次回ジャンプ発売日は5月13日(月)です! 発売日に注意!
今日の人気記事
注目記事
更新情報をGET!!フォローお願いします
殿堂入り人気記事

週刊少年ジャンプでスポーツ漫画がヒットしない最大の理由www

少年ジャンプ
コメント (566)
スポンサーリンク

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1604376447/

1: 2020/11/03(火) 13:07:27.64 ID:vj11jThj0

7: 2020/11/03(火) 13:10:16.53 ID:nsTI1cOH0
スラムダンク定期

11: 2020/11/03(火) 13:12:54.84 ID:gOwHZA5x0
近年だと黒子、ハイキュー、火の丸だろ?
充分じゃ

18: 2020/11/03(火) 13:13:54.81 ID:Z821k+hQ0
黒子のアニメほんま出来良かったな

おすすめ記事
5: 2020/11/03(火) 13:09:21.64 ID:oRJG/byo0
ハイキューの次はハードル高いやろ
部活ものとしては完成度高めやで

6: 2020/11/03(火) 13:09:36.48 ID:PgSQA13Q0
スポーツの躍動感を絵で表現できるほど画力がないだけ

14: 2020/11/03(火) 13:13:34.85 ID:pGPLEaaOa
キャプテン翼一作だけで全てを論破できるわ
サッカー界のレジェンドが皆幼少期に読んでバルサの会長からVIP待遇される漫画家が今後出てくるとは思えん

8: 2020/11/03(火) 13:10:50.22 ID:FkST1xOAM
サッカー漫画の打率が低すぎる

10: 2020/11/03(火) 13:12:14.75 ID:b5Ojy+Sra
>>8
超特大ホームランかましたからセーフ

22: 2020/11/03(火) 13:14:48.36 ID:jir5cCkK0
ジャンプってマイナースポーツ漫画はウケるけど野球やサッカーはイマイチやな

17: 2020/11/03(火) 13:13:45.88 ID:gB5KNjo10
もう漫画でスポーツが流行る時代でもないやろ

19: 2020/11/03(火) 13:13:56.35 ID:HyZWNxXP0
読者がスポーツ漫画求めてないから
たまにあるスポーツ漫画っぽい作品もスポーツが舞台のバトル漫画ってなるからな

9: 2020/11/03(火) 13:11:35.24 ID:j25RGXl90
スポーツ選手にあこがれが昔ほどないんやろな

20: 2020/11/03(火) 13:14:43.01 ID:bJL1Sxvt0
なにかしらきっかけがあればヒットする
今ならeスポーツや

15: 2020/11/03(火) 13:13:38.69 ID:rQR076nQ0
異世界転生しないからやろ
異世界で一から野球流行らせる漫画かけ

23: 2020/11/03(火) 13:16:03.35 ID:3DeiS9vS0
近年でもマイナースポーツはヒット作あるけどサッカー野球みたいなメジャースポーツはないよな

13: 2020/11/03(火) 13:13:20.90 ID:CoK3sAEIa
火ノ丸とかいうアニメに殺された漫画

35: 2020/11/03(火) 13:19:01.28 ID:XZwnmgje0
日の丸はアニメ云々言う前にロクに売れてないやろ
予算割いてもらえるわけない

40: 2020/11/03(火) 13:20:05.09 ID:/94e3y77r
>>35
天下の髭男がOPやぞ?

24: 2020/11/03(火) 13:16:13.27 ID:+Gpv3pYV0
黒子とかハイキューもだがアニメ化に恵まれてる
黒子とは別のバスケ漫画作者が差がありすぎやろって愚痴ってたんちゃうかったか
火の丸?知らない子ですね
スポーツ漫画は講談社系な印象は強いわな実際どうかはさておき

33: 2020/11/03(火) 13:18:32.70 ID:VUxc+vttM
>>24
めちゃくちゃ早口

26: 2020/11/03(火) 13:16:55.76 ID:HyZWNxXP0
編集者がそもそもスポーツに詳しいのおらんからガチの作品きてもこれはジャンプじゃねえって切り捨ててるんじゃね?って思う

32: 2020/11/03(火) 13:18:22.24 ID:CoK3sAEIa
メジャースポーツはほとんど大ヒットして新しいものと比較されやすいから
今はアイシールドやハイキューみたいなマイナーな物がヒットしやすいんやろ
ヒットした所で実際にスポーツ人工が増えるかどうかは知らんが

31: 2020/11/03(火) 13:18:16.12 ID:KV+vpeTr0
ハイキュー5000万部売れたで
この10年では鬼滅進撃に次ぐ売上や

42: 2020/11/03(火) 13:20:56.20 ID:YYRED/iCM
>>31
めっちゃ売れたんやね
その割にはバレー人口増えたとか全く聞かないけどガチの女さん需要なんかな

47: 2020/11/03(火) 13:22:13.93 ID:gOwHZA5x0
>>42
もともと多いしな
競技人口野球やサッカーより多いし

25: 2020/11/03(火) 13:16:46.57 ID:rUaKZR1M0
解説漫画と勘違いしてるから

45: 2020/11/03(火) 13:21:27.77 ID:PgSQA13Q0
色んなスポーツ対決してたマジカルたるるーとくんの方が面白かった事実

38: 2020/11/03(火) 13:19:05.29 ID:QP81wD0h0
イノタケも連載勝ち取るまでバスケ読み切りを何度もやってたからなあ

39: 2020/11/03(火) 13:19:30.19 ID:nJZ8seT1a
ライトウイングとかいう確実に爪痕を残したサッカー漫画
次作の部活動もののソルキチはめちゃくちゃ好きやったわ

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

当サイトのコメント欄のYouTubeなどへの無断転載は禁止しています。(詳しくはこちら)
  1. スポーツ物はほとんど出尽くして何んしても二番煎じにしかならないからかなぁ

    • これ
      もうネタが枯れてる

      • スポーツ中継が洗練されてドラマチック演出も常套手段だからなぁ

      • 比較的リアル路線のハイキューが行けたしまだまだいけるやろ

      • ハイキュー描けるならヒヨコ鑑定士の話でも単巻40万部くらいいけるよ

      • ひよこ鑑定士に全国大会とか学校に部活とかあればな

      • なんでひよこ鑑定士なのwww
        なんか元ネタとかあるんか

      • ハイキューレベルに描けるなら題材関係ない感はあるな

      • 気にはなるな。ヒヨコ鑑定士。
        スポーツではないだろうが。

      • ひよこに囲まれて育った為ひよこの気持ちを読み取れる主人公と
        親がニワトリに殺された過去を持ちひよこを憎んでる天才ライバルキャラ
        ライバルが本気を出すと会場のニワトリが全て気絶する

    • 切り口次第だろ

    • テニヌ路線でマイナースポーツやって画力あれば行けるだろ

    • マガジンやサンデーは野球サッカーバスケ連載してるが
      ジャンプは奮わんな

      • マガジンなんてサッカー2本あるしな

      • で、それ奮ってるの?

      • 巻数的には奮ってる

      • 野球漫画が3本同時に連載してた時期があるほどだもんなマガジン

    • カバディ面白いんよなぁ

      • 灼熱カバディ面白いよな。あれだけマイナーなスポーツでも、面白ければアニメ化までいくという。

    • 経験を積んだ今ならライトウィングいけるんちゃうかと思ってるわ

      • そもそも最近新作がないような
        新作が見たいわ………

    • スケボー漫画はいけると思うんやけどなぁ
      コロナで部活練習が制限されたり大会がないとかでチームでコート借りてネット設営したり諸々しなきゃいけないスポーツと違って
      スケボーは自分が思いついたときフラッと練習場になりそうな公園とかに行けばボードさえあれば練習できるし
      こんどの東京五輪で初めて公式種目になるっていう時期性もあるし
      サッカー推薦目指してた奴が自分より才能ある奴に枠奪われて普通の高校に進学して、努力じゃ天才に勝てないんやって挫折感味わってた時に夜の公園でスケボーしてる奴に出会ってー的な
      挫折、閉塞感から自分の活路を見つけて青春する感じの

      • スケボーは曖昧なイメージは湧くけど何するのか具体的に分からない感じが興味を引けそうだな

      • 問題は描き方というか見せ方?スケボーを漫画として表現するの難しいと思う

      • そうそう、まず東京オリンピックで初めて公式種目になること自体知らない子多いし、ルールや技名知らない読者が多い=作者がルール分かってないとかいうツッコミされる確率も低い
        ガチでサッカー部やってた奴でも最初はド下手くそ、部活とは無縁で生きてきた個人主義的ゆるーい師匠格がめちゃくちゃ上手い(当然ひたすら努力&体の使い方を研究してる)ってのは運動音痴な子にも興味持たれそうだし
        アウトドアブームな昨今、公園で休日に親子でスケボーやってみようとかなりやすいしね

      • そうなんだよねぇ、魅せ方が難しいと思う
        レッドブルのスケボーサイトにあるような地面から追尾する感じの映像をカッコいい見開きで表現できるかどうかって感じ
        テイスト的にはネオレイションの作画の人とかあんな感じの絵柄が合いそうだけど

      • 技能点とか芸術点で競うタイプの競技は視覚的にも直感的にも優劣や勝敗がわかりづらく漫画の題材としてはカタルシスに欠ける傾向があるからな。一発逆転や一撃必殺のある競技の方が漫画に向いてるのは仕方ない。

        人間ドラマに比重を置く作劇の場合も、団体競技の方が厚みのある人間関係が描けるしな。

    • この前ジャンプ本誌の漫画原稿応募・持ち込み歓迎!みたいな記事ページでスポーツ漫画は漫画描く人にとって初心者向けって書いてあったけどな。ドラマが作りやすいからだって。

