今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【悲報】少年ジャンプの爆発能力キャラ、ほとんど噛ませなことが判明する・・・!!

少年ジャンプ
コメント (127)
スポンサーリンク

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1632972538/

1: 2021/09/30(木) 12:28:58.70 ID:gjieKIL3a
敵に煤つけて「ば、ばかな……」っていっておしまいのキャラばかり…
no title出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

no title出典元:堀越耕平『僕のヒーローアカデミア』(集英社)

no title出典元:藤本タツキ『チェンソーマン』(集英社)

2: 2021/09/30(木) 12:29:11.99 ID:gjieKIL3a
爆発で倒すと絵がないからしゃーないのか

おすすめ記事
33: 2021/09/30(木) 12:36:30.50 ID:6gq3ph2R0
言うほどか?

3: 2021/09/30(木) 12:29:27.58 ID:pEI4wb6h0
三人ともクソ強いやん

34: 2021/09/30(木) 12:36:44.84 ID:Yc73ukNlr
レゼとか普通に強いやろ

10: 2021/09/30(木) 12:31:31.48 ID:pEI4wb6h0
大体強いやん

6: 2021/09/30(木) 12:30:22.30 ID:pEI4wb6h0
中ボスばっかりではある

5: 2021/09/30(木) 12:29:58.88 ID:+3Pu8SHyd
ボマーつかまえた

4: 2021/09/30(木) 12:29:29.98 ID:to0aQzdY0
吉良吉影は?

7: 2021/09/30(木) 12:30:56.86 ID:xjrZRXqfa
なんで志々雄真がいないんや

14: 2021/09/30(木) 12:32:07.13 ID:AdxbRegx0
>>7
CCOよりも煉獄を粉砕した月岡津南の方が爆発キャラなのでは🤔

9: 2021/09/30(木) 12:31:27.26 ID:AAO24hrHH
鴉も噛ませだったな、謎の支配者級とかいう設定はかっこよかったのに

12: 2021/09/30(木) 12:31:43.30 ID:Mc6pbnco0
爆発って何となく威力に限界あるイメージ

15: 2021/09/30(木) 12:32:11.21 ID:pEI4wb6h0
>>12
核爆発キャラとかおらんよな

17: 2021/09/30(木) 12:32:32.73 ID:qEBs5EqTa
>>12
モンハンみたいに固定ダメージ系の立ち位置な感覚あるんだよな

11: 2021/09/30(木) 12:31:38.03 ID:69QJc9lx0
幽白では蔵馬に勝ったぞ
死んだけど

16: 2021/09/30(木) 12:32:28.21 ID:ZrIhiTkM0
セル強いやん

19: 2021/09/30(木) 12:32:51.67 ID:pEI4wb6h0
>>16
セルは爆発か???

23: 2021/09/30(木) 12:34:22.92 ID:68vni1OLa
>>16
自爆やんけ…

13: 2021/09/30(木) 12:31:50.60 ID:SJKjt/s3a
虫使いのくせに爆破の方が印象にあるコイツ
no title出典元:島袋光年『トリコ』(集英社)

20: 2021/09/30(木) 12:33:18.46 ID:WXL9lSkKa
炎はかっこいいのに爆破は振るわんな

25: 2021/09/30(木) 12:34:37.30 ID://6v3iNYa
でもデザインは全部ええよな爆発キャラって

27: 2021/09/30(木) 12:35:37.65 ID:BLvyuwBd0
爆発でとどめ差すシーンが全く思い出せない
全部「やったか?」が悪い

30: 2021/09/30(木) 12:35:52.71 ID:vEL84y18d
ワンピースの爆発弱すぎるやろ

32: 2021/09/30(木) 12:36:20.43 ID:9+b2ApMP0
ボムボムの実は黒ひげ海賊団に能力者狩りにあってほしいと思っとる
強そうな能力やから

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. デイダラ

    • 中ボスの代表格ではあるが普通に強かった…

    • サスケの噛ませと言えば噛ませにも見える
      強めの中ボスと言えば強くも見える

      どう見えるかだ

  2. レゼは1番人気な章の章ボスだし、爆豪は現在進行形でチートクラスに強くなってる主人公の絶対的ライバルという確固たるポジション築いてるじゃん
    少なくともこの2人とも噛ませではないわ

    • つまりMr.5は噛ませだと……?

