今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

ワンピース、ついに大口真神という「神」になる悪魔の実が登場する!!!

ワンピース
コメント (157)
スポンサーリンク

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1627729484/

引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1627680391/

1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:AeOSEytYp
おお

2: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:AeOSEytYp
熱いな

180: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:/bRjaXsga
大口の真神?
初めて聞いた…

226: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:/bRjaXsga
調べたら居るんやね、大口の真神
聞いたことないわ

119: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:pFp8YSHl0
幻獣種とか古代種って恐竜や神様妖怪の数だけあるとするとめちゃくちゃ多そう

おすすめ記事
248: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:K5KbsaYm0
大口の真神ってメガテンとかに出てくるマカミと同一か?
メガテンのは狼の頭にトイレットペーパーつけたようなデザインやったけど

334: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:hoh9sL/lM
狛犬か
ヤマトタケルと縁深いやつ

194: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:5hz20r6Xd
ようは狼やんけ
桃太郎の犬担当やろ

410: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:JyB44gpKr
大口真神ってなんだよって思ったら黙れ小僧!の狼か

141: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Bn8+p7Z00
ヤマトタケルノミコトを案内した狼のことなんだな

いろいろと発覚したけど
山の神として現れたイノシシ、真神の白狼デザインからもののけ姫のオマージュ

モモの助、モンキー、不死鳥、イヌイヌから桃太郎のオマージュ

これらの内容だな

174: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:a1EmlMzR0
>>141
桃太郎オマージュなら赤犬黄猿青雉でもうやっとる

920: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:KkRPnpRad
>>174
ワンピースでは同じようなことが
三回あるからな

143: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:RhbWidzF0
幻獣種ってこれで2つ目か?たしか黒ひげ一味にいたよな?

166: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:lW/RmKpx0
>>143
マルコもじゃないの

179: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Mp7hLLxs0
>>143
デボン
カイドウ
センゴク
マルコ
ヤマト
で5人かな?

302: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:E+MhGDcQa
幻獣で犬やったら麒麟が妥当なところやろ

312: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:hIKZalc60
>>302
ワノクニならオオカミでええんちゃう

325: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:dvh+qEbt0
>>302
麒麟は犬なんか?キリンビールとぬーべーのせいで鹿みたいなイメージやが

465: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:fUm6+EJA0
鬼ヶ島に鬼退治
桃太郎=桃のすけ
猿=ルフィ
犬=ヤマト
雉=?誰や

476: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:mOtXR+i0d
>>465
来たヨイ

26: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:pFp8YSHl0
そもそも悪魔の実って1個ずつしか無いのに貴重もなにも無いやろ

41: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:q4X3MZ+aM
>>26
前からこれ思ってた
貴重じゃない実ってどれや?

42: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:l4t8uISS0
>>26
いや幻獣種ってカテゴリーが悪魔の実の中で一番貴重なんやで
前に説明でゾオン系の幻獣種はロギアより希少価値が高いって出てる

146: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:YIm5s9Kpr
>>26
動物系の中では幻獣種は種類少ないんやろ

228: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:eujYFmbca
>>26
普通種の悪魔の実が7000個
幻獣種が6個ぐらいしかないんやろ多分

877: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ihVjFxWAa
>>26
ゾオン幻獣種>ロギア>パラミシア、他のゾオン
くらいのレア度なんや

12: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:tD/XiHcQa
ヤマトの悪魔の実当ててる人いた??

43: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:EqvHjxuC0
ヤマトタケルと関係あるし鳴鏑からも推測できるし予想できる要素は満遍なくあったな大口真神
まあ大体のやつは白虎だと思ってたろうししゃーない

45: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:u/CgImSVa
>>43
でも誰もできなかったよな
カイドウの青龍を中心に考察するだろう普通は

781: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:OJtOSCoF0
カイドウどうやって倒すんだろうなあ

458: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:PzvVRkD4M
ヤマト仲間はなさそうだな
カイドウ相手にタイマンでどんだけ持ちこたえてるんだよ強すぎ
今のとこの描写だけだとすぐ気絶するルフィ以上なんだが
パウリーみたいな仲間になるの思わせポジだな

462: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:g5zWayWO0
>>458
カイドウさんが娘に本気出せるわけないし…

247: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:JCFQ4NJy0
幻って書いとるから貴重なんや言うけど何がどう貴重なんか言わんからな

295: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:x4fKAGBsd
>>247
氷のブレス吐けるで
カイドウの炎のブレスと相殺してたわ

