次回WJ発売日は1/20(月)です! 発売日に注意!!
今日の人気記事
注目記事
殿堂入り人気記事

今週のジャンプについて語ろう【17号】

今週のジャンプについて語ろう
コメント (195)
スポンサーリンク

【掲載順】
ヒロアカ
ヒロアカすまっしゅWJ特別編
ブラクロ
ワンピ
ロボ ※Cカラー
銀魂
勉強
ネバラン ※Cカラー
マリー
ハイキュー
ソーマ ※Cカラー
ストーン
鬼滅
火ノ丸
斉木
ポロ
ゆらぎ
U19
左門
青春
磯兵衛

読み切り抜き掲載順8週平均(休載含むのは掲載週のみでの平均)
左の矢印は順位変動、右の矢印は数値変動を表す


→ワンピ…2.429↓
(*3 *3 *3 休 *2 *1 *2 *3)

→ヒーロー…4.714↑
(*4 *8 *2 *3 休 *6 *9 *1)

→ハイキュー…5.750↓
(*2 *4 *5 *7 *7 *2 10 *9)

→ブラクロ…6.000↑
(*7 *2 *9 *2 *9 13 *4 *2)

→鬼滅…8.500↓
(*5 *9 10 10 *5 11 *6 12)

→ネバラン…8.625→
(12 *5 12 *5 11 *5 12 *7)

→ソーマ…8.875↓
(*6 *6 *4 12 18 10 *5 10)

→火ノ丸…10.375→
(*8 10 *8 15 13 *8 *8 13)

→銀魂…11.714↓
(10 14 14 17 *3 休 19 *5)

→青春…13.000↓
(11 17 *6 14 15 *7 15 19)

↑ゆらぎ…13.125↓
(*9 11 16 *8 16 16 13 16)

↑斉木…13.250↓
(16 15 13 16 10 15 *7 14)

↓左門…13.750↓
(14 13 15 *9 *6 17 18 18)

13: 2017/03/27(月) 00:14:01.902 ID:oRsjhd/v0
石おもしろいな

no title

44: 2017/03/27(月) 02:05:58.579 ID:I6+rGFnN0
Drストーンおもしれー

no title

62: 2017/03/27(月) 06:11:29.649 ID:A4cHbG1Z0
ドクターストーンがU19の意思を継いでくれたからもうあっちはいらないな

no title

65: 2017/03/27(月) 06:16:02.841 ID:Tf57l7tX0
>>62
同じ大人嫌いでもスケールが違いすぎて笑えるわ

引用元:http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1490540401/

おすすめ記事
67: 2017/03/27(月) 06:24:26.123 ID:k5Srg68j0
ストーンのおもしろさがちょっと突き抜けてんな
ロボは安定のハイクオリティ、
no title

勉強はまあまあ、
no title

U19とポロは打ちきり秒読み
no title

そんで意外と面白くないのがマリー。田村どうする気なんだこれ
no title

77: 2017/03/27(月) 06:49:07.616 ID:M0rP9uE+0
>>67
マリーは結局何がしたいのかわからんね
不良バトルしたいのか入れ替わり学園モノしたいのかラブコメしたいのか

61: 2017/03/27(月) 06:00:12.279 ID:UZAvqSEq0
マリーはあっさりバラしていくスタイルなのか
らんまか

no title

89: 2017/03/27(月) 07:07:15.888 ID:vadHrx+r0
マリーはこれ打ち切りまではいかないだろうけど単行本売れないんじゃないかな
何がしたい漫画かよくわからん

79: 2017/03/27(月) 06:52:16.165 ID:JudiGuMTr
石が面白さ突き抜けてる

no title

82: 2017/03/27(月) 06:56:46.019 ID:EsbgBpGTa
ストーンズはテンポいいわ面白いわ最高だな

64: 2017/03/27(月) 06:14:02.192 ID:Tf57l7tX0
最近の新連載が粒ぞろいで中堅どころが安定してきた感あるなぁ
あとは看板か

20: 2017/03/27(月) 00:23:12.672 ID:oRsjhd/v0
今週も鬼滅光ってたな

no title

29: 2017/03/27(月) 00:59:11.045 ID:FCBuAZgj0
ネバランええやん
いい感じにライブ感出てきた
もっと早くこのテンポに持って行けなかったのかと思うけど

no title

41: 2017/03/27(月) 02:04:01.491 ID:8K9Lf9Pm0
レイほんとに12歳かよ

31: 2017/03/27(月) 01:03:50.585 ID:DOHPGXeEd
そういえばヒロアカって2年全員辞めさせられたんだっけ?

