今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

★漫画に出てくる理想的な友人キャラってどんなのだろう?

コメント雑談
コメント (204)
スポンサーリンク
今週のお題
『漫画に出てくる理想的な友人キャラってどんなのだろう?』
(原題:理想的な友人キャラってどんなのだろう?唯歌とかガチゴリラが話題になったので)
※お題の投稿、ありがとうございました!ლ(╹◡╹ლ)








コメント雑談って?
コメント雑談とは、毎回異なるお題を記事タイトルとしてつけ、コメント欄にてそのタイトルについて皆さんに語りあっていただく記事の事です。
興味のある方はぜひコメントしていただけると嬉しいです!

コメント雑談とわかりやすいよう、記事タイトル先頭には★を付けさせて頂きます。

右下のコメントボタンで簡単にコメント欄に移動出来ますのでお使いください。
MEMO
毎週土曜朝6時の記事タイトル、いつでも募集中!! [nlink url=”http://jumpmatome2ch.biz/archives/115535″]


コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 身長と尻がデカイ女がタイプ
    が一致する
    年齢、出会いの期間は不問

    • どうやら俺たちは親友のようだな

    • ブラザーはともかく虎杖と伏黒の関係はベストな感じがする。ブラザーはともかく。

    • thank you so much
      東堂(ベストフレンド)!!

    • 同中ってのも大きい気がするけど

  2. 今週のお題とかで出て来るやる夫のコント地味に好き
    管理人さんが考えてんのかな…凄いと思う

    • 今回のは特にクスっときたwww

  3. 見えるんだけど、見えないもの

    • デュエリストじゃないキャラいいよね

  4. 小芝居面白いやんw

  5. 城之内くん

    • 城之内は友人というか主人公の1人みたいな感じも途中からあったしなぁ

      • 主人公の一人でもあり親友でもある、いいことだ。

    • 次回、

  6. 古市

    • まあこれだな
      これが最初に浮かんだ

    • ティッシュ手に入れるまでは戦うキャラじゃないのに要所要所で活躍してて男鹿との信頼も見えて良かった

    • 男鹿の後ろではなく横を歩くのがカッコイイ

  7. ちょっと考えてみて出たキャラ書く

    まずポップ、クリリン、ミギー、ギャルゲーの友達ポジションのモブ、ドラえもん、パワプロの矢部くん…
    大樹、左之助、康一くん、白石…修もいいな
    九頭くん、桑原、しょんべん小僧くん…
    斉木の燃堂や海藤、窪谷らもええな……

    でも秒で一番最初に脳裏過ぎったポップが優勝です
    スピードが違う

    • 矢部くんいいよな

      • 友人キャラの定義にもよるけど、矢部くんは理想的な立ち位置だと思うわ(漫画と違ってゲームだからこそってのはあるが)

        真っ当に活躍しすぎると準主役だし、出番がないと友人設定のモブだから、
        活躍しそうで活躍しないけど試合に出られるくらいの実力はあって、常に主人公の相棒ポジとして傍にいるってのが正に普通の親友って感じ

      • それ最近の矢部君がマイルドになっただけだぞ
        昔と比べたらマイナスイベントが減ったし能力も最低クラスだったのがかなり底上げされた

      • まさか矢部くんしか取り上げられんとは
        頑張って考えたのに

        次から分けるわ

  8. 漫画の都合だけで考えるなら、感情で動くタイプの主人公の友人は理屈屋タイプが良く合う
    キルアがこれで、逆に冷静なタイプの主人公に直情型な有人なのが城之内くんとか

    • 主人公の性格ではやらないことを友人がやってくれるのが良いね

    • それでいくと、ヒロアカはどっちも感情的なんだな

      • ヒロアカの友人代表って誰だ?轟?飯田?

