今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週の「僕のヒーローアカデミア」感想、イレイザーヘッドvs死柄木!相澤先生を助けに戻るデクたちに号泣・・・!【276話】

僕のヒーローアカデミア
コメント (419)
スポンサーリンク

引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1592470925/

423: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:uupVgoQ6
最後泣けたなあ。
来週は、ショートも駆けつけるだろう。
no title

289: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:GDWS3poE
今週泣けるな…
初日で除籍にしようとは思えん…もうA組の回想の所泣けてきた
心操くんがいたのもめっちゃ嬉しかった…

212: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:kI3YU85A
相澤のセリフいいなあ…

480: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:38ZAhb2K
心操入ってたのも良かった
学校が継続できる展開ならA組だな

478: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:nQMOTvGK
生徒全員大事に思ってるの伝わってきてよかったよ

おすすめ記事
293: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:0xBwO7Hb
イレイザーが最後に腰から取り出してたものは何だろう
no title

313: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:q+4R393P
>>293
サバイバルナイフ

315: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:0xBwO7Hb
>>313
捕縛布を切断したりするときに使ってたやつか

309: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:q+4R393P
イレイザーヒーローとしても先生としても超かっけえ
マニュアルGJ過ぎて逆にワロタ
そういう使い方できたのか
no title

432: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:hc22PlMQ
マニュアルさんの使い方上手いなあ
相澤のドライアイ対策どうやんのかと思ったが意外なチームアップで解決してた

187: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:joPPGdyG
マニュアルの水で目潤してるの草なんだ
まさかそんな使い方するとは

194: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:A7YdfQ1Y
>>187
マニュアルさん大活躍で笑うわ
保須でも病院地下でも脳無に立ち向かうという実質さいつよヒーロー

439: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:bGhN1uaq
マニュアルさんズレないよう水出すのに指先がプルプルしてるの性格出てて好き

438: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:aSNilG6+
マニュアルさんの個性めっちゃ地味だけどいまだと相澤先生とセットで誰よりも欠かせない個性だな
あと誰よりも戦況を冷静に見て全ての事情を知りながらサポートしてくれてるグラントリノめっちゃ心強い

219: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:9WjYTpuD
最後のデク爆熱いやんけ
でも戦力差ありすぎてどう戦うんだろうな
特に爆豪
no title

482: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:DYz88e7D
デク爆離脱が少し残念だったからこうして参戦してくるなのは熱いな
ホリーの手のひらの上でコロコロされてるわ

214: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:zor4OYHP
すごすぎる展開だ
相澤の叫びと1Aと心操の回想、からのデク登場に鳥肌立った

相澤先生、もう生徒たちはただの守られる側じゃないんだよ

477: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:dxkZC8nw
今回めちゃくちゃ熱いな
最悪を考えろって言われた2人の最悪が相澤先生がやられることだった訳だ

209: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:yVmkAEjc
USJと重ねてんだな
デク+爆豪vs死柄木になるのか
大丈夫か?これ

218: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:qAq0taa6
>>209
相澤の抹消とグラントリノとロックロックとエンデヴァーとリューキュウもあればギリデク爆豪でも拮抗できるかな
ニアハイエンドのほとんどは飛べるヒーローのバーニンたちが対応するだろう

295: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:CGdGsLT1
デクはええ
グラントリノより速いのか?

297: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:RaAjtuVh
>>295
先に向かったグラントリノを追い越してるからそうだろうな

282: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:8wtwd9l7
イレイザーが個性発動してる限り接触しても崩壊の被害に遭うことはないのか
一瞬忘れててデクが最後突っ込んでたとこスゲー焦った

197: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:junurbDl
脳無すげー出てきて草
no title

201: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:tPIXcdaP
笑い事じゃないけど脳無見た3人の顔w

199: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:hj36yMYB
やっぱり生き残ってたかハイエンド
こいつらはデク爆豪轟がどうにかしないと

546: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:EJyGPuTB
ニアハイエンド見える範囲
・イヌみたいなやつ
・歯みがき指導のやつ
・細長いズル剥け珍珍
・みんな~AAみたいなやつ指多
・みんな~AAみたいなやつ腹デブ
・コウモリ頭キモ
・目4つ地味マッチョ
・頭やぶれ地味ゴリラ
・頭から胸にかけて一つの球体

550: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:pC9wHSE2
>>546のせいでもう細長いズル剥け珍珍にしか見えなくなった

238: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:tPIXcdaP
二人も戻って来ちゃうしハイエンドもうじゃうじゃだしこの後どうなるんだかわかんねぇ
ギガマキ達も合流したらもうメチャクチャじゃねーか

279: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:0xBwO7Hb
死柄木への突進のシーンは圧倒的にデクの方が爆豪より早いな

213: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:0xBwO7Hb
これ、デクが覚醒しなきゃ勝負にならないんじゃないか

226: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:IJmR6Sx3
デク爆二人とも覚醒イベントなんかしら
まぁしたところで勝ち目薄いからヒーロー側はイレイザー死ぬか個性焼失して痛み分けかね

205: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:A7YdfQ1Y
ポーズ真似っ子まじこのやろう死柄木め
大量ハイエンドこえーよ。自律思考しなくてもこえーよ

208: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:kI3YU85A
死柄木(素の力がオールマイト並)+ハイエンドの上位個体のニアハイエンド


これ、本格的に詰んでね?
no title

206: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:vYlh2b8T
エンデヴァーが個性なしの身体能力だけの死柄木にやられてるな

完全体OFAじゃないと勝負にならんだろこれ

232: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:kI3YU85A
・死柄木
・トガ荼毘コンプレス
・ギガントマキア
・ニアハイエンド


こいつらを倒せるほどの力がヒーロー側にあるか?

231: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:A74+7HsR
緑谷と爆豪の共闘…最終決戦かな?
走馬灯走ってる画像見たときは絶対死ぬかと思ったらすごいタイミングでデクが登場したな
これでイレイザー死なせたらさすがにアレだし個性消失が落とし所か エリもTV見てるし

229: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:UB64bMa+
イレイザー個性消失
エンデヴァー死亡
じゃね?
エンデヴァーは個性あっても弔に敵わないし個性消失弾使うには勿体ないって判断で
荼毘が殺すとかじゃ?

256: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:junurbDl
息子全然おらん場所でエンデヴァー死んでほしくないんだが
個性なくなるルートでも最低でも荼毘がいる前にしてくれよ

244: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:RCqW4Oac
死柄木にタイムリミット的なのが来るのを待つしかないと思う

243: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:6qHN1jH/
すげー回。相澤をはじめヒーロー全員がかっこいい
あと「これを討てねば何の為のヒーロー飽和時代か」っていうトリノの苦し紛れの期待を込めた叱咤激励の台詞がすき

420: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Fj/HZGE1
デク相澤たちの背後の森からギガマキ出てきそう感ハンパない

[reaction_buttons]

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 素のフィジカルがオールマイト並みってやばすぎだろ僕は勝てんの?

