引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1535135395/
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1534671314/
10: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
22: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ループもの一回ループして終わりとかなかなか斬新やったな
27: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>22
しかも全部投げたな
快挙やで
しかも全部投げたな
快挙やで
41: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
コミックセール開催中
おすすめ記事
23: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
163: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
実際何がダメやったん? 読んでないから知らんのやけど
168: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
301: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>168
それだけであかんのがわかる
バトルマンガってかくの楽やもんな
それだけであかんのがわかる
バトルマンガってかくの楽やもんな
328: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>301
ドラゴボ、男塾、幽遊白書
バトルものに鞍替えして大成功する漫画も割とあるんやがな
ドラゴボ、男塾、幽遊白書
バトルものに鞍替えして大成功する漫画も割とあるんやがな
348: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>328
3話の時点で鞍替えし始めたんやぞ?
その3作ですらある程度は元ジャンルでやっとるのに
3話の時点で鞍替えし始めたんやぞ?
その3作ですらある程度は元ジャンルでやっとるのに
53: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
61: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
テンプル騎士団とか全部ぶん投げたし、ストーリーも一回ループして解決しないとか
119: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
敵の騎士団を活かし切れてなかった
岩が落ちてくるとか罠が張ってるとか動物が支配する国だとかの方が、謎解きに上手く絡めることが出来たんじゃないかな
岩が落ちてくるとか罠が張ってるとか動物が支配する国だとかの方が、謎解きに上手く絡めることが出来たんじゃないかな
243: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
248: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>243
これもうファンだろ
これもうファンだろ
254: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>243
普通の駄作ならここまで読み込まれないやろ
しかもスリーアウトなのに考察されるとかもはやファンやろ
普通の駄作ならここまで読み込まれないやろ
しかもスリーアウトなのに考察されるとかもはやファンやろ
275: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>243
こういう叩きは好感持てるわ
ちゃんと調べてたり
難癖でなかったりとか
こういう叩きは好感持てるわ
ちゃんと調べてたり
難癖でなかったりとか
346: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>243
1番楽しんでる
1番楽しんでる
395: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
まぶっちゃけ毎回読ませる漫画は書けてるとおもうけどジャンプ合ってない
別の雑誌行けばバケる可能性あるわ
別の雑誌行けばバケる可能性あるわ
425: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
終わるにしても早すぎる
せめて一年はローテ守れなかったんか
半年で打ち切りとか編集内にも仲間がいなかったとしか思えない
せめて一年はローテ守れなかったんか
半年で打ち切りとか編集内にも仲間がいなかったとしか思えない
503: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
わりとどうなるか興味あっただけにちょっと残念
結局なんやねん
結局なんやねん
716: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
722: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>716
草
草
768: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>716
これ作ってる奴もはやファンやろ
これ作ってる奴もはやファンやろ
788: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>716
ただの熱心なファンなんだよなぁ…
ただの熱心なファンなんだよなぁ…
810: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
777: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
729: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
話つまらないのは編集が手伝ってないんとちゃうか?
815: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
池沢くんラブコメ描いてくれや
823: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
キャラデザはええと思うんや
2: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
あいつ今後どうするやろ
3: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
3アウトやからもう二度と来ないぞ
7: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
17: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ジャンプが三振制ってマジなん?
もう4回目は載せるチャンスないんけ?
過去に例外もなし?
もう4回目は載せるチャンスないんけ?
過去に例外もなし?
18: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>17
鳥山明は何個も連載のっけてるけどあれは短期やしなぁ
鳥山明は何個も連載のっけてるけどあれは短期やしなぁ
60: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>17
三回のなかで一回ヒット打てば四回目ある
三回のなかで一回ヒット打てば四回目ある
71: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>60
それもう三振やないやん
3回やって全部ダメなやつが4回目連載できるのかってことや
それもう三振やないやん
3回やって全部ダメなやつが4回目連載できるのかってことや
86: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>71
それなら無いやろな
それなら無いやろな
39: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
今になって考えるとジャンプで3連載やったから実力はあるのかもな
40: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
漫画家の実力なんてわからんし
ジャンプだけが漫画雑誌じゃないからな
ジャンプだけが漫画雑誌じゃないからな
79: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
言うてこいつの漫画ってだいたい半年から1年近くまで続いとるからまぁ頑張った方やな
読んだことないけど
読んだことないけど
81: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
3回も連載できたんだからよしとするべきや
1回打ち切りでバイバイの奴らも大勢いる
1回打ち切りでバイバイの奴らも大勢いる
4: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
アフタヌーンに行くやろ
46: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
76: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>46
これ誰や?
