今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【BLEACH -ブリーチ-】「卍解…残火の太刀」 ←これよりカッコいい卍解あるの?

ブリーチ
コメント (136)
スポンサーリンク

引用元:http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1521113508/

1: 2018/03/15(木) 20:31:48.78 ID:IW1vaVsT0
使い手が老害拗らせてなけりゃマジで強いだろ
no title

866: 2018/03/15(木) 21:39:25.13 ID:UsA2U3zX0
残火の太刀って具体的になにすんねん、強いイメージわかんわ

86: 2018/03/15(木) 20:45:30.03 ID:50+JizLD0
これどういう能力だったの?

94: 2018/03/15(木) 20:46:23.01 ID:gTonCdo+p
>>86
自分が殺した奴らのガイコツを動かして敵を襲わせる
no title
no title

99: 2018/03/15(木) 20:47:08.78 ID:50+JizLD0
>>94
微妙やな…

57: 2018/03/15(木) 20:41:57.50 ID:vCkvPzM00
火火十万億死大葬陣と霜天百花葬ってなんか関係ありそう
属性別最強の斬魄刀にそれぞれ葬式系の技がありそう

おすすめ記事
475: 2018/03/15(木) 21:17:26.61 ID:OpcYkwZV0
味方「敵は相手の能力奪うからマジでやべーぞ」
老害「まぁワシなら大丈夫やろ(慢心)」
敵「ホイ強奪」
老害「ほげえええええええええええええええええええええええええええ」

ゲェジかな?
no title
no title

498: 2018/03/15(木) 21:18:57.67 ID:1KbxN37jd
>>475
まぁこの爺は敵に使いこなせる奴もおらんかったから…
4馬鹿やで問題は

501: 2018/03/15(木) 21:19:04.03 ID:S0+XS4qx0
「もうよい」

は~、ほんま無能
no title

530: 2018/03/15(木) 21:21:11.63 ID:0nwXkx3+0
>>501
これはマユリが無能
最初の30文字で伝えてれば、もうよいタイム入るまでにすべて伝えきれてた

「敵は卍解を無力化し奪う。だから卍解はするな」だけ伝えてればよかった

536: 2018/03/15(木) 21:21:41.41 ID:S0+XS4qx0
>>530
結論から入れ派やね

565: 2018/03/15(木) 21:22:50.23 ID:U2FCd4Fp0
>>530
これやな
山爺の貧弱な頭ではあの長い話を理解できるわけがない

573: 2018/03/15(木) 21:23:12.80 ID:b0Wh63SKa
>>530
奪われる前に倒せばいい定期
no title
no title
no title
no title
no title
no title

78: 2018/03/15(木) 20:44:36.24 ID:NEWYuc4Ud
龍紋鬼灯丸が最強で最高にかっこいいぞ
なにより使い手が素晴らしい
no title
no title

115: 2018/03/15(木) 20:48:56.30 ID:ZMC7k+igd
当時読んだときは龍紋鬼灯丸だってカッコ良かったで
こいつ卍解使えるんかってビックリもしたし

4: 2018/03/15(木) 20:33:20.31 ID:T+XBAuIia
やっぱ千本桜やわ
no title
no title
no title

191: 2018/03/15(木) 20:56:30.42 ID:mkiecDew0
千本桜の刀がズラッと並ぶやつが1番オサレ

42: 2018/03/15(木) 20:39:34.11 ID:7RNOPGwQ0
クブチット「総隊長の卍解は小さいんや!すごいやろ!」

苺「ほーん(天鎖斬月)」
no title
no title
no title
no title

26: 2018/03/15(木) 20:37:31.59 ID:tVsl4z6Bd
天鎖斬月ってハズレ卍解やろ
いうほどスピードで圧倒できなかったし

43: 2018/03/15(木) 20:39:39.89 ID:KPZzUcQHd
>>26
ポテトや陛下に折られたとはいえ耐久性はなかなかやで

238: 2018/03/15(木) 21:01:33.52 ID:VBHxobUg0
斬月→天鎖斬月 分かる
千本桜→千本桜景厳 分かる
雀蜂(すずめばち)→雀蜂(じゃくほう)雷硬鞭 な……なるほど……
流刃若火→残火の太刀 !!!?!??!?

