだったのに

981: 2018/06/04(月) 19:08:06.92 ID:/u3abNbO0
300かあ
流石にこれはハードル高すぎるなあ…

925: 2018/06/04(月) 18:34:43.56 ID:64r5lWdnr
少なくとも300スクリーンなら10億以上がノルマ
業界では東宝300スクリーンで10億行かないならアンビリってバカにされるらしい

927: 2018/06/04(月) 18:35:12.36 ID:GpdvgOKyp
10億はいけるんでないかな…

793: 2018/06/04(月) 14:20:20.47 ID:OE1ZPa9EM
ファンの世代は中高生中心だから客単価1250円として1億稼ぐには8万、10億稼ぐには80万人の観客が必要
アニメ視聴者の5人に1人が見るなら達成可能

747: 2018/06/04(月) 12:47:26.41 ID:45OckzDfd
ヒロアカは300で興行収入10億位いきそうだな

967: 2018/06/04(月) 18:58:33.19 ID:GpdvgOKyp
お偉いさんが300でGOしたんだし
何かしら算段はあるでしょ

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. トリコりそう

    • ヒロアカとトリコを一緒にしたらいかんでしょ
      トリコはフジとかの陰謀を感じたし最初からあかんあかんいわれとったやん

      • ひでは集英社の陰謀を感じましたね

      • ホモガキ「ひでは集英社の陰謀を感じましたね(ニチャア…)」

      • 信,者「ホモガキ「ひでは集英社の陰謀を感じましたね(ニチャア…)」(ニチャア…)」

      • 捏造やめろ

    • 3DSのゲームの売り上げはトリコ以下だけどなヒロアカ

  2. 興行収入1.8億

    • 18億に見えた
      でもハードル的には18億くらいが妥当だと思う

      • ハードルあげすぎぃ!
        ヒロアカ嫌いな方ですか?

      • 300ならそんくらいいかんと利益でないと思うけど

  3. 正直上手く行くとは思えない

  4. どうなんだこれ
    田舎民としてはありがたい話だが爆死の臭いがプンプンするな

  5. 300は多過ぎでしょ
    地方は減らせないにしても大都市圏を減らして150ぐらいが妥当のはず

  6. 週替わりで DBのレアなカードでも配っとけば 少しは稼げるさ

  7. 売り上げがどうとか爆死だとかはお前らが考えることじゃないだろ

    • 爆死してメディア展開一気に縮小したら作品の寿命が近いってことだし楽しめなくなるから関係あるよ

    • でも堀越先生がまた病んでしまわれるかと思うと・・・

  8. ヒロアン涙目定期
    流石にここまで期待されて爆死はないわ

    • アニメ視聴率は谷間で、メディアミックスは軒並み爆死してる現状でよくそんな自信が持てるな…

      • 漫画媒体関連なら色々疑われてるとはいえ売れてるから調子こくのもわかるんだが
        映画なんてアニメの系列なのによくそんなウキウキになれるなって

    • 爆死したらヒロファン涙目になるけどなw

    • 爆死確定でウッキウキやろ

  9. 映画館多い方が見やすくていいやん。何目線だよww

    • 映画は高校収入の半分近くが映画館に支払われるんだよ
      スクリーンが増えれば増えるほど、支出が増えるわけ
      それだけたくさんの人が見に来て満員御礼ならいいけどワンピですら結果は微妙だったし、
      映画館同士で少ないパイを取り合うような状況になったら悲惨

    • 初動加熱型という読みなのだろう
      受け皿を多くして一気にガッと稼ぐ想定なんじゃないかな
      映画業界全体で幸せになろうよって意図もあろう

    • コケれば聞こえも悪いし次にも期待できなくなるからなあ
      サポーター目線?

  10. 見れる場所が単純に増えるのはありがたいんだが
    数多くしすぎて結局翌週から半減、それをメディアが晒すってのが一番まずいんだよなぁ

    • 色んなところで観れるなら視聴者としては有難いから、地方のファンも大事にしてくれてると思えば
      次の週から街じゃないと観れないとかでもいいんじゃねぇかな?地方と都会で人口差あるのは仕方ないし

  11. 内容次第では尻上がりに人気出そうではあるけどな
    ヒロアカだって面白い時はホント面白いし

  12. 今の時代ジャンプアニメで映画化できるのなんて極少数ワンピナルトDBくらいだろうヒロアカもそれに並んだと言えるねやったね

  13. 本当にナルト超えやがった
    堀越先生が思ったことが次々に達成されてくところを見ると新時代を感じる

    • 売上はNARUTOを超えられるんか?