これ誰や?
103: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>76
ひよこは池沢
ひよこは池沢
266: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
尾田っちが助けてくれるやろ
コメント
題材は良かったが、キャラに愛着が持てなかった。
題材は良かったが、まとめる能力がなかった。
計画は良かったが、実行する能力が足りなかった
題材は良かったが、作者の実力が足りなかった。
(初期)設定は良かったが継続能力が足りなかった
生まれてきたまでは良かったが、成長が足りなかった
キャラデザは良かったがパンツが足りなかった
絵はよかったがキャラをパクりすぎた
威勢は良かったが、良識と配慮が足りなかった。
漫画を描き始めたのは良かったが、面白くなかった。
やばいと思ったが、性欲を抑えきれなかった。
何も良いところがなかった
コネで連載に漕ぎ着けたまでは良かったが、連載する能力がなかった。
心機一転がんばったが、第一印象が良くなかった。
足りないもの多すぎだろw
何も…ながった…!!
流れで大草原
設定は良かったが、その設定が複雑すぎた
それを活かす能力がなかった
設定が複雑っつーか
ああいうのは「粗雑」というのだ
アイデアは良かったが、それを形にしたり、発展させる能力に欠けていた?
題材は良かったが、キャラと設定のパクリが良くなかった
雰囲気とワクワク感は良かったが
3話で消滅した
1(遊)今週の斬の人の読みきりはネタだから!絶対ネタだから!
2(右) 「あの斬の人が漫画を載せる」→いいネタ
3(二)I’sは読んでるのバレたらいじめられるレベル
4(三)ジャンプの印刷のひどさは密度をだすためにわざとやってるんです!ブリーチなんとかって漫画とか!
5(一)めだかボックスなんかよりは何十倍も面白いって言われた
6(左)今の子供はたぶんToLOVEる読んでるのバレていじめられたはず
7(捕)リボーン終われ!!
8(中)俺が新妻エイジならリボーン終わらすわ
9(投)先発 多分デビューしても連載もっても自分の中じゃ予定通り
中継 将来の成功を確信しすぎてて、賞もらったとか新人賞とったとか、予定通りすぎて別に喜べない
抑え まじ弁解オンラインだわ。ネットって大変。
自分の生き方は全て自分に返ってくるんやで
コンドルもアマルガムもデモプラも切られても唐揚げのように残ってたのに…
まあ、ここまで同業者の漫画家を罵っている本人が漫画の才能が全然ないの、軽くネタやな
結局1作もめだか超えられてないの草
そのめだかボックスより面白いと言われた漫画を連載すればワンチャン…
え?まさかそれがクロガネとかモノノフのことをいってるんじゃないよな?
全部打ち切られたのも予定通りだったのかな
漫画家のパーティで煽った作家と顔合わせたりしたらどうするんやろ
これだけ広範囲に煽ってたら会ったことある人とか絶対おるやろ
もう許してやれや
今の池沢くんは苦労したろうから、ああいう発言はもうせんと思ってる
いや、もう表に出て来れるかどうか…
まあジャンプで三回連載出来た作家は
何だかんだ他誌で連載のチャンスは貰えているから、ここでめげずに頑張って描き続けて欲しいね。
福本なんて天で初ヒットするまでに人情もので3作、麻雀もので2作、合計5作も打ち切り食らってるぞ。
たった三回の打ち切りで諦めるのは勿体ない。
↑
ほんとそうな
ジャンプで三回バット振れるってすごいことよ
↑
僕勉と遊戯王の作者も他誌で三回以上打ち切られてるのに、ジャンプで成功したし
池沢くんも他のところに行けばワンチャンあるな
↑でも本人が他誌でやるのはプライドが許さない的な発言してたし
↑だから遥か昔の発言やろ?