    • まだ未熟でインパクトの瞬間45%を出すのがギリギリで黒鞭もそこまで使えないし勝てるわけないじゃん
      自爆覚悟の1000000%出してもタングステンを打ち壊せないぐらいの威力しか放てないし

    • そこまでのレベルじゃないって医者が言ってるじゃん

      • 無個性でエンデヴァーに圧勝してんだから大して変わんなくね?

    • オールマイトには及ばんぞ
      膂力だけで空中機動できるってだけで

      • OFA15%よりは上ってことだよな
        エンデヴァー勝てないって30%のデクより上かもな

      • 死柄木ってオールマイトと身体能力ステ一緒じゃなかったっけ?
        強化前で

      • あのファンブック
        デクA+爆豪B轟S飯田A-ねじれA
        とパワーだけでこんなにわけ分からん事になってるからぶっちゃけ信憑性ない

      • その評価って流石に学生内でって事だよな?
        全体でって事じゃないよな?

      • 全体でだぞ

      • 一年生がプロ含めた全体でAランクとか控え目に言って頭がおかしい
        小学生設定かよ

      • 個性特異点定期
        次世代になるほど強力になる
        それはきっと個性だけでなく、人類としての進化が加速しているんだろう
        分からんけど

      • >個性特異点定期
        爆豪が飯田にパワーで負けてたり轟と砂藤のパワーが同等な説明にはなってないな

      • 技術特異点だぞwiki見ろ

      • 過ぎちゃダメだろ定期

      • 技術特異点は草

    • 鍛えりゃサーだって5㎏ハンコ投げられるし

    • イレイザーが消せない筋肉の異形型個性でもでてんじゃないのか

    • 一応欠点はオールマイトレベルになってない事と脳に負担がかかる発言あるから最終的にはデクと戦ってる最中に真っ白に燃え尽きて終わりそうだがそれがいつになる事やら・・・(ヒーローサイドが敗北か痛み分けで数か月か数年経つ可能性もあるし)

  2. 相澤先生カッコよすぎる…!
    協力ありきだけどずっと個性消せるのめっちゃ強いじゃん

    • 今週だけ見ればね
      こいつろくに教師としての仕事やってないしだから?としかならん

      • アソチ乙
        心操に布操作教えて力比べでデクに勝てるぐらいには鍛えてたから
        自分の受け持ち?知らん

      • フォローするなら最後までフォローしてやれよw

      • オールマイトが約二年鍛えたデクをより短い期間のトレーニングであっさり引き上げる心操
        デクって素質なさすぎじゃない?

      • はぁ?インターンで20%上がったんだが?
        あと4回インターン行ったら100%超えるんだが?

      • やっぱオールマイトは教育者としてダメダメだったってことかー
        平和の象徴としても終わり師匠としても無能って存在価値無くね?

      • 私もう守られて生きていく身分だから…

      • 適当な考えで未熟で無個性でヒーロー活動妨害するマッチポンプ中学生に平和の象徴の個性を渡した結果がこの有様だけどオールマイト今どんな気持ち?
        平和の象徴喪失で社会に混乱が招かれるのを恐れていましたが現実になっちゃいましたね

      • 平和の象徴の空白期間を危惧してたオールマイトと無個性一般中学生にOFA渡した骨野郎は別人

      • オールマイトは隠し事はするが嘘をつかないのが信条なんじゃ…………
        全然守り育ててないしましてや死地に送ってるじゃん
        どういうことなんですかオールマイト

      • もしオールマイトが今も守り育てているつもりだとしたら嘘はついてないよね嘘は

    • 二年生は?

      記憶からイレイザーされてんじゃん

      さっすが抹消ヒーロー、かっこいいぜ

      • 自分の受け持ちのクラスですらろくに鍛えない奴だぞ
        最早担任じゃなくなった奴らなんか気にもするわけないだろう

      • 除籍されたおかげでうちら成長できたっちゃん

  3. 死柄木だけでも無理なのに脳無大量とかどうすんの
    負けイベントにしても被害ヤバすぎるだろ

    • 今までのどうすんのこれって事態はたくさんあったけど毎度敵が唐突に馬鹿になって乗り越えてきたから今回も結局大したことないんだろうなって感じになって緊張感を持てん

      • 大量のハイエンドも不完全体だろうし
        数の暴力を揃えれば脅威でもないってのは分かってるからな

    • 在庫処分だからへーきへーき
      これでやっとまとまりやすくなる

  4. 堀越先生何も考えてないと思うよ

    • ほならねとまでは思わないが流石に失礼だと思うな

      • 考えてない方が辻褄が合うんで…

      • 日本語が怪しい時点でもう…

    • ノリで読めよ

    • 少年漫画だとそれで面白いの描ける方が才能なんだよなぁ

      • まあ飽きられて売上落ちてきてるんですが

      • 手加減合戦になっちゃってるけど面白いのこれ?

      • 水ダウの絶対に勝ってはいけない勝負思い出したわ

      • じゃあ才能無いじゃん

      • やっぱりゆでたまごって天才やな。

    • そうだね千代ちゃん

      • なんで同意しんてんだ鹿島ぁ!

      • さすがだな
        やはり俺の目に狂いはなかった

  5. 大ゴマが多いせいか話が進んで見えない
    ページ増やせ――

    • 週刊漫画家をころす気ですか?

      • 話が進んでるよう見せなあかんやろーーー
        プロやからなーーー

      • ファブルコメは草が生えるからやめてくれーーー

  6. やめて、相澤先生
    そのセリフは死亡フラグだ

    • ロクに生徒の指導してなかった奴が教師ツラしてるだけなのにフラグも何もないだろ

      • 意味不明な論理で草草の草

      • まともな指導してないこと擁護できなくて草草の草

      • だってそれは事実だし
        まともに指導したのなんてお気にで他のクラスな心操ぐらいだろ
        教員って贔屓しちゃいけないんだけどなぁ

      • 作者の考える大人よりも大人な人物は生み出せないんだ
        作者を責めないで頂きたい

      • そういえば相澤って自分の可愛い生徒がヒーローネーム考える授業でミッドナイトに自分の仕事丸投げして寝袋で寝てんだよな授業中に給料泥棒もたいがいにせーよ

      • まともに指導したのって他クラスの洗脳野郎ぐらいだしそんなのが今更生徒に愛情を持ってる様な描写してもねぇ・・・
        ってかまだまだ未熟で守られる存在、育てなきゃいけない存在を親御さんにも、本人にも極秘で最前線に連れて行ってんだよ
        覚悟も出来ていない子供達にそんな仕打ちとか殺したいとしか思えない

  7. 印象個性消されてる有無で死柄木の髪の書き方変えてんのか?

  8. そんな守りたい生徒達を無理矢理戦場に連行したのは何処のどなたでしたっけ?

