今日の人気記事
注目記事
殿堂入り人気記事

★新連載の漫画を応援するのに一番良い方法ってなんだろう?

コメント雑談漫画総合
コメント (261)
スポンサーリンク
今週のお題
『新連載の漫画を応援するのに一番良い方法ってなんだろう?』
(原題:新連載を応援するのに一番良い方法ってなんだろう?

一例(雑誌複数買いのアンケートハガキ複数出す、単行本発売日に複数買い、友達に勧める、SNSとかで名前を出す、スレをたてる、などなど)

連載が続いて欲しい一心でこんなことをしたことがあるという経験談とかもあったら教えて欲しい)

※お題の投稿、ありがとうございました!ლ(╹◡╹ლ)






この漫画家さんの主張がジャンプに当てはまるかはわからんけれど、
毎週のアンケで一喜一憂するのもいいけれど、
結局のところ単行本が売れなければそれは商業的にどうなのという感じはするかな




とはいえアンケの良し悪しで本の売れ行きもある程度予想されるだろうし、
毎週アンケ出したり周りに布教するのも地味に大事だろうな



コメント雑談って?
コメント雑談とは、毎回異なるお題を記事タイトルとしてつけ、コメント欄にてそのタイトルについて皆さんに語りあっていただく記事の事です。
興味のある方はぜひコメントしていただけると嬉しいです!

コメント雑談とわかりやすいよう、記事タイトル先頭には★を付けさせて頂きます。

右下のコメントボタンで簡単にコメント欄に移動出来ますのでお使いください。
MEMO
毎週土曜朝6時の記事タイトル、いつでも募集中!! [nlink url=”http://jumpmatome2ch.biz/archives/115535″]


    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. シンプルにアンケート出す+単行本買うじゃない?あとはファンレターとか作者or公式Twitterに感想書くとか

    • 浅くない?もっと他にも方法あるよ。

      • それを書けよ批判するだけなら猿にも出来るぞ

      • ってか灰の言ってるのが結局一番いいんじゃないかと普通に思う

      • じゃあその方法書いてみろよ

      • 編集部入って出世して推しを打ち切らせないとか?深いな

      • 通勤ラッシュの山手線で「○○面白い…」と繰り返し呟く

      • いろいろあるなかでとりあえずこれ、っていうならまずアンケートと単行本、ファンレターだから別によくない?1コメには丁度いいとおもうけど
        そんな邪険にしなさんなって

      • 反応の仕方キモすぎだろ笑

      • 「浅い」ってwww
        じゃあ深い応援ってどんなんだよ

        こういうやつがキャラの誕生日やバレンタインに自分の爪入りチョコとか送るんだろうな

      • 応援される側としてはそれだけでも十分有難いんだが、お前は他に何をしてるんだ?

    • おなじ買うんでもコンビニやアマゾンではなく
      書店経由で予約して買うといいよ
       
      書店&流通は出版社に対する発言力大きいし売れる本を扱いたい
      予約するとその情報はダイレクトに出版社に伝わるしタイミング的に評価されやすい

      • それやってたが、田舎なのと震災で近場の本屋が軒並みつぶれたわ。

    • ジャンプならまずはアンケートが優先かな
      単行本が出る時期にはもう評価が固まってそうだし買うだけじゃ遅いと思う

      • そんな作品はもう応援どうのこうのというレベルではないと思う

    • それやって打ち切られた漫画が多数あるからな
      一票の弱さを痛感するだけだよ
      複数の人間を同時に動かせる人間になりたい

      • 仕事頑張って出世せい

    • 浅くないだろ、基本はアンケと単行本で十分だと思う
      あとは、クオリティの高いアニメ化出来れば安泰なんだろうけど読者がアニメ化のために出来ることって何があるだろう

    • アンケートなら、速報に入れるようにすぐ出せば無作為抽出に入るチャンスが倍になるよな

  2. ジャンプならこのサイトでベタ褒めするとか

    • クチコミか
      このサイトでやってもあんまり効果ないと思うけど
      というかそれならtwitterでファン活動してバズらせた方がいいよ

      • それにこのサイト出入りしてれば週ジャンやジャンプラ作品は把握しとるよな一通り普通

    • ここの評価が売り上げにつながる・・・?

