今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【悲報】少年ジャンプ新連載「Dear Anemone」、わずか10話で掲載順が逝く・・・

Dear Anemone
コメント (124)
スポンサーリンク
1: 2024/04/23(火) 13:59:51.75

3: 2024/04/23(火) 14:00:23.39
何があかんのやこれ‥‥

4: 2024/04/23(火) 14:00:41.41
あのヒロアカアシスタント経験者の漫画やぞ!

24: 2024/04/23(火) 14:08:11.76
ヒロアカアシなのか
だから1話で構図を同じにしたんだな
no title出典:松井琳『Dear Anemone』(集英社)

no title出典:堀越耕平『僕のヒーローアカデミア』(集英社)


おすすめ記事
5: 2024/04/23(火) 14:01:29.49
これ絶賛されてなかった?

23: 2024/04/23(火) 14:08:02.87
ネット民は絶賛してたはずなのに…妙だな…?

9: 2024/04/23(火) 14:02:15.15
ヒロアカのアシで連載続いた漫画家居なくね?
ジップマンもすぐ終わったし

22: 2024/04/23(火) 14:07:02.10
悲しい作者コメやめて
no title

25: 2024/04/23(火) 14:08:39.33
何があかんも何も超巡か鵺に勝てなきゃ終わるのこれとゴルフしかないし

6: 2024/04/23(火) 14:01:58.58
書き込みはすごいが見づらかった
陰湿でジトッとした雰囲気もキッズ受け悪かろう
no title出典:松井琳『Dear Anemone』(集英社)

7: 2024/04/23(火) 14:02:01.05
鵺よりは面白いけど主人公掘り下げる前にほか掘り下げしだす漫画はどうしても伸びないよね

8: 2024/04/23(火) 14:02:04.29
キャラの見分けがつかん

86: 2024/04/23(火) 14:49:48.40
人物の描き分けがよく分からん

11: 2024/04/23(火) 14:02:49.15
超巡くん大人気で草

42: 2024/04/23(火) 14:14:21.87
>>11
ジャンプに求められていたのは警察官ギャグ漫画だった

14: 2024/04/23(火) 14:03:07.88
キルアオ高くて草

15: 2024/04/23(火) 14:03:39.11
鵺も地味に逝きそうやん

18: 2024/04/23(火) 14:05:31.97
鵺逝きそうやん
アニメ映えしそうやのに

21: 2024/04/23(火) 14:06:25.69
ゴルフも打ち切り一歩手前か…

40: 2024/04/23(火) 14:13:58.05
超条が人気なのすごい

26: 2024/04/23(火) 14:09:34.66
アネモネのデザインがなんかキモいし敵意あるバディとか既に呪術廻戦がその設定使ってるし戦闘も地味だし目を引くものがなくない?

28: 2024/04/23(火) 14:10:12.03
>>26
絵が上手い

29: 2024/04/23(火) 14:11:04.00
第一話からメチャクチャ絶賛されてたのに‥‥

34: 2024/04/23(火) 14:12:52.09
絵上手い言っても週刊用のデフォルメ出来てないしな
デフォルメも絵の上手さやろ

31: 2024/04/23(火) 14:12:12.62
すでにページ数減ってるの草生える

71: 2024/04/23(火) 14:25:37.47
身体からニョキニョキ人みたいな木が生えてくるのを超画力で描かれたって
かっけぇ!ってならんことくらい普通はわかるよね?

79: 2024/04/23(火) 14:36:22.26
書き込みが多いのはすごいが既に週刊連載に耐えきれてないし、
そもそもこのホラーな内容にこの書き込み量は逆に少年誌では受けないのでは

80: 2024/04/23(火) 14:39:11.53
超常先輩は安心して読める感じがしてええわ

106: 2024/04/23(火) 15:06:23.73
で、来年のポスト呪術&ヒロアカは決まったんか?