    • 白雲のトラウマ引きずり続けて除籍ムーブかましてるなら何が何でも生徒達を戦場から遠ざけろって話だよな

      • もうヒロアカ読むの止めればいいのに。ストレス溜まってハゲるよ。

      • 唐突に難癖か?ヒロッパリらしいな

      • でも実際なんで読むの?
        漫画って言ってしまえば娯楽でしょ?
        文句ばかりなのに読み続ける理由が分からない

      • サメ映画

      • むしろこのツッコミどころを楽しんで読んでる
        というか読むの止めればいいのにってこの疑問をフォローできないと言ってるのと同義だよね

      • 批判見たくないならコメ欄読むのを止めればいいのに

      • ヒロアカのためにジャンプ読んでる訳じゃないけどヒロアカも収録されてる以上目に入るやん

      • ↑↑これに反論せずに逃げちゃったらもうおしまいやね

      • 「目に入る」とか言ってるけど、そもそもヒロアカの為にジャンプ読んでないならページ飛ばすと思うが…
        しかもそれってここに批判書く理由になってないよなw

      • で、なんで守りたい筈の生徒を戦線に引きずりだしたの?

    • 一応合理的というか避雷針とか局地的なあれだから
      宵闇が突っ込んだのはまぁ予想外ということで

      • その避雷針もサポートアイテムでどうにかなりませんかね?実際上鳴も電気吸い寄せるサポートアイテム持ってたと思うし
        上鳴の避雷針役なんて敵から狙われたっておかしくない役割だぞ

      • あんなの殺してくれって言ってるような役割だよね
        実際上鳴泣いてたじゃん
        ヴィランが子供は殺さない優しいやつらでよかったよ…

      • そもそも電気纏えるだけで操作出来ないって話だったよな

      • 電気系個性を使うヴィランへの対策なんて今まで全く考えなかったのだろうかあの世界の人達は…

      • 電気系個性は企業から引手あまたって言われるぐらいには普通にいるけど対策サポートアイテムなんて一切ないぞ
        それがヒロアカの日本だ

    • 教員勢は反対したけど上が決めたので無理だったって思いこむことにしたよ
      優しい相澤先生が戦場に生徒を連れていくわけないって…

      • 誰を前線に出すかまで上が決めたというのはさすがに無理があるわ
        せめて作戦指揮所と指揮官が一コマでも出てきてればなあ

      • 除籍して生徒の経歴に傷付けて優しい先生?

      • 成長できたっちゃん

      • 才能のないデクや性犯罪者峰田ですら除籍されてないのにできたっちゃんなにやらかしたんだろう?

      • 親友の遺体を脳無に改造される以上のことをやったらしい

      • えぇ…
        そんな酷いことやっておいて除籍のおかげで成長できたなんて軽い調子で言うの?

      • それくらいイカれた精神じゃないと除籍されて成長できたなんて気楽に話せないぞ
        有名高校に入学したと思ったら除籍されたなんて一般的な学生の精神じゃ自殺してもおかしくはない
        してないってことは残酷な事を平気で行えて除籍されても気にしないメンタルを持ってるってことだ
        読み込みが足りんね

      • なんか相澤すごい怖い顔で出てった
        じゃあ私らん時未満だ(笑)

      • 除籍されるような酷い事やっといて
        >じゃあ私らん時未満だ(笑)
        こんなこと言うって本当に成長できてるんですかね・・・?

    • しかも最初のページの様子見る限り家族に説明してないからね

      • あの、守り育てるとは…

      • 2020年6月27日 23:56:23
        あくまで気合い、気持ちとしての発言です。
        あああああああ!!

  9. まあここで負けイベントだろ
    アカデミア要素亡くなるけど5年後とかに飛ぶと思うわ
    なんとか信楽だけは機能停止にしたけどヒーロー死にまくって暗黒時代

    • でもここでヒーロー負けたら全部更地にされてリトライもクソもないんじゃないの?
      死柄木の目的ってそれだし

      • 完全起動じゃないから途中で限界着ていったん休むってことじゃね
        その場合数年後とかはなさそうだけど

      • まあ仕切り直しはあるかもね予めマキア達にこっち来るよう呼びかけてたし

    • アカデミア要素は邪魔なだけだけど意地でも残すから信楽時間切れで撤退が落し所かな
      エンデヴァー再起不能イレイザー能力消失くらいはやってからにしてほしいが

    • 僕のヒーローアカデミアだぞ、現場に出ても学習し続けたらアカデミアだ!(暴論

      • まあ・・・ヴィランアカデミアも何がアカデミアなのかよくわからなかったしな・・・

      • ヴィランアカデミアの僕って誰だよ

      • AFOでしょ
        僕って言ってる

      • ヴィラアカ編にAFOはでてきてないんだよなぁ

  10. なんで信楽の見た目変わってないのにミニオールマイトってくらいまでパワーアップしてんの?
    物理法則どうなってんねん

    • 個性使わなくてもマキアと肉弾戦してたんだから元から超身体能力だぞ

      • 逃げ回ってたの間違いだろ

      • しかも舐めプされながらな

      • マキアトレーニングは経験値がっつり稼げるおいしいイベントなんだろ

      • ヒロアカ稼ぎポイント多すぎじゃない?

  11. また大人の言うこと聞かずに勝手に飛び出してきたんだが

    • 倒せないまでも時間稼ぎくらいは出来るかな…
      からの来ちゃったよw

    • 多分誰かが庇って死ぬんだろうな

    • こいついっつも大人の言う事聞いてねえな

      • 自分は死なないと思ってそう

      • ジャンプフォースで戸愚呂弟に説教してもらわないと

    • 謝罪しなきゃな

      • 反省しろよ

  12. なんかもう
    相澤対策にいろいろ盛ったんだろうけどこうなってきちゃうと個性いらなくね?ってなるな

  13. サーのときから思ってたけどロックロックさんはホントちゃんとヒーローしてるな

    • ロックとファットのコンビ好き
      この2人は死んでほしくない

  14. 明らかにヒーロー不足だけど他国のヒーロー参戦はあるんだろうか

    • ヒーロー飽和時代ですよ(なお戦力外)

      • 何の為のヒーロー飽和社会だよ本当に それでいて学生を駆り出す意味不明さ

      • はー?
        最新世代が一番強いんですが?

      • お!そうだな!(尻尾を見ながら)

      • 尻尾動かすだけとか角飛ばすだけとかへそビーム(腹痛必須)とかどこが強いんだよ!

      • 他の世代がそれより弱いんだぞ

      • もう個性なんて使わず銃でいいんじゃないかな…

      • 2020/06/27(土) 15:34:55
        ハズレ世代とか谷間の世代なんだろう
        去年の2、3年生もハズレ世代なので新一年生に期待だな

      • B組に素手でタングステンを凹ます娘が居るんですがそれは

      • 拳藤ちゃんならなんか個性がアップデートされて身体能力強化もついてたはず
        死ぬほど強くなってた

    • もう軍隊呼べよ

  15. ヒーロー達普通に歩いてるけどいきなり崩壊使われたらほとんど死ぬな

  16. 信楽がなんでもアリになったせいでかえって即死を使わない舐めプになってね?