    • これはゲームで言うと出荷本数ウン百万本!みたいな物だぞ
      実際の販売本数みたいな扱いしたらあかん

    • そうだな、トリコればトリコもリスペクト出来るしな

    • 実写テラフォーマーズ(スクリーン300ちょい)はナルトを越えていたのか…
      新しい時代の風は骨身に染みるぜ

  14. 300はすげえわ
    ワンピ並じゃん

    • 館数は買えても興行収入は買えないんだぜ?

  15. 見たいから嬉しいわ

  16. この時期は大量の劇場版やるから1週目で稼げないと2週目にはスクリーン数小さい方に移動させられるのよね

  17. 当時のDBですら30億行けるならヒロアカもそれくらいいけそうな気がする

    • ですらって…
      もうDB越えたつもりなんか?

      • いや、当時のDBはそこまでメディア化されてなかったじゃん
        せいぜい数年前に改があったくらいで

      • 正気か?映画もゲームも好調だったぞ?

      • ひで信は無知過ぎる

  18. ゴリ押しに次ぐゴリ押しでトリコがどうなったのか忘れたのか編集部は
    ヒロアカ好きなんだからヘタなことせずに長い目で大切に扱ってほしいわ

    • 言葉悪いけどヒロアカはお姉さん方にも受けてるからまだトリコよりは希望見えるんじゃない?

      • その代わりに子供受け悪いじゃんヒロアカ
        アニメ関連の数字はトリコ以下なこと考えたら、希望見える余地なくね

      • でも子供は金出さないからね
        妖怪とかの大規模な人気なら爆発的に売れるけど中途半端な子供人気は全く金にならないからピンキリだぞ

      • トリコと比べればキャラ人気はあるだろうから、爆豪と轟沢山出せばお姉さんがたは五回くらい観てくれるできっと

      • そういう熱心なお姉様方はコナンのリピートで忙しいんだよなぁ…

      • まあ八月にもなればコナン終わるし、その熱心なお姉さんファンは来てくれるでしょ

      • コナン好きとヒロアカ好き層被ってなくね?

      • コナン好きとヒロアカ好きの層が被ってたら
        ヒロアカテレビアニメはもうちょい視聴率いきそうなもんだよな
        連続して放送されてるんだし

      • お姉さん方に受けてる(いまだにコミケのジャンルコード未獲得)
        段ボール投票解禁しての人気投票での総投票数見ても、そこまでアテに出来なさそうだぞ

      • お姉さん達に周回してもらうには爆豪とか轟の格好いい戦闘シーンがある程度あって
        活躍すんの必須やがその辺ちゃんと用意してんのか?
        ちょろっと出るだけなら大きいお姉さんすら期待出来んぞ

    • これは集英社じゃなくて東映のお偉いさんの暴走じゃないかな
      編集部が決められることじゃないだろ

      • コナンで調子をこいた日テレの暴走だと思うわ

  19. 結果が出る前には何も言わないのだ

    • 300は暴挙だと誰でも分かってしまうのだ
      ある意味ヒロアカも被害者…

      • き、奇跡の大ヒットが起きるかもしれないから…

  20. 流石に特典はなんかつけるんでしょ
    フィルムとかだったらいらんけど
    0巻とかだったらそれなりに入りそう

    • クリアファイルだろ
      拡大率変えただけのイラスト使い回しのヤツ

  21. 興行収入以上に話がつまらなそうなんだけど

    • ちゃんと爆轟と轟が活躍して最後スカッとラスボスを倒したら原作より面白いまでありそう

  22. 果たしてポケモンと七つの大罪の夏休みアニメ映画三つ巴対決はどれが勝つのか

    • 細田守、ピクサー、ライダー戦隊もあるゾ

    • 別に全部見ればいいんじゃねぇかな?(時間と金あるニート

  23. ひで教徒はよくトリコ馬鹿にするよな
    ゲーム、視聴率、キッズグッズ売り上げ諸々負けてるのに

    • ファンは都合の良い所しか見えないから…

    • 映画大爆死したトリコに負けてるなら爆死確定なんじゃね

      • アニメ関連は爆死なのは当然よ

        だって原作関係なしのオリ展開だもん

    • アニメがグッズ売るために原作にないアイテムねじ込みまくるクソなのに結構放送続いたトリコは神

  24. リスト見てみたけど300とはいえ田舎は少ねーなー。都会ばっかじゃん

  25. サーに予知でもしてもらったんだろう

    • サー「駄目だ・・・」

    • それで爆死の未来を決定づけてたらどうするつもりなんだ!説明しろナイトアイ!

    • 変えられない定期

      • 未来を変える権利は皆平等にあるんだよ!

    • サーの予知って相当数の人間が協力すれば変えれるんでしょう?
      こういう大規模な計画を見るのには向いてない気がする

      • 見た未来が変わったのたった一回なんだよな…

  26. そもそもヒロアカのメイン視聴者って子供じゃないんだろ?
    わざわざ激戦区の夏休みにぶつけなくてもよかったのでは?