      • むしろファンにタチ悪いの多いと作品までちょっと嫌いになることあるよね…
        作品には罪はないんだけど同類になりたくない的な…

      • 実際ファンの質が悪いってだけで下に見られやすい感はある
        作品は面白いけど一部のバカが関係ないところで沸いて作品マンセーしてるのただの荒らし行為ってわかってるのかね

      • 少しでも関連ある話題なら別にいいんだけど
        何の脈絡もなくぶっこんできて、挙句に他の作品やその読者を貶し始めるからな…

    • ここがダメだけどここはかなり良いとか
      中立的に評価しないとね

      • ひたすらベタ褒めは逆に信憑性ないよな

      • 文章力による
        「前半がいいし中盤や後半もいい」じゃダメ

      • 完璧な漫画なんてこの世にないわけで、欠点や短所をシビアに見出してる人の意見のほうが長所の部分も信用できると思う

      • うーん完璧な漫画がないと言ってもなぁ
        無視できない欠点が露になってる作品は褒めようがないし
        細かな技術的欠点をチマチマ指摘されても信頼感は感じない

      • 欠点をチマチマ指摘するっていうんじゃなくてさ
        作品にどハマりしてる人って未読の人と当たり前だけど温度差あるだろ

        「神作!絶対面白いから読んで!!」って薦め方よりも「たしかに絵柄の癖強いから最初は自分も敬遠してたんだけど、ちょっと読んでみたらさ〜」みたいなほうが 読んでみよかな?って気にならん?

      • 相手に寄り添うのは交渉ごとの基本だもんな
        漫画のおすすめが交渉事は大げさかもだけど

      • その通りなんだけど上手くやるのはなかなか難しいなって最近思う
        ダメなところをみんなが同じように言うとその部分が強調されてしまうかなって
        次第にこの漫画はここがダメって印象になる

      • ふむ……いや、そうじゃないんだ
        積極的にダメなところを言う必要があるわけじゃないのよ、傾倒しすぎてないってのが大事なんさ

        欠点言ってそれをフォローできる長所をプレゼンできず、それでそのコメント読んだ人が「読まなくていいや!」ってなったらそれはもう単純に下手

    • 無理な擁護するような読者層の作品って敬遠一択だわ

    • 無理な擁護するような読者層の作品って敬遠一択だわ

  3. 紙買ったほうがいいとは聞くけど買い手にそれ頼むの…?
    電子版だっておんなじ額払ってんだし、そっち側で電子版も紙と同等の評価にするように整備すべきなんじゃなかろか

    • たくさん漫画読むからスペース取らない電子版ばかり買ってるけど
      それが良くないと言われても困ってしまうな

    • システム自体が時代に即してないんだよな

      • 電子版の書店が出版社に対して弱いんだと思う
        これは成長を待つしかない
        紙書店の方は100年くらい出版社と付き合いあるんで

      • しがらみのお手本みたいな業界
        新興に食われてどっかで消えるんやろな

    • 同じやろ

      • 管理人さんが紹介しとるツイッターのやつに書かれとるやろ

    • まあ電子だけが異常に売れてて紙は全く売れないなんてケースはないだろうし、
      単に売れる漫画であればいいんでない?

      • ところがどっこい作品によっては紙より電子版の方が売れたりするらしい。

      • 単行本を買うのや持ってるのが恥ずかしい漫画ってのもあるからな

      • 特装版が電子しかない漫画とかあるしね

      • 電子版ならカラーページもそのままのもあるしな

      • ジャンプラだと単行本売れそうにないから電子版だけというのもあるし、本誌連載もそうなっていくのかな

      • まぁたまにハズレ電子書籍もあるけどな……

    • あくまで単行本の購入で作家を応援したい人に効果的な方法として紹介してるんだろ
      電子版で買うなって話じゃないよ

      紙だと売り切れにならないように大目に刷ったり、書店が余裕をもって予約したりするから実売数より多く金額と評価が入るってことだと思う

    • ジャンプは電子に力入れてるし紙の売り上げにこだわってはないと思う

      • ホントにこだわってなかったら紙の単行本だけ特典つけたりしないだろ

      • 昔はデジタルにも特典ついてたんだけどな…

    • ジャンプ本誌ではないけどプラスの方では紙の売れ行き悪いと途中から電子版だけになることがある。
      スライムライフ紙で揃えたかった一読者としては無念。

      • 心中察する

    • 買い手に頼むのか?と言われるとそうじゃないよなって思うけど
      購読者からすれば電子版か紙版かはケースバイケースで取捨選択したい
      だが需要がなくなれば淘汰されてしまうのも事実で
      それぞれのメリットデメリットもあるしこれは難しい

  4. まぁ布教も大事だよね

    俺ここのコメ欄で作品の名前知って、試し読みして、それでどハマりした漫画いくつかかあるわ
    教えてくれた人にありがとうと言いたい

    • ちょくちょく出るテンプレネタの元ネタとか
      読んでハマるとこあるな

      • 俺なんて「ば〜〜〜〜っかじゃねぇの!?」が気になりすぎてヒストリエの単行本買っちゃったわ

      • まとめサイトで伊藤潤二作品が貼られまくってた時期とか飯漫画のステマとか言われてる時期に(非公式だし推奨される行為でもないけど)宣伝って大事だと思ったわ

    • アクタージュのコメント欄で推されてたので、ガラスの仮面に巡り合えました!
      …なんで未完の品だって教えてくれなかったの・・?

