今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【ヒロアカ】蛙吹梅雨とかいう可愛いだけでなく地味に能力が強いキャラwww

僕のヒーローアカデミア
コメント (134)
スポンサーリンク

引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1582759680/

1: 20/02/27(木)08:28:00 ID:DBK
そしてA組では上位に入るくらい強い。
no title

15: 20/02/27(木)08:36:37 ID:fpV
食べ物は人間と同じもの食べるんか?

17: 20/02/27(木)08:36:53 ID:DBK
>>15
そら人やし

18: 20/02/27(木)08:37:06 ID:K6l
>>15
そらそうやろ
あくまでかえるっぽいことができるだけや

11: 20/02/27(木)08:35:21 ID:dL6
no title
no title
no title
no title

12: 20/02/27(木)08:36:05 ID:DBK
>>11
51話のかわええな

143: 20/02/27(木)10:02:56 ID:Skk
梅雨ちゃんすき

おすすめ記事
116: 20/02/27(木)09:41:47 ID:e4Q
梅雨ちゃんとか能力の内容だけ聞いたら完全にモブ能力やもんな
no title

117: 20/02/27(木)09:42:58 ID:DBK
>>116
ワイも最初はカエルwwwwwと思ってた

120: 20/02/27(木)09:48:25 ID:e4Q
あと本来悪役向きの能力(洗脳、透明化、無能力化など)をあえて味方サイドにもってくるのもこの作品の面白いところやと思うで

121: 20/02/27(木)09:50:32 ID:DBK
>>120
能力抹消とか敵っぽいもんな
ちなカエルは味方か?

123: 20/02/27(木)09:51:33 ID:e4Q
>>121
カエルは敵モブ

211: 20/02/27(木)10:33:31 ID:e4Q
B組も能力の制限が外れたらチート級のキャラ多いよな

49: 20/02/27(木)08:52:35 ID:z33
かわいい
no title
ワイはお茶子ちゃんが一番やけど

24: 20/02/27(木)08:40:39 ID:J7F
ライバルがうららかしかいないから強いよな

25: 20/02/27(木)08:40:57 ID:q8c
>>24
トガちゃんもいるぞ
no title

63: 20/02/27(木)09:07:06 ID:m8q
普通トガちゃんだよね

180: 20/02/27(木)10:19:44 ID:6y1
ワイは断然とがちゃんやな

181: 20/02/27(木)10:20:04 ID:DBK
>>180
トガちゃん人気過ぎて草

64: 20/02/27(木)09:07:24 ID:PUe
ワイは耳郎ちゃんが一番好き
次点でとがちゃん
no title

73: 20/02/27(木)09:10:57 ID:z33
耳ちゃんは文化祭ブーストがやばい
めっちゃかわいい
no title
no title
no title

75: 20/02/27(木)09:11:39 ID:DBK
>>73
わかる

232: 20/02/27(木)13:08:32 ID:NpG
やっぱりワイは耳郎ちゃんですね

29: 20/02/27(木)08:42:50 ID:BCl
ワイは葉隠ちゃんがすこ
顔が見えないけどかわヨ
no title

67: 20/02/27(木)09:08:19 ID:BCl
葉隠ちゃん好きな人いないんか
寂しい

69: 20/02/27(木)09:08:58 ID:DBK
>>67
ええキャラやけども顔がわからんからな…

85: 20/02/27(木)09:16:29 ID:e4Q
透ちゃん能力成長したら自分以外の物体も透明化できるようになったらかなり無敵よな

87: 20/02/27(木)09:16:56 ID:DBK
>>85
チートや

90: 20/02/27(木)09:18:15 ID:e4Q
>>87
火器類を透明にして携帯できるだけでほぼ無敵なれるよな

91: 20/02/27(木)09:18:38 ID:DBK
>>90
ミリオにも勝てる

48: 20/02/27(木)08:52:08 ID:DBK
ヤオモモもすこ
no title

146: 20/02/27(木)10:06:06 ID:8Hw
美人で恵体で秀才で能力万能でお嬢様口調のやおももが一番

66: 20/02/27(木)09:07:55 ID:EH8
拳堂一佳ちゃんはまだ出てないか?
no title

68: 20/02/27(木)09:08:24 ID:DBK
>>66
忘れてた!