      同意だ

      • 普通に弱くて普通に負けたんでMr.5も噛ませ犬ではないけどなw

      • は?あのゾロにはなくそを斬らせた唯一の男なんだが?

      • 爆破能力持ちのこいつより蝋燭能力使いのMr.3の方が一味を苦戦させた事実 流石3番目というべきか強能力持っといて不甲斐なかった5番目を責めるべきか

      • ロウソクの能力と爆弾の能力って言うと爆弾の方が強そうだけど
        鋼鉄並の硬さのロウを自由に生み出し形を形成できるって
        爆発よりもよっぽど強くね?

        って思ったけど
        ビスケットの能力で鋼鉄以上の頑丈さの兵士を生み出す奴がいるんだから
        あのロウが鋼鉄並なのもMr3の努力か才能の賜物なのか

      • 元ネタの強弱はあんま関係ない感じ
        メタ的には弱そうなものほど強いとインパクトあるから盛られる傾向
        元ネタの強さに左右されるのはチェンソーマン世界だわ

      • ネタにされがちだけど一味を壊滅寸前まで追い詰めるしこいついなかったらマゼランに太刀打ちできなかったしエースの手錠解除できなかったしでかなりの有能キャラやでこいつ

    • 多分マキマさんにあっさり倒された事や終盤チェンソーマンにもすんなりやられてた事とかで噛ませ扱いする奴がいるんだろう

      そんな事まで噛ませ扱いしたら一つの漫画に噛ませじゃない奴なんて1人2人しかいなくなるのにな
      漫画の強さ議論系は本当変な奴わくからなぁ

      • 終盤のあれは完全にチェンソーマンTueeeするための生け贄でしょ

      • 2回やられてんだよな
        2回このキャラtueeのために死んでる
        ある意味筋金入り

      • 1回目に関しては落ちたあとチェンソーより先に起きてたから普通に勝てたやろ、見逃しただけで

    • ネームド倒したことないやつは噛ませ

    • やっぱ吉良吉影って神やわ

    • 爆豪って肩書はともかく戦績は負けたりしょっぱい勝ちばっかりで噛ませも良いとこやぞ

    • レゼは結局マキマのかませじゃん
      章ボスとか関係ないよボスの噛ませ化とかごまんとあるし

      • 何か毎章マキマがオチ決めてるからか章ボスがいるように見えん

  3. >鴉も噛ませだったな、謎の支配者級とかいう設定はかっこよかったのに

    主人公サイドをギリギリまで追い詰めたけど最終的には負けたってキャラまで噛ませ扱いなのか?しかも試合では勝ってる上に蔵馬が生き延びたのは想定外のことが起きただけで本人は相打ち狙いだったのに。
    たしかに性格は噛ませっぽいし、支配者級の意味はよくわからなかったが

    • 多分かませの意味が分かってないんだと思う

    • 追い詰めたって言っても実力でじゃなくて薬が切れたのが原因でしかも決め技は吸血植物だし、妖狐のままなら楽に倒せたけどトラブルで苦戦しただけみたいなもんじゃん

      • それでも別に噛ませではないな
        やっぱり意味理解してないのか


      • その薬って鈴木からもらったドーピングみたいなものじゃん。蔵馬はあの時点じゃ自ら妖狐になれないのに「妖狐のままなら楽に倒せた」は意味わからんぞ


      • 少なくとも薬貰って変化して戦う予定で試合に臨んだのは理解できてる?