      • あまりに有名な話なんで省略されたんだろうな
        アクタのコメント欄でガラスの仮面の話してたひとはまぁ

      • 未完というか連載中というか…

    • ワイもアクタージュのまとめでスキップビートを勧められてすっかりファンに
      めちゃくちゃ面白くてあの時勧めてくれた人に感謝してる

      • なぁ
        しかしあれだな、これ自分が灰だと自分が教えてもらった作品名上げれねーな(´・ω・`)

    • これは分かるな~
      うしとらとかジャンプ関係ないのにやたら名前が出るから気になって読み始めたし
      自分の場合はここの他にアニメやってるとか友達が読んでるとか複数の場所で話題になってたから手を出したんで、いろんな場所で布教するのも効果的かも

      • まぁ上手くやらんとあかんけどな
        関連性が大事よ

  5. 複数買する人って複数買った単行本買ったあとどうしてるんだろう

    • 複数買いのワイ
      普通に保存しとる

    • 最近は単行本の作りが良くなった
      昔(平成初期くらい?)のコミックスは再読してるとバラバラになったから
      保存用にもう一冊はけっこう切実な問題だった
      電子化が進む以前は人気漫画でもすぐ絶版入手困難になったし

      • ほぅ、それは知らんかった
        それだと大事だな

      • ジャンプは少なかったけど小口がガタガタなのは結構あったな
        特に講談社系は多かった気がする

      • 言われてみれば昔のはそうだったな
        他にも単純に自分で汚したり破損させたりもあるしな

    • 余ったら誰かにあげるんやろ
      布教

      • 貸すとなくなるんだよね、それなりの確率で
        あげる気で貸さないと

      • 君の友達が雑過ぎるんじゃ

      • 赤コメはあげたらって書いてんのになんで貸す前提?

      • 俺は貸して無くなった経験とか無いから友人関係の問題じゃないかな

    • 読む用、保存用、布教用とか昔は言われてたな

  6. これだけ電子版が広まってるのに紙売上だけがベンチマークなワケないと思うんじゃがの
    まあつべこべ言わず続けてほしかったら買え、は正解
    商業誌で大事なのはカネ

  7. アンケ出して単行本を買うしかないな。本当に応援したいなら行動するしかない。口だけじゃ何も変わらん。ただまあ、応援して続けさせることが目的になって、素直に面白いから応援するんじゃなくなとなんのために読んでるかわからなくなるけど

  8. 単行本の売上も大事かもしれんが、10万売れた仄が打ち切られたからジャンプはアンケートの結果の方が第一だろうな。

    • トータル25万と聞いたような

    • あれ評判全然だったのになんで売れたんだろうな

      • 絵がキレイだとジャケ買いされやすいから?

      • あれほんと不思議なんだが
        絵はわるくないけどジャケ買いするほどか?とも思うし

      • まあ、内容なんにも知らないで兎に角なにか読む漫画探してたら買うかも、って表紙ではある
        それくらいの訴求性はあった
        …同じく表紙は魅力的だったサム8ほど悪評も広まってなかったしね

    • ジャンプは昔からよっぽど売れてない限りはアンケ重視
      武装錬金も単行本は10巻で300万部売れたけど打ち切り食らったし
      うわさでは単巻50万部以上売れてないと保護されないらしい

      • 50万は無条件で(アンケート最悪、etc.)保護される数字では
        十万単位で売れてればアンケートもある程度はとれるだろうから、その場合の打ち切りラインは下がるかと

      • ブリーチは初版50万割ってすぐ終わったからな

      • なんかもったいねーなー
        アンケ主義批判するわけじゃないけどもうちょい何とかならんのかね

    • 4巻累計発行部数25万部で実売はたしか月posで2.5万部くらいだったはず
      まぁ過去に実績無いのに1巻からオリコン5万部くらい売れても打ち切られたダブルアーツ恋染紅葉パジャマな彼女とかあるから今更だけども

  9. まぁ週刊誌作品ならアニメ化まではアンケ送ったほうがいいだろね
    月刊誌作品はその辺どうなってんだろ

    週刊誌や月刊誌に載りつつジャンプラにも載ってる作品とかもあるし……?