303: 2018/03/15(木) 21:06:17.79 ID:bNh8tjG+p
>>238
若火から始まってて
残火で終わるのがオサレ感でてるやろ?

14: 2018/03/15(木) 20:35:42.22 ID:cI7tZ9E50
花天狂骨枯松心中
no title
no title

48: 2018/03/15(木) 20:40:14.24 ID:cI7tZ9E50
1位花天狂骨枯松心中
2位観音開紅姫改メ

33: 2018/03/15(木) 20:37:59.87 ID:46Z+VI0e0
大紅蓮氷輪丸のほうがダントツでかっこいい件
no title
no title

275: 2018/03/15(木) 21:04:31.10 ID:iIzSyXaTp
名前は大紅蓮氷輪丸が一番好き

120: 2018/03/15(木) 20:49:53.32 ID:XRNPBZRT0
かっけえええええええ
no title

129: 2018/03/15(木) 20:50:55.08 ID:8/M+n+1ma
>>120
なお
no title

143: 2018/03/15(木) 20:52:13.46 ID:EMYRtk3S0
>>129
普通こういうの耳塞いでも意味ないって能力なのにあっけなく殺されたのはほんま草

234: 2018/03/15(木) 21:01:24.31 ID:OU92nO1k0
ここ糞かっこいい
no title

308: 2018/03/15(木) 21:06:58.34 ID:63053aiL0
最終章はストーリーが糞アンド糞だけど全章の中で一番オサレやわ
no title
no title
no title
no title
no title

321: 2018/03/15(木) 21:08:06.13 ID:WKUfVZ8E0
>>308
初代剣八ほんまかっこええな
ソシャゲで声付きになってて糞かっこよかった

117: 2018/03/15(木) 20:49:36.83 ID:DQW1LDSf0
オサレやなほんま

316: 2018/03/15(木) 21:07:32.55 ID:7ygKS2pQM
師匠って一枚絵だけはマジでずば抜けたセンスあるな

333: 2018/03/15(木) 21:08:54.07 ID:EMYRtk3S0
>>316
まあエアギアよりは意味不明じゃないしストーリーもそれなりに楽しめたから悪くはないんやがな

27: 2018/03/15(木) 20:37:42.23 ID:Qglzey5s0
オサレ漫画の原点であり頂点

251: 2018/03/15(木) 21:02:22.87 ID:EfUs4xoK0
愛染の卍解ってどんなんやったんやろな?

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 1000年前と能力違うのはなんなんだろうか?
    成長?

    • 静脈血装切るために強化したんやろ

    • 約1000年前は始解よりも遥かに高い熱量と爆炎を噴き出すド派手なエフェクト持ちだったのが現代だとエフェクト廃止した熱量極振りに深化したものかと。

      • 死者蘇生だけは別能力になってね?


      • 死者蘇生ではなく、過去に斬り殺した連中は黒く焦げた骸だったから斬魄刀に微量に付着した焦げカスを卍解の霊圧で黒い骸に具現化してる。生前の姿の具現化には刀に付着した微量の脂肪を媒介にして黒い骸に被せてるものと脳内補完してる。拡大解釈が過ぎるが能力の深化の一つだとワイは考えてるわ。

      • 成程
        チョコラテ・イングレスか

      • なんだやっぱり知ってたんだ。
        説明してソンした。

      • ゆるるん

  2. どんだけ武器や技がカッコよくても本体がアホじゃ意味ないという好例だな

  3. 最終章いうほど酷かったかな・・・
    フルプリン編はつまんなかったけど

    • ダラダラバトルするばかりの展開に飽きてたんで全部月島さんのおかげになったときは結構ワクワクしたわ
      その後は尻すぼみだったけど
      最終章はまさにダラダラバトルだったんでやっぱ無理、特にジェラルド戦

    • 終盤は結構楽しんでたよ
      序盤の卍解とられたとか取り返したとかはさすがに擁護できないけど

    • 罪深いな、とか一秒に40何回とか新卍解お披露目からの見開き間違いさがしからの主人公絶望とか
      あれだけネタに事欠かないってほんとすごいって思う。ファンは怒るかもしれないけど本気で讃えてるよ