      • それなら尚の事、薬が切れるまで耐え抜いたのは鴉の実力の証明じゃないか?あるいは蔵馬の失策。少なくとも鴉を噛ませ判定する材料にはならんな。青1の言う通り、そもそも元コメや赤は噛ませの意味を勘違いしてそうだけど

  4. キャラの強弱はひとまず置いといて
    ダメージ表現をリアルにした際の絵面の酷さはトップクラスだし
    作画的な部分で扱いにくいのは仕方がない気がする

    • リアルにしない場合てきとーに食らった奴をボロボロにしとけばいいので殺傷力が低くなりがち
      ワンピとか

    • ちゃんと描写するとハンターのボマーみたいになるからな。あれはグリードアイランドじゃなかったらゴンはもう駄目だったろ。

  5. 現実で強い武器程漫画では下方修正されるからなぁ

  6. 吉良吉影「」

  7. 魚雷ガール最強

    • 戦闘力では地雷ダンディの方が上では?

    • 確かに強いけどあいつ魚雷のくせに爆発じゃなくて突進がメインじゃねーか…?

  8. 自爆キャラが無能なのはドラゴンボールくらいだろ

  9. デイダラはかませだったけどC4カルラって強すぎるよな

    • 我愛羅負けたのまぁまぁ衝撃だったと思うが
      いつからデイダラがかませになったのか

      • 戦争編だな
        完全にネタが割れてるとはいえ対策でモブキャラが簡単に倒しちまった

      • 風影さんはハンデ戦でしたから…(震え声)

      • サスケ戦まではちゃんと中ボスしてたけどエドテンされてかませになった

  10. サイバイマンはそうでもない

    • クリリン程度に一掃されてんじゃねーか

    • むしろサイバイマンにやられたってことでヤムチャが不当にかませ扱いされてると思う。やられたと言っても自爆なんかピッコロでさえも予想してなかったし悪あがきみたいなもの。実力は完全にヤムチャが上だった。そもそもクリリンが万が一にも2度死なないようにって意味で代わりに戦ったんだし

      • そうやって必死にフォローするから、だぞ?
        まぁ公式でヤムチャのあれイジるのはどうかと思ったけど

      • 実力が完全に上なのに負けたってのがまた逆に痛いのよ
        しかも名有りレベルの格下がなんとか食い下がっての引き分けならまだいいけど
        サイバイマンだし
        それにそれ以前に天津飯や神様相手にも噛ませやってるからな

  11. まぁそんなイメージは9割ワンピのせいだろ
    あの漫画の爆発ほんま焦げるだけ

    • あれでペルが生きててペドロが死んでるわけないよな

  12. リリース!

  13. ネテロ会長加えていい?

  14. Mr.5が弱いのはキャラの問題というより世界観の問題やろ
    ワンピースは登場人物全員爆発耐性高すぎやねん

  15. 卑劣様

    • 穢土転生の本来の使い方、主人公勢の発想じゃないっすよドン引きっす

    • 三代目の「出るか?」って発言からすると、卑劣様はあれを何度も使っていた可能性が高い

  16. イッチの挙げた画像でかませなの鼻糞砲さんだけじゃね?

  17. チャオズもまぁ該当するよな
    決死特攻でダメージゼロって考えてみたらあれが最初で最後かもしれん

    • なんせあの時のチャオズはサイバイマンをも下回る戦闘力しかないからな…
      戦闘服にすらダメージなしという
      ヤジロベーの刀を見習え

    • 当時はナッパのヤバさのが際立ってたからな パンチ一発で天津飯の腕飛ばした衝撃を今でも忘れへんでワイは

  18. ゲンスルーが一番爆破のヤバさ表現してたかも
    火傷と裂傷
    あと飛散物があれば現実的やね

  19. そういやBLEACHは爆発キャラってほとんど居ないな
    ソイポンの卍解と拳西の斬魄刀くらい?

    • 破面プリメーラさんの魂狼攻撃が爆発系だったっけ

    • あ、バンビエッタが居たか
      BURN tHE WITCHだけどシンデレラも
      まさにかませだったな

    • 雛森……………………

      • どっちかっていうと鬼道キャラだから、、、

      • 飛梅は火球飛ばしてるだけで爆発系ではないだろ
        赤火砲撃てるキャラ全員爆発キャラになっちゃう

  20. サイレンのドルキが噛ませだったっけ。
    普通に強そうだったのに最期は哀れだった覚えがある。

    一方味方キャラだとけっこう活躍できるよな。
    爆豪もだけど獄寺やヅラも爆弾魔だったけど勝率良かった気がするし。

    • 桂はみんな肉弾戦やちゃんばらやってるシリアス中でも普通に爆弾ぶん投げてたな
      ただ爆弾の役割としては雑魚一掃や陽動、障害物の破壊だし結局勝負の決め手としては弱いと思う