ドン底みたら人間変わる。ヒヨコ漫画みたら既に変わってるやん
他誌行ったら応援したれや
↑応援するかは漫画の内容次第でどこで描くかは気にしないよ
ただ打ち切りが過去の発言のせいだと思ってる内は一生無理
い、池沢は打ち切りが過去の発言のせいだと思ってるんか・・・?
さすがにないやろ
過去の発言はもう許したれやと思うけど
それと漫画がつまらない事は別の話だと思う
ただここで叩いてる中には一緒くたにしちゃってるやつも確実に一定数いる
ジャンプ以外はプライドが許さないと言ったことにより、他が取ってくれるか疑問だけどな
少なくとも俺が採用する側だったらこんな発言したやつは何があっても取らんが
過去のイタイ発言とアンケ取れないことに関連性は全くないから、ただ単に面白くないと思った人が多かったってだけだろ
もし今回の打ち切りが過去の発言から作品を色眼鏡で見てる人がアンケート出したくないと思ったからだったとしても完全に自業自得
作品自体に魅力がないからかもしれないが、そういった一定の数だけ損してる部分は少なからずあるはず
それはこのコメ欄で許す許さないとか関係なく個人の裁量で決まるから、ヒット出来そうな作品でも小ヒットで終わるし漫然と連載出来そうな作品でも駄作で終わらせられる
やっぱ漫画家はツイッターやるべきじゃねぇわ
池沢君忘年会とかどう過ごしてたんだろうな?
師匠の尻尾?
一作目二作目の時は針の筵やったろうな。まあ自業自得なんやけど。今回は忘年会出ないで済むかもだからまだマシなのか?
尾田センセの後について回れば大丈夫でしょ
斬に関しては池沢君が正しいのでセーフ
打者のは池沢くんに限らず、ネットで溢れかえってる発言やん
投手のはちょっと恥ずかしいけど、若気の至りやろ
自分の過去語録でも打順作ってみ?悶え死ぬで
こういうイキリ発言ってキレるところじゃなくて笑うところやと思ってるわ
30才過ぎて、生ぬるく見守ってるよ
池沢君への仕打ちは完全に同族嫌悪だよ
過去似た様なイタ発言してたやつらが鏡見て言ってるようなもんだから
それを横目で「ソウダネエ」って生暖かく見るのがこの手のスレの醍醐味
おっそうだな
打ち切りおめでとー!wwwwwwww
叩こうが見守ろうが、漫画が面白くないから打ち切られる現実は変わらん。
生み出す作品がゴミなら、せめて恥ずかしい発言で楽しむしか無い。
同業者でしかも自分の個人名出してこんな発言するバカはそんなにいないぞ池沢くん
池沢がどっかのサラリーマンならそれでいいんだけど、同業者に対しての発言だからな
ほならねが発動した挙句、実際ダメだったんだからネタにされてもしゃーないわ
題材について満足に取材も勉強もせず
どっかで見たようなパクリネタのツギハギと
安易なエロや腐狙いにばかり走る作風を改めない限り
彼のかつての発言はブーメランとして刺さり続けることだろう
いくら口先で反省したと言ってもな
未来ちゃんがパンツ履いてねーから
履いてるって!
次は薄い本の作品をだそう
アルテミジアは凄く良かった♥
グラサン定期的になくなるし
敵の服装も安定しないし
そういう雑さがダメなんだよ
キャラの設定資料とかちゃんと作ってないんじゃないかと疑ってしまうわ
ブラのサイズまで細かく設定してるぞ
I:このツッこみは多かったなあ~…。
いっぱいきましたよコレに関しては。
しかし。みんな甘いなァ…。
ちゃんと理由があるんですよ。
アレはなんと偶然にもノアのサングラスは
“ものっすごい活きの良いサングラス”だったんですね。
それでサングラスが出たり消えたりしてた訳です。
まあ、通常、人のメガネは3キエーくらいで、
スポーツ選手ともなれば、
5キエーくらいだと言われてますが、
あの時の”ものっすごい活きの良いサングラス”は特に調子がよく、
13キエーを記録したと、
グラサン学者ノア山ノト次郎氏は発表していました。
↑
単行本にでも載ってたの?それとも尾田のマネ?
