今日の人気記事
注目記事
殿堂入り人気記事

「あ、これ作者扱いきれなかったな・・・」って察したバトル漫画の能力www

漫画総合
コメント (542)
スポンサーリンク

引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1557408932/

1: 2019/05/09(木) 22:35:32.90 ID:U/K42HXE0
パープルヘイズ
no title
no title

35: 2019/05/09(木) 22:41:20.72 ID:PT9y8Iev0
パープルヘイズ
時間系の能力に毒は禁物

88: 2019/05/09(木) 22:47:15.16 ID:lsR49efT0
パープルヘイズの能力は見事にボスに刺さってるな
そら退場させられますわ

110: 2019/05/09(木) 22:49:28.58 ID:JQMI0Gse0
パープルヘイズよりキングクリムゾンやろ
倒し方思いつかんかったからああしたんちゃうか

136: 2019/05/09(木) 22:51:56.36 ID:lsR49efT0
>>110
ドッピオ死んでエピタフ使えなくなったらいくらでもやりようあるやん

195: 2019/05/09(木) 22:56:34.78 ID:Z6SXliT1p
パープルヘイズは強すぎて云々ちゃうぞ
元々チョコラータポジにする予定だったけど辞めて退場させただけや

おすすめ記事
2: 2019/05/09(木) 22:35:43.46 ID:Ok7nz4mN0
四次元マンション
no title

25: 2019/05/09(木) 22:39:05.72 ID:xbA8ciEKp
四次元マンションはむしろ使いまくってたやん

3: 2019/05/09(木) 22:35:44.30 ID:h+qcRgBi0
オールフィクション
no title

7: 2019/05/09(木) 22:36:22.19 ID:40VkdRWG0
>>3
ありゃむしろ扱えてた方やろ

60: 2019/05/09(木) 22:44:20.41 ID:4K+EhT2C0
>>3
むしろ遊べ過ぎて扱いに困ってたぞ

189: 2019/05/09(木) 22:56:11.20 ID:oyCFt6SXa
>>60
それを扱いに困ってたって言うんやで

620: 2019/05/09(木) 23:18:20.30 ID:wP3zmb9kd
オールフィクションは最初からバトルで攻略するとは思わなかったけど
鏡花水月はいかんでしょ

81: 2019/05/09(木) 22:46:32.04 ID:naCkE74O0
通れば勝ちなのに通すの簡単な能力はだいたい扱いきれない
鏡花水月とか
no title

31: 2019/05/09(木) 22:40:10.61 ID:H7rGZkyN0
あの能力に鏡花水月と名付けるセンス
流石オサレやわ

56: 2019/05/09(木) 22:43:51.03 ID:PGRHoP/i0
鏡花水月
一護だけ刀みてないから効かないとかいう前振りはどこいったんや?

63: 2019/05/09(木) 22:44:33.83 ID:7P4WV4cGa
>>56
その設定だけは最後活かされたやろ

67: 2019/05/09(木) 22:44:57.20 ID:wK1JJjrTp
>>63
ユーハバッハっていつ鏡花水月見てたの?

73: 2019/05/09(木) 22:45:50.33 ID:7P4WV4cGa
>>67
全部見通す能力だからどっかで見ちゃったんやろ

183: 2019/05/09(木) 22:55:44.30 ID:LJx+zXyga
時間操作系は大体作者が上手な倒し方思い付かなくて
途中から凡ミス連発するアホにされる

274: 2019/05/09(木) 23:01:25.34 ID:QZLnhssda
未来予知
時間巻き戻し
相手の技ラーニング

気軽に強キャラ作れるから多用されるが
最終的に説得力ある倒し方が思い付かなくて
持て余されがちな3トップ

288: 2019/05/09(木) 23:02:13.45 ID:IP/hss+Qa
>>274
主人公にすると盛り上がる

39: 2019/05/09(木) 22:41:39.72 ID:rtVXkZHca
サーナイトアイやろ
no title

37: 2019/05/09(木) 22:41:25.88 ID:iSypPLc40
最近だとヒロアカのサー

43: 2019/05/09(木) 22:42:14.28 ID:NLln+Tmk0
サー扱いきれてなかったか?
あんまり覚えてないけど

417: 2019/05/09(木) 23:08:09.05 ID:2CppLg3F0
サーナイトアイは作者が手に余ってるのが目に見えて辛かった

87: 2019/05/09(木) 22:47:11.40 ID:XsM7XKF+0
予知とか未来見えるのは大概扱いきれんよな

95: 2019/05/09(木) 22:48:17.16 ID:CYsGGiPd0
>>87
制限かけないと粗が出てくるな

468: 2019/05/09(木) 23:10:27.47 ID:ajoR1KKNa
未来予知は1人じゃ何もできないジジババかヘタレにしか持たせない方がええやろ

41: 2019/05/09(木) 22:42:09.19 ID:fBS57hGEd
イザナギやろ
no title

52: 2019/05/09(木) 22:43:34.38 ID:6V+v9k4U0
>>41
no title

403: 2019/05/09(木) 23:07:13.96 ID:tE6Dy9xT0
>>52
なんかわかりやすい例えない?

422: 2019/05/09(木) 23:08:30.64 ID:B/5r0S4n0
>>403
術者に都合の良い未来を選ばないと強制ゲームオーバー、リスタートさせられる

451: 2019/05/09(木) 23:09:40.89 ID:vrTlIsPWa
>>403
マリオカートのタイムアタックで何周もするけど3周目で泥にハマったら無効化して3周目だけをやり直す
1周目2周目はベストタイムなのでそのまま

212: 2019/05/09(木) 22:57:50.49 ID:nnRQihVYM
イザナミとかいう洗脳
闇落ち勢完封できるやん

264: 2019/05/09(木) 23:00:57.81 ID:YlpCFRuw0
聖闘士星矢の大体の技
原理はよくわからんがポーズ決めて大仰な技名つけて敵を吹き飛ばしとけ

296: 2019/05/09(木) 23:02:30.97 ID:r6MyJ4Ov0
>>264
ポーズ決めて大仰な技名叫んで敵吹き飛ばせばええんやからむしろ扱えてると言える

334: 2019/05/09(木) 23:04:34.31 ID:CaAs7EIvp
>>264
リンかけでは敵の知将が主人公たちの必殺技の原理を解説しつつ計算でカウンターを放ってたんだがな
それがあまりウケなかったんだろう

427: 2019/05/09(木) 23:08:36.52 ID:QI7k7/GZd
能力バトルで火や氷や雷とかは強いんやけどダメージ自体は軽視されすぎやろ
なんで直撃しても普通にピンピンしてるんややし怪我の跡も残らんのや

470: 2019/05/09(木) 23:10:34.55 ID:yzPzJGhJ0
>>427
それ言い出したら身体能力から一般人とちゃうやろ
壁にめり込んでもダメージ入らんし

508: 2019/05/09(木) 23:12:18.32 ID:WTEgg85Ip
逆にヒソカ
能力が弱すぎて扱いきれなかった
インフレに取り残された

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 上の≫136、ドッピオが死んだらエピタフが使えなくなるって何の話をしてるんだ一体?
    ドッピオが死んだ後も思いっきり使ってるし

    • ディアボロあんなわけわからん倒し方させるぐらいなら、ドッピオが死んだ時に弱体化させてそれで倒したほうが良かったんじゃ?って言いたいんだろ

      • それでなんでエピタフが消えるって話になるんだ

      • いや知らんがな

        1 ディアボロ強すぎるから弱体化させたらいい勝負になるんでは?
        2 そや!ドッピオ死んだやん!キンクリの能力の一部はドッピオが持ってたってことにすれば!
        3 エピタフ使えないディアボロvsジョルノ!これならいい勝負になりそう!

        こんな思考したんちゃうの?

    • エピタフとキングクリムゾンは別物でエピタフはドッピオのスタンドみたいな勘違いしてるんじゃないか?

