引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1536387300/
「銀魂2」早くも動員200万人突破!
空知英秋氏の人気漫画を実写映画化した「銀魂2 掟は破るためにこそある」(公開中)の大ヒット御礼舞台挨拶が9月7日、東京・新宿ピカデリーで行われ、主人公の坂田銀時を演じる小栗旬をはじめ、柳楽優弥(土方十四郎/トッシー役)、三浦春馬(伊東鴨太郎役)、吉沢亮(沖田総悟役)、戸塚純貴(山崎退役)、福田雄一郎監督が登壇した。
2017年夏に公開され、同年の実写邦画では第1位となる興行収入を叩き出した「銀魂」の続編。原作ファンの高い人気を誇る「真選組動乱篇」と「将軍接待篇」を融合させたストーリーが展開し、銀時ら万事屋のバイト生活や、江戸中を巻き込む真選組の内紛が描かれる。
8月17日に全国470スクリーンで封切り。配給のワーナー・ブラザース映画によると、9月6日の時点で動員200万人、興収26億円を突破し、小栗は「皆さんの応援のおかげ。このメンバーでまた集まれるかも」とさらなる続編製作に意欲を見せた。
シリーズ初参戦の三浦は「皆さんのおかげで、僕も特別な夏になりました」と感無量の面持ち。「夏はまだ終わっていない!」(柳楽)、「これからも盛り上げていきたいので、応援よろしくお願いします」(戸塚)と“真選組”の面々も、映画のさらなる飛躍に期待を寄せた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180908-00000010-eiga-movi
2017年夏に公開され、同年の実写邦画では第1位となる興行収入を叩き出した「銀魂」の続編。原作ファンの高い人気を誇る「真選組動乱篇」と「将軍接待篇」を融合させたストーリーが展開し、銀時ら万事屋のバイト生活や、江戸中を巻き込む真選組の内紛が描かれる。
8月17日に全国470スクリーンで封切り。配給のワーナー・ブラザース映画によると、9月6日の時点で動員200万人、興収26億円を突破し、小栗は「皆さんの応援のおかげ。このメンバーでまた集まれるかも」とさらなる続編製作に意欲を見せた。
シリーズ初参戦の三浦は「皆さんのおかげで、僕も特別な夏になりました」と感無量の面持ち。「夏はまだ終わっていない!」(柳楽)、「これからも盛り上げていきたいので、応援よろしくお願いします」(戸塚)と“真選組”の面々も、映画のさらなる飛躍に期待を寄せた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180908-00000010-eiga-movi
映画「銀魂2 掟は破るためにこそある」本予告
9: 2018/09/08(土) 15:33:24.52 ID:S88TTbA00
銀魂当たってるな
壱見てみようかな
壱見てみようかな
16: 2018/09/08(土) 15:52:14.48 ID:xtoK28Y10
>>9
1はいまいちだった
話的には今回の2が面白い
1はいまいちだった
話的には今回の2が面白い
27: 2018/09/08(土) 16:04:14.31 ID:S88TTbA00
>>16
2からみるのもなー…
原作は知ってるから無理ではないけど
2からみるのもなー…
原作は知ってるから無理ではないけど
31: 2018/09/08(土) 16:10:32.64 ID:jAtHF69X0
>>27
1と2ではCGとアクションが別物だよ
金をかけるべき所にちゃんとかけて作られてる
ただで長いのに終盤で銀時が闘うシーンがスローモーション演出多用しまくっててダレる
1と2ではCGとアクションが別物だよ
金をかけるべき所にちゃんとかけて作られてる
ただで長いのに終盤で銀時が闘うシーンがスローモーション演出多用しまくっててダレる
11: 2018/09/08(土) 15:43:48.56 ID:jNa9s9tD0
原作漫画よりアニメ銀魂に近い実写だった