    • ジェラルドとリジェは本気で糞だったろ
      ナックルヴァールとペルニダが良かった分余計に残念

    • 霊王と滅却師とか銀城と尸魂界とか藍染関連とかストーリーの根元全部丸投げだったからな・・・
      和尚が一護を霊王の代わりに人柱にする気だったって本編で丸投げにしちゃいかんでしょ

      • 成田ならなんとかまとめてくれるはず

    • 鰤信だけどプリングルス以降は正直擁護できない
      けどソウルソサエティ編は神漫画だから未読の人は是非読んでみてくれよな

    • 当たり外れが酷すぎて最悪だった。

  4. 所有者の魂の精髄を写し取ったのが斬魄刀だから
    本体があんなんじゃないと残火も存在しないんやぞ

  5. 卍解奪う←分かる
    卍解奪い返される←分かる
    卍解は邪魔 本気出せない←なぜ奪った
    コントかな

    • まぁ相手が本気出せなくなって
      こちらは相手の本気の武器使えるようになるとか圧倒的に有利だから

      • 卍解って始解の5〜10倍の戦力とされてるから単純に考えると相手の力を五分の一以下にできるのよな
        そう考えると戦略として悪くなかったのではと思える

    • 相手の最大の力を封じれるのは大きいことでその代価としてはまあわかる
      インパクトも大きいし他の死神は安易に使えなくもできるし

    • 相手の最大戦力を封じつつ自身は奥の手隠し通せるとか得しかないやろ
      取り戻されても損はないし

    • いや命令されてる側は全力を出せないから邪魔扱いしてただけで、本来なら完聖体ありで卍解と互角のところを奪った卍解で一方的にボコれるんだから作戦としては正しいだろ

    • 卍解頼りの無能たちに努力と工夫をさせる為に陛下が機会をくださったんやぞ

    • バッハが残火の太刀欲しさなだけにメダリオン開発した説
      残火を結局使わないなんて知らん、そんな事は俺の管轄外だ

  6. 花天狂骨黒松心中能力全然わかんないけどオサレ

    • 確か、三段階攻撃で、1水中に沈め窒息に追い込む 2不治の病に追い込む 3相手の首を強制的に切断するだったと思う

      • いい年した男二人で男女心中ごっこか…

      • 京楽が女役だからなアレ
        ある意味一番戦いたくない卍解

      • 相手(術者)のおっさんを女役にした心中劇に付き合わされて病気移された挙げ句首切られて死ぬって最悪だと思う

      • 確かスターク相手に使おうとしてたよな
        そら浮竹も止めに入るわ

      • ごっこ遊びに強制的に付き合わせてほぼ確実に倒せるから強力

    • 自分も含めて範囲内の相手に、傷を分け合う、多数の黒い斑点が浮かび上がる、、互いの霊圧が尽きるまで脱出不可能な水中に引き込まれる、霊圧の糸で相手の喉を切り裂く
      とかいう自分へのダメージも大きいけど普通なら確殺できる即死コンボだと思う。
      もしかしたら始解と同じで斬魄刀の気分で発動する効果が変わるかも

    • 劇に見立てた呪殺という感じかなとは思ってる。
      各段ごとに「相手を傷つける」「(先の条件達成により傷ついたことを)後悔する」・・・とかって脚本があって
      相手がそれに触れれば呪いが進み
      最後は物理攻撃無効な奴でも殺す
      そんなのかなって。
      脚本に従わなければ次の段に進まない(例:水中から逃げようとしなければ首切りはない)が
      そこは京楽が誘導するって感じなのかなっていう予想

    • これ本来自分も死ぬ道連れ用の卍解じゃなかったけ

  7. 後々卍解が使えなくなるから始解を最強にした藍染

    • 実は卍解出来ない説すき

      • 考えてみれば完全催眠で卍解擬装はできるな

      • 崩玉も死神の能力に限界を感じたのがきっかけみたいなこと言ってたし卍解は出来るんじゃね?