    • 月刊誌でもアンケートが取れてるとか、ネットでbuzzるとかないと、中々生き残れないな。月刊連載だと、早ければ4ヶ月位で一巻分のストック貯まるから、打ち切り判定がえらく早いって話もあるし

    • シャドーハウスは単行本売れないと作者が嘆いたところからの、全話web公開で単行本の売上急上昇、アニメ化までこぎつけたという

      • シャドーハウスは最初のあたりが面白くなかったからな…
        全話公開したのは正解だったと思う

  10. 漫画家が紙で買えって言うのはそっちの方が実入りが良いから
    紙は刷られた段階で利益になるけど電子は買われなきゃ利益にならない

  11. 単行本出るまでアンケ出す。
    単行本出たら買う。
    それだけだよ。
    それでも打ち切られたら、まあしゃーないわ。

  12. ジャンプ以外でもアンケってやっぱり大事だと思う
    ヤンマガの彼岸島もアンケがいいのがいまだに生き残ってる理由の一つらしいし

  13. 新連載が人気落ちるのって事故みたいなもんだから
    運転手(作者)が事故らないように細心の注意を払うしかない
    それより夜桜が生き延びた方が不思議
    あの漫画が運が良かったのか人気があったのか
    まったく分からない
    仮に事故というのが当てはまるなら事故って無かったのだろか

    • 打ちきりの防波堤が絶え間なくあったから生き延びた感じはする

      • そのおかげて今や自力巻頭をとれるほどに

    • これ自分でも憶測すぎて叩かないでほしいんだが

      夜桜の前作のポロってさ、ジャンプ初の6インで完全に当て馬というか数合わせというかな連載だったやん
      その負い目がちょっとあったんじゃないかなと

      • 6インは置いといて数合わせな新連載なんていっぱいあるし、それに対して出版社が負い目を感じて作者を優遇するなんてことはないだろ

        あとゲスパーしといて「叩かないでほしい」は虫が良すぎる

      • ゲスパーってなに?

      • ネットスラングで下種の勘繰り、下種なエスパーの意

      • そっか
        まぁ負い目ってほどでも酷くはないか

        このポロ打ち切りの報告の瞬間をテレビで流したみたいな話聞いたことがあって
        でも今改めてググって調べてみたら打ち切りの報告テレビで流されたのひつじじゃなくてロボレザの藤巻だったわ……

      • むしろ数合わせに滑り込めたんならラッキーじゃないかな
        実力じゃ連載にたどり着けなかったってことやろ

      • 結果を見れば当て馬だったが、連載経験者の中唯一の期待の新人でもあったわけで

    • 人気を維持してるから夜桜続いているんだとあれ程言っているのに。

    • 途中でうまくギアチェンジできたからな

    • 事故って言えば聞こえがいいが
      エンストしまくりでエンジン掛からないっていうか
      周り見ないで運転してるっていうか
      たいていが事故るべくして事故ってるんだよな
      あと不思議って言うがそれも感じ方は人それぞれっていうか
      そんなものいくらでもあるっていうか
      まあ打ち切られた漫画や新連載候補だった漫画よりは支持や評価があったからでしょ

  14. 批判や技術的なコメは控えろ……

  15. まぁ漫画家的には電子版より刷られた瞬間に金入る紙のほうがいいんだろうけどさ

    電子書籍買った瞬間の「あ、今俺の払った代金の印税が作者の口座に振り込まれてるんだなぁ……」の感じ、なんか嬉しくね?

    • スパチャとかファンボックスみたいな感覚かね

      • アンケ出すとか?

      • アンケはスパチャと違って直接的に制作資金にはならないけど
        集英社が銀行役をやってアンケの票は将来お金になるだろって
        連載続けさせてくれる(≒制作資金になる)

    • 近未来小説で投げ銭だけで回ってる社会なんて描かれてたな
      作品は全部フリーダウンロードで投げ銭すると貰えるちっちゃなバッジがファンの証
      DL数と投げ銭がどれくらい積もったかが人気のバロメーター

    • 実際印税が多めに入るらしいね。竹書房とかは電子書籍の金額の50%が印税としてはいるらしいし他は公表されてないけど紙よりは大きめに設定されてるとか

  16. まずあなた自身が有名になりましょう
    Twitterのフォロワー数等でもいいです
    そうしたら宣伝しましょう

    • 口コミの世界ってしみじみ、コミュ障は全くの無力だよな
      それわかってるから俺はTwitterでは好きな作品について何の発言もしないことにしてるわ

      • いい紹介文書けるブロガーなんかいるとやっぱ違うよね

      • 赤米は文章力磨いてそういう発信型ブロガーを目指すべきだな

      • 私もそうだが、素人が感想書こうとすると、短所は具体的に書けるのに長所は小並感な書き方になりがちなんだよね。
        なので下手に感想書くと、悪口言ってるようになるか面白さが伝わらないかのどちらかになりかねないのがもどかしい。