      • ヒロアカの場合デクよりも爆豪と切島(+ウエーイ)の友情の方が好きだな
        デクは皆と万遍ない感じがするし

      • やっぱり飯田じゃないか?
        爆豪と切島は友達というよりボスと舎弟感ある気がする

  9. リボーンの山本かな

    • ??「さすが最近活躍めざましいツナ様だぜ!」

      • 朝一から笑かすなw

      • 太臓にジャイロ共々パロられてたのホンマ草生えたwww

      • あの時の山本は自暴自棄になってたから・・・

  10. 灼眼のシャナの池隼人こそ理想の友人ナンバー1ではないかい
    好きな子が主人公の事を好きなのを知りながら嫉妬もせずさりげなく二人が結ばれるよう気を遣う
    主人公がなんか普通じゃない事をしてるのに薄々気が付きながらあえて追及しない
    こんなできた奴いるか

    • あいついなくてもええくらい空気やったやん

      • 友人というか人として素晴らしい存在ではあるけども物語的には居なくても良いって事なら

      • スマン途中送信した。記事タイトルには当てはまらないかな?

    • 主人公の親友ポジションキャラってたいていいなくてもストーリー進行には影響ない感じだが
      トラブルの猿山、ゆらぎ荘の兵藤、ニャル子さんの与一、
      あげてたらキリがないけどいないとなんか物足りないような

  11. 結婚式にも呼ばず子供が生まれても知らせない友人はヤダな
    ドラゴンボールみたいに

    • 悟空に友情はないから…

  12. ナルトに対してのシカマルくらいの距離感が一番楽

    • ナルトとシカマルって近く見えて一定の距離あるよな

    • 友達だけど親友じゃないしな
      シカマルの親友はチョウジや

  13. ニセコイの眼鏡とかどうよ
    Wikipediaには良い事しか書いてないぞ

    • 今の連載陣ならアスタとユノが
      まさに親友かつライバルって感じで一番好き

      • ごめん間違えて返信にしちゃったので下に書き直す

      • せっかくボケた13可哀想……

    • あいつひたすらキモかったけどリアルにいたら悪くないと思うな

    • お前は主人公共々地獄に落ちれば良かったのに・・・

      • いつだって全力でどんな時でもどんな相手にでも全力で真面目で誠実なんだぞ

    • 真っ直ぐにまず他人を思える良い意味でバカな主人公に憧れる、理屈屋の親友という王道やりたかったのはわかるし悪くないと思う
      ただ、いかんせん作者の動かし方がまずかった

  14. 今の連載陣ならアスタとユノが
    まさに親友かつライバルって感じで一番好き

    • 俺もそれ思ったんだけどライバル関係含むと……キリないような気がする

    • 理想的な友人関係でなく理想的なキャラ単体をここでは聞いてるんでないの?

      • そういう関係を作れるようなキャラと考えればアリだと思うよ

  15. ボッスンよりピッタリな人おる???

    • 友人キャラだからスケダンならスイッチの方が適当じゃね

  16. ここまでドクストの大樹無しと

    • 俺が…書いたやろ…?
      7読んだ?

      • あんなに書いたら目が滑る

      • あんなに書いたけどめちゃくちゃ考えて書いたのに……(;ω;)

    • 非常時ならいいけどああいうひたすら実直なキャラは段々鬱陶しくなりそう
      作中でも程よく距離離されてるし
      常時隣に置くなら羽京くらいの空気感がいいなあ

      • 実際、空気ですしね

  17. ジャンプじゃないけどよつばと!のジャンボ

    • ジャンプ以外なら「ひだまりスケッチ」の宮子

    • 「成恵の世界」の丸尾。

    • やんだ「あれ!?俺は?」

  18. かっちゃんに決まってるだろ

    • お前今週よかったな
      許すで自殺教唆

    • 一歩の梅沢はいじめっ子から友人になった感じあるけど
      かっちゃんはいじめっ子からライバルになった感はあるが
      友人になった感じは正直ない
      ヒロアカならどっちかと言えば飯田やお茶子のほうが友人って感じ

  19. 風子に対するタチアナ…って思ったけどユニオンのみんなって友人ってより同僚感が強いんだよな

    • 同僚から友人になったのがタチアナだと思う

  20. 水戸くんじゃね
    桜木くんの最大の理解者

  21. 瀬路、かっちゃん、切島、上鳴
    の4人組がわいわいしてるのがダチっぽくて良い

    • 年相応の男子って感じで良いよね

  22. ジャンプならやっぱポップが強すぎる
    ダイが人間を見捨てなかったのはほぼポップの功績と言ってもいいくらい

    • ダイが失踪した後にポップが見つけるシーン好き

      • !?魔界編?!

