今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【徹底議論】なぜ矢吹神の「あやかしトライアングル」はなかなか読者の心を掴まないのか?

あやかしトライアングル
コメント (412)
スポンサーリンク

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1602031284/

1: 2020/10/07(水) 09:41:24.24 ID:PUznvyeJa
TSによって女化した主人公が合法的に周りにハプニングえちえち起こすと思いきや

女化した主人公のふんどしパンツをひたすら見せられる漫画になってるから
あわせて読みたい

12: 2020/10/07(水) 09:44:51.26 ID:UUccuBnoa
TSは抜けないから

3: 2020/10/07(水) 09:42:14.59 ID:b+HJ8CMs0
元が男の女の子ってそこそこ変態度上げてないと抵抗あるよな

11: 2020/10/07(水) 09:44:21.71 ID:5zJeRMgvd
>>3
これ ワイは無理

21: 2020/10/07(水) 09:47:21.60 ID:obnSUNeda
>>3
どうやってもいや男やしなぁ…てなるからな
受け入れるの難しいで

72: 2020/10/07(水) 09:55:43.71 ID:ADYEmxz10
TSモノとか高度すぎんよ~

153: 2020/10/07(水) 10:08:50.61 ID:z9Rwha3bM
ワイは好物やけど意外と世の中にはTS受け付けない奴多いんやなって驚いた

おすすめ記事
131: 2020/10/07(水) 10:05:57.89 ID:BhguyuzZM
ふんどしが良いんじゃ
no title 出典元:矢吹健太朗『あやかしトライアングル』(集英社)

252: 2020/10/07(水) 10:16:21.48 ID:WYzvbffap
ワイは好きやけどな

86: 2020/10/07(水) 09:58:17.31 ID:Vqf5pUlBd
らんまで鍛えられたからTS余裕
山笠で鍛えられたからフンドシ余裕

つまりあやトラ余裕

2: 2020/10/07(水) 09:41:52.80 ID:cSMPye8dr
たぶんSQじゃないから

190: 2020/10/07(水) 10:11:37.12 ID:R6oHNtXBM
>>2
これはある

8: 2020/10/07(水) 09:44:03.17 ID:XAXJK9Ma0
今はキャラを立たせる段階や
SQに移籍してからが本番よ

293: 2020/10/07(水) 10:19:59.32 ID:un+k56wDa
TSしたままやとTS感が薄れるからなあ

91: 2020/10/07(水) 09:58:56.67 ID:9FdDJRWC0
えちえちには感情移入できる主人公や男が必要なんや

5: 2020/10/07(水) 09:42:48.92 ID:kD6NW6cI0
いちご100%みたいな
普通のやつがドキドキしながら可愛い子と仲良くなる感じが良い

28: 2020/10/07(水) 09:48:50.02 ID:b8qEnD2v0
主人公が一番えちえちいやん
no title 出典元:矢吹健太朗『あやかしトライアングル』(集英社)

34: 2020/10/07(水) 09:49:48.95 ID:uOf4fkWvd
>>28
でも男やん

39: 2020/10/07(水) 09:50:54.47 ID:b8qEnD2v0
>>34
なんか問題あるんか

79: 2020/10/07(水) 09:56:32.79 ID:3EQJduQM0
たまに男に戻ったりするのは重要やぞ

37: 2020/10/07(水) 09:50:09.54 ID:XM0Xh7wBM
素直に主人公女にしとけば天下取れた

36: 2020/10/07(水) 09:50:02.61 ID:ZLTfDQvg0
女になったんだから心もだんだん女の子になっちゃうとか無いんか
ヒロインの弟とおねショタしろ
no title 出典元:矢吹健太朗『あやかしトライアングル』(集英社)

45: 2020/10/07(水) 09:51:33.38 ID:b8qEnD2v0
>>36
それやった漫画あったけどすぐ終わったぞ
なんだっけ

467: 2020/10/07(水) 10:38:23.49 ID:N9WZf9K/0
まぁでもヒロインの足太い子とルーちゃんはかわいいと思います
no title 出典元:矢吹健太朗『あやかしトライアングル』(集英社)

401: 2020/10/07(水) 10:31:14.75 ID:kXuoV/8a0
ルーシーちゃんもっと出して

143: 2020/10/07(水) 10:07:41.36 ID:JIq9xFrua
花鳥風月とかいうグループ作ったけどあいつらの出番どんどんすくなくなりそう
なんか新キャラ出てきたし
あの設定やと一般人絡めるの難しいやろ

368: 2020/10/07(水) 10:27:32.76 ID:HOOL4J2Ad
だんだんメス堕ちしていくのが魅力なのに普通に過ごしてどうする

374: 2020/10/07(水) 10:28:12.00 ID:8KNCfMdA0
>>368
ほんこれ
TSのうまみを活かせてない

211: 2020/10/07(水) 10:13:04.45 ID:p2H/cP4X0
イケメンで性格いい男出してまつりちゃんと絡ませて女としてドキドキさせろ
本当は男なのに…感じちゃう…!みたいなそういうのがTSには大事なんや

313: 2020/10/07(水) 10:22:35.80 ID:dM5H79rMa
男の先輩は主人公にときめいたりしてるからそこはちょっと楽しみやね

363: 2020/10/07(水) 10:27:04.21 ID:JPYujayR0
今週の奴見て確信した
忍者先輩はヒロイン捨てて主人公を好きになる間違いない
面白くなって来た
no title 出典元:矢吹健太朗『あやかしトライアングル』(集英社)

369: 2020/10/07(水) 10:27:33.25 ID:xwoiLi7f0
そもそもTSはメインにするには難しい題材やろ
それに挑戦したことがまず讃えられることやわ

124: 2020/10/07(水) 10:04:41.33 ID:VcHEacOb0
主人公が一番えちえちなのに元男というのが中々難しいんだろうか

127: 2020/10/07(水) 10:05:30.09 ID:L+AfcRh+0
主人公が定期的に男に戻ればワンチャンあるけどそんな兆しがないのがキツいっす

157: 2020/10/07(水) 10:09:04.48 ID:zhOVuvnGa
>>127
それこそ無能やろ
やるなら徹底して女の子貫き通せ

177: 2020/10/07(水) 10:10:21.77 ID:b8qEnD2v0
>>157
ワイも思うわ
男に戻るってのはらんまみたいな性格だからいいわけだしな
らんまも中盤ぐらいからノリノリで女演じてたりしてたけど

62: 2020/10/07(水) 09:54:46.33 ID:mheb3a4ud
だんだん面白くなってきてると思うけどそんなアカンか?
えちえちもちょっとずつ過激になってるやん

104: 2020/10/07(水) 10:01:04.74 ID:9zeHFC2E0
>>62
でんでん現象が進んでるだけやろ
ふるい落とされた読者はきっかけがなきゃ戻ってこないで

74: 2020/10/07(水) 09:55:47.05 ID:qIMBZJaN0
思ったよりえちえちが少ない

76: 2020/10/07(水) 09:56:06.63 ID:hqQKz6CR0
えちえちな巨乳お姉さんキャラがおらん

81: 2020/10/07(水) 09:57:02.78 ID:F/tn2ZI3M
コミックスこうたけど単純にえちえちが少ない
あの世界観でやるなら主人公が負けてえちえちなことされる展開にしないと
読者は満足出来ない

139: 2020/10/07(水) 10:07:13.79 ID:Yg810tfTp
ゆらぎと入れ替えなんやからせめてゆらぎレベルのえちえちが無いと読者は満足できんで
絵のレベルとかやなくシチュの話な

83: 2020/10/07(水) 09:57:25.72 ID:EUyf0FFup
もっと攻めていいと思う

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. まぁ矢吹ならこんなもんだろっていう負の信頼感

    • とりあえず内容が特に思い出せない時点でお察し

      • これ
        既にパラ読み対象

      • なんかぼやーっとは覚えてるんだが
        ハッキリ印象には残らないんだよなあ
        儲とエロコメ目的以外は誰もアンケ入れてないだろコレ

      • 同じジャンルなのにらんまと何が違うんだろうな
        定期的に男に戻らないとアカンのかね
        こういうのは

    • これに尽きる

      • 予定調和よな

    • 言い得て妙
      ファンにとっては違うんだろうけどね
      そうでない人間としては全く面白みがない

      • ファンはエロを求めてるから
        TSとかいらんもんつけて
        エロも中途半端で誰も得してない

      • 全く矢吹を知らないキッズがあやかし読んで面白いっていうかって話だよね

      • キッズはまずTS物に興味持てないだろ
        「いやコイツ男だろ…?キモ」で終わりだわ
        途中から読んだらただ女子同士キャッキャしてるだけだが

      • キッズがTSとか気にするわけないだろ
        お前の発想のほうがキモ過ぎるわ

      • >キッズがTSとか気にするわけないだろ

        それは、2020/10/10(土) 11:02:13と同じ意見では?
        作品のテーマに興味を持たないってことは
        受けないってことじゃないの?