  21. 爆発って副次的なもんだしなぁ
    威力は何が爆発してるのかによるね
    対象そのものを爆発させるようなのはほぼ概念能力だし

  22. 爆発系だけじゃなく大抵そうだろ

  23. ナルトでなんかエグい量の起爆札用意してたやつおったな
    あれでは倒せん思ったよ当時

  24. チカのメテオラも
    やったか?系

    • なお巻き込まれてやられたネームドがいる模様

      • 大丈夫か?系??

    • 土木工事用に撃ったらなんか巻き込まれただけやから

  25. 爆豪は逆にインフレして最強になりそう

    • デクが爆発的に強くなるからライバルポジションとしてインフレするしかなくなるよな

    • 一般人なのに元No.1ヒーローから力を授かったデクと現No.1ヒーローの息子の轟と肩並べてるだけで充分すげーよ

  26. 爆発をガチリすぎちゃうと死体がめちゃくちゃグロくなりそうだし出来ないんじゃね?

    • 指とか吹っ飛ぶって、千空が火薬作成回で言ってたよね

  27. 獄寺くんのボムはカッコイイだろ
    SISTEMA C.A.Iのほうがかっこいいけど

  28. Mr.5以外強キャラ揃いで草
    逆に言うと単独でここまで爆発の地位を下げたMr.5が凄すぎる

  29. ワンピースに関しては爆弾が弱いんじゃなくてキャラの耐久力が高いだけだ
    斬撃も皮しか切れないし

    • パンチや斬撃が爆破並みの威力持ってるだけなんだろうな
      爆破もパンチみたいなもんと考えれば二十発くらい爆破技食らわせればダウンするのかもしれない

    • ペドロの自爆が稀有な例すぎるな

    • 殴っても雷落としても死なんからな

  30. タイトルと関係ないけど爆弾白鳥(ボンバルディエ)アラベスクって技名ジャンプ史上でもトップクラスにかっこいいと思う

  31. 強キャラ多いけど中ボス止まりって感じ

    • 豪快な能力のくせに根は小心者とか神経質っぽいのが多そうな感じ

      • 元ネタは爆弾魔だろうかね

  32. やっぱ吉良吉影って神やわ

    • キラークィーンの爆破って音もしないし重ちー消え去るだけなのが怖い

    • バカップルの彼氏を見開きでスタイリッシュ爆破は漫画史に残る一枚

    • 本来爆破キャラってこいつみたいにラスボス級のポジションにいるべきだと思うんすよ

  33. ジョナサンの爆発力は凄いぞ

  34. キンブリーも負けてばっかだったし、マスタング大佐の下位互換とか言われて可哀想

    • ジャンプの爆発キャラだったか、申し訳ない

  35. 爆発系も噛ませだけど、竜巻系も噛ませだよな
    ロト紋のバギ系は強そうだけど、描写が竜巻系のドラクエは弱そうに見えるわ

    • ワムウとかおるやろ

    • 彼岸島の武人とか

  36. ジョジョの爆発使いは強いと思う。吉良吉影はもちろんとして、オエコモバも中々の強敵だった

  37. ジャンプじゃないんだけど、フェアリーテイルのジャッカルも噛ませって言えるか…?
    あとでルーシィにあっさりやられてたし

  38. 間に合ったな

  39. 超絶美形主人公な爆炎の魔術師がおるじゃん

  40. PSYRENのドルキはいいかませキャラだった。性格が小物でやられ方も瞬殺。
    とはいえ、暴王の流星を正面から打ち破る強力なバーストを使えるから強さは本物。それを会得した理由も「勝つだけなら手段はいくらでもあるが力で捻じ伏せてこその俺」って理由で命を削るの覚悟でパワーアップしたりと胆力もある。囮のPSI波動で流星を無効化してるから手段を選ばなければってのもハッタリじゃない。当時のアゲハたちにとっては絶望的な強敵。というか実際にカイルたちが来なきゃ死んでた。
    負けた理由はカイルがもっともっと強かったからで、他の星将の強さを見るに明らかにWISEの幹部では一番の格下。確かな強さと引き立て役を見事に兼ね備えてる

