今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週の少年ジャンプについて語ろう【45号】

今週のジャンプについて語ろう
コメント (724)
スポンサーリンク
あわせて読みたい ※掲載順についての話題はこちらでどうぞ!


1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
週刊少年ジャンプ 45号の感想・雑談専用スレです。
作品を読みながら仲良く語り合いましょう。

●この記事は、週刊少年ジャンプが発売された日の朝に作成されます。

●現在、電子版「週刊少年ジャンプ」の定期購読をすると、「ジャンプGIGA」も無料で読めます。

●少年ジャンプ公式サイトはこちらから!
http://www.shonenjump.com/j/

●電子版週刊少年ジャンプ定期購読の詳細はこちらから!
http://jumpbookstore.com/ext/subscription/index.html

あわせて読みたい 毎週土曜朝6時の記事タイトル(お題)、いつでも募集中!!

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 説明読むと旅団はシャルトピ殺されたけどヒソカ無視して船乗ったらヒソカもいるっぽいから狩るかって感じなんだな

    • なんで船乗ったんだ?旅団
      アレか?仇が王子の誰かまでは突き止めたのか?

      • 団長がカキンの王位継承戦に使われるレアな壺を盗むって言ったからだろ

      • 王族全員で船に乗るから、宝物も一緒に持ってくやろ?
        (何ヶ月も留守にするのに財産ほったらかしのワケないやろ)
        ってクロロが考えて、それを横取りする気なんやで

        単行本34巻のP142でクロロがシャルナークと、そーゆー会話してる

  2. ビヨンドの娘とかまた広げて冨樫は呆れるけど考えすげ〜な

    • 今週で一気に継承戦の展望が開けた
      ビヨンドの娘から進むとは思わなかった

    • 継承戦というカキンの内輪揉め
      ビヨンド一党とハンター協会の暗黒大陸を目指す競争

      この二つがようやく絡んできて、今まで取っ散らかってた話がまとまりを見せ始めた感じ
      まだ、他にも旅団とかヤクザとか外野がゴチャついてはいるんだけど

      • マフィアは普通に継承戦に絡んできつつあるし、旅団もマフィアとクラピカ繋がりで絡んできそうだし継承戦を中心に収束していく配置は整ってるな

      • >>青1
        「陰獣vs旅団」とか「カイトVsピトー」とか、冨樫は過程を飛ばしていきなり結果だけを描くからな
        ツェリが念を完全に習得したら、次のページで王子が半分に減っていてもおかしくないわ

        むしろ王子バトルを飛ばすための下準備として説得力のためにツェリの修行に時間をかけてる感もある

  3. 王子にも子供いるとか才能見たらツェリかね、顔も似てるような

    • 3連続ハンターコメ連発で草

      • 皆溜まっていたんだよ

    • 話の流れ的には有力な感じだね
      と見せかけてってパターンも大いにあるけど

    • ハルケンだろう
      ツェリはあの歳まで念に目覚めてなくて
      ハルケンはすでに勝手に開花してた

      • そーやな
        ビヨンドの娘が、ビヨンドの子供は生まれつき念に目覚めてるから
        オーラ切れを防ぐために赤ちゃんの時に自然に絶を身につけるって言ってる

        才能で言えばツェリの可能性が考えられるけど
        生まれつき念を持ってるって言う点で考えるとツェリの可能性は無くなる

    • 王子よりも王妃を基準に考えた方が推察できそう
      オイト王妃の反応的にはワブル(14王子)だけはないのかなと思った
      第二王妃の子供の誰かじゃないかなと予想するわ
      カミーラとの会話ではなんか自分の意思無くて、何かしらの罪悪感抱えてそうだったし

    • 話をメタ的にみてもツェリが本命っぽいよね
      側に裏切り者を平気で置いておくのも会長の血引いてそうな感じするし
      言われてみればタレ目で瞼がちょっと下がってるような目も似てる感じがする

    • というかこんなタイミングでゴンキルア以上の才能持った新キャラとか何か因果ないと顰蹙買うわな

      • ネテロの血かもって言われた瞬間すげ~納得しちゃうのバグだわw

  4. ワンピ今週呪術お疲れ様コメントしてるな

    • 先週は此処でも尾田っちがコメント避けてるとか言ってる奴いたけど単に休載のタイミングが悪かっただけだな

      • 悪ノリネタにマジレス

      • こう言うやつがそのまま爆豪の事は批判してそうだわ

      • 青2
        爆豪になんか触れたことねえよ
        分け分からん決めつけすんな

      • 青3
        悪ノリだよ笑

      • マジで言ってるのも居そうなんだよなー

      • 悪ノリだとしたらクソつまらんからガチで言ってたと思う

    • 冨樫は愛弟子の完結にお疲れ様言え〜

    • 体調の事に触れてる内容多いね…

      • お体に触りますよ…

      • 痴漢宣言やめろ鬼鮫w

    • 鬼滅にはしてないからまた騒ぐ人達いそう
      コメントしてもしなくても荒れるという袋小路

      • 今後も面識あったから挨拶したでしまいだろ

      • 鬼滅は尾田以外にもコメントしてない人いたんだから執着しすぎとしか思えんけどな

      • キメツに負けた敗北者じゃけえ…

      • 青2
        自分が単巻1位とった時にコメントしてたのに、とられたらうんともすんとも言わないんだもんなぁ

    • 逆に芥見と仲良いであろう宇佐崎先生がコメント出してないの意外だったわ

      • Xでしてたからええんちゃう?
        あかね噺は原作作画の二人とも乙コメしてたけど

      • 芥見は呼び捨てなのに宇佐崎は先生呼びなの気持ち悪い
        宇佐崎なんて自分でネーム描けない原作におんぶにだっこの漫画家未満、宇佐崎よりは芥見の方が漫画家として格上なのに

      • 青2
        まんさんのコンプ発動!!!
        発狂始め!!!

    • 落語コンビは2人ともコメントしてくれたな
      ありがたい事だ

      • 落語のお二方やさしいね

    • 以前一緒にご飯を食べに行ってることに驚いたな
      繋がりあるんだね

    • 誰が言ったの言わないの喧しいから皆言わせる事にしたのかもだけど、変な話だな

  5. ゲームのやつはやっぱきついな…
    そんなんでそんな盛り上がるか?感が…

    • ポケモンスナップ?って思った

    • 現実で本当にいいアイデアがあるならゲームメーカーの方に持ち込むわ

      • 現実なら素人の雑多な意見なんて「参考にさせていただきます」で終了だわ

      • ゲーム会社で働いてるけど、就職後に提案するならまだしも
        アイデアなんか持ち込まれても困るだけで普通に門前払いなんだが
        解像度の低い妄想を「現実」とか言わないほうが良いよ

      • うわっ…

      • 赤1
        その思考の末路は炎上(物理)の奴だぞ
        何の話とは言わないけど

      • まあ持ち込むの内容にもよるんじゃね
        実際に(クオリティ低くても)自作して中途採用面接でプレゼンとかするならまあ

      • モンスターハンターについて考察することだが・・いくら何でもモンスターの名前が幼稚すぎないか?
        まあ、ゲームだから子供向けなのは仕方ないが、リオレウスとかティガレックスとか
        ポケモンやドラゴンボールの敵がごとく、というわけだ。
        かなりの数がプレイしているのだし、正直
        名前はもう少し年齢層を上げて欲しいと願う。
        例 リオレウス→レッドストーム
        ティガレックス→ファングオブガイア
        ジンオウガ→スパークファイター
        イャンクック→ティーチャー
        ナルガクルガ→ゴッドオブブラッキング
        ラオシャンロン→グランドアース

        みたいな。これくらい言葉遊びやテーマ性を込めた名前。海外で売れないのは
        海外プレイヤーが年齢層高いシリアスゲームを要求してるからだと思う。
        一応開発にもメールしてみるが・・・。マジで次回作名前変わったらスマンw
        皆はどう思う?

      • そもそも持ち込みってなに?どうやってやんの?
        受け付けてませんけどw
        メールでも送り付けるんか?迷惑なだけだからやめてくれw
        事務の人がゴミ箱フォルダに入れて終わりや

      • 働いたことないニートしかおらんのか?

      • 失礼な
        働いたことあるニートだぞ

      • 今は持ち込むんじゃなくて自分で作る時代だぞ

      • 作ってクリエイターズラボとかに持ち込むなら分かる

      • 「素人さんがアイデアを送って来ないでください。送ってこられたものに関してはすべて処分・破棄いたします」って名言してる大手メーカーが沢山あるのって知ってる?