      • 最終戦でエピタフ普通に使ってるしあの印象的なエピタフでジョルノを殺すシーンを見て
        勝った!未来は我がキングクリムゾンの動きを選んでくれた!からの巻き戻しを読んだら忘れるとはとても思えないし
        本編未読でネットのエピタフはドッピオのスタンド説だけ読んで真に受けてたとしか思えんな

    • 人格がドッピオのときはエピタフとキンクリの左腕しか使えないってだけなのにね

  2. 事前に見ていれば防げた

  3. 料理道具を奪ったら相手のスキルも奪えるとかいう異能()

    • あれは扱いきれるきれないの前に「急に異能とか何言ってんのコイツ?」って感想が出た

      • これ

      • ごもっとも。そもそも能力バトル要素が出てきた時点で…

      • 多分最終章?なんだろうに、ここにきて唐突に能力バトル化だもんなぁ

      • 打ち切りの危機に瀕した漫画が新基軸で一発逆転を狙うなんてよくあること

      • もうそれほどソーマに熱入れて読んでないし……
        何されてもフーンだなぁ

      • 一発逆転どころか破滅に向かったんだよなぁ
        せめて初期の雰囲気を戻せればマシな評価になっただろうに

      • 典型的なテコ入れの大失敗による大暴走だよな・・・
        裏料理人編自体が最初から散々蛇足と言われていたがまだ読めたのに
        父親を完敗させてから明らかに迷走が始った

      • しかも、カッコいいシーンならまだしも旨味成分でできた爪(つまり味の素)で肉をグサグサグサッw
        ちっさいギロチンザクザクッw
        人から奪った調理器具で調理するぞ!
        …何このカッコ悪いの…

    • 疾駆先生ごときでは扱いきれないtosh先生

      • 謎の擁護付くけど、toshも手抜きしたりと誉められたもんじゃないような。もちろん疾駆が元凶ではあるが

      • 「そらこんな原作描かれたら手も抜くわ」って納得するレベルに原作がひどすぎるからな

      • だからって2年生になってからブサイクになったキャラ多すぎるわ
        一年生の時の秘書子どこ行った!?

      • 気持ちはわかるがそれでも仕事なんだから自分の仕事はきっちりしろよ、とも思うな。

      • 作画も正直劣化してる
        原作に比べたらマシってだけでな

      • 月間や隔週なんかの作家で元々絵の上手い人が週間連載になると絵が劣化するのは少なくない様な気がする
        休載殆んど認められないジャンプだとスケジュールに追われて描き続ける内に手癖で描くようになって絵が荒れるんじゃねーかな

      • 01:58:34
        報酬分だけできてれば「プロの仕事として」文句つけられる筋合いはない定期

      • それが出来てないから叩かれてる定期

    • 主人公補正&神デバフの前にはどの異能も無意味よ。

  4. 料理バトル漫画の異能

  5. 自然系の物理攻撃受け流し

  6. 実力派エリート「揺れるな」

    • ワートリはその辺ちゃんとしとるやろ

      • あれは何というか、連載再開への期待で変に深読みしすぎただけって気が

      • タイミングもな

        なんかもっと深刻なことかと思ってたら「ヒュースがネイバーバレするかも」っていうアンサー

      • ヒュース正体の噂ながれる展開から、根付さんの完璧な隠蔽工作展開を読者が予想するのは難し過ぎたよ。

      • ヒュースのネイバーバレは実際かなり深刻なことだと思ったが……
        ネイバーってバレたらヤバない?姿見られてるよ!→遠目だったからヘーキヘーキ
        とわりと雑に流したのはこのためかと思って納得してたわ

      • しっかしヒュースは常にトリオン体だから見た目の設定もっといじれば問題にならなかった気が…
        まぁそれはコナンに「正体バレたくないならまず髪型変えたら?」って言うようなもんか

      • ・見た目の設定いじれば招待バレない

        葦原も昔この設定を思いついて戦闘時に別人に変身して戦う漫画描いたけど、読者が混乱するって重大な欠点があることが分かって(当たり前だ)ボツになったそうな

      • 戦闘時には全く違う姿と名前と能力!
        変身物の理想ではあるが、それで群像劇やられると読者負担がデカすぎる

      • 個人的にあれはほんとはもっとヤバいことに対する不安やけどヒュースバレという分かりやすい物のせいでメガネ君が勘違いしてしまったんじゃないかと見てる

    • 複数の未来が見えるという設定にして扱いやすくしてるな
      近い未来だとかなり確定されるが

      • あれくらいファジーな設定にしとかないと「何で予知してたのに回避できなかったんだよ」的なツッコミが絶対に入るからな
        こういうのって作者が「予想されるツッコミ」を予め想定できるかどうかが重要だよね
        割と勢いだけで描いてる人は、はたから見てて「そりゃそうだろ」的な袋小路に自分から突っ込んでいく
        サー・ナイトアイとか見るからに辛そうだったからな、作者が

      • ひょんなことからタイムループに巻き込まれオール・ユー・ニード・イズ・キル状態になった武芸者が宮本武蔵に挑む短編小説があったな
        武蔵に「こいつ先読みすごい」と思わせるところまでは行くが勝てない

      • 武蔵すげーな
        太刀川さんもそんな感じでなんとなく迅に勝ってるんだろうな・・・

      • ・複数の未来があり、ある程度取捨選択ができる
        ・確定してる未来はどんなに遠くてもはっきり見える、確定してない未来は直近にならないと見えない
        ・細かい事は読み逃す事がある
        ・見たことない、会ったことのない人の事は見えない。
        ・未来には確率があり、起こりやすい事象と起こりにくい事象がある

        やはり制約は必須

      • あくまで未来を『見る』だからな
        足元とか周辺とか『見逃す』ことがあるんだよな

        この当たりうまく表現されてたよな
        足を固定されたかどうかってのは状況を一瞬『見た』だけじゃ見逃す可能性はある

      • むしろ扱いきれてないからそんな曖昧な能力なんだよなぁ……

    • トリガーはもう全般的に扱いきれてなさしか感じないから……

      むしろ適度に曖昧にしとく方がマンガの設定としちゃ正しい

      • 迅関連で似たようなコメント多いな

  7. ロト紋の幻魔剣による傷は治せないとかいう本当に最初だけで後は治されまくった技を思い出した

  8. 愛染
    めだかボックス全般

    • めだかボックスはとりあえず出るキャラすぐ使い捨ててる感じ

    • 藍染はなぁ
      幻術系の能力はやりすぎると読者を萎えさせるだけなんだよ
      どうせ幻術でしょ?って思われたら終わり

      • 幻術なのか?

    • めだかボックスは最初から扱いきるつもりゼロで能力出すから、他の異能バトル漫画には無い能力が多数登場したわけだし、それがこの作品のウリのひとつだろ
      ちゃんと能力を扱いきる作品が読みたいならそもそもめだかボックスを読ま始めるのがまちがい

      • お前の擁護ヘタクソ過ぎるだろ…

      • え?その通りだと思うけど

    • 対めだか戦でチート能力のオールフィクション捨てちゃったノリは藍染の鏡花水月捨てちゃったノリに似てるよね

      • 球磨川は自分が勝ったと思わなきゃ納得できないめんどくさいやつなんだと思う
        オールフィクションでめだかの存在を消しても勝ったと思えないんちゃうか

      • 球磨川「誤解されがちだけど、オールフィクションなんて面白手品に頼ったことはそんなにないんだぜ」

  9. ハーヴェスト

    • 重ちーは登場タイミングから見て明らかに吉良に殺される要員って感じだし順当に扱いきってたと思う

      • そうか?
        億泰も言ってたがまさかあいつがと思ったが

    • あれは能力というより作画の手間が

    • 重ち―は別に吉良と戦う必要ないし「扱えないから殺した」には該当しないんじゃないか
      コメディパートだけ参加してトニオとかみたいにエンディングにおーっすって顔出すだけでも良かったはずだし

      • 太蔵のヤイコの妄想でハーベスト描くのが面倒だから殺されたって描かれてたけど実際のところどうなんかね?
        俺がジョジョ読んだのなんて4部なんかとっくに終わってたから当時の論調がどんなんだったかはわかたんもん

      • バッドカンパニーの後からシンプルな形状で登場したしなぁ

    • 戦闘で醜態晒して負けたわけじゃ無いからなぁ。初見でキラークイーンに勝つのは難しいからそこまで無理やりな展開にも感じなかったが。

      • けっこう追い詰めてたものな、百円玉を気にしなければ勝っていた
        吉良はスタンド能力だけじゃなくて機転も利く恐ろしい奴だって印象づけられた

      • 勝ってたわけない
        完全に手のひらの上で転がされてた

      • 吉良の機転勝ちだなぁ
        群体だから一体爆破じゃ勝てないという状況を本体攻撃でひっくり返した
        しかもハーヴェストの特性上、怪しいものを持ってたら取り上げるのは自然
        硬貨を使ったけど、石ころでも服のボタンでもハンカチでもティッシュでも良かった

      • むしろキラークイーンの身体能力が後々ナーフされたと言える
        この時点じゃハーヴェストの群体を余裕で裁けたのに

  10. サー

  11. 現世で戦った時は一護と藍染は使うまでもない力の差があったから使う必要がなかった
    本物の空座町で戦った時は逆に一護側が強くなりすぎて恐らく効かない、効いたとしても鏡花水月は一護側も詳細を知ってるから始解を見てくれる訳がない
    そもそも藍染はプライド高いから舐めまくってた一護1人の為に鏡花水月を使うのはプライドが許さないからどの道使わない
    何で使わなかったってよく言われる鏡花水月は藍染の性格と状況を考えると使わなくても意外に不自然はない

    • 鏡花水月自体は偽の空座町に閉じ込めて
      中身を全部爆破するアレで対策はされてるんだよな
      心中する気はないからこそワンダーワイスと
      崩玉を用意したと言う流れだったはず
      一言でいうと黒棺なんだよな鏡花水月対策って