    • 正直どうせエロだろ?と思ってたら、エロも微妙で見るべきものがなくてなあ…

      • これね
        もっとハジけると思ってた

    • 矢吹さんだからこその低評価だろうねぇ
      そこまで詳しくないがtoloveるでTS成分があるキャラ出してたけど結局分離して別キャラにしてたんだっけか
      元から不得手なジャンルなのに何故改善しないまま手を出してしまったのか

      • うーん……
        不得手どうこうじゃないぞ
        ToLOVEるはしっかり原作いたんだからその責は原作にある思うよ

      • それにあれはtsとはちがう

      • そこまでメインでないキャラと主人公というポジションの差も大きい

    • 単行本の売上それなりだけど、昔の連載作家ってだけの1巻効果で、2~3巻目はどうなるかっていうと、現実的に考えて売上落ちるだろうな
      今以上には伸び代も感じないし

      • うん、その辺諸々、そんなもんだろうな

      • 即重版してチラホラ品切れも出てきたから少なくとも2巻の売上は伸びるぞ

      • えぇグッドニュースやん
        正直絵はえぇもん

        おってほしいは今

  2. まぁ俺らは矢吹を信じてる!ドン!

    • 黒髪まつりが一番可愛いのに、数ページしか出ないでその後消えたのが超不満です

      • 分かります
        レギュラー化(?)してほしいほどだった

      • 馬鹿じゃないの?たまにしか出ないから価値があるんでしょうが!

  3. 鬼灯の唐瓜が言ってた茄子の語るあっさいエロより浅いのがこれ

  4. TSがどうとか以前の問題でただ単につまらない

    • ほんとこれ

      TSがマイナージャンルなのもあるけど、
      こんなストーリーじゃあTSじゃなくても受けないわ

    • だよな。
      話が薄い。
      面白ければキャラの性別なんて関係なくもっと
      盛り上がってるよ。
      幽霊とか宇宙人とか性別超えた設定でも面白い作品はあるし。

    • ジャンプ順番に読んでて次がこれだとテンションが下がる
      つまりそういう事なんだよな

      • 読むの辞めようか毎回悩むんだけど絵は良いし一応ベテランだし
        いつか面白くなるのでは…という期待値だけでダラダラ読んでるだけだわ
        まあファン曰くストーリーを求めるなという事だけど

      • 大昔はストーリー描いてたんだよな?

    • 全てにおいて薄いから
      TS物として読むのか学園物として読むのかバトル物として読むのか判断がつかない
      分からないまま淡々と話数が進む

    • さっさと女化を使いこなす作風なら女らしい女状態、男らしい女状態、両方のギャグ態と4パターンでメリハリをつけないと厳しいな、まあらんまの事なんですが・・・・・

  5. 結局のところ中途半端なのが根本的な原因だと思うわ
    バトルやるのもいいけどトラブルみたいなエロエロでもないし、男の主人公が女になった学園生活をただ見せられている感がある

    • 男主人公が女装して学園生活するなら面白いんだけどねえ

      • TSは残すとしてもあやかしとか忍者とかはいらんかった
        それで普通にエロ特化学園恋愛ものにでもして
        女キャラどんどん出した方が人気を得られたと思う

      • 特定性癖特化にするよりは無難な方が可能性あるよ

      • 今LGBT問題が盛んな時代だし
        あまり軽率にただの女装癖男子(実際の理由は違うにせよ)が
        女子に混ざって女としているというのはちょっとアカンと思う
        だからTSにしたのかどうかは不明だが

      • 女装男子はジャンプでは無理だろうな どっかのマイナー誌作品って感じ

      • つプリティフェイス

      • つ「STOPひばりくん」

  6. 出てくる女の子は可愛いんだけどね…

  7. リトさんのような存在は大事と再確認

  8. でもおっちゃん安心したよ
    シロ八さんなんだかんだ楽しそうにやってるじゃないか

  9. 黒猫で沸かせた元読者の熱量を利用してあやトラまとめを伸ばそうとするコンボ作戦か
    中々味な真似をしやがるぜ管理人さんよ

    • 今週のあやトラスレ荒れたもんなあ

      今あやトラやったらスレ伸びるでえ!って思ったんだろなw

    • 味な真似ってジョジョのマライア戦を思い出す言い回しだわ

  10. 一般受けしなさそうな題材でおもしろくない話をされてもな
    いくら絵が上手いからってそれだけで人気が出るもんじゃないだろう

    • 一応単行本は売れたみたいだけど、
      これもう固定客しか買ってねえだろな

      • ロボみたいな感じか
        それにしてはロボほど売れてないみたいだが
        男ファンはそういうとこ情け容赦ないからなあ

    • いうて一般受けしない題材の割にはそれを求めてる側としてもなんか違う感があってな
      「あれ?これ◯◯でやる需要あった?」ばかりでね

  11. 本編進まなすぎ

    • やおルーのエピソードに話数割くとその分本筋進まなくなるのが現状厳しいところ

    • 本筋ちんたらし過ぎてもうどうでもいいのかなって気持ち

    • 本編て何か目的あるんだっけ

    • 本編?なんそれ

    • 作品としての目的はすずを守りきること
      ストーリーの主軸はすずを守りつつまつりを男に戻すこと
      今はすずの成長を促して
      シロガネの力を戻さずにまつりの女体化を解く方法を模索してるとこ
      乳首ばっかり探してないでちゃんと読めよ

      • そうじゃなくて本編が乳首に比べてどうでもいいのが問題だろ

  12. ヒロインより祭里のほうがサービスシーン多くない?

    • メインヒロインは脱がないものなんだ

    • 祭里を女性キャラとして認識できないから脱がれてもうーんなのだ・・・

    • ヒロイン脱がすと外野が煩いからね
      祭里は男設定だもん。脱がせても言い訳できるよね
      不満はゆらぎに文句言った層にどうぞ

  13. やっぱりハーレムラブコメみたいに
    主人公だけがひたすら美味しい思いをする話じゃないと食いつかないんじゃないかね
    言い方悪いけど、エロで七難隠しながら中身がなくても続けて来れたのと違って
    ある程度話の中身で勝負しなきゃいけなくなるとどーしてもパワー不足なんじゃ…

    • ハーレムラブコメじゃなくても可愛い女の子がいればオタクは食いつくぞ
      ただ見たいのはあくまで「女の子」なんだ

      • 「女の子」が見たいなら、メインの内一人が中身男じゃダメじゃん…

      • わざわざ「」つきで言ってんだからそう言うことなんだろ

      • オタクちょろ過ぎなのかめんどくさいのかはっきりしろ

      • 実際ちょろくってめんどくさいんだと思う

  14. ふんどしはどうしても前の部分があまりクッキリでないのがな
    やっぱ縞のパンツでおなしゃす

    • ふんどし似合うのは花山薫ちゃんくらいだよね

      • メガネも似合うよね

      • あれはただ単にふんどしが似合うんじゃなくて、ふんどしが見えるシチュだと基本一丁で上は裸なのもあるだろ
        あとどこがとは言わんが…デカいし

    • パンツでもクッキリなんかしねーよ

      • 少なくとも尻の筋とかみえねーよな

      • 前ももっこりしすぎだと、よく思う

      • 股の筋とかおぱいの形とかも服から見えてるの違和感しかないけど
        ここんとこずっとそういうのが流行ってるよな
        いわゆる萌え系の絵はもう裸と何が違うのか分からんのばっか

      • 裸の絵を公然と掲載する大義名分として服っぽいものを描いてるだけだから
        中世からある手法

    • どうせ見えるなら普通にレースとかリボンとかついた可愛い下着がいい
      縞パンツでもまあそれはそれでちょっと子供っぽいのが可愛いからいい

      ふんどしなんて色気も可愛げもない下着見せられても嬉しくない

      • あれ誰が喜ぶんだろうな、ホントに。下品なだけ。

      • ふんどしだけ下品てなんだよ
        下着見せたら男女キャラ関係なくどんな下着でも下品だぞ

    • やっぱこれやな
      ふんどしじゃなくて可愛いパンツがええのに

  15. 義兄の篠原健太が原作すりゃいんじゃね

    • 篠原健太ってストーリーだけじゃなく 絵も1級品だから正直作画いらない

      • アストラの男女平等ビチビチスーツ

      • いいよね

      • 同意
        篠原先生、女キャラ水着集合絵をスケダンでもアストラでもやってるが
        キャラごとに身体の描き分けが可能な作家なのとても貴重です、マジで

      • 篠原版とらぶるが見たいですよね???