    • バクマンの作中漫画と同じさ
      作者の頭の中だけの名作

      • ホワイトナイト…

    • 現状は知らないけど、現実のスイカゲームとかだってパッと見では跳ねるようには見えないだろ
      楽しそうにしてる人がいたら参加してみたくなる人がいて、実際にやったら意外と楽しんでた、なんてよくあること
      ついでにお菓子がただでもらえるかもってなら、子供ならとりあえず参加はしても大して違和感はない

    • 町内会の景品出すだけでグリコの人が出てきて草
      正直いらんやろこの人

      • グリコって実在の会社を出してるのか架空の会社なのか一瞬で判別つかないし
        お菓子配るのに必要な役でだしてんなら、大手製菓会社の営業〇〇さんも協力してくれるみたいに分かりやすくしろ

      • 実在の超有名会社と業種社名を同じにしてるくせにフィクションだから架空の会社のことですなんてそんな都合のいいこと言えるわけないだろ

      • 漫画に実在企業出すときドストレートに社名出さずに多少もじって使うことが多いと思ってるから読んでてあのグリコってあのグリコでええんか?と混乱したわ

    • 5分で犬撮るのはありとあらゆるトラブルを発生させそうで怖すぎる
      なんでこんな世紀末みたいなことさせようとするんや

      • 動物のお医者さんであったな
        「動物と子ども使えばなんとかなる」
        「動物と子どもはトラブルが多いから使うな」

      • テレビでもよく言われとるな
        芸人がテレビでしくじった時よくラジオで言い訳しとる

    • 完全にテンマクキネマと同じだな
      作中でだけ持て囃されて読者にはさっぱりなやつ

      • なんか既視感あると思ったがこれだ

      • 作中の芸の完成度と読者の評価を一致させてるあかね噺が稀有過ぎるし、あれはあれで主人公の芸を前座のトップくらいに手加減して描いてアンケとってるから本当に際どい橋を渡ってる

      • あかねは作中落語じゃなくて実在落語だから、読者が内容のすごさを実感するのにキャラ達の反応以外をもとにした説得力があるのが強いよ。
        作中作のすごみや説得力どうもたせるかがキモや

  6. そんなタマじゃね
    ーよなキンパ

    • 彼女に玉は無いからな………多分

    • シオウに透明状態で「あたしもいるよ!」って言ってから蹴ってたのと同じことしてるだけというね。
      それしたいなら今まではビビって戦闘に参加してなかったみたいなキャラにしなきゃ成長にならねえだろという。
      なんならシオウの方が怖いだろ。

  7. 協会の魔女にSM嬢みたいなドフラミンゴいて草
    デスカラスのデフォルメデザインも好きだけど
    いーいー言ってる師匠のデフォルメ?ギャグ絵?も好きだわー

    • イルマ臭がきつい

      • むしろそれのおかげで読みやすい。なんかもうそういうもんだって割り切れてる

      • 入間もだし特に魔女研の面々は鬼滅の超屋敷感が凄かった

    • さすがにこのまま魔女たちと敵対することにはならんと思うが、進撃もテラフォも内部闘争はツマランかった
      鰤は面白かったけど

      • 鰤もつまらんかったぞ
        敵を前に何やってんだ?って感じで

      • テラフォはむしろ中国と揉めてる時が一番面白いだろ

      • 赤1はルキア奪還の時の話をしてると思うんだけど青1はどこの話をしてるんだ?

      • 見えざる帝国とか破面でも主人公勢の知らんところで内輪揉めやってたりしたろ

    • 鏡の登録名はさすがにメンタルが心配になってきた

    • デスカラスかわいいよな・・・

      • まあいいじゃないかそれで

      • かわいいキャラがいない漫画もあるんやからかわいいは正義

    • やっぱりSMプレイとか好きそうで期待できるな
      男臭いイチくんのフリフリ紐パンみたい

      • SMと紐パンは関係ないだろ

      • いいや尊厳破壊に必要だ

  8. カグラバチなんか真人みたいだ…

  9. しぐまの芸はレクチャーしたし
    亡くなる時は呆気ないな
    来週は爺さんの葬式回だな

    • おっとうの葬式すらしてないのにそんな

      • お死無定期

    • おっ父に次いで師匠までも亡くなったらあかね可哀想

      • 殺すな殺すな

    • まさか熊本城のプラモがフラグだったなんて…(違

    • 三つの話がわからんじゃん

    • 師匠死んだらどういう扱いになるんだろ?
      兄弟子のまいける門下にスライドするのか?

    • いや死なんだろ流石に。
      ただ安西先生みたいな感じで、
      修行は当分出来なさそう。

    • 落語家の方って大病を患ってから滑舌やら何やら一気に衰えるケースもよくあるから、どっちにしろ四天王としての師匠は今週でいなくなってしまった展開になりそう

    • 展開が王道でビビる

      • でも王道が一番面白いんや

      • 赤8だけど同意!

      • 外道な全生さえもこの状況はガチで心配してきそう

    • 居酒屋のシーンのラストオーダー頼むところってこのシーンの伏線だったんよなぁ

      • それは違う

      • ・死神の落語
        ・やたら「来年もやろうね」と言われる
        ・ラストオーダー
        こう見ると志ぐま師匠の死亡フラグは随所に仕込まれてたね

      • 再起不能ぐらいにしといてや涙

    • 3つの噺なんだろね?
      四天王から習うとか?

      ちょっと予想してみるかね
      死神
      鼠穴
      品川心中

      • 違った3つのジャンルのものっぽい気がするな。
        泣ける噺、廓噺、怪談噺をそれぞれ十八番として昇華しろ的な

  10. 見開き表紙のロビンがロビンじゃない感

    • ロビンほんと特徴というか見分けつかなくなったよな

    • 鼻筋なくなったよな

    • 映画イラストのAdoのほうがよっぽどロビンに見える

      • わろた

    • コレたしぎだよって言われても納得しちゃう顔になってるな

    • いつだかのバイオレットやハンコックと並んだ時も酷かったが
      今回のは別のベクトルで酷い

      • 可愛いんだけどロビンじゃねーよな
        ミステリアスヒロインだったのにさ

    • オールサンデーおばさんを返して

  11. 志ぐま師匠がぁぁ…あの噺は前回といい危ないのか

    • 後継者に口伝すると寿命が尽きる呪いの芸

    • 別に何かと戦ってるわけじゃないし、父ちゃんが既に死んでる師匠枠埋めてるから、志ぐま師匠はまだまだ退場しないと思ってたわ
      秘伝を生きてる師匠からちゃんと伝授されるなんて珍しいケースだなとのんきに思ってたわ

  12. アストロ普通にヘリコプター着陸するなら外に出てた意味が無い…

    • 今人気の漫画に!

    • アストロは雰囲気漫画だから
      深く考えたり細かい事に注意したりするような漫画じゃない

      • つまり頭空っぽの人しか面白いと思わない漫画なんですね
        夢詰め込んどけ

      • えー、滑ってます

      • あれよなダイジェストでそれっぽいシーンを流してるというか
        ハリウッド映画の予告みたいな
        あとは信者が泣けましたっていえば完璧

      • 最後はプラント爆発しそうやな

  13. ワンピ先週疑問に感じていた部分スピード解決と言うか、一味が状況からすぐ判断出来る物でしかなかったな

  14. 堀越早速仕事してんな
    チャンイチカッコいいやん。斬月なんか形変な気がするけど

    • バトル漫画賞の?あれ前からあったよ

      • あらそうなの初見だったから勘違いした

    • 久保先生、ファンクラブのブログで喜んでたよ

    • あれかっこいいよな

  15. お人形遊びする巨人ってちょっとイメージねぇな

    • なんかガンツ思い出した

    • そこは尾田センセのズラシよ
      40過ぎのシワシワババァに妹萌えやらせる人だぞ

    • ガンツわかる

      • あー、終盤の宇宙人か

  16. 誰や高砂って!?

    • 桜木が間違えてパス出したやつ?

    • ゴリ!

    • ディフェンスに定評がある人じゃね

      • それは池上

  17. アンデラ十理は時間稼ぎ不正義覚醒処理で終わりそうね
    ジュリア覚醒したらリメンバーでみんなもブーストかかり倒す流れか

    • ちょっと期待したのにそれぞれのバトルシーン流さないのは擁護できない

      • まあ、打ち切り宣告くらってるだろうから仕方ないよ

      • まぁやっぱ普通に打ち切りだったんだろう

  18. サカモトの代原はサカモトの代わりかモブがなんとなくサカモト味がある

  19. 読み切り、ワートリの絵で描かれたカグラバチのチヒロって感じだった
    あの絵柄で妖怪和風バトルは合ってないような

    • まあこれが金未来杯一位になることはなさそう

    • サメの絵はおっとなったけど、まあありきたりな退魔ものって感じは否めなかったな

    • 金カムとか鬼滅とかカグラとかワートリとか色々チラチラ感じちゃってもうちょっと自分の作風になじませてほしかった

    • オンザビート表裏一体?ってページをめくる気を削ぐとは…

    • まんまチヒロ顔なのは草やったわ

      • チヒロって没個性顔だから個性がなければ似ちゃうわな

    • あーこれ金未来杯だったのか
      稀に面白い作品もあるけど、基本的には短期打ち切り作家の選定会だからなぁ

      • そう思われてる時点で失敗だよなこの企画
        もう辞めたらいいのに

  20. ひまてん作画が戻ったな
    最後のヒロインと主人公の結婚式でケーキ作りそうな女のキメゴマ良かった

    • あのまま長くなったらどうしようかと
      単行本修正入りそう

    • ラブコメは顔が命だしな

    • 暇天はここから更に伸びる漫画だと思ってたのに

      • なにその伸びしろしかないみたいな明るい未来

      • 顔が伸びても意味がないんだよなぁ

      • 東リベの首みたいになるのか…

    • 小野寺はいかにも負けヒロインだから見ても何も思わないな

      • 負けヒロインに強過ぎる設定付けた結果、正ヒロインの勝ち筋が作者の贔屓以外になくなって主人公はカスになった
        それがニセコイ

    • そう?