コミックセール開催中
おすすめ記事
39: 2018/09/08(土) 16:25:26.34 ID:kdtwhiZF0
馬鹿馬鹿しくてよかった
2回見ようとは思わないけど、2時間楽しめた
2回見ようとは思わないけど、2時間楽しめた
72: 2018/09/08(土) 18:25:18.46 ID:z2NEiY4h0
>>39
見てないけど、こういうのは一回見たら飽きるのは分かる。
見てないけど、こういうのは一回見たら飽きるのは分かる。
87: 2018/09/08(土) 20:06:53.85 ID:x4JGsjTm0
3確定だろうな
37: 2018/09/08(土) 16:22:51.92 ID:aQk/8Nk60
毎年やって欲しい。40作くらい。
129: 2018/09/09(日) 06:33:07.00 ID:1phTHQz80
>>37
寅さんですかコノヤロー
寅さんですかコノヤロー
15: 2018/09/08(土) 15:51:30.94 ID:iHO9kn0c0
面白かったが漫画おわっちまうんだよな
48: 2018/09/08(土) 16:33:00.26 ID:HrYSiZth0
84: 2018/09/08(土) 19:52:05.82 ID:bFewb2CC0
>>48
なに映画公開の時期になれば、、、
なに映画公開の時期になれば、、、
50: 2018/09/08(土) 16:39:42.70 ID:OJglhE0iO
次は何編をやるんだ?
ギャグパートだけのだらだら日常編とかはないのかな
ギャグパートだけのだらだら日常編とかはないのかな
62: 2018/09/08(土) 17:08:02.20 ID:CRSyEuEs0
>>50
dtvはそれだったw
dtvはそれだったw
80: 2018/09/08(土) 19:26:53.62 ID:C14QrvWi0
>>50
柳生編辺りじゃね?
柳生編辺りじゃね?
83: 2018/09/08(土) 19:45:06.59 ID:0ZQXddTZ0
>>50
吉原編じゃないかな
月詠を山田優にして正式カップリングじゃないかと思わせて腐女子の怒りと悲しみを見たい
月詠嫌いな女子銀魂ファン多いから面白そうなので是非お願いしたいわ
吉原編じゃないかな
月詠を山田優にして正式カップリングじゃないかと思わせて腐女子の怒りと悲しみを見たい
月詠嫌いな女子銀魂ファン多いから面白そうなので是非お願いしたいわ
54: 2018/09/08(土) 16:46:01.72 ID:24UtuOI20
銀魂3は連蓬編でいけ
やれるもんならやってみろ
やれるもんならやってみろ
64: 2018/09/08(土) 17:12:08.14 ID:am3zrkX50
何も考えないで見るにはいい映画じゃん
原作知らないけど笑えたよ
原作知らないけど笑えたよ
コメント
これが銀魂の最後の輝きか
ヒロアカが大ヒットならこれはどうなるんや
社会現象。まあ実写ドラマで考えると真面目にぶっ飛んでる気がする
ヒロアカも十分すごいが銀魂は超すげぇ実際漫画原作の実写映画でここまで話題になったやつもそんなにないだろう。
るろ剣
そういや銀魂の大ヒットの一因はるろ剣のお陰と空知が書いてたな
るろ剣が大ヒットしたから、漫画実写も捨てたもんじゃないなって思われたとかそういう理由か?
ブリーチは大爆死したからそれだけが大ヒットの理由ではないだろうけど
銀魂はショートストーリーでも行けるし、アニメも行けるし、
実写も行けるんだから凄いよなw
流石にヒロアカで実写は・・・。
むしろヒロアカはハリウッドで実写化した方が面白いかもしれない
デクみたいなナード系主人公は海外制作のが上手くリアリティ出せそう
ハリウッドのオールマイト見たいわ
マッチョ系だと今度公開されるシャザムとかオールマイトっぽいかな?
〉デクみたいなナード系主人公
それ実写版DBじゃん!
こんな映画が売れちゃう国
誇らしいねえ
いい映画だよ。なんでこんなとか付けるん?銀魂嫌いなん?