      • 作りやすいと売れやすいは全然違うからなぁ
        作りやすいってことはそれだけ世の中に蔓延してるってことだろうし

    • ジャンプラだが忘却バッテリー面白いしできないことはないと思うわ

  2. ジャンプほどスポーツマンガが大ヒットしてる雑誌も他に無いだろ

    • サッカーやバスケは勝負にならんが野球漫画は他所のほうが強いか

      • 野球にかんしては

      • サンデー あだち充&メジャー
        マガジン ダイヤのA
        チャンピオン 水島新司

        だからジャンプが最下位じゃねぇかな

      • 味方と相手双方のチーム全体が動くチームスポーツじゃないと、ジャンプでは成功しないね。

      • アストロ球団と山下たろーと山田太一とルーキーズとミスフル
        まあ小粒ではあるな

    • だが今はゼロっていうね

      • こないだハイキューが終わったからな
        ヒット作品二本抱えてるでもなきゃ無い時期は出てくるよ

      • 出てこなかったんだよなあそれが

      • 今まではなんだかんだでなんかしらあったもんな

      • ジャンプ史上初のスポーツ物無し期間やぞ

      • 来年のオリンピックに向けて温存してる説

      • ほんとに危機的状況なんだな

      • しかしまぁ死亡率も高すぎるからなぁ…

    • その大ヒットした先達が偉大すぎるおかげで、逆に後が出づらいってのはあると思う

      • いや、そうでもない
        あしたのジョーがあったマガジンでははじめの一歩が出てるし、シャカリキがあったチャンピオンでは弱虫ペダルが出てるし、スラムダンクがあったジャンプでも黒子のバスケが出てる
        むしろマイナースポーツほど、同じスポーツでヒットが出たことがある雑誌のほうが注目されやすいんじゃないかな

    • 「ヒットしない」じゃなくて「ヒット作が少ない」が正解だな
      そのかわりヒットしたときは大ヒットになる。
      打率の低いホームランバッターみたいなもん。
      マガジンは小ヒットをたくさん出すアベレージヒッタータイプ

  3. 後続の作品がテンプレかそれ以下にしかなってないのがなぁ

    • 打ち切りになると仲間集めとかで終わるからテンプレにしかならんのよ
      後はリアル路線にすると話の流れが全部テンプレと言えなくもない
      王道を面白くするのが難しいと言われているのはこれ
      上の人が言ってるけどマイナージャンルでテニヌってのはマジで合理的だわ

      • 正直いってスラムダンクは序盤あの調子でよく人気出たなって思う
        途中から文句なく面白いんだが初期は結構キツかった

      • 三井加入が9巻だからすげー遅いんだよな

      • 不良漫画でいくかバスケ漫画でいくか決めかねて様子見してたらしいな。

  4. なにこれヒットする時はしてるじゃん

  5. ハイキューはバレー人口微増に一役買ったぞ
    流石にスラダンやテニプリみたいにとはいかんけどな

    • ハイキュー!!みたいな傑作でも反響はその程度というのが厳しい

      • ハイキューは「俺もバレーしたい!」ってなるより「俺も部活に燃えたい!」ってなるからな
        ハイキューに感化されても別にバレーボールじゃなくてもいいんだよ

      • 部活自体が減っているからな

    • というかバレーボール自体
      男子より女子のほうが競技人口が多いから
      男子の競技人口が増えづらいのじゃないかな
      あと、読者数が女子のほうが多いのもそういう理由じゃないかな

      • 中高生の男子バレー部の大会登録人数が増えてるって数年前のデータで見たな
        少子化で中高生の全体数が減ってる中では微増でも凄い事だ

      • 女子というか、少年漫画は無理だけどワンピとハイキューだけ読む
        みたいな中高の子持ち親とかそういうの多いわ
        わざわざネットで漫画がどうこう言わない層

    • Vリーグ選手の殆どがハイキュー読んでるし
      いまバレー始める子たちも日向に憧れてる子は多い
      及川がアルゼンチンに帰化した週はアルゼンチンのVリーグチームが「及川選手の入団を歓迎します」ってツイートしてる
      まあ近年では稀な成功やろ

      • アルゼンチンの選手名簿に乗ったのはホントすごいと思った。海外人気もあるよとは聞いてたけど、現実のチームでそうなる程とは…。ハイキュー好きとしてはめちゃテンション上がったし嬉しかったけどさ。

      • 練習風景とは言え変人速攻をやろうとしてる人たちもVリーグでいるからな
        選手を呼び込んだって意味では大成功

    • 全日本のキャプテンやエースが名指しでハマってる明言を複数回するような
      スポーツ作品ってだけで稀有だと思うけどな

      • 柳田選手にいたってはハイキューオタクだったw
        細かく描写の説明とかまでしてた

  6. ここ最近で満を持して連載開始したスポーツ漫画がビーストなんちゃらだぞ
    編集部何考えてんだ

    • チビがスポーツで活躍する系はみんな飽きてきたからねえ
      ガタイのいいキャラが無双してる方がいいわ

      • 心優しい巨漢の騎手が馬と心通じる能力で栄冠を手にするまでの物語

      • 心優しかろうが馬が可哀想だから引退してくれ

      • その馬もの
        面白そうじゃねえかwww

    • その人のGIGAの読み切りは良かったわ
      化けるってのは実際あるんだな

      • まじか
        本誌に帰ってくるのが楽しみだな

  7. 野球マンガ始まらないかな

    • 元陸上部としては陸上漫画が欲しい

      • ガンバ! Fly high 以外にあんましらんけどなんかあったっけ?

      • あれは体操か 間違ったすまぬ

      • 少女漫画で主人公が陸上部のやつなら思い浮かぶけど、陸上メインの漫画ってなんかあったっけ…

      • 他紙で古いがの、なぎさMe公認くらいしか知らないなぁ

      • 義足でよければ今スピリッツで連載してる

      • 小説原作だけど風が強く吹いているは面白かった

      • なんで少ないんだろう?
        短長跳躍投擲とバラエティに富んでてやりようによってはいくらでも面白くできそうなのに
        どの学校にも代替陸上部があってリレーは日本も活躍してるし短距離にはスター選手がいたり正月には駅伝生中継とか人気も申し分ないのに

      • デカスロンとかランナーとか奈緒子とか

      • 「マイウェイ」を流しておけばアニメはバッチリ

      • 競技がバラエティに富んでいても選手は基本掛け持ちはしないからなぁ
        個人競技なうえ実力勝負というか肉体勝負というか
        作戦や工夫で見せるのも限度があるから難しいんだと思う
        面白い漫画はあるから不可能ではないんだろうけど

      • 陸上は漫画にするには地味だと思うわ
        足の速さ、飛ぶ高さ、投げる距離とかを競うスポーツだから対人の駆け引きも描けないし試合を盛り上げにくい

      • 美少女とか恋愛とか群像劇とか日常とかから掻い摘んで
        サブジャンルに据えるスタイルならいけるだろう

      • 陸上漫画は確かサンデーでめっちゃガタイがよくて白目の男が主人公のやつあったような
        他の漫画連載することになって打ち切ったらしいけど

      • あったあった
        インパクトは強かったけどそれだけやったなおもろなかった

      • ヘブンズランナーアキラか

        今は防衛大の漫画やってるな

      • 古いけどマラソンマンの勝馬編はいいぞ

      • 2020/11/05(木) 21:58:44
        つまりあだち充方式か

  8. まぁ無理にジャンプでやってくれんでもどっかで面白いのが載ったらそれを読むんだが

    やっぱ一作は欲しいなバランス的に

  9. 火の丸アニメはなあ…
    髭男の主題歌は世界陸上のBGMに使われてたけど

  10. ていうか今の編集長になってからスポーツ漫画の新連載が激減したよな
    ハイキューが終わること自体、内部ではずっと前から分かってたはずなのに積極的に後釜を入れようとはしなかった
    その一方でギャグ漫画を連続で投入しまくってる現状は本当よく分からん

    • 単純に弾がないんじゃないのか?
      ラグビーWCの時はビーチルねじ込んできたけどちゃんと練ったのか怪しかったし

      • キャプ翼とスラムダンクがあるのに何を…
        スレ主はゆとりさとりか?

      • お前のいる世界ではキャプ翼とスラムダンクがまだジャンプで連載してるのか…

    • 新人でスポーツ描く人が少ないんじゃない?
      連載どころか読み切りも少ないし
      あとその少ない読み切りの中でもアンケが取れないから連載までたどり着けないとか

    • 読者側の方も今の若者はスポーツへの関心薄くなってるんじゃね

      • これはあるかも。テレビとかでもスポーツ中継あまりやらなくなったしね。

  11. 球技系のスポーツと頭脳系(囲碁とか将棋みたいな)のスポーツでそれぞれ1つずつ欲しいな

    • 将棋はよく来るやん
      最近だと太星とか紅葉とか
      太星は惜しかったなあ

      • 完全に藤井聡太人気狙いの小判鮫商法ってのがどーもねー

      • 太星は同じキャラで将棋以外のジャンルやった方がいい気がするわ

      • 人気というか世間で話題になってるこそ出すべきだと思うぞ
        将棋とか囲碁ってルール知らない人からすれば確実にスルーされるような漫画じゃん
        でも世間で話題になってるのが載ってたらパラ読みぐらいはしてみるか→面白いからルール学んでみようってなるかもしれん

      • 一見正論だけど話題になってる競技の後追い漫画の死亡率の高さったらないで
        それはジャンプに合ってないねん経験則から見れば

      • 話題になってない時にその競技を題材にするのはそれだけ作者が描きたいっていう情熱があるわけで
        話題になってる時に急に連載する作品が同じだけ情熱あるかというと…