      最後の「分かってはいるから」のとことかナゲーって!!って思ったけど

      • 伸縮自在

      • の愛

  21. キルアオの先週反対方向に吹っ飛んだのに同乗できた理由不自然すぎたから理由はそりゃあるよな
    ありなんかソレだったが

    • やっぱ何か蹴って反動で飛んだんだろうなと思ってたけど
      そんな都合いい場所におしゃぶりいる?って思った

      • 二人が事前リハーサルやってる光景がおまけマンガで単行本に収録されるのを想像して楽しむんだよ

  22. しのびごとに不意を突かれるとは思わなんだ

    • 寝返って味方になりそうな奴でてきたな

    • 忍者舐めるなよ

    • スッキリ読めていいよね
      ハンタの後くらいに読みたい

    • 今までは順当な展開しかなかったから意外性あってよかった
      ここからの話は今後の連載が続くかどうかをわけそう

    • こいつがあっさり仲間になるみたいな展開だったらクソつまんねぇだろうな、と思うけどなんかそうなりそうな気がしてならない

  23. こ、これはひまてん人気出そうだな
    ほのかにズキュンと胸撃たれたやつ出そう

    • 上げて上げて…からのぉ〜?笑

    • 今はひまてんが熱い漫画になってるからな!

  24. キヨシは初めて良かったかもしれん  
    瞬殺じゃなくてちゃんとバトルしてるし
    キャラ同士の掛け合いもある
    こっちだって批判したくてしてる訳ではない事を粘着信者は分かって欲しい

    • 顔のパターンが多いと思った
      弁当一緒に食ってた同級生とかみんな顔が違う

      • それは出来て当然では?

      • カグラバチに刺さってて草

      • 青1
        あだち先生の悪口はやめろ!

      • あだち充は主人公とヒロイン以外は割と顔違うんだぞ!
        主人公とヒロインがいつも同じ顔なだけだ!

    • 粘着信者と戦ってる時点で批判したくてしてる訳ではないは無理があるw

      • ↑こーした奴も通報したほうがいいのかねぇ…

    • やっぱおっさんと位置はかわいい女の子の方がよかったって!

      • アカリにしろよな

  25. 脳汁持ちネタにすんのか大丈夫か

    • 脳汁がいまだに意味が分からなくて、ネットで調べてもイマイチピンとこない

      • 要はドーパミンだよ

      • 鶴見中尉のお陰でなんとかわかる

      • 中尉のはイメージじゃなくてマジで汁出てるからインパクトすごいよね

      • それは脳漿……

    • 正直もう無理だと思う

    • 香具師とか今北産業レベルのネットスラングだよな

    • 主人公の動機が脳汁になっちゃってるからやるしかない
      ゲーム作りたいのは相方だからな

    • いきなりバケツの水でも浴びせられたのか?と思ってしまった
      理解するまで十秒くらいかかった

      • 「脳汁」って別に実際に液体がでてるわけじゃないからな…
        表現としてあまりに稚拙

  26. ハンターって正直今のジャンプ連載陣の中じゃ浮いてるよな
    絵が独特すぎる

    • いいことじゃねぇか没個性より

      • たすかに

    • ハンターとか旧世代なんだから当たり前よ
      今のジャンプは男向けの画風は嫌われる

      • ワンピより一回り上の漫画家だからな
        80年代からジャンプで連載してる超大御所だぞ

      • 90年代じゃなかったっけと思って調べたら
        てんで性悪キューピッドって89年の中頃にやってたのね

      • 1998年から連載してるから広瀬すずと同い年になるっぽい

      • マジかよ長寿連載すぎるだろ
        なお巻数

  27. 引き伸ばしのサイドストーリーで更に引き伸ばす
    まるで金箔職人のような技ですねぇ青箱さん

    • サカモトにしてもアオハコにしてもアニメ化作品がこうも原作で失速してるとキツいわ

      • サカモト割と前から読んでないけど失速してんの?

      • 青1
        篁出てた神回→スラーのクソみたいな過去編っていうゴミ構成やらかして以降失速してる

    • メガネが夢であんなの見てたらキモイからすぐ気を失ったんやろな

    • いくらなんでも長い

    • 難聴系ヒロインと夢オチの合わせ技…
      本編でやれなかった事の詰合せセットかな?

    • はやく終わらしてくれパコさん

    • メガネ興味なさすぎて流し読みもめんどくなってきた

    • 失速してることにしたいおっさんの妄言

      • ほんまこれ
        こっちは毎週楽しみにしてるわ

  28. キルアオはなんでつまらんかと言えば
    主人公の親友ポジいないし
    ヒロインは増えないしラブコメはやらない。
    明らかに怪しいノレンの親はなぜか調べない。
    話の根っこや人間関係の進展がなきゃそりゃあの順位だわな

    • というか何故か芋臭くなってね?
      全員華がないつーか

      黒子の時はこんなんじゃ無かったような
      アンデラもそうだけどフィギュアが欲しくならないようなキャラばかり

      • わかるわそれ、男女ともに華がないんだよな
        なんでかなぁ~

      • キャラデザ悪いよな
        腐女子向けと思われるのが嫌なのかな

      • もういっそのことテニスみたいに開き直って美形は美形
        あとはぶっ飛び展開とぶっ飛びキャラ図鑑みたいにすればいいのに

        それが黒子とテニスの差だわ

      • 目つき悪いキャラばっかなんだよ
        切れ長の涼しげな目元じゃない、目つきが悪い

    • ただ引き伸ばしてるだけなんよね

    • なんか話の方向がブレてるきがする
      何を書こうか作者自身だいたいでしかきめてなくて
      人気みながら方向転換、で結果中途半端になってそう

      • アレみたいだな
        腹ペコのマリー

      • 腹ペコのマリーは途中からジャンル定まってないのが持ち味みたいになってたから……

    • 面白いところがない

      • 今日のどスベリは笑えたよ個人的に

      • 青1
        ああいう露骨な手抜き作画ってギャグの表現だってわかっててもイラッとするわ

    • 最近のコナンみたい

      • コナンは作者自身がカプ厨だから無限にカップル増やしてくだけで恋愛脳読者がどんどん釣れる
        ある意味需要と供給が奇跡的に合致した稀有な例

      • コナンの人間関係は進展してるぞ

      • ネタバレになるから書かないが、コナンは結構な進展が最近あったばかりだよ

      • コナンって結構進んでるのよね歳取らないだけで
        お前が死ぬんか!!??ってキャラも普通にストーリー上で死んじゃうし

    • 家庭部や天馬は悪くないけどそれ以降がなぁ
      今やりあってる奴らが緑や紫になれると思えんし

    • 絵はいいんだから原作つけてやって欲しいな

      • 絵は悪くないんだろうけど動きを感じられないんだよなあ…
        バトルシーンなのに一コマ一コマ写真で撮った場面を映してるみたいな

      • 作画担当になるほどの画力かっていったら全くそうではないだろ。新人よりの宇佐崎ですら藤巻の遥か上だし、村田雄介、小畑健がいるような業界で食っていけるレベルではない。

  29. やっぱアンデラ巻いてるし打ち切りじゃね

  30. カンシのスッポンポン→学郎の風呂上り全裸のコンボは偶然にしても酷すぎるww

    • ジャンプお家芸のシンクロほんますこ
      これがあるから本誌やめられないんじゃ

  31. 一個挟むとかしなくていいからさっさとキヨシをドベにしろよ編集部

    • 流石に草🌱

  32. 昼彦でライバルキャラ作ろうとしてんな
    錦や空中構図かっけ〜
    けど話の流れわかりづらいな雰囲気作ろうと滑ってる

    • 一回過去回想入ったのかと思ったなあれ

    • 最近の連載、なんか引きの画を描ける人手が足りないのか妙にアップでシチュエーションが分かりづらいことが多いんだよな

  33. 割と好みな読み切りだった
    主人公の雰囲気がどっか銀さんに似とるな

  34. アンデラ結局不正で十理始末なのかこりゃ個別銭湯はカットだな

    • 入浴シーン需要無いから

      • ワロタ😂👏

      • ジュリアの入浴シーンはよ!

      • ジーナの入浴シーンは見たいやろがい!
        風子は別にいいや

  35. 3話掲載って最近調子いいんかね田畠
    しかしまだやってんだなブラクロ

    • うそやろまだやってんかでもうれしい

      • ギガでやってる。本誌を定期購読してれば勝手についてくるので読んどき
        載ってる読みきりも7作品に1つくらいは面白いし

      • ありがとうでも紙派なんだ

  36. イリュージョン漫画、なんかギャグが松井っぽかった

    • 観客の反応が面白かったな

  37. 結城の事も若の逃げの性質の抗えない事として防御力あげた別れか
    ミマちゃん結婚おめでとう、ヒロインじゃったか

    • いやまだ結婚すると決まったわけじゃないだろw
      でも雫と亜也子の立場はどうなるんだよっていう

      • 二人とも側室狙いだからいいのでは

      • 青1
        そーいや、家柄的にそう言ってたな。なんだ何の問題もないな

      • もうええやん全員と子作りで

    • さすがに魅摩可哀想だったからほんと良かったよ

    • これはもう、クロスボーンの旗を掲げるしかない

      • 最終的にパン・・・おにぎり屋になるんか

    • 現役で2カ国以上の守護の道誉の娘なら格としては申し分ないけど、正妻は政略枠の時代だから、みまも側室じゃないかな

    • 肩と頭抱えてあげてさ
      嫁いだら幸せになれるの決まりやん

    • そこは責任からも逃げろよ、とは思った

      • そんなんしたら逃げ上手じゃなくてただの逃げじゃん

      • そんなカス若だったらそもそも話が始まらないわ

      • 若がそんなんだったらそもそも仇討ちに東奔西走しとらんわ

    • 結城で涙する日がくるとは思わなかった

      • 先週の別れの語りもよかっただけに株爆上げしたわ

      • わかる

      • 南部じゃなくてコイツが供をしろよって思ってたときもありました

      • 南部と結城が仮に逆だったとしても、
        あの南部が…涙 になってる気がするわ

    • 最後のコマの雫の衝撃顔と、それを見つめる頼重の目がすごくいいね
      にやにやしちゃうわ

  38. キヨシ。今回みたいなのが良いのに……ここから巻き返し無理っぽい?