775: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:WFgCjayO0
ドラゴンの弱点は氷
ヤマトは冷気のブレスが出来る、後は分かるな
致命傷は負うだろうな

652: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:+hd3ppAv0
溶かしとるやんけ
no title出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

654: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:+hd3ppAv0
娘に本気出すわけ無いやろ

188: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:PHgZIwVy0
火と氷じゃ勝敗は見えてるんだよな
ヤマトも赤犬に片足にされた青雉みたいになるだけ

193: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:u0lf+Xf90
>>188
カイドウはヤマトを神輿に使おうとしてるのにそこまでやらないだろ

74: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:xd0DVZMRa
カイドウさんタフすぎでしょ

78: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:TPMdgouma
>>74
単純にこんだけ動き続けられるの凄いよな

106: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:RhbWidzF0
タイマンでカイドウより強いやつっていんの?
黒ひげは強いってよりしたたかって感じだし、ここでルファが買っちまうとラスボス誰にするか迷うわね

131: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:OPLhPXcLd
>>106
黒ひげは成長中だから戦うときにはカイドウより強くなってそう

149: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:O3+AoNXq0
>>106
ルフィはタイマンどころか合わせて10人以上で戦っとるぞ

923: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:IKOnKbfY0
ヤマトが女性キャラでいちばん好きで仲間になって欲しいんやがわかる奴おる?

736: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:qC2azpdXd
2929じゃないので一味入りは100%無くなったんだよ

231: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Nt+adLCP0
イヌイヌだから、2929関係ないな
つまりヤマトの仲間入りはない。
仲間になるのは、フクフクの実を継承する日和だな

135: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:5XuojRB40
ヤマトも玉も2929に当てはまらんし
仲間になる可能性は低いと思うなー

20: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:VAOQ102n0
2929以外の能力者(ヤマト・お玉
イニシャル被り(キャロット・うるティ

法則とメタ読みで逆算しても、もう可能性あるの日和とワンダくらいしか思いつかん
誰が2929喰って一味入りするのかさっぱりだ

51: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:dzsyudN+0
チョッパーは非常食だから2929だな

145: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ujfEdIZSd
ヤマトが自称おでんだとすれば仲間じゃなく、ゲスト枠もあるだろ
おでんて正クルーってよりゲスト枠やん

基本的に仲間は前半だけのメンツ構成でしょ
ジンベエ誘った魚人島は新世界じゃないし

329: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:kMySNS74a
>>145
ヤマトが仲間になるとしたらこんな感じになると思う。
正式な麦わらの一味入りってのは考えにくい

154: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:2Lvsm3830
ヤマトは自分で海賊団作って海に出る気がする

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 麒麟が犬はワロタ
    獅子と間違ってんのかな

    • 「ウシウシの実・モデル麒麟」なんてものが既にあるんだよなぁ

      • キリンは偶蹄目(別名:ウシ目)だからまだセーフ

      • スレで言われてるのは中国の神獣の麒麟や
        動物のキリンとは別物

      • 神獣の麒麟は奇蹄類だから(脚は馬だそうな)

      • それでも麒麟に犬のイメージなんてないが

      • 大口真神
        矢口真理

         ぱっと見、矢口真理

      • なんやの急に

    • 今どきの麒麟のイメージってモンハンのやつかキリンビールのやつくらいじゃね
      大型犬っぽさは確かにある

      そして獅子は猫だ

      • 狛犬って獅子に似てるやん?

    • 神獣の麒麟は馬か鹿だよな

      • ドラゴンホース。龍馬やね。
        ちなみにキリンビール創始者はあのトーマス・グラバーでな、
        ともに未来を語りあった同志、坂本龍馬を偲んでこのデザインを採用したんだ。
        あんまり知られてないんだよねコレ。まあ嘘だから当然なんだけど。

      • オマエコロチュ

      • ↑ところが実は割りとマジな話でもあるんだよなコレ(諸説あり)
         つまり嘘というのが嘘なんだわ すまんな

  2. ウォロロロロロ!!!
    我が娘ながら体の相性はいいみたいだぜ!!

  3. ヤマトゴッドエネルになんのか…

  4. おいぬ様の知名度低くてちょっと悲しい
    民間信仰の神様だからバイブルの神とはちょっとニュアンス違う

    ワノ国民はあのでっかい猪は信仰してないのね…

  5. 作中で「ロギアより希少」って言われてたのは
    「幻獣種」じゃなくて「古代種」じゃなかったっけ?