      • ルール分からなくても面白かったヒカ碁もあるし。
        結局は魅せ方なんだよなぁ。

  12. 少し前にやってた卓球のやつ面白かったんだけどなぁ

    • フルドライブか
      あの作者魔法物の読み切り描いてたけど帰ってこないかな

    • イキリ主人公じゃなければヒットしていたと思うの

      • 南条君だっけ?は好きだったけど主人公は最後まで好感持てなかったわ

      • ヒロインにかまけて主人公の魅力掘り下げるの怠る、打ち切り漫画の典型例やらかしたからなぁ
        ボーイミーツガールやりたいならスラダンやテニプリ参考にしろ、ヒロインもその種目の強キャラにしたい気持ちは分かるがヒロインは対戦相手にならんからその設定無駄なんだよ
        その尺でライバル描かないと

    • むっつりメガネが主人公のやつか、まりん(漢字忘れた)がヒロインのやつかどっちだ

      • 灰コメだけど後者のやつです。真凜ちゃん可愛かったなぁ

    • あれは絵がわかりにくかった
      ラケットがどっちに動いているのかわからなかった覚えがある

  13. イナズマイレブンとかドラベースのような超次元路線にしてみようか

    • 君のことが大大大((ryじゃん

      • まさかドラベースネタ二度やるとは
        俺じゃなきゃ見過ごしちゃうね

    • 割とこれ需要あると思う。
      リアル路線は出尽くしたけど、誇張路線はテニヌ以降出てないよね

      • イナズマイレブンが大ヒットしたんだしね

      • テニプリは元々真面目にテニスやってた下地があるからな
        安易にテニプリ真似ても滑るだけ

  14. eスポーツでもいいからやってくれ
    最近のジャンプはグロギャグ大杉

    • ゲーミングお嬢様読んどけ
      あれはなかなか
      eスポ漫画はあれよ

      作者のぼくのかんがえたゲームでやるeスポーツなんてのはお呼びじゃないんよ

      • 最近スポ根みたいになってきて笑う
        初期も好きだけど面白いわ

      • もっとお排泄物要素が読みたいですわ

    • ゲーミングお嬢様を週ジャンに移籍ですって!?

  15. 右肩下がりだったバレーの競技人口はハイキューの連載開始以降止まってその上上昇してるぞい

    • 姪っ子がハイキューハマって親戚で集まる時、腕上がらんぐらいバレーさせられるわ

      • これが本当の右肩下がりってね HAHAHA

    • ハイキュー連載始まったあたりで部活バレーを始めた人間だったから、凄く参考になったしバレーに対する考え方もかなり影響受けたな
      ハイキュー!は自分のバレー、さらに言えば人生に影響与えてくれた最高のスポーツ漫画だと思う
      お金貯まったら単行本揃えたい

      • 揃えてないんかい

      • 学生なら揃えられなくても仕方ないやろ

      • ハイキュー始まったあたりで部活バレー始めたってなら……
        まぁ中一スタートとして今は大学生ぐらいか?

      • バイトして揃えてほしいわ

      • 最終巻はだいぶ加筆されてるからぜひ確認してくれ

    • 元々野球サッカーに比べて
      なんの気なしに耳に入るようなニュースには取り上げられにくい競技でもあるし、
      どういう感度のアンテナで競技人口増えてない判断してるんだろうかと思う

  16. バトルが強すぎるだけでスポーツも前雑誌トップ定期

  17. そう考えると火ノ丸相撲って頑張ってたよなw
    ハイキューもそうだったけどやっぱりリアリティのあるスポ根漫画は一定の需要があると思うんだよな
    ジャンプだとどうしても異世界バトルとかに移行しがちだけど

    • スポーツから異世界バトルに移行したのなんてタカヤぐらいしか知らんが

      • リンかけ

      • というかタカヤってスポーツなの?

      • まぁ前半は別にそう言ってもええんやない
        異世界行ってからは失笑を禁じ得んけど

    • というか単行本の売上とアニメのクオリティこそアレだけど、アニメ化するほどに人気あったのは事実だしな。ジャンプも慈善事業じゃないんだから、採算取れない作品を載せる理由ないし。逆にあの売上で28巻まで続いたことが、アンケは取れてた証明だろうし

      • 相撲アニメは昔から死に易いジンクスがあるんだよな・・・

    • あれこそ作者の情熱のなせる業だった
      毎週のように相撲知識をストーリーに絡めてくるなんてのは、相当造詣が深くないとできない

  18. 相撲とハイキュー!!以外は全て打ち切りだからな。
    そりゃスポーツ漫画持ち込む奴がいなくなるのは当然だよ。

    • 黒子は?

    • キャプ翼、スラムダンク、テニプリ、黒子
      相撲とハイキュー以外にも打ち切りどころか大ヒット作あるぞ

      • ここ数年の話でしょ

  19. アイデアと画力次第やろ

  20. そろそろ黒子のバスケの作者呼び戻せよ
    安定ヒットしてくれそうじゃん

    • ゴルフ漫画やってたんだけど…

      • 全然ダメでしたね…

      • ストーン&ぼく勉と同期というね

      • それどころかジャンプ初6作品新連載の目玉だったというね
        色々悪あがきやってたねぇ

      • すごい必殺技だしてもライパクで見たってなるから超人ゴルフ漫画はきついわな
        もうちょっと見てみたかったが…

      • 相手ゴルファーを一発でリタイアさせるショットだな
        これならホールインワンを超える使い勝手

    • あの作者は引き出し少なそうだしまた黒子描きそうな気がするわ

  21. 戦争はスポーツに含まれる?

    • 血みどろの殺し合いをどう解釈したらスポーツに出来るんだ?

      • とってきた首の数を競うとか

      • 流石に笑えんわ

      • 勝ち負けがあるし
        命を賭けたスポーツやね

      • eスポーツよりかはまっとうなスポーツだな

      • 空の騎士っぽい戦闘機乗りとかスポーツっぽい戦争モノもある
        墜落すると民間人にリンチにされたりするけど

      • UBSがダメだったからなぁ

      • コブラのラグボールをスピンオフでやろうぜ

      • それなら高橋和希に描かせないと

    • ……まぁ格闘技漫画も戦争みたいなやつあるしねぇ

    • ガンダムファイトをするのか

    • ドローン同士の空中戦とかどうだろうか

      • こち亀で見た

    • ワートリがそれに近い気はするが、まあ別物だよな

  22. スポーツ漫画無くなったの悲しい
    でも新しく出てきてもすぐ消えるしなー・・・

  23. ハイキュー終わった今一番売れてるスポーツ漫画って何だろう
    アオアシ?

    • ジャイアント・キリングとアオアシ似たような数字だった

    • ダイヤのAじゃね?

    • ブルーロックとアオアシ好き
      内容は極端に違うが熱さは共通してる

      • マガジンのDAYS好きやわ

      • サッカー漫画2つは思い切ったよな

      • マガジンはサッカーが両方ある程度成功してるのがマジすげえ
        マガジンはスポーツ強いなぁ

    • オリコンランキング的にはMIX

      • あだち充はまだそんななのか
        安定感あるな

    • ダイヤとMIXが落ちてきてアオアシが急上昇でいい勝負ってところ

  24. タツキ先生に読み切りとか短編でスポーツ題材に描いてみて欲しい

    • 読み切りなら読みたいけど想像出来んな

  25. eスポーツって俺知らないんだけどよく分からん人多いんじゃないの?
    ならバトル系スポーツで盛り上げた方が人気でそうやん
    ちょっと意識高くすると失敗するで

    • 格闘ゲームを題材にすれば美少女やヒョロガリイケメンがドラマパート、ゴリマッチョが戦闘パートを担当する全方位のキャラ萌えに対応する意識低いヒット作が生まれるな

  26. コロナの影響で五輪が延期、来年の開催すら怪しい状態
    プロは無観客だったり観客を減らしての開催
    この今の状況では日本全体にスポーツを楽しむ雰囲気がない状態だから
    当分はスポーツ漫画の需要が減るであろう

  27. 近年ならハイキューがウケた上に火ノ丸も本誌人気は高かったのを考えると、ストレートなのがやっぱり受けるんじゃないかな?最近のはそれがないと思う。ラグビーとかは構想やらが甘いのももちろんだけど、変化球狙いすぎて失敗した感がある。特に人間描写。キャラが個性豊かじゃなくて単なる変人ばかりだし

    • 傑作レベルでもソコソコなのが問題なんだよ
      人間ドラマを上手く描けばなんだってウケる
      極端な話、帰宅部の学生たちの青春と淡い恋愛でも上手けりゃイケル

      • 帰宅部ものは男子高校生の日常を越えれんだろなぁ、なかなか
        「でもこの風少し泣いています」で有名なアレ

  28. 野球やサッカーはもう出涸らしにしかならないってのも違うと思う
    比較的若い作品の忘却バッテリーがあんだけ面白いんだから

    木曜、ついにランキング1位常勝の推しの子を押しのけての一位!!
    今週の忘却バッテリーは神回過ぎたわ、5回読み直した

    好きな野球漫画スポーツ漫画、沢山あるけど忘却バッテリーがついに俺の中でも一位になった今週で

    • でも忘却ってそんな売れてないんだよな
      面白くても今は雑誌の宣伝力がないから売れない

      • まぁだからフェスでアニメやったりして認知度上げていこうとしてるんだろうな。あれ見る限り推していきたいんだと思う

      • スパイがあんだけ売れてるのに……グヌヌヌ

      • 忘却は表紙デザインもな…
        本編でたまにめちゃくちゃ画力ある絵を描くんだならあの感じで表紙に力入れればいいのに

      • でも今後きっかけさえあれば跳ねるはずや!