      • 話題作は上手なブロガーが感想記事書くおかけでより人気に拍車がかかったりするよね。

      • 電子漫画書店が紹介文量産してて検索するとズラッと並ぶけど
        アルファブロガーなんて呼ばれるひとはやっぱり一味違うよね

  17. Twitterでもインスタでも何でも良いからSNSで面白かった、好きだって言うのが大事だと思う
    これ面白いかもって思って検索した時に面白いって意見が見えるだけで読み続けるかって人は増えると思うよ
    アンケや購入も勿論大事だけど

    • 女性に好かれた作品が爆発的に拡散するのってコレだよね
      例え原作がとっつきにくい絵柄や小難しい話だとしてもファンアートやツイ漫画で魅力的にアレンジして未読の人を呼び込もうとする

      • 二次創作は作者含めて好き嫌い分れるけどな

      • 著作権侵害を美談のように語るじゃん
        出版社と作者のお目こぼしで生きてる日陰の身だとわきまえていないオタクが多すぎ

      • でも実際これで人気な作品もあったりするから悩ましいんだよな
        もちろん二次創作は黒寄りのグレー、版権元にお目こぼしもらってるだけ、おおっぴらにするなってのはその通りなんだけどさ

      • 実質いくらかの効果があったとして「二次創作させてもらってる」を「二次創作してあげてる、布教してあげてる」に勘違いしてる奴は引くよ
        おまけにとっつきにくい絵柄だからアレンジしてあげるって失礼すぎる
        それもうファンじゃないだろ

      • 二次創作で稼ぐ行為がグレーなだけでファン活動の範疇なら好き嫌いはあれど自由やろ

      • グレーじゃなくて黒ね
        コスパ悪いから見て見ぬふりで生かされてるだけってのは覚えといた方がいい

      • 金稼ぎしてなくても行き過ぎると正式に禁止されることもあるので自由でもない
        よほどじゃなきゃ平気だと思うけど、節度は持ってな

      • 金を稼がなくてもグレーはグレーだよ
        訴えられたりはまずないけど

      • 赤コメが言っているのはただのファン活動で、話題のマンガやアニメ、ソシャゲの同人ゴロとは別の話よ。

      • 赤コメは例を挙げてるだけで良し悪しについて何も言ってないのに噛みついてる馬鹿は何なんだろうな
        こういう、話が出来ない馬鹿はほんと気持ち悪いわ

      • 同人ゴロとファン活動に明確な線引きはなくて地続きだよ
        ファン活動だってぶっちゃけグレーだよ

      • 怒られたらいさぎよくやめる程度のモラルはあった方がええよな

      • >2021/07/24(土) 22:53:56
        かなり「よし」寄りだろ
        書き方が事実を好意的に書き換えてる

      • 上に二次創作をかなり厳しく批判してる人もいるけど、
        そういう人は二次創作を推奨してる人から邪魔くさがられてる厄介オタクだとわからないのか?
        作者側は二次創作を禁止する自由がある。
        許可があったら白。禁止されてたら黒。明言されてなければグレー。ただこれだけの話。

      • 今日日、読者にSNSで拡散してくれ~!て作家はかなり多いだろ
        赤コメから同人ゴロしか連想できないコメ書いてる人はどんだけ時代に付いていけてないんだか

      • まるでいいことのように語るからさ
        グレーだよ

  18. 我々一読者の行動にあんまり過大に期待されてもそれはそれで困るけどな
    好きな人はとっくに買ってるだろ
    売上取りたければ多数の人に面白いと思ってもらえる作品作るしかない

  19. 金があるなら雑誌買い占めてアンケート出しまくりがベスト
    金が無いなら5chでワッチョイ無しスレ立てて自作自演でスレを伸ばして人気があるように見せかけるのがベター
    単行本1巻出る頃には打ち切り決まってる作品も多いから単行本買うのはあんまり意味ないな

    • idとかないの、5ちゃん
      どの道おんなじやつがずっと自作自演してるのバレたら印象悪いぞ

      • >5chでワッチョイ無しスレ立てて自作自演で

        スレを立てる人間がIDのあるなしを選択できるんだよ
        それで自演するために故意にIDなしを選択するとさ

      • まるわかりやないか!