    • 今は個性使えないんだが
      それに、ちょっと前のエンデヴァーとの戦いでは崩壊の個性使おうとしてるじゃないか

    • 今は相澤が封じてるけど
      こんだけ盛られたらオバホみたいに即死使わない舐めプは確かにありそう
      まぁ即死使われてもデクはまだ見ぬOFAの個性追加パッチでなんとかしそうではあるが

  17. 変態ドクターのお守りさせられてるマイクかわいそう

  18. イレ先の脚負傷だけどハイエンドに握られたのって左の方だよねなんで右なの

    • 握り変えたんだよ(適当)

    • あれNGシーン

      • せめて単行本収録時に修正されるのかな

    • あれ実は鏡に映った姿

  19. イレイザーヘッドはかっこよかったけど個性封じてるのに押されてる&イレイザーヘッド守るの間に合わないってプロヒーロー非力すぎないか

    • 殆どオールマイトが解決してたから鈍ってんじゃない?

  20. ハイエンドまた出してきて来てウンザリしたわ いつまで使いまわすんだ
    しかも触れたらなんもかんも崩壊しまーすなのに調整してたから無事でしたーとかふざけんな

    • 調整は1、2話前から言ってたはずなんですが

    • 寧ろエンデヴァーと互角以上に戦えるハイエンドはあと11体いるって絶望感煽ってたのに5体は起動直後で弱体化してて残りは弔が全部吹っ飛ばして肩透かしだと思ってたから登場してくれて俺は嬉しかったわ

    • ニアハイエンドが後出しすぎる
      病院あった時には2~3体ほど起動してて残りは今回起きたとかでも良いよね

      • 周囲更地だったのに急にわいてきたからな

  21. 個性1人1つだから、キャラに特徴出てたし強さに納得できる部分が大きかった作品なだけに、バトルに面白みが何も無いよ

    • オールフォーワンの事言ってる?

  22. エリちゃん現場にいないじゃん…

  23. マニュアルの水でまばたき不要になったなら
    死柄木を見続ける必要はなく、目を開いたまま離れるか隠れるかすればいいのに

    と思ったけどなんらかのアクシデントで急にまばたきしないとも限らないからとりあえず見続ける必要はあるってことか

  24. この位置だとデクごと爆破することになるじゃん…

    • 一石二鳥

  25. イレ先邪魔は同意
    ほんとバトル展開に向いてないわこのキャラ

    • もうちょい連載続くとは思うけどイレイザーヘッドが戦うの今回が最後って感じするわ
      個性なくされるかな

      • どの道個性奪われるんならテンポよく死柄木が匂わせた次の週で奪われて欲しかったな

  26. 今さらいい先生ムーヴしたところで
    数多くの生徒を除籍してきた過去は変わらないので

    • すぐ復籍したぞ

      • 除籍とは一体…

      • 成長できたっちゃん!

      • 親友の遺体を改造された以上の事してすぐ復籍ってどうなってんですかね…

      • フォローために生まれて二度と出てこない二年生

    • 思い浮かべた卒業まで見届けたい生徒達の中に2年生の存在はなかったよね
      ほんと除籍フォローの為だけに生えてきた存在だよ2年生

      • かわいい女子生徒に慕われてますよっていう謎の演出な

    • ヴィジランテを考慮すると
      除籍連発時代が病んでたとしか思えない

      • まずメンタルケアしようぜ

      • ケア怠ったからガバムーヴしか出来ないポンコツになっちゃったんだ
        ケアしっかりしてればヴィジランテのようにヘリで飛んでくるぞ

      • ヴィジランテは別世界ですよね?

      • ヴィジランテは異世界って事で決着ついただろいい加減にしろ(棒読み)

      • 雨上がってんだな

      • また降りだしたぞ

  27. 国宝レベルの個性もちのイレイザーヘッドを素顔で謝罪会見させたのやっぱりおかしいな

    • 生徒の個性を生放送してる世界ですし

  28. 100%で体当たりしてればシガラキ殺れたな
    今再生も出来ないし

  29. まぁイレイザーは強すぎたから退場しとかないと
    スピンオフの方でも神の視座の個性がでたけどあれはもうすぐ殺す前提だったし

    • もしかしてコンパスキッドのことか?あの人いたらドクターの居場所もすぐだったよね

      • だから今日爆殺されました…

      • なんだよいい表情できるんじゃないすか~

      • 本当に惜しい人を亡くした…
        コンパスさん生きてたらホークスが二重スパイ()するまでもなくドクターの潜伏先割り出せてそう

  30. トガはタイマンならなんとかできそうなヒーローいるだろ流石に。荼毘とコンプレスは上位陣じゃなきゃ厳しそう。爆豪にはコンプレスの相手してほしいな、一番屈辱与えられてるし

    • お茶子>トガ>イレイザー>荼毘

    • 体術でイレイザーと張る女子高生やぞ

    • 先手取られても荼毘瞬殺できる相澤に正面近接で一太刀入れるトガを体術で取り押さえるお茶子さん

      • お茶子強過ぎるから置いて行かれた説

      • 荼毘はほら、コピーやったから
        耐久があればもうちょっと強いんだろ多分

  31. ニアハイエンドをハイエンドより上だと思ってるやついるのか…
    上位脳無ってのはUSJとかの黒脳無の事でそいつらより上だけど思考能力がちゃんとしてないからハイエンドに近いって意味のニアハイエンドだぞ

    • AFO居ないからハイエンドの量産は難しくて貸せないって話だったのにハイエンドに近い脳無たくさん居るんだね

      • 何かおかしい?

  32. ハイエンドくんは起動に10時間かかるのにニアハイエンドくんは電気一発で即起動なんか
    ハイエンドくんちょっとだらけすぎちゃう?

  33. この戦いが終わったら丸太の研究を応用して全ヒーローがオールマイト並みの身体能力を得て海外編に行く流れ

  34. あの程度でまばたきしなくて良くなるなら、もっと前から準備すべきじゃないですかね
    何のためのサポート科だ?

    • サポートアイテムに関しては映画の方でがっつりやってた気がする
      主人公のだけど

    • 目薬は常備してたはず

      • アレ単なる市販品じゃないの
        サポートアイテムだって明確に描写されてたっけ

  35. 個性関係なくパワー増強できるなら痛覚も遮断してそう

  36. これ最後はデクと指を切り落とされて崩壊が使えなくなった弔の殴り合いだな

    • 個性無しタイマンなら万全デクと右腕吹き飛んだ弔くらいでいい勝負できそう

    • 雪山で殴り合ってもらおう
      デクが泣いてて弔が笑ってるのもだいたいキャラに合ってるでしょ

      • あ?デクが五代ポジだと言いてぇのか?
        お前ライン超えたな

      • ヒロアカでやったらクウガというより剣のオンドゥル山みたいな空気になりそう。

  37. 手マンの力を盛りすぎて先生&デク&爆豪で倒すのも無理そうな強さになってるな

    どう収集つけるなんだこれ?他のヒーローはハイエンドに向かわざるを得んし

    • 手マン一旦退場、限界でデクが覚醒でタイマンバトル
      で数年後君もヒーローになれる
      でいいんじゃない?

      • 覚醒ってデクは100%出せるけど体が追い付いてないんだから無理だろ

      • でも仮にエリちゃんを背負えるとしたら……?

      • エリちゃんは一緒に戦いたいと思ってる!としたら!?