  41. 武装錬金のパピヨンは良かっただろ
    まあ他がダメで打ち切りなったが

    • ナパーム弾の武装錬金もいたよな
      打切りで大技1回しか見れなかったけど

      • パピヨン(蝶野攻爵)のニアデスハピナスが黒色火薬
        火渡赤馬のブレイズオブグローリーがナパーム弾(炎になれるのが強い)
        蝶野爆爵(ホムンクルス組織のボス)
        のアリス・イン・ワンダーランドがチャフ(閃光弾?)

  42. 男塾に爆発使いっていたっけ?いろんな技のデパートと言える漫画なのに仁将の爆賸繋飯くらいしか印象にない

    • 店長五輪が火器の使用禁止だからな

  43. ネテロ

  44. 爆豪のあれって手汗なんだよな
    手汗……

    名前忘れたけど背筋をピンとの主人公くんも手汗凄かったな

  45. ドラゴンボールはほぼ全員爆発キャラっていうか作品自体が爆発漫画みたいなもんやろ

  46. そういや魚雷ガール、爆発系の技1個もないんだよな
    体当たりや格闘技ばかり覚えてる

  47. 挙げられた中でワンピくらいしか噛ませになってないが…

    • まぁ普通爆発ったら死んで当然だしな……
      しかし「やったか!(やってない)」を量産してもおるだろう

    • レゼとか完全にマキマと覚醒チェンソーマンの噛ませになってるじゃん

  48. トリコ、自滅覚悟で超新星爆発を食らわせようとするもそれごと喰われるっていう・・・
    ってか喰われなかったら作品終了してたんだけどさ

  49. 能力的なものではないけど、ゴールデンカムイは砲弾を受けた時の描写がリアルですごいと思う

  50. 津南とかいうお手製の手投げ弾で戦艦つぶすやべーやつ

  51. 爆発…音柱
    確かに…

  52. 漫画で人気がある能力・技はパンチ、斬撃、手から波動、風属性、雷属性あたりかな
    ゲームでは爆発系は花形だけど漫画ではどうしてか微妙にダサさが残るというか主役になれないイメージだわ

    たぶん爆発で相手を倒すというのが絵面的にカッコ良くないのがあるからなんだろうけど
    (コゲコゲ、粉々などどこかギャグ漫画っぽい)

  53. 強い奴がボムボム食べてたらは確かに見てみたさあるな

  54. 封神演義の普賢が核融合やってた。敵の水の高波攻撃から重水素作って。なんで聞仲に敗けたか分からないぐらい汎用性がイカれた宝貝だった。

  55. 爆発って現象がリアルに強すぎるからマンガだと逆張りされやすい。

  56. バンビエッタバスターバインバインが挙げられてないなんて…

    • ※19でチラッと語られてる

  57. 人生初めての粉塵爆発はアクセラレータでした

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
今週の「エンバーズ」感想、インターハイ県予選白熱!もしかして黒林の監督あの先生か!?【11話】
今週の「逃げ上手の若君」感想、時行達、戦神や歴史上の偉人に変装して師直軍を圧倒!【200話】
【悲報】少年ジャンプさん、せっかくマガジンから呼び寄せた人気漫画家を打ち切ってしまう・・・
今週の「チェンソーマン」感想、デンジとヨルの自転車二人乗り、今を精一杯楽しむ二人の前に現れたのは!?【200話】
今週の「逃げ上手の若君」感想、聡明だった直義の変貌ぶりに愕然とする若君。いよいよ尊氏vs直義、打出浜の戦い開幕!【199話】
漫画家に「あの展開だけは使うなよ・・・」って言いたくなる展開www
【神曲】『エンディング』の入り方が素晴らしいアニメといえば何??
【緊急】ワンピース四皇・麦わらの一味、神の騎士団にボコボコにされる
本日の人気急上昇記事