  12. サーはともかくエリちゃんミリオは上手い落とし所だったな

  13. ナイトアイとかいうゴミ個性は無理やり活躍させられた感がすごかったな

  14. カイドウを尾田っちが困ってると公に言っているし龍桜でどうにかなる?って読者も思ってる。

    • それよかフルボッコのほうがまだ納得できるな

    • マムにダメージ与えてもらってからの流桜で締めだな
      もしくはローキッドゾロルフィのチーム戦で勝利
      まともにやりあって勝つのはギア5にでもならない限り難しい

      • 出来ればカイドウは最後までタイマン最強であって欲しいな

      • 流桜は武装色を貫通するんじゃないの

      • ハンターハンターでいう堅と硬だな。ただ、抜いたとしても、それでカイドウが落とせる気がしないって方が問題。

      • 硬と堅だったら互角だが
        流桜は武装色覇気を紙のように貫くと予想

  15. サーの能力誰か解説してくれ

    • 作者にもできないことを求めるんじゃない

      • アニメでやる時にでも作者が改めて説明してくれないかな

      • 過去の発言で矛盾が発生してるから説明は無理だぞ

    • 超筋力やろ?それで敵倒して自慢げにしとったよ

    • 儲もアソチも断念するレベルの難問やめろ

    • めちゃくちゃ精度の高い天気予報のようなもの。
      サー曰く予知した出来事の間に、予知を防ぐような行為を差し込んでも防げないとしているが、結果的に作中でデクが生き残っていること、件の死を見た対象が身体に穴が開いても現場に向かおうとする馬鹿(オールマイト)だったこと、他の対象者へのケースが作中で描写されていないことから、可能性を一つずつ綺麗に潰していけば予知を覆すことは可能であると思われる(エネルギー理論)
      つまりたまたま防ぐことのできない予知が重なった結果の思い込みでサー自身も個性を理解していたのだと考えられる。
      事前見防発言はオバホ邂逅後、少女を別場所で救出できたという意味だと希望的観測(我々はオールマイトではない発言から救出自体には前向きであることから)

      って書いたけど知らん。ぶっちゃけ穴だらけだから深く考えても仕方ないと思う。おやすみ

      • 知らんのかい!

      • >つまりたまたま防ぐことのできない予知が重なった結果の思い込みでサー自身も個性を理解していたのだと考えられる。
        クソ無能メガネすぎる・・・

      • 明日雨の予報だけどみんなでなんとかして雲払って晴れにしましょう!的な

      • それ迅のサイドエフェクトやん

      • じゃあこれが正解な(てきとう

      • >つまりたまたま防ぐことのできない予知が重なった結果の思い込みでサー自身も個性を理解していたのだと考えられる。
        でもあいつ予知していれば防げたって言ってなかったか?
        あの発言はどういうことなんだ?

    • 未来を映像視できるんやろ?
      そんでサーは何やっても結局見た未来に是正されたけどデクが初めて変えれた
      見ることで確定させてる懸念があったから滅多に使えなかった
      わからんのはデクが変えれた理由だけどサーにもわからんからしゃーないやん

      • そもそも変わる前の未来をサー以外だれも知らんからただのサーの妄想説が

      • やっぱ見たら変えれた発言がネックになるわ。あれなければ、ただの無能で済むのに

      • 単にサーがビビリだったか個性を凄いものだと見せようとしてただけとしか

    • メタ的に見るならだけど
      「100%の予知」=「予知者が未来をみて行動した結果を含んだ未来をみる」
      ってことになる。100%ということは既に予知した結果を含んでないとおかしいからね。
      つまりサーの個性は元々ある規定路線の未来を見てるのではなく
      予知された結果によって変わった未来を見る能力。予知した瞬間からサーの行動力次第でサーにとって都合よく未来が分岐する個性とも言える。

      よってサーが誰をどの時間に見るかが凄い大事。
      緑谷を試験前に見れば予知した結果避けた自分が観れる。(でもこの場合の必要行動力=避ける能力が足りてなかったら捕まる未来が見えてたはず。vsオバホ戦のように)
      パトロール前に見れば自分が動いたことで子供を助けた未来が見れたかもしれない(ミリオの判断ミスを防げばいいだけの簡単な仕事)
      何も手がかりの無い状態でロックロックを見るか、残り使用回数を残して怪しい行動をする組員の情報が入るのを待つか。

      • それってつまり、
        サーは「自分が行動した『後』の未来」しか知ることが出来ないから、
        結局「見ていれば防げた」とは断言できないのでは?

      • この場合防ぎたかったのが何なのか分からないからなぁ

        「見ていれば(生徒たちだけでオバホに遭遇するのを)防げた」なら通じる。

  16. サーはどんな個性なのか設定固めてなかったから扱いきれないとか以前の問題
    そもそもヒロアカに未来視を元にした頭脳バトルは期待してないけど

    • ワートリがなかなか上手く未来視扱ってただけに差が明確だったな、こればっかりは

      • 同時期にカタクリが出ちゃったのもな…

      • 基本的に見た未来がなにしても変えられないってそれ予知する意味ある?って能力だからな
        結局デクが未来変えられたのもなんだかよくわからん理由だし

      • 「未来を変える権利はみんな平等にあるんだよ!!」

        いじめかな?
        いやまぁ堀越の扱いが下手すぎるだけなんだが

      • カサンドラさんだって良く設定された悲劇のヒロインとして崇められてるのに

    • サーは予知の使えなさもあるけど、それを実質使用不能状態にしたもんだから「個性使わなくても戦えるやん」という論調が余計酷くなった無能っぷり

      • そして刺さる「身体能力はそれほど高くない」

      • 予知能力の個性持ち、だが個性は使用しないので無個性ただの人間と同じ
        その状態で凶悪個性持ちな893の頭と戦える…
        おや?無個性でも充分にヒーローできそうですねぇ…

      • 5kgの印鑑を音速でぶん投げる身体能力はそれほど高くない男。

  17. 救いのないバカどもでもケチ付けるだけは出来るんだな(笑)

  18. 光魔法がなんやかんや天敵多かったのも入りそう。闇魔法、鏡魔法、時魔法、水銀魔法。

  19. モン太のキャッチ力と鷹の空を歩く

    • ま、NBAの選手がダンクする時に空中を歩いてるみたいに見えるやん
      あれをやりたかったんだろうな

    • 他の身体能力や経験値で負けてるのに
      「キャッチ力」という謎の能力でそれらがクリアされるのは本当に納得いかんかった
      しかも鷹との勝負なんかオンサイドキックを取ったからレシーバー勝負も勝ちと言う謎

      • 謎とか理解能力足りないだけだろ
        モン太のヤバい所は、妨害されなきゃ一発で逆転できるだけのポテンシャル持っている所だよ
        100回負けても1回勝てば得点につなげることが出来るだけのヤバさがある
        それは白秋戦で証明されている
        他のキャラはショートパスとかで小刻みにキャッチしなきゃ安定しないのに対して
        モン太だけはロングボールを確実にキャッチ出来て一発で逆転できる

        たった一発で勝利に導くことができるのがモン太とセナの二人
        そこが泥門の強みの一つでもある

      • モン太だけはロングボールを確実にキャッチ出来て一発で逆転できるぅ?
        そんなシーン無いぞ
        どこを読んだらそうなるんだ?

      • No1は1回も負けちゃいけないって心構えの問題だから

  20. 時止めの倒し方が同じ能力に目覚めるってやつ

  21. サーよりAFOの方が・・・
    結局物理で殴るに特化しただけの印象

    • サーは意味不明
      AFOは無能

      扱いきれなかったって言っても方向性が違う

    • 昔使ってきた個性とはまるで違う、今の僕が持つ最高最適の個性、一撃の殴りと見せかけて本命は衝撃反転、しかしオールマイトが振り抜かず、そもそも負けてもいいやのスタンスで神野へ、量産されるハイエンド
      こんなところでしょ、理由ってか根拠はけっこう散りばめられてると思う

      • 上空から一方的に攻撃してろ定期

      • それやろうとしたら周りからチクチクやられて鬱陶しかったんだゾ

      • それでいいじゃん
        どれだけウザったくてもAFOを倒しえるもんじゃないし

      • ていうか別にそもそもあそこで戦う必要もなかったのでは
        死柄木たち逃したとき一緒にワープすればよかったのに
        あのときのワープって脳無ジョンがやったんだろ?