242: 20/02/27(木)13:17:00 ID:p81
素晴らしい
no title

51: 20/02/27(木)08:56:57 ID:4zi
あのピンクのベイブレードみたいな髪した子すき
酸の子

54: 20/02/27(木)08:58:09 ID:DBK
>>51
芦戸さんよな!The陽キャ

210: 20/02/27(木)10:31:58 ID:e4Q
生物には適用されない!(先手)
no title

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 最近はそんなのいたなってキャラになりつつあるよな

    • A組全体がそんな感じだ

      • 長いこと連載してるけど未だにモブに毛が生えた程度のキャラが多いよね

      • それでいくと暗殺教室やらSKETDANCEってなんだかんだ凄かったんやな
        終盤のイキリやageがキツかったり作者の自己投影と願望が透けて見えて香ばしい部分はあれど、キャラに関してはあの人数の学生キャラをよう差別化して立たせてたもんだわ
        絵柄どうこうではなくね

    • 一時期はA組の中じゃ目立つ側のキャラだったけど
      いつからかそうでもない側になったよな

    • 序盤にデクと同じグループだったんで目立ったけど、その後すっかり出番が

    • 文化祭編あたりから活躍しなかったからかなぁ

    • 僕を否定したからね

    • 僕とかっちゃん以外はモブキャラだからしょうがないね

    • この漫画は僕とオールマイトとかっちゃんのダイアリーなんで

    • 神野戦後に涙ながらの真意をぶつけたのが最後の見せ場かな?本音をぶつけた後、より親密になるかと思いきや、ゆーっくり疎遠になっていくの陰キャ過ぎない?

      • 主人公に都合の悪い事言ったから本筋に絡めなくなった説すき

      • 通称「倉庫行き」

    • そもそも主役キャラじゃないからな
      サブキャラなのに予想外にレギュラー並の人気でちゃったキャラだと思う
      だから序盤はファンサで出してたけど今はストーリー進行重視(御三家&ヴィラン)だから
      どうしても出番薄くなっちゃうからそういう印象はいたしかたないわな

      そもそもヒロインであるお茶子ですらいたな状態だし

  2. 1コメ

    • 傲慢な考えをするんじゃあない

    • 間に合ったな

  3. なんで服ごと保護色になるんだ?

    • そりゃお前保護色で変化する服を着てるに決まってるだろ

    • ミリオの特殊スーツみたいなもんじゃね
      と思ったけど手にしたもの全部保護色にできたらめっちゃ強いな

    • ミリオ同じなんじゃね
      髪の毛で編んだか粘液を加工したか

      • 素直に考えたらそうだろうな
        葉隠ちゃんもせめて下着くらい発注しときなさい

      • 本人に合わせて透過とか保護色化ならともかく
        採取時点から透明だったら加工がスゲー難しそう
        そして作っても失くしそう

      • ↑↑
        透ちゃんは脱ぎたがりなところがあるから…

      • 脱ぐと高揚して戦闘モードになってるようにも見えなくはないな

      • ミリオもそうだけど髪伸びるの早すぎじゃね

      • 育毛の個性の人がいるのかも

    • 全裸になる必要がある葉隠とかいるからそういうの思うのよね

      • 葉隠は異形型なので最初からあの体質?で変化しない。服は脱がなきゃいかんしイレイザーに見られても関係ない。
        見える→透明になれるの能力なら、服も作れるしイレイザーに解除される可能性も有る(見えない相手には定かでは無いが)。

      • そもそも見える→保護色に合わせて服を作れる理論も滅茶苦茶だし
        それだけの科学力があって初めから透明は無理の理論がよくわからんが

      • せめて手足を覆う何か欲しいよね
        防御力が心もたなすぎる

    • 保護色スーツで着れば誰でも保護色できそう

      • まあヒロアカの技術力を考えればオクトカム位作れそうな気はする

  4. これから活躍できるんだろうか

  5. マルタちゃんはすこか?