    • 金があるなら集英社に電話かけて「俺の金でアニメ作るから」と
      後は配信会社に声かけて有望そうなアニスタに融資してやって

  20. 興味もったやつに全巻おくりつけるパワープレイが度々発見されるワートリ

    • そういえばワートリ前作のリリエンタールが打ち切りになった時、残念って声が多かったがそのおかげでワートリが生まれたとも言えるな

      見込みなければとっとと終わらせて次回作にシフトするのも手だよね

    • なんつーかワ信ってロクな奴いねーな。
      そうゆうの独りよがりって気づかないのかな?
      ハッキリいって相手に迷惑かけるからやめなよ。

      • 貰った側のレビュー見かけるけどさすがに全巻贈呈は両者合意だよ
        ブロガーが次のレビューのお題探してる時とかに
        同じようなブロガーから全巻贈呈

      • そうゆうって使うやつまだいたんだ
        日本語くらいまともに使えよ

      • 迷惑って決めつけてるのも独りよがりって気づかないのかな?
        合意の上で贈る場合もあるし、相手が喜んでる場合だってあるだろ
        それを無視してワートリファンを攻撃したいってだけで、自分の思い込みを押し付けるのはそれこそ迷惑だし、ロクな奴じゃないわな

      • 最近ワートリの話出るとすぐにワ信は〜って光の速さでシュバってくるやつおるけど多分同一だと思う、口調と煽り方同じだし

        この手の手合いはキツく対応しても逆効果だからむしろ優しくして宗旨替えさせないといつまでも粘着するわ

    • 妹から9巻まで貸され、まんまと策にはまったわ
      その後最新刊まで借りて読んだけど、これは常に手元に無ければダメな作品だ!と理解して自分でも全巻買った
      最新刊まで全部貸してくれたのも策略だったな…

  21. まぁ単行本買うぐらいでいいんじゃない
    多くの人が好きになれば勝手に生き残るし

    一読者自身の負担が大きい応援で延命するのもおかしな話よ

  22. 個人で出来ること=アンケ出し、単行本購入、ファンレター
    までは前提として、SNSでの発信力を強化した上でそっちに布教が現在のやり方なんじゃない?
    単行本多重購入などの金の力で無理やり支えるのはなんか違うよなあと個人的には思ってる。

  23. 単行本が出たら必ず買う
    ぐらいしかないのでは
    アニメで売れても作者にはたいして報酬が入らないそうだし

  24. 友達に勧めるにしたって押し付けるのはよくないよ
    むしろ「読んじゃダメ!」って言うぐらいが関心を得られるかも

  25. アニメも最近は配信重視で円盤の売り上げはそこまで考慮されなくなったんだっけ?
    あれもおかしな風潮だったよな「2期見たければ円盤買え買え!」って

    • 自転車操業で創ってる側からすりゃ当然だよ
      金がないのは首がないのと同じやで

      • いやどんどんどんどん新作アニメ作ってさ
        新作数本毎期追ってたら円盤見てる時間なくなるじゃない

      • ???
        お前、新作アニメを見ること自体が目的なの?
        好きなアニメを見るのが目的なの?

      • 一度見たアニメよりは新作のほうに心向く人多い思うが
        それに映画一本ならともかくアニメ全話って結構な時間かかるっしょ
        相当なレベルのものでもなかなか手が出にくいんじゃないかな、と
        なのに原作枯渇って言われるぐらいまで濫造してるやん

        本数もっと減らしてその代わりクオリティ上げたらもっと売れるんじゃないの素人意見なんだけど

      • ジブリみたいなお金のある大手ならいいけど
        おおむねのアニメスタジオはそこそこクオリティのを一本作って
        その収益(円盤や配信)で次のアニメ(これもそこそこ)を作るんだよ

        作ってもいないアニメの収益は「ない」ので作品に注ぎ込むことはできない
        大きく儲かると資金力があがってお金でクオリティ上げられる

    • 配信でも金が稼げるようになったから重要度が下がっただけで
      金が必要なことは変わらないよ
      なにもおかしくない
      円盤を買わない自分を正当化したいだけやろ。くだらな


      • 雑談もできない

      • 経済活動として当然の動きをおかしいと非難する
        →売り手なら当たり前の行動だと諭される
        →でも時間が無いから買えないと言い訳→???

        他者を非難しておいて諭されても認めず
        自分語りを始める謎


      • 怖、雑談もできないって自分語りなの?