      • 忘却は山ちゃんが目立つ回が好き

      • 表紙デザインやロゴ、紙質の単価安そうな感じが序盤はつくづく推す気が無かったんだなと感じる…
        スパイや地獄楽怪獣は最初からおいデザイナーついてる感じだし
        最初木曜の下位にいたのにサマタイエレン抜いてアビスから木曜看板奪取して
        短編アニメ化して推しの子にビュワー抜かれて抜き返してすごいスペクタクルな漫画だよね
        じわじわまとめサイトやTwitterの注目度上がってるから跳ねて欲しいなぁ
        小手指のユニットバス物件で頑張ってたみかわ先生にお金持ちになって欲しい

      • ……なぁ!!

        地味に伏線の張り方と回収の仕方がエグいよこのレベルは思いつかないレベル

  29. 言われてる通り近年ジャンプでも黒子ハイキュー相撲は面白かったし、プラスでもカバディ忘却あるし、不毛ってほどではないよな

    • カバディって灼熱カバディ?
      あれは裏サン(マンガワン)でしょ

      • すまんガッツリ混同してた

    • それを近年ととるかもう昔ととるかで変わる
      黒子ハイキューが10年近く前火ノ丸が7年前スタートだからなぁ
      こいつらが終わる前に次のを準備しようとはしてたのに全然芽が出ないままついにスポーツ漫画が0になったのが今のジャンプ

  30. つうか偉大な先人と比べられる野球やバスケやバレー
    死の土地と化しているサッカーや卓球や相撲を題材にするくらいなら
    時代に迎合してeスポ漫画とかやった方がまだ芽があると思うんだけどね

    • +でやってるやん
      ゲーミングお嬢様

      • +にある事は知ってるし読んでるよ
        そもそも+にはスポーツ漫画も普通にあるじゃん

      • おハーブあるから純粋なスポーツ漫画とは…
        今は真面目モードだな

  31. 金未来杯読み切りでバトミントン載ってたけどハイキューと比較しちゃうからあかんな
    ハイキューのようなヒット作が終わった直後に似た球技はどうしても比較されてしまう
    球技やるなら数年ぐらい経ってからでないと無理でしょ
    それまでのつなぎとして(あわよくばヒットすればめっけもの)、今やるとしたらスレでも出てるEスポーツとかになるのかな

    • 一つの完成形だからなあハイキュー
      終わったばかりの今は特にリアル路線スポーツは別の特徴出すのは難しいだろうなと思う

  32. みんな言うほどスポーツのこと好きじゃないんじゃないか?

    • スポーツ好きじゃないやつを漫画で好きにさせるのがスポーツ漫画の命題なんよ
      競技人口増加こそ

      • 違うぞ
        そのスポーツのプレイヤーを後押しし
        やってみようかなって迷ってる奴に一歩踏み出させるのだ

      • もともと別のスポーツやってた人が漫画に影響されて転向したって話はよく聞く

      • ワイは漫画で野球始めてチームスポーツの団体意識が嫌いなことに気付いたなぁ
        バッティングセンターと壁当てが趣味や

      • スラダンでバスケ部入部が増えた時の日本バスケット協会がなんて言ったか青1に教えてやりたい

      • 日本バスケ協会のクズさを知らんのか


      • ハイキューコラボしまくってるバレー協会と比べたいんで具体的に教えて

      • 「スラムダンクのせいでバスケ部に未経験者が入部するようになった、大変迷惑している」

        まぁこの発言の真偽や真意は意見分かれるとこだけど日本バスケを隆盛定着させるチャンスだったのにガン無視したのは事実

      • 不良の喧嘩シーンがあってバスケのイメージが損なわれるとかなんとかも言ってなかったっけ

        競技人口が増えたところで協会幹部の給料が上がるわけでもなく仕事が増えるだけだから迷惑がってた、という説もあるな
        というか昔のバスケ協会は外国人監督に無断で代表メンバー決めたり内紛のせいでJOCから除名されかけたりとにかく酷かったんだよね

  33. スポーツ漫画に人気がないんじゃない
    スポーツそのものに人気がないんだよ

  34. 大人数の団体スポーツ作品はヒットしにくいかな

    • まぁメインは5人までに抑えるべきかな〜ってのは色々読んでて思う
      モブがいてもいいんだと

    • あだち充とか味方も敵もメインの人物絞っとるよな
      敵チームの主力くらいしか名前がない

      • スポーツ漫画で人数が~ってやつはマジであだち漫画を徹底的に研究してから言えと
        あんなのスポーツ漫画じゃ無いラブコメだ~と言い訳する暇あったら、自分も何かとスポーツ混ぜてヒット作出してみろ

      • あだち充のあれは研究しようが出せるもんじゃねーだろ

        間の妙手

      • それが無能の言い訳だ
        あだちの空気感が出せなくてもネームドキャラ少数でもチ-ムスポーツちゃんと描いてる部分、無駄の省き方は研究しろ

      • まぁ別にそれに異論はねーけど

        しかしあの人も野球の他にボクシングや水泳、時代劇と手ぇ出してるけどいまいちパッとせんかったやん
        跳ねたのは野球ばっかで

        で甲子園中止で描く気無くすぐらいの野球好き

        ならやっぱ競技愛が大事なんじゃねーの結局

      • まぁテニヌも弱虫ペダルも作者が元々自分でプレイしてて好きで書き始めたからなぁ

      • キャプ翼はルールも知らんで書いてたし
        黒子もバスケあんま知らんで書いてたやろ
        黒子の人はたしかゴルフ部だかで知ってる題材で書いたらこけたし何とも言えん

      • 比率で言えば圧倒的にその競技ファンの漫画家がいい打率してるやろ

  35. でもまぁ今のコロナ考えるとハイキュー終わった後スポーツやらなかったジャンプ編集部有能すぎるわ
    オリンピックアテにしてスポーツ大量投入してたら絶対叩かれてただろ

    • その発想がよくわからん

    • その発想なら、新規連載作は登場人物のことごとくがマスクして、ソーシャルディスタンスとってねーとアカンのでねーの
       
      つまんねーから巣に帰れ

  36. だからライトウイングは残しとけってあれほど…

    • ライトウィング描く前に一作打ち切り覚悟で描かすべきだったかもなぁ…
      経験を積んでたら2作目のライトウィングで跳ねれたかもしれん

    • ライトウィングは沈まぬ太陽と皇帝のエピソードめっちゃ好きだったわ
      温めてたネタだったんだろうってよく分かる

    • ライトウイングの過大評価っぷりは異様

      • それな
        好きだけど、それでも過大だと思うわ

    • 某サイトでの各年代の代表作が
      「04年:銀魂」
      「05年:ネウロ」
      「06年:トラぶる」
      「07年:スケット」
      「08年:トリコ」
      「09年:黒子」
      と層々たる面子なのに「10年:右翼」なのは草w
      いや面子が他に無いのは分るが

      • 2010年開始作品は一年以上続いたのがエニグマのみというガチの暗黒期だからな…

      • 普通エニグマが年度代表だがな、ひねくれ過ぎだろそのサイト

      • エニグマ……
        なんかあったな

        僕は月の住人だから!で軽やかなアクション見せる着ぐるみがおったけど「お前月の住人なら地球上だと重力6倍だろw」ってつっこまれてたのをかすかに覚えとる

  37. ここ数年打ち切られたようなのは前例と被らないよう個性のある主人公作りたいのはわかるが団体競技にあるまじき礼節欠いた奴やピーキーにし過ぎてクソ動かしづらいキャラにしちゃってるのが多いという

    • それな。
      スポーツに限ったことではないけどイキリ主人公を出してくる漫画が増えてきた気がする。

      • イキリ系でも別にいいんだが
        過去に何かあったからとか、表面と内心が違うとか
        何らかの共感ポイントが早いうちに出てこないとキツイと思うんだわ

      • イキリというか、ワルぶったというか…
        イキると安直にガッツとかみたいなダークヒーローっぽく見える!とか勘違いしてんのかね

    • でも生意気でガッツがある主人公はスポーツ漫画の定番だしさじ加減が難しいところよな

    • 思春期だし多少の反骨心はむしろスパイスとなって大事だと思うんだけど、
      終始ただ反抗的な態度をとり続けるようなキャラは不快になるだけだからやめて欲しいわ
      ヒット作を見返してみると、ムスッとしてる主人公にたまにツッコミを入れる相棒がいたりして、適度にギャグを交えて不快さを軽減させてたりするから上手いなと思う

      • 嫌なリアルを考えると指導者に絶対服従タイプが強そう

    • これはわかる。
      花道とかも礼節欠いたやつだけどツッコミ役がちゃんといたし、根本は努力家で素直だからバランスよかったんだろうな。生意気な主人公ならリョーマとかもだけど、内心は熱いやつだったし

      • そもそもリョーマは「生意気だけど可愛い後輩」なんだわ、先輩達とめっちゃ仲良い
        そして同学年からは無茶苦茶格好良いキャラとして描かれてる

      • リョーマはあの生意気さでウザくないのは上手いことやってると思う

      • リョーマは生意気だけど、年相応の可愛げも
        あるから人気出たんだと思う。

    • 作者(と熱心なファン)は子の成長を応援する母の気持ちなんだけど、読者からしたら今の姿が全てだからな
      成長を楽しみにして、でやってしまうと大失敗しがち

    • 主人公を動かすの楽をしたいから、動かし易い極端な個性を持たせた主人公を立てる、って感じか

      アスタや日向、炭次郎みたいな直球ど真ん中みたいな主人公は描く側も難しいんかな

  38. サッカー キャプ翼
    バスケ スラムダンク
    バレー ハイキュー
    あとなんやろ

    • テニス テニプリ
      アメフト アイシ

    • 相撲部屋 ごっちゃんです

      • そこは火の丸やろ

      • バチバチなんだよなぁ

      • ジャンプでなくていいならおかみさんですよ相撲漫画のthe Bestは

      • おっとと!お相撲君

    • 野球 Mr.フルスイング

    • 卓球P2

    • ゴルフ ライパク

    • 野球    父の魂
            アストロ球団
            侍ジャイアンツ
            プレイボール
      ボクシング リングにかけろ
      ゴルフ   ホールインワン

      • 全部おかしくて草

      • 外道甲子園も入れてくれ

    • 「1・2のアッホ!!」は、野球漫画に入れて良いですか?