    • 不可能…
      ただ虚無漫画では無く一部の人に愛される漫画にはなるかも

      • ワイは諦めずにアンケ入れてく・・・涙

      • 俺も入れるぜ!!

      • ありきたりでも爽やかではあるからなぁこの漫画

      • 同じ打ち切りでも編集からあそこは比較的アンケ良かったから〜みたいなのはあるみたいだし出す意味はあるぞ

    • なんで試験編の相方が冴えないおっさんなんだよ

  39. キンパは頼むからスパッツ履いてくれ
    本能的に目がいって気が散るうえに全くうれしくない

    • シオウに止められた声を出しながらの攻撃性懲りもなく繰り返してる
      作劇的には意味あるけどね

      • 作劇的にどう意味があるんや?

      • それは作者が悪いんだし

      • 透明になる能力を攻撃時声出すことで無意味にするアホ

    • Tバックにしろや

    • うざったいんだよな
      まじで

      • 「ほら、お前らの大好きなパンチラだぞ?w」みたいな押しつけがましさを感じて不快なんだよな
        和久井が正直あんまり女性を描くのを楽しんでないタイプに思えるからか魅力を感じない
        義務パンチラ

    • スパッツの方がエッチになるよ。キンパみたいやキャラは

    • ロボコのそれと同じ気持ちになる

    • ヒロインポジでこんな魅力ないパンチラ、ジャンプ史上初かも。

  40. ついに自力巻頭カラー獲ったか乗ってんなカグラバチ

  41. 夜桜が2期決定だって

    • 逃げ若もだ
      アンデラはスペシャル…あるといいなウインターじゃ途中すぎる

    • そう…

    • 2期!?いいね!最高だ!

    • 2クールものだと1クール目の反応見て事前に決まってた2期取りやめなんてこともできるらしいから
      ちゃんと儲けは出してたんだな夜桜アニメ

    • 夜桜はキッズたちに受けてるのかな受けててほしいけど

    • 最終回視聴率2.0%だったらしいわな
      平均が1.5%だったから少し上げたのか

    • キッズからは夜桜誰が人気なんやろ

      • キッズはマスコット系の可愛さを求めると思うから
        ゴリアテかアイかな

    • 全部、作者の思い通りにいったとして言うけど
      最低でも3期までは行くと思う。
      コレについてはあらすじ等よりも、第〇期のラスボスを挙げていった方が早い。

      ・1期 川下真
      ・2期 夜桜百
      ・3期 旦

      2期は太陽が修業(?)から帰ってきた後にひふみとあるふぁとの再会して終わりとなり
      3期は太陽・六美・ひふみ・あるふぁの4人だけの家族写真で幕を下ろす形になると思うが。

    • アンデラ……w

      • アンデラだって日5なら苦情殺到して話題になるのに

      • お前はダメ

  42. カンシ捧げるのとこ笑えた高潔な精神だったんだな
    モモチがああなるの洒落にならんからモイちゃん避難させろよ

    • あの捧げるのシーン。ベルセルクのグリフィスだよな

      • …げる

      • 元ネタ分からなかったけどそれなのか

      • そこは分かってくれ

      • モモチがキャスカですか?
        薄い本が厚くなりそうですねぇ…

      • ジャンプ漫画でもない作品のパロされたのに分かってくれとか言われても知らんわ

      • プロの漫画読み目指すなら一般常識だゾ

      • ベルセルクくらい読めよ
        漫画読みの一般教養やぞ

      • さすがにここ来るような人間でベルセルク知らない、は通らないわ
        読みな

      • 分からなかった人はさ
        篠原の求める読者のレベルに達していないって事よ

      • そういいつつベルセルクって元々どこの世代がメインなんだ感

      • 何かのパロなんだろうなとは思ったけどそりゃ分からないはずだわ
        難易度高過ぎる

      • 分かってても別にベルセルクに被せる必要のないシーンだから困惑したわ
        むしろ元ネタわかるほうがノイズかも

      • めっちゃ笑ったわ

      • いやそんな古い漫画おっさんしかしらんのよ

      • 効いちゃったんだな、ごめんな

      • 今も連載してるのに古いもなにもねえだろ
        ヒロアカより巻数少ねえし

      • 面白いんだから読めよ、読んでもいねーくせにおっさんの漫画とか煽るなアホンダラ

      • 篠原ファンの嫌いなところが全部詰まってるツリー

      • 飼い犬は飼い主に似るってこういう時感じるよね

    • モイちゃんは服好きだから服が犠牲になるのは避けたいんだよ
      つまりカンシは男

    • モモチは相変わらずエッチで良かった

  43. 猫ライオン。そういえばあれくらいは倒せるんだよなウソップ。

    • クルーに強さ求めてないルフィがああ言うからには軽い相手だったんだな
      にしてもオーバーキルもいいとこだったが

    • 数話前に親父がバルトロメオ相手に四皇幹部の余裕と凄みを見せてたし
      ウソップも相応の強さを示さないとな

  44. 公式サイトの連載中の作品一覧にハンタが復活してるんだけど週刊連載の形態は辞めるんじゃなかったっけ?
    てか夜桜がワンピの隣に並ぶのを防いでいて草

    • 不定期掲載って扱いにするんじょね?

    • 今までは溜めてたストックを休むことなく連続で放出してたけど(単行本1巻分)
      今回の復帰からは「場合によっては載らない週もあります」って事じゃないの?

      • 金未来杯中に載ってる号と載ってない号があったら不公平だしなぁ

  45. えーとクラピカなんで個人面談みたいなのやってるだっけ?

    • 念の講習の最終段階で
      ビルの念をクラピカが盗んで講習者に貸与したら一時的に水見式できるくらいになるからそのままコツをつかめたら一人でもできるようになる
      つまりカニカマの入れ替わり修行のパクリ

      • カニカマ?

      • 呪術のことだろ
        今やハンタが腐ったカニで立場逆転したが

      • ハンタのが先だろ
        つまり呪術がパクリって事だが
        呪術のパクリなんて当たり前すぎて話題にはならないか

      • ハンタは休載が酷いだけで内容はまだカニや
        昔はもっと高級なカニだったけど

      • 呪術と比べてしまうとやっぱりカニカマと言われるくらい内容に差があるんだなと
        船乗ってからつまらんかったけど今週は良かった

      • いまだに呪術がカニカマ言ってるのなんて安置ぐらいしかいないだろ
        もう内容もカニだわ

      • もういい加減別々に考えない?終わったんだろ呪術

  46. 鵺、またエロ堕ちしてて草

  47. 尾田先生と芥見先生って一緒に食事するくらい仲良かったのか
    あんまり話聞かないから意外

    • 先週ワンピ休みで「尾田はプライド高いから芥見に乙コメしたくなくて休載したー!」って言ってた連中どうする?処す?処す?

      • バカな読者をそれでも愛そう

      • 親父ィ……!

    • 堀越っていう共通の友人おるし手塚賞の審査員で顔合わせてる

  48. カンサイが読んでるのが月刊膝!ロボコか!
    クロロがボーボボ読んでたの思い出すなぁ……

    • ああっ妙なフェチだなって思ったがそういうことか!
      ロボコはハンタ復活したから確実に1本はハンタネタやるだろうなぁ

  49. 道誉が超動揺!!
    それってどうよ?なんてこと言ってる間に歌いたくなってきたぜ童謡♪

    • 山田くーん、座布団1枚残して後全部持ってってー

    • 親戚のダジャレ好きなおじさんかよ

  50. お、サカモト落としたか
    落としたサカモトサカモト落とした
    ……ダメだななんも思いつかん

    • ちょっと笑った

    • SAKAMOTO DAYSがSAKAMOTO DOWNになったね

      • SAKAMOTO DAWN

      • 夜明けの光かと思ったらお前の頭じゃん

      • このハゲーーーー!!

  51. 結城殿に性癖を後押しされてしまった

  52. カンシィー!!
    つかこれモリヒトとミハル、最低なのでは……

    • まぁ女体を見たい気持ちが混じってなさそうだからギリギリセーフじゃない?
      男同士で押し付けあってた時と同じくらいの下衆さで留めてる。

    • まあモリヒトはヴィンテージガチ勢だかれで不純な動機はないから

  53. ビヨンドの娘の念能力の名前ゲッコウジョウレイでワロタ

    • 次はうしおととらとかからくりサーカスって念能力出るんかな

    • あれなんで月光条例なん?
      特に脈略無く名前が使われてるだけ?