    • 円盤発売するなら、二期が作られるための最低限の円盤売上はあるっぽい
      邪神ちゃんが必死にクリアするためにPR頑張ってた
      あと、円盤発売予定でもあまりにも予約数がアレだったら、急遽円盤発売中止になったり、巻数分けずに半年〜1年後ぐらいにBDボックス売りになったりしてるな

  26. 作家の生活的に嬉しいのは単行本購入
    メンタル的に嬉しいのはファンレターだろな

    しかしこち亀で何度かファンレターの話してたけど純粋な応援ファンレター送ってくれるのはほとんど女子のみで男子からのは粗探しの葉書ばっかつってたな

  27. お、採用されてる
    管理人さん、ありがとうございます

    久しぶりに自分の好みに突き刺さった作品があったから応援の気持ちで単行本3冊まで買ったことがあるんだけど「たとえ20冊、30冊買ったところでその程度で連載続くかは変わらないだろうし、個人で1万冊買えて連載が続いたとしてもそれはまともな連載継続の姿じゃないよな」なんて虚しくなったりもするからまあ単行本複数買いは自己満足だよね その作品も結局打ち切りになってしまった

    • おめでとう

    • おめでとうございます

    • 好きな漫画追ってるとそういう無力感を覚えたりするの分かるわ
      普通の応援でいいのかって自問自答してそれじゃ割り切れない満足できないって人が発信したりするんだろうなってこのお題まとめで改めて考えたりできていいお題だったよ

      • いいお題だったね

    • 〉「たとえ20冊、30冊買ったところでその程度で連載続くかは変わらないだろうし、個人で1万冊買えて連載が続いたとしてもそれはまともな連載継続の姿じゃないよな」

      実に真理
      一個人が過剰な応援して延命される作品なんてそれはそれでな
      しっかりした考え方してる

      • 前時代の芸術家のパトロンみたいに
        ひとりで100万部買えればなぁ
        わずか数億円の話なのにな…

      • 漫画はあくまで大衆娯楽よ
        大衆の人気を得るように頑張ってこそいい漫画が生まれるんさ

        お宝鑑定団ファンとしてはそう思う
        芸術もちょっと行くとマネーゲームみたいになるし

  28. 電通に依頼すればいいんじゃね

  29. 画太郎
    ちっとも売れてねえぞコノヤロー!
    なんで買わねーんだコノヤロー!
    一体何考えてやがんだテメーラ、単行本が売れねーと金が入ってこねーんだよ!
    食っていけねーんだよ!
    読まなくていーから買えよ!
    一人十冊買え!買ったら燃やせ!!
    古本屋には絶対売るな!貸し借りもダメだ!買ったらすぐ燃やせ!
    火事に気をつけろ!水用意しとけ!
    わかったかコノヤロー!
    わかったら、とっとと行け! 走れ~!!

    答え出てるじゃん

  30. そもそも応援する必要も意義もない。
    その作品の運命を左右するわけだし、最初から応援して甘やかすと、その甘さが作品のゆるみに
    繋がる。だから、新連載から走り続けさせるために厳しめに対応するのが王道だと思う。
    そのくらいが名作と言われる作品へと成長していくと思う。
    甘やかすと、休載しがちになったり、人気キャラに依存して背景を描きがちになりグダグダになる
    読者側が学ばないとな。応援はほどほどでいいよ。

    • 売れなきゃ打ち切られるだけだけどな
      普通は誰かが頑張らないと‟ほどほど”は獲得できないんよ

      • 誰かが頑張らないとって
        そりゃ作者が頑張るしかないだろ

      • そんな大前提の話はしてないんよ

  31. 褒めて伸ばせ
    勘違いさせろ
    図に乗らせろ

  32. ジャンプ+で3話くらいは掲載されるだろうからそこの感想だの何だのって評価を取り入れればいい。

  33. ジャンプ+の方は閲覧数が結構大事と聞いたことがある
    本誌ならまずはアンケート
    次に本の売上

    • ジャンプラは本誌以上の修羅の道じゃないか…
      本誌はアンケでワンクッション置かれるけど、ジャンプラはどれだけ読まれてるか直に数値化されるわけだから…

      • しかも気軽に読めるとはいえアイコンくらいしか情報ないのが大半だからな
        ハイパーインフレーションとか最近アイコン変えろって意見よく見るよ

      • インフレほんと好きだけど、最初はアイコンで引いて読まなかったんだよなぁ
        3話くらいで「この漫画最高にイカれてる」って評価見て読み始めたクチだ
        だからアイコンは変えた方がいいかも、って意見には同意
        色んな意味で他人に勧めにくいから、どうにか自力で新規獲得できるようになって欲しいんだ…

