今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

「ハンターハンター」のクラピカって結局女ってことでいいんだよな???

ハンターハンター
コメント (137)
スポンサーリンク

引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1530891450/

1: 2018/07/07(土) 00:37:30.06 ID:3198RUuV0
アニメ版には

レオリオとルームメイトになったクラピカ

レオリオ、シャワーを浴びながら「ビシッと決めるぜ」
クラピカ「今、冷たいものが背筋に…」
自分の両肩を抱きしめるクラピカ
フリチンで部屋に入ってきたレオリオをクラピカがボコボコにする
レオリオ「勘違いしてるお前の方が危ないっての。本当に襲うぞ」

という場面もあったし
no title

3: 2018/07/07(土) 00:38:47.16 ID:aoj/bkByr
いやどうみても男ぢゃん
no title

6: 2018/07/07(土) 00:39:22.13 ID:eaBTeSnh0
冨樫「男だぞ」
no title

8: 2018/07/07(土) 00:39:29.85 ID:eZQ9K9VY0
男にしか思えないけど
no title

おすすめ記事
10: 2018/07/07(土) 00:40:47.24 ID:YBn188Ul0
声優が女だから女やろ

71: 2018/07/07(土) 00:55:50.19 ID:2nlK4yt8d
>>10
悟空は女だった…?

83: 2018/07/07(土) 00:57:51.16 ID:b9rZ+gxi0
>>10
それだとゴンもキルアも女になるぞ

7: 2018/07/07(土) 00:39:24.00 ID:/ROTqvl2d
旧アニメ版は女、原作では不明が結論やで
no title

16: 2018/07/07(土) 00:42:31.17 ID:3198RUuV0
旧アニメ版には、女として描いてる場面がちょいちょいあった
no title

4: 2018/07/07(土) 00:39:01.18 ID:3198RUuV0
クロロがウィッグくらいで性別間違えるとは思えないし
no title

12: 2018/07/07(土) 00:41:54.77 ID:PRbHliUN0
私がそう言ったか?
見た目には惑わされないことだな

これで答え出てるやろ

17: 2018/07/07(土) 00:42:50.96 ID:FjDSwiVF0
>>12
それは普段男の格好してるから女って意味やで?

23: 2018/07/07(土) 00:45:57.20 ID:KgjX2GCe0
>>17
ポニーテールのカツラ外しながら言ったのにか?

31: 2018/07/07(土) 00:47:45.76 ID:NNnFAztS0
>>23
クロロ「鎖野郎が女性だとは思わなかった(男だと思った)」

クラピカ「わたしがそう言ったか?」

これやとどっちとも取れる

29: 2018/07/07(土) 00:47:06.32 ID:LX8d5yh6a
団長「鎖野郎がまさか女性だとは」


つまり見た目は完全に女って事やん

36: 2018/07/07(土) 00:48:19.36 ID:QqX8svlSa
>>29
つまりメスやろ

13: 2018/07/07(土) 00:41:56.36 ID:yGoTrDVt0
フタナリだぞ

14: 2018/07/07(土) 00:41:57.81 ID:0ySC+8gKd
能力の制約で女になったり男になったりするんやで

20: 2018/07/07(土) 00:45:03.79 ID:dQc8/8lNd
旧アニ最近観てクラピカのシャワーシーンあったけど完全に男やったぞ

24: 2018/07/07(土) 00:46:29.86 ID:3198RUuV0
>>20
いや、胸とか股間とか映ってなかったやろ
ポンズの入浴シーンがその前後にあるんよな

45: 2018/07/07(土) 00:50:42.28 ID:69v2Y27l0
あぁ^~
no title

48: 2018/07/07(土) 00:51:38.05 ID:FjDSwiVF0
>>45
ここほんとメス

49: 2018/07/07(土) 00:51:52.47 ID:1fGtrs680
声優女やし女に決まってる
no title

52: 2018/07/07(土) 00:52:25.65 ID:6d2OOzpB0
アニメスタッフが勘違いしてただけやろ
確か声優は最初女として演じてて途中から男として演じてる