      • 幼児を戦場に連れて行くな
        たとえ本人が望んでいようとも

      • 当時オバホ戦でエリちゃんが居なきゃ勝てないからたとえ危険でも連れてくべきと
        例え勝てそうになくてもそんな場所に連れていくな
        っていうANTIの方が何故か優しい事例を思い出した

    • エンデの攻撃を素の防御力でものともしてないのに
      デクや爆豪の攻撃が効くならパワーバランスが大分おかしな事になるぞ
      てか、グラントリノも居たしまた連れ戻されるんじゃない?

      • グラントリノはタクシーかなんか?

      • 赤き龍かよw

  38. 相手を操作か記憶を覗く個性がなければドクターはさっさと再起不能にした方がいい気がする。技術力が違いすぎ

  39. その水みたいな保湿効果のあるサポートアイテム作れなかったの?

    • というかゴーグル型のアイテム装備しといて壊されちゃってマニュアルくんに手伝わせたりとかそういう流れで別にいいのに
      こいついつも壊れてんな、って言われるにしても

    • あれは眼を潤してるんじゃ無くて、水で瞼を強制的に持ち上げてるんだろう(白眼)

    • でも目が潤ってたら不要になるものなのかね瞬きする行為って
      これはあくまで自分の感覚だが水に顔つけたりする時は目を瞑ってしまうし水が目に入っても痛くてしばらく瞑ってしまうのだが

      • あくびで涙出しながらどれくらいまばたきしないでいられるかやってみるといい

        それに「沁みないように」調整してくれてるんだからその点は問題ない筈

      • ただの水だと駄目だろうが生理食塩水なら多分イケる
        マニュアルが操ってる液体が何かは知らんが
        しみるとか言ってるから水か、下手したら目薬?

    • それ言うやつ結構多いけど
      戦闘を想定する以上、ゴーグルに求められるのは目を守る頑丈さが第一だし
      適度に目を潤す機構なんて精密すぎて壊れやすいだろうから実用的ではないと思う

      • ヒロアカの世界って現実よりずっと発達してますよね?

        そもそも「壊れやすいから最初からつけない」なら
        普通のゴーグルだって割れたら危ないからつけない方がいいんじゃ?

      • 一回見たら視界から外れても瞬きするまで個性消失って能力だからめっちゃ実用的だぞ

      • わざわざ敵にゴーグル割られるくらい近づかなくても銃で撃てばよくないですか?

      • でもヒーローは銃なんて危ないから使っちゃだめだ
        使ってるヒーローいた気がするけど特別ななんかだろきっと

      • 今日のヴィジランテでついに
        「個性使って相手に気づかれぬうちに銃殺する」やつが出ちゃいましたね…

      • あっちのヴィランは真に賢しい敵だから・・・

      • 自然な流れでコーイチをヴィランに仕立て上げようとしてたからな

      • あっちはちゃんと頭使うから…

      • マジで賢しいヴィラン出したらヒーロー壊滅するだろ
        ヒロアカのヴィランがそんな酷い事する訳ないだろいい加減にしろ

    • 本来のヒーロー活動からすると、イレイザーの個性が長時間必要って状況が想定されてない気はするから捕縛布とかで抹消中に無力化するってサポートアイテム優先するのは理屈通るけど
      脳無とかAFOの存在認知した後は長期戦想定してその辺のサポート考えて欲しかったな

    • 例えばだが目蓋を切り落としたらどうなるんだ?
      個性は永久に封印されるのか?

  40. 抹消って敵味方区別してON、OFFって出来るんだっけ?
    接近戦のサポートでの抹消って下手したら足引っ張りかねない気が…

    • 見えただけじゃONにはならない
      発動を意識すると眼から「次に瞬きするまで個性を消すビーム(見えない)」が出せる様なイメージ
      合ってるか分からんけど

  41. USJ脳無もそうだったから今更ではあるんだけど、個性関係なしにあんなパワー使えるようにしちゃうのってどうなのよ
    相澤への対抗策として出したんだろうけど、なんでもありすぎないか?

  42. エリちゃんが覚醒して1話まで時を戻せ

  43. 今のうちにきのこ撒き散らすの最適な気がする
    もしくは普通に化学兵器

  44. 命に代えても守り育てる
    とか言ってた癖に何呑気にテレビ中継見てるんだよオールマイト…
    生徒を危険な場所に連れてってんのにお前だけ安全圏から苦い顔してるだけか?

    • 今はもう守られる側だから

    • とか言って行ったら行ったで「何しに来たんだよ、役立たねーだろww」とか言うんでしょ?

      • 守り育てるなら学徒動員に反対しろや

  45. やっぱ相澤はリューキュウに乗って上空待機が一番じゃん

    • リューキュウさん上空にいたNo.1もろとも墜とされましたが

      • もっと高く飛んで死柄木に近づかなけりゃいい

      • 2020年6月27日 18:08:40
        ドンピシャドラゴンさん飛行はできないらしい
        あくまで滑空しかできないそうだ

      • マジかよ
        じゃあ毎度画面外で高いところに上ってから滑空してコマに登場してんのか
        大変やな

      • 2020/06/28(日) 11:41:55
        崩壊から逃げるときに下につきそうとか思いながら飛んでたのかw
        鳥人間コンテストかよw

    • ヘリでよくね?

      • ヘリでもいいんだけど今近場にある飛行物体がリューキュウだからさ

  46. 途中から読まなくなったが今面白いとこなんだろうか

    • 読めばわかるよ(白目)

    • 面白いよ(適当)

  47. ぶっちゃけ相澤さえいれば現状は数の暴力状態なんだから
    殺す前提なら楽勝だよな、と思う

  48. 主人公が最高のヒーローになるには、ラスボスに最悪のヴィランになってもらわなきゃいけないからな。
    所詮信楽もデクための舞台装置よ。

  49. オールマイト死亡フラグ来ますか?

    • サーの変えられない予知によると近い未来死ぬよ

      • でもエネルギーが……

    • ここまで役立たずだとオールマイトの生死とかどうでもいい

  50. もうOFA100%やるしかないでしょ

  51. これ放送していいの?
    泥花の崩壊は別のヴィランの仕業ってことになってるのに

  52. 相澤はマニュアルの水で目を潤すくらいなら、サポートアイテムで同じような機能を持ったゴーグルを作ってもらうべきでは?

    • せやな

  53. 今更だけどいつも使ってるゴーグルって白雲がくれたのとは別?

    • 白雲がくれたのと相澤がつけてるゴーグルはデザイン全然ちゃうで

  54. プロヒーローや未熟な生徒が命がけで戦っているのにかつて象徴とまで言われたナンバーワンヒーローがテレビで観戦とか、これって生き恥なんじゃね?