    • またナントカ坂の曲名かなんかだと思ってたけど藤田なん?
      幽白でもケモノノヤリ?ってあったし藤田好きなのか

      • というか漫画もゲームも小説もアイドルも好きでいろんなところから持ってきてるだけ
        単行本のあとがきで珍しくシグルイ絶賛してたり

  54. 恥ずかしながらナイスメンにツボった……

    • 分かるよ。あそこであんな滑らされると逆に笑う

    • 私もキルアオのあんまりおもしろくないギャグが大好き
      連載ずっと続くといいな

  55. アオハコあれ托卵がキスだけでなく合体までしてて
    元彼の子を育てる羽目になる展開だけど少年誌だからその描写は避けたでオッケー?

    • 描写を避けたですますには重すぎるだろ

      • 冷静なツッコミで草

    • その展開なら間違いなく看板だわ

  56. ハンターのおかげかそれとも他の連中も調子よかったのかルリドラもあったせいか割と読み応えあったな
    呪術、ヒロアカ……
    まだしばらくなんとかやっていけそうだよ

  57. 逃げ若2期決定イヨッッシャーーーーー!!!!

    • やったな!!!!!!楽しみだ

    • 瘴奸のその後や名乗りのシーンをアニメで見れるの嬉しすぎる

      • 2期は名乗りが見所だよな
        時行のはもちろん楠木正成の名乗るシーンや貞宗と瘴奸の2度目の鬼ごっことか

      • 名乗りクッソ楽しみ

        遠からん者は音に聞け!近くば寄って目にも見よ!

  58. ハンターって凄い絵独特だよね
    今のジャンプの中では凄く目立つ

    • むしろ絵柄に個性がある作家が減ったな
      今の連載陣で言えば尾田冨樫松井は特徴あるけど他は…って感じ

      • しのびも割と特徴ある気がする

      • 自分の個性を見分ける目が死んできている可能性はあるがな

      • 松井はレベルが低すぎて魅力ある個性とは言えない

      • 老人が若い人に「みんな同じ顔してる」って言うようなもんか

    • 尾田、岸本、久保時代が一番絵柄が違ったと思うわ

  59. ロボコ、エジプトなのにジョジョネタ出てこないのびっくりした
    宮崎先生ジョジョは守備範囲外なんかな

    • 分かる
      絶対3部パロやると思ったわ

      • まさかガチの学習本販促とは、このリハ(以下省略

  60. 本気でアオハコよりひまてんのほうが面白く感じてきた。

    • アオハコが面白かった時なんかないからなぁ

      • センスねぇ〜

      • 少年誌で色気ねぇラブコメなんぞ楽しめるかってんだべらぼうめぇ

      • 序盤はおもろかったよ

      • 青2
        自分が粋だと思ってそう笑

      • なんだとてめぇこんちくしょう!
        粋ってのはなぁ米を卒業するってことなんでぃ!

      • てやんでい!

    • アオハコが面白くないだけな気がしなくもない
      いや気のせいじゃない!

    • クソモブ話だからな
      ハンターでいやイカルゴとザリガニが戦ってるパート
      はやくおわれてみんな思ってる

    • アオハコは山も谷もないからな
      今完全に引き伸ばしだし

      • 山もなければ谷間もない……
        なるほどおつぱいのことですね?

      • ピクニック気分かよ

      • 千夏の千夏も引き伸ばしされてそう

      • 幼馴染キャラが容赦なく振られるのが好きだから引き伸ばされるのは嫌だ
        すれ違いで一悶着?告白は夢オチです!とかいらないからあの地雷女が失恋する瞬間を早く見せてくれ

    • 青箱もひまてんもつまらん

    • 所詮アオハコは今まで他にラブコメがなかったから持ち上げられてたようなもの

    • 今なら当たり前だろ

    • ひまっさんには頑張って欲しいよ  
      その頑張りで下位作を一つでも多く打ち切りにしてやってほしい

  61. 宇佐崎さあ紙面でくらい呪術乙コメしようぜ
    Twitterでは乙コメしてたけど

    • ほかの作者に乙コメ強要する奴ってほんと気持ち悪い

      • ウェザーニュースのあいさつ強要老人みたいでキモいよなw

      • 勝手にマナー作って「マナー違反!!」と叫んでる、自称マナー講師みたい。
        今も新デザインのお札はご祝儀にはマナー違反です!という、謎のマナーが爆誕してるし。

      • じきに使えなくなる旧札で送るほうが嫌がらせやん

      • ご祝儀じゃなくて不祝儀なら、ピン札が駄目なのと同じ理屈だな

    • 強要してんのクソきめぇし
      Twitterでしたなら本誌ではしないだろ

    • Twitterでやったならいいじゃねーか
      マジで気持ち悪いな
      反吐が出るわ

    • しのびごとのたけぐし一本にも言えよw

    • 呪術信者ってこういうやつばっかだな
      さすが芥見に殺害予告送るだけのことはあるわ
      頭終わってる

  62. ハンターハンターが再開するたびに話が分からなくなる

    • 読むのだるくて飛ばしたわ
      旅団が死ぬ回だけ教えてくれ

      • 今週はかなり物語の核の話してたから読んだ方がいい

  63. 誰も触れていないけど表紙のルフィくそかっこいい
    前も似た感じの王様ルフィあったけど、似合うよな

    • 意外と威厳ある格好が似合うんだよな、ルフィは
      カイドウ戦のマント着用衣装を決戦時のデフォにしても良いくらいだ
      せっかく四皇になったんだし

    • 名実ともに並び立つもののいないジャンプの王になったと理解させられる

    • 呪術ヒロアカ終わったからまたワンピース=イム様時代よ

  64. 志ぐま師匠の通夜にギンギラギンのタキシード姿で上機嫌で乗り込んでくるけど対面した途端にボロボロに泣き崩れるクソアフロを早く見たい

    • 死んだの?植物人間で引っ張るだろ

    • せいぜい余命宣告がなされるくらいだろ

    • その前に一生のおみまいイベントがあるだろ

      • 一生兄さんが人間らしい悲しい顔したら恋に落ちてしまうかもしれん

  65. ポノカちゃん黒セーター似合ってるね。いい匂いしそう

  66. 元々黒子のバスケの時からギャグはクッソ寒い

    • それはそう

    • 単行本のおまけは割とおもろかったんやで

    • スーパー行ったら黒子のバスケのクリアファイルプレゼントやってて驚いた
      2024年なのに

  67. アポちゃんから記憶受け取るのってリメンバー使うのと大差なくない?
    なんかリメンバー使ったらジュリアの人格はジュイスに乗っ取られるみたいな雰囲気だけど別に記憶戻るだけじゃん……?

    • そもそも大半の読者がアポカリプスから記憶受け取るとかいうのよくわかってないのでは
      俺はそう、そんなのあったのかよく分からん、さわればいいんだっけ

      • アーティファクトには必ずいずれかのループの記憶が一つ付与されていて、素手で触れることによりそれを読み取ることができる
        特例としてGライナーには「そのループの過去と未来」が、アポちゃんには「初めから現在まで全てのループの記憶」が付与されてるので、アポちゃんを触ると本人がリメンバーされたのと同じ状態+他者の記録も読み込める

      • やっぱリメンバーと変わらなくね…?リメンバー使うとなんで人格がどうのって話になるんだ

      • ランゲージ戦でアポちゃん触ってニコが全ての記憶受け取ったやん

      • おそらく記憶入れ込み手段と記憶容量の違いかなと区別付けてはいるがはっきり説明があればいいね
        DQ6主人公みたいな分裂後に統合されて主人格がジュリアになるのかジュイスになるのか、
        リメンバーとアポで本来アポからの記憶情報は主人格乗っ取り交代のリスクがあるのかもしれない(本人が受け入れる意思が無くても記憶を流し人格交代できる)リメンバーは受け入れる方が主人格を選べる、とか?
        今回ジュリアは貰い受ける、って言ってるから乗っ取られないよって同様の行為かもしれないが
        答え合わせ書いて欲しいね

    • リメンバーを使わない理由がわからない。ここにどんでん返しな解決を用意してるなら褒めてやる。

  68. しのびことの抜け忍のビジュアルでアメノフルのめっちゃ厳しい試験監督思い出した

    • あの監督好きだった

  69. 細かい点だが、全体的な質は置いといて、新連載陣の構成力に不安が…
    ハクタクは自己紹介の時と立ち位置が入れ替わってるわ最後のページのヒロインが首長族だわ、忍びはパンが潰れてるって件の流れがぐちゃぐちゃ

    • しのびは2話目が人によっては不要に感じるくらいで
      他は割とテンポ良く話進めてない?