        うわっ私の卍解弱すぎ…って思って使ってないだけやろw

  8. 大紅蓮黒縄天顕明王
    ぐうかっこいい

    • 混ざってますね……

    • 明王の背中に大紅蓮氷輪丸の羽根がくっついてる感じの融合卍解かな?明王は断鎧状態のが羽根が似合うかも。

    • 大紅蓮鬼灯丸

      刀身が傷むたびに少し老ける
      竜の紋様が完全に染まる頃にハゲる

    • 八寒と八熱の名前だから相殺されて元より弱くなりそう

    • 龍紋氷輪丸

    • 卍解混ぜるのやりますねぇ!
      あれとあれ組み合わせればめっちゃ強いやんとか中2の頃めっちゃ楽しかったわ

  9. これからはオサレな日常系を描いてくれればいい

  10. Kさんカッケエ・・・

  11. ここまで恵まれたセンスを持ちながら台無しにするストーリーというか、ストーリーを犠牲に磨き上げたセンスというか

  12. すまぬ「卍解使いこなすには10年の修行がいるぞ」
    滅却師「ほーん」

    • 大した技使われなかったから基礎能力底上げと基本能力しか使えんのやろ

    • その十年で基礎練を怠ったツェズゲラみたいな奴らが奪われたんやろうな
      享楽とかと違って卍解ぐらいしか強味の無い連中だからマユリ様の忠告を無視してしまったんやろうな。
      ただまだ白夜は恋次の卍解で二段構えにしてただけマシ

    • 実際奪った連中使いこなせてないor使いこなせないから使わなかったですしおすし

  13. 山爺ってロイド相手に卍解の能力全部見せる必要あったの?天地灰燼だけで瞬殺すれば良いような
    無駄に手の内明かしてたな

    • ロイド単品の霊圧や技量が山爺が嘗ての陛下と錯覚したほどだったからね。本当に本物の陛下だと思って出し惜しみせずに披露しちゃったんだろう。

    • 姿形と記憶と精神コピる方(力は自前)のロイドでも剣八ノーダメフルボッコにできる強キャラだしな…

      • そう考えると普通に強いよなそっちのロイド

      • 卯の花戦終えるまでの剣八はスロースターターだから…初戦で力の差が大きすぎるとステアップする暇もなく瞬殺されちゃうから…

      • 剣八瞬殺したのが本物陛下だったとしても
        始解とはいえ本気山爺の一撃を受け止めるブルートとか普通にロイドやばい

    • あいつあの時の段階での素の力だけなら、バッハの経験と性格有りとは言えハッシュに次ぐレベルだったと思うぞ
      少なくとも二枚屋に凹られた時の親衛隊より確実に強い

  14. 散々まやかしがどうのと講釈垂れておきながら、肝心の種明かしを正直にやるからああなる。
    バラす場面もまやかしなら勝ってたろあれ

  15. 山爺のは未来読もうが何しようが攻撃与えられないし近づいた時点でアウトとかいう狂悪性能すぎて手を余らせた結果山爺本人が阿呆になるしかなかったのがな…

    • 有能山爺「藍染よ、なにを企んどる?」
      藍染「なん…だと…!」「く、砕けろ氷下水月ってあれー?」(一刀両断)
      有能山爺「なんかありそうだったから、始解見とらんかったわ」
      なろう系かな?(異世界転生したら山爺だった件)

      • 鏡花

  16. 最終章以外は言うてそこまで酷くもないやろ。

    • 千年血戦篇も好きやで
      完現術者編は月島さんが居なかったら本当にただの茶番になってた。一護は結局何もしなくても死神には戻れていたし、

    • おっ待てい
      一番つまらんのはフルブリング編だゾ
      ネタとして月島さんのお陰とかはあるけど

  17. 平子の卍解見たかったなあ

  18. 始解であんな炎が轟々してたのに卍解したら焦げた刀だけが残るってのが最高にオサレ

  19. ワイは金色疋殺地蔵がいっちゃんすき
    1番最初に登場した卍解にして1番インパクトがあった
    魔胎伏印症体とか天才すぎw

    • マユリ様の本来の卍解の姿が気になるなぁ。本編だと破壊された時含めてしょっちゅう改造してるし。

  20. 上のまとめとか話の流れとか台詞の意味考慮しないでザーって見るとひたすらカッコいいな!
    ちゃんと吹き出しの中の文字列までカッコいい、やっぱ師匠って凄えわ

    • トッポ褒めてる長瀬智也みたいになってるぞw

  21. 一番最初に卍解披露し、惜敗とは言えない負け方をしたのに最後まで格を落とすどころか爆上げの隊長がいるらしい

  22. だせえファッションセンスだなオイ

    • 完現術の一護ドクロスーツのダサさは擁護できない

      • あ、あれは奪われる前提のデザインだから…

      • ニコニコでほねほねザウルス呼ばわりされてクソワロタ

  23. ??「…愉悦?」(ピクッ)

  24. 最終章なんて氷が溶けたカルピスウォーターを水で薄めたみたいなスカスカ感でほとんど記憶に残ってないな

    • じゃあもう1回読んで楽しめるな
      うらやましい

  25. 野獣ども、我が炎に散った野獣の灰よ
    手を貸せ、しばし真夏の淫夢をくれてやる

    淫夢の太刀゙夜゙

    野野獣先輩死淫夢陣!