      • バーン戦前夜の月夜の散歩だな
        ルーラの効果をずっといっしょに旅してきたことと重ねるのが
        ドラクエ漫画としても素晴らしい

    • 種族として最強クラスの竜の騎士ダイの精神を、ただの人間のポップが支えてるんだよね。

  23. 表面上は仲悪くても仲間の誰より実力を認めてる関係がいい。花道と流川みたいな

    • 好きだけど友達って感じじゃないな
      ライバルとか戦友とか?

    • 花道と友人っていうなら、流川とよりリョーちんのがそれっぽくね?

      • いや水戸だろ

  24. 蘭と園子が結構完璧に近い友情関係だと思う

    • わかりみが深い
      園子はアホみたいに金持ちだけど絶対に奢ってもわらないって蘭のスタンスは正に

      • お互いが信頼しきってて、対等な立場っていいよね

    • 瞳の中の暗殺者とかいいよね・・・

      • 園子がベッド脇で「たとえ記憶が戻らなくても友達だからね」って言うシーンと、最後に記憶戻った蘭が「私の永遠の親友」って園子に言うシーンはジーンと来た

    • わかる。
      蘭は園子にたかったりしないし園子は金持ちであることを鼻にかけたりしない。本当に打算とか抜きに親友なんだろうなって思う

  25. 漫画じゃないけど京極堂と榎木津さん
    ツーカーすぎる

    • はたから見ると変人同士の名探偵ってのもいいよな

    • 本編の関口視点だと異常者2人て感じだけど、短編の方だとホントに普通の友人って感じなんだよな
      鳴釜で京極堂が榎木津見て爆笑するシーンが好きすぎる

      • 塗仏で京極堂自身の憑き物が取れたからこそのあの爆笑はいいよね
        本当に対等でいい友人関係だわ
        何一つ説明し合わなくてもお互いだけは理解しあってるのが凄くいい

    • 幼馴染の木場修ですら気付かなかった榎木津さんの神の目に
      親しく付き合い出す前から唯一見抜いた京極堂が凄すぎる

  26. 最近のだとアンディとシェン、マッシュとランスとドット とか好き

    • ドットのアイツは俺のために
      本気で怒ってくれたのによは
      何度見てもいいですよね!

    • アンディとシェンは友人……?友人ではなくない……?

  27. H2野田とかいう親友兼女房(野球的に)兼解説兼ギャグ担当

    • 打つべき時は打つしなあいつ
      野田はそのまんまあのバッテリーでプロになってほしいと当時思った……
      ってか流石にあんだけの成績出してたらドラフトかかるだろ!比呂と一緒の球団行けばええやんけ!

      • あいつらは楽しく野球やれてりゃそれでいいと思ってそう
        比呂はひかりのカーチャンと春華の夢を叶えるために
        スイッチ切り替えたけど
        野田はプロでやるより、草野球でもいいから比呂の球を受けていたいんだよ
        まぁそんなの関係なく大学なりプロなりからスカウトにかかるし
        野田も実際はそれを断ることもしないだろうけど

      • 比呂と野田のバッテリーはまぁなんだろ熱すぎる
        プロの世界は色々あるだろうけど一生比呂のキャッチャーやってほしい

  28. 漫画では無いけどペルソナ3の順平とか好きだな。あのリアルな人間らしさ好きよ

  29. スクライドのカズヤと君島

    • カズマだ!

  30. ドラえもんとのび太
    ドラミちゃんの方が有能だし交代するみたいな時にドラえもんは「ドラミには敵わないよ…」と落胆しながら交代しようとしたらのび太が泣きながら反対したのが泣ける