      • 篠原が描くなら絶対チェリーとそれにつっこむボッスンがいるわ

    • 篠原が義兄……
      なんかえっちだ

      • んん??

      • ん?聞こえんかったんかな……?

        篠原が義兄!!
        なんかえっち!!

      • んんん??

      • だからぁ!
        篠原が義理の兄!!どっちも漫画家!!なんかエロスの波動がビンビンに出てる!!!

  16. 単純な疑問だけど、ナニが無くなったんだったら同性同士で赤い顔する祭里はそっちの気があるのかとか気になってしょうがない
    TSは俺には合わんかなー

  17. 逆になぜ掴めると思ったのか
    中身男のサービスシーンとかむしろ嫌悪感もつやつも多いだろ

    • キャラクターの中身なんて正直どうでもいい。
      見た目が全て。
      でもまつりはそこまで恥じらうでもないし、
      自分の女の子の体にドキドキ〜とかもないから
      健全過ぎて面白くない。
      風呂入って体洗ってるときに胸や股触って
      感じてしまった(風の)描写とかそういうベタなやつ入れたらウケると思うわ。

      • 健全TS物なららんま一強でしかなくて
        それ以上にインパクトあるもの持ってこないとなのに
        ド健全(正確には性的な意識が未発達)な主人公がTSしてもねえって感じ
        序盤も序盤からずっと言われてるし
        もうそれ言ってる奴はパラ見しかしてないだろうけどな

  18. ダリフラ続けようとして結局そんなに長く続かなかった辺り
    主要読者の求めてるものとやりたいことの差で悩んでる感も多少ありか

  19. SQであやかしダークネスやってくれよ

  20. もっとエロやってくんないと読者は満足してくれないぞ
    娘に軽蔑されてもいいじゃない

  21. トラブルでもTSするやつ受け入れられてなかったじゃん
    終盤で男女分離する荒業やってた気がするけど結局空気

    • あれはtsとはちがう

    • TSならリコの方だよな

  22. コミックでは褌を外して欲しい

    • 発禁ジャップだ馬鹿野郎

  23. 純粋な女性キャラじゃないと一般ウケがないってのもあるわな

  24. スレでも言われてるけど男キャラがもう一人必要じゃないかな。先輩はギザ歯で微妙だし
    みんな女のままだとちんちん入れそうになるアクシデントとかできないし
    最悪すずに生えさせればいいか

    • 主人公以外の男が出るだけでもエロ有り漫画は結構苦しいんじゃないかw
      弱いオタクはそれだけで離れかねないし

    • すずが男で祭里が女で・・・これもうわかんねぇな

    • 絵師の男キャラ出たやん 触手攻め枠で
      次は妖術で洗脳枠だな

    • 主人公に一途に言い寄る男キャラがほしい
      できればイケメンで話回せる奴

      TS作品って全然詳しく無いけど、そういうキャラが出てきてすずがイケメンに言い寄られる祭見て謎の危機感感じたり、そういうちょっと捻った倒錯した描写があるから面白いんじゃないの?って思う。
      今はまつりが男のままでも大して展開変わらんやん

    • 入りそうなアクシデントってなんだ
      ゆらぎではそんなことまでしてたのか?
      正直ジャンプではそこまでのエロ要らんからやめてくれ

    • この作品のコンセプトって三角関係だから
      一途に祭里にって伽羅は正直作品に合ってないと思う

    • TSダメとか言いつつ男キャラ熱望する奴こそホモじゃないか

  25. SQじゃない=TKBが出ないからに決まってんじゃん
    30年前ならいざ知らず、ネットでいくらでもエロが見られる今の世の中で
    本誌のヌルいエロなんて中学生ですら興奮せんでしょ

    • ジャンプのエロコメでもいちご100%やゆらぎ荘は売れたじゃん

      • いちごはエロコメじゃないだろ

      • 恋愛要素が強かっただけで十分エロコメだ
        普通のラブコメではあんなにヒロインがパンツやら乳さらけ出して迫ってきたりしねえ

      • いやその基準だとぼく勉もニセコイもエロコメやん

      • エロコメエロコメ

        エロで釣りゃあエロコメよ
        ソーマはエログルメ

    • 単行本で出てるけど大して話題にならんかったし、エロで釣れればとファンは願っているんだろうが
      単純に話がつまらないんだよ…もう認めろよ

      • むしろ矢吹儲だけで単行本そこそこ売れてんだからいいやんけ
        それ以上は諦めろと思う
        今からはもう無理だろ
        儲が必死に支えてやれ

  26. ヒロインの足が太いことしか印象に残ってない

    • 足太い子いいよね
      単眼猫の呪い再発しないかなぁ……

      • 単眼猫の呪いはもっとゴツゴツした相手にしか発動しない縛りだから

      • 思ってる3倍は太い
        そして角ばっている

      • モビルスーツみたいなフォルムだよな

      • 好き!(๑˃̵ᴗ˂̵)

  27. ラブコメ(お色気コメディ)は男女でいちゃいちゃしなきゃ大多数は喜ばないよ
    百合だのTSだのって声でかいやつが喜ぶだけで絶対数としては当たり前だけど少ない訳で

  28. やっぱり元男はきついわ
    元女が男になるのとは違う

  29. つーか一回ドベ3取ったくらいで手のひら返され過ぎじゃね?

    • エロを望む層が呪いかけてるからな

  30. そういえば娘さんの「期待に応えて」って結局なんだったの?

    • お願いだから乳首解禁とかそういうのやめてねっていう思春期を迎える娘の切実な願い。結果、祈りは天に届かなかった模様……。

      • いや逆じゃね?
        読者の期待に応えて解禁して!ってことじゃねえの?

      • 赤は間違っとるよ
        多分シャブやってる

      • 娘さんはパパが乳首解禁するだけで
        売り上げが大きく変わる=収入が増える
        連載が続くってのを理解して
        読者の期待に応えろと言ってくれたんや。

      • 赤みたいなのがあやとら叩いてるんだと思うと、そりゃストーリーが分からないとかいう批判が出るわけだわって納得する

    • 全部妄想で草

  31. とりあえずお色気をもっと増やして

  32. 主人公を試しに孕ませてみようぜ!

  33. まつりが女になったのなら
    すずを男の御子(皇子)にしてドタバタラブコメやってほしかった

  34. キャラの言動やリアクションでかわいい!と思える要素が少ないのが原因なのかなぁ…?
    デフォルメが効きにくい絵柄が悪さしてんのかな?

    • 絵は綺麗で上手いけど「可愛いっ!」と思える要素が少ないというのは、やっぱりちょっと古い感じがするからなんだよな…話も雰囲気も

      • 10年くらい前なら違和感なかったな
        今の子そんなにスカート短くしてないし
        ノリもなんか違う
        高校じゃないにせよ娘がいるのに
        その辺調査できないのかね

      • ↑今の子向けじゃなく、読者のおっさん層向けならいいんじゃないの(適当)
        この漫画、若い読者がそんなについてるように思えんし

      • ↑オッサン向けのエロコメなんてもん
        腐向け並みに載せるのどうかと思うんだが
        お前らオッサンだからってオッサンに甘すぎじゃないか?少年漫画だぞ

  35. もう1巻出るくらい連載続いてるのに意外と女の子が増えないんだよなぁ

  36. キャラの数やろ
    トラブルくらい増えたら盛り上がるんじゃない?
    古手川だせば良いと思います!