    • ここまで出涸らしムーブするくらいなら
      神野あたりで死なせた方が展開的には盛り上がってたかもしれない

      • まともな師弟関係も築けてないしな

      • 2年付き合っても師匠は中途半端に秘密主義だし弟子は憧れ強すぎて未だに遠慮あるし良くないわな

      • >弟子は憧れ強すぎて未だに遠慮あるし
        家庭訪問回でその憧れの人が自分の為に土下座してくれたのに突っ立って弟子()だけどな
        別に雄英じゃなくていいようだし師弟の絆も仲間との友情も感じられない

      • ここまでくるとAFOは神野でオールマイトにあえて止めをささず、生き恥をさらすようにしたって考えている自分がいる

      • 流石に生き恥さらし過ぎてこんなのに負けたなんて思いたくないだろAFOも

  55. イレイザーくんさぁ…先週「俺の生徒に〜」とか
    イキってた癖に守護られる姫ポジかよ

    • だって個性使用不可と雑魚にしか効かない柔術しか取り柄ないし

  56. くっそ読みにくい

  57. 就学年齢なのに学校に行かせず軟禁するクセに、事件現場の映像は見せてプレッシャーを与えるとかマイトマジでクソだな
    見せたくないならパソコンの電源くらい切れよ、見せたいから映像つけっぱなしにしてエリちゃんの肩を手で押さえているんだろ?

    • あの描写はエリを戦場に連れていく布石なのではと勘繰ってしまう
      デクがボロボロになったりイレ先が個性破壊弾撃たれる様子を見てまた自分の所為だと責めたりデクやイレ先の力になりたいと思って戦場に連れていく流れとか

      • もしそうだったら控えめに言ってもファッキンクレイジークソ野郎では?

      • オールマイトがトイレから戻ってきたらエリちゃんがいなくて勝手に戦場に行っちゃったてきなやつ

      • トゥワイスの発言を信じるならジャクウ病院は京都にあるから仮にエリちゃんが行くこと希望しても距離的に無理や…。
        というか流石に学徒動員ですらアカンのに幼女まで戦場に連れてくるのは取り返しがつかんレベルのやらかしや。

      • でもやらない保証が一切ないからなこの漫画
        エリの角成長や訓練の言及といい絶対エリの個性が必要になるんだろうし

      • ヒロアカ特有のワープを信じろ

    • ゴメン見直したら肩じゃなくて二の腕だわ大差ないけど一応訂正しておく

  58. そろそろ終わりそう?

  59. 最終回が近づいてきたな

  60. 展開ガバガバなうえ大コマ多すぎてテンポ悪いな
    目覚めてからここまでほぼ何もしてないで飛び跳ねてるだけじゃん

  61. こういう収集付かなくなってインフレ崩壊して終わる漫画見てると
    冨樫の決着の付け方は天才的なんだなと感じる

    • 爆弾で終わらせるのは天才的か?

      • 爆弾はあれそういう人間の悪意だからいいだろ
        暗行御史とかの爆弾はひどい
        爆弾があまりに強すぎる

    • 考える時間はあるのにナニカなんて茶番産み出した冨樫は駄目だよ

  62. 普通に死柄木無双が見たい

  63. 涙が止まらない連呼でなんかワロタ

  64. デクがナンバーワンヒーローになるまでだから卒業はするでしょ

    • 最高のヒーローだゾ

  65. 葉隠が口の中に小型銃でも入れて近づいてズドン
    おしまい

  66. 最初にエンデヴァーが死柄木に攻撃仕掛けた時には周りに何も無くなってたと思ったが
    崩壊免れてるニアハイエンドが入ってたカプセルだかはどこにあったんだろうか

  67. 学徒動員してるのに何のためのヒーロー飽和時代もクソもないぞグラントリノ

  68. 脳無化してて素の身体能力が上がってるとしても再生能力は個性によるものだよな?

    最後のコマで死柄木に突っ込んだところで死柄木に触れられてはいるようだから
    そこでOFA100%で頭吹き飛ばすなりして既に決着ついてるさ

    やばい奴なのは分かってるんだし手加減する必要も無いから攻撃当てられるチャンスには
    初手から全力ぶち込んでケリつけにいってるだろうきっと

  69. なんの為のヒーロー飽和時代って言わせてたが作者なりのセルフツッコミなのか自虐なのか

    • 何のためのヒーロー飽和時代か!
      だけどヒーロー不足してるから学徒動員は仕方ないんだ!

      • エンデヴァーよりミリオの方がナンバー1に近いくらい層が薄いしな
        それだけ雄英生が優秀とも取れるけど

      • 防御貫通内臓破壊パンチは強いから仕方がない

      • 最近ミルコツエーやってたけど拳藤も同じ事できそうだしな

    • 飽和時代なのに学生を出動させなきゃいけないのか?ってツッコむ読者へのお返事だぞ

      • 相変わらず返事してるだけで答えにはなってないんだよな

  70. 軌道とか雄英の入試や仮免試験すら落ちそうな個性な気がするが
    よくそんな個性で腐りもせずサイドキックにまでなれたもんだ

    • 銃弾操作とかできるのかね
      銃は許可がいるかしらんけどそれにしても体鍛えてナイトアイの5㎏押印が自在に操作できるとかならめっちゃ強い気がする

    • すごく防御に向いてる個性だと思うよ

    • ベクトル操作が細かい範囲でできるなら有能この上ない個性だと思うが

    • 近くの運動量の方向を変化できるとしたら 接近戦で強いし防御性能すごいと思う
      けど作者は炎おじさんを高い上空に出すためだけの道具として出しただけで
      深く考えてないと思う

      • 詳細が分からんから何とも言い難いが、あの輪っかみたいなの作って
        そこを通したものの軌道を変えるとかだったとすると、
        まず個性抜きの素の身体能力で敵の攻撃を躱して輪っかを通るようにしなきゃ
        いけなくなりそうだから防御性能としては微妙な気も

  71. 描写されてないけど1年生がいるってことは2年生も戦場にいるんだよね?
    相澤先生2年生も想い出してあげて…

  72. なんでわざわざ近付くかなエンデヴァーは
    ヘルスパイダーで微塵切りにすりゃ終わりだったやん

    • ヘルスパイダー使ってたよ

      • 零距離でヘルスパイダーの長所めっちゃ殺しながら使ってたな

      • いってえ!

    • そもそも初手で使えばよかったのにな
      初手は何故か食らってくれたからそれで終わってた

  73. オールマイトとエリちゃんは一緒に見てるのにミリオはいない

    これはミリオは既に巻き戻しで個性取り戻していてこれから参戦するという事かもしれない

    というかエリちゃんみたいな子供にこんなテレビ中継を見せる必要あるんだろうか
    むしろ見せないようにとかしそうなもんじゃないだろうか

    • 脅威見せとかないと参戦理由に薄いとか?
      真面目にエリチャンいないと味方きついような

      • そもそも幼女のチート能力に頼らざる負えない展開にしてる時点で構成が悪いような
        よりにもよってヒーロー謳ってる漫画で

    • 博多のエンデヴァー戦はエリちゃんが見ないように遠ざけてたんだがな

    • エリを自主的に行動させるための適度なプレッシャーだぞ。個性がんばるって言ってからもう何ヵ月だい?この戦場を見て何か思うことはないのかい?

      • こいつはくせえッー!ゲロ以下のにおいがプンプンするぜ!

      • 個性頑張るかぁ…ところでエリちゃん、よく切れる包丁があったとして、使わないのに収納場所だけ取ってるのはもったいないと思わない?

      • 外道すぎて草

      • これがかつてヒーローだった男のやることか…

      • ヒロアカのヒーローとはどんなものか読んでれば解るだろう?