  31. まる子筆頭に畜生だらけの中たまちゃんはよくやっとる

    • 大野君と杉山君は良い子やろ
      たまちゃんは謎の独白と父親がいなければ完璧超人だとおもう

      • そこはとし子ちゃんやろ
        大野杉山は今はいい子だが元々はジャイアン気質だったし

    • とし子ちゃんの方がまともなんだよなあ
      あと大野杉山コンビは今は良い奴らだけど元々はジャイアン気質の奴らやったで

  32. 彼方のアストラのB5班は、ガチで理想的な友人集団だと思う

    • カナタとザックは好き
      シャルスは…ちょっと一歩引いてくれめんす

      • 生きもの、珍獣好きすぎて海外の大学に専門の勉強をしに行ったワイ
        シャルスと色々語り合いたいンゴねぇ…

    • あんな癖強いメンバーの全員と仲いいカナタとルカがすごすぎる

  33. 燃堂を思いついたなバカだから心の声が読めず斉木を色んな所でひっかきまわして、
    何かと気遣いができるし、最終回でも誰よりも友達としてのド正論発言言ってきたし
    やっぱこいつがいなかったら斉木も変わってなかったと思う

    • 心が読めないのに斉木に己の善性を信じさせるって地味にとんでもないよな

  34. 劇場版のジャイアンは、ガチで頼りになるキャラだと思う
    すごく男気がある感じ

    • のび太がドラえもんに一日休みをあげる話のジャイアンも熱いぞ、スネ夫も
      はぁーF先生尊い…

    • ぐう聖出来杉くんは隙がなさすぎてのび太の友達キャラとしてはあかんのやろな
      のび太の小物具合や負け犬ぶりを強調しすぎてしまう

    • ぐう聖出来杉くんは完璧超人すぎてのび太の友達としてはあかんのやろな
      のび太の小物具合や負け犬ぶりが強調されすぎてしまう

    • ぐう聖出来杉くん好きなんだが完璧超人すぎてのび太の友達キャラとしてはダメなんだろうな
      のび太の小物具合や負け犬ぶりが強調されすぎてしまう

      • のび太が嫌いってのが伝わってくるような恐ろしい連投コメやな…

      • ちょっと時間を置いてから再度書き込んでるところにガチ味を感じる笑

      • 反映されなくて連投はよくあるけど、3連投は初めて見た

      • 1時間以上開けて同じ投稿するあたり狂気

      • でもしずかちゃんが関わらなければのび太と一番馬が合うのは出木杉なんだよな。
        お互い好奇心旺盛でロマンチストだから周りがあり得ないと一蹴するようなことでも真剣に聞いてくれる。

      • この連投野郎の人気に赤1の俺嫉妬さぜるを得ない

      • ↑↑
        魔界大冒険でまさかの魔法を肯定しだす出来杉くんとかな

      • 大人になってからも親交があるくらい仲良しやで
        出木杉くんは自分の子ども預けるくらいのび太を信頼してる

  35. ゴールデンカムイの白石という、普段は役立たずなくせに、いざとなればめっちゃ頼りになるキャラよ…
    うだうだしてる杉元に喝いれたり、脱走するときには1人でというモットーだったのに、それを破ってアシリパさんに一緒に逃走しようと声かけたり、ほんま好き

    • 白石が「俺が皮算用したのはそんなはした金じゃないぞ!」とかいう趣旨のこといったシーンが凄い好きだわ。
      (金にがめつい白石らしい言い方だが、「失敗して一文の得にならなくても文句言わないから自分が本当にやりたいことをやれ!」という激昂なわけだし)

    • やっぱりゴールデンカムイは杉元、アシリパ、白石のトリオが鉄壁すぎる
      白石=アッカムイの話めっちゃ好きだ

  36. クリリンかな
    悟空との関係もそうだけどピッコロ、ベジータとも友達みたいなもんだし
    友達になるスキルで言ったら漫画界No.1じゃないか?

  37. 途中で覚醒するタイプの友達キャラが好き
    ポップ、広瀬康一、伊東富士子、キャンチョメなど

    • 富士子さんいいよなぁ
      あれこそ主人公の理想の友人だと思う

      • 柔ちゃんはなんだかんだで
        欲しい物すべて手に入れた王者だからな…

  38. 対等な相棒感ないとね

  39. 主人公の友達じゃないけどゴリと木暮っていいなと思う

    • いいね
      あの感じ

      主人公花道じゃなくてゴリのスラムダンクも読みたいわ

    • 互いに苦労も努力も知ってるからこその仲っていいよね。陵南戦で3P決めた後のハイタッチはよかった。それを見つめる青田の表情もまたいい

  40. 『友人キャラは大変ですか?』の小林一郎

    • リューガが本当の○○だったら、最も理想の関係になれたのにな

  41. 二階堂
    おばあさんから孫だけじゃなく二階堂も将来一緒に自分の面倒を見てくれるだろうと思われているほどの友人

    • ほとんど親戚だよねあの距離感。

    • 当時一般読者からもこいつら大学生なのに恋人も作らず2人で過ごしすぎなの不自然じゃねとツッコまれたとか何とか

      • あの二人って恋愛的意味で微塵も女性と絡まなかったもんなぁ
        将来も二人で動物病院やる予定だし
        作者はもしかしてホモのつもりだったんだろうか…いやまさかね…