そりゃ逆張りコメント多少ないとコメント総数が伸びなくて寂しいからな
俺はわかるよ、彼の気持ち。こち亀大好きだけど記事平和すぎてコメ数伸びんで語り足りんもん…
別にこのコメは別に悪口を言ってるわけではないと思う
シャレというかジョークというか
銀魂節だろ
銀魂節?w
あれは空知が言ってこそだよな
さっむ
こんなに売れてるのに作者には全くお金が入らないんだっけ
一作目作る時に作者に30万〜50万位入って、あとは映画が大ヒットしようが、続編作ろうが追加で原作者に金は入らない。その後のDVDやブルーレイの売り上げは契約次第。
映画化で多少コミックの売り上げが上がるかもしれんが、基本的に作者に入ってくるのは最初だけ。
それでテルマエロマエと海猿の作者がキレて、今後映画化はなくなった。
海猿の場合はテレビ局が作者になんの断りもなく設定資料作った事にキレて
「もうおたくらテレビ局とは仕事しない!」ってなったんじゃなかったっけ?
テルマエの作者は宣伝の為にただ働きであちこち引っ張りまわされたらしいしな
テレビ局と出版社が酷すぎる
そもそもちゃんと契約しなさいよって話。
子供じゃないんだからさ。
↑ ライターやってるけど出版業界でまともな契約なんて余程の立場じゃないと無理やで
原稿収めて半年後の出版直前に契約書が届くとか平気でやってくるしそれ飲まないなら執筆開始もできん
こっちが選べるのは断るか受けるかのどちらか
まぁ話題になれば一応原作も伸びるから。もう少し金は出せよとは思うが
作者には単行本の10%くらいが入るんで映画化されて増刷かかって作者に金が入るってケースはある
銀魂くらい既に売れてるタイトルだと誤差程度の効果だろうし興行の売上考えればホント鼻くそみたいな金額だろうけど
でも映画が爆死したら借金背負うのは制作側だからなあ
映画がヒットした分インセンティブを作者に払うのなら、怖くて原作物なんてできないよ
だったら漫画原作映画なんてやらんでいいって意見には同意だがw
まぁまぁ面白かったよ
まぁまぁな
でもぶっちゃけドラマ銀魂の歯医者回のが面白いわー
銀魂のストーリーは銀魂のキャラが出ててこそで、全くの新作であのストーリーで映画になっても誰も見ないだろ
個人的にはMVPはあのシスコンに送りたい。原作準拠で完璧だわ
ドラマの歯医者のマダオの違和感の無さに噴いたわ
神楽ちゃんの眠れないアルもめちゃ良かった
やっぱギャグがいいな
ミツバ編テレビでやってたからみたけど、なんとゆうかギャグがくどかった
ミツバ編より歯医者編と眠れないアル編がオススメだわ
ミツバ編は中途半端シリアスも寒かったし
TRICKみたいな定番おバカ映画が不足してるしなぁ・・・、ギャグは原作からいくらでも持ってこれるし、映像化できる手腕は一応あるし、長くしゃぶりたいだろうな・・・
需要はあるのに供給が途絶えてた所にズッポシはまってバカ売れって感じだな
原作終わっても長編ストック分だけでまだ数年やれるしおいしいコンテンツだわ
原作は大量にあるから長くはできるけど続け過ぎると飽きそう
次は1年半くらい情報止めて3はないのかとファンが心配になった頃に2年後上映とかでプレミア感をもたせた方がいいかもな
逆にブリーチみたいなシリアス()アクション映画は飽和状態なんだよね今
ブリーチ見るならハリウッドのヒーロー物見るわ
この流れでニセコイも大ヒットする可能性が…
このコメントは削除されました
(→コメント欄のルールについて)
ここ、なんの話題でもニセコイに話こじつけようとするヤツ住んでるよなw
まず原作の面白さありきだからな?