    • OFAも圧倒的パワーだけじゃ魅せれなくなって過去の能力者の能力も出したんだろうなとしか見えない

      • 100%やっちゃったからね。仕方がないね

      • というか自力でのフルカウル100いくまでの「つなぎ」でしょアレは
        この先25、50とか刻んでいくだけじゃキツイ

    • AFOはまだ捕まったのも計画の内という可能性が残されてるし・・
      死柄木の成長促す為とかで

      • AFOが捕まったのも計画の内なんだろうな……とか思ってたら
        最近の話で敵連合がちゃちい強盗してたり
        どこぞの大学にでもありそうな弱小サークル並のグダグダな会話してるのを見て虚しくなったわ
        仮にもラスボス(予定)なのに……今何巻だよ……

      • 死柄木はなあ・・

        パワーアップするのかと思ったら解放軍にはギガントマキアぶつければ良いとか
        未だに他力本願なところもな・・

        トガみたいに覚醒パワーアップするのかもしれんけど
        それでもギガントマキア頼みの他力本願作戦で乗り込んだのは変わらんし・・

      • 死柄木は真心こめて慈しむ対象じゃなくて
        OFA関係者に殺し合いをさせる意図で選ばれてるから

    • AFOは能力発言当初からあらゆる能力を回収しといて
      傷を回復する能力のひとつも得られないだとか、あらゆるチート系の能力を一切使わないだとか
      もう突っ込むどころしかない程度には無能だよな

      身近に居たオーバーホールの能力ですら回復可能
      ヒーロー学校にいるババアでも回復できる

      ヒロアカ好きなのに粗が目立ちすぎてな・・・

  22. 黄猿は相当持て余してそう
    あいつ完結までに倒されんの?

    • レイリーで足止めできてたんだから余裕だろ

    • どの漫画でも光の能力者って言うほど最強ではないよな

      • まあ強そうな光でも敵わない! とか
        強そうな光を倒した! っていうキャラよな

      • 鏡に弱いからね

    • そもそも光と同等の性質を持つ光のようなものであって光そのものじゃないからな。光そのものだったら視認した時点で攻撃されてるようなものだし勝ち目なんかない

    • 黄猿は今のところただのビーム人間だからね

      • ??「光の速さで蹴るぞテメェ」

      • ワンピースの世界の光の速さって相対性理論が適応されてないしあんまり大したことないよね

      • うむ、アインシュタインが偉いんで
        相対性理論抜きなら光はあんまり

      • つまりベガパンクが相対性理論は発見して観測した瞬間に最強に君臨するわけだな!(量子力学脳)

  23. カーズ、ディオ、吉良、プッチ、大統領もまぁなんとか解釈できたがディアボロ戦はわけわからんかった
    だから5部あんま好きじゃないんよなぁ

    • どう攻略するのかと思ったらあれだしなあ

    • アニメスタッフも何時間も会議した結果
      「わからん」という結論になったらしいからなw

    • 確かにちょっとディアボロが可哀想になる位に理不尽な倒し方だったと思う

    • 2部3部のラスボスの倒し方も割と理不尽だった気がするけどな

      • 2部はともかく(あれもカーズの存在を地球が許さなかったっつー解釈が。GS美神のアシュタロス戦みたいな)三部の承太郎の覚醒はDIOの時止めを目の当たりにして「時止め、そういうものもあるのか!?」で自分でもやってみたら意外とできたーってことでまぁなんとか

        あとDIOと承太郎のザ・ワールドは仕組みが微妙に違うんだろ?

      • DIOの時止めは正真正銘時を止める能力で5秒の時点で発動すると解除しても5秒ちょうどからカウント再開する
        承太郎のはめっちゃ速く動く能力を極めた結果時間がついてこれずにまるで時が止まっているかのように見えるだけで0.01秒とかの間に高速で動きまくっているだけだけどこの時点でDIOの言う時止めの世界に入門してるらしい

    • 大統領もジョニィを狙撃したときは分かりにくいわ
      誰か説明してくれよ

      • ジョニィだけ平行世界を繋げられてたくさんいたんだよ
        そして大統領がウェカピポやDioを誘導してそのジョニィ達を撃たせただけ
        画家や子どもたちは別々の狙撃されるジョニィを見ただけだ

  24. 五条先生は既にその兆候を感じる

    • 初期から「ヤバすぎるから封印しか無いわ」って言いわれとるやん

      • 五条先生に関しては「ヒーローも距離には無力」ってアメコミの伝統が行使されてるな
        どんだけ強くても行けるのは一箇所

      • なお瞬間移動が制限はあるものの使える模様
        花御よりハンガーラック優先したのは話の都合すげえ感じたわ

      • >「ヤバすぎるから封印しか無いわ」

        さすがに構想の柱になる設定はどの作者も綺麗に扱うよね

      • 封印したとして、その封印をぶち破ってきそうなのが。だからこその五条先生。封印するって前振りがずっとあって、そのままその通り封印されたら何のこともないというか、それこそ佳境でぶち破って出てくるフラグにしかならんな。

      • 封印をぶち破ってくるのも計画の内って口ぶりじゃね?

        いない間にスクナの復活、その他何かしらの計画を行うって風に見える

  25. パープルヘイズとハーヴェストばかり上がるけど
    どう考えてもボーンディスウェイとカルフォルニアキングベッドちゃんだぞ
    制約がつらすぎるしハマると強いしで味方に向いてないわ

  26. 邪道マンガが得意だという静河流。アニメでは存在を消されたし

    • あ、すまん。バトル漫画の話か

      • いや、いいんじゃない?
        バクマン。もある意味連載勝ちとってライバルとしのぎを削り人気作を目指すっつー戦いを描いた作品でもある
        殴る蹴るだけがバトルじゃない

    • バクマン。はサイシューのためだけに使い捨てにされるキャラ多過ぎる

      • 犬の漫画描いてたアシとかもすぐにフェードアウトしたよな。岩瀬も思わせ振りに出てきたわりにはだし。七峰や中井なんか改心して活躍するのかと思ったらよりひどくなってるとか、なぜ再登場したしって思った。

      • 犬の子、後々さらっと打ち切りくらってて笑うわw
        しかも担当服部さんでサイシューのほうに気が行ってたみたいな理由だろ?

      • 七峰とか中井とか自滅していくだけだからなあ

      • コージーだっけ?
        ミュージシャン兼漫画家が序盤以降全く出てこなくなったのは笑った

      • 新妻センセーに「使い捨てはよくないですケド」って言わせてるし…

  27. ノヴは四次元マンションよりスクリームじゃね?
    あれ何?亜空間切断?亜空間切断ならメレオロンとのコンボで王の首チョンパも可能だよね

  28. 聖闘士に同じ技は二度通用しない

  29. 条件の緩い未来予知能力持ちがそれなりの戦闘力を有してると詰将棋やTASになり代わるからな
    100%予定調和にしてしまうとどうしようもないから出さない方がマシよ

    • ワンピースもワートリも扱えるように調整してるのに……

      • ぶっちゃけワンピースのカタクリも無理矢理倒したという印象は否めないけどな。

      • カタクリ戦の無理矢理な決着は体力や力量の面での問題で能力の調整そのものには問題があったわけではなかった印象

      • でも急にモチモチのくっつく能力使わなくなったよな
        ルフィじゃ100%打開出来ないから

      • 食べられる能力ではルフィは絶対殺せない
        闘う前から結果は見えてた

    • なんで出したんだろうなサー
      オールマイトの死の予知のためとか言ってる人多いが
      正直今のオールマイトなんていつ死んでもおかしく無いし
      死ぬって言われてもそこまでインパクトない気がするんだが
      話の関わり的には実質すでに死んだも同然だし

      • 変えられない未来を変えたデクすげーをしたかったんちゃうか
        俺には何でこいつ未来変えられたのかよくわからんって感想になったけど

      • デクが大したことしてないのにそれやっちゃったからサーが今まで何やってきたんだって無能ぶりが際立つっていうのがねぇ
        あと変わる前の未来が読者知らないから変わったもクソもないんだよね

      • 変わる前の未来ってオバホに全員殺される未来のことじゃないのか?

      • 知らん

      • 治崎は地上に出て緑谷を殺すって言ってたよ

      • 変わる前の未来ってオバホに緑谷とサーが殺される未来のことね
        これは普通に描いてあったから読者が変わる前の未来を知らないってことはないはず

      • サー関連は擁護できないけど批判内容のおかしい点を指摘されて、その返信が「知らん」はどうかと思うの
        まぁ指摘した側もうろ覚え気味だけど

      • 敗色濃厚の中何故かわざわざ未来予知→未来予知したシーンを黒塗り→翌週サーのモノローグで緑谷サーが殺されてオバホが逃げおおせる未来だったことを明かす
        そんな重要なシーンを黒塗りにした堀越さんサイドにも問題がある

        本来なら
        きちんとデクが殺される未来の状況をある程度絵で説明して(戦ってる最中に刺されるシーンとかを描写)その後同じような状況になった時にデクが避けて未来を変えました〜っていう流れが必要
        もしくはデクが実際命の危機に陥るけど助かるとか(ワートリの修も迅さんの予知の時点では絵で表現されなかったがきちんと死にかけた)
        何かもうインターン編の出来をみるに
        サーと緑谷が死ぬ未来を見たことにしたけど詳しい状況考えることができなくて
        絵で表現できないから黒塗りにしたのでは……と思ってしまう

      • 俺たちはあくまで予測しかできねーからな
        サーが見た未来は何一つとして表現されてない以上妄想でしかないんだよ

  30. ラッキーマンのヒーロー達は全員そうだった気がするが、特に修正マン
    あいつ漫画的には最強なのに、ホワイトで消せないモノ多すぎだろ

    • 油塗った勝利マン、勝利マンの勝利への執念(性格修正インク)、ヤワラカクナイ、救世主マンの救世手。修正できなかったのはこのあたりだっけ?