    • ニノクルじゃなく小手川(仮)なくノ一だったらな

      • なにそれ、それすごい俺得なんだけど

  37. 順位が安定してないな
    アンケ入れるから頑張ってくれ

  38. 今のところ魅力的なサブキャラがほとんどいないのが
    あと一歩ブレイクしきれない原因か

  39. どんなに可愛くてもTS物だと男のイメージが強くて無理
    設定自体が失敗だから早めに打ち切ってしまったほうがいい
    ネタの無駄遣いになりかねない

  40. 可愛い女の子が見たいならそれこそTwitterやpixivで十分
    漫画なんだから可愛いキャラで面白い話を書いてくれないと

  41. 主人公分離させよう

  42. まつりが黒髪のかつらを被った姿がめっちゃ好みなんだけど元男と思うと複雑
    今更だけど、完全別キャラで出してほしかったな
    続けばまた被るかもと期待をこめてコミックは買ったけどね

  43. 下手にすぐ打ち切りになる新人よりは内容なくても矢吹神がおってくれる方がええわ

    • 最近の新人のギャグ漫画率と日常漫画率はなんなんやろな

  44. ToLOVEるで中身無いスカスカな漫画でもエロければ売れるってわかったから中途半端にバトルとエロ混ぜても売れるやろって考えたんかなぁと

    • まあ「この作者はエロだけやってりゃいいんだよできもしないヘタなことやらないでいいよ」
      ってのはどこかあるかもね
      ラブコメ系でもなんか作者が履き違え始めてコレジャナイ演出やりたがるとかありがちだと思うが

      • いや、純粋に話がつまらんしバトル演出も酷いだろ
        その上でエロすら半端だから誰も望んでないこの漫画になってるんだと思うぞ

      • 1話の男の時のバトル好きだったから
        バトル漫画か!よっしゃ!と思ったら、何故かすぐ女になって
        バトルなんてオマケ程度にしかなくなっていき
        かといってファンが鼻息荒くするようなエロもなくて
        結局楽しみ方がよく分からない百合もどき漫画になった
        普通に男に戻ってバトルして欲しかったわ

    • それはあの時代だとToLOVEるみたいなエロコメが真新しかったからウケただけで今またToLOVEるやったとしてもそこまで売れないと思うわ
      いいとこゆらぎと同じくらいじゃない?

      • トラブルで育ったオッサンが本誌でも過度な物を求めてゆらぎが生まれ
        ゆらぎでエロ()に更に浸かり切ったオッサンが
        今度は控えめエロに不満と言い出す
        勝手にやってろ感しかない

  45. 巫女7人くらい出して
    ナナミン集めると願いが叶うって設定とかにすればええやろ

    • ナナミンて何だw

  46. よく「TSはうけない」という意見に対して「らんまはヒットしたじゃん」という反論が出るが
    らんまが特別というか高橋留美子が化物だっただけでやっぱりTSはうけないと思う
    20年以上も前に完結したらんま以外のヒット例が出てこないし

    • 高橋留美子という名前だけでヒットするなら苦労しない

      • スマン分かりにくかったかな
        名前がどうとかじゃなくて、TSという題材をこの上なく上手に料理してのけた高橋留美子の腕前が化物だと言いたかったんだ

    • 当時はTSは目新しく話題性でらんまが売れたと思う
      もし高橋留美子が今TSやっても多分ウケないだろう

    • 「TSはうけない」というか単純に矢吹が設定を生かした面白い話を作れないってだけかと
      やっぱ作画の方を評価されてる漫画家だし

      TSは難しいから「高橋留美子みたいな漫画家じゃないとうまく生かせない」って意味合いなら
      まあその通りではあると思う

    • 「イチローがメジャーで活躍したから、
      日本人がメジャー行くなんて簡単ゃん」って言ってるようなものだよな

    • そもそもらんまは男状態が基本で水をかぶったら女になっちゃうだけだからな
      ころころ入れ替わる性別のせいで色んな事が起こるドタバタコメディ
      女になって元に戻れないこの話とは全く違うジャンル

      • あやかしの方は主人公のスタンスが良くわからんのよね
        女になってメチャクチャ嫌がるでもなく女体を堪能するでもなく
        普通に初めから女キャラだったかの如く設定が死んでる

      • ヒロインすずの方は困ってるけどね
        主人公のマツリの方は自己認識が戦闘マシーンなんでTSしても困らん
        そこが「抜けない」というなら作者が意図して「抜ける」成分を削ってるんだよ

  47. 絵だけはらんまに負けてないけど他がすべて負けてると思う

    • らんまもヒットしたのは結局TSだのあかね可愛いだのじゃなくて飛龍昇天波だからな

      • らんまは普通にアクションコメディー漫画として楽しんでた人が大多数だろね

        女らんまのTSにハアハアしてた奴って声が大きいだけの少数派でしょ?
        普通はシャンプーやあかねに行くよね

      • 違う違う、飛龍昇天波

      • 女らんまにハァハァしてたやつとかいたのかよキメえな
        あれはドタバタラブコメディ+バトルものだろ

      • らんまは茶道部が正座のままバトルするとかTS以外の要素もぶっ飛んでたからな
        話の勢いが違う

      • だから飛龍昇天波だって

  48. とらぶるの「そうはならんやろ」って展開はぶっちゃけ面白かったし期待できたよな
    あやかしはエロも笑いも劣ってると思うわ

    • コメディー漫画として面白かったよね

  49. バーンザウィッチ見ればわかるけど読者の期待通り作者の持ち味活かした作品は評価されるし売れるんだよな

    • ベルゼ作者「えー!?アニメ化までしたべるぜバブと同じようなノリと展開なのに打ち切りくらいまくってんですけどー!?」

      • たぶんダメな所まで再現しちゃってるんだろうな

      • 再現っつーか再発っつーか

      • もうまともに読む気しないけど
        いつ見てもヤンキーがにらみ合ってんな

      • まくってはいない

      • 別に作家は同種の漫画を二つ以上書いてはいけないとかいうルールないし
        ずっとヤンキー睨み合ってたって需要と合えば別に良いんだよ
        ニラカナが需要と供給のバランス取れてるかは知らん

      • 逆にベルゼってなんでヒットしたの?

      • 女の子が妙に可愛かったからだよ
        邦枝だろべるぜが長期連載になったのは

  50. 矢吹祭りか

    • 黒猫といいなぁ
      まぁあっちはタイミング悪くて顔出せんかったけど

  51. まず話の芯一本作ってほしいわ

    • 結果なんの漫画なんだこれ?

      らんまは男に戻る!って目標があったけど

      • 1.あやかし巫女問題の解決
        2.シロガネ問題の解決
        3.マツリが男に戻る

      • 1はともかくとして
        2と3はなんかイマイチどうでもよさげて感じじゃないか現状
        特に3が、本人はどうでもよいって感じなのが良くない

      • 1は問題が提示されただけで解決に向けて動く気配がない
        2は差し迫った危機も感じられずこのままなし崩しで仲良くなりそうまである
        3は誰も大した問題だと感じていないし、実際に何の問題も起きていない

        待ち一辺倒で問題が起きたらその場で対処して原因は放置したまま触れもしない
        どれか一つでも解決しようと動いてればそれが芯になるんだけど、それがない

      • 何の漫画って・・・矢吹の絵をまたWJに載せるための漫画じゃね?

  52. とてもつまらないから

    • まるで今のぼく勉みたい・・・

      • ここまでぼく勉目の敵にしておいてぼく勉より先に切られたら赤っ恥もいいとこだな

      • ぼく勉目の敵にしてるのはあやトラ叩き棒にしてる、なーんの仕事も責任もないただの卑怯者一般人Aくんだろ?
        あやトラが先に打ち切りになったら、恥ずかしいと思うどころか、「役立たずが!」って言いながらあやトラを叩きまくるよ

      • ごめんね。そんなに悔しかったんだね。
        「今の」っていってるだけで最初から批判はしてないのに、 

      • 15:37:46
        顔真っ赤で草

      • 違う作品持ち出してくるの止めろよ。双方に迷惑だから

      • わざわざ別のスレ来てまでそういう事言うなや
        他の人がどうかは知らんが、少なくとも俺は毎週アンケ入れるくらいには楽しんでるんだよ、ぼく勉大好きなんだよ
        まぁ今の方式的にアンケ取るのは難しいとは思うけども

  53. けんぷファー思い出したけど
    けんぷファーよりつまらない

    • ああ何か主人公に既視感あると思ったけど
      あれけんぷファーからパクったのかな

  54. 正直言うと女体化は古い

  55. 話がつまらないからだろ
    所詮絵だけの人だし

  56. なんか話の種まきばかりして動きがないしジャンルもとっちらかってる
    矢吹談によると余裕持って先まで描いてるらしいが方向性変えないとまずいぞ
    単行本そこそこ売れたけど単行本派がつまらんから切るわってなりかねない

    • 多分連載期間をある程度保証されてんじゃねそのへん
      大ヒット飛ばしたって作家でも無いし
      増長してそういう事をしてるわけじゃなかろう多分

    • 1巻分の話で次また買いたいなって要素がどっかに合った?て感じ
      オマケ多かったとかあるんだろうか
      トラブル文庫?の方に力入れてこっちおろそかとかなってなければいいが