原作は面白いのに実写でコケるのは多々あるが、逆はねーよ
「原作は面白くないのに実写が大ヒットした作品」ってお題で
コメント募ったら色々出て来て面白そうではある
ジャンプに限ると選択肢が狭すぎてここ向きではないだろうけど
ライアーゲームが真っ先に出るな
原作とドラマのシナリオの完成度の差よ
なんでだよライアーゲームの漫画面白かっただろ
釣りバカ日誌の原作は何が面白いのか分からんけどな
無理だと思う…中条あやみ本人はすごく可愛いのに外人キャラなんて無理があるよー青いカラコンめっちゃ違和感
リアルガールは丁度いいよね
神楽のオレンジ髪&カラコンはもう逆に違和感なかったな…
実写すら当てる漫画ってなかなかないぞ
去年今年でどれだけくそ実写が量産されたか
ゴリラは誇っていい
そしてまた戻ってきてくれ
BORUTOみたいに一ヶ月に一回でいいから、一話完結の日常ギャグ描いてほしいわ
今のジャンプギャグ枠不足やし
お、お前……
月一充実させて誌面をグレードアップして部数を上げようと言う思考回路だな?
俺もや
ジャンプはもっと月一連載充実させてほしい
でも空知は5年くらい休ませたげろ、可哀想
ワンピースが無い週にいると個人的にはちょうどいい
まさかのワンピ代打願いとは
空知見たら吃驚すんだろな
ワンピない週はそれこそハンタが居ればなぁ
ボルト
こち亀
◯◯←週刊きついけど月刊ならイケるベテラン
ハンター
だと部数上がると思う
ボルト大して面白くないし月1だから割とどうでもよくなってるわ
月一で銀魂やこち亀はいいな
ギャグだからどこからでも読めるし
ボルトみたいなストーリー物はダメだわ
前のストーリーいまいち覚えてねーもん
虚へんを実写化したら流石に赤字になるかな?
流石にそこまでは一生実写にならないから安心して良いぞ
真面目に松陽、虚ファンが大炎上起こすと思うの。
あれだけは山寺宏一が声を当てないと・・・
来週アニメでちびっこ先生出てくるが声はどうなるのかな
ニセコイはさすがにヒットしないと思うけど、
Daigoがクロード役やるみたいだし、怖いもの見たさで行くかな。
銀魂2は他の人も言ってたけどアニメ銀魂らしさがあって面白かった。
DAIGOクロード笑うw
もーその時点で真面目に撮る気ねーな…
ラブコメなんだから笑えてる時点で正解だろ
ラブコメはその名の通りラブ〉コメだぞ
コメラブ(コメディなラブシーン)じゃねーんだぞ
恋愛シーンを真面目に描けないなら爆死決定だぞ
何言ってんだニセコイは98%コメディだろ
いっそクロスオーバーで小栗旬vs佐藤健で一本やれや
絶対にヒットするぞ、味付け次第で
銀時VS剣心ってこと?
そう
バカな考えやと思うなら叱ってくれてええよ
ただ、いつぞやの尊敬してる漫画のキャラを表紙で描く企画あった時、空知剣心描いてたから
見てはみたいけど 剣心の方が映画シリアスすぎて あわせるの難しそうだね
小栗vs佐藤のバチバチの殺陣が観たいだけでござる
金時を佐藤健にしたら完璧や
流石に似ても似つかない顔で金時ですって言われても困る
銀さんよりちっさい金時なんて…
やっぱ凄えな、1の時から凄かったけど
実写邦画No. 1だっけ?
今期だとコードブルーが圧倒的1位だぞ
ごめん実写映画だと今期は銀魂ですな
まさかここまで化け物コンテンツになるとは…
流石やなぁ
たしかAmazonプライムで1観れるよね、観てみんよ!