  6. 葉隠ちゃんはそのうち素顔バレイベントやるかと思ったけどなさそうっすね……
    てか葉隠ちゃんって生まれた時なら透明なの?

    • 個性が発現するのは幼少期だから多分生まれた時は見えてたと思う

      • 山田は産声で助産婦の鼓膜つぶしたから産まれた時から個性持ちもいるだろう

      • 晩くとも4歳くらいまでには発現する、だったと思う

    • 粘土に型押しして顔と同じマスク作るとかできそうなのにな

      • 多分透明っていう「個性」だから
        そうやって自分の「個性」を無くさせるようなのは
        あの世界の個性風潮的によほどマイナス個性でもなきゃ無いんじゃないか

      • もうとっくにヒロアカ世界、個性至上主義がスタンダードになってねーか
        解放軍はマジでなにが不満なのだよ

      • 「透明個性の美しさを判ってやれない人権無視野郎」ということになんだろね
        反抗期に「透明なんてイヤっ」って自己否定して白粉塗りまくったり

      • 解放軍はホントはもっとチャチな不満があんじゃないの
        ローンが多くて給料少ないとかとか
        それを扇動に乗って「個性解放!」って騒いでる
        給料は上がらないかも知れないが死ぬか社会メチャメチャになってどうでもよくなるか

      • 側から見ればそんなクソアホにわかヒャッハー集団なのに群体生物じみて1人も離反者とかいないのがね…

      • ペンキぶっかけたほうが早い

      • それプラスの番外編でやってたな。
        本人曰くザビエルと楊貴妃を足して2で割った顔らしいけど

      • 公共での個性禁止、(仕事で使う場合は免許制)、警察は個性を使わない、っていう設定。だから、公権力は個性の無かった時代のやり方で治安維持したがっているんだろう。でも国家権力をちゃんと描かずに、国の在り方を変えようとする敵ばっかり描くからバランス悪いんだよな。

      • 解放軍がやりたいのは個性至上主義とかではなくて「個性でやりたい放題出来る世界」やぞ
        単なる無秩序を望んでるだけ

      • 大義が無さすぎる訴訟

  7. 異形系ヒロイン1可愛い

    可愛い

  8. 葉隠ちゃんはイレイザーアイが授業中、常に視姦してるんでしょ

    • なんか混ざってるぞ

      • 葉隠ちゃんはサーナイトアイが授業中、常に視姦してるんでしょ

      • 合体元がどっちも問題児で草生える

    • 悪魔合体やめーや

      • 無能と無能を掛け合わせる糞レシピ

      • イレイザーヘッドが無能扱いされてるのが悲しい…
        インターン編だって、デクを庇わなかったら、クロノの攻撃食らってないんだし、そしたら余裕でオーバホールも倒せてたと思うんだよァ

      • ロックロックが二人に増えてる明らかに普通じゃない状況で様子を見るでも抹消使うでもなくのこのこ近づいてナイフくらうような奴は無能としか言えねえよ

      • 「ちゃんと見ておくんじゃないの?って(笑)」

      • まあ、口だけ有能風無能教師だよね

      • パクリ元のカカシ先生は自己評価低い有能なのになぁ

    • 視ることができないからイレ先の個性は発動しない
      もし敵対していたら天敵や

  9. ヒロアカで一番エロいキャラ教えて下さい

    • 作中、公式で自ら裸体を晒した葉隠ちゃんです

    • 小大ちゃん、ミルコさん

    • マンダレイさん
      次点で冬美さん

      • お前とは良い酒が飲めそうだ

    • デク母

      • いいね!