    • カーレース サーキットの狼

  39. バスケ、サッカー、野球みたいにチーム戦のできるスポーツは意外と少ないからやりつくされてるな
    個人競技だと結局自分との闘いだから人間ドラマ作りにくいし漫画として盛り上げるの難しいからアンケート主義なジャンプに向かないし

    • ジャンプじゃないけど人気自転車漫画があるから個人競技も行けるやろ

      • いうても一作品しか出てこないぞ大ヒット作品

      • 二作はあるゾ

        なぜか全部チャンピオン掲載作だが

      • 自転車レースは
        わりとチームスポーツなんだよなあほんとうは

  40. ジャンプの歴史に名を残したスポーツ物の大半がテニヌ系なんだよな(リアル系もあるけど)
    ジャンプって誌面的にそっちの方が求められてるんだろうな

  41. とりあえずギャグ多過ぎだから少し減らしてくれ

    • そらここから怒涛のギロチンフル稼働よ

      • そして次々新規ギャグ投入よ

      • えーまたやんのかギャグ蠱毒〜もうええてロボコの一人勝ちで

  42. つい最近までハイキューやっとって何いっとんじゃ
    エアプ?

    • ハイキューはもういないじゃない

      • 「ヒットしない」じゃなくて「ヒットしにくい」と書くべきだったな
        ハイキュー無視してるような意味合いにとれるので

  43. ちなジャンプ誌面からスポーツ漫画が完全に姿を消すのは1970年代まで遡るらしい

  44. サバゲならランク戦があるし盛り上がるだろ

    • サバゲ漫画はつまらないガンヲタの日常あるあるになりがち
      ワートリとかガンプラバトルとか真面目に戦闘やってりゃそれなりに人気
      ガルパンは知らんので誰か語って

    • 完全にワールドトリガーじゃん
      作者も殆どスポーツ漫画として描いてるんじゃなかったっけ?

      • 作者がスポーツものやろうとしたらオリジナルスポーツの方がの方があってるって担当に言われたって何かで見た

      • ただし話のベースとしてSF
        それにスポーツ漫画のテイストを足した

      • あくまでもボーダーのランク戦だけだと思うゾ
        近界民との戦いは別物

    • サバゲ漫画読むならリアル戦争漫画読むわ皇国の守護者とか

  45. 編集が離着陸地点をずらしまくるから。

  46. 雑誌がジャンプだからバレーやバスケみたいな飛び跳ねるスポーツしか当たらない

    • アイシ…

      • デビルバットダイブ

  47. スポーツじゃないけどジャンプって格闘漫画あんまりないよな
    覚えてる限りだとウルトラバトルサテライトくらい

    • キン肉マンと火ノ丸相撲があるじゃないか

      • リンかけ

    • 真島くんは?

    • 喧嘩をジャンプで描いてくれてたらなぁ……
      無理か

      • 梅澤作品読んどけ

      • ニライカナイ読んどけ

      • いや喧嘩とその辺一緒にせんといてくれや

      • まず団体を統一してルール統一しないとな
        ガン付け・啖呵の応酬は必須とか武器はどこまで使用可能とか
        盤外戦の可否とか

    • 規制の問題でここ20年ぐらいは載せない方向なんやろ

    • バトル漫画が半分ぐらい格闘担っているしなあ

  48. ゲートボールじゃろ
    今の若者にもワシらの熱い魂を描かせるべきじゃ

    • ゲートボーラーよねぞう

    • 週刊老年ポップ

  49. すぐ打ち切られるのは気が向いたら読むって人も多いジャンプで途中から読んだに人に不親切な漫画が多い
    テニヌとかふざけてるとこばかり取り上げられてるけど途中から読んでもどこ中の誰と誰が対戦してて形勢が分からないなんてないようめっちゃ配慮されてるぞ

  50. 最近は打ち切りまでの期間も長くなってるようだし誰かサッカーか野球に挑戦してみてくれ~

    • バク転しながら打ってもいいのよ

    • サッカーはなあ…

      9 歳でレアル・マドリーユース入りとか、10歳でバルセロナから青田買いされたとかいう選手(どっちも日本人です)が出て来始めた今は少年誌でやるのは難しいと思うわ…
      大概のオチでは「えっ、主人公なのにそんなショボい結末なの?www」「久保くんは、中井くんはその歳で○○してましたけどw」って話になりそうでなあ

  51. オリジナルの競技でもいいな
    可愛い女が競い合う架空スポーツもの
    点を取られるとおはだけしてしまう

    • 競馬ならぬ競女なんてどうだろ?

    • ヤンジャンかジャンプラかマガジンでお願いします

    • 艦娘かな?

    • 水泳か卓球がいいなと思いました

      • 水泳はアリだな
        個人戦も団体戦もあり海育ちとか古式泳法とかでポッと出の天才も出せる
        おまけにヒロインは競泳水着

    • あやかしの次はそれでお願いします

    • スポーツ化したストリップ

    • お前らえちえち求めすぎだろw

    • バクマン。の作中漫画にそんなのあった

      • アイス食うやつだっけ

      • パンツ見えたら敗けのエンタメ女性格闘技漫画

      • パンチラファイトや

    • 美少女が競い合う系はジャンプに求められている内容じゃないでしょ
      他誌でやれと言われるよ

      • 言われるだろねぇ…

    • 少女が〇〇しました系の話はエロを抑えてガチるのが鉄板だぞ
      作者がガチるだけだとマニア臭が強くなりすぎるので萌えで中和するんだ
      萌えとガチで緩急が生まれるのもでかい

    • ゆらぎが半分そんな感じだったな

      • うぉーたーさばげーとかだな

  52. 東京五輪を見据えて「空手」でええんちゃう

    • 最強空手少女は少年漫画でよく見かけるな
      蘭ねーちゃんとか一護の幼馴染とか

    • 格闘漫画は結局異種格闘になる
      ジュードーズが切られたの柔道縛りだったからよ

    • ウルトラジャンプでやっているよ……

    • リアル系格闘技はハードル高いよ
      1対1で見せ場を作る1試合を数話に引き伸ばすそんで結果マンネリ化

    • エロじゃねーから売れねぇって単行本の発行部数減らされて、ふなつかずきがブキチれてたな

  53. どうせ能力バトルになるし作者の才能次第だわ

  54. サッカーはもはや、現実の試合を
    YouTubeで見た方が楽しいレベルにまでなっちゃったからなぁ…

    まだどこでも見た覚えがないシーンがあるとしたら、CLで優勝して
    主人公がその優勝チームのキャプテンとしてビッグイヤーを掲げるとこぐらい

    • そうだね
      カメラの精度上がって選手の汗や細かい動きもくっきり見える
      作家が考えたキャラより現実の選手の方が経歴や能力が魅力的だしな
      サッカーはライブ配信も多いし創作物をわざわざ見る必要ないって感じ

      • 暴論だよそんなん

      • 写真があるから絵画はいらない理論ですね

  55. 武術は?格闘技

    • セクシーコマンドーや影道が実績ある

      • あー
        影道ボクシング習いたいわ

    • マスターグレープ

  56. 割とマジで eスポーツやれ。

    • じゃあ古味だな

    • 叩かれるだろねぇよっぽど制約キツくせんと

      勝ったら栄光より負けたら死ぬじゃないと

    • ジャンプ的にやるとしたら手が燃えたりする必殺技が必要だね

      • それなんて月面宙返り

      • 炎のコマでは

  57. 学生の部活動で終わるのか
    その後のプロまで見据えるのか
    少年漫画だとほぼ前者だからなぁ
    あと一試合の尺が長い

  58. ジャンルはなんにせよ、そのスポーツに精通してて面白く描ける漫画家じゃないと駄目じゃないか?

    • それな
      ハイキューは画力も演出も構成も良かったけど、競技描写がガバガバだったらここまで人気出なかったと思う
      競技を魅力的に描けるなら多少アラがあっても人気は出るんじゃないか

      • ハイキューは本人がガチガチのバレー経験者の上説明も素人にわかりやすくて演出もしっかりしてたのがすごいわ

      • 高校生当時は日向と同じポジでバレーに明け暮れたらしいし
        そういう情念持ってるような題材がある作家ってのがもう稀有なんだろうな
        イノタケとかヨクサルとかつの丸と同系統に思う

    • だから大事なのはその競技への愛なのよ
      過去の名作スポーツ漫画をお手本にしても何の益もないねん

    • キャプテン翼、Mrフルスイング「せやな」

      • 黒子「せやせや」

    • そうは言うけど部活でスポーツやってた人が大人になったら漫画家になるとか言う人ほとんどいないしなぁ

      漫画のネタにするためにスポーツするって人もあんまりいないだろうし

      • 観戦だけでもそのスポーツがすきならいいと思うけどな
        あだち充は確か野球経験ないとか言ってた気がするし

    • それなんだよな
      歴代の作品読んでもキャプテン翼とか作者が経験してない漫画はつまらんし浅くなる

    • とはいえ、サッカーよく知らなかったという作者が描いたキャプ翼は面白かった。元も子もないこと言うが、結局は実力次第じゃないかな?見せ方と言ったほうが正確かも

      • 黎明期はそれが通るだけの話
        知名度高くなったらあかんねん
        アイシもそれにかなり助けられてた

      • クロスマネジは知識が天ぷらでコケたな

    • 最も読者も理解してないからアンケで色々荒れる。

    • 俺たちのフィールドとかアオアシとか作者が全然サッカー詳しくなかったぞ、編集者のすすめで描くことになったから勉強始めたぐらい知らなかった
      編集者の方は人間ドラマがかける人だからスポーツのドラマがかけるだろうと思ってすすめて、漫画家の方は詳しくない自分でもすごいと思うことなら詳しくない読者にもすごいと思ってもらえるだろうと思って描いていたらしい