    • 話の構成とかどうでもいいわ
      あの綺麗さとキャラでエロかったらいいわ

    • 構成がやばいのは割と全員やろ

    • アンダーニンジャがいかにも現代の忍びって感じのクオリティ発揮してるから、どうもしのびごとの忍者解像度の浅さを感じてしまうんだよなあ。忍者なんだからもっと忍んでいかないと。

  70. アオハコみんな目に生気が感じられなくて怖い
    スポポピッチかよ

    • ゾンビの恋愛見せられてもな

  71. キルアオもうやる気ないだろ

    • もう打ち切り宣告された後だろうね
      今回の酷さは

  72. ヨダカ、長ズボンジャージだったのに
    ヘッドで流した時はハーフになってたな いい生足だ

    • よく気づいたな…

  73. 今週から普段アップされてない漫画のまとめ要求をしようと思う。
    先週の逃げ若のように、総合で炎上しかけたら目も当てられないし…。

    ちなみに個人的&今週はあかねだ。
    志ぐま師匠がブッ倒れたとか、全体的な運命の分かれ道になりかねないし。

    • 炎上ゆーてミマが尊氏汁飲まされたのなんか先々週とっくに予想されてたってのに

      • あの絵面の酷さは予想外だったろ流石に

      • 絵面汚かったけど炎上するほどではないと思うというか流すでしょあれは

      • このサイトにいる人は逃げ若の熱心なファンじゃなくて普通のジャンプ読者だから、先週はキモいもん見せるなという怒りだと思う
        だから先週予測できてたとか関係ないと思う

      • いやあれは酷かった
        普段エ◯マンガで抜いてる俺ですら引いたわ

    • 自分でまとめサイト作ってコメ募ればよくね?

    • 今週は久々にあかねの個別も見てみたいやね。
      独演会の回で、志ぐまの体調が危なくなるフラグではという書き込みが
      幾つもあったけれども見事に実現してしまったな

  74. キヨシはこれが2話で良かったでしょ
    天津飯を作るとか要らんいらん
    オッサンポジをアカリに変えてさ

    • わかる。天津飯のシーンまじでいらなかった
      あれで「おもろ!次の話早く見たい!😄」とか思う奴いんのかね

  75. 呪術の無いジャンプってまるで呪術の無いジャンプだな…

    • 今週はワンピ休載じゃないし、ハンターも復帰してるから微妙に呪術無しのヤバさは感じ難いんだよなぁ
      ワンピ無い時とハンターのストック切れ時にガチで実感しそう

    • “東京ドームは東京ドーム一個分(※)”みたいに言うなよ…

      ※昔、マガジンで連載されてた巻末ギャグ漫画、『へなちょこ大作戦Z』のネタのひとつ。
       ちなみに意味は“当たり前”。

    • 進次郎さん、こんなところで語録増やしてないで選対委員長の仕事に専念してください

    • レモン1個に含まれるビタミンCはレモン5個分

    • 定期購読してるけど、先週ワンピース休載だったから1週間放ったらかしたわ。ワンピース終わったら本当にジャンプは卒業だ。

  76. アンデラロボコアストロ村上ひまてんキルアオ超巡の首でキヨシ助けてたもう

    • 流石に手遅れ

    • マイナスに対して得られるものが少なすぎる

  77. 逃げ若「TVアニメ二期制作決定!」
    夜桜「夜桜も二期決定!アンデラさんは二期いつ?」
    アンデラ「………」

    • TVSPあるし……

      • ドクスト:「テレビ」スペシャル 2022年夏「放送」決定!!
        アンデラ:1時間スペシャル 2025年冬「展開」予定!!

        テレビで放送するかどうかも怪しいぞ

      • ネット配信のみとかの可能性もあるのか

    • 連続2クールの時点で無謀な賭けだったしなあ

    • さすがに夜桜は一番評判の悪いとこからアニメ化して打ち切られたらかわいそうだよな
      逃げ若は落ちていくしかないんだが
      アンデラは知らん

    • まあ、トムス次第でしょ
      ドクストみたいな事考えてるかは知らんけど

    • いいね、最低だ

    • デラのアニメよっぽど不評だったんだな

      • まああれは酷かった
        全盛期のドラゴンボールZ並みに引き伸ばしてたし
        戦闘シーンは紙芝居だし

      • え、出来もダメだったのアンデラアニメ?なんか勝手に出来はそこそこだったけど新規ファンをまるで獲得できなかったんだと思ってた。

      • ジーナ戦辺りまでは神作画でヒロイン可愛く描かれてて注目浴びてたのに、あらすじ引き延ばしと過去のシーン使い回しが多すぎて新規ファンと原作ファンが両方離れた
        制作会社っていうより手掛けた監督のスケジュールミス

      • アニメ化前後でX公式アカウントのフォロワー数にほとんど変動がなかったらしい
        無風

      • そこまで新規開拓できないことあるんだ
        なんか駅に広告出したり着ぐるみ作ってまで宣伝してなかったっけ

      • テンポが売りのアンデラからテンポ抜いた代物だからな

      • それは流石にデラが可哀想じゃね?

  78. 超巡はかわいい女の子増えてきたな
    ええ傾向やわ

    • しかし出てくる大体の女に勝てないの本当ソムチャイ……

      • そういやアンドレに惚れてた花屋おったよな
        このお嬢様とぶつけてみてーな

      • 花屋さんって、精神世界を乗っ取れるクラスで愛が重すぎる方か。
        ドロドロとした面白いやり取りが見れそうだからマッチングして欲しい

      • じゃあアンドレをペットにしたいお嬢様が花屋も両方飼育する方向で………

  79. 逃げ若良かったわ
    魅摩が正室で雫と亜也子が側室になる流れか

    • 今度は魅摩と雫で子作り勝負だな

      • 亜也子も交ぜてあげて。仲間外れいくない

      • キモい
        ロリハーレムって作者の願望だろ

      • それは昔の武将たちに言ってもろて…

      • モテモテ小学生男子が周りを同世代女子に囲まれてる図を見てロリハーレムとか言っちゃう方がキモいんだわ

      • 青2
        作者の性癖はロリじゃなくてショタやぞ

    • 時行に責任取って娶るなんて言われたら男の俺でも堕ちる

      • ショタコンやん

      • ホモではないんよ……

    • 先週、酷い目にあったから帳尻合わせとして、とても良い

      • レ◯プされた女娶るのか

      • 誰を愛そうがどんなに汚れようがかまわぬ 最後にこの時行の横におればよい!!理論やぞ

      • 弧次郎と秕も同じ枠だし
        レ○プ歴を理由に候補から除外していたら女が尽きる時代だ

      • 青1みたいなセリフはアドルフに告ぐで見たな
        日本らしくはない

    • 佐々木道誉の前で堂々プロポーズ
      そこに憧れる〜

  80. サカモト休載しても別に…って感じ

    • 鵺とか好きそうだなお前

      • 言いすぎやろ

      • 灰だが鵺も読んでないわ

      • 的外れな対立煽りに反応する奴が一番バカ

      • 鵺を言い過ぎ扱いすんな

      • キショいコメしてる奴は全員鵺信だと思ってるからすまんな

      • 糖質かな

      • あんなゴミ好んでる方がよっぽど糖質だろ消えろカス

      • やっぱ糖質やんけw

    • アンケはがき見てサカモト読んでないだけど?となったわ
      休載だったんだな
      どうぞお大事に

  81. あかね急展開すぎて笑った

    • 人の死は結構
      急なんだよ

      • you tubeで、あるサッカー選手がこの世を去った時にこんなコメを見た。
        『人生、いつが最終回かわからない』って。

        サッカーかどうかに限らず、このコメ通りだと思う…。
        100年超生きた人間もいれば、生まれてから半年も生きられなかった人間もいるし。

  82. アストロは着実にアンデラ夜桜と同じ道を歩みつつあるな

    • だったらアニメ化までいけるな

  83. 今週の夜桜は気合い入ってたな
    見開きがどれも迫力あった

    • アニメも2期決まったし、作者も気合入ってたのかもね
      ちなみにどの位のタイミングで作者がアニメ2期について知ったのかは
      少し気になる

      • 声優自体も最終話収録の時って言ってたし、割と最近なんじゃないか?
        まあ結構前から収録してたみたいだけど

    • ゴリアテ凍ったと無で押し切った所すごかったわ

  84. キヨシ、魔王はワンパンするけどクズ人間は殴らないのがストレスフルだなーと思ってたからちゃんとぶっ飛ばす展開に持ち込んでほしい

    • マッシュルを見習ってほしいね

      • Creepy Nutsに頼むか…

      • マッシュルも手放しで褒められる作品じゃないけど、不快なクズが出てきたらちゃんとギャフンと言わせてたからなあ

    • ちゃんと息の根とめてほしい
      不殺ほどなえるバトルはない

      • マッシュも一人も殺したことないけど

    • 今週の終わり方は良かったけど
      せめて相方はヒロインにしとけ
      なんで冴えないおっさんなんだよ
      中華屋の女子大生とかで良かっただろ

  85. 白卓のゲーム内容はそれなりに説明されてるからあまり文句言えない
    流行るゲームなんてそんなのが!?って割とあるし商店街のイベントや子供向けとかハードルは下げまくってるし
    時間制限5分が少しトラブル起きそうで怖かったけど

    のとさんの力を示しつつ少し段階が上のゲーム開発してて内容は好きなんだけどいつも締めが個人的に嫌い
    この後の展開が全く分からない終わりだから先週なら商店街の人がゲーム依頼をしてくる締めにするみたいな

    • お菓子っていう物理的な景品を用意してるせいで、ゲームの面白さで勝負してる感が薄まったのが微妙だなって感じたな今回

  86. 超巡久し振りにクリティカルヒットだったわ
    完全に貨幣経済の外側とか面白ワード出るとやっぱ良いな
    ポンちゃんのゲスを見る目も最高だぜ

    • 今回は当たり回だったね
      警視と花園との三巴が楽しみ

      • お裁き役は、今回みたいにピキピキ状態のポンちゃんがやるまでがワンセット

    • そういうワード出るのは嬉しいし面白いんだけどな
      もうマジで後期のサモンのガワだけ変わった馴れ合いになってるのがやばい気がする

      • そこに気づいたか……
        勘のいいガキは嫌いだよ

      • カスとかクズとかの属性をまだキャラの掛け合いで確定させられてないんだよな
        そこをもうその認識が成り立ってる前提でやってるのがサモンのノリになる原因で、悪く言えば前作を読んでいた読者への甘え、新規読者のとっつきずらさと空気感やギャグの通じなさ説明不足になってる

      • そもそも今回の主人公は「ガキなとこもあるけどいい人」ってキャラだから馴れ合い前提のキャラ立てじゃない?