95: 2024/04/23(火) 14:53:43.37
最近の新連載はほんまにオーラがない
バカ売れする漫画は1話目からオーラが違う

94: 2024/04/23(火) 14:53:43.27
週刊連載できる筆の速さと1000万部の実績を持つ超大ヒット漫画をプレイ・ボーイから移籍させるべきだと考えられる

93: 2024/04/23(火) 14:53:16.73
昔は上から下まで余すところなく読んでたのに今はワンピースとヒロアカとアオノハコと逃げ上手とあかね噺しか読まなくなった

98: 2024/04/23(火) 14:56:08.32
ワンピースと呪術以外クソみたいな売り上げで草

no title
no title

38: 2024/04/23(火) 14:13:37.51
しかもアストロがどうせ残るからさらに枠が減る
さっさとアンデラ逃げ若夜桜を処分しないと

45: 2024/04/23(火) 14:15:06.88
アストロはまあ20巻くらい円満連載するんやろうなあ
魔勇打ち切ったの許せんけど

39: 2024/04/23(火) 14:13:50.82
ぶっちゃけなかなかひどいラインナップやな
呪術引き伸ばしてもらわなどうにもならんのちゃうのこれ

107: 2024/04/23(火) 15:07:05.68
マジでワンピース終わるまでに後継者見つからなかったら廃刊の危機

104: 2024/04/23(火) 15:03:41.33
画力はすごいんだしぶっちゃけアネモネにはこれからのジャンプを引っ張っていってほしいんだけどな
鵺も怪しいな

78: 2024/04/23(火) 14:32:51.03
5話目くらいで既にページ少なかったよな
週刊無理ちゃうか

110: 2024/04/23(火) 15:08:59.65
絵は上手いけどクドい
世界観があまりにも暗い
可愛い女子がいない
主人公も主人公が追いかけてる友達もブス

これで人気出るわけ無いやろ

118: 2024/04/23(火) 15:14:45.86
新連載ていくらでも構想する時間があるのに打ち切りマンガが出てくるの不思議やわ
過去の偉大なマンガから学ばんのか?

114: 2024/04/23(火) 15:11:41.87
せめて新しいブラクロは産まれて欲しいわ
あれくらいシンプルで真っ直ぐでもええと思うんやが

111: 2024/04/23(火) 15:10:04.55
ドラゴンボールも後継なくて連載終了後にワンピースが始まったわけで
ワンピースも終わるまで後継漫画出ないと思うわ

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. でぇじょうぶだ
    累々先輩も辿った道だ

    • その道は大丈夫じゃない道だ!

    • この道を行けばどうなるものか
      危ぶむなかれ
      危ぶめば道はなし

    • ルイルイ終わってて草

      今気付いたわ

      毎週買ってるのにww

    • 近年なかった1巻発売前に打ち切りという大惨事じゃないですヤダー

  2. 1話の時点では結構期待してたぞ俺は
    ヨシオ君のデザインに違和感はあったけど

    • お前が作者に勘違いさせたんや

  3. アネモネは打ち切りの華

  4. 所詮ジャンプは弱肉強食強ければ生き弱ければ死ぬ

    • 言うてCCOさんも実力はあるけどキャリアは不遇だからなぁ
      人気作家のアシ(抜刀斎の影)→編集(明治政府)と上手くいかず切り捨てられる→連載開始するも体調を崩して(発火)打ち切り→他誌(地獄)移籍

  5. 10話でドベ2ってほぼ最短記録では?

    • ホモホモ戦記よりゃマシやで

  6. 暗号やアスミの方がネタになるぶん誌面に残してたほうがお得だったな

    • まあ、ソイツらの方が漫画としては上ではあるけど、結局与えられた期限以内に人気が取れなければ次にいく
      次がゴミマンガだろうがそれは人気が取れなかった作品が悪かっただけ

  7. 鵺の防波堤ありがてえ
    今週と来週の新連載も防波堤になりそうだし、鵺はあと1年は生き残れそうだ

    • しかし鵺自体のフィジカルが弱くなっているというか…すげぇ連載として虚弱な感じがある

    • 煽りとかじゃないんだが何を期待して読んでるの?

      • 先輩のおっ〇い

      • 膳野のブリーフ

    • おめでとう
      これは鵺ファンの勝ちだ

    • ま、その鵺も来週ドベ2なんだけどな

    • この1ヶ月後に打ち切りライン突入するとは思いもよらなかったんだろうな

  8. なんでこれでイケると思ったのか 担当編集のコメントも聞きたいね

    • 編集なんて作品と作家を盾にして逃げる奴ばっかやろ

      • 人生から逃げてそうな発言

    • 別にただの繋ぎだろ
      次が来るまでもてばいい

    • 他に良いのがなかった

  9. 最近のジャンプ新連載、必殺技の大切さ軽んじられてない?