  10. 梅雨ちゃんとかスピナーは動物系の個性なのに常闇くんって凄いな

  11. 最近出番なし

    • 敵との闘いより友達との触れあい見たいキャラだし

  12. ヒロアカ作者は、媚びないもの描こうとするとイキイキするよな
    お茶子はメインヒロインとして誰にも嫌われないようにしようとした結果、すごく無難なデザインとキャラになってる
    でも使い捨てみたいなノリで出すキャラの方が、デザインとか尖ってて魅力的なのが多い

    • ミルコが典型やわ
      ミルコ・・・好きだ・・・ミルコ・・・

      • 動物園見たら?

      • ミルコって見た目の話だけで言えば爆豪がバニー衣装来ただけだよね?

      • ヴォエ!(嘔吐)

      • かっちゃんバニーいけるやん!

  13. 何故か服にまで反映される保護色とかいうチート
    そんなコスチューム作れるなら葉隠にも作ってやれや

    • でも透明な服って着る意味あるだろうか?

      • あの世界のコスチュームがどんだけの強度あるのか知らんけど
        生身でうっかり攻撃当たって致命傷じゃ笑えないしある程度の防御力欲しくない?

      • たとえば、透明対策でペンキ吹きかけられたら
        透明だった服を脱ぐことで対処できる
        寄生キノコみたいに体に生えるのは無理だが。

      • 読者が安心するだろ  注:透明な服を着ています
        洗濯とか困りそうだが

      • 素っ裸だと風邪ひくし裸足だと足が切れて危ないでしょ!

      • 全裸でしか透明になれないから荒れた道路とか歩けなくて潜入用の個性なのに碌に活かせない現状から透明の靴を履くだけで一気に幅が広がるぞ
        あと相手から見えないってのは日常生活において意図しない被害を受ける事になるからヒーロー云々ではなく一人の人間の命を守る為にすごく大事

      • インクレディブルさん家の娘みたいにはなれないものか

      • 作者の人何も考えてないと思うよ

      • アウターゾーンでは透明になったやつがトラックに轢かれて全く気が付かれないまま死んで行ったな。

      • ウェルズの透明人間も馬車に轢かれるとヤバいと自ら語ってるな

      • ないな、着てないのと同義
        一方梅雨ちゃんは脱ぐ必要でてくるし保護色でもまっ裸はまっ裸だし
        比較になってない

      • ヒーローである必要もないな
        役に立たんし戦闘時味方が気を遣う分邪魔まである

  14. うさぎがあんな強いからそのうちカエルキックがすごい威力になりそう

  15. 確かにX-MENだとトードは敵っぽいしザコキャラだな

  16. ヒロアカの女キャラのデザイン凄い好きだわ
    最近だとミルコがいい

    • バーニンちゃんも良いぞ

      • ミルコとバーニンはかっちゃんとパーツが同じ

  17. ヒロアカ世界ではゾオン系は強キャラ
    カエル、ウサギ、ビースト(狼?)
    動物の特徴の拡大解釈で強みをいくつも増やせる

    ただし破壊と創造、巻き戻し、世界最強のパワー、ワープ等の最上位パラミシアには絶対に勝てない
    あの世界では普通の人間の身体能力が異常に高いのも利点を損ねている

    • リーキュウ「ドンピシャ」

      • 顔だけで一桁プロになった女来たな

  18. 時代は耳郎ちゃんに変わったんや

  19. 連載開始数話で作者のお気に入りキャラなんだなってのはわかった

    • なお現在は全く興味持たれてない模様…

      • 一時期やたらイラストで爆豪と絡ませてたのはなんだったんだろうな

  20. プッシーキャッツのマンダレイがいない。
    やりなおし。

    • アレは可愛い枠じゃなくてエロい乳枠だから

      • マンダレイさんの私服をニットにするホリーは『わかってる』側だよな

  21. 強いのはいいけどジェヴォーダンくんのパンチ直撃してもまるで効いてない雑な超耐久はどうかと思った

  22. お胸もなかなか

  23. 葉隠ちゃんすこ
    笑顔がめっさかわいいんやで

  24. 3大マスコット的風貌なのに性的魅力を感じるキャラ

    蛙吹梅雨
    インクリング
    ナナチ

    • レインボーダッシュ

  25. 常にレイプ目だよな

  26. 蛙吹ってフィギュア再販したり
    アニメ公式Twitterのキャラの誕生日ツイートで
    蛙吹のいいねが麗日より多かったりしたけど
    実は結構人気あるのか?
    本誌の人気投票だと麗日トガ八百万耳郎より下だったけど