      • それはそれでいいんだけど、キャラ同士の距離感がいきなりサモン後半な感じなのがやや甘えを感じるんよな
        仲良くなったり馴れ合いする距離まで縮むのをみた気がしない
        作者の中で自分の得意なことなるはやでやりたいだけになっちゃって過程をすっ飛ばした感じある

    • シャッフルかもしれないけど今回の話を上の掲載順で出来たのはかなりツキが来てると思う

    • 花屋とか警視もそうだけどヒロイン回大体面白いな
      ヤクザ回はクソつまらんけど

      • ヤクザが兄貴分の面倒見の良さでメイド喫茶に通い詰めるこじつけは大好きだったけどオチは弱かったな
        今後うまく使えたらいいとは思う

      • ヤクザ回嫌いじゃないけどな
        それよりも初期メンだけで回してる話が基本面白くない
        これは割と問題だと思う

      • 青2
        キャラが出揃ってきてからが本番って感じはあるなこの作者
        個人的にキモ警視回大好きだから久々に出てきて欲しい

      • 警視はマジで当たりキャラだけどそれだけだとくどいからな
        連載で持たせるなら同じくらい当たりだと思えるキャラが最低でも3人は欲しい、当たり前だけど連載はハードル高いな・・・

      • 初期メンでこち亀やってる回はどうもな
        なんか恥ずかしさや照れ、ふっきれなさを感じるのよな
        まだ身についてないことやってる感じでそこがもし落ち着いたらいいんだけど

  87. ハクタクなんで主人公が電気屋のおっさんに水かけられた???いやでもコマが繋がってない???
    …脳汁表現だったことに気付くのに少し時間がかかってしまった、デカ文字で脳汁とか入れといてよ紛らわしい

    • 興奮して頭から煙が出るとかは古来からあるけどあのコマだけ見ると頭から脳汁溢れてるようには見えにくいよな

    • 1話見てたら普通に分かると思うけど。。。

      やっぱワンピが説明だらけになるのもこういう人が多いのかと思ってしまう

      • 絵が下手だから水かけられたようにしか見えない
        ワンピースとはまた違うだろ
        単純に稚拙

  88. 鵺、読みづらい
    読み流すことすらつらい

    • 無理して読まんでいいですよどうせキャラクターカタログみたいな事しかしてないんで

    • 風呂ヒロインエチエチとだけ思っときゃええ

  89. ウィッチ落ちのグリフィスはないわ
    そこまでの持っていき方は良かったのに
    才能なくなったの?ってマジで思った。なんでパロなのここで。真顔になったわ。

    • あれ微妙だよなぁ
      個人的には、パロるのはいいとしてもなんでベルセルク?って感じ

      • ほんそれ

    • むしろカンシのグリフィス顔で今週イチ笑ったけどな
      何かを「捧げる」流れでパロディやるなら鉄板ネタだろう

      • なんか作者の色じゃない気がして合わなかったなあ

      • 鉄板っていうほどネタにされたことなんてあったっけか

      • それはまさに鉄板だった

    • パロだと気づかなくてなんで急に耽美な顔になったん???ってずっと引っかかってたわ

    • 元ネタ知らなかったけどギャグ顔だと思って笑ったわ

    • おもろかったが

    • 期待しているからこそパロに逃げて欲しくなかったなあ

      • そういう邪道はロボ子に任せとけという気持ちは確かにある

    • グリフィスくそ笑ったわ
      感性に合わんだけで才能無くなったとか極論走るのやめたら?

      • 今までにこの作者で見たことないことしてるからちょっと言葉強かったかな

      • 元ネタ知ってるからちょい笑ったけど
        篠原先生らしくないのは俺も思ったし
        知らん人はなんだかわからんだろな

    • モモチ登場回の藤子Aパロとかあったし今回も篠原らしくないとまでは思わんかったな

      • あれは画風パロだからまだいいと思う
        スケダンでも少女漫画パロとかやってたしギャグ漫画なら劇画調とか大抵一回はそういうのやるし
        今回みたいな有名なシーン使うやつは本当にそれを知らないと楽しめないやつで、そういうのあんまり手を出してなかったからなんかどうかなと

  90. 師匠足痺れすぎでわろたw

    • いいねそれ、次回の冒頭はそれで行こう行ってくれ

    • 草w
      その発想なかったわ悔しい

  91. ここに来てルリドラゴンが世界の広がり匂わせてきてアツい

  92. “しぐまの芸”って《中沢家の人々》自伝みたいな新作なのかな。
    なので、これからの二つ目生活がそのまま落語になるってことっぽい?

  93. 超巡の掲載順の跳ね上がり方が凄いな
    ずっと低空飛行だったからもう駄目かと思ったわ

    • 坂本とのシャッフルです…

      • 流石にそうなんやろうけど
        来週センターだから次改編の打ち切りは免れたみたいやな

  94. 夢にまで見たような世界は愛が溢れる日常
    でも現実はトラブって悔やむ間もないそんなロンリーウェイ

    おめでとう眼鏡君、成ったな

  95. キヨシの作者は大阪教育大出身なのか?

  96. 昼彦の思考がヤミドクあじして好き
    ジャンまとやってそう

  97. ほのか回なのにひまりんに俺は惹かれている…俺はひまりん派なのかもしれない…

  98. ハンターって単行本の続き?

    • そうだよん

  99. 志ぐま倒れたのに驚いて開いた口が塞がらないまま次のページいったらひまりがあーんしてくれた

    • あかねからひまてんへのあそこの落差ひどいよなw
      おもろい

    • ウインナーをお口にシューッ

      • 超!エキサイティン!!

  100. 渚が……名前忘れたけどあの子にチューしたの思い出したな
    あと久しぶりの頼重嬉しい

    • 茅野カエデの事か?
      胸の事になると例え口にしなくてもキレ気味になる子。

      しかしあのキス回は色んなトコでブッ壊れてたなぁ…w
      (特に某管理人のサイトが)

    • なんでピザ食ってんのあいつ?

  101. 魔男展開動いた面白い

    • いうほど動いたか?
      来週俺ツエーして終わりなのが目に見えてるけど

      • ツエーじゃなくてどっちを選ぶのかってところでしょ見どころは
        イチならどっちにも転びそうで予想がつかないからワクワクするわ

      • なんでもなろうって言えばいいと思ってんじゃねーよ
        言うほどそんな展開はなろうに多くない

      • 個人的にはウロロさえ使わなきゃ他の魔法は3日寝込まないはちょっと進んだ気がする

      • 予想つかないっておもってるやついるんだな
        ここで魔女敵対孤立ルートは急展開すぎて無理だろ

      • 青5
        魔法知らない上に目的1つないという魅力のない主人公が、組織と対立してシナリオ作れるわけないしワクワクなんて出来ないよねぇ…。

      • イチは組織が管理しきれないアンタッチャブルな存在になるに決まってるじゃんか

      • 管理できないからなんやねん

        なんの目的もないキャラを管理もクソもないだろ

        作品が目的や世界を提示できてないとこういう馬鹿が発生するっていう1つの結論だな

      • どうせ戦って途中で魔力切れとかいうテンプレ展開でしょ?
        そんで拘束される

        知ってる知ってる

      • いや組織と敵対してデスカラスちゃんと一緒に逃亡劇が始まる
        そしてジョジョみたいに次々と刺客が送られてくる

      • 組織内にイチ信奉者が生まれイチ様~と言いながら旅に同行する

    • 本格的に魔女と敵対するなら褒めるけど
      どうせギャグで有耶無耶にするそ一話みたいに

  102. 夜桜2期決定ってどこに書かれてる?アニメあんなだったのに2期やるとは信じられないんだが。

    • 最終回で発表
      視聴率が右肩上がりだったのと
      基本低クオリティでお安く作ってたのが決め手かな?

    • 夜桜なんてハナから期待されてない低コストだし、一期の範囲が一番面白くないから右肩上がりなのを見て次決めるのは分からんでもない

  103. もう呪術はいないんやなって
    寂しい

  104. アオハコやっとメガネ編終わってホットケーキした

    • いやまだまだやるやろ読んだんかお前

      • あ、まだ雛の処理が残ってるか

      • 青1こいつ絶対流し読みしかしてないやろ

    • まだこれからだろ
      ちゃんと読め

  105. キルアオ、敵のボスまでギャグみたいなリアクションするのは無いわ。コイツは最後まで根からのサイコパスを貫くべきだろ
    はたまたもう打ち切り打診されてて色々諦めたか

    • あれは打ち切り宣告されて投げやりになってるだろ
      あまりにも酷すぎる

  106. マ男は5話にもなってまだ話の指針すら定まんねえのヤベえな

    • イチはもうサム8レッドフード枠だと思って諦めた

      • 3話で切ったけどまだ目標つくれず設定出ししてんの?