      • そーいや俺フィーの作者はずっとテニス部ゆーてたな

      • アオアシはかなり頑張って取材してるらしいなやっぱり競技に対する愛は大事なや

  59. 今人気のスポーツ漫画自体思い浮かばないちょくちょく話題になるなぁって思うのはメジャー2ndとか

    • ブルーロックじゃね

    • アオアシは今1番面白くて話題になってるやろ

  60. 男同士が少し仲良くするだけでホモだの腐向けだの言い出す奴が増えたからな

    • 腐嫌い増えたよな
      ハイキューは腐要素なくて普通に面白いのに噛み付く奴の多いこと

      • ……なくはねーだろ
        火のないところに煙は立たんで


      • ないところでも立たすのが腐女子だよ。
        あいつら嫁がいたり可愛い恋人いたりしても関係ない。でなきゃどうみても第1話から主人公とヒロインお互い好き同士のコナンとかにあれだけ腐女子わかねーよ。

      • いやいや火なんてお前さんが嫌いな作品に見出してるだけでどこにでもあるよ
        ワンピナルトなんて腐り人気筆頭だったしキャプ翼スラダンは腐元祖のようなもんだし
        ジョジョとか別雑誌のカイジなんかも腐人気根強いしな

      • ↑↑
        その2人面識無いどころかお互い存在すら知らねーじゃねーか!ってキャラ同士ですらカップリングするのが腐女子だからな
        女好きだろうと嫁持ちだろうと片想いしてようと腐女子の手にかかればホモの出来上がりよ
        まあこれは好きなキャラ同士で関係妄想したって感じだから、キャラ人気が高い証拠でもある

    • キャプテン翼の時代から言われてたんですが

  61. サイバーフォーミュラ的なF1
    絶対売れる!

    • じゃあ、やってみ?あんたが作品持ち込んでみな・・・・・・

    • 期間も空いてるし悪くないね。でもすごい見たい訳でもない。

    • F1はありだなー
      F1がスポーツか?ってのはともかく

      • 六田登の「F」があるからな~。
        とにかく人間関係のドロドロが凄かった。
        あとF3だったら曽田正人の「カペタ」
        主人公がイマイチ好きになれず数巻で挫折したけど。

        どちらもモータースポーツってお金がかかるんだな~と思ったよ。

    • F1が後退期だからなぁEVでやる?

      • 別マガで始まらんかったっけそれ

    • 当時の腐のお姉さま方に大人気だった漫画って記憶しかないわ…

    • F1じゃないけどプラスでやってたドリキャンは面白かったなぁ

      • ジャンプ+だから連載できたからなぁ……イニDではあれは違法行為(ただし連載開始は“現行犯”で無いと難しい)だけど、ドリキャンはサーキットでのドリフトだしな……

    • 突き抜けるけどよろしいでしょうか

  62. ちゃんとしたラグビー漫画が読みたい
    アイシもそうだけどラグビーやアメフトってポジションによって有利な体型が違うから個性的なキャラ描きやすいと思うし
    ホモラグビ?知らねーなそんな漫画あったっけ?

    • 「All out」は途中まで面白かったけど公式戦が始まったとたん失速した。
      ラグビーってテレビで見てボールもった鬼ごっこでボールに群がっていくという感想だった。
      これを面白い漫画にするのは難しいよな。

      • 『All OUT』は、試合シーンそのものはわりとわかりやすく書いてたと思うよ
        各キャラの個性や見せ場も定期的に入れてたし

        ただそれ以外の日常シーンが致命的につまらなかったというか
        出てくるキャラがどいつもこいつも心に闇を抱えていて
        ずーーーーーーーっとネチネチした人間関係ばっかりなんだもん
        『おお振り』でいう三橋の過去話を延々やってるようなもんでさすがに飽きたわ

      • アニメで好きになって単行本大人買い。
        続きの県予選を楽しみに読んだらとにかくべったりとした人間描写ばかりで読むのが嫌になったな。
        編集が変わったのか?と邪推した。
        弱小高校のチームがジャイキリしていく爽快な展開を期待してたのに…
        一気に熱が冷めてブックオフに売ったわ。

  63. +のムーンランドっていう体操漫画が今週終わったけどなかなか良かったで

    • あれ技の難度とか必須構成構成とか(現時点での)採点基準とかメッチャ細かく説明しながらきちんと王道スポーツやってて大好きだったんだけど全然話題に上らなくて悲しかった。

      • まぁこのサイトのコメ欄には熱心なファン多かったよ
        彼らには感謝しとる

        それまでジャンプラは別に読んでなかったからな

    • 絵が古くてダメだったわ

      • 体操の動き自体は上手だったけどねえ

      • ジャンプっぽくない絵だなと感じたけどああいう絵柄って古いん?

    • アニメまでなった「ガンバ!Fly high」って体操漫画のレジェンドなんだな~。
      何だかんだと部活漫画としても面白い。

      健全で清潔なスポーツ漫画ってサンデーに名作が多い気がする。

  64. 火ノ丸はスポーツってより格闘漫画のイメージやわ

    • 途中からプロ行っちゃったしな

    • 格闘技も競技(スポーツ)だけどな……国語の成績わるかっただろ?

      • 漫画としてのジャンルだとスポーツと格闘は別物だわ

      • 大雑把だが格闘ってのはスポーツ漫画の格闘(ルールに則った競技)とバトル漫画の格闘(基本なんでもあり)の二種類ある
        後者だと言いたいんじゃないか?相撲はがっつり前者な気がするが

    • はじめの一歩みたいなもんよな

      • ボクシングも相撲も立派なスポーツやろ

    • 前半は部活だからスポーツだけど、後半はプロに行って格闘になった感じするわ

  65. 競技人口に関しては鬼滅のおかげで剣道人口が増えているらしいのでスポーツ界まで救っているという事実

    なおクロガネ・・・

    • 鬼滅を見て剣道志すは草
      思ってたのと違うってなるやろ

      • けいおん見てギターの勉強するレベルだよ。来年までには殆どの人が辞めてそう。

      • 剣道やりたがる子供はいそう
        すぐ嫌になってやめそうなのは同意

      • 剣道より居合とか始めた方がいいんじゃね
        あれ子供でも真剣使うだろ

      • とはいえ剣道なら礼儀も身につくしいいんじゃね
        どのみちやめる人がいるなんてどのスポーツでも同じだ

      • 剣道やってたけど
        小手打たれるのすごく痛いぞ〜

      • リアルの剣道知ってると分かるけど「ジャンプのスポーツ漫画の王道展開」と剣道という競技の性質そのものが致命的なほど相性悪い。
        特に戦い方のバリエーションみたいなものがリアルでは殆ど無くましてや必殺技的なものなんて絶対存在しないから、キャラの個性を他のスポーツ漫画みたいに作ろうとするとどうしても剣道からかけ離れた荒唐無稽なチャンバラファンタジーみたいになっちゃうんだよ。

      • 剣道は面も胴も小手も基本必殺技だから
        小足連打勝ちなんて認められないのだ

    • ちょっと憧れて軽い気持ちで始めた人はいるだろうな。でも剣道は練習辛いし古いしきたりも多くて固っ苦しいから、ミーハー根性じゃすぐにやめる人も多いだろ。男としては女子人気もイマイチないし、汗臭くて痛いから女性なら尚更やめる人多そう。人口増えて定着までせんと、とてもじゃないが鬼滅がいい影響とは言えん

      • 昔、チャゲアスの飛鳥が剣道やってたせいで学生時代は全然モテなかったとぼやいてたな

      • 剣道部はとにかく道着が臭いってイメージが強い
        今はどうなんだろうか

      • 裾野が広くないとどうしようもないからな
        1%残るためには裾野が1,000とか10,000とかないと消えてしまう

      • マイナースポーツはとりあえずやってみる人がほしいからいいんじゃないか?
        100人やって残るのが1人でも、母数が1000人、2000人って増えたら残る人も増えるんや

  66. ジュウドウズは惜しかった

    • 惜しかったが、まぁ想定内だったわ

      • ほぼ同じ感想
        作者は別のフィールドで羽ばたいてるようで何よりだ

  67. 昨今は描写に対して間違っていると煩く言うバカが居るからWJにスポーツ作品が来ない……よくって他の兄弟雑誌に掲載されたら良い方だね。

    • 作者が経験者ならそんなミスは起こらんやろ
      ルール変わったならともかく

      • 知ってて間違えてるなら、それは単純に下手なんだろうな

    • だからこそのファンタジー路線じゃね
      リアルに寄せると実際の試合では~ってリアル警察出てくるだろ

      • 割とリアル寄り?のハイキューが売れたんだし別に大丈夫だろ
        いやバレーボール全然詳しくないんだけど俺

      • バレー詳しくなきゃ内容について論じれないくらいリアルだったのがハイキュー
        特に初期〜中期は警察じゃなくて経験者による描写解説が多かった

      • ハイキュー!!と同レベルが描けるなら中ヒット以上は期待できる
        強けりゃ武器はなんでもいいみたいな話だけど

  68. 漫画にしたいほどスポーツが好きな漫画家が減ってきてるのが原因なんじゃない?