↑
尾田のコメントの改変や
言わせんなこんなこと
18:25:02さんのネタはノアズや紅葉将棋よりつまらない
忘れるのを自覚してるならもっとシンプルなデザインにすればいいのにな
登場人物みんな全身タイツでのっぺらぼうなら行ける
雑でも売れた漫画はいっぱいある
特に校正の時間が取れない週刊だと名作でも平気で酷いミスやらかしまくるもんだしな
魅力あるキャラが作れんのが一番の要因やろ
そうね。
キャラに魅力があるのが一番。
それが弱くても世界設定やストーリーラインに魅力があってもOK。
何かをフックに読者の興味を惹かなきゃいけないわけだからね。
「緻密で矛盾がないから」という理由で作品に惹かれる人はまずいない。
雑
それに尽きるな
実は何度もループしてる世界の断片を繋ぎ合わせてる説は好きだったな
だからコマ毎に微妙に設定が変わるんやで
ギャグマンガか駄作マンガとかを装えば出来そうではある、ヘボットみたいに
次は剣道モノなんてどうだろう?
将棋ものとかもありやと思うぞ
ヒカルの碁とかブームになったしな
ループしている…!?
今流行ってるループものとかいいんじゃないか?
ループ物で池沢くんきちんと纏めて話作れるんか?
スポーツものとかどうよ?剣道とか
動きのある絵描けるのかな?
俺は将棋が良いと思うけど
いや…将棋って題材的にそんなにヒット率高くないし…
やっぱり流行りのループ物だろ
いや、まずはルールの確立されている剣道をやってみるべきだよ!
でもルール確認するのがだるいし
草
やっぱ将棋だろ!
電王戦とコラボすればヒット間違いなしだろ!!
時代はループするんだよ
だから始めればヒット間違い無し!
ループの速度が速すぎる
甲子園で皆盛り上がってたし時代はスポ根だろ
と言うわけで剣道が良いと思います
いや、将棋は一応今の連載と題材被るしここはループものだろ
流行ってるからって将棋だとかループものだとかは安直でしょ。自分で流行りを起こすくらいじゃないと。
そんな訳で剣道なんてどうですか?
先行作品を潰すぐらいの気概で向かわないと!
だから将棋ですよ!
ループもので謎解きだけできついなってなったら路線変更してバトルもいけるんじゃね?
つまり次の作品はループもので決まり!
少年漫画の華はバトル!
だから剣道やるよ!
凡人が愚直に頑張って凄い才能持ちに勝つって自分に向いてるかも!
よし!将棋だ!!
このツリー好きw
(なにかおかしい・・・)
このツリーはループしてる
このままでは3OUTしてしまう
しょうがないなぁいい加減このループ終わらせてやるよ…
ん?ループ…そうだ!次の池沢くんの漫画はループものでどうだ!?
割と真面目に
スポ根系もバトル系も動きが下手だからダメ
頭脳系も作者の頭悪いからダメ
ラブコメ系も作者の性格悪いしキャラも劣化コピーしか出来ないからダメ
4コマ日常ギャグ漫画とかでもない限り無理そう
終わりがねぇ…
おわりがねぇ…
オワリガネェ…
クロガネ…?
あそーれっwww!
ここまでイザナミ出てこねーのすげーわw
お、俺は何度死ねばいいんだーーーーッ!!
なんつーか一周回って報われてほしい
見開きの下の方の海兵は池沢君が頑張って描きました。いつもありがとう(栄一郎)
でも実際に報われたら(連載が長期化したら)、おまえら叩いただろう?