    ドレークが最初に返信した時にそんなこと言われてた記憶があるんだけど

    • マルコのときじゃなかったっけ

    • 黄猿がマルコに言ってた
      「ロギア系よりさらに希少 ゾオン系幻獣種」

    • ロギアより希少ネタはマリンフォードでの黄猿vsマルコ

    • 古代種だと希少でも無いし弱過ぎる・・・

      • そこで古代幻獣種ですよ
        もう意味わからんけど

      • 古代幻獣種とかになると旧約聖書に出てくるような怪物になるんかな
        リヴァイアサンとかベヒーモスとか

      • 幻獣種の大半が古代では?

      • 古代幻獣種で想像するのは「メソポタミアの竜」とか

      • ブラックマリアとか実質古代幻獣種みたいな気がする
        能力複数持ちだし

  6. クマに恩を感じてるフランキーがニキュニキュを受け継ぎそうだな。

  7. もともとセンゴクがいただろ

  8. 悪魔の実で性別変わったとかじゃないんだな

  9. そういえばジャンプには以前魔噛みの達磨とか呼ばれてた人がいましたね…

  10. 既に大仏が出てるんだから神があってもそれ自体にはそんな驚きはないやろ

    • 大仏は仏と違うって認識でまとまってた
      考え直さなきゃいけないのかもな

    • 大仏は、仏を模した物だ

    • てか驚くほど強い感じがしないからなぁ、今のとこ
      ブレス吐くだけやろ

      • 大口真神は「神」と言っても特に強い設定はないからなぁ
        ブレスも尾田先生が盛った部分
        本来なら道案内してくれるとか害獣のシカを追い払ってくれるとか
        ニホンオオカミ(柴犬サイズと言われてる)の出来ることが出来る

  11. 古代種は作中で希少って言われたことはないな
    幻獣種がロギアより希少は戦争の時黄猿が言ってた

    • ドレイクの初登場でも黄猿が古代種紹介してたはずだけど、あの時はなんて言ってたっけ?

      • ちょうど今無料開放してる範囲で読めるな509話だわ
        アプーが「世にも珍しい古代種」って言ってる

    • そもそも恐竜が普通にいる島もあるのにどこが古代種なんだ?

      • 古代の生き物だから

      • 生きた化石さんの悪口を言うな

  12. モロがこれだそうだが、もののけ姫で固有名出てたっけ

    • もののけ姫では犬神とか山犬とか言われてるね
      モチーフはオイヌサマらしいからマカミじゃない

      • ちゃうんかい

      • 映画外の話だけど「おいぬさま」=大口真神≒ニホンオオカミ

  13. 犬?狼?

    狼は元々大神なんしょ
    GS美神で見たわ

  14. ヤマトが仲間になるかはわからんけど2929ってそんな絶対視されるものではないんじゃないか
    考察の一つの材料にはなっても確定ってなるものではないだろ

    • 読者が騒ぐから外す可能性はあるねえ

    • 「こんな変な読者がいて驚いた」とは書けなかった
      どこに驚いたかは秘密

    • これありきで「こいつは仲間!こいつはなれない!」
      って断じてるのすげえ滑稽だよな

  15. じゃあ結局、マルコヤマトで雉と犬?
    犬はイヌアラシって予測されてたけど

    猿はどうすんのルフィはゴムやぞ

    • 名前に猿ついてるやん

      • じゃあ我らが主人公が、お供の一匹ポジだと……!?


      • ワノ国編ではそうだな、あくまでも大将は光月モモの助でモンキー氏は光月派連合軍の最高戦力

    • >猿はどうすんのルフィはゴムやぞ

    • >猿はどうすんのルフィはゴムやぞ

      モンキー

      • いや犬と雉をゾオン系の幻獣種で揃えてるから
        サルサルの実幻獣種モデルハヌマンか孫悟空の出番かな、と

      • ルフィはキングコングだぞ

  16. オオカミのことだね
    こりせんまんという、もふもふケモケモ漫画で知った(ダイマ)

  17. スレ内でも言われとるが、メガテンやペルソナやってた人ならマカミで聞き覚えあるだろう

    • 真女神転生3ではLv22の神獣だったな
      青龍や白虎、朱雀(フェニックス)がLv40前後だったことを踏まえると
      2ランクくらい下の雑魚や

    • 前半の方で出てくるからそんな強くないやつ

    • そのせいでマカミ言われても
      弱くね?って思っちゃう

      • メガテンからその手の知識入れちゃうと
        神とか英霊とかの強弱やらレア度やらに違和感覚えてしまうのはしゃーない

    • でもイヌガミ育てて変異させるやつだから、結構愛着湧くんだよなー
      うちんとこのマカミはブレス系色々覚えて毎回ボス戦で雄叫びあげてたぞ

  18. 幻獣種なんかが仲間入りしたら誰とは言わないけどただのゾオンの子が可哀想でしょ!