    • ゆーて部活動でスポーツ打ち込んだ青年が漫画家になることもなくもないだろ
      打ち切り作品だからあれやけどダビデくんの作者は柔道二段か三段って煽りで書かれてたで

      • 血盟のかかずかず先生もなぎなたが特技って書いてたぜ

  69. 川田さんにサイボーグヤンキーはマジで止めてと担当は説得してくれ
    金カムみたいな打ち切りアイスホッケーから覚醒する展開はないぞ

    • あの読切で川田も担当が手綱を締めてないとダメなタイプだと分かったのはショック
      プロ編も途中からおかしくなったのは担当の入れ替えがあったのかな?

  70. そこでレスリングですよ

  71. 最近はスポーツに関してはマガジンが勝ってるな

  72. バトルもんの剣道でええやん

  73. 問題はおもしろさなんよ
    上手くかければ野球でもヒットするわ

  74. そもそも描きたいって志望者が減ってるのかもしれんが、原作と作画をそれぞれ募集して組み合わせとかできんのかな?ストキン・ガリョキンみたいなので。
    例えばアイシールドとか、稲垣先生と村田先生が一人で描いててもだめだったように思う。終了時のコメントで師匠だったか篠原先生が言ってたけど、二人の長所が化学反応して面白くなったんだと思うし。それぞれに秀でた人を募れば芽はありそうな気がするんだけど

    • 今って原作担当がネームも切れなきゃいけないんでしょ?やっぱハードル高い気がする。

      • あれ?原作って普通はネームまでなんじゃないの?リーチローとかアイシも石も結構書き込んでたし、ガモウもデスノはコマ割りとかまでやってたし

      • 人による
        大ダイの先生なんて「見たこともない大軍勢」って書いて悪かったと述懐してる

      • 昔は文章の人多かったね、80年代くらいまで
        なんなら作画が内容変えちゃうこともあった

      • なるほど。ストキンとかもネームの形にして応募が条件だったからてっきりそういうものかと。それなら文章のみの原作でもOKとかにすれば…と思ったが、そうすると作画の人の負担が増えるから厳しいかな?原稿料や印税の分配比を変えるとかでできんものだろうか?

      • >21:55:15
        リーチロー先生がダメなネームの例でそんなの描いてたw
        なお、気を遣って大人数の描写を旗などで隠すようなネーム切ってもBoichi先生は敢えて全部描き込むらしい…

      • ケースバイケースやな

        雁屋哲がめっちゃくちゃな原作を島本に押しつけて、その時の苦労話を吠えペンで描いてた

      • 「ネームまで」というか「ネームから」って感じだろうな
        コマの配置と話の運びは切っても切り離せないもの
        同時並行で構想するためには、結局ネームを描きながら考えざるをえない

        バクマンではネームを描かない原作も一人出てきたけど、元小説家だから例外的にそうしてるって扱いだったかと思う

      • 超電磁砲なんかは文章でエピソードまるごと渡して、漫画家の方が構成考えて漫画化するコミカライズに近い手法らしい
        そのおかげで原作者もマンガ読んでエピソードの順番が変わってたり見たことないバトルが展開されてたりして驚くそうな

      • 原作「設定資料と文章渡しとくね」
        漫画家「こんなに難しいバイクは俺には描けない、この戦闘シーンも無理やな」
        先輩漫画家「雑誌に載ったらそれが全てだから内容変えて描け」
        編集「ずいぶんと内容変わりましたね、それじゃいただきます」
        原作「あ、こういう展開になるのか、じゃあその続きで考えておくか」

    • ヒカルの碁では軽くコマ割+セリフぐらいだったような
      一般的なネームの簡易版みたいな感じ
      この辺の割合は原作と作画の相性があるんだろう多分

  75. 流行語ノミネートを見ても分かるように
    今は武漢ウイルスのせいでスポーツ自体が人気ないからなあ
    今後数年はスポーツ漫画も無理やと思うわ
    Eスポーツものなら時代にマッチしてるしいけるんじゃね?

    • ジャンプ+で連載してるゲーミングお嬢様みたいな?

  76. 推測だけどハイキューのあとスポーツ載せる予定だったけど編集部が止めてるんじゃないの
    本来はオリンピックの前後でハイキューが終わってスポーツ物の新連載が来る予定だったのでは
    コロナで盛り上がってない時に出しても打ち切られそうだし
    世間が落ち着いたら出すつもりで今は連載を待ってもらってる状態、その代わりに急遽入れたのが怒濤のギャグ漫画の数々だったとか・・・?

    • オリンピック関係なくてもスポーツ物連載してたやろ
      打ち切られるのは純粋につまんないだけ
      ラグビーブームに媚びたホモラグビーも打ち切られたりな

      • リアルで甲子園やインハイ無くなった方がイタいんじゃないかね
        スポーツやりたい欲煽ってもアウトプットできる環境じゃないし

      • コロナがーでスポーツ漫画アウトなら今週の金未来はお蔵入りだろ

  77. なんだかんだテニプリはいい漫画だった。テニス人口増えたって言うし、熱いシーンはガチで熱い。そこ迄絵が上手いとは思えないけど、フォームとかは綺麗で試合描写はわかりやすい。ハチャメチャな技は多いけど、インストラクターの経験から、どこまで行けば非常識なのかをわきまえてくるからこそって気がする。クラスの男子も皆読んでたし、テニス選手なら錦織もファンだと言うし、断じて腐女子人気だけの作品じゃない。
    ちなみに今月で、リョーガの能力が幸村の上位能力疑惑がでて来た

    • 手塚ゾーン真似したら顔に直撃して死んだわ

      • つばめ返しあたりはギリ真似できそうな気がする。波動球真似したらホームランした

      • 真似しなくてもぶつけてそう

      • ブーメランスネイクはナダルがガチなのやってたな

      • バイキングホーン上手いやついたわ

      • 分身と縮地はできんかった

    • 昔のワシらは
      ツインビーダイナマイトとか練習したもんじゃ
      ふぉっほっほ

  78. 一芸特化の主人公が好きなんだが、打ち切り作は大概天才設定にしちゃうから嫌い

  79. バスケで理論的なのヒット記憶にないし
    試合の流れやルール周知させてくれる漫画にしたらいいんではないかと
    スラムダンクは元より黒子からもルール変わってるし
    監修と作者自身も詳しくないと駄目だし取材や資料とかもハードル高いから編集部も協力しないと駄目かな

    • 徹底的に取材して資料集めて編集部が協力して選手や競技団体の支援受けて
      それで10週打ち切りなったらキツイよな
      作者の完全創作だとそのリスクないからやっぱリアル路線はハードル高い

    • もとがバスケの戦術マニアじゃないと厳しいな
      現代バスケすげー難しくなってるし

      • 80年代のルールで始めて見ては?

  80. 努力友情勝利の王道でもって先人と殴り合う以外の道がないからな
    殴り合いを回避しようとキャラを捻ったり話を捻ったり色々やるけど大抵裏目に出る
    ガワ(競技)を変えて差別化をはかろうにも手垢のついてない競技なんてほぼないしな
    残ってる競技があったとしても知名度、魅力と色々難ありだろうし
    先人と殴り合える才能の塊が出てくるまではどうにもならん

  81. アンケートシステムのせいで奇抜な展開になっちまうから・・・

    • ま、弊害ではあるわな

      でもやりようもあるのよ序盤をどう描くかにしても

    • 逆じゃね?
      王道で成功した作品はほいほい出せるけど、奇抜に逃げて生き残れた例とか一つも浮かばんわ

  82. 今のジャンプはなんか知らんけどギャグの柱でも欲してんのかってくらいギャグばっか増やしてんな
    どれもつまらんのだけど

    • 国民的ヒット作になり得るのがギャグ多いからね
      サザエさんちびまる子クレしんドラえもん……

      • 映画は除いてDVDでわざわざ見たいかと言うと

  83. 妖打ち切ってお色気枠で女主人公の超次元ビーチバレー漫画とか載せればいい

    • ジャンプでやるな言われるし、矢吹に描かすとビーチバレー馬鹿にするな言われるわ

  84. 変にブームに乗って描かせても、作者に知識や愛着とかがないと結局すぐにメッキが剥がれるだけだしな

    それなら、スラダンやキャプ翼、アイシールドみたいに連載当時にマイナーだからこそみんなの興味を惹きつけたり
    火ノ丸みたいに作者の競技に対する本物のリスペクトを持った人に描かせるとかせんと無理かな

    • だからスポーツ漫画描くのに必要なのはその競技への愛なのよ
      スポーツ漫画描きたいならハチワンダイバーじゃないけどその競技へダイブせなあかんねん

  85. 競技への信念や思い入れがある作品なら手あかがついてる作品でも悪くはならんと思う
    ハイキューや相撲は競技の面白いと作者が感じたところ(ハイキューだと影山のセッター理論やつなぎの音駒、相撲だと無差別級の格闘技)を込めてたし、+だけど忘却バッテリーは「高校野球」をよく観察してる(野良のおっさん、都立と私立のレベル差)なと感じたし

    • わかる、忘却は野球漫画というジャンルというか高校野球漫画なんだよな
      作者の旦那さんがガチな野球部だったらしいからリアルな経験者の声が反映されてるんだろう

      • やっぱリアルをフィクションに反映させることが大事よね
        露伴も蜘蛛食べてたし

    • これ分かるわ
      競技への情念がキャラや展開を形作ってるタイプの作品が読みたい
      そういう意味では忘却かなり面白い

    • その通りだと思うけどだからこそハードルが高いんだろうなって思う

  86. 稲中
    南国アイスホッケー部
    幕張
    高校アフロ田中

    名作は部活はいっても試合しないんだ

    • 稲中や南国アイスはたまに試合やってたぞ

    • 暴論じゃよそれは

      アフロ田中にしてもいっぺんしっかりレイプ魔ボコったろ

  87. メダリストというフィギュアスケート漫画面白い

  88. キャプテン翼というサッカー漫画の金字塔。
    全世界のサッカー選手に与えた影響は無視されるw

    • いや誰もしてねーよ別に
      トッティが必殺シュートやろうとして足折ったのも知っとる

      • 子供かッ!
        って言えないような事故が結構有るのが笑えん

      • 昔、東洋の魔女の時代に
        男子日本代表の監督が回転レシーブを取り入れようと思いついた
        ところが男子代表候補の選手たちは体が硬く回転レシーブができない
        それならばとダイビングレシーブを考えた
        共鳴した選手の一人が思い切り床にダイビング
        「肋骨が折れる音はガラスが砕ける音に似ている」
        後に監督は回顧録にそう記している