  57. 女の子がアクションして敵をやっつけるってのもあんまりウケないのかもな
    TSしたって設定でも見た目は完全に女の子だし
    バトルとエロを両立させるにはいいんだろうけど、そもそも女の子のバトルアクション自体にそこまで需要がないような気がする

    • 呪術の野薔薇姉貴は割とバトルが評価されてると思う。
      鬼滅はしのぶさん、蜜璃ちゃん、禰豆子、カナヲ、バリバリ戦ってるし。
      プリキュアに至っては星矢並みにバトルするし、需要がない訳じゃないと思う。

      ただ矢吹先生に求められてるものって、そういうバトルの熱さじゃないからなあ。
      バトル中のアクシデントエロの方が求められてると思うw

      • 「女主人公」と「仲間が女」は違うよ
        女主人公は少年には受けない

        ガンダムも女主人公はタブーとされてる
        玩具が売れなくなるから

      • めだかボックスとかも一番人気があったのは主人公じゃなかったしな

    • 女主人公のバトルものって中身相当よくないとうけない
      人気作品人気キャラはあるだろうけどジャンルがニッチってのはその通りだと思う

      • ジョジョでさえ失敗してるからなあ

      • 初代プリキュア好きだった

      • ジョジョでさえって言うかジョジョはあの絵柄で女主人公やられても
        そりゃ受けんだろ
        あくまでジョジョの中ではという意味だが

      • バトル物が好きな人種にはそもそも男が多いけど
        その男は女主人公を好きって奴が少ないからな
        自己投影ししてカッケー!てやろうと思ったら女主人公では無理だし

      • スレイヤーズのリナ=インバースくらいしか思いつかないかな。
        女主人公でバトル物で面白かった作品は。

      • ゲームだと女主人公ってありな感じするけど漫画はダメなんかいな

    • バトル漫画でバトルのメンバーに入っているなら、女でも敵倒してほしいわ
      この漫画の話じゃないけどな

  58. 単純にストーリーとキャラとバトルと恋愛がつまらないで終わりだろ
    みんなTSとエロしか語っていない時点でやばいわ

    • ラブコメ要素強めて、すずとか異性とエロい
      雰囲気になってキスなりなんなりしようとしたら
      女体化してしまいお預けになって悶々とする
      恋が呪いで進展しないくらいの設定でよかったのにな。

  59. TSの旨味を活かしきれてない

    雌落ち
    TS百合
    雌落ち抵抗
    どのルートでもいいけど祭が普通に過ごしてるのが問題
    TS苦手勢もいるから祭×ヤオルーヒロインとかにしたらどっちの層の需要も満たせる・・・・ハズ

    まず今の時代でジャンプでエロ枠がきついやろ
    はよSQ

    • 祭の目的が、男に戻りたいよりすずを守りたい優先だからじゃないかな
      性別についてそんなに執着してないから、余計に中身が男に見えるし、実際雌落ちとかせんだろし
      元々すずと両想いだろうから、百合っぽく見せてるシーンも祭の中身の男らしさに惹かれてるようにしか思えんし、何でTSにした?って疑問しかない

      • 個人の意見ですが、メス堕ちしないTS百合ってノーマルでいいよな思ってる

  60. 原作付いてないからだろ

  61. なんか色々古いなあと思う
    まずラブコメで三角関係はいいとしてそこでタイトルに「トライアングル」って入れちゃうあたりに古さを感じる

    • トライアングラーならまだ今風と言えるかも

    • わかる

    • ハレンチとか死語を多用してるしある程度のレトロさを意図して入れてると思う
      それがプラスに作用してるかはわからんけど

  62. おっさんだけど面白いと思うし単行本も買ったわ
    キッズはぼく勉でも読んどきな

    • おっさんはそんなこと言わない

      さては貴様ネカマならぬネオサだな?

      • 何言ってるんだ
        俺たちがおっさんになったのも
        月島さんのおかげじゃないか

      • いや単に加齢
        華麗なる加齢

    • 俺もおっさんだけど楽しめてるし単行本買った
      正直、これくらいのちょいエッチでかまわない

    • 今のぼく勉と比べたらほとんどの漫画面白く感じるんちゃうか

      • なんや急に

      • 灰への返信でしょ

      • 今の僕勉まぁまぁ面白いやん
        先輩編はそんな悪ないように思うが

      • なんやかんやでぼく勉はIFルートも楽しんでるし、面白いぞ
        今のところは先輩ルートが一番お気に入り、エピソード単位で言えば文のルート最終エピソードが一番好きだけど

    • ここまでぼく勉目の敵にしておいてぼく勉より先に切られたら赤っ恥もいいとこだな

      • オウムかな?

      • 上にもいたし、多分脳死でコピペくっつけてるだけなんだろうな
        これ以降相手する必要なし

  63. 一話二話で脱落した人を呼び戻せる衝撃的な展開でもなきゃ
    評価の大勢は変わらないんじゃねえの

  64. おいしい思いをするのは主人公だけでいい

  65. これ系のスレでいっつも疑問なんだけど、俺らが徹底的に議論して何になんの?

    • 俺たちとお前が楽しい

      • かわいい

    • こんなの主語をでかくする人がただ大口叩いているだけだぞ

    • リアルで同じ事言ったら空気読めないねって言われる奴
      こんなの酒の肴に野球観戦しながら
      監督になり切って俺ならこう采配するぜーガハハっていってるのと同種
      つまり寝て起きたら忘れてても問題ない程度の話題

    • まず前提として漫画を読むこともまとめサイトを見ることも何にもならない
      全部何にもならないのにスレ開いちゃってるだろいいじゃんそれで

  66. >TSの旨味を活かしきれてない
    まさにそれ。ただの無防備無自覚な女になってるだけ
    女物の下着や服に抵抗あったり、男相手にドキってなってうわああああああああああ!!とか一切無い
    生理イベントでも起きて祭里がオドオドして涙ぽろぽろとかやるんだったら巻き返しの可能性はある

    • TSとか誰も求めてねぇよ
      らんまでもギャグとエロが求められてたのに
      話ダメ、エロも中途半端
      あったとしてもTS主人公とか求めてない

    • 生理イベみたいな生々しいのはいらんわ

      • 少年少女漫画でそんなネタやるなら
        いっそ情操教育に沿ったものでないと
        寒くて痛々しいだけになりそう

      • そんなもん喜ぶ奴を相手に商売したいなら他所に行けって話だな
        ジャンプにそんな需要は無い

    • TSを今の時代に真面目にやるとジェンダー云々って話になるし、そういう漫画はWEB連載されてるのもうあるし(生理イベもある)
      エロに振り切ったやつは、需要としてニッチだし、そもそもジャンプにいるか!?ってなる

  67. いい匂いのする空気っていう言葉に尽きる 

    • あーそれどっかで見たことあるな
      名言やな

      • あやかしスレの最初の方で出ていたコメントやな
        上手いよな
        高校生家族のコメントであった「上司のつまらないギャグ」というのも上手いと思った

  68. このままだと髪結いと同じくらいの連載期間で終わりそうな気配がする。

  69. ふつうに矢吹だけなら女の子かいとけばそれでいいのにtsとかいらんもんつけてきたんしね

  70. 有能編集(娘)がなんとかしてくれる…

  71. 男に戻すのを無能とか言ってるバカの声なんか無視して
    たまには普通のラブコメ回やらんとダメだわ
    TS設定を活かした話なんてほとんどの読者が求めてないのは掲載順で明らかだろう

    • たまに男に戻れば
      「まつりってこんなかっこよかったっけ」ってキュンする展開も出来るのにな

      • いうて既にヒロインはベタ惚れ状態だからな
        下手に男に戻すとライバルが増えすぎる可能性が高いじゃね

  72. エロコメ自体がもうアンケ取れないって可能性はないんか
    ゆらぎも別に掲載順は良くなかっただろ?