    • 興行収入を盛るには館数増やして連休にやるのが一番

    • 夏休みは映画にとっちゃ1番の書き入れ時なんだよなぁ
      まあ夏休みにやるからって必ずヒットするとは限らないが

      • コナンとか夏休みにやったら100億行きそう

  27. これは凄い

  28. ヒロアカは海外気にしてるのかな?前季では一番人気あるアニメだったらしいけど
    同じ年に公開されるDBは海外とほぼ同じタイミングで公開しなきゃ意味がないみたいなこといっててかなり意識してるみたいなこといってたが(というかPV初出が海外という)

  29. ヒロアカ 1500万部 巻割83万くらい
    キングダム 3500万部 巻割70万

    まあキングダムの実写映画よりは成功するだろ

  30. ここってジャンプ映画の感想もまとめるのん?
    初日にまとめられると少し追いつけん

    • 2、3日後あたりがいいよね
      管理人さんそこは一つよろしく・・・

  31. オバホが出てきそうなあらすじだな

  32. 特典で遊戯王カードでも付ければ

    • カードそのままは露骨すぎるからVジャンプ配ろうぜ

    • 遊戯王が確か130館くらいで10億くらいだったね

  33. キャラデザ馬越で吹いた

    • キャラデザとキャラ原案は何が違うのか。
      原作から変わってるようには見えないけど

      • ヒロアカの絵柄だとわかり易いのは髪の処理とか陰の付けかたとかかな
        アニメは絵数多いし動かしやすいようにリフォームする、描く人数も多いからイメージ統一せんといかんし

        昔はキャプ翼とか星矢とか動かしにくい絵柄も多かったけどね
        ジョジョとかヒロアカならステインとかごちゃごちゃしたキャラで比べるとわかいやすいかも

  34. とりあえず鰤は超えられそうだな

    • 鰤映画の興行が思いのほか微妙なんだよね
      ワンピナルトほど一般受けするわけでもなく
      ハンタ銀魂ほど濃いオタがいない中途半端さがよくなかったんかねえ
      それを考えるとヒロアカも微妙かもしれん

  35. ついに爆豪が名有りヴィランを倒す時がきた

  36. フルカウルデク見れるかな?
    少し期待しちゃう

    • えっ?
      アニメでさえもうフルカウル出てるのに何をいまさら

    • 時期的には期末試験から林間合宿の間の夏休みらしいからもう、5パーセントなら使えるよ

  37. borateを超えていくか
    もはや意地だな

    • ↑こっち誤字ーた

    • ボラテ

      • なんでこんな誤字したのか自分でも謎

  38. borutoを超えていくか
    もはや意地だな

  39. ヒロアカに限らずジャンプアニメの映画ってあんまりひと入らないイメージあるわ
    大丈夫なんだろうか

    • 深夜アニメの映画でも10億超えるのがそこそこあるのを考えると全体的に数字は微妙よな
      その中でもワンピはさすがの数字だけどあれもブーム前はそこまででもないというね

      • ワンピも尾田っち全面協力の0巻商法ブーストで稼いだ数字だからな

  40. 映画無くても体調崩す堀越が本当に総指揮なんてできるとも思えないから名義貸しで
    やたら爆発だけするけど本編の敵の格を下げない程度に
    アニメスタッフが作ったそんな凄くない敵と戦う映画になる気がする

  41. ソロで観に行くおっさんとしては、レイトショーを4週目ぐらいまでやっていただくとありがたい

  42. 興行収入1000000円スマッシュ!

    • いくらなんでも1000000ドルは行くんじゃないかな

  43. よし、行こう

  44. bones…メリッサ…きーみのってーでーーwww

    • 1期のOPはポルノだったね

  45. てか公開日がミスターインクレディブルと仮面ライダーに挟まれてるのが痛すぎる

    • アントマンも近いタイミングだったような
      ヒーロー物がいっぱいだな(ヒロアカが該当するとは言ってない)

    • そっちとコラボすればいいんじゃね。
      アベンジャーズみたいに。

  46. 10億ぐらいならいけるだろ…たぶん

    • 137スクリーン(翌週には半減)で特典ギガ盛りした遊戯王TDSDが10億
      ジュラシックパーク、細田守作品、ポケモン、ニチアサ、インクレディブルファミリーと言ったライバルが沢山いる中でヒロアカが10億いけるかな

      • 七つの大罪もやね

  47. ポケモン 30億
    ヒロアカ 15億
    七つの大罪 5億
    ブリーチ実写 20億
    キングダム実写 10億

    こんなもんでしょ

    • 七つの大罪低く見積もりすぎじゃ?
      普通に人気作品だと思うけど

      • ヒロアカより売れてるからな

      • 大罪は単行本が落ち目なのと
        ヒロアカほどオタクを見ないからきついんでないかな

    • ポケモンもそこまで行かなさそう

    • ポケモンは懐古補正掛かりまくりな去年よりは落ちると思う

      ワイは三回ほど見に行くつもりだけど

      • XYの監督だから期待してる

  48. 間違ってもデクを悟空ルフィナルトと一緒に並べるなよ
    トリコの場違い感半端なかったんだから

    • 逆にトリコ、ヒロアカで並べたら後1作品はなにがしっくりくるかな
      ブリか?

