903: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
日向が主人公してるなー

905: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
梟谷が心折れそうな時に一人だけ元気って赤葦が木兎のこと言ってたけど
こういう時の日向みたいな感じなんだろうな
稲荷崎戦北出た辺りから個人的にかなり面白い
906: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
今週も日向が活躍してて満足


879: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
こういう展開のときの日向の安心感いいよなぁ
915: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
日向かっけえな
技術面も凄い勢いで進化してチームに貢献してるし精神的にもチーム支えてる
一部の人たちは日向いらねとか言ってるけど間違いなく烏野に必要な人間
937: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
影山的に、完璧とはまだ言えないのね
こけたから?

930: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
影山、一回目はともかく二回目は日向に上げても良さそうだったけどな
日向の勢いにブロック怯んでただろ
932: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>930
怯んでるんじゃなくてリードブロックしてるだけでしょ
1セット目からラリー中の日向はしっかり警戒されてかなりブロックされてる上に
日向が前方に飛びすぎて打点低くなってたから上げたら捕まってたと思うよ
メタ的には後衛レフトのBAという事で田中とアランを対比してる
良いトスが上がって田中は打ち切れてるのでディグ弾き飛ばした
引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1508996813/
861: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
日向バケモノすぎてこわい

919: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
日向のハングリーさに触発されて、心が折れそうになっていた周りが奮い立つ展開
王道だよね

933: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
29巻の治の好物がメシっていうのが
今回の話に繋がってるのが面白い
918: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
3年になったら日向がキャプテンだな

922: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
いつだって日向のハングリーさは烏野を引っ張ってきたからな
しかし日向のレシーブは得点には繋がらなかったか
日向が1番心が折れてても不思議じゃない
日向が心折れてないのに、周囲が落ち込んでる訳にはいかない
920: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
今の一年の中で誰がキャプテンだろうと自分も常々考えているが
みんな微妙にキャプテン向きじゃなくね
澤村のように頼もしかったり縁下のように何気に強かったり的な
チームをまとめる力でいうと誰なんだろ
925: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>920
今の1年は誰がキャプテンでもなんとかなりそうな所はあるな
2年になってみないと分からんな
921: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
いやでも二口がキャプテンになるぐらいだからどうとでもできるかw

927: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
中学で日向は一応キャプテンだったよね(部員4人)
931: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
烏野は日向と影山が引っ張るチームなんだなと思う

934: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
……見てない
イイね
938: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
主将の北でさえ日向に驚いてるw
ケンマが笑ってるカットもいい。
こういうプレーが本当に元気をもらうプレーだと思う
940: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
頑張ってる元気って伝染するよね
日向はキャプテンの素質あるわ
952: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
稲荷崎戦ここ数話神がかってない?
中盤いまいちだったけど
953: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
先週レシーブ決めたとこがピークと見せかけて
それでも点が入らずチーム全体が心折れそうになったところで鋼のメンタル出してくるとか
この構成には恐れ入った

957: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>953
うむ、あれで1本取れたと思いきや、ラリーの末の不運のネットインで落としてしまって、皆が敗けを意識してしまった中での
「次とるやつ見てろ!」と喜色満面で言い放つ日向って展開が最高だよなw
939: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
田中さんの元気枠がとられちゃう

964: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
技術で烏野を支える影山に対して
メンタルで烏野を引っ張る日向を見せたかったのではないかと
田中頑張らんと元気枠とられるぞ
今回の烏野の不運は、稲荷崎もミスが多いからバランスとってるのもあるかも
日向のメンタルも見せられるし、一石二鳥的な?
911: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
烏野どこまで行けるのか

909: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
いやー稲荷崎戦がここまで熱くなるとはw
それにしても烏野は音駒と戦うまでの道が険し過ぎるよ…w
902: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
18対17か

終盤とはいえ先は長そうだな…
日向はメンタルにて最強。。覚えておけ