    • 面白いと思って書いてんの?
      病院行けよ

  26. ほんと、卍解に関してはオシャレ度が別格過ぎるそしてさらに語呂までいいときてる。人気でないわけがないよな

  27. 真天鎖斬月のがっかり感

    • 実績ってバンビーズの雷の奴の片腕落としただけ?

      • 敷物にもなったよ

  28. 大紅蓮氷輪丸は捻りのないカッコよさ
    八寒地獄が由来だけど氷なのに紅蓮とか勝手にオサレがる無知が多かったのもまたオサレ

    • 元ネタの大紅蓮地獄はあまりの極寒に皮膚が裂け血の散る様が紅い蓮の花のように見えるからというこれまた中二臭さ全開の設定だったりする

    • 少年漫画じゃなかったら全身が張り裂けて死亡とかそういう技出来たかもな

  29. コメントのほとんどのやつがスレタイに沿ってないんですがそれは…

  30. 魂を清め、送るのが死神。
    その力の頂点として、あらゆる魂魄を弔う形になる卍解。
    その様式からすれば、卍解の更なる頂点たちが葬送の性質を持つのはサマになってていいよね。和尚もなんか葬儀というか読経みたいな鬼道使ってたし。

    そこへ来てマユリ様が死や葬送の対極にあたる出産・誕生を介した卍解なのもまた面白い。

  31. 名前だけなら清虫終式・閻魔蟋蟀はガチ

    • あんな技中学生のテニス部でも使えるやん

      • そいつはテニヌの話やろ!

  32. 双魚理が卍解したらどうな名前になって、どんな形になるのかずっと気になってたのに結局しなかったなぁ……

    • 京楽の卍解が格好良かったから、同期の浮竹の卍解にも期待してたんだがなあ

    • 体力的にもう卍解できないからこその生贄だと思うけど、双魚理が鬼道攻撃増幅反射系だったから物理にも鬼道にも対応できる最強の反射装甲みたいになってたような気がする

  33. 藍染は始解が副隊長達に教えた嘘の能力で卍解が完全催眠にしとけば良かったのに

  34. >>573
    最後の恋次で吹くわ

    • シリアスな笑いってやつだな

  35. 火火十万億死大葬陣が加賀百万Gじゃねーかと思った
    カワカミャーはどれぐらいいたのだろうか。

    • それだとカレーで昇天しちゃうからなぁ。

  36. 剣ちゃんは能力が概念概念してない物理が効く相手だったらパワーとタフネスのゴリ押しで勝てるんだけどね…

    • 陛下に化けたロイドに負けるまでは主人公相手以外全勝で最終章でも滅却師合計4キルしてて強敵のグレミィも倒してるんだけどなんか負けてるイメージついちゃってるよね

      • 基本相性のいい脳筋としか戦ってないからな
        ゾマリさんと戦ってたら為す術もなく負けてただろ

  37. 白哉の卍解初披露大好き

    まさか貴様失念しているわけではあるまいな…
    私にも卍解があるということを

    刀パッ

    卍解

    散れ 千本桜景厳

    白哉のボソッと言う感じと見開き、恋次の顔と構図が完璧

  38. そいぽんの卍解は威力の代わりに何発も撃てない反動でかすぎ大砲のくせに密閉空間に閉じ込めてぶっぱしてもバラガン仕留めきれなかったのが残念すぎる

  39. 底の知れぬものは奪えぬって自分で言ったのに奪われたのがカッコ悪すぎる

    • あの展開は全体的に酷すぎた

    • あれの何が酷いかって底知れぬものは奪えぬって予想だったのに技をめっちゃ披露して底を見せたことやで
      いや実際は底見せた訳ではない可能性もあるけど東西南北の技全部使う必要はなかったやんなと思ってた