      • 裏宇宙の固い壁シリーズとかの障害物もろくに消せなかったのは…


      • 壁にインクが全く染み込まず弾かれたんだろう

      • 洗脳された勝利マンも追加で

    • 修正インクが強くてもスピードが違いすぎて話にならんのやろ
      味方になった後の裏宇宙編の敵も世直しマンやラッキーマンが倒してるがかなり強い設定だし
      大宇宙神トーナメントも猛トレーニングマンとか努力マンより速い奴だし
      御曹司マンはそれより強いって設定だし

    • 勝利マンに認められたのに活躍なしのトップマンとそれに圧勝したナイスマン、最速の上に友情マンと絡みもあった一匹狼マンの扱いのひどさも中々。スペードマンやパシリ1号はまだギャグ要員としては活躍してたし、男のロ・マンは最後の最後で見せ場あったのに。

  31. バトル漫画じゃないが食戟のソ-マのアリスでしょ
    あれだけ読者人気高いのに創真戦以降活躍らしい活躍してないの
    絶対に原作・・・正確には森崎の力不足だと思う

  32. 破面編終盤に0番設定を出してから持て余し出した稀有な存在ヤミー

  33. ◯テリーマン(途中棄権)ジャスティスマン●

  34. ヒロアカに多いイメージがある

    あと手マンも触れたら崩れるっていう即死系だろ?
    多分描くの苦労すると思うわ

  35. ヒロアカのサーが断トツすぎるな
    こんな矛盾が服を着て歩いてるようなキャラ今までに見たことないぞ

    • んで「扱いきれないから殺すわ」だもんな
      あんな露骨な邪魔だから殺すわ、は初めて見たわ

      ぶっちゃけ萎える

      • 結局どっちなんだろうね
        「扱いきれないから殺す」か「殺す前提のやつっけ能力」か

      • 後者ならあんなに設定が右往左往しないやろ

      • 殺す前提なら出来る限り株上げてから殺すもんだろ
        ヒューズしかり煉獄さんしかり

      • 作者からしたらサーの株上げきったと思ってるかもしれないだろ!

      • こいつ扱いきれないないから退場になるわ~と皆予想してて
        その通りになったから笑った

    • 個性だけでもヤバい上に
      言動は支離滅裂
      鍛えた体とサポートアイテムだけで強力なヴィラン瞬殺
      心技体全て破綻してたとんでもない奴

      • そんなに強いんならサーがOFA継承してからミリオに継承させればよかったのではと思った

  36. ラブコメも主人公争奪バトル!ってこじつけて書くが

    マリーの病弱設定

    • 治療費も問題なく支払える。ちゃんと専念すれば治る病気だったけど、お脳が楽様ウィルスに感染してた方が問題だったというね。

      • これリアルな話で悪いんだけど、実際交際相手が病気持ちってなかなかのハードルなんよな
        実家裕福で仕事もそれほど過密じゃないって上級国民様でも、跡取りのこと考えなきゃいかんし

        マリーはスタミナゼロ値のモヤシで良かったのに…

  37. りんかけのスーパーブロー破り破りはショボかったからな
    特に石松と河井

  38. パープルヘイズって普通に使ったら自分巻き込まれね

    • うん。自分にも効いちゃう。小説版どうぞ

      • あの池沼みたいなスタンドの毒が自分にも効くのか……

      • 狂暴さが自分自身も滅ぼす、というのは納得出来て好きなんだけど
        まあ使いづらいわな

  39. 身体能力強化系の能力って、非強化の相手が対応出来る程度の動きしか出来ない

    • ルフィのギアセカンドしかり一護の卍解しかりデクのOFAフルカウルしかり
      固有能力によってスピードやパワーがブーストされてるのにそういう能力ない奴とどっこいどっこいなんだよな
      むしろ負けてることも多々あるし
      主人公の素の身体能力の低さは何なんだ…

      • これで一番疑問なのはルフィだな。一護は本来死神じゃなくてただの高校生、デクは元々が無個性で運動音痴だからまだわかる。ルフィは元々身体能力は高かったと思うんだが

      • ルフィは世界に愛された「死なない能力者」だし

      • そりゃルフィの場合は後半からは強い敵が沢山いる海だし
        東の海が地方予選でグランドラインが全国大会で新世界が決勝トーナメントくらいの力の差はあるやろ

      • ↑その流れでいうなら世界大会レベルじゃね?

    • ルフィのギア2は深く考えるとゾロサンジとの力関係がすごく微妙になっちゃうんだよな

  40. 意外とキン肉マン思い出せないな……
    あぁ、ゆで理論で未来予知だろうがコピーだろうが世界創生だろうが突破できるからか

  41. ジャンプじゃないけど喧嘩で横綱の金隆山死なせたのは作為感じる

    • 今やってる試合も相打ちでヤベー感じだ

      • マジかよ
        単行本派なんだが、合気の爺さん頑張ってんだな

      • そこ相打ちとか関止めるやついなくなるから次の関対兄さんも相打ちかな…

      • トーナメントとして成立しないのでは・・・?

      • そもそもワンデートーナメントってのが無理ある

    • 逆方向だけどカブトを扱いきれるのか凄く気になる
      強くても弱くても「なんでやねん」って突っ込みが出るに決まってるし
      心の強さとかで説得力だすんかな

      • 玉拳の場違いなにいちゃん嫌いだからボッコボコにしてくれて構わんでぇ

      • >強くても弱くても「なんでやねん」って突っ込みが出るに決まってる
        めちゃくちゃブランクあるはずのカブトだからなぁ
        ずっと鍛えてる他の連中より強いはずないと思うんだが

  42. 実績帝
    やられたとき、お前その程度もどうにもできないやつだったっけってなった

  43. 俺はブリーチに多いイメージだわ

  44. トリコも後半はインフレし過ぎでわけわからんことのなってたな

    • トリコは構想はかなり練られてたんだと思う
      アカシアフルコースはもっと丁寧に長くやるつもりだったんだろう

      それこそ1つ辺り三巻分くらいは
      そこに魂の世界なり時間が捻じ曲がる世界なり第0ビオトープの職員を混ぜて話を作ろうとしたんだと思う

      ただ読者のウケが悪かったから物凄く巻いただけで

      • 空間支配による超運動能力とかジャンプじゃ珍しい凝った設定だったんだけど
        読者がまったくついて来られなかったからなぁ

  45. 最近だと鬼滅の「呼吸」の設定かな。正直恋だの音だの関係なく、単なる必殺技じゃね?
    いや鬼滅好きなんだけどさ・・。

    • 柱のキャラ付けには凄く寄与してるんだけど技としてはまあ単なる必殺技だな

      • 水でフットワークを封じられる南斗水鳥拳と同じ

      • 呼吸の属性を活かすとかがなくてエフェクトと味付けになってるところはあるな
        ただ昔の漫画は技はキャラ付けってケースも多くて、現代漫画はそのへんを複雑な方向に持っていきすぎてるところもあるので単純なのが一概に悪いとも言えんが

    • あれだよ、エフェクトだよ

    • 鬼滅はわりと設定関係はフレーバーテキストばっかだよね
      呼吸の種類とか刀の色とか階級とか物語の展開に影響してこない要素が多い

      • 技の名前いっぱい出てくるけど、どんな技なのかは深く考えてないんだろうなって感じはする
        バトル漫画としては星矢の血統だと思う
        「呼吸」が「小宇宙」で「痣」が「セブンセンシズ」だ

      • あれって剣術の技名だから
        漢文好きの剣豪が命名すると「泰山砕き」とかになって
        百姓系の剣豪が命名すると「大鍬落とし」とかになる

    • 水だの雷だの恋だの音だのはただ単に剣技の流派の種類ってだけだし
      全集中の呼吸自体はやってることはみんな同じだから
      あと水だの雷だのはただの斬撃の演出エフェクトで実際に出てるわけじゃない

      • なんか炭治郎が俺は水の呼吸が体にあってないみたいなこと言ってたし
        単に剣技の流派の種類ってわけじゃないんじゃない?