89: 2018/07/07(土) 00:58:53.16 ID:pmxGwBOT0
>>52
一番初めのほう見返したらほんと声が完全に女やったな

51: 2018/07/07(土) 00:52:09.21 ID:kI6vjXogd
昔は女派だったけど今は男派だわ
今のスーツ姿は完全に男やろ
no title

50: 2018/07/07(土) 00:51:55.67 ID:Y9T0pZzz0
冨樫の描く中性キャラは9割男だってそれ一番言われてるから

97: 2018/07/07(土) 01:00:38.50 ID:3198RUuV0
カミィやっけ?
最近出てきた中では可愛いのがおるな

107: 2018/07/07(土) 01:02:57.77 ID:RPt/2NTZ0
>>97
no title

99: 2018/07/07(土) 01:00:50.20 ID:PFC7a5hY0
冨樫も決めてなさそうやしずっと性別不詳やぞ
no title

102: 2018/07/07(土) 01:01:30.25 ID:r1smNEg00
ピトーの性別の方が気になる

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. ダメです

    • それでもワイは
      団長が目の前の人間の性別を間違えるわけがない
      という謎理論を支持したいんや

      • 謎です

    • サンキューヤーマン

  2. アニメ版のみ性別が違う設定 としか

  3. 性別:クラピカ

    • バカテスのあいつじゃねーんだからw

  4. クラピカたんが男なわけないだろ!(願望)

    • 男であってくれ

    • は?男の方が興奮するんだが?
      女装クラピカとか10年以上おかずにしとるわ

      • ホテルの受付嬢ネタですか?
        ていうか、あれ、原作だとスカートなのに旧アニメだとなぜかパンツに変更されてて残念でした。

  5. クラピカたんみたいな可愛い子が女のわけないだろ…

  6. ピトーもゲームだと♀だと扱われてたなぁ
    アイツは戦闘蟻で性別も生殖能力もなし

    • どのゲーム?

      • ハンタのソシャゲ

  7. アルカの性別のが気になる

    • キルアは女の子、って断言してた
      ただ、キルアは多分ナニカ(パプ)と共依存状態で認識がイカれてる説とか有るからよく分からん

      女の子っていってんだから女の子だろ、って思ってたんだけど、カルトが旅団に入った時の言動とか色々な説飛び交っててなんとも言えん派に転向した

  8. どっちでもええよ

    冨樫はよ続き描けや

  9. ベンジャミィに吹いた

  10. 男だろw1巻でも猫目の坊やって言われてたしw

  11. 前作幽白も男4人、つまりハンターも男四人になんだろ(適当)

  12. 「強くてハンターハンター」ってタイトルで絶対検索するなよ!

    • 全部読んじゃったじゃないか

      • だから検索するなと……言ったのに!

        ハンタに飢えてる未読の方にオススメ
        ゴンがもし最初っからゴンさんだったら?と言うifストーリー
        ピトーがグゥ可愛いぞ

      • 実はちゃんとメルエムとは直接対決してないと言う芸の細かさ好き
        団長とヒソカはボられたっけ?

    • 面白いものを教えてくれてありがとう

      • 俺は検索するなって言ったんだ
        礼を言われる筋合いはねぇ

    • 宣伝乙
      気持ち悪いな

  13. 股パッカーンのシーン、パンクハザードのたしぎ思い出した

  14. あほくさ
    レス乞食の立てた白々しいスレ

  15. この手の話題で定期的に盛り上がってるけど、クラピカが女とか言ってる奴はネタなのかマジなのか判断しにくいわ

    • 戦犯は旧アニメ

    • 原作でも女の顔というか女性な顔してる時あるし…赤ん坊のワブル抱いたときとか
      現状冨樫が明言しない限りクラピカは男で確定とはいえないと思う

      • ヨークシン編では急に目がデカくて口小さく描かれてメス化してたな
        ハンター試験編では男っぽかったのに
        ワブル抱いた時の表情は亡き同胞を思い出したか母性なのかなんなのかよくわからん