    • 狩人イチが魔法を狩る物語だよ

      • それが1話で主人公の目的にならないと意味ないんだわ


      • なんで狩るのかっていう主人公の動機つくれてないのが問題だって言ってるんだぞ。

      • 赤2
        それサムライ8に「侍がパンドラの箱のカギを探す物語」って言ってるのと同じことよ(笑)

    • 少なくとも忍者よりは目的も指針もはっきりしてるやん…

      • それが比較対象に上がる時点でもうすでにアウトでは?

  107. あかねもはやこれ落語版BECKだろ……

    • マフィアに追われながら高座にあがるんかい

      • マフィア(一生)

    • 志ぐま「SIGMA’S GEI…」

  108. 金未来杯1番手のあまりのレベルの低さに驚いた
    もうやめたらこの賞
    代原のほうがまだ面白いわ

    • 新人が枯渇してるのがありありと伝わってくるね

    • マジでつまんなくてビックリした
      最後まで読めない
      これ1番手って今回やばくね?

    • 最初期からそう言われて続けて二十年の時が流れたんだぞ今更だ

    • 主人公に好感がもてなさすぎて無理だった
      ああいう傍若無人っぷりを描きたいなら警察って設定は悪手だったように思う、ノイズにしかならん

    • そもそも期待されてないからまとめ売りみたいな形なのでは?
      期待されてる読み切りなら単発で出してくる(と勝手に思ってる)

  109. あれ、アンデラもう一週で悪い方向にすすんでない?
    ジュリア編アイドルの再来臭するんだが?

    • やめろやめろ
      マジで即刻打ち切りだから

    • 十理の個別戦見たいと思ってたんだけど
      不正義覚醒で瞬殺だわこれ……

  110. サカモトの人が描いたシャンクスかっこよすぎる

    • だから今週のサカモトは休みという説は?

      • もう話広げようがないからアニメが終わるまで引き伸ばしだろ
        そのための休み

      • 作者コロナ定期

  111. 金未来杯、話もキャラも酷いな
    しかもこれがトップバッターって終わってるわ
    光るところが一個もない

    • 自己満漫画だったな

    • 台詞が全く頭に入ってこなかった

    • 普通に読めたけどなあ

      • じゃあどこが良かったか具体的に言える?

      • これ商業誌なのよね…

    • サメ以外ひたすら無味無臭だった

    • 妖怪の名前が筆で書かれてるとこ字が細くて笑ってしまった
      迫力ゼロじゃん
      ああいうのってもっとおどろおどろしい感じで字を崩して大きく書くもんじゃないのか

  112. アオハコ幻術くらった気持ちになった

    • アニハコも原作も楽しい😀

  113. ウィッチ笑ったわ
    カンシが大体不憫な目に会うの草
    毎回安定して面白いな

    • カンシ不憫回はハズレがないわ

    • モモチがエッチすぎる

      • 単行本のおまけでモモチのおはだけを描いてくれんかの

      • できるだけエロいシーンを盛ってほしい
        あのドエロボディを前にして自己犠牲に走ったカンシは漢の中の漢だよ…

  114. 何気にアオハコの続きが気になる
    どうなるんだあれ

    • 菖蒲ちゃんとモブが幸せになって終了

    • 想定できるのは3つぐらいあって

      1.実は飛ばし記事で付き合ってなくてそのまま眼鏡とゴールイン。表紙抜けだが一番ダメージが少なくて無難なおすすめルート。
      2.始めは告白君と付き合うがやっぱり眼鏡となって逆転ルート。非処女臭が酷いビッチかっつーの、少年漫画じゃ絶対ウケない死臭ルート。
      3.現実は非情で二度と関わらないルート。作劇上地味なのでやらないだろう。

      引き延ばしたそうだから恐らく2、ろくなことにならなそう

      • 正直1ルートになって欲しいなぁ

      • 付き合ったのは勘違い、クソ女が菖蒲に眼鏡とはキスしてない振られた発言からの今後はあなたがそばにいてコンボで来週ワンキルすればめでたしめでたしなんだよね。リアルじゃ絶対ありえないんだけどラブコメはリアルをねじ曲げても優しい話を書くジャンル、是非そうなって欲しい。

    • 青箱面白すぎて辛い😊

  115. 超巡の新キャラのデザイン良くね?

    • 良すぎ
      この子を5話以内に出してレギュラーにすべきだった

    • 貨幣経済の外側すき

    • あの手のキャラを実力見せずに圧だけで分からせするってポンちゃん凄いよな
      大統領威圧する刃牙の父親並み

    • 花屋のヤンデレの子もそうだけど今回の子も良かった
      ラブコメギャグ路線で行け

      • 警視を忘れたらあかん

  116. アオはさっさと枠空けてくれ

    • キルアオ?アオハコ?

    • アンデラロボコ夜桜村上ひまてんアストロが枠を空けるべき!

      • うるせえぞキヨシ

  117. 落語家って結構急死する人多いんだよね
    昔笑点に出てた三遊亭小園遊とか最近だと6代目円楽師匠も

    • 圓楽さんは当時ビビったわね
      不調という話だったけど

    • テレビや高座でしか知らない立場からしたら急死っぽくても実際は長い闘病で苦しんでたりするしな

  118. キルアオはこれもう打ち切り宣告されて投げ捨ててるだろ
    なんだこのジャンプ史上でも最低ランクに入るクソ回は

    • 坊や、ジャンプのクソ回ってのはこの程度のもんじゃないんだよ

      • なんかすっげぇキモい

      • ジャンプ史上とか言ったお前が悪い
        こんなもん!かわいいもんだ!

        各々が選ぶジャンプ史上最低のクソ回! を一度ここでやってほしいもんだわ正直
        俺はハンタをあげるね。GI導入の回よ。本誌で読んでたやつなら覚えてるはずだ

    • 史上最低レベルとか極端なこと言い出すともっと下がいるだろ!○○知らんのか!みたいなのがどんどん湧いてきて話がそれるだけだから
      あまり強い言葉は使わないほうがいい

  119. いまみてきたがルリドラゴン次回最終回っぽいっまじかよ
    やはり力尽きて作者ギブアップしたのかな
    でもいい感じに団大円で終わりそうで良かったか伝説を残したな

    • 大団円だと思うけど
      次回最終回とかどこに書いてあんだ?

  120. 金未来杯の読切
    銀魂っぽい乱暴な痛快さと和尚の絶望展開でまあまあ良かった
    漫画家辞めそうになったそうだから続けられるといいね

  121. ルリドラもまとめられなくなったか?
    で、金尾君って誰? 猿空間で成仏してください

  122. ウィッチウォッチいいね
    男4人組の男ノリがいい

  123. ここまで村上の検索結果2
    まとめるよね今週もここが世界で村上一番100%を見守るサイトだよね期待してるからね

    • たぶんもうここの住民も飽きてコメントもほとんどないし無視され始められてるからまとめもこないかもね

  124. アオのハコ
    主人公の良き友人にも恋の兆しが…くらいの頃はちょっとわくわくしたけど、眼鏡を掘り下げれば掘り下げるほどこいつの恋愛模様なんて見たくないという地雷女付きクソ男になっていく
    少女漫画にありがちな、ヒロインが当て馬と付き合い出した後に本命と両思いになって当て馬をフる展開も好きじゃないのに菖蒲もこうなりそうで…

  125. 超巡、ゴリラ回ゴリ押しが強いと思ったらポンちゃんにゴリラオーラ纏わせるための仕込みだったのか
    なんか納得したし絵としてオーラ出して面白くするのはいいな

    でも擦りすぎは気をつけてな…そういうとこあるからあんた…

  126. 今週のワンピの表紙、こんな典型的な記号的要素もりもりな言っちゃえばペラいところある漫画キャラしてるルフィを、ちゃんと海賊風ゴージャス装飾して箔がついた感じに演出してまとめあげることできるのまじですごいなと改めて感心

    • ハンタ復活で気合い入れて描いてるのかな

  127. 【あかね噺個別まとめの延長のお願い】
    阿良川志ぐまの容態について医者の口からこのどちらかが出るまで続けてください。

    ・『命に別状はありませんが…』
    ・『ご臨終です』

    何せ、バトル系でもスポーツ系でもない
    ガチガチの文系漫画かつ現在編で『死ぬかもしれない…』と思われた時点で異常すぎるから。

    • 死神の演目をやっちゃってるから後者も十分有りそうで怖い。来週は真っ先に読むわ

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【悲報】友達「あれ、漫画の帯は!?」 俺「あぁ、読みにくかったから捨てといたよ」→結果www
【画像】チー牛の女バージョン、なんか可愛いwwwww
【悲報】最近の結婚式で「ジミ婚」が一般化した結果wwwwwwwwwww
【悲報】八代亜紀のヌード、ついに世に放たれる・・・
【速報】GWのジャンプGIGA、『さいくるびより』の小林おむすけ&『暗号学園のいろは』作者コンビが読み切り掲載!!
今週の「魔男のイチ」感想、バクガミの中のやつ、想像以上にエグいやつだった・・・【30話】
【衝撃】ワンピースの「空島編」がめちゃくちゃ評価割れる理由、闇深すぎるwwww
今週の「ワンピース」感想、神の騎士団ついに自ら動き出す!軍子ちゃんガチで強いww【1146話】
本日の人気急上昇記事