      • 流石に酷さの限度超えてて草

      • 2020年6月27日 19:48:28
        助けを求める幼女を見捨ててからバックパックにしてる時点で酷さの限界突破してるんだよなあ…

      • 私はここでテレビを眺めることしかできない。だが君には君にしかできない、君ならできることがあるはずだ。
        誰も君に強要はしない、自分で考え、自分で決めろ。自分が今、何をすべきなのか。
        ま、後悔の無いようにな(テレビの音量を上げながら)。

      • 外道方面にばかりプルスウルトラしやがって・・・

  74. ビームの根本とかいうちょっと横に動けば回避できるポジから撃ってくれるエンデヴァーは流石だよ
    何が何でもヘルスパイダーは使わないという強い意思を感じる

    • 敵も味方も慈しさに満ち溢れてるなヒロアカは
      日本一慈しいって鬼滅よりもヒロアカにこそ相応しい言葉では?

      • 単なるナメプ合戦では

  75. 面白かった
    最近の盛り上がりは本物だ

  76. 盛り上がって来ました

  77. 先週は焼けた先から回復してたけど
    今週は持ち前の防御力で素耐え
    手マンの防御力が分からん

    • 同じ攻撃だと耐性出来てあんまり効かなくなるんだよ(適当)

      • スマブラのワンパターン補正かな?

  78. 軽い段取り組んどいたって何?

  79. イレ先って能力強すぎるから敵は対策必須だし
    そのまま敵を倒しきったところで漫画として全然面白くないっていう
    作っちゃったんでとりあえず挟んでおくだけの存在だからマジで要らん

  80. デクの姿勢から浮遊発動してるっぽいな
    他にも習得しててなんか対抗できる継承個性でなんとかなる展開かな

  81. 今回の話ですらうーんが多いのか…

    • 今週で相澤封印ぐらいは進むかと思ったんだが
      ニアとかいう雑魚出して更に引き伸ばしに入ったからな

      • 例えば「個性奪われるくらいなら!」ってイレイザーの個性を消す展開とか?

    • 読みにくいし話進むの遅いし
      特に盛り上がらずに終わったからね

  82. なんていい先生だ。とても受け持ちクラス放置して普通科くんを移籍させるために世話焼いてた奴とは思えない

  83. とりあえずエンデヴァーが塵にされずすんで良かった かっちゃんも今の自分の力量に思うことがあるんだなあ覚醒イベント来るかな

  84. またAFOがニヤニヤ笑ってる…

  85. 歴代継承者の謎シルエットがずっと気になってるんだがそろそろ覚醒イベとかでそこ明かされないかな

  86. 抹消って目線切っても瞬きしない限り個性消えたままなんじゃないの?
    なんでずっと見てんの

    • 逆にどこ見るんだよ
      個性関係なしに敵見てないとダメだろ

      • とっとと隠れるなり上空にいくなり敵の手の届かないところに行けって事だろ

      • 移動するにしても足潰されてるだろ
        だから今週グラントリノが相澤助けに戻ったんでしょ

      • そもそも死柄木の前に姿現してイキる理由が何も無いから最初から隠れてろって話だし
        リューキュウって便利な移動手段が近くにいるのに今一番に守るべき相澤ほっぽってなに死柄木に突撃してんのあのバカは

      • 崩壊あって陣形めちゃめちゃな状態で
        死柄木を抑えられるやつが実質エンデヴァーとリューキュウくらいしかいないのに
        相澤逃げて守れってそれ今週の話ありきだろ
        死柄木の移動スピードが個性なくした状態で速いかどうかなんてわからなくて
        かつ充分距離があった位置にいるのに更に逃げろって何言ってんだか

      • もし仮に隠れても何らかのアクシデントで目閉じたらまた崩壊起こるけどそれでもいいの?

      • あれ?視線外れても暫くは持続するようになったんじゃなかったっけ?

      • だからこそまずリューキュウに乗って崩壊を避けられるよう安全を確保しつつ
        上空から見て個性封じる方を選びそうなもんだが

        それこそ個性封じた死柄木がエンデヴァーで抑えられないほどの動きが
        出来るなんて考えてなかっただろうし

      • エンデとリューキュウしか死柄木止められないって思ってリューキュウが突撃したんなら
        あのわらわら湧いてきたモブヒーローどもは何のために来たん?
        住民の避難も終わってないのに

      • >>だからこそまずリューキュウに乗って崩壊を避けられるよう安全を確保しつつ
        上空から見て個性封じる方を選びそうなもんだが

        そしたら死柄木がオールマイトがやったように空中を移動して追いかける
        →空中だから誰も手出しができない
        →何で空中に移動したんだ!って言うでしょ
        結局ただの結果論なんだよ

        隠れる暇もなかったし、充分距離が離れてたから大丈夫だと思った
        だけど死柄木が一枚上手だった、それだけの話

      • 2020年6月28日 11:45:50
        そしたら死柄木がオールマイトがやったように空中を移動して追いかける
        →空中だから誰も手出しができない
        →何で空中に移動したんだ!って言うでしょ
        結局ただの結果論なんだよ

        モブヒーローですら使ってるジェットパック使えばええやん
        なんで万全の準備せずに戦ってんだよプロヒーローは

      • >何で空中に移動したんだ!って言うでしょ
        言わないよ

      • >2020/06/28(日) 11:45:50
        >何で空中に移動したんだ!って言うでしょ

        そんなこと言うのはお前くらいだよ

      • そもそも死柄木がもう一回崩壊ぶっ放したら地上にいる奴は全滅しかねないのに
        他人に肩借りて足引きずってるような遅い移動で普通に地面歩いて近付くとか
        不用意にも程がある
        見えるところまで近付いて個性消す前に崩壊使われたらその時点で終わり

        抹消を持つ相澤は死柄木攻略にも重要な存在なのだから空飛べる奴がいるのに
        そいつと組ませない方が不自然

      • 11:45:50
        こういう自分の脳内のイマジナリーアソチ引き合いに出してアレコレ言うのが実にヒロッパリらしいと思います

      • 少なくとも足怪我してるくせに狙ってくださいと言わんばかりに出てくるよりは空中にいた方がマシだわ
        相澤先生の合理的ムーブいつになったら見れるんですかねぇ

  87. やっぱ個性無くても身体鍛えて身体能力高めればトップクラスは無理としても
    それなりにヒーローやれそう

    • ただそうなれるために個性がある必要があるって感じにも読み取れる
      完全に無能力者で筋肉キャラってヴィジランテとかでもいないよね?