      • 体に合ってないってのは確かに言ってたけど、まぁ流派みたいなもんという認識でいいんじゃないかね?
        リボーンの話になるけど、山本の使う武器は普段は竹刀の形状だけど時雨蒼燕流の型で攻撃すると刀の形状になる。他の型だと竹刀のまま。
        新しい型を作ってそれが時雨蒼燕流の流れであればきちんと刀に変形するし、違えばもちろん変形せず竹刀のまま。
        鬼滅の呼吸の種類も、全集中とかは共通しているけど攻撃時のそれぞれの呼吸の型に関してはそれぞれの流れがあって、合う合わないがあるんじゃないかな。
        もし体が硬い人だったら恋の呼吸とか絶対合わないだろうしな…。

  46. サーは退場させる気でこういう能力にした感のほうが強いけどなぁ
    というか未来予知とか扱いにくいやつは作者も退場前提で書いてないか?

  47. 弐撃決殺 雀蜂

  48. ヒーローアカデミアはそもそも設定がおかしいから雰囲気で楽しめば良いと思うの
    例えば火の能力持ってる奴は筋力も防御力も無いわけよ
    オールマイトと一瞬でも戦えるわけないんだよね
    1人1つの能力だとそれ以外の能力は凡人なのだから何十人もの能力を束ねて一人で使ってる
    オールマイト強すぎ

  49. メドローアかな
    全然当たらねえ

  50. 一護が鏡花水月にかかってないから
    隊長たちが必死こいて一護にとどめを刺させるために盾として戦ってたんだろ

  51. 刀使う奴やメドローアみたいな当たれば死ぬみたいなやつは大概不遇

  52. 藍染よりユーハの方がは?てなった。何やねんあのポッと出のチートアロー。てかそれも避けろや髭

    • わかってないのが多いがユーハバッハの能力は何千何万通りの未来から
      都合のいい未来を探しだして改編する能力で予知能力じゃないからな

      • 総隊長との闘いの話だろ

      • いや、パパンから貰った矢を石田が髭に当てた場面の事やで

        なら石田に矢を当てられる未来探し出して改変すれば良かったんじゃないの。それまではそうやって戦いを有利に進められてたんだし

      • そっちかよ

      • いや鏡花水月で感覚を狂わされながら
        巨大戦力の一護と藍染の連携に追い詰められて
        一護の卍解にもヒビしか入れられないぐらい未来を見る余裕を奪われてただろ

      • うーんそうか矢の唐突さは引っかかるけど避けろやってのは俺が間違っとるね

      • 石田の能力がユーハバッハの能力に対抗できる唯一の手段だ、みたいな伏線をほんの2〜3話前に張っときながら、それを全部無視して能力無効化は如何なものか
        とは思ったな

      • >石田に矢を当てられる未来探し出して改変すれば良かったんじゃないの。

        あれって一護の倅に干渉されたんだろう
        続編とか言う奴がいるが、ネタばらしで登場したんだよ

    • オールマイティーが出ないのが不思議

      • あれはユーハバッハの強さと未来改編能力があれば
        全知全能のようにふるまえるって意味だぞ

  53. 旅団の戦闘班は扱いに困ってそう
    能力思いつかんからデカい火の玉や隕石出したろみたいな無理矢理感があった

    • 大体チビガリのフェイタンがなんであんなスマブラのガオガエンのリベンジみたいな能力をチョイスしたのか
      マゾ?

      • チビガリだから馬鹿にしてきたり攻撃してきたやつに「やり返してやる」って思いから出来たのかも?

      • 本人の性格なんだろうね 念能力ってそういうもんだし

      • 旅団の拷問担当で、拷問の恐ろしさを知ってる(自分は拷問されたくない)から格上に痛めつけられた時は自分が受けたダメージを戦闘力に還元できるようにしたんだよ  格上の鬼畜ドS能力者と戦っても戦闘中に能力説明しながら実際に受けたダメージで能力発動すれば「あ、こいつ痛めつけたらヤバいかも」って楽に死なせてくれるかもしれないからね

        戦闘向きの変化系だし、格下~同格相手には念の基本技術で対応すればいい、格上と対峙した時はどうしようって考え方だったら割と優秀な能力だとは思う

  54. ヒロアカはだいたいそう、ブリーチも大概そう、ワンピースもロギアに誰でも対抗できる設定追加したし、ナルトのエド転生とかもどんどん弱点?みたいなの増えていったし

    • さすがにいつまでもロギア系への対抗手段を出さないのは厳しくないか、主人公サイドにロギアいないし
      エドテンは能力っていうか敵サイドの舞台装置じゃねえかな
      物語の進行に伴って主人公サイドが攻略手段を得るわけで、ちょっと違う気がする

      • 雑に対抗手段を出しちゃうのは悪手だと思うよ
        素人作家ならブン投げちゃうところだけど、プロだからきわどくてもパッチで逃げる

      • 攻略方法が後付けっぽく見えると悪手、って感じか 難しいよなーそういうの

  55. 麻倉葉王だろうな
    最強陰陽師の上に

    グレートスピリッツ
    全属性持ち、相手の持ち霊を食えば食うほど強くなる

    葉に至っては、なんかユルいし
    強者とは言え、たかだか数百年前のサムライじゃ勝負にすらならずメシにしかならんからな

    アニメじゃどうやって倒したんだっけ?

  56. ボス相手だといなくなる魚雷ガール

  57. BLEACHなら№9アーロニーロかな
    何万もの能力を同時に使える奴なんて隊長ですら勝てるとも思えんのに
    平隊士のルキアが頭に剣をさして勝つなんてやっつけすぎ

    その点グルメ巻原の倒し方は理に適ってた。吸収した相手に内部から乗っ取られ、心を読む能力の封じ方も納得のいく方法だった

    • いや、アーロニーロは逆にルキアだからこそ不意打ちが通ったんでしょ
      海燕の死亡時までの記憶しかないのにああまで油断できるのも含めて、藍染の「所詮はギリアン」発言、および知能の低い大虚は化物の姿になるって設定と一応合致するし

  58. 大豪院邪鬼かな
    伊達ですら自分では勝てないと言う程の桁違いの強さのはずなのにさほど強敵設定でもないスパルタン相手に相撃ちとは

  59. 相手の能力をうばうホワイトスネイク
    緑の赤ちゃんの近づけない能力
    重力操作
    時間の加速

    6部の神父の能力ってコロコロ変化してたけどどれもジョジョ一行は攻略できてないよね

    • 一応重力操作はメビウスの輪で攻略してたと言えるし、
      加速は設置型の罠に弱いという弱点突いて攻略してただろ

    • そもそもジョジョは主人公の能力すら変えてくるからなぁ

      • ここに挟むとするか? ここまで議論なしゆえ。
        作中で扱いきれずに退場させられた能力といえば、ジョルノの産み出した生物を敵が攻撃したら、そのダメージが敵に返っていくっていう因果の逆転能力。あれをセッコ&チョコの時も使えばもっと楽だったはず。
        スタンドは成長するから、能力が変化してもいいのだけれど、康一くんみたいにエコーズの形態を1,2,3と選べるっていうのは違うと思ったな。成長して失った能力は戻って来ない、で良かったのに。
        さらにジョルノの場合はカエルなどの因果逆転能力がなぜ急に描かれなくなったのかの説明もない。あれたとえば、ジョルノが産み出したカエルを百舌鳥が食べるのは自然の摂理だけど、その百舌鳥がどういう目にあうのか? カエルをくちばしで裂くと百舌鳥の体も捻じ切れるのか? かように自然界の摂理に介入する能力として描くのはとても難しいから、さっさと退場させられた能力だと思う。

  60. ワンピースだとミラミラの実かな
    能力付で誰にでも化けられるなんて最強ではないかい
    この能力であの活躍の無さって

  61. キャンチョメシンポルクはあの結末が規定路線だったろうし扱いきれなかったとは違うか

  62. サーは矛盾と言うか本当は未来は変えられるんだけど努力不足で今まで失敗してきて勝手に未来は変えられないor未来予知ではなくて不確定な未来を確定してしまう個性なのでは?って思いこんでたキャラってのがイマイチ伝わりきってなかったのが原因

    作中描写見る限り未来は変えられない→思い込み、不確定な未来を確定させてしまうものかもしれない→思い込みってちゃんとわかるから被害妄想激しいヘタレ(前線に出ない)とかにしとけば矛盾自体はしてないキャラだった

  63. >本当は未来は変えられるんだけど努力不足で今まで失敗してきて勝手に未来は変えられないor未来予知ではなくて不確定な未来を確定してしまう個性なのでは?って思いこんでたキャラ

    でもあいつ予知していれば防げたって言ってたじゃん

  64. 相撲のなんちゃらの相シリーズ

  65. 扱いきれなかった能力や矛盾の目立つ能力を突っ込まれる作品達の中でもヒロアカのそれは他と比べても独特
    他の作品の能力は「何も考えてなかった」「ちゃんと扱う気がハナから無かった」「言い訳は用意できなくもないけどややこしくなるから省略した」「見栄え重視」みたいなライブ感で片付く粗が殆どな中で
    「整合性の為に用意した理屈が専ら足を引っ張っる要因になってる」ってありそうだけどヒロアカ以外では中々見ない