    • かなり昔だが、ジャンプの作品紹介ページか何かでも性別:不明と紹介されたことあったような

      • 当初は明らかに不明扱いだったよ

    • 似たような性別不詳キャラの進撃のハンジさんは、アニメで女で確定してしまったから女だったの!?と言ってる奴はネタだと思うが、クラピカの場合は上の画像のあらすじ説明や漫画やアニメで女だったり男だったり変わるからやっぱり女の可能性あるんじゃね?って想像の余地あるから本気だと思うぞ

    • ネタやろ

    • 旧アニメ見たらわかるけどほぼ確実に女として描かれてるよ
      原作では普通に男だと思う

  16. クラピカだったら別にどっちでも良いでしょ

  17. コラやめろやwww

  18. 冴子さんは入ってるだろうなと見に来たらなんか違う漫画だった

  19. 蟻の99%はメスで構成されてるからピトーどころかユピーもメスだよ

    • キメラの兵隊は女王が死ぬと各々で散らばって他種の雌強引に孕ますって作中で言われてんだよな
      護衛隊もそうとは限らんけど少なくともヒナやザザンは女性の姿と人格引き継いだだけで生物学的には雄

  20. クラピカっていう性別なんやろ、ナナチみたいに

  21. 旧アニメはクラピカ推しがやばかったな

    • ヨークシンまでは実質クラピカ主人公みたいなとこあるから

  22. クラピカは普通に男だろうけどアルカはまじでどっちかわからん

    • そもそもちゃんとした性別があるかどうかが不明だからなぁ

  23. ハンタはヒロインいないし、個人的には女だと不幸な境遇やカワイイ顔に萌えるから嬉しいけど、たぶん冨樫は男として描いてる気がする・・・

  24. クラピカ女説言う奴心からうざいw

    • わかる。
      ネタだとしてもウザイよな。

    • 分かる
      最初から男にしか見えんわ

    • 原作しか見てないから女という発想が全くなかった

  25. 旧アニのEDでクラピカの顔だけ映ってるやつはなんか笑える

    • (´A`)

  26. 性別クラピカやぞ

    • バカテスの秀吉みたいだな

  27. ピトーは元々性別がハッキリしてなくて、王の変化に合わせて女性寄りになったって感じがする

  28. 蟻は他種族のメスと強引に交尾するって説明があった気がする
    ピトーも見た目がメスっぽいだけで生物学的にはオスなんだと思う

  29. ベンジャミィコラすき

  30. 性別が確定してもしてなくても問題ない(バイ)

  31. それよりアルカがわけわからん
    キルアだけ女の子と呼んでて他の家族は弟と言ってる
    作者流のなぞなぞなのか?

    • 元々は弟だったけどナニカがキルアにもっと好かれたくて女の子になった説

    • 家族が弟と言ってるのはゾル家の因習
      キルアが妹と称してるのは謎
      アルカ/ナニカに性別はあるのか、どっちなのか、は謎

    • カルトは結局弟でいいんか?

      • カルトはミザイが5男と明言したから男確定じゃなかったっけ?

      • ↑でも、5男なら5人兄弟の4番目(アルカ)も男確定だぞ

      • うーん、じゃあアルカも男じゃね?(適当)

      • あれは便宜上、男を使ってるだけだと思ってたわ
        個人的には女であって欲しい

      • 後継者は全員男として扱うんじゃない?

        今の王位争奪戦でも、全員「王子」だし。

      • イルミが旅団に自己紹介してるときに「キルアやカルトはボクの弟」って言ってる

      • ↑それはアルカ(ナニカ)は家族と思ってないってニュアンスじゃなかったか?

      • ↑アルカの存在知らない旅団にアルカの名前出さないのは自然じゃない?
        アルカを家族と思ってないのは同意だけどあの自己紹介の台詞は旅団が過去に関わりあったキルアと今メンバーにいるカルトの自分との関係性を紹介してる以上の意味はないと思う

      • カルトは人間よりも鼻が利くであろうキメラアントからお嬢ちゃんて言われてるのが引っ掛かるからなぁ

    • カキンが「王子」で統一してるみたいにゾルディックも「兄弟」で統一してるんだと思ってる

  32. 旧アニメでハンターハンター知ったから最初ずっと女だと思ってた

  33. クラピカは男、ピトーは女

  34. ピトーの性別のが不明だなあ。

    • そもそもキメラアントって性別あるのか?