      • 動物介してるとはいえ、2人きりで海行ったりロープウェイ乗りに山昇ったりよくよく考えると色々いオカシイ気もするが、作者は単にめんどくさかっただけだと思われる

      • あいつらに似合う女性像がいまいち思い付かんな…

      • ホモとは微塵も思わないが、なんとなく結婚するなら相手に似たタイプの女選びそうな雰囲気ある
        漆原教授が真面目で表情変わらないタイプの奥さんで、菅原教授がガサツな感じの奥さんと結婚してるみたいな感じで

    • なんか動物のお医者さん好きが多いよなこのサイト、いいぞ
      俺はやるぜ

  42. 「どうせ死ぬなら戦って死ぬ あいつとな」
    「四人一緒でなくては嫌だ そんなところまで来てしまったからな」
    と言わしめた幽白の四人

  43. 忘却バッテリーの………………………いや違うか……………

    高校野球モノの野球漫画のバッテリーに優劣なんてつけれん!!

    • いよいよアニメ明日だワーイ

      • ちょっと作画不安な気もするけどワーイ

  44. 虎杖と順平みたいな真逆のタイプが一つの趣味で通ずるのいいよな

    • あの仲の深め方好き
      映画特訓が伏線になるとは

    • 短い間だけどあの友情の深まり方好きだったからグニィが余計にキツかった

      • アニメのOPで楽しそうな順平の笑顔を見ると「ああああ!!」って言いたくなる

  45. 現在掲載中のジャンプ内ならロボ子のガチゴリラとモツオだな。

  46. 仗助と億安のコンビ

    • 実にいい

      • 気の合う二人

      • 億安が死にかかった時の仗助「億泰とは気が合うんだ…おめーにはわかんねーだろうがこいつはオレの友達なんだ…」

        あれは名言だよ仗助はほんま名言メイカー

    • 同意
      見てて楽しくなってくるくらい仲良いよな

  47. 一護ケイゴ水色の絡み好き
    一護とタツキの絡みも好き
    キャラの魅力もあるしもっとクラスメートを本筋に絡めてほしかったなあ

    • ……それは……武装錬金のライナーツノートで和月が触れてるからそれ読み

      • なんで武装錬金?てか師匠と和月って親交があるのか
        持ってないから教えてほしい

      • 返事するの遅くてごめんな

        師匠と和月の親交の話じゃなくてな
        武装錬金載ってた時のレースはかなりキツくて編集から色々言われてたんやと
        で、ブソレンには主人公の親友ポジが3人ほどいたんだけど編集にその3人を本格的に参戦させませんか?って打診がかなりあったけど和月は彼らは主人公の帰るべき場所だからって断ったって和月がね

        違う作家だけど本筋にケイゴ水色を絡ませなかったのはそれかなぁと

  48. っぱ三橋と伊藤よ

  49. 千世子ちゃんは天使呼ばわりされるだけあって流石に人間味が薄かったから友達としては朝陽さん位が丁度良いかな。人間味と程よい生々しさを感じつつ普通に喋れる位の距離感が好き
    普通に対してコンプ持ちながら、好きな映画が君の名は。とポニョなのも良かった

  50. 主人公周辺じゃないけどBLEACHの狛村と東仙の関係
    東仙が虚化した時の狛村の怒りや「聖人君子じゃないからこそ仲良くなりたいと思った」のモノローグとか好き