  66. 刀語の薄刀 針

  67. キャプ翼の若林
    怪我ばかりして気の毒だ

  68. サーの予知に関しては最初のデクとのハンコ取りの際には普通に使ってたり
    ミリオには事前に見てれば防げたとか言ってたり、この辺までは問題無かった

    その後オールマイトの死を不可避で絶対的なものとしてそれをデクが覆すという展開を
    やりたいが為に予知で見た未来を変えられた事は無いとかおかしなこと言い出したのが
    いかんかった

    • サーの能力でくつがえらないのは、死だけにすればだいぶ筋が通ったと思うんだけどな

      サーはいままで色々事件を未来を見て解決してきた、だがその未来で死んだものだけは、どうやっても近い未来に死んだ

      未来視は便利だが自分が未来を見たせいで死を決定してるのではと思う

      だから、人死にが出ないように入念に準備してから未来を見る

      だが今回はそれでも全滅の未来が見えた

      なら、ある程度整合性とれるでしょ

      • 世界線の収束的なアレだな

      • もうちょい見える範囲とか何かしら制限を設けてればまた違った気もするけど
        フィルムのように連続して見れて第三者目線で周囲の状況もある程度分かるとか
        見た未来を変えられたことが無いという方が不思議なくらいの便利能力だったのが

        ヤクザ本拠地へのカチコミとか死の未来が見えたらどうするって
        死の未来が見えた奴は参加させなきゃ良いだけじゃないのとしか思えなかった

      • >死の未来が見えた奴は参加させなきゃ良いだけじゃないの
        死の未来を見たやつは絶対に参加してしまう世界の強制力が働いてしまうんやぞ(適当)

      • いくらでも逃れようがあったのに全ての逃げ道を塞いであの処理の仕方ですよ
        あのスレタイで名前が挙がるに決まっとる

      • そういうのって例えば作戦に参加したら死ぬからって外したら。交通事故で死んで交通事故で死ぬからその日は、外出しなかったら次の日通り魔に刺されて死んで。通り魔に刺されて死ぬから一週間引きこもったら飛行機が落下してきて死ぬ

        みたいな感じで作戦に参加しなくても死の未来から逃げられなくなるもんだろ。そんでそいつの代わりにサーが死んで運命が変わった、ってのが定番のパターン

      • サーの場合は、全く異なる行動をとっても余分なカットを挟み込むだけで
        長くて数分の後には帳尻を合わせるように元の流れに戻されてしまって
        そこから未来が分岐する事は無かったとかいうから、参加して死ぬ未来を見たら
        回避しようと参加しないようにさせても数分後には参加する流れに戻されてしまって
        どうあがいても参加しないという未来にはつながらなくなるんだろう
        わけ分からんけど

      • うーんほんとにわけわからん能力だ・・・
        作者に図解入りで説明して欲しい

      • 確かにそれはあるな、4ぬ未来を見てしまったら「4ぬという結果」だけは絶対に変えられないならやりようあるな。
        それならもし「作戦に参加して4ぬ未来」が見えたら、参加やめて作戦終わるまで引きこもっていても近日中に別の理由(事件・事故)で必ず4んでしまう、とかにできる。ありがちだけどね。

      • コマ送りで映像見てるんだからそんなこと出来ないぞ

      • あ、ごめんそういう設定にすれば逃げられるって話か

  69. ヒロアカはそもそもデクのOFAからして持て余してる感じが

    100%使えるようになったら周りや大概の敵と比べて強くなり過ぎるし
    身体ぶっ壊れる設定からしても使いこなせるくらい身体が強くなりましたってなるのには
    それなりの時間とか説得力が必要

    結果、小刻みにパーセント刻んで小出しにして力出せないように抑えたものの
    それだけじゃ盛り上がらないからと歴代継承者の個性を使えるように追加
    それも暴走の危険があってOFAを完全に扱えるようになってから使える力とかいう自縄自縛

  70. 扱いきれないからゲストキャラにされた師匠、有能

  71. あんまそういう視線で漫画読んだ事ないけど
    有名作品になればなるほどあるもんなんやな?
    このまとめは知らん方が良い情報やった気がする…
    何も考えず読む方が楽しいな

    • この能力強いし(色々便利だし)これから活躍楽しみだな→あれ?それだけ?って肩透かし経験は誰だってあるだろ。慣れると最初からこんなん絶対扱えないだろ死ぬか無力化で退場だなって目で見る

      • イチゴの新卍解とかな。あの展開はガッカリした

      • いやー肩すかししたらその後読むの辞めて記憶内から抹消するからかなー
        基本的にその後も継続して読む事がないから
        自分の中ではあんまりないことになっているのかも知れん
        ケチ付けながら読むほど暇ないし
        そんな暇あったら別のもっと夢中になれる漫画読むし

      • この記事にレスするくらいの暇はあるんやな

      • 全然上手くない返しで草

      • どことなく俺かっけーの雰囲気を感じる

    • そりゃあなんの違和感もなく作品を素直に楽しめるのが1番だけどね。サー辺りはどうしても気になっちゃうわ

      • サーはまあ確かに意味ありげに出てきてあっという間に消えた!と思ったけども
        特に好きなキャラでもなかったから退場もふーんくらいだったな

    • 何も考えず読むってそれ読んでないのと同じでは?

      • 深い……w

      • 「読む」は絵や文字から内容を汲み取る作業の事
        何も考えないのであれば読む事は出来ない

      • あ、深い……wのwは煽りで言ったわけじゃないぞ!
        その通りだと思うしで、71論破してんなwのwな

  72. パープルヘイズって元々チョコラータのポジションで敵に回る予定だったって話を聞いたことがある

  73. ツェリードニヒの刹那の10秒はこうなると予想

  74. 能力バトルものなんかはその能力をどうやって攻略するんだろうとか
    どうやって活用するんだろうかとかいうワクワク感みたいのも楽しみの一つなのに
    それが適当に処理されたり矛盾だらけだったり後出しで弱体化とか無力化したりすると
    ガッカリ感が酷いし萎える
    そして今後も期待できなくなってワクワク感や楽しみが半減する

    • わかる
      例えば重力系とか電波磁場発生とか力場発生させる系は使い方が大雑把なのが多くて好きなのに活躍が期待できないわ
      大抵なんか擬似ブラックホール出したり、固め集めた金属で殴ったりでよくてレールガンレベル
      その場の法則を書き換えるようなもんだしもっと使いようあるだろと思う

      • まぁその辺はその能力があればどういうことが可能なのかっていうのが作者自身の頭の引き出しに全く入ってないんでしょう…

      • そもそもリアルに考えたら重量ってクッソ弱い雑魚能力だぞ
        地球ほどの質量をもってしてやっと1Gの力しか無いゴミ

      • そんなんさじ加減で100Gとか自在にベクトル含めて操作したらいいじゃん漫画なんだし
        規模くらい自由に設定していいだろ

      • >使い方が大雑把なのが多くて

        巨大現象の威光ですごい能力に見せてるからね
        でも「竜巻の動きを指で再現」とかだと妙にしょぼく感じられるのよ

  75. 続編で先生やってる蟲使い

  76. 過去の解釈を・・見方を変える事は可能だ

  77. 銀魂の虚を不死身にしたから上手く終わらせられなかった感

  78. 過去改変のリスクに、改編前と改編後のこれまでの記憶があるから、脳の記憶の部分が大きくなりすぎて(と言うより、脳のそこだけ過去の自分=子供の体に戻っても変わらない)頭痛持ちになり、子供になったら頭が小さいから頭蓋骨に収まらず脳がパンクするかもって言うのがあったけど、ジャンプにあったっけ?

  79. 零地点突破初代エディション
    相手がどんなに強かろうと触れさえすれば氷漬けにできちゃうからか、白蘭の白龍凍らせた時以来使ってなかった気がする

  80. シャイニングロード
    他のギフトの下位互換過ぎて、ドライバーパッティングとかいう謎抵抗に困惑

  81. 超パワーのOFAにプラスして歴代継承者の個性6つ

    扱いきれなくなる未来が見えてしまった

  82. ネオのハッカー能力
    ものの歩、紅葉の季節の将棋技術

  83. エマのフルスコア設定

  84. アクタはみんな顔が無表情で演技の天才に見えん
    天使ちゃんは何演じてもキムタクになるキムタクみたいな人ってことでええんか?