    • 熱心なファンたちがエロは低い位置に無いと煩いのが居るからと言っていたが
      単純にあの位置から脱出できなかっただけだと思ってる
      ずっと中堅下位漫画だっただけ

    • 普通にある
      今だと未成年でもネットでエロ同人や成年コミックが気軽に見れるせいでToLOVEる連載時よりエロコメの需要がなくなってる
      どんなに絵が上手くても本番なしって時点でエロでは成年向けに勝てるわけないんだし

      • ジャンプでエロを見るから良いんだろうがって言ってる奴って
        若人じゃなくてオッサンなんだろうなって思う
        昔の名残を引きずってるだけ
        若人は雑誌どころかアプリやSNSや動画まで駆使して
        色んなところで色んなものを拾って読んだり観たり出来るから
        別に雑誌に一つはエロコメ無いと、なんて拘りゼロ

  73. でもまぁ今の連載下位陣よりは売れるだろ

  74. TSはムリ
    同じ理由で三國志やらの武将が転生したとかもムリ
    名前と属性だけ使ってる赤の他人なら別にいいけど元男はムリ

  75. こういう漫画でいちばん大事な、このキャラだけで食ってけるってくらいのキャラパワーが弱い、足りてない
    祭里もすずも無難にかわいいレベルは押さえてるけどそれ以上ではない
    ジャンルがニッチとかそういう細かい所を捻じ伏せられる強いキャラがいればいいんだけど、メイン2人でもそういう域に至ってないのが苦しいな

  76.  ”いかにキャラを立てるか”が生き残りの重要なポイントになりそうだな。
     それでも大半の打ち切り漫画家はそれ以前に、”話がつまらん”・”主人公が不快”でことごとく打ち切り食らってるし。
     しかし今の矢吹はキャラを上手く立てられず、”話がつまらん”の領域に片足突っ込んじゃってるからますます低空飛行からの脱却は望めないだろうね。
     

  77. 可愛い女の子はいるけどさ、で?って感じだな
    その可愛い女の子が何をするのか、何をやってるかが重要なんだよ

    • 今は女の子が可愛いだけの漫画なんてたくさんあるからな
      そこにプラスアルファがないとアカンよな

    • で?もなにも
      ファン自体が「可愛い女の子がいるだけでいいんだよ」って言ってるからな
      そのファンたちが支えるんだろう
      知らんけど

  78. ふんどしとスポブラじゃねぇ!俺はパンツと女の子らしいブラが見たいの!でも主人公の忍装束はえっちぃと思います

    • 下着が残念てセッ久で萎えるやつやん

      • でもお前DTだろ?

  79. SQでやり過ぎてもうWJじゃ満足できないぐらい読者の目が肥えたんだよ
    エロならゆらぎの方がよっぽどエロかったし

  80. 頭文字Dの作者が車の漫画をまた描かされてるのと同じで
    この人も結局求められるのはエロばっかなんだろうな

    • ストーリー構成がダメダメでキャラと絵とエロで売るしかないからな。そういう意味では求められる物の方向性が違うが村田と同じタイプ。

  81. ゆらぎ枠としてはこんなんでいいんじゃないかと思うけど
    ダークネスで目が肥えた豚の自分としては物足りない
    スマホ普及でネットが一般化された現代において比較対象の漫画が膨大すぎて無難なシナリオ展開ではパンチが弱い、あと単純にエロいものがそこらに転がりまくってるからあえてジャンプ漫画に求める必要もない
    だから語ることもそこまでないし、需要も高くないっていう自然の帰結かと

    • ゆらぎ級に攻める気のある新進気鋭のエロコメ作家をはよ連れて来て

      • ごめん場所間違った

  82. BLAZBLUEのマイ=ナツメみたいに最終的に男に惚れるのは
    流石にジャンプ的にはアウトか

  83. TS否定してるけどTSなかったら話題にもならなかったろうしなあ
    無難にゆらぎ枠としての単行本売り上げは確保してるし、売り方としては正解じゃないかね

    建前;あんまり面白くない、打ち切られるな
    本音:青年誌で攻めろ、というかむしろもうR-18書け
    とりあえず自分はこんな感じ、正直死ぬ前に疑似じゃなくてガチのR-18書いて欲しいんだよな
    日月〇コとかほ〇。とかあの辺みたいにカワイイとエロを両立できる作家は貴重だしそこに矢吹も入ってくれれば満足できるんだが

    • 単純に作画矢吹は好きだけど原作矢吹は別にそんな好きじゃないって人が多いのでは

    • 正直矢吹は商業誌で発禁食らわないギリギリラインのエロだからこそ需要があるわけで、成年誌でのガチエロだとあんまりだと思うぞ。好みだから何とも言えんが、カワイイとエロの両立だったら探せば在野に無名ながらいくらでもいる

      • 例えば?結構ガチで知りたいな
        かわいいキャラ作れてかつエロく書けるってかなり希少だと思うが
        ToLOVEるの同人とか見てて思うけど、あれだけ圧倒的な数あっても本家を超えれてるって感じるもの無いし

      • 通りすがりの早乙女姉妹は漫画のためならをたまたま読んでる私が来た

        早乙女姉妹は漫画のためならをお勧めするわ

        新刊はレモン編集が空気で松尾芭蕉んぼり……(´・ω・`)

      • トラブルに色気感じるか?

    • 娘が周囲に公言してるか知らんが流石に父親のエロマンガ家堕ちはやめて差し上げろ

  84. 作者がなんか勘違いした結果

  85. これまでの全作品通して言える事だが、ドラマが書けないんだよねこの人
    バトルシーンも迫力やスピード感が無いし、添え物にしかなってない

    根本的に少年漫画向いてない

    • ブラックキャットはきっちり書けてたかと
      パクリだなんだの言われてるけど、組み合わせて作品として成立はさせてたし
      あやかしもTSものとしては結構丁寧に描かれてるし、話もきっちり進んでるて
      週刊誌としての引きが若干弱いくらいで安定したクォリティで提供してる

      ただ読者が求めるものがもう完全に過激だったり芸術なエロでしかないからそれの障害になる要素(少年誌 バトル 余計なシナリオ 竿役にならない男)は全てマイナスイメージに繋がるって感じなんだろうなあ

      • ブラックキャットは新人だったから編集部のアドバイスとかあったんでしょ

        ベテランの今とは環境が違うよ

  86. どちらかと言うと
    幽奈さんみたいに、ストーリー自体は追わない読み方
    パラパラめくって、うん、いい目の保養だって感じて楽しんでる(狂四郎2030の八角秀明みたいに)
    一回読んだだけで満足して記憶に特に残さない

  87. 個人的にツボに刺さりまくりな漫画なんだ…

  88. ダークネスでより過激なエロが基準になってるから
    単なる薄いエロでしかない
    そしてストーリー自体には全く需要が無い

  89. いうてトラブルも最初の頃はこんな感じじゃなかった?

    • 徐々に辛くしていって激辛カレー屋として成功した店が
      今更初心に戻られても困る感じ

    • エロ成分の話か人気の話か分からんが
      toloveるよりエロ強調されてるし15話時点の人気もあっちは中堅こっちは下位で結構違うと思われ

  90. 私は楽しみにしているけど?ダメだね……こんな事を言っているようじゃ作家は逃げるよ。

  91. 電子の単行本で楽しんでるが、そもそもこの手のエロコメ枠って週間で他抑えて人気出るもんなの?

  92. 単行本がアンディ、マッシュより売れてるのに衝撃だよ これも近く掲載順爆上げして巻頭とっちゃうの?

    • 本誌の掲載順と単行本売上は基本別
      アンケ良くて売れない、売れるけどアンケが奮わない
      どっちも前例ある

    • ジャンプ未購読者だけどToLOVEる知ってるってエロ野郎が「あのToLOVEるを描いた矢吹の新作」ってステマされてたらまぁ買うよな

      • そういうのは巻を追うごとに買う奴減ってくんだけどな

    • 黒子の藤巻が描いた次作のロボみたいな例があるから
      例え1巻が10万売れててもアンケ取れてなければ1年未満で打ち切りでしょ

      • 編集部が一番欲しいのは、毎巻10万部売れる作品じゃなくて、30、50万部と化ける可能性がある作品だからな
        ヒットの実績のある作家の次作が固定客のみで部数もそれなり+アンケは取れないなら、新人で10万部売れる作家探しガチャの方が未来に繋がるし

      • あるいは10万部は売れなくても、アンケで常に上位に来るほどに
        雑誌購買に貢献してくれる漫画とかなー
        エロコメの時点でそういうのは見込めないから
        単行本だけ売れてても未来はないだろな

      • 編集部の気持ちを代弁する青1はいったい何者なんだか

  93. 継続して読んでる読者も多いとはいえ前作が本誌に載っていた時代から期間が開きすぎた
    若く性欲盛んだった少年もおっさんになってお色気で騒ぎにくくなった、とかもあるのかなあ