      • あるぞ
        オスなら強引に他種族のメスとエチーして繁殖
        メスなら強引に他種族のオスとエチーして繁殖

      • あったっけ?
        蟻編の名あり連中はみんな女王の子じゃなかったっけ?

      • 自分も子孫は女王からしか生まれないと思ってたわ

      • 「女王が死んだ場合、隊長蟻はそれぞれ分散し、強引に他族種と交尾して繁殖する」
        「うわぁ、爆発的に増えるわけだ」

        みたいな会話があったの記憶してる。かなり昔に読んだからだいぶうろ覚えだが

      • ↑その時に初めて性別が発生するとも言えるな
        虫の場合、内臓が変異したりするからな

      • ↑少女漫画でそんなんあったな
        パートナーによって性別選べるとかいう奴

      • ↑ぬ~べ~でもあったな
        幼少期は男にも女にも両方に変化できるけど
        思春期に男の子を好きになったら女性化して、女の子を好きになったら男性化する妖怪

      • 少女漫画なら「11人いる」かな
        ヒロインが性別決定前のお年頃
        彼氏が出来て女になると言ったり、喧嘩して男になると宣言したり

        虫や魚や両生類だと良くある

      • 話がズレてる!

        メスで可愛い蟻がお前らのところに来たら強引に嫁になってくれるかもしれんのだぞ!
        ケモナー狂喜だろ、こんなん

      • 日本人って異類婚姻譚好きよな…昔話の時代から

      • 海外でもセルキーだの人魚だのピグマリオンだのあるから
        むしろケモナーなら海外が本場らしいよ
        ディズニーとかもろじゃん

      • ディズニーで異類婚扱ってたことあったっけ?
        美女と野獣は元人間で最終的には人間に戻ってたし、人魚姫も最終的には人間になってたしパッと思い浮かばない

      • カエルとキスする話があったような
        そのアニメ見てリアルでカエルにキスする子供が出だして公式がカエルにキスしないでくださいってアナウンス出したはず

      • ↑かえるの王様かな?あれもストーリーの大筋は美女と野獣と同じだったような

      • 現女王はカイト
        居なくなると、全キメラアントの生態が激変するのだろう

      • ↑3
        「プリンセスと魔法のキス」じゃない?
        あれは物語序盤でカエルになった王子様にキスした女性もカエルになって最終的には二人とも人間に戻って結婚したって話だったな

  35. HUNTER×HUNTERのアニメ制作の趣味で変な事され過ぎだろ
    新は新でゴンキルアのショタホモさせるし

    • 旧も新も、違う方向でおかしいんだよね

  36. 確か初期の話のドキドキ二択クイズのバアさんが問題の仕組みに気づいた様子のクラピカに対して(猫目の坊やは気づいたようだね)みたいなこと考えてたし男だろ
    あのシーンでゴンやレオリオの事指してるとは思えないし

    • まあゴンとレオリオは全く気づいてなかったしな

    • 婆さんが見た目に騙されてるだけかもしれんぞ

    • 「猫目の坊や」の坊やは、単なる「受験者の若造」程度の意味だろ
      仮にも裁く立場の上から目線

      • でもクラピカを女だと認識してたら「嬢ちゃん」とか言うのが自然だと思うけどな

      • 男装なんだし見た目上は間違いなく男だろ
        継承戦編でも王妃は男認識でしょ

      • 男装の麗人かもしれんぞ
        周りの認識が本当の性別とは限らない

      • 女装の女人、女装の男性でないことは確か

    • 「坊や」の意味調べてみたら若い女性に対しても使うらしいよ…江戸時代ぐらいまでの古い用法だが

  37. そんなん言ってたらキルアだって実は女かも知れんぞ

    • んなこといったら童貞だって元々男女の区別ないしな

  38. 女ならそれはそれでええし男なら掘られたら捗る
    どちらに転んでもええ

  39. 冨樫は性別不明が好きだって幽白の著者コメントで言ってるからな
    性別不明のアイドルになりたい、まで言ってる
    とはいえクラピカは男にしか見えんけどな
    アニメは紅一点として描いてるし冨樫の意図とは違うから問題外