    • わかる
      DBならかめはめ波
      キン肉マンならキン肉バスター
      星矢ならペガサスりゅうせいけん
      ワンピならゴムゴムのピストル
      BLEACHなら卍解
      NARUTOなら螺旋丸
      鬼滅なら○の呼吸

      こういうかっこいい必殺技は大事よ

      • そうそう、よく根っこ?枝?のばしてるけど
        技名みたいなのあった方が華があるよね。

      • 呪術も主人公が使えない領域展開があるし最新話で黒閃も必殺技としての格みたいなものがつき始めたしな

  10. 書き込みを半分にすれば倍のページ書けるぞ

  11. 堀越くんさぁ…次世代教育はどうなってんの?タツキ先生を見習ってどうぞ

    • 逆だからな
      タツキの漫画を育ててたのがアシスタントだから

      • タツキのアシって年上多かったよね
        タツキ的にもやり辛そうだし、編集は何を思って手配したんだ?

      • まとめ記事で読んだけど
        連載作家が編集推薦であてがわれた年配のアシが技術はあるけど展開や描写に口出しウザいって相談スレ立ててたんだよね。
        指摘される部分はまっとうな内容だけどどっちが作者かわかんないゾとかな流れで
        スレ住人たちは。そんなめんどくせえーおっさんは切れよ!連載してるのはお前なんだぞって感じで終わってた。

        状況からその後の結末(有力アシたちが離反して人気漫画低迷)までそっくりじゃね?

    • そのせいでアシ抜けまくって本人の漫画が沈むというね
      やっぱアシを教育するもんじゃねぇわ

    • 見習ったらアシ抜けた途端に自分が谷底に落ちるんですが

  12. 漫画力が低い
    イラストとしても微妙

  13. 漂う、打ち切りの香り

  14. 描き込みはすごいけど上手いとは思えない
    キャラの描き分けも出来てないし

  15. グリグリ、アネモネ、鵺、新連載でドベ争いをする感じか
    そこに落ちてきた漫画も加わってゆくと!

    • カグラバチもね

      • 海外人気があるから……

    • キルアオも今後の展開次第ではやばいかもな

      • そんな今微妙なんだ

      • アンケは取れてるけど単行本が売れてないっていうロボレの逆パターンになってる
        連載はこっちの方が長く続くだろうけど…

    • キルアオと鵺は日常回という武器があるからな。

  16. 今のジャンプ中堅漫画家ばっかりじゃん
    優秀な新人おらんのか

    • 今の新人がレベル下がってるのはまじだぜ
      持ち込みできるレベルの作品を仕上られない漫画家志望者が大量にいるから
      編集者も「(30Pくらいの作品を)完成させただけですごい」とか言って甘やかしながら育ててるという
      悲惨な状況になってるって聞いた

      • まあ継続してやっていけるやつがそんなかにいるかもしれんし
        本物をみつけれるかは編集側の仕事やろ

      • キメツ作者みたいなガチの天才は自分で好き勝手持ってくるから待ってるだけでいい

      • 鬼滅作者は編集のなんでマンに育てられたんやぞ

      • その編集が最初から天才やったて言うてるけどな

      • そもそも週間で連載する漫画家は全員天才(異常者)

    • 〇〇の呼吸○の型も編集のネーミングだってワニさん描いてたし
      鬼滅は編集の力もでかいわ

      • かのナルトやDBだって編集が舵取りしてなきゃどうなってたか…って感じよ

      • 編集もここ最近冴えてないわ

      • 実力ある奴の立場が上がって今は下があかんねやろな

  17. 開幕から出てくる回想デブのせい

    • んだとお前を鉢植えしてやろうか

    • あいつがせめて美少女ならな……
      なんでアフロデブやねん

      • 美少女だしたら女読者つかないじゃん

      • 男がイケメンキャラ好きなように、女も美少女キャラ好きなんだよなぁ

  18. ラーテルは人気があった
    つまり動物モノの漫画を描けばこの作者ヒットする

    • すごーい!
      ロベリアはずんだもんのフレンズなんだね!

  19. 画力高いのは分かるけど、ごちゃごちゃ描き込みまくって見づらくなってる悪い方の画力なんだよな
    レッフーの初期も背景まで描き込みまくって見づらくてしょうがなかったの思い出した

    • 画力高くないやろ
      お前この絵がイラストとして売ってたら買うのか?