自滅したから、そんなことしなくても済んだけどね
叩くかもしれないし叩かれないかもしれない
シュレディンガーの黒猫がどーのこーのであーだこーだ言っても仕方がない
そら叩くよ
叩かれる未来だけは間違いなく存在し続けるんだね…
続いてもつまらないもんはつまらないからね
いや続いたら面白いと思ってる奴が多数いるんだから
お前らは少数派の粘着になるだけだろ
↑
池沢ファンって未だにそんなこと思ってたのか…
↑お前文盲だろ
もしそこまで長期化する程続いたとしたら面白いと思う人が多数居るって事で
その時までお前らが叩いてたら少数の粘着ヤローになるって事だよ
23:40:04と別人だけど、設定が現実離れし過ぎて呑み込みにくいんだよ
↑↑
それは俺じゃなくておめえの仮定がおかしいんだろ。もっと言えば赤※からおかしい
「長期化したら」じゃなくてもっとストレートに「面白くて人気が出たら」でいいじゃねえかよ。要らないクッション噛ませて話を分かりづらくしてるのはそっちだろ
仮説を元にして批判者が少数派と称して煽るとかヤバすぎる
得られないものに対する願望が深すぎて自己で完結できずに当たり散らすとか怖い
彼は打ち切られて報われただろ、もう痛々しい健常者の真似事をしなくてもいいんだぞ
最初の設定は面白そうだったけど結局うまく扱えずバトルものにシフト
作者の力量の無さが目立った作品でしたね
むしろこれまでの作品見て面白く出来ると思ってたやつは見る目無いわ。編集部おめーらのことだよ
ネタがなくなったら素直に幕引きすべき
過去みなとみらい→イタリア→未来死亡→最終回 で良かったろ
話書く力ないのに剣道とか将棋とかループとか難しい題材ばかり選ぶのが最大のミスだと思うの…
もうプライドかなぐり捨ててラブコメとか書いたらいいじゃんよ…
王道とか書いたら余計粗目立っちゃうしそれ以前の問題だと思うのん
河原の草っ原で殴り合って、最後に青空を見上げて笑う話
ヒロインが主人公達を見つけてやってきて呆れたようにたしなめるが
空を見上げている主人公にはスカートの中が見える
その主人公の服が変わってたり怪我の位置が変わってたり治ってたりするぞ
まずその殴り合いのシーンまでもたねぇよw
あと、下着の柄も違うとかな!
そうはいうがラブコメ書いたところでぼく勉、ゆらぎに勝てるとは正直思えん
ゆらぎほどエロい訳でもなくぼく勉ほど可愛いらしい訳でもなく、何よりキャラと表情の引き出しが少なそう
個人的には女の子はそれらより好みやったわ
ぼく勉は可愛すぎて。ゆらぎのエロは何故かピンとこんかったから
そもそも女性キャラがどっかで見たようなデザインだからなあ
可愛すぎるとピンとこないのか(困惑)
多少ブサイクの方がいいのかな?
>可愛すぎるとピンとこないのか(困惑)
そこら辺の塩梅の上手いマンガ家はいるよ
生々しい感じになってラブコメなんかで映える
「絶妙にちょいブス」とか賞賛される
可愛いけどエロくはない、露出過多でもエロく感じない(チラリズム正義)
まぁ人の趣味・好みは多種だし、理屈じゃないんだよ
未来ちゃんは個人的にはエロ可愛かった
メインキャラさえパクるような奴にキャラが重要なラブコメなんて書けるとは思えないけどな
この人のキャラの浅さ的にラブコメは一番ダメだろう
主人公やヒロインにイライラするのが見えてる
原作をつければヒットする可能性が微レ存?
頭を下げて西尾維新に原作をやってもらうか?w
西尾も3outみたいなもんだろ…
めだか、症年、大戦の3つで終了と解釈している
↑
めだかも大戦も売れてるんだよなぁ
症年はまぁ
めだかはアニメ化と小説化までしてるのに打ち切りはないわ~
めだかをアウト判定にするなら梅澤春人もハレルヤBOYブレーメンで終わる
だがソードブレイカーを連載できているしそこからさらにライブも短期とはいえ連載した
ブレーメンか9巻まで出ているからアウトにカウントするならそれ以下の巻数だと思ってる
時代の違いや売上もあるから一概には言えないけどね
めだかは打ち切りどころかアニメ化でむしろ引き伸ばされたとすら思ってるけど
新分類の能力まで出して続けてめだかの精神成長描いて善吉ともくっついて実家の問題も解決して完結後にも球磨川番外編の決着までつけて
あれ以上何やればいいんだってレベルでテーマ的にも描き切ったように見える
↑
おれは西尾維新がジャンプ風に話を書いたのがめだかだと思ってる
自分が思い描く話を書ききって終わったと感じたな
特にスタイル編は一番ノリノリで書いてたと思うわ
十二大戦って8万部も売れてたのか…
西尾維新作品の中でもつまんない部類だと思ってたんだが
話もだが絵も連載レベルじゃないと思うけどね?