      • 売り上げとか実績基準だったらリボーンだろうけど、何か違和感あるな

      • ブラクロだろ

  49. 今回のゲスト声優は両者ともドラマや映画の演技は相当上手いけど
    ジャンプアニメに合うか心配。
    ポスターにデカデカと載っているからゲストキャラとは言え出番多いだろうし。

  50. 祭りだー!!

  51. 観に行くわ

  52. pvの若いオールマイトについて誰も突っ込まんのか

    • ていうかデビュー動画で既に目見えてなかったけどあれはいつのオールマイトなんだろうか

  53. ジャンプの映画はポケモンやコナンみたいに本編の敵以上の凶悪で強大な悪人とか出せないからお祭りイベントに参加した主人公が中ボスくらいの小物を倒すこじんまりした内容になりがちなせいで盛り上がらないのが多い
    無駄に上映館数増やさなきゃまた集英社がまた懲りずにやってるよで作品にノーダメで済むのに……

    • そうなのか
      DBの映画は結構スケールでかい悪役多かった気がするが

      • ブロリーはセル完全体との強さ議論が荒れるくらい凶悪な敵キャラでしたね…
        だからこそ人気キャラなんだけど

    • 敵のスケールが小さくなるというより
      1話完結に近い作品の映画化はボリュームが増すが
      長編バトルの映画は逆に小ぢんまりして原作長編の劣化になりやすい印象だな
      バトル物で原作を超える映画を観たことがない

  54. さすがナルトの後継だわ…

  55. 雄英「映画の話はうちのセキュリティ関係ないぞ」

    • 海外だから敵連合いないし問題ナシ

  56. 「警備システムが敵にハッキングされ」

    まさか、ラブラバとジェントルの出番が

  57. ナルトより凄いことになったな

  58. ワンピもストロングワールドの成功で人気が上がったんだしヒロアカもそれに期待できるやろ

    • 尾田と堀越じゃ格が違い過ぎないか?

      • 単純に起爆剤になりえるって話でしょ。ワンピは比較対象ではなくサンプル。

    • ワンピと一緒にするな定期

  59. 300も必要あったかな

    • あるでしょ!

      • ないでしょ!

  60. 半分野郎がクライマックスのちょっと前で大量の雑魚掃除に残って以降フェードアウトするのはわかる

    • そんなつまらない展開は勘弁願いたい
      折角派手な戦闘映えする個性なのに

  61. 普通に爆死しそう

  62. どこぞの萌えアニメみたいに週ごとに特典を変えるみたいなことができんなさそう

    • 特典クリアファイルだけとか無謀感
      週変わりとかグッズつきとか0巻とか形振り構わず要るだろって思う

  63. 300ということはワンピやDBぐらい期待されてるということか?
    じゃあ20億は越えないとな

  64. 誰も興行を予想できないな
    前売り券が発売されればある程度は予想つきそうな気もするけど
    なんせ初めてのことだから

  65. でもナルトより視聴率いいんだよなぁ

    • 低視聴率でネタにされるテレビ東京と比較して自慢するの楽しいね

      • 凄い人だ

    • 視聴率とか円盤で馬鹿にする人いるけど
      あのNARUTOがアレだったから、あんまり関係ないね

      • NARUTOはゲーム売り上げ凄いよ?

    • ヒロアカはあの時間帯の番組で最低レベルの視聴率だし、コナンと日テレのおこぼれで流し見されてるだけだろ

  66. ヒロアカってアニメの視聴率のほうはそんなに良くなかったよな?
    大丈夫か?

    • リアルタイム視聴率は番組枠的にはかなり悪いし、円盤や配信関連の数字もずば抜けて良い訳ではない
      というか現状ヒロアカは原作コミック以外では特筆するような結果出せてない
      正直無謀だと思うわ、この公開映画館の数

  67. みんなにちゃんと活躍が与えられるか心配

  68. 客の入りに応じて徐々に上映館増やしていく方式じゃ駄目なのか?最近だとプリティーリズム(キッズアニメ)のスピンオフ映画が上映14館から始まって最終的に興行収入8億出したりしてたし、ヒロアカもまず50館くらいから始めて本当に受けが良さそうなら上映増やしていった方が堅実に利益出せそうだと思ったんだが。ポケモンや妖怪みたいに社会現象起こしたわけでもあるまいしヒロアカをかいかぶりすぎでは

    • 夏休みのかき入れ時に
      ジワ売れを目指そうなんて無理な話だよキャパ一杯なんだから
      増やすためにポケモンやジュラシックから枠貰えると?