33: 2017/03/27(月) 01:11:38.963 ID:6VUDw2CA0
>>31
二年のヒーロー科1クラスだったはず
普通科とかBクラスはいるはず

55: 2017/03/27(月) 05:05:23.656 ID:EsbgBpGTa
左門の戦闘シーンどんどん上手くなってくな
絵柄初期のに戻せばバトル物イケるわ

no title

69: 2017/03/27(月) 06:27:22.838 ID:k5Srg68j0
今週一番よかったのは相撲
ここでまた同体とは憎すぎる演出だわ
勝つしかないけどどうやったら勝てるのか

no title

90: 2017/03/27(月) 07:07:37.308 ID:MiEBUsnsd
桐仁まじかよぉ
漫画でこんなに心が苦しくなったのは久しぶりだわ
良い漫画だなほんと

85: 2017/03/27(月) 06:59:22.353 ID:1nr65nAZ0
相撲マジで味方に厳しすぎるな
桐仁には勝って欲しいわ

92: 2017/03/27(月) 07:12:44.463 ID:MiEBUsnsd
相撲は来週は察した相手方が「待った」かけたりするかね
それで数秒戦えるようになるとか

74: 2017/03/27(月) 06:37:57.099 ID:Be2fToc00
青春の怒涛の勢いにワロタ

no title

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 石が完全にU19を潰しにかかってて草

  2. 少年誌で12歳が焼身自殺はイカンでしょ。

  3. U19「石大人げない。弱い者イジメして楽しいのか」

  4. そこまでマリー酷い展開じゃねえよ

  5. レイ焼身自殺ってあかんやろこれ・・・ジャンプ大丈夫か?

  6. U19の作者、なんかもうやけくそになってる気がするw

  7. Dr.STONE面白かった。終わらんで欲しいわ

  8. ネバランの展開が想像の斜め上すぎて唖然としたわ
    レイ逃げずに死んじゃだめじゃん!

  9. 鬼滅:車掌さんはやっぱ鬼の言いなりで切符を切るのが夢への入り口だったみたいだな

  10. 石の見開きの司が格好良すぎてワロタ

  11. デク達完全にエリちゃんのこと放置してるのな

  12. U19クソマンガどころかただの変態マンガになったな

  13. 鬼滅の長男が突然謝りだしたのはなんだったん…?

  14. 善逸スヤスヤじゃないですかやだー

  15. U19は着実にドベ常連への道を歩んでますな
    このままだと打ち切り最有力はU19でしょうなぁ

  16. ※13
    第1話で家族を鬼に皆殺しにされたとき、そばに居れなかったから。救えなかったから。
    夢の中とはいえ、その家族に会えたら後悔の念でまず先に謝りたくなるよ

  17. 鬼滅にまた立派な長男がひとり……

  18. カタクリの未来予知は技術だからヒロアカのように未来の状況が見えるというよりあくまで周りの情報から予測するといったものなんだろうな
    つまりはいきなり鏡から出てくるルフィ一味は予想外であると

  19. 左門がシリアスモードの最中で出番無いから、ベヒモス先輩は藤巻先生のとこに行ったのか

  20. 長男達、みんな同じ夢を見てると思ってたらそれぞれ別の夢を見てるんだな

  21. ネバランも鬼滅も左門も全部しんどい内容だったね今週は

  22. 谷先生あれだけで簡単にクビにできるとか大人ちょろすぎwwwww

  23. マリーつまんねえ
    ポッと出のゴミみたいな不良倒して何が楽しいんだ
    バトル要素が本当に不要テンポ悪い

  24. マリーは面白く感じたのは1話だけだったな
    2話以降はどうも空回りしてる感じがするのが痛々しい

  25. ネバラン話進まなすぎだろ
    どんだけ引き延ばすねん

  26. U19の主人公の能力が血由来の糸ってところで思わず吹いてしまった
    やっぱりデモプラじゃないかこれ!!

  27. ネバランやばい…続きが気になる…

  28. マリーダメだな
    結局不良とのケンカ漫画か

  29. 結果勉強が新連載陣の中で二番手なのが笑うわ

    ロボが本当に普通すぎる。下手したらU19の方がいろんな意味で面白い

    マリーはなんだかんだ面白くないわけじゃないからまだ読める。

    ポロはがんばろう

  30. 最初の方ネバラン読んでなくてあんま興味なかったけど単行本買おうかな

  31. 桐仁勝ってくれ

  32. ロボはマジでふっつーだな

  33. レイの顔つき変わりすぎじゃない?
    違う人物になってるじゃん

  34. ロボは前回代わりに闘った流れも意味不明だけど、今回のアンジャッシュも無理ありすぎる
    描写じゃ2発も素人ショット打ってるだろ。これで勝負終わるまで主人公出てこなくて、勘違いだったかと思わせて主人公つえーとかされたら萎えるどころじゃない

  35. 田村の漫画なんだからあーいう展開になるのは当たり前じゃないの?

    ベルゼの時もそうだったじゃん。失望勢は何を期待してたんだ?