  85. 裸エプロン先輩より安心院さんだろ。作者の性癖が暴走した結果やぞ、あれ。

  86. テニプリの樺地。コピー能力強い上に元々のフィジカルが最強クラスなのに、まともに試合させてもらったことないと思う。手塚戦は試合自体はやりきったけど、雨もアクシデントと言えばアクシデントと言えそうだし

  87. イマジンブレードLv1

  88. 洗脳、幻術、時止め、予知、コピーは強力すぎて扱いきれないことが多い

  89. いつの間にか下方修正されてたり、別の能力にチェンジしたりせずに恐ろしい能力を恐ろしい侭で描き切った漫画って何かあるだろうか

  90. ヒロアカはナイトアイよりキャッシープッツの目いっちゃってる奴だろ
    出した瞬間やっちまったなこの能力と思ったら速攻でオールフォーワンに能力盗まれててわざとかと思ったわ

    • まぁあれでオールマイト見たりしたらどんなふうに見えたのかとか
      緑谷のそれはどう見えたんだろうとか気にはなる

    • プッシーキャッツな
      そういえばナードとかいうスラングは意味分かってて使ってるのにプッシーがスラングでどういう意味で使われてるのかは調べずに命名したのかなかわいそう

      • アメリカ映画にもプッシーキャッツって名前のグループ出てきたりするしそこまで敬遠しなきゃいけない語句とは思わないが
        プッシー単体で使わなければセーフ的な扱いされてるし

      • 英語だときわどい所が面白い的な扱いだと思う
        魔鮟鱇とかそんな感じか(下手)

      • アメコミっぽい作品なんだから知ってるだろうね。むしろ君の方が、ネットで意味知ってニヤニヤしてそう

      • なお当人はアメコミは絵しか見てない模様

      • 赤コメの頭がかわいそうだろ、何度目だよこの話題

  91. ヒロアカのサーって最初にデクの未来を見たってことはヒロアカの物語の結末を全て見たって事だからな

    • 1時間しかザッピングできないし
      本人があまり遠い未来を見ることを拒否ってるからそれはない

      • むしろオールマイトが死ぬまで見てることの方が問題だよな
        デクのこともAFOのこともオバホのことも知ってなきゃおかしい
        デクから話を聞いたオールマイトを見てるわけだからな

        でも未来は変えられない
        どういう…ことだ
        知ってても知らない演技をしなきゃならないのか?

      • オールマイトを予知した時はいつ頃死ぬかなんて分からなかった筈だから
        80年後とか50年後とか先から見て徐々に遡っていって死ぬところを探して
        死ぬところだけ見てその他は見てないんだろうきっと(適当)

      • 1時間で5年後を見る場合必要な早送り速度分かる?
        5×365×24=43800

        つまり4.4万倍速で上手い感じに止めないといけない
        1秒ずれたら5日分ズレる

      • そんなDVDじゃねーんだからw
        死の未来が見たくないとかチキって遠い未来は見なくなったんだから見たいとこ好きなように選べるんでしょ
        地下通路の最短経路を一瞬で見てたじゃん

  92. ヒロアカ、というか、サー・ナイトアイが大人気だな

    過去の解釈や見方を変える事は可能なんだぞ

    • 残念ながらサーの設定が支離滅裂だったことは誰にも変えられないぞ

    • サーがガバガバだったのはその通りなんだが
      その一方で迅やカタクリは持て囃すから、サーアソチも頭ガバガバだなとしか思えん
      全部見えると言ってないからセーフ!とか本気で思ってんのかね
      これがゲームキャラの能力ならわかるが。マンガならどれも無いわ

      • 扱いきれなくなった上に退場のさせ方もアレだったからより印象が悪いんだろう
        サーと比べると他がマシに見えてしまう

      • 全く見えんが。全部悪いわ

      • ↑の有りの例えを教えてほしい

      • 有りの例えとか言われてもなぁ

      • いや上手く扱えてる漫画か漫画に限らず作品があったのかなと思って
        あんまり詳しくないから知りたい

      • 13:34:39
        例えば他はサーレベルにどう悪いの?
        いきなり未来を変えられるのか変えられないのか曖昧なことになって
        インターン生相手の試験の攻撃回避に使ったかと思えば一日一回という制限が明らかにされ
        予知を使えよと言われたらダメだこれはダメ押しにしか使わないと言い出すレベルに

      • ふーん程度に思ったのはあっても、凄いと思ったことはないな。予知能力系の描写で

      • 最初から未来変えられるんだかか変えられないんだか見えてるんだか見えてないんだか全てが曖昧で
        未来見てるはずなのに他のキャラがどう動くがですら未来が変わるという適当さで
        にも関わらず市民守る最優先の奴があいつが見てるんだから平気だろという判断をする(程度に信頼されている)

        どっちも大差ないわ。ガバガバだよガバガバ
        幾らでも都合よく修正できるとこに設定しただけで、扱えてるわけじゃない

        というかこう書いてみるとサー視点だと
        未来を変えようとしたけど一度も変えきれなかった
        だけなわけで、迅よりマシだと思えるわ。それでもガバガバだけど。

      • 迅:「未来はいくつかの道筋がある」という能力のルールに則っている
        サー:能力のルール自体がガバガバ

        これでサーの方がマシは流石にない

      • 予知能力の扱いとして、サーは最低レベルだと思うよ。
        あんなに違和感まみれだったキャラは他にない。

      • サーはガバガバってのとも違うんだよ、後付けでなんとか取り繕おうとして余計ワケワカラン物にしてるからどうしようもない、無駄に断言連発しちゃってるし
        カタクリは見聞色が研ぎ澄まされた結果未来が見えるかの如きレベルに達したなんで
        未来が違っても、見聞色の射程外で何が起こっても問題無い
        こういうのは設定が緩いからこそ誤魔化せる

      • 2019/05/11(土) 18:25:00
        そのルール自体がガバガバだから何もセーフじゃないぞ

      • 未来はいくつかあって、そのうちのどれかを選択できるけど、選択しそこなう事もあるよ

        ガバガバすぎるというか最初からルールとして体を成してないレベルだよな
        「どうしてもというならやらなくてもよい」みたいな

      • 結局どいつもこいつも
        見えてます→見え切っていませんでした
        だから矢面に立つキャラが持ってもなって感じなんだよ
        サー迅カタクリは悪い未来が見えてそれを変える実力があるだけに余計に
        正直、データキャラが想定外のデータ発覚でボコられるのと変わりない


      • カタクリは見えきってませんでしたじゃなく
        ルフィも見聞色でカタクリの動きを予知できるようになったから予知が無意味になったんだろ?

      • そこ含めて見えきってなかったんだろ?としか・・・

      • そこ含めてって10数秒未来を見る程度の未来予知で見切れる事かこれ?

      • なんか未読が適当な事言ってる気配がしてきたな

      • 迅やカタクリは予知で見た結果は変えられないみたいな
        予知結果が絶対的なものみたいな事は言ってないんじゃ?

      • 2019年5月11日 18:46:00
        2019/05/11(土) 18:25:00
        そのルール自体がガバガバだから何もセーフじゃないぞ

        迅の能力のルールがガバガバって
        会ってもない人間の未来を見たりとか修の死を防ぐって言ったと思ったら未来は変えられませんって言ったとかそういうレベル?サーはそんなレベルなんだけど

        2019年5月11日 18:48:23
        未来はいくつかあって、そのうちのどれかを選択できるけど、選択しそこなう事もあるよ

        ガバガバすぎるというか最初からルールとして体を成してないレベルだよな
        「どうしてもというならやらなくてもよい」みたいな

        何の漫画の話?ワートリにそんな下りあったっけ?
        敵に負けなくても最善の未来になるとは限らないみたいな台詞はあったと思うが

      • それはもう未来見えてると言わないんだよなぁ……

      • 誰がどう考えても漫画史上最悪の予知能力者がサーだろ
        まず能力の説明を理解できてる奴が作者含めてこの世に一人もいねぇんだもん

  93. 四次元マンションじゃなくてスクリームな

  94. >未来予知は1人じゃ何もできないジジババかヘタレにしか持たせない方がええやろ

    メルルに持たせたダイ大、有能

  95. ナルトはそういうところ扱いが上手いね。強いて言うなら印の設定くらいか。まあいちいちその場面を映してないだけとも言えるが

  96. やっぱオールフィクションが思い浮かぶよな

  97. 週間連載で作者に扱い切れない、と能力に説明がつかない、は別の問題だろ
    後者は追加設定で辻褄合わせはいくらでも可能だよ
    サーだって未来予知含むパラレル系の能力ってことにでもすりゃいいだけ

  98. インターン編のアニメってサーとかどうするつもりなんだろうか……
    これまでの話はいくつかストーリーに影響ない部分のアニオリ以外はほぼ原作通りだったんじゃなかったっけ?
    インターン編は流石に原作そのままは無理だよな

  99. ザ・ワールドはスタプラが時止めに目覚める展開ありきでストーリー作ったんだろうし扱えきれなかったわけではないんじゃない?
    キンクリは微妙なところだけど
    週刊連載だと完全なプロットがあるわけじゃないから、とりあえず登場させてみたけど上手く活躍させられないキャラが生まれやすいんだろうな

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事