  69. これで結果がパッとしなかったらジャンプ的にヒロアカプッシュに見切りつけて
    本格的にネバラン鬼滅プッシュに移行しそう

    • 次はネバラン鬼滅が映画化だな

      • ブラクロが先やろ

  70. サー「興行収入を上げる為にはやはり私が出るしかないか」

  71. 大丈夫?映画って500円以上するよ?

  72. インクレディブル見に行こうぜー

  73. 300ってワンピースドラゴンボールクラスだぞ
    アメコミ人気便乗狙いか?

    • ヒロアカがワンピドラゴボクラスって事だろ、分かれよな

      • 過激ファンを装った分かりやすいアンやめてくれ…。
        普通の頭してたらファンでもちょっとやりすぎ思うからネ

      • こういうのは皮肉っていうんだと思うですよ

      • ただの荒らしだぞ、アンでもない

      • 相手にしちゃいかんかったなすまん。

  74. 本家本元のアメコミ映画が3周目コナンに負けたからなぁ…
    もう男子風呂で肌色率上げるくらい露骨なことしないとリピーターは無理では?

  75. 地方民だからありがたいわ

  76. コミックの販売部数=動員数でギリ10億いかないくらいだろ。まぁ面白ければリピーターも出てくると思うけど、それにしても多い。無駄にハードル高くなるだけだが、ここまで強気に来てるのは何か自信があるのか?

    • ぶっちゃけ別に自身ないだろう
      100万部すらいまだに超えてないし
      自信というより可能性にかけるというかワンピースの次の看板作りたいんじゃね?
      今アメコミ映画が中々当たってるし日本版ヒーローって宣伝しまくれば可能性あるかも

      • 長編を分けてるアニメよりも単発映画の方が入りやすいし、爆死覚悟で間口広くして新規の客増やそうとしてる感じなのかな。
        周りに人気者多すぎるからファンじゃなきゃ他の映画観に行くだろと思うが。

      • 原作もテレビアニメも見たこと無い人が映画だけ見に行くとか
        そんなにあるもんなのかな

      • いやだから集英社が主導しているかのような口ぶりなのはなんでやねん
        そんな権限が集英社があるわけないだろ

  77. 1作目にしては強気だな
    これが成功して2作目3作目で増やすならわかるが…微妙な結果で叩かれなければいいが

  78. 劇場爆死でアニメも終了したトリココースにならんか不安ではある

  79. 予言するが、(館数を考慮すれば)大コケするぞ。
    ヒロアカにそれほどの力はない。
    舵取りしてる人間は、見えていないのか、見えていても次期看板として
    今更引っ込みがつかないのか・・・。

  80. 300ってすげーな
    やりすぎな気がするが

  81. さすがに上映館数の多さで先の事考えて悲観的な声も出てるな。
    ええやん。自分も今後のPVで明かされる内容次第じゃ観に行くし、お偉いさんも何か称賛があるんでしょ
    ヒロアカは大勢の子供と外国人と女性に根強い人気があるんやろ?大丈夫大丈夫

  82. アメトークとかテレビで取り上げてもらって芸能人にも宣伝してもらうしかないな

  83. さすがに上映館数の多さで先の事考えて悲観的な声も出てるな
    ええやん。自分も今後のPVで明かされる内容次第じゃ観に行くし、お偉いさんも何か称賛があるんでしょ
    ヒロアカは大勢の子供と外国人と女性に根強い人気があるんやろ?大丈夫大丈夫

    • ヒロアカ以上にごり押ししまくってたトリコですら200もないのに、それが爆死したあとにヒロアカを300にしたのは何かしら考えがあるのだと思いたい。どう考えても異様に多いし。

  84. どれもこれも競合相手がとんでもないのばっかなのに何考えてんだろ。ポケモン、仮面ライダー、インクルディブル2、細田守作品で時期は夏休みって、ヒロアカに取っちゃ逆境でしかないじゃん

  85. 300なくても全作品10億以上達成し実写も37億いってる銀魂ってすごいな

  86. これにDB超の描き下ろし特典漫画がつくと見た!

  87. このパターンって配給元が映画館脅して無理矢理上映させるの?
    それとも映画館側は快諾してるの?