  94. 矢吹が描きたいのはバトルモノなんだろうけど皆が求めてるのはエチエチハーレムラブコメなんや…

    • ガンツの人と逆で笑う

    • 気持ちは分かる、分かるけどな…
      呪術やアンデラみたいにガッツリバトルやってる若手が出てる中、矢吹のバトルじゃ売りにはならんのよね

    • バトル物描きたいのか?
      その割に全然バトルしてないじゃん
      俺は1話の時点で楽しみにしてたんだよバトル

      • 描きたくないならわざわざバトル要素は入れんだろ
        デビュー作もバトルメインだったし、バトル志向なのは間違いない
        ただ、後から開花したエロ画の才能との折り合いで今みたいな事になってる

      • 編集はToLOVEるみたいなラブコメ物、矢吹は黒猫みたいなバトル物を望んでたから間を取ったって感じじゃね?
        その結果どっち付かずの中途半端になってしまった感はあるが

      • あのゆるキャラみたいなのがバトルしたところでワクワクできるのだろうか?とも思う

  95. 大御所なのに期待の新作が正直つまらないという点ではサム8とそう変わらんと思うのに、こっちはあんまり荒れてはいないよな、語ることも余りなさそうだけど
    矢吹神とか言ってるファンもまだそこそこおるし、例の元嫁との一件で同情票もあるんだろうな

    • 岸本センセに求めるものは人によってマチマチだからな
      ファン同士仲悪いし

    • サム8はつまらない以前に読むのがキツかった。
      あやトラは少なくとも読むのに疲れることはないし、画力の点では期待に応えてる。

      あと岸本先生が荒れたのは作品だけじゃなくて発言のせいもあるから。

  96. 岸本センセに求めるものは人によってマチマチだからな
    ファン同士仲悪いし

    • ミスった

  97. ブラックキャットにしろトラブルにしろ、大体イヴが好きだから読んでるが大半で、エロが好きだからで読んでる人はあまりおらんのよな。結局キャラの魅力が全く足りないだけだね。

    • これ

      トラブるだってキャラが魅力的だったから売れたんでしょ

      ヤミ古手川みかんレベルのキャラ作らないと
      ただのモブがパンチラしても嬉しくないよ

      • エロいだけでいいなら山ほど上手いエロ漫画作家いるもんな。
        週刊で長期連載目指していくっていうならストーリーでキャラを魅せていかないとそりゃダメよ。
        あやトラに限った話じゃないけど。

    • 全くもってその通りだが
      個人的にはToLOVEるのどのキャラよりすずが魅力に感じてる
      とりあえずToLOVEるには無かったおねショタにガチれば行けると思うんや

    • んなわけねーだろ萌え豚脳過ぎ
      ToLOVEるならともかくブラックキャットみたいなバトル物で女キャラが最大のウリになる事なんて100%ねーよ

      • 黒猫リアタイ勢で当時滅茶苦茶ファンだったし漫画も全巻持ってたが
        イブは可愛いね、くらいでメインだとは微塵も思ってなかったな
        トラブル読みすぎてフィルターかかってるな、はいこめは

    • イヴも魅力的だと思うけど流石にデザイン古い気がする
      あの前髪というかシルエットというか・・
      わかる人いる?

  98. TSTSTSTSTS……
    なんやねんTSって!
    もうあやかしのコメ欄でTS見飽きたぞ、そんな大事な要素なんか!?
    最近はらんまの話しに来てるわあやかしのコメ欄!

    • 今のところはそこが最大の特徴だしな
      他にあるのはありきたりな退魔ものとエロ描写だけだし
      作者コメントで色々な三角関係を描いていきたいみたいなコンセプトは挙げてたけど、現状じゃそれを語れるほどの内容もないんだからしかたない

  99. 単純につまんねンだわ
    つまんなさを補うエロも中途半端だしな

  100. 主人公を好きになれなきゃいけないのにTS設定なんか付けて最初からズレてるんだから直しようがない

    • 少年マンガは主人公の魅力で読ませるものだからなあ

    • 普通のラブコメではツマランやらありきたりと言う輩が居るからな……TSも持って来るさ

    • 別にTS設定が悪いわけではないだろ
      黒猫は既視感ありまくりだし
      評価の高いトラブルは原作付きだし
      オリジナルの矢吹が微妙なだけ

  101. ワイも元男なの無理派やけど
    正直ToLOVEるより断然好きなんよなぁ。
    ヒロインであるすずが普通にエロい事に興味津々なのと
    おねショタを匂わせたところから虜。

  102. 割とコメント多くてビックリだなぁこのコメ欄…
    でも答えなんて一つですよ

    イヴですよ

    • イヴは一つの完成形だったな

      • ヤミはイヴじゃないんですよ
        偉い人にはそれが分からんのですよ!!

  103. 色んな人が言っているけど、やっぱりキャラかなぁ
    人によって刺さる性癖は違うと思うので、それぞれの需要を満たすキャラを逐次投入していくのが良い気がする

  104. このまとめって結局のところ、掲載順ががっつり下がったから…よね?

    次号のはもどるし、単に忙しかったせいじやね?

    しかし、次々号のCカラーは意外すぎてすごいな

  105. 忍者先輩のキャラデザが失敗
    キャラも固まらないうちから花鳥風月なんてグループ属性つけようとして失敗
    エロが中途半端どころか弱くなってて失敗

    グダグダな印象が否めない

    • この漫画好きだけどわかるわ
      最近エロには力入れ出したから様子見だけど
      花鳥風月は確かに急ぎすぎたな
      先輩はもうちょっと正統派?なデザインでもよかった
      大失敗ってわけじゃないんだけどちょくちょく惜しい感じがする

  106. ここ最近らしくなってきたけど初期はどっちつかずの中途半端だったからな

  107. 何だかんだでブラックキャットはバトル物として一本筋が通っていた
    トラブルは言うまでもなくラブコメ

    この作品はバトル描写がそこそこある割に主人公側が害される危機感が全くなかったり
    シリアス風味な画家を出してみたりサブヒロイン的な道具屋を出してみたり
    ただガチャガチャ煩い話がダラーっと続くだけで退屈なんだよな

  108. こんなのでももう一巻を3万部も売ってるんだから流石の中堅ベテラン
    固定客ってやっぱり大きい

  109. TSって元男が女の快楽植えつけられたり、女としての感情持ち始めて戸惑ったりが
    売りになるエロありきのジャンルだと思うんよね。
    あやかしの話の流れってそもそもTS自体無くてもよくね?って思うわ。

  110. まだロリキャラもおばさんキャラも出ていない
    しばしまたれい

  111. T・S・で・あ・る・必・要・が・な・い!!!

    • んなことねえよ。俺はそれに目覚めたんだぞ!

  112. 女体化した主人公の苦難とかあんま無いしな

  113. TSを主軸に置いたストーリー展開する気がないならToLOVEるみたいにたまに使うネタ程度で留めて置くべきだった
    例えニッチで支持者が少なかろうとベタでも良いからTSによる主人公の葛藤だとか心境の変化だとかをメインにすりゃそういう層の支持は得られたんじゃないかね

  114. 自分は面白いと思っているが、まぁ少数派であることは自覚しています

    • これが新人漫画なら
      「面白いと思ってるところを挙げられないならそれはツマラン漫画ってことだ」
      みたいな煽り叩かれてるところだわ

      普通に好きならそれでええと思う

    • 単行本派だが俺も面白いと思ってるぞ、ゆらぎもそうだったが主人公に不快要素無いラブコメは特別話に波が無くても読みやすい。

    • ここの意見だけ鵜呑みにしちゃいかんよ
      前にも寝取り作曲家のファンたちがネットで矢吹の悪評撒き散らしてた前例があるみたいだし

      • この漫画面白いとも思わんが寝取り作曲家ぐう嫌い

    • 評論家モドキの否定的意見の方が少ない方だと思うから気にすんな

  115. 単行本派なので、現在の状況は知らない
    日常回は嫌いではない

    とりあえず、分類的にはラブコメだと思うが、主人公がヒロインを好きで、ヒロインも主人公が好きで、特に障害もない(TSが障害として機能してない)

    1巻が終わったが、未だにに導入部

    ラブコメならば、恋愛面での第2のヒロインが欲しい
    メインヒロインと恋人の座を争うサブが欲しい

    単行本派なので、知らないが今度の新キャラは恋愛に絡みそうなのか気になった?