    • ケモナーみたいなのが好みな性癖の人にめっちゃ受けるてんだろうなと思ってる
      他キャラと支持層が違いそう

      • 梅雨ちゃんは圧倒的男人気だからな
        薄い本やピクシブとかだとヒロインより俄然多い(梅雨ちゃん、ヤオモモ、トガちゃん、このあたりが多い)

        じゃあなぜアンケで結果でないのか?
        アンケートは腐女子のオモチャだって言わなくてもわかるだろ?w
        だから新堂とかいうモブがランク10入りしたり
        だからコスプレしやすいデザインで貧乳で共感できる耳郎とかが入ってくる
        男はそういうのやらんやん
        だからツイッターやネットだと人気だけど人気投票だと空気なのよ梅雨ちゃん

  27. キャラデザならねじれちゃんすこ

    • ねじれちゃんのうんこめっちゃねじれてそう

  28. 動物系は身体能力強化に加えて動物の特性も盛られるから強いよな
    カエルなら伸びる舌、壁に張り付く手足、擬態能力とてんこ盛りよ

    • トカゲかヤモリかその辺のあいつは…

  29. 普通のバトル漫画だったらカメレオンの能力者とバトルになってそう

    • 矢沢栄作(個性:カメレオン カメレオンぽいことが出来るぞ)

  30. 梅雨ちゃん可愛いってコメよく見るけど、何か動物的な可愛さなんだよなあ
    女性として可愛いとはあまり見えない

  31. 円場くんだっけ?つゆちゃんとベロチューしたの

  32. ここまで小森きのこちゃん無し

  33. 新世界への可能性を秘めたキャラだったのだけどアニメ化での声で殲滅されたわな
    声優云々ではなく濁声演技は大外れだと思う

  34. おまけ漫画の蛇の友達すこ

  35. 外国人が描いた梅雨ちゃんの方が可愛くて好き
    原作は可愛くない

  36. 伸びる舌:セロハンテープの人
    保護色:透明の人
    毒液分泌:アシッドの人
    けっこうな体力:砂糖の人
    壁に貼り付ける:もぎもぎ

    バランスよく被りまくってて羨ましいじゃないか

  37. 透明人間って見えないから車が止まってくれないわけだよな
    事故死率跳ね上がりすぎて外出出来なさそう

    • その代わり追剥・痴漢・寸借詐欺・辻斬り・因縁なんかにゃ有利

    • 普段は服着てるだろ
      それでも目立ちづらくはあるけど

  38. ずっと思ってたけど「かえるっぽいことなら何でも出来る」って複数個性持ちと同じだよな。

    • そこはデクが指摘してた
      動物系は総合力有利

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【悲報】アニメ「鬼滅の刃」無限城編のカナヲのキャラデザが違和感があって視聴者困惑wwww
今週の「エンバーズ」感想、インターハイ県予選白熱!もしかして黒林の監督あの先生か!?【11話】
「キャラに声優がめちゃくちゃ合ってる」 ←どのキャラが思い浮かんだ?
【画像】万博弁当、めちゃくちゃ豪華。アンチどうすんのこれ
【速報】1ドル、一時143円wwwwwwwwwwwww
【画像】彼岸島の作者、狂う
少年ジャンプの打ち切りサバイバルレース、とんでもない混戦になるwwww
今週の「鵺の陰陽師」感想、鏖の根城に侵入成功した学郎たち。維朱の姉・鏡雲はまさかの学郎推し!?【95話】
本日の人気急上昇記事