      • あれが本物のバッハやと思ってて確実に殺しにいったからやぞ、尚偽物だった模様

      • 途中までのカッコ良さを一話で全部台無しにできる師匠すげぇ

  40. 残火の太刀は太陽なんだし西と東だけでよかった気がするわ
    それぞれ防御・攻撃特化で余計な小技は使わない方がカッコいい
    骸骨は唐突すぎて「えっ?」ってなったし
    天地皆尽もただ斬ってるだけやし

    • わかる

    • 天地灰刃は遠距離用みたいだからね・・・西の中に含まれる技で良かったんじゃってなるが

  41. 卍解じゃないけど、零番隊の王悦が使ってた鞘伏大好き
    親衛隊を瞬殺するところがかっこよすぎる

    • 斬れ味が凄すぎて納める鞘がないとかオサレ過ぎィ!

  42. 愛染は始解が催眠の前提で卍解が完全催眠やとずっと思ってたわ

  43. フルプリングも面白かったやろ
    週間で読んだらダルいしネクロマンはダサいが
    サスペンス風味のストーリーは凄い面白かったわ

  44. 愛染さん卍開使えないってことは無いかね?
    設定とか良く知らんけど

    • 小説での補完にて鏡花水月は全ての斬魄刀の中で唯一「始解=卍解」という特徴を持つものってことで決着がついた

      という噂を聞いたことがあるけど真相は定かじゃない

    • 卍解のために力を追い求めてたけど傲慢すぎて卍解に至らなかった結果、自分は未熟なんじゃなくて死神を超越するべき存在なんだと思いこんで崩玉(ホロウやクインシーの領域に踏み込む力)まで追い求めて、結果として鏡花水月に見限られたから完全体の時に鏡花水月が消えたんだと勝手に想像してる

  45. 龍紋鬼灯丸出てきた時は友達と一緒にくっそ盛り上がった覚えがある。何であんなゴミ性能を追加したんだよ師匠……。

  46. 皆尽の詳細を知りたい…
    俺は鬼道使用不可、急所なしのHP制バトルを一定範囲内に強制する能力だと思ってるけど。
    これなら真に力尽きるまで存分に殺しあえるから。

  47. ハゲの卍解はホントカッコよさに全振りって感じだな

  48. オサレって褒め言葉じゃなかったような

  49. 日輪・天墜で

  50. 終盤かっこいい卍解多いけどフルネームで言えるの全然ない

  51. ほかの連中はともかく砕蜂だけ卍解した意味が分からんのだよな
    こいつ卍解派手すぎて嫌いじゃなかった?

  52. 愛染の卍解出さない意味がわからんかった

    • 斬月→天鎖斬月
      炎月→  炎月
        →鏡花水月

      穴埋め問題やで まあ絶対埋まらんとこあるけどな

  53. 原作読んでないやつばっかで草
    爺の卍解は骸骨召喚以外もクソチートなんだよ

  54. 一枚絵がくっそかっこええから最終章もおもろかった
    残火の太刀が一番オサレなのは同意だけど、皆尽は能力まで描写してほしかったわ

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
ジャンプ新連載「NICE PRISON」1話感想、SNSで激バズりのギャグ漫画家がジャンプに登場!本格監獄サスペンスが始動!?【すがぬまたつや】
今週の「鵺の陰陽師」感想、鏖の一角・朱雀登場!学郎と維朱の迫真の演技クソワロタww【94話】
【衝撃】アニメ「ワンピース」、日曜深夜に引越し後の視聴率が判明! →「鬼滅」柱稽古編との差がファンの間で話題に
【悲報】最近の結婚式で「ジミ婚」が一般化した結果wwwwwwwwwww
今週の「シド・クラフトの最終推理」感想、人間関係を全て把握してるルル、探偵シドの本音まで知ってしまう!【20話】
【緊急】ワンピース四皇・麦わらの一味、神の騎士団にボコボコにされる
【第2弾】春のマンガフェス!集英社のコミックがなんと50%ポイント還元!!
【悲報】東リベ作者のジャンプ漫画「願いのアストロ」、連載終了。暁鑛の真相が明らかに!【最終回】
本日の人気急上昇記事