    • 知りたいのかな?今のところ全く気配がないよ

      • 知りたかったのでありがと

        恋愛要素のあるヒロインは、1巻後もメインのみそうだな

  116. 矢吹に求めてるのがエロだからだろうなぁ
    リト神というスケベを起こす存在は男キャラだからいいんだ
    女同士で向こうは何とも思ってない風呂シーンとかいらんのだ

    • それって男キャラに感情移入するってこと?
      自分は祭りは女として見れないけどじゃあ竿役が必要かと言われれば別にいらない派だからあんまり共感できん

  117. なんで人気出ないのかガチで良く分からん。
    可愛い女の子達が登場して、神作画揃ってるんだぜ何か問題あるのか。展開が面白くないという意見もあるが、毎週キャラの魅力をうまく出してるし俺はいいと思うんだけどなあ。まあ確かに週刊少年ジャンプには向いてないのかもしれない。
    結論:作品の良さが分からないkids読者層が多いせい。

    • 明確に読者の股間を掴みに来る存在、具体例を挙げればシャンプー(らんま)やさつき(いちご100%)みたいなキャラがいない
      矢吹に求めるものってぶっちゃけエロ要素しかないのに、それを担うキャラが元々男の祭里以外いない状態だからコレジャナイ感が半端ない

    • 巨乳不在
      これ以上説明いるか?

    • 灰コメに賛成
      「エロが足りない」トラブルやダークネスとは別の作品なんだし、そもそも原作者も違うのに
      「話がつまらない」主観によるからなんとも。少なくとも俺は楽しめてる

    • 「少なくとも」が本当に少数派だから「人気が無い」って評価なんだよ思うよ
      少なくとも多くに評価されるレベルのストーリーではない
      でも直球エロで多くに評価された前歴があるからどうしても失敗感が出る

    • 正直ここみたいなところで言われるほど悪くは無いと思うし、連載作品としては十分なクオリティは保ってるし、キャラも魅力的だと思う
      ただToLOVEるの作者っていう高いハードルを超えられてないっていうのはあるのかも

  118. もうエロに対する情熱は無いんだろうな
    トーン貼っただけのやる気ない加筆乳首見て確信したわ

    • やる気ない乳首というパワーワード

  119. 読者の理解力も落ちてるからなぁ
    矢吹先生には分かりやすいエロだけを求めてる奴が多すぎる
    あやトラは色々な三角関係をコンセプトにしている作品だから
    キャラ全員が全員、こうしたいけどこっちも捨てられない、っていう葛藤こそが魅力の作品
    でも読んでる側が「もっと分かりやすいエロを」「ストーリーが分かりにくい。もっと単純化しろ」って声が大きすぎる。
    多分話が進むごとにどんどん面白くなる作品だから、批判が多い今を無事に乗り切って欲しい
    ってことだファンは毎週アンケで支えて欲しい。俺も出すし

    • そんな繊細な恋愛心理描写が魅力の話をTS妖怪バトルでするのが
      中途半端って言われてる要因の一つじゃない?

    • 妖怪要素がノイズにしかなってないからなあ
      松茸のお吸い物に赤味噌ぶっこんでるような感じ

    • コンセプトが複雑な関係性なら設定や背景、舞台は単純にしたほうが良いだろう
      逆に設定や背景をひねるならストーリーはド王道でやるのが良いだろう
      混ぜ過ぎだわ、三角関係TS百合妖怪バトルて

    • 円満完結まで読みたいね
      俺もアンケ出すわ

  120. トライアングル感が薄い
    ベタやけど

    主人公男 
    ヒロイン 
    猫→女に変身出来る

    で三角関係やった方が見たい。
    そもそも話の内容よりもTSに対する熱量を感じ無いわ

    トラブルは、少年誌での表現限界に対する熱量が半端なく、知欠から矢吹神に昇格出来たので

    • 正直無印ToLOVEるはそんなでもないんだよ
      表現において限界突破したのはダークネスからで実際規制がなくなったからだし

  121. 既存のキャラの掘り下げも浅いのに新キャラばかり出すのも
    ダメな要素だよな

  122. ぶっちゃけ普通に矢吹絵でレース系ラブコメやってれば天下取ってただろと思う
    結局決論(誰とくっつくか)がわかってるラブコメなんてつまらんよ
    コメディに全振りするならともかく

  123. 強くなる為に男になってて、実は元々女の子でしたってことにして素直に百合要素強めのハプニングエロ漫画にすればいいと思う。

  124. トラブルのときのルンだかレンだかいうTSキャラも人気なかったっしょ
    やっぱり中身が男の女ってのは、一部の変態以外にはウケないよ
    パンチラだとか百合だとかでエロで売ってる以上、エロの目線で評価されるのは避けがたいし

  125. エロメインじゃないならTSとか百合要素が邪魔
    エロがメインならバトルが邪魔かな

    エグザイルみたいにどこに注目して見たら良いの?って感じ

  126. 女になりたい願望持った読者→主人公が自分の体に関心無さ過ぎて感情移入しにくい
    女になりたい願望持ってない読者→中身男じゃんイラネ

  127. 別に俺は楽しめてるからいいけど、うけてない理由としたら読者が既存の固定概念にとらわれすぎてるからだと思う。TSだからこうじゃなきゃダメとか、矢吹先生だからエロ満載じゃないとつまらないとか。
    「祭里は心は男のまま」だからすずにキスされてドキドキするし、生乳を押し当てられてワタワタする
    「普通」だと序盤から主人公にヒロインがマジキスするシーンとかまずない
    「お風呂回」にしろ、主人公が女風呂に何らかのトラブルがあって入ってしまう、もしくはその逆…てのをニセコイでも僕勉でも見たが、それこそ見飽きた
    それから矢吹先生が今回ジャンプで連載したのって少なからず編集部の思惑があったと思う
    鬼滅のかげには隠れてるけど「五等分の花嫁」がラブコメとしてはめちゃ売れたやん
    ゆらぎはもちろん、初期の設定まるかぶり、掲載時期もまるかぶりな僕勉も惨敗、ジャンプで一番成功したと言われてるニセコイすら抜かれて心中穏やかじゃないのでは?

    • 五等分が売れたのは事実だけど、別にだからといってジャンプ側がどうこうってことはないと思う
      ジャンプのメインコンテンツって結局はバトルだしラブコメジャンルで勝てなかったからって別に痛くも痒くも無いでしょう
      単純にゆらぎが終わり、ぼく勉も円満終了間近で枠が空いたからこのタイミングってだけだと思うよ

    • ジャンプスレでわざわざ他雑誌の作品持ち出してくんじゃねぇ、俺あの作品だいっ嫌いなんだ
      クソみたいな終わらせかたしやがって

  128. 別に個人的にはこれが駄目って要素は無いように思う、TS自体の受けがどうなのかなんとも言えないのでわからないけど、物語としては別にこれと言って悪くないし持ち味も活かせてると思う

    まぁ結局。アクタの不祥事、人気作品が立て続けに終了、ぼく勉も円満間近、という突き抜けるのが逆に難しいこのタイミングで、打ち切りはしばらくなさそうだし気長に見てればいいんじゃない?

  129. ニノ曲先輩が恋緒とどう絡むのかも気になるヲ

  130. もう結構前からだが絵が上手くなったかわりにエロさ失っててあかんわ

  131. なんかヒットメーカーみたいな評価されてるけど
    To LOVEるだってダークネス化して
    気兼ねなくエロ描写に全振りするようになってからやっと人気が出たんであって
    無印の頃はスクエアに島流しにされる程度には低迷してたんだぞ
    それ考えりゃ完全に平常運転だわ

    • 原作700万部でアニメ化も2回されて低迷はねーわ

  132. この作品は邪馬台幻想記のリベンジなんだよ。
    だから、つまらない。

    • なるほど、確かにそうやね。 そのうちそういう設定見せてきそうな気もした。ありがとう。

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【悲報】友達「あれ、漫画の帯は!?」 俺「あぁ、読みにくかったから捨てといたよ」→結果www
今週の「サカモトデイズ」感想、神々廻&大佛、早くも反逆しスラーを一気に仕留めにかかる!!【209話】
【画像】ジョジョ7部のジャイロさん、アニメ化に際しボタンの数が激減してしまう
【神曲】『エンディング』の入り方が素晴らしいアニメといえば何??
【速報】北九州マック殺傷事件、急展開
今週の「魔男のイチ」感想、姉の感情をバクガミに奪われたゴクラク、10年分のパンチが決まる!!【31話】
【第2弾】春のマンガフェス!集英社のコミックがなんと50%ポイント還元!!
今週の「逃げ上手の若君」感想、時行達、戦神や歴史上の偉人に変装して師直軍を圧倒!【200話】
本日の人気急上昇記事