    • 確かに冨樫が大好きな実在する人物のハイドと平手も中性的な容姿だもんな

  40. 穴が有って可愛ければ何でも良い

    • んなもんオスにもメスにも車にもあるだろ

  41. 初期はどっちか分からないように描いてたけど、けっこう後に半裸シーンあったよ。単行本も既に買ってない時期だった。その時はもうどっちでも良かったから「フーン、やっぱ男にしたのか」って思っただけだったな

    • 検索したら「ビスケがクラピカをイケメン男と判断したから男」ってあった

      • ビスケ目線の感想はあまりあてにならんだろ
        クラピカもあそこでビスケに断られると困るから王子キャラ演じてるし、
        ビスケはビスケでお姫様扱いされて舞い上がってしまっている

  42. わざと性別ぼかしたキャラ出してファンに議論させることさせる事自体が作者の目的だぞ

  43. 誰かリトさんみたいな能力持ちがクラピカの股に顔突っ込めば分かるだろ
    クラピカが男だったら多分能力そのものが発動しないだろうから問題ない

    • よし、サンジ呼んで来い

  44. 冨樫の昔からある異常性癖やな
    男の娘タイプは冨樫作品初期からいる

  45. >>45
    手がゴツくて草

  46. 性別不詳にしてどちらの需要も満たす

  47. 天の声か公式ガイドで性別が言及されない限り全てのキャラが性別不詳。

    • 興奮すると股間から光を発するヒソカさんはさすがに男認定してもいいでしょうか?

      • ムクムクいっとったからなぁ

  48. クラピカは女←異論はみとめん!
    やはり、クラピカ×レオリオだろお?
    旧アニメ版のお風呂シーンは最高だったゾ

  49. 去勢されてる説を推す

  50. メスがいいな

  51. 完全に男と認識してる自分から見ると
    旧アニメ版の仕草気持ち悪いな

  52. 現実の人物の性別を判断するのは医者、決めるのは本人
    架空の人物の性別を判断するのは読者、決めるのは作者

  53. 体型からして、どう見ても男

  54. まあ、ち◯こは生えてるやろ

  55. 14巻の表紙からして、胸がない以前に骨格的に男やろ

  56. これで女は勘弁して欲しいな

  57. パイロ生き返って結婚説

  58. 14巻表紙 海外版のくびれ方と(冨樫の描く男くびれが強めだからとも言えるけども)肩幅の感じが女的に見えた
    あれに胸がないからという人いるけど胸元を描かないなんて演出であるだろう
    旧アニメが入口だったから目的のために男装している女の子にしか見えなかった 少なくとも男確定とは思えない感じ
    遊びすぎと言われても作者の手元を離れた時点でそれは別物だし原作のクラピカが好きなのと旧アニメクラピカが好き、新アニメがクラピカが好きなのでは全然取り方が違うかも
    どれから入ったかの方が肝心かもだけど
    思ったより男か女か分からないキャラになってしまった発言からしては元々冨樫は男として描こうとしていたのはわかる

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【画像】ジュラシックパークの新作、最悪の方向に路線変更へ
【画像】ジャンプの「願いのアストロ」最新話、いきなり『ドリトライ構文』を使ってしまうwwww 【49話】
【動画】中国人さん、豚をバンジージャンプさせ大炎上w w w w w w w w w w
「あの漫画家って今何してるんだろ」→こんな感じで検索してみた結果www
今週の「逃げ上手の若君」感想、時行達、戦神や歴史上の偉人に変装して師直軍を圧倒!【200話】
【速報】広末涼子、釈放 →満面の笑顔を見せてしまうwwwww
今週の「ワンピース」感想、神の騎士団ついに自ら動き出す!軍子ちゃんガチで強いww【1146話】
今週の「サカモトデイズ」感想、神々廻&大佛、早くも反逆しスラーを一気に仕留めにかかる!!【209話】
本日の人気急上昇記事