  51. 幽白は桑原を中心に4人がいい感じで繋がってて好きだわ

    • リアルで一緒にいて楽しい幽白キャラでは桑原の名前が結構上がる気がする

  52. ガチゴリラとモツオがいるじゃない

  53. 物語のメイン要素からは退場しても特別な存在であるのが好き。
    例えばクリリン。サイヤ人編以降(甘く見てもセル編以降)は戦力としてはまるで当てにならなくなった。悟空は戦いこそが生きる道みたいなキャラだから、表面上の関係だけならここでクリリンとは疎遠になってもおかしくない。けどクリリンは最後まで悟空にとっての無二の親友だったと思う。

  54. 神峰と刻阪

  55. 女好き
    主人公より扱いが悪いことが多いが、意外な所で活躍する

  56. 面白い、交友関係広い、多趣味、多少の奇行にも理解ある
    現実でなら主人公よりモテる要素の塊

  57. 最初に思い浮かんだのは幽白の桑原
    あとは今日から俺はの三橋と伊藤だな

  58. 幽白の4人の距離感がちょうどいいな
    特に幽助と桑原は理想の親友像って感じ。
    ゴンとキルアまでいっちゃうと
    共依存って感じで少々気持ち悪く感じる

    • ゴンは別に依存してないだろ
      キルアの方もアルカが今一緒にいるからゴン離れ出来てる感じ

  59. スラダンの水戸洋平やミスフルの沢松みたいな
    部活ものでチームメイトとは違う立ち位置から見守ってくれる友人いいよね

    • 猿野と沢松の鬼ダチコンビめっちゃ好き

    • タッチの原田も達也とは仲いいよな
      たいてい金網や窓越しに登場して
      ほとんどの場合、答えあわせをしてくれる哲学者

    • 友人キャラで最初に浮かんだのが沢松だった
      存在感のなさを散々ネタにされてたのに…

  60. 決裂するところ込みで黄飛虎と聞仲の友情はなんか好きだった
    実際に遊ぶならP4の陽介は楽しそう

    • 陽介の友情はクソ重いけど、ほんと良い奴だよね
      センセイと二人でバカやってるのも楽しそうだし、完二とクマも投下して男組全員でバカやってるのも楽しすぎる
      P4Gの海水浴イベントは笑い死んだ

  61. そりゃお前話しかければ好感度を教えてくれるやつだろ

  62. クルツだな
    仕事の上でも相棒だしプライベートでも頼りになる楽しい奴だし
    対等で有能の上お互いの苦手なところを補い合えるし理想形

  63. ジョジョの億康

  64. ジョニィとジャイロの距離感めっちゃ好き

  65. ニセコイのアイツ

  66. ホーリーランドのシンちゃん

  67. 亜人の主人公の親友

  68. I”sの寺谷

    • ホラ、顔を上げてみろよ。キレイな花が見えるぜ(階段下段からスカート覗き見)

  69. ジョジョのジョセフとアヴドゥルだな

  70. ゲームになるけど、スバルとフカヒレ

  71. 最近だとアンデラの涼ちゃんに泣かされた

  72. サタンとブウが仲良くなる過程好き

  73. 玉狛第二はとてもいい仲だと思う
    あと何気にぼく勉の成幸と小林

    • 玉狛は確かに仲は悪くないけどめちゃくちゃ親密ってわけでもない気がする
      ワートリなら影浦隊、生駒隊とかじゃね

  74. じつわたの主人公と友人達は結構良かったと思う

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
今週の「悪祓士のキヨシくん」感想、ついに降臨する大魔王!キヨシを魔王の元へ行かせる棺の覚悟がアツい!【40話】
【画像】ジャンプの「願いのアストロ」最新話、いきなり『ドリトライ構文』を使ってしまうwwww 【49話】
漫画家に「あの展開だけは使うなよ・・・」って言いたくなる展開www
【衝撃】ワンピースの「空島編」がめちゃくちゃ評価割れる理由、闇深すぎるwwww
【衝撃】アニメ「ワンピース」、日曜深夜に引越し後の視聴率が判明! →「鬼滅」柱稽古編との差がファンの間で話題に
【画像】マクドナルド店長の給与明細、流出するwwwww
【悲報】アメリカの映画館、治安が悪すぎる。もう映画見てる場合じゃねぇwwww
今週の「ひまてん!」感想、 花火大会に行けなかったひまりの家に殿一訪問!部屋を真っ暗にして始めたのは・・・【38話】
本日の人気急上昇記事