    • 描き込み頑張ってるのは伝わるけど
      上手くはないよな
      漫画絵が下手

    • スケッチが上手いだけ
      漫画はもちろんイラストとしても微妙

    • ままゆと同じよ、自分が描きたいもの優先して読者にわかるよう描いてないんだから

  20. テラフォやられてもねぇ
    あれは火星でやったからウケたんであって

    • あっちはシナリオがシンプルで絵が見やすいしハッタリも上手かったからな
      地球編で話がグッチャグチャになったけど

    • テラフォは能力発動の絵もバトルもカッコ良かったし

      あとゴキがじょうじじゃなくてペラペラ喋りだしたら台無しだったと思うわ

  21. 早くも減ページでもうだめそう
    ヒロアカを継ぐもの

  22. アネモネだけじゃなくてココ最近の新作の打ち切りRTヤバいけど新人育てる気あんのかね 呪術とワンピース終わったら廃刊視野だろ

    • 育てようと思って、育ったら苦労はないんだわ

    • そんなんで廃刊してたらチャンピオンとかサンデーなんか何回終わってんだ

    • RTってなんだよ
      RTAだろ
      略すならせめてTAにしろよ

    • 最近だと有望新人なら鵺とカグラの作者が居るんじゃね?
      他は知らんけど

  23. 真似するのはうまいし絵柄を変えて再チャレンジよ
    今度はもうちょっと書き込み少なくて万人受けする絵柄でな

  24. どう考えてもジャンプ向けじゃない
    せいぜいジャンプ+

  25. 全体的に暗い
    緊張感があるとか後の盛り上がるパートを引き立てるための布石とかじゃなく1話読み終わる前と後で精神的にマイナスにしかなってないそんな暗さ

    • だからといって東リベ2もつまらんからなあ
      明るいだけでも無理やわ

  26. っぱ内容よりキャラなんよね

    • 内容がないよう

    • 魅力的なキャラを描写しようと思ったら、自然と内容が整うもんや

  27. 今看板になる漫画が出てきたとしてそいつもどうせワンピ終わる前に終わるぞ

  28. 最初から脱出後のネバラン読んでる気分って感じ

  29. どこにおかっぱ花おばさんにワクワクするキッズおるねん。

  30. アネモネなのにぱっと目を引かれるような華がないんよね

    • 姉もね♡///

    • 熱を帯びない

  31. これは画力がいいとは言わない
    何というか、AIが描く絵と方向性が同じだと思う

  32. 表情を描き分けられない人はすぐに頬とかに線を入れたがると聞いたことがあるけど、それを全面でやってる感じ
    ついでに設定とか展開とか満遍なくダメ

    絵に労力を費やした割に品質が伴わず、内部の構造もろくなものではないとか、FF14根性版かね?

  33. あれだけ描き込んでこの掲載順ってよっぽど話がつまんねえんだろうな

  34. 1話時点で絵はすごいけど内容は…って感じだったもんな

  35. クソったれ
    萌えがいまいち
    駄作だぜ

  36. 描き込みがんばってるけど、主人公含め全く見分けのつかないキャラ達
    ペラペラ喋りだしてホラー感台無しのモンスターども
    ジョジョのスタンドくらい大事なのに、かっこよくも可愛くもないアネモネ

    連載前に編集が軌道修正しろよ

    • 猫草みたいのだったら良かったかもしれん

  37. 10話でもなお話の方向性が見えないのがね
    10話ってだいたい2ヶ月なんだけど、2ヶ月かけて今のところ鉢植君がアネモネとくっついて半分化け物になってます
    ようわからん爆発で化け物いっぱいいます
    鉢植君以外も化け物になれる人間がいます
    これくらいしか判明してない
    来週役者が揃うらしいけど、遅いと言われていたままゆうですら9話で決意完了したのにこの展開は遅すぎる

    • 一例だけど
      10話ってるろ剣なら既に左之助どころか黒笠の刃衛と金持ちの家で戦ってるところやで?
      もうすでに作者の中では万一打ち切りだった時のラスボスポジが顔見せして小手調べしてるくらいの進捗や
      こう具体的に挙げれば昨今の補正切れ即ドベ落ちする系の打ち切りゴミ漫画がいかに中身からっぽでページだけ無駄に使ってるのかが客観的に実によくわかる