    • いや別に
      トナカイは登場時から医者な上に100年以上も活きてるDr.クレハ唯一の弟子だから誰とも被らない

    • 他種だろうが動物と会話できるっていう唯一の特徴があるだろ

  19. ヤマトはおでんなんだからおでんがなし得なかった事を残ってやるんだよ

  20. あの世界のゾオン系の分類はどうやってんだろ?

    例えばインペルダウンにスフィンクスって名前の動物がいたけど
    仮にネコネコの実でそれっぽいやつが出てきたら、
    ただのネコネコの実モデル「スフィンクス」なのか
    幻獣種ネコネコの実モデル「スフィンクス」なのか

    • そもそもスフィンクスって種類の猫おるしな
      難しいとこやね

      • スフィンクスはスフィンクスみたいだからスフィンクスと名付けられただけだろ

      • モブ以外ほぼ悪魔の実食ってるのに今さら

    • 幻獣種、古代種って現実地球での話だし
      あの世界なら恐竜がまだのさばってる島があってもおかしくなさそうだし、
      幻獣にしてもカイドウの配下に鬼が多数いるしサムライリュウマは龍を退治して有名になったそうだから龍の実在は確定してるはず
      そういえば変身能力のある狐も回想シーンにいたな

      • SF的に現実地球とリンクしてるのか
        おとぎ話的に現実とリンクしてるのか

      • 恐竜はリトルガーデンにいたよ

      • 恐竜が古代種なのは読者的には納得だし
        島々を巡る冒険だったら恐竜の居る島もあって欲しい(読者的に)
        マンガを面白くするためにナアナアの部分だろうな

      • リトルガーデン自体が古代の生物が未だに生き残ってる島だからな

  21. イヌイヌでワンワンだからワンチャンある

  22. 絶滅したニホンオオカミかな?

  23. おいぬ様
    山奥で道を失った日本武尊と軍を導いた白狼に、「災いを防ぎこの地を守護せよ」と日本武尊は仰せられた。 そして狼は、その言葉に従い「大口真神」となって御岳山に留まった
    武州御嶽山の「おいぬ様」は実はニホンオオカミです
    武蔵御嶽神社サイトより引用

  24. まあ仲間入りするにしてもしないにしても相当数が造反した元百獣海賊団員の再集合先にヤマトは丁度よさげだな
    回想シノブをみるに忍者は幼少から仕官できるっぽいんでお玉はそのままモモの助に仕えれば付属でギフターズも再就職できるやろ、異形を怖れるは己の無知と知れな人の倅が次期将軍だしセーフ

    • 勝ったら残りのギフターズにも強制的にきび団子を投与しよう
      そこらをウロウロされたらたまらん

  25. 泳げないはずなのにウオウオまで存在してたなんてゾオン系て全生物の種類文存在するんだろうか
    全生物で175万種だとか
    恐竜は700種、他の古代種を加えたら1200種だとか
    幻獣種にしても世界中の神話民間伝承の妖怪魔物を合わせたら何千になるか数えられん

    • しかも幻獣種よりも数多くの自然系が存在するらしい

    • ウオウオって龍に進化できる鯉以外地獄だよね

      • ムツゴロウならワンチャン

      • 進化したら動物王国の主になれる
        あれ?もしかして動物系最強じゃね?

      • 古代種シーラカンスなら

      • シーラカンスは「生きた化石」で古代種じゃない

  26. そういえばニホンオオカミとかリョコウバトとかモアとか歴史的には最近人間に滅ぼされた生物のゾオン系は古代種になるんだろうか

    • 絶滅種であって古代生物じゃないから古代種にはならんでしょ

  27. カミカミの実モデルスサノウとかオーディンとか
    アクマアクマの実ソロモン王配下72シリーズとか
    テンシテンシの実10階級とか
    そろそろ出てくるかも

    • 須佐之男命、オーディン、天使はヒトヒトの実幻獣種でいいんじゃないか

      • 大仏がヒトヒトだしなぁ

      • 大仏と仏は別

      • だからなんだよw
        大仏だろうと仏だろうと人型なだけで人間ではないんだからなんの否定にもなっとらん

      • 天使はわかるけど個人名の実なんてあるか?