  34. アンケや単行本購入は大前提として、漫画バンクみたいな海賊版を布教しないこと
    LINEのオプチャで堂々と布教してるヤツいて吐き気した

    • そこはサイト名を伏せないと君も同じだよ
      漫画村を許すなって漫画を挙げて漫画村が周知して叩かれた漫画家がいたでしょ

      • 確かにそうだな
        申し訳ない

      • ということで通報
        削除お願いします

  35. 電子版と単行本を両方とも買う
    ガチで打ち切られてほしくなけりゃ、電子版を数カ所(キンドル、ゼブラックなど)で分けて数冊買い、単行本も読書版、布教版、保存版、保存版の予備など数冊買う

  36. ジャンプ+の感想欄はあてにならない
    作者を甘やかすようなコメントばっか

  37. アンケなど生まれてこの方出したことはないな。その行為はね、不純だよ。
    出版社は読者の意見なぞ聞く必要はないし、読者は意見や要望なぞ言うべきではない。
    不純だ。確かにそのやり方で業界トップにはなったのかもしれんが、同時に多くの物が
    失われていったことを無視はできん。

  38. まずはアンケート
    最速だと1巻発売前に打ち切り決まるから単行本売上では支えられない

  39. 下位で低迷してる作品を助けようと思ってアンケ出すことはあまりないな
    無理な延命するぐらいなら次作に移ったほうがいい

  40. 人に勧めるのも難しいよね
    特に異性となると

    自分が最高って思うものが他人にとってはそうでないかもしれないっていうのを念頭にしないと、自分にダメージくるからな

    • 勧め方上手いヤツは興味引くのが上手いのよね
      鬼滅ってどう?って聞いたら「味方組織のボスが自分の妻子巻き込んでラスボスに自爆テロかますよ。妻子も了承してた」って言われて何それ狂ってる読むわってなった

      • ブログやTwitter向きじゃないが
        コミュ力高いご友人なようで

      • たぶん赤米の事をよく理解ってる御友人のようだ

  41. 紙の単行本は発売日前に注文する
    電書は複数の電書サイトで買う
    インフルエンサーがTwitterで面白い漫画探していたら薦める

    くらいかな

  42. サムライ8でどんなに広告都内駅の広告・CM・動画など)しても打ち切られるんだなぁと思った

  43. 自分の近くだと本屋に並ぶの遅いから最近はAmazonで買ってるな

    • アマゾンも良し悪し
      過剰包装やめたからビニール包装もなく、ダンボールの封筒みたいなものだけで雨の日に配達された結果、本そのものが水分含んでふやけてて悲しかったわ
      あれに懲りて、ちょっと待ってでも地元の本屋で買うようになった

    • Amazonは、発送がめっちゃ遅いことが
      ある。

      前に本を頼んだら、店頭受け取りが
      出来たのが発売してから1週間後。

      たまに背表紙がビッタリくっついて
      いるやつを送ってくることも。

      • 予約してても何故か発売日1日後に発送され、手元に届くのは発売日より3日後とかもあるな…

  44. 連載継続って意味なら、(ジャンプなら)アンケートしかないでしょ。
    アンケート悪くてコミックスが売れるなんてこと、ほぼ無いわけだし、ともかくはまずはある程度まで継続させないと次の作品を描くこともできないしな。

  45. 過度に期待はせず「当たればラッキー」くらいがちょうど良い

  46. 灰見える少年がそんなに売れているの知らなかった・・・

  47. リアル書店で買ってくれ、っていうけど
    そもそも打ち切りが危惧されるような弱小漫画は書店にあんま置いてないんだよ
    ジャンプはまだマシなほうだが、それ以外の雑誌だと発売日に3店回っても置いてなかったことさえあった
    家帰ってネットで注文したら無事届いて、もうこれでいいやとなって以来、本屋は行ってない

    • 本屋ネットがあるよ
      紙本屋のネット予約窓口

      • めんどくせええ
        ネットで注文してポストで受け取れるamazonサイコーだぜ!


      • 雨に気を付けて
        場合によっては水分吸って湿気た状態で配達されちゃうから…

  48. 新連載が1番アンケート入る機会だというから面白いと感じたら継続じゃないかと
    様子見期間終わったら下位掲載ってよほどダメなんだろね

  49. 俺が応援したいのはマンガ家じゃない
    本屋だ

  50. 7月29日は個人的に某作家をごっつ応援する日になるわ
    ……てかなんなん?自著三冊同じ日に販売するて

    これなんかの狙いあるのかな?

  51. 愚弄する…?

  52. アンケート出せ。

    単行本は発売までのペースが連載によって違う。
    単行本第1巻発売前に打ち切りも。

  53. 応援……
    正直毎日、新刊新刊と考えながら生きてる
    新刊新刊新刊新刊
    連載分が新刊一冊分越えたら「しーんかん、しーんかん、さっさと出せやしーんかん!」思てる

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事