      • ナックルダスター師匠は?
        個性奪われて経験と筋肉でカバーしてる

      • 奪われてからも筋骨隆々な師匠と
        奪ってからもトレーニング積まないとヘロヘロだったロックを見るに
        「無個性だと力尽かない」はただの妄想言い訳にしか思えない
        しかもこの説が正しいとして、デクが最初鍛えてなかった理由にしかならないというほとんど死に設定

    • そもそもこの世界のヴィランってただの犯罪者だからヒーローじゃなきゃ倒せない捕まえられないなんて事は無い。
      ガッチガチに武装すればよっぽどの特例を除いて殺害も捕縛も可能。
      ヒーローごっこの為に世界全体が歪んでいるだけ。

  88. 更地っていうか、随分と建物残ってんだな

  89. 地面にロックロックに拘束してもらうにしても腕力で空中姿勢変えられる化け物だしな
    近くにいる以上なんかやりそうだけど

  90. そういえばイレイザーがクラス丸ごと除籍してその後復学してたらしい
    二年生の生徒たちはこの作戦には参加してないんだろうか

  91. 電波で誘導電流でハイエンド起動?
    意味がわかんねぇなナイトアイ!

  92. ヒロアカ熱いわぁ
    マジおもしろい
    今週は先生の叫びにぐっときた泣けた

    • あああああああ!!

    • って言ってもこの先生ろくな指導してないし絆何てほぼ無いよ?

  93. 死柄木は中途半端な状態で目覚めてるし、ハイエンドもどれも不完全な状態だし、
    デクは未だに30%とか40%とかだし、何か煮え切らん感じでなあ

    • 上限を下げてるのにプルスウルトラの精神とか言われてもな

  94. いうてハイエンド3体をうさぎ一人で何とかしてたし何とかなりそう

    • なんとか(欠損)
      ハイエンド寝起きだったから弱弱だったんだと思われる

      • 福岡のハイエンドより流暢に喋らせといて弱いっていわれても説得力ねーわ

      • 流暢に喋らせる為に知能とか言語能力にステータス割り振ったから
        戦闘力に割り振る分が少なくなって弱くなってしまったんだよ

      • ゲームじゃないんだから

      • ウンババで言語にリソース割くのは甘え

  95. 超重要人物のイレイザーの護衛が少なすぎる
    攻撃も殺す気のない攻撃ばかり
    ヒーローたちは本当に倒す気あんのか?

  96. 相澤が個性封じてマシンガンで終わりなのにヒーロー共律儀に近寄って接近戦ばっかりでアホかなあ。ホークスが緊急時は殺してもいいとか言ってたのになあ。

  97. 今回はお返事回だったな

  98. 素の身体能力でマイト級ならもうOFA要らなくない

    • 能力だけで考えたらそうなんだけど一応AFOの影響で欲しがってるようにされてる

      • そもそもなんでいきなりofa欲しがり出したのか
        afoはそんな様子はまるでなかったのに

      • AFOの弟への執着心が死柄木の中でOFAへの執着心として発現したんやで(適当)

      • 順番としちゃ弟への執着が原因で手間暇かけて死柄木を育成した
        一番大事な部分

      • オールマイト以外ザコばっかりなのになんで今まで奪わなかったん?
        それに死柄木を育てるのが意味不明
        死柄木がOFA奪ったところでAFOから見れば他人(デク)から他人(死柄木)にOFAが移っただけで自分のものになるわけでもないじゃん

  99. ここで更にモブ怪人追加して引き延ばしか

  100. 市全域の機械ぶっ壊すなんてあの電波個性強すぎじゃね
    てか通信が封じられたってテレパス個性居ないの?

    • マンダレイが通信機に使えるテレパス個性だが…

      • 崩壊でやられたか・・・

      • ていうか一人?
        ヒーロー大集合してテレパスが一人?

  101. エリちゃん・・・力を貸してくれるかい

  102. 卒業まで見てやらなくちゃって二年生のことはどう思っとるんやろ
    今まで気にした素振りすらなかったけど

  103. 受け持ち連呼してる奴は、ただの担任に何を期待してんだ?

    • なんも期待してねえけど事実を無視していい人ぶってるから何いってんのお前ってつっこまれてるだけ

    • ただの担任?
      教育もろくにしない担任もどきだろ

  104. 今週コメント少ないな
    ハッキリ言って引き伸ばしなだけの展開だからしょうがないけどさ

  105. 最終回も近かったらするんかな

  106. エンデバーの軌道を変えたサイドキックとか
    相澤の目を潤す奴とかぶっちゃけ要らんだろ
    介護受けながらバトルするとか萎えるだけ
    それも思い入れのあるキャラとの連携でもなく使い捨てのモブだからどうでもいい
    ヒロアカってこういう無駄な描写いれてるからダメなんだわ
    アクセル踏んで加速するところでブレーキ踏んで減速してるようなもんだから

  107. 何処にいるか分からなくて探す余裕も待つ余裕も無かったとかならともかく
    一緒に逃げてたんだからリューキュウがイレイザー乗せて空から見て抹消使った方が
    良かったんじゃないだろうかと思いました

    エンデヴァーも「地に触れずとも動ける者は」とか言ってたんだし
    地面歩いて近づくのはリスク高いだろうに

  108. 買い物してるデクママとかアルバム見てる爆ママとか轟家の人達が日常生活を普通に送ってるから、本当に保護者に何の連絡もなく子供を勝手に戦地に連れ出したんだなって怖くなった。

  109. 個性消されるのイレイザーじゃなくてかっちゃんな気がしてきた

  110. 前回
    あの日の雪辱を果たす
    完全勝利をする絶好の機会だ

    今週
    ジィさんもっと離れた方がいいだろ‼︎

  111. ここら辺映画にしてもいいぐらいヤバい
    ヒロアカ終わったら(終わんないでほしいけど)今やってるみたく戦いばっかり描いてればいいと思う
    脳無が恐怖

  112. なんでこんなおもろいのにコメント延びんのや
    前みたくせめて1000いけよー
    伸びろコメ!

    • 前までの伸びも面白いから伸びてたわけじゃねえだろ
      逆に喜べよ
      弄られるのが少なくなってきたってことだぞ

  113. 今さらだけど崩壊を調整可能に出来た技術があるのなら益々エンデヴァーが子作りガチャした意味ってなんなんだろう
    ウルアカによると個性改造でオバホ復活してた設定とかあるし、まず自分自身で欠点を克服してからじゃない?
    死体でなくても個性弄れる技術があると判明するとめっちゃ諦め早いし頭悪いし自分が個性改造でメチャクチャ痛い思いするのが嫌で子作りガチャに行ったのではと考えてしまうエンデヴァー

    • エンデヴァーは人体実験で犠牲者の屍積み上げた訳じゃないし…

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
漫画で「コマ割りの上手い・下手」ってどうやって判断するんだ?
【疑問】死んだと思ってたキャラが生き返る漫画って正直どうなの?
今週の「シド・クラフトの最終推理」感想、人間関係を全て把握してるルル、探偵シドの本音まで知ってしまう!【20話】
和田アキ子(75)「大谷翔平の第1子誕生コメントは台本があって他人が書いた」→大炎上
今週の「逃げ上手の若君」感想、聡明だった直義の変貌ぶりに愕然とする若君。いよいよ尊氏vs直義、打出浜の戦い開幕!【199話】
今週の少年ジャンプについて語ろう【20号】
【悲報】雷使いさん、強キャラ面するもどの漫画でも大体インフレに置いていかれて消えてしまう・・・
バトル漫画へ影響を与えた「ドラゴンボール」の功績一覧www
本日の人気急上昇記事