      • 大口真神が個人名なんだよ

    • テシテシの実なんかツボ

  28. オロチも幻獣種(ヤマタノオロチ)なんだよなぁ
    元スレで挙げられてないけどw

    • 頭脳全振りで身体能力は底辺だからシーザーみたいにロギアのが良さげだけどワノ国ってモブ侍でも余裕で武装色纏ってきそうだし生命維持優先かね

  29. 結局モデル違いも含めると一番ありふれてる悪魔の実ってゾオン系なんかね?
    というか最終的に悪魔の実は何個になるんだろ?

  30. タイトル、矢口真里登場だと空目した

  31. 結局ゾオン系って雑魚やからなあ
    パワーや耐久力なんかゾオンじゃなくてもあって当たり前やし回復力だってルフィなんか肉食うだけでいいんだから

  32. 幻獣種に八咫烏とかいないのかね?

    あと2929の話だけど、どっかであったルフィは悪魔の実を二つ食える体質 OR 麦わら帽子が実を食ってる? って話で、肉を食ったら回復するにくにくの実の能力者って説を信じたい。

    • 革命軍のカラスが八咫烏っぽい。

  33. なんかルフィがめっちゃ肉欲しがってるから
    シンプルに誰か肉肉の実を食うか食ってるやつが登場してフランキー的な予想外仲間になりそう

    • ???

    • アンパンマンみたいやな
      マムの配下に超人系食物種というべき能力者が多数いたけど作中に出なかっただけでニクニクがいたかも。
      その場合ニクニクの実モデル牛肉とかモデル鶏肉とかモデル豚肉とか複数あるのかな

    • 敵がほとんどゾオン系なんだから食っちまえばいいのに

    • なるほどククククの実のオッサン再登場からの仲間入りだな?

  34. でも正直たいして強そうじゃないよね…

    • ゾオンって本人が強いのか能力が強いのか分からん部分があるからね

    • 身体的な優位を描けてないからね、タフか身体能力関係ない謎ブレスしか特徴が無い

  35. 幻獣種も沢山作れるしそこまでレアでは無くなってきたな
    麒麟とか朱雀は出ないのか?

  36. 一応幻獣種だとトリトリの実モデル鵺もいるな

  37. 今考えるとマルコの能力はかなり良いよな
    ・幻獣種
    ・世界に5種しか確認されぬ飛行能力
    ・不死身
    ・他者を回復出来る

    • 不死鳥の能力というのが既に特別感たっぷり

    • 悪魔の実でもTOPクラスの大当たりだよな

      • カタクリやクラッカーのドハズレ級の能力でも世界観上同格なのも面白いところだな。
        それに比べるとキングクイーンはもうちょっと強いとこ見せてほしいところではあるが

  38. ついに神になれる実がって言うが
    青龍の四神だぞ

  39. 四神の白虎、朱雀、玄武は出るんだろうか
    青龍以外出て無いよな?

  40. 幻獣種でも無いのに幻獣種みたいな能力を持っていたブラックマリア
    ・身体能力向上
    ・クモの糸を出す
    ・幻覚を見せる
    ズルいわ

    • そういう蜘蛛なんだろ

    • 火炎放射するゾオンが初期から何体かいたな、そういえば

    • 幻覚見せるだけやないか幻獣種ぽいのは

      • 幻覚良くね?

      • 幻覚はいいけど身体能力向上はゾオン全部だし、クモクモで糸出せないわけないし、それらを並べるから

  41. 幻獣種とか絶対ロギアより多いだろ

    • 意外に何の役にも立たない(あるいは害になる)実が多いのかもね
      常温に耐えられず儚く消えてしまうシモシモの実とか

  42. 自然の定義がいまいちわからん
    地震は自然災害なのに本体が変化しようが無いからグラグラは超人扱いだし
    本体が流動的に変化するからモチモチは最初は自然扱いだったし
    身体が金剛石に変化するジョーンズ、相手を石に変えるハンコック、金を体から産みだし操作するテゾーロも金属鉱物は自然のはずなのに体が流動的に変化しようがないので超人扱い
    ヒエヒエとユキユキなんてどこが違うかわからんし雪があるなら氷、雹、霜といった冷凍系自然が更にあっても良さそう