海外では無意味のクソサービス死ね
映画で金稼いだんだからドラマの方やってや、普通に地上波で
あれ、15分とか30分ドラマで毎週観たいわ
同じく、30分枠くらいのドラマでひたすら下らないギャグ編を放送してほしい
dtvの最高だった
柳生、竜宮城、
キャラ増えるとどんどんコストがね
柳生はともかく竜宮て
柳生編はゴリラの人がやりたがってるんだよな
柳生編やるとしてもバナナ入刀の儀はやれるのだろうか?
友情出演でシャバーニさんを呼んでほしい
1よりかなり良くなってた。
キャバクラのとこは全部面白かった。
しゃくれ
さっちゃんは本来もっと動く予定だったってのが勿体なかった
動いてない状態でも面白かったのに
パンフに書いてあったけど夏菜ぎっくり腰だったらしいね
3がもしあるのなら期待したい
リベンジの念を込め、次回は暗殺編辺りやってくれないかな
他さっちゃんが関わりそうな長編ってあったっけ
デスノートの当て馬とは思えないほど、成功しかしていない。
将軍出てたのか…
足軽を出してましたよ
今回の全裸担当
まじか超見たい
あーツクヨは出てないよね?
吉原編も作ってくんないかな?
くっそ美女にやって欲しいんだけど!!
誰がいいかは分からんけども
ツッキーは北川景子を望む声が多いよ
ポケモンとブリーチ合わせれば100億いけそうか?
テレ東の社長はこの三本の矢で100億狙いみたいだが
BLEACH5億もいってないんやろ
お荷物すぎる
ポケモン30億、銀魂26億、ブリーチ5億くらいだっけか
銀魂があと10億稼いでも70億超えるくらいだな
本当ゴミで笑うわ鰤w
次あるなら吉原か歌舞伎町四天王だな
原作なら柳生とか芙蓉編も好きだけど
ドラマとかやと星海坊主編とかやって欲しい。柳生編は九兵衛役が難しいね。実は男って意外性を実写では出すの難しいし
女でしょ?
九ちゃんは今の基準では女子としても小さい部類だしそもそも男装してても男には見えんよな
九兵衛って小柄設定の割には157cmなんだが、そこまで小さいか?
現代の女子平均身長も158cmだろ
男の娘もそうだけど
漫画アニメに向かって「男装(女装)バレバレ」は
突っ込むなよそこは…ってなるやつ
↑×2
女優では小さい方だと思う
広瀬すずが159㎝(公表)だけど、背の低い分類にされてる
チビ男呼ばわりされてたから小柄なのは問題ないだろ
足元厚底の下駄だったし
問題は顔立ちよ
渚くんの悲劇
銀魂2で将軍髪剃ってる時に神楽の親父海坊主について少し触れてたから、多分次は海坊主と神威含む夜兎族が出る話の吉原に一票だな
出番少なかったさっちゃんや鬼兵隊もオリジナル展開で出番作れそうだし
でも真撰組が求められてんだよね?監督が言ってた
真撰組が求められているらしいから
モンキーハンターとかをアホみたいなクオリティでやって欲しい
あんぱんでいいじゃない
モンキーハンター編を観たいんだけどあれやってくれないかな
銀魂第三弾あるなこれ
三弾確実にするならもう少し興行上げないとな
せめて30億突破、欲を言うなら前作37億超えして欲しい
夏休み終わったからもう3連休しかないが…
大ヒットじゃんと思ったけど、前作は37億なのか…
公開時期2週間くらい遅かったな
なんで8月中頃とかにしちゃったのか
俺が映画館行った時はほぼ満席だったけどな
隣に誰かいるの嫌なんだよなー
ジュラシックワールドとMr.インクレディブルは快適に観れたんだが
30億越えは余裕でしょ
未だにランキング3位以内に入ってるし
26億が先週の話だから今週末で30億行きそうだけどな
あとは映画館にどれだけ残っていられるかで勝負決まる