  88. 仮面ライダーは元々そんな高くないしポケモンは去年がたまたま上がっただけで近年成績駄々下がりしてるから(ヒロアカが必ずヒットするとは言ってない)

  89. 爆死臭の酷い映画が大ヒットすることもあるし、興行収入は予想つかんなぁ
    まぁ成績はともかくヒロアカのストーリーって映画向きじゃない気がするんだよなぁ

  90. ポケモンとか細田守作品のような競合相手が〜って言ってる奴はその作品と時期被ってなければそのファンはみんなヒロアカ見に行くとでも思ってるのだろうか
    そもそも客は興味あるなら被っても両方とも見に行き、興味ないなら被ってなくても見に行かないものでは

    • あのね、ボク
      映画っていうのは箱が限られてるから競合相手がいると、その分席が減らされちゃうんだ
      分かるかい?

      • 人気があれば減らされてもちゃんと人は集まる、逆になければ減らされなくても集まらないから大丈夫大丈夫

      • 人気がないのを言い訳にしてるのかい

  91. 今回は何がつくんだアイテムは
    先生のイラスト(週替わり)とかされたら毎週行くけどさそりゃ

  92. ジョジョ実写は325スクリーンで最終興行収入が累計 9億0536万5100円だったんだよな
    実写を比較するのはおかしいとは自覚してるが同じジャンプコミック原作だからな…
    ファンチだけど成功することを祈ります

    • ジョジョの原作人気と知名度考慮したら悲惨な結果と言える

    • 公開館数が多いってのは、成功するわけでは無いってことだな。現にSAOとかは150館で28億だったかだけど、実写映画とかは、300とか公開して5億行かないような作品ばっか。

    • ジョジョの実写化は原作ファンが発狂するほど嫌がられてたからなぁ。爆死させないと続編作られるから絶対やめとけ!ってジョジョスレで見飽きるほど言われてたし…。
      謎のファンミーティングとか仗助の衣装のやる気のなさとかめちゃくちゃ原作ファンを逆なですることしてたな。

  93. これだけ上映館数で売れなかったら笑い者やな

  94. 東宝アニメーションだから映画関係のコネがつよいんかも
    知らんけど

  95. 単純にオールマイトの学生時とかの方が見たいわ
    本編がイマイチ盛り上がりに欠ける分、映画用の新規のストーリーより過去編とかやることでキャラクターやストーリーに厚みをだしてほしい

  96. 単純な疑問なんだけどヒロアカに粘着してる人ってどんな人なん?
    漫画に粘着してる時点でロクでもないやつなのはわかるけど
    インキャとかニートかね?

    • 簡単に説明するとあなたのような方です

    • ヒロアカに粘着してる人を擁護するわけじゃないが、お前の方がよっぽどやばい

    • お前みたいな奴がいるからアソチが減らないんだよ

    • 噛みつかずにはいられない人やで、誰とは言わんが

  97. こんなところで擁護するより何回も映画見に行ってありったけ金落とす方がよっぽど効果的だぞ

  98. 映画やるのであれば、もっとアニメ(もちろん原作も)が進んでからのほうがいい気がする
    デク達が2,3年生になってあらゆる面で成長してるほうが、ヴィランとの戦闘もかっこよくなるだろうし

  99. OFA入りの髪の毛を特典に…

  100. ジャンプも必死なんだよきっと

  101. 300数以上はそれこそ最近のコナンやドラえもん並の成績を出さなきゃ分不相応でしょうに

  102. 銀魂実写の方はまたヒットしそう

  103. ファン目線で見ても正直ヒロアカはそこまでの規模の作品ではないと思うが…
    まぁ近くの映画館で観れるのはありがたいが…
    正直結末は悲惨だと思ってしまう…
    大好きな作品だけどもね!

  104. 毎週、アニメ放送後にツイッタートレンド入りするぐらいだから、ツイッターやってる層には人気あるんだろうが、厳しいだろうな…
    正直10億超えないとすら思ってる
    まぁ2回ぐらい観に行くつもりだが

  105. 失敗してくれーっ!!!!って足引っ張りたい奴多いのね

    • ただ単にヒロアカのアニメ関連の数字を冷静に見ればこの公開映画館の数の多さは無謀だと思ってるだけで、別に爆死してくれとかは思ってないぞ

    • こんなところで騒いだところで足引っ張り効果があるわけないだろ
      ただ単純に無謀だねって論じてるだけだ

    • してくれっつーか勝手に自爆したっつーか

  106. 君の名は。だって最初からあんなに当たるなんて思われてなかったじゃん

  107. もうワンピDB以外のタイトルは総ナメしてると思っていいな

  108. トリコる訳ないやろ
    動物園とバルジの後、物語作りの猛勉強に精を出しメンタルを鍛えてきた頭堀越の名義貸しを信じろ
    何せもう既にアニメ化によってNARUTO以上に凄い事になった作品やぞ

    • えぇ…

    • ガンじゃなくてガガンって感じの皮肉だ!