だって結末から無理矢理話をひねりだしたんだわけだし。
DBでウーブと修行に出た悟空の話を読み切りを
元に12話程度のアニメで今までの話全部かけって無理がある。
コラ画像レベル高すぎて草、今まで見た中でもトップクラスのクオリティですわ
それぞれのキャラの特徴もいかしてあるし
絵とセリフが違和感無いし本当レベル高いわw
個人的には宝飾パクってない?が好き
センスあるよなwしかも的確!
パンツか腐かを徹底すべきは正しい論争
何故、打ち切り漫画のコラは秀逸で面白いのか…
話のオチもまじで笑ったわ
このコラを作った人に原作をやってもらえばいいのに
ここかれあ打ち切り回避するためにはの会議のやつか
あれ本編でやればよかったのにな
尾田せんせ見る目ないな…
人格までは見抜けないから…
クズだと分かった上で手を差し伸べる尾田先生は神
ちょっと会話してても見抜けそうな気がする
別に漫画は人格が良い=面白いじゃないし
真の陽キャは陰キャだからとか才能ないからとかそんなことで差別したりはしないんだよ
でもクズいのは気にした方がいい
「尾田アシ出身の漫画家Twitterでジャンプ連載陣をDisる」だったから良かったけど
「尾田アシTwitterでジャンプ連載陣をDisる」だったら尾田先生にまで問題が及んだ
普通に昔のことを尾田も知ってるけど改心したから色々可愛がってるだけかもしれないのに、昔の池沢みたいなこといってマウントとってるキッズしかいないのな。何年前の話しを現在までして池沢が変わってない前提で話せるって考え浅すぎるけど。まぁ高校生が大学生になったぐらいじゃ行動範囲が広がるぐらいだからわからないのも無理ないな。嫁のためにも頑張って欲しいよ。
尾田さんは優しさや仁義と甘さの区別がつかないんだろう。
圧倒的な成功者だし、他人に厳しさを与える必要性を認識しないのも仕方ない。
自分が自分に対して厳しいように、他人もそうだと思ってるのかも。
まぁ、暴言の中身知ってれば手出ししなかったかもなぁ…
いや、人間は変われることを知っとんのやで
作中でも倒された敵キャラがカッコよくなって再登場しとる
つーか単純に天才は育成下手の典型なだけやろ
宮崎駿も結局後世を育てられず一代限りだし尾田も同じよ
努力型じゃないとノウハウ無しの感覚出世だから
間近で仕事見てたって盗めるものは精々上っ面の技法くらいのもん
嫁抱えて路頭に迷ってるかつてのアシを呼びもどしてアシさせる事は甘さなのか?
お前は多分本当の厳しさなんか知らんのだろうな
社会にも出てないニートかな?
学生ならしゃあないがまあ路頭に迷わない人生を送れよ
アシの仕事は立派に出来てんだから、別に特別甘くしてる訳じゃないよな
むしろ1から教えんでいいから役に立つだろ
これが甘えなら、サラリーマンはみんな社長に甘えた寄生虫か?
教わるべきは池沢で努力すべきも池沢なのに尾田に飛び火する意味がわかんね
連載成功しきるまで全部フォローしてやるのが優しさか?
大の大人に対してそれはただの甘やかしにしかならんからメンタルケアと土台だけ用意してやったんだろ
それで失敗したんならただ池沢が実力不足だったってだけの話だろうよ
連載させて貰っただけありがたく思えよ図々しい
別に尾田先生がアシに指名したわけじゃないからね…