    • 作者の匙加減なんで細かく詰めるのは無意味

    • 自然物に対して人間が勝手に分類分けしてるだけだから
      スイカは野菜だし冥王星は準惑星だし恐竜はちょくちょく分類が大きく変わる

    • 金属、ダイヤ、餅は人間が加工したもんだからロギアちでは無い
      イシイシは回りの石を操る能力だからパラミシア

      とかかな

  43. いや〜
    ヤマトの食べた実を色々予想されてたけど大口真神を予想してたのは一人もいなかったな
    かくゆう私はカーバンクルだと連呼していましてね、恥ずかしい限りです

  44. ロギアやパラミシアだって凄い実とショボい実の格差はあるんだしゾオンだけ別枠作ってんのはよくわからん

    • 分類わけしやすいからしてるだけでしょぼいしょぼくないみたいな本人の資質や努力、工夫でひっくり返せるような曖昧なもんでいちいち分類わけなんてする意味ないでしょ

    • って言うか超人は全員幻獣みたいなもんだし、特殊能力のないハズレソオンと特殊能力のある幻獣ゾオンは全くの別物と言ってもいいと思う

  45. 世界に5種しか確認されてない幻獣種になるのね

  46. ワンワンの実で数字の法則クリヤー
    ヤマト仲間確定

  47. 悪魔の実って本当に何なんだ?
    神話モデルってなると自然に作られたというよりかは意図して作られた訳で絶対誰かが悪魔の実を生み出したはず

  48. 悪魔の実って一つじゃん?
    つまり、イヌイヌの実も一つじゃん?
    で、幻想種モデルマカミも一つじゃん?
    全部レアじゃん
    犬1に対して、特殊な幻想種複数ありそうだし

    • 人間はそれぞれ個人でオンリーワンだが
      東京都民は多く大阪府民はそれより少ない
      サラリーマンは多くプロエアギタリストはレア

      • ただし、サラリーマンもプロエアギタリストも一人しか存在しない

      • ちゃうちゃう「サラリーマン」や「プロエアギタリスト」は分類名(ロギアとか)
        個人名はそれぞれ固有

    • 数の少なさでしか判断できないアホ

      • イヌは1個だけど、イヌより強い派生が色々あるとか
        有効性としての価値はともかく、イヌに対して派生の幻獣が稀少な感じがなくなって
        有難味が薄れる、なんだかなーってこと
        ベースの弱い実より、利用価値の高い派生の実の方が数が多いんか?みたいな
        まぁ、派生の数が結構な数になるとは思わないけどさ

      • レア度が高いと有用性も高いのはゲーム的なご都合に過ぎないからな
        稀少・レア・世にも珍しい、けれど何の役に立つの?というのはあり得る

  49. 悪魔の実は全部貴重でもその中に色々優劣はあるんだから貴重も何もあるに決まってるじゃん
    悪魔の実の価値全部同じに見えてたなら相当やばい

  50. きんえもんが2929なのには何故触れないの?

    • 30巻くらい一緒に居るけどこの先の航海ってラスト付近やから出番無くなりそうなキャラは入れないんじゃなかろうか

  51. ヤマトって名前と、桃太郎猿雉はいて犬が足りないってことからイヌイヌの実の幻獣種で大神って予想してたやついたな。
    当たるのすごい。

  52. 龍も神だけどな^^

  53. プラスの温度とマイナスの温度が互角とでも思ってんのか
    温度を操作するエネルギー量で言ったら炎なんぞ氷の足元にも及ばん

  54. エネルでやったことまたやんのかよ

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
今週の「魔男のイチ」感想、バクガミの中のやつ、想像以上にエグいやつだった・・・【30話】
【画像】ジュラシックパークの新作、最悪の方向に路線変更へ
「キャラに声優がめちゃくちゃ合ってる」 ←どのキャラが思い浮かんだ?
【疑問】死んだと思ってたキャラが生き返る漫画って正直どうなの?
【悲報】アニメ「鬼滅の刃」無限城編のカナヲのキャラデザが違和感があって視聴者困惑wwww
【画像】マクドナルド店長の給与明細、流出するwwwww
【悲報】友達「あれ、漫画の帯は!?」 俺「あぁ、読みにくかったから捨てといたよ」→結果www
【NARUTO】ナルトと自来也の修行の3年間って具体的に何してたの?
本日の人気急上昇記事