  89. ジャンプだとそのスポーツの未経験者が行き詰まって超展開にしてスベる
    未経験でも高橋陽一みたいに突き抜けないとジャンプでは無理
    超次元スポーツはシリアスをやっているようでギャグじゃないと
    だからこそ真っ当にスポーツしている作品は正当に評価されたのだと思う

  90. ジャンプでサッカー漫画がなかなか流行らない理由考えたんだけど、1点ずつしか点が入らないスポーツは一発逆転みたいな展開にできないのでバトルとしての魅力に欠けるからなのかなぁと思うんだけど、どうだろ?(ネット競技は別として)

    • バスケみたいに20点30点入る競技じゃないからね
      1点取るためにドリブルやパスで繋ぎつつ漫画としての話も作らなきゃいけんし
      その1点の為に何話も使ったら冗長で読むのしんどくなるから大変だ
      まあ早い展開でバカスカ点取ったほうが見ていて気持ちいい飽きない

      • サッカーブーム前夜の頃に野球至上のオヤジたちがそんなこと言ってたぞ
        「サッカーにはホームランがないじゃないか!つまらんだろそんなの」

    • ハイキューの試合が長くなる元凶だしそういうのもない訳ではない
      サッカーは何十点も取る競技じゃないんでそこまでの足かせにはなってないけど

  91. サッカーつったらホイッスルが最後で野球ったらミスフルが最後か

    なんつーか酷すぎるなよくよく考えてみたら

    • 全11話のバディストライクをお忘れか

      • だから切られんかったそれぞれのがそれらだって言ってんの
        切られたやつありならまだまだあんがな

    • ミスフルを野球漫画と断言するのは個人的になんか引っかかるものがある
      あれって野球を題材にしたギャグマンガじゃない?

  92. ヒットしないって言っても黒バスとかハイキューより人気な他社の漫画ってないと言えるくらいだよな。ジャンプはなんだかんだいってすげぇや

  93. ジャンプって今じゃオタク腐女子向きだから美形どん!才能どん!超能力どん!しないと誰も見ないし
    テニヌや黒子でその兆候あったやん
    スラダンみたいなリアルスポーツものとかやってもマガジンぐらいだろ

    • スラダンを特別な存在とでも思いたいみたいだが、あれの腐女子人気ヤバかったからな。ついでに日本の高校バスケ漫画としてみれば全くリアルじゃない。
      テニヌは超人化したのは人気確立して以降だし、それまではスラダンと同じで、誇張表現アリアリのテニス漫画でしかなかった。黒子は最初から超人だったが、物理法則とかには反してない。
      最後に大事なのは、その3作品は少年に人気という前提で腐女子もくっついて来ただけ。クラスの男子の間でも人気あったからな。
      要は、スラダンもテニヌも黒子も少年漫画として面白いから人気ってだけ。漫画としてのクオリティ云々はともかく、人気の幅って意味じゃ違いなんかない

      • 大人になってからはハマったし名作なのは揺るぎないと思うけど
        リア小の頃うっかりスラダンのホモ本に触れてしまったので
        原作もあのリアルマッチョ絵がホモにしか見えなくて苦手だった
        そういう存在だったんだよスラダンも……

    • ……スラダンもぶっちゃけバヌケやで

      • 人間はやめてないからセーフ
        アメリカの高校生があれくらいってならありそうだし

      • 早く落下する技!

      • ダブルダブルクラッチ!

    • スラダンってリアルか?ジョーダンとかのレベルならリアルなのかもしれんが、日本人の高校生があんなプレーできるとは到底思えんのだが

      • あれくらいオーバーじゃないと現実がマンガ超えてくるんで

      • 一理ある

  94. もし来年5月辺りに「東京オリンピック日本応援キャンペーン」とかで
    スポーツ物4本連続投入したらどうなるかな?
    オリンピックに採用されている競技限定で

    • 別にいいよ下位陣があれだし

    • ビーチルが折れた時点で終わった話

  95. スポーツ全体なら定期的に当ててるんだよな
    野球とサッカーが鬼門なだけで

  96. 鬼滅がブレイクしたおかげで剣道人口が増えているw

    • んで剣道修めたら今度は居合かしら
      日本刀が売れるなこれは

      • 「八段(最高位)」:七段取得後10年以上修行し、かつ46歳以上の者
        この後、居合を修めるんだな
        日本刀が売れるぜ

    • でも剣道人口増えるってなんかいいな
      剣道漫画こないかな

  97. 毎度、スレタイの前提が全く成り立っていない
    そしてほぼ無関係な話題でグチグチやり合うだけ
    ホント低能

    • 文句言うだけのお前はそれ以下だな
      なんかあるならとっととそれを書けよ

    • まとめの感想欄だし…

    • ジャンプでスポーツがヒットしないっていうのがもう煽りだしな……

  98. 少年ジャンプでバトル漫画が流行らない理由
    少年ジャンプでギャグ漫画が流行らない理由
    少年ジャンプでラブコメ漫画が流行らない理由
    少年ジャンプがコミック界で一番売れない理由
    ・・・・・
    とりあえず言っちまったもん勝ちだな
    100人に一人くらいは「え?そーなの?」って真に受けるアホもいるんだろうし

    • それを言っちゃお終いよ。逆に「〇〇が売れた理由」とかもこじつけみたいなものだし。鬼滅とかが売れる前から言ってたんならともかく、売れた後なら理由なんかいくらでも探せる。なんならこじつけとか何にでも当てはまることでもいい。
      こういう話題は雑談ネタとして楽しんだもの勝ちよ

      • ↑それな

        本義なんてないねん
        あるとすれば自分の推しの宣伝

  99. スポーツに興味ない
    ルールを覚えるのが面倒

    • ……バトル漫画にしろルールはあるだろうなんだかんだで

      • 私は拒絶する!!

    • 念能力や否定者のルール覚えるの面倒

  100. ハイキュー最終巻と一緒に出たガイドブックでの歴代担当者との対談面白かった
    作者の作画スタイル立って描くとかマジかと思ったし
    最終巻表紙折り返しの一緒に8年半戦った愛用のシャーペンの話なんかじんと来た

  101. 言うてバトルの次に当たるとでかいジャンルじゃん
    基本的に看板レベルの売上の作品ってバトルとスポーツがほとんどだぞ

  102. スポーツ物で主人公の高校とかチームが1番人気な作品ってない気がするわ、大抵ライバルとかのが人気ある

  103. え?「火ノ丸相撲」って腐れ外道がヒットしていたの?

    • 一応「バチバチ」の作者の追悼企画に出してもらえた方だぞ

    • 腐れ外道って何?

  104. ワンパターンだから。
    部活は「これが俺たちの最終目標だ」だし。
    プロは年間行事の無限ループだし。
    アンケート取れないと初戦で打ち切りも。
    試合まで時間かかる。

  105. ヒットしたマンガって そのマンガ読んだシロウトが
    そのスポーツを面白いとか やってみたいと感じる
    構成だと思うんだけど 今は大抵のスポーツはどこかで
    見たりきたりして予備知識があるためか いきなり本題
    に入り込んで読書を半ば置いていきぼりにしている感はある
    最低限 当該スポーツに興味をもってもらえる構成は必要かと

  106. ジャンプ読者にはスポーツマンとかスポーツ好きな読者が少ないのだよ

    • 正直これはあるかもしれん

  107. 最後のハイキューが5000万部なら上々やん
    まあそれでスポーツ途切れたんだが

    • デキから言えばもう一桁くらいあってもいいくらいの傑作なんだがなぁ
      俺も買ってないけどさ、好みが違っても判る傑作だよ

    • キャプ翼レベルで新しいスポーツ物の表現方法を確立した作品だからな
      ほんとすごい 全世界のバレー少年少女に見てもらいたい
      部活らへんのニュアンスが伝わるのかちょっとあれだけど

  108. 体育会系がもう時代遅れなんだよ 今時バカヤローって顔面殴ったり熱中症だからって水飲ませなかったり努力だ根性だって倒れるまで練習したら即通報だぞ

    • 今どきのスポコンは殴り合わないし
      部の賢い奴が外国の最新理論の論文持って来てそれで他校を出し抜こうとするぞ

      • えっ殴らないの!?

    • 自分が時代遅れなことに気付けや

    • 当時のスポーツ医学で運動中は水飲んではいけないって見解だっただけだぞドアホ

    • >今時バカヤローって顔面殴ったり熱中症だからって水飲ませなかったり努力だ根性だって倒れるまで練習したら即通報だぞ

      それをやってる今どきの漫画って何さ?90年代のスラダンですらそんな描写ないだろ

      • スラダンはあったよ
        基本は赤に同意だけど

      • マイルド(ギャグ寄り)にしてたがアイシールドはそっち寄り
        即席チームで這い上がれ!だとスパルタは外せないからな

  109. 読者の目が肥えた。
    どこかで見た気がする。

  110. 本当にスポーツ漫画連載したい奴はマガジンかサンデーに行くだろ。

    • 専属契約してる作家ならともかく、新人だったらそうなるなw

  111. 読者というかスレ住人の目が厳しくなりすぎてるのもあるんじゃない?
    あとこれだけ色々スポーツの名前が出てきてるのになんでフェンシングが出ない

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事