  36. U19は自分達がやった事を嘘ついて先生になすりつけたり、偽装工作って、、、少年ジャンプなんだからもっと真っ直ぐな方法であってほしい。これじゃどっちが悪物なのか、、、

  37. Dr.ストーンは看板漫画だな。
    週刊Dr.ストーンでもいいくらい

  38. U19の主人公たちがやっている事がGTOのチンピラ達のやっている事と同じで笑うわ
    これもう能力設定要らなかったんじゃねぇの

  39. U19は子供の革命がコンセプトなんだからイタズラっぽい今回のやり方は俺はすげぇ良いと思ったけど

    • これが良いとかお前の感性と将来が不安になるな。
      偉そうな大儀を唱えておいて、やってる事は頭と性格の悪いクソガキ共が
      ただウサ晴らしの為に大人を小馬鹿にしてるだけじゃねーか。
      今までクソ漫画だったのが、胸糞漫画にランクアップしたわw

    • 七海のキャラとかいい感じだなと思いました。(小並感

    • 友達いなくて家で引きこもってた奴ならこういうの分かんねぇんだろうな

      嫉妬してんじゃねーよ

    • 全体的にギア入ってきて面白くなってきたなと思うんだけどなU19
      初めに「叩ける漫画」ってレッテル貼られたせいでこの返答コメの一番上みたいな当たり屋みたいな思考停止して未だに必死にレッテル貼ろうとするバカがいるのは悲しい

      ただ打ち切り最有力、とまでは言わんが新連載の中では打ち切り側にいるなぁというのはひしひしと感じる。
      個人的には石>>U19>(壁)>他だからすごく勿体無いと思う

    • ↑↑
      反社会的なことをするのがカッコいいと思ってる痛いチンピラならこういうのは分かるのかな?


    • 対立意見を「嫉妬」で片付けるような卑怯な大人なら分かるのかもな

    • >19:00:44
      この展開に文句言ったらレッテル貼りとか、お前は記憶障害でも起こしてるのか?w
      国民の総意とも言って良い得票率83%の政党政策に対して
      首相拉致って国会占拠して国家転覆させたいみたいなテロリスト思想に目を瞑っても
      いち地方公務員を追い出して何になる?大人党にとってもダメージゼロだぞ?w
      しかも罠に嵌めておいてゲラゲラ笑う主人公勢とかとか愚の極みだろ。

      海賊王におれはなる!とか言いながらピンポンダッシュして喜んでるような
      こんな作者の正気を疑う支離滅裂な展開でよくもまぁ擁護できるものだと感心するよw

    • 谷先生(一地方公務員)を追い出したい理由
      ・リビドーとガレキの存在は隠したい
      ・すでに一回リビドー喰らわせちゃった以上、気づかれる可能性の高い谷先生には社会的信用を著しく落として、発言を妄言として無視される形で退場願いたい

      何もおかしくないけど?

    • 上3つ絶対メガネかけてるね

      俺には分かる

    • >19:29:40
      なんだやっぱり記憶障害を起こしてるのか。
      それを最初から計画してたら良かったんだけど主人公は「ただ殴りに行った」だけだよね?
      主人公が糸を使いこなせるようになったことすら予想外なのは七海くんが証明してるよね?w

      そもそも追い出す理由を作ったのは誰だ?
      手伝ってくれた生徒には礼を言い、差別はいけないという教育をし
      警告無視や校則違反や授業中に裁縫をするような生徒を叱るという極々真っ当な教師相手に
      逆ギレかまして食って掛かって能力まで使って対立構造を作ったのは主人公だろw
      あげく、確かにここ数週の谷は当初のキャラが崩壊するほど醜悪ではあったけど
      嫌味に対して顔面に飛び蹴りとか現代でも普通に傷害罪だぞw

      全ての原因を自分達で作っておきながら反撃されたら罠に嵌めて追い落とし
      その様子を茶化しながらゲラゲラ笑うとか、正に「人間のクズ」そのものだろw

      まぁこのクソ展開でカタルシスを感じたのであれば
      反社会的テロ思考的という点に於いてキミもこの漫画の主人公と同類ってことだから
      普段の言動には注意した方が良いと思うよ。

  40. ポロの人はやっぱり月刊か隔週向きかなー
    どうしても絵が雑に見えてしまうわ。
    ゆっくりじっくり描いた方が本人的にもええやろ。

  41. ・1、2年の内に死ぬとわかってて「息子さんは私が守り育てる」とか言う
    ・でもOFAのことも教えない。自分は戦えないのにデクに護衛もつけない
    ・インターンでヤクザと接触してデク危うく死にかける
    ・のんきにジョギング
    ・サ「無個性の中学生!?平和の象徴は志だけで務まるもんじゃねえだろ!相応しい人間ならほかにいくらでもいる!そいつが一人前になるまでの間の象徴の不在どうするつもりだよ先代先々代~の継承者になんて言い訳するつもりだ!」→オ「そうだね。相応しい人間なんてたくさんいるね。その子じゃなきゃ絶対ダメって明確な理由はないよ、でもね」

    オールマイトがどんどん口先だけのクソ野郎になっていって辛い…

  42. 石のデカブツって、ジャンプの主人公ってこんなんでしょ感丸出しだろって先週まで様子見してたが、なんか可愛く見えてきた
    しかしダブル主人公じゃなくてヒルマの方がメインってした方が良かったんじゃないかな

  43. 今週のU19
    なぜ大人党が支持されたのかがよく分かる神回だった