  109. 無個性とかいいながらラストで覚醒する、俺は詳しいんだ!

  110. ヒロアカ、大罪、銀魂は見に行く。
    鰤はコミックスもらえるなら行く。

  111. いくらなんでも無謀すぎる
    本誌での推し方にしてももう少しマイルドで良かったんじゃ

  112. これは無理だな。せいぜいが10億。公開館数114で13億のFateにも勝てない。

  113. 初日にみにいくぜgoodsも買いたいし
    とりあえずランキング入りするよう頑張って欲しい

  114. 最新刊が60万くらい、一番売れた巻で100万弱売れてるわけだから
    単行本買ってる人が見に行くだけでも10億くらいなら普通に行くんじゃね?
    2回以上見る人もいるだろうし

    • 単行本買ってる人がみんな観に行ってたらトリコですら大ヒットしてたんですよ

    • 単行本買ってる人がみんな単行本以外に手を出してくれてるならそもそも不安視すらされないんですよ

  115. 実写テラフォーマーズとかも300以上のスクリーンで公開して爆死したしスクリーン多くすりゃ稼げるってわけではないのよ

    • 実写テラフォは約束された爆死だったから…
      ほんまなんであんな失笑実写が受けると思ったんだろ

  116. 来場者全員にHN接続手術プレゼント!

    • ピリッ

  117. トリコ最終巻の作者あとがき見たら、連載終盤のしまぶーはかなり体調悪くしてたみたいだしもしや映画の失敗がかなりこたえたのかな?
    堀越先生はしまぶーよりメンタル弱そうだし、どうか成功して欲しいと切に願うわ

  118. あのクオリティでアニメ化してもらえて円盤売上があのザマじゃ何回も見に行ってくれるコアなファンも少ないだろうしなぁ…

  119. ヒロアカ大好きだけど、ジャンプのオリジナルシナリオアニメ映画は軒並み面白くないので映画館までは観に行かないかもな…友達に誘われたら行くが。ファンから見ても結構厳しいんじゃないかと心配だ。爆死したら心が痛い。

  120. 延べ100万人が見に行けば興行収入10億超える?

  121. コナン82億(最終推定)
    妖怪ウォッチ78億
    ポケモン76億
    ドラえもん63億
    しんちゃん22億
    毎年やればいつかしんちゃんは越えられるんじゃない?

  122. ワンピ、DBは無理としてもトリコには楽勝、鰤や銀魂も普通に超えるでしょ

    • おめぇあんちか?

    • 銀魂超えなかったらまとめサイトが集中的に叩き記事をあげるんだろうなってことはなんとなくわかる

  123. サイエンスハリウッドて…

    • ハリウッドってよく知らないけど映画の聖地なんでしょ?
      だからサイエンスハリウッドで科学の聖地だ!イカした名前でしょ!

      • ホリッポィ

  124. 見に行くつもりだし楽しみにしてるけど規模やり過ぎじゃない?? 利益とか評価とか動員客数とか大丈夫なんだろうか プルスウルトラで乗り切れるほど甘くないんじゃないかなぁ 不安だ

  125. (映)ガッポォーイ!

    • (興行収入ガッポ)ガッポォオォイ!

  126. なんやろな
    人気はヒロアカのがあるんだろうけど銀魂超えられる気がせんわ

    • 銀魂より人気ある?
      メディア展開的には大きな差があるしコミックス最高初版も銀魂が上だぞ

  127. SAOとかには勝って欲しいけど無理なんだろうな
    今やジャンプの看板(お前らは異論あるだろうけど集英社の扱いは看板ってことで)でも深夜の覇権アニメにすら遠く及ばなさそうやなって

    • そもそもSAOに勝てるジャンプのアニメ映画ってワンピDBナルトぐらいしかなくね?
      実写化ならジャンプブランドブーストがあるけどアニメ映画だとイマイチなんだよな

  128. ヒロアカは海外人気あるみたいだけどどうなるかな

  129. 見てないんだが爆死した方のアニメって原作と比べると話とかどうなん?映画も同じような感じならやばそうだけど

    • ボンズがめっちゃ頑張っててクオリティはかなり高い
      ただ色付きで動くデクがな…指潰しながらデコピンするシーンとかグロくて子供避けるぞっていう

  130. デクはもう無個性じゃないのに映画ヒロインは無個性
    マイトがOFA20%に耐えられるサポートアイテムすら無かったって結論づけてる後に出てくるサポート開発者
    劇場版は夏休みのストーリーなのに文化祭編のデクはサポートアイテム持ちマイトを知らない
    …大丈夫なんだろうか