  38. これよりつまらない企画しか持ち込みがないはずがないよな
    ナンバーワン漫画雑誌のジャンプで

    ということは編集の審美眼がおかしいんやろなやっぱ
    この書き込みで週刊連載は無理やろって1話でも散々コメントあって案の定減ページやし

    • かつてのジャンプブランドはもう…

      • スラダン映画の頃から連載終了組ばっか話題になって草も生えん

      • かといってジャンプ漫画以外はなろうコミカライズかなろうをひねった漫画ばかりという状況やで

  39. 今闘ってるボスがね。動機が小物臭いし魅力が無いのに戦闘長引くし
    設定ぼかしたまま逃げてくしでダレる
    あとストーリー展開が気になるようなフックが何もない

    • ロベリアお気に入りなのか知らんが長すぎたな

  40. ここ数年の新連載の不発ぶりを見てると
    もうまともに週刊連載できる人がいないのかもね
    それか教育したり育成できる見る目のある編集がいない

    • 今度の新連載、3作品のうち2作品がベテランだし
      もう新人育てる気ないどころか使う気すら無くしてそう
      そしてアストロが当たりそうだから、ますますそうなりそうだ

      • ないない

  41. 書き込みはすごいんだよ
    もっと楽していいから書き分けしてくれ

  42. タイパクが14話完だからあと4話だね!

  43. よくわからん…
    他誌で連載やってるけどネットじゃさほど話題にも登ってないのに聞くとPV数も売上も上々らしい
    ネットの人気ってなんなんだろう
    わからん…

  44. 主人公の友達美少女にしとけばワンチャンあった

  45. あまりにも暗すぎるってのと登場人物に微妙に共感できないなって思うので読んでて楽しくないんよな
    ずっと張り詰めた空気感は疲れるので緩急が欲しい

  46. この人の場合は描き込みより描き分けのが大事だね
    あと始まった途端回想連発するのもよくない
    まだ本人たちのこともよくわかってないのにいきなり深堀しようとしても説明臭くなるだけ
    むしろ謎な部分は残しておいて後から付け足せばいい
    悟空に尻尾生えてて大猿化するサイヤ人てのも大分後からわかった事やろ

  47. 新しいブラクロがアストロじゃね
    まあ今じゃ受けないないと思う
    というかブラクロですら当時からノリが古いとか言われてたし

    • ブラクロは新人読者向けのチュートリアル漫画だから、玄人読者から見てノリが古かったり既視感バリバリでも問題ないのよ
      アストロがそのポジションに入れるかどうかは知らん

  48. 場面転換がうんkでなにやってるかわからん
    鳥山作画勉強しなおしてきて

  49. この人は原作付けた方がいいな
    画力は高いし今回の経験を生かしてほしいわ

  50. 鵺とグリーンで打ち切り争いはじまんのか・・
    どっちも好きなんで止めてほしいんだが・・

  51. 地獄楽やハンターハンターに似てるとか囁かれてるっぽいな
    ウィルスでの進化とかアシスタント先のヒロアカの個性の蔓延にも影響受けてるのかな
    漫画家自身が情熱から描きたいものってよりも小手先のネタとしてとりあえずそろえた設定って感じがする
    描きたい情熱なくてもオリジナリティで人気得る作品あるが
    漫画家本人が好きで熱注げるテーマのほうが人気作になりやすい気がする

  52. シルエットだけで何のキャラかわかるデザインじゃないとって銀さんが言ってた

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【画像】マリオカートワールドの試遊プレイ、牛だらけになるwwwwwwwwwwwwww
バトル漫画へ影響を与えた「ドラゴンボール」の功績一覧www
作者の思想を『登場人物』に言わせてる漫画って正直どう思う?
今週の「逃げ上手の若君」感想、聡明だった直義の変貌ぶりに愕然とする若君。いよいよ尊氏vs直義、打出浜の戦い開幕!【199話】
「あの漫画家って今何してるんだろ」→こんな感じで検索してみた結果www
【画像】ジャンプの「願いのアストロ」最新話、いきなり『ドリトライ構文』を使ってしまうwwww 【49話】
【画像】チー牛の女バージョン、なんか可愛いwwwww
【悲報】現役力士さん(33)、恐ろしすぎる病気で亡くなる・・・
本日の人気急上昇記事