昨年はライバル映画がまともになかったから37億行っただけで
今回はライバル多かったのにこれだからむしろ前回よりスゲエ
そんな大げさな数字いらないんじゃないかな。
釣りバカみたいな実写物の定番が今薄いから、そこに銀魂で。
定期的にやってるポジションで行けそう。
しかし原作が終わってしまうと、ジャンプ表紙で告知ってわけにはいかなくなるな
銀魂終わって空知には休んでもらって、んで実写化やる時だけ巻頭で読み切り描いてもらうかこち亀みたいに
3に来場得点として書き下ろし漫画を付ければ安泰だな
作者も描くだけの暇は十分にあるだろうし
アニメ映画じゃないのについてたらすげえな
実写映画しか知らない原作未読者が空知のあの濃くて読みづらい漫画を読めるんだろうかw
ハガレンもゼロ巻商法してたから出来るっしょ
youtubeとかでも急上昇一位になったりしてるもんな
むしろ連ドラにした方がいいんちゃうの
原作・アニメ・実写、すべてヒットさせるなかなかの怪物コンテンツやな・・・
アニメは、地上波アニメだけじゃなくて映画の方もそこそこヒットしたからな
ほんますげえよ……
数年前まであの銀魂が実写になってしかもこんな大ヒットするなんて誰が想像できたか?ってなってる
そう書かれるとほんとすごい
グッズ売り上げが無いくらいか。
いや、グッズも割と定期的に色々出てるから
売れ行きは悪くないんじゃね?
未だにアニメイトにも場所固定で置いてあるし
次やるなら完成度高いアレを出してほしい
ダイヤモンドパフュームか?
今は今年の雪まつりができるかどうかすら…(ロケするならあそこだろうけど)
ネオアームストロングサイクロンジェットネオアームストロング砲
ネオが2つある…
完成度低いなオイ
いいツッコミだ
銀さん、彼に銀時丼を一杯
スキー回は最高に好きだけど
前〇腺ブレーキとかどうやって撮るんだよ・・・って思わざるを得ない
プールやスキーの将軍回もキャスト達はやりたがってたが…w
ヨシヒコも銀魂も好きな奴は、まあ行くだろ。俺は行った面白かった
るろ剣もそうだが、時代劇というかチャンバラは実写と相性良いんだな
チャンバラのノウハウは昔からあるわけだしな
語弊あるかもしれんが、毎週の時代劇のチャンバラと、劇場版のチャンバラは格が違う
通常放送のアニメより劇場版のが作画が凄いようなもん
CG使って再現する必要がある漫画は実写化すると安っぽさが目立ってしまうからな
時代劇ならCG少なめで肝になるシーンも撮影でカバーできる
おっと鰤の悪口はそこまでだ
斬月が長すぎるから殺陣シーンは無理が出てくるし、虚や斬魄刀の設定上邦画が得意じゃないCG多めになるしチャンバラ出来る漫画だけど正直実写向きじゃないよ鰤
あと一週間公開早ければ前作越えてたね
ドラマ版みて、福田監督の真骨頂はやっぱテレビサイズじゃないと出さないと思った。
映画も面白かったけどね。
マダオが出ないとは思わんかったけどな
マダオの評判良いし映画3作目があれば山崎のように出る可能性は高い
映画ででんでいいからあのガキに飼われる話ドラマでやってよ
銀魂ほとんど読んだことないけど、漫画はセリフが多くて読むの正直しんどい。
なるほど……
……ギャグパートでは一度も思ったことないな、面白いから
シリアスパートなら読み飛ばしてるな
俺もアニメは楽しく見てたけど
漫画は正直しんどくて半分以上読み飛ばしてた
ただ単行本のオマケページは好きで単行本は買ってた
多分だけどナルトブリーチワンピ以上にアニメだけ派多いんちゃうか、銀魂
単行本そんな売れてねーし
俺もアニメしか見たことないわw
ジャンプ10年以上買ってるのにw