    • 大丈夫も何もヒロアカだぞ
      テーマの決着も話の方向性も最初から誰も気にして無い
      熱くてキャラに魅力があればそれで良いのだ

      • キャラに魅力…まあ主義主張は様々だよね

  131. 第2弾ももう決まってるんやろなぁ

  132. お前らヒロアカを過小評価し過ぎだろ

    300やるってんだから当然勝算もあるに決まってる
    勝算無かったらやらんだろうし控えめに見積もって300はいけるって試算なんだろう

    • >当然勝算もあるに決まってる

      それ爆死フラグじゃないですかやだー

  133. 俺サーだけど、この映画化が成功したら堀越先生がハリウッドならぬホリウッド立ち上げて、ドラゴンボール級の超原作に成長するよ

  134. 相変わらずみんな厳しめの見方してるね。

    夏休みなら、行けんじゃないかって思うけどそんなにライバル多いなら、ランキングにのるだけでマシなのかな。

    ところで、ヒロアカ映画ってどのくらい期間やるんだろう。3か月くらいかな。

  135. 恐らくこれは編集部からの試練なんだと思うな。ヒロアカはここが正念場だ。
    次期看板としては確かに今は頼りないところはあるヒロアカ(というより今ジャンプの看板と呼べるのがワンピースしかない現状)だが、この映画化という試練を大成功に収めれば、誰にも文句は言わせないジャンプの看板としての箔がつくからな!
    逆に爆死するようならかつてのトリコのように見放されていく可能性もあるが…。しかしこれは挑戦するべき試練だと思うな!

  136. >>766
    館数の割に意外と鰤は興行収入少ないのな
    あとハンタも銀魂以下とか

    • ブリーチが映画化してた時期は少子化のせいでワンピやナルトも10億以下なんてことが珍しくなかった
      10年代に入ったあたりから深夜アニメに習って、子供じゃなくてオタクを狙った特典商法を始めたことで興行収入が劇的に伸びてる

  137. ヒロアカのアニメ作画が良いからね

  138. ヒロアカ大好きっ子の俺でもさすがに300館は喪服を用意せざるをえないな
    なんかアニメの放送枠といい必要以上に重い十字架しょわされてねえ?まあ、健闘をいのるよ

  139. 館数300というのはホリーの気合、気持ちとしての掛け声です

  140. ヒロアカって数字の割には優遇されてるような気がするけど上のほうにファンがおるんかな

  141. ヒロアカって本編でデク以外の無個性のことどれだけ扱われたっけ?

  142. 全国300かあ、爆死しそうではあるけど、近くでやるなら見に行こうかな。
    どっちに転んだとしても、せっかくの映画化だし、見ないで騒ぐより、見て騒ぐ方が楽しいだろうからね。

  143. 銀魂地味にすごいな
    館数しょぼいのに10億超えてるじゃん
    実写化の前からこれだけ売れてたんだな

    • 銀魂と黒子のコスパの良さは普通に凄いよな
      トリコは映画大爆死後から扱い悪くなった気がするしヒロアカは大丈夫なんだろうか

  144. マジで誰が300とか決めたんだよ
    大罪共々爆死するに決まってるじゃん
    トリコは流石に超すだろうがブリーチ上回るのすら現実的には厳しいぞ

    • 箱を開けるまでコケとヒットの可能性は重なり合って存在しているのだ

  145. 起用するタレントが
    志田未来 生瀬勝久 千鳥
    うーむ…

    • なんかそれも含めて奇妙だよなぁ

  146. 0巻付ければ何とかなるんじゃね?

  147. 金をドブに捨てる気か?

  148. むしろ公開時期が被ってる他の作品側の方が
    ジャンプ作品が300館も確保して攻めて来てる事にビビってる可能性も

  149. ヒロアカ好きだし映画館に見に行くけど一応喪服着て行くわ

  150. とりあえず公開初日にgoodsも買いたいし
    子供と見に行きます
    娘も息子も好きだからヒロアカ

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【動画あり】最近の女子中学生、レベルが高すぎてクラスメイトのおかずにされまくるwwwww
【速報】1ドル、一時143円wwwwwwwwwwwww
【画像】今期アニメの初動人気ランキング、発表キタ━━━━━━!!
【画像】万博弁当、めちゃくちゃ豪華。アンチどうすんのこれ
作者の思想を『登場人物』に言わせてる漫画って正直どう思う?
【衝撃】ワンピースの「空島編」がめちゃくちゃ評価割れる理由、闇深すぎるwwww
今週の「サカモトデイズ」感想、神々廻&大佛、早くも反逆しスラーを一気に仕留めにかかる!!【209話】
【悲報】ラーメン屋店主、車にスプレー落書きされた上、店の券売機